[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 18:37 / Filesize : 23 KB / Number-of Response : 65
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Big4でシステム監査やってるから質問して



1 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/05/03(月) 14:31:34.54 ID:PnOhZu07.net]
Big4でシステム監査やってるから質問して?

2 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/05/05(水) 01:50:53.50 ID:JtWdXa2a.net]
どんな質問が来ると想定してスレ立てされましたか

3 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/05/05(水) 06:32:43.77 ID:R84ZhnSe.net]
>>2
・・・ごめん何も考えてなかった。
GWで暇だったから・・・
わかる範囲だったらなんでも答えるよ。
給料とか

4 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 09:23:14.82 ID:wB2Y6Bld.net]
友達はいますか?

5 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/05/06(木) 12:26:22.81 ID:o6NcMILW.net]
>>4
えぇ、いますよ。数えられるくらいにはね。

6 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 10:58:06.83 ID:kjoCxs60.net]
システム監査は国語の試験を解くような感覚がある。1もある?

7 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/05/08(土) 12:55:46.20 ID:pToPojGv.net]
>>6
お、同業者か?
国語の問題ってより、大量の資料を辻褄合うように整理する感じかなー?
違う?

8 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 13:02:28.13 ID:9eyqDF4z.net]
>>7
同業っすよ。
膨大な資料から手続きを満たすか満たさないか、またそれはなぜかって記述問題を永遠にやってる感覚w

9 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/05/08(土) 13:34:40.24 ID:pToPojGv.net]
>>8
おお、同業者って多いようで意外に少ないからね。
あ、同じ感じだ!
簡単なやつは簡単だけど、クライアントが適当に膨大な資料よこしてくると、結構きついね。
たまに、難しくて地頭が足りないなーって悲しくなる。

10 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2021/05/08(土) 14:05:30.16 ID:9eyqDF4z.net]
>>9
あんまりシス監査って就活生にも注目されないですからねw
論理的思考ってここで役に立つのか!と思い知らされて自分の無力さを嘆く日々ですよ…

戦略コンサルしてる人はガイドラインさえない道を切り開くんだから雲の上の存在です



11 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/05/08(土) 14:19:06.35 ID:pToPojGv.net]
>>10
システム監査なんて知ってる人のほうが少ないよね。
SOX監査のit部分やってるの?

コンサルは大変そうだよね。
システム監査は方法論が確立されてて、ゴールも指摘になるかどうかの2択に近いしね。
資料よんだり調書作るのはだるいけど。
調書が大嫌い

12 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/01(火) 00:56:24.53 ID:zWIRq3Vy.net]
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

13 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/12(土) 23:25:19.75 ID:KXqlKLG4.net]
公認会計士試験で監査論一時期勉強してたんだけど
監査って実務未経験だとあれめちゃくちゃ無理ゲーじゃね?
どうやって暗記してるの?

14 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/19(土) 07:36:21.15 ID:VILA2zk2.net]
>>13
俺、会計士持ってないんだよね(笑)

15 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/20(日) 14:13:36.67 ID:nc7KlnjH.net]
子供の時からの夢だった研究者として製薬企業に就職できました!
でも入社してすぐ一人の先輩に嘘の噂を流され続け、僕が上司にいじめられていたので誰もそれを止めれず、嘘の噂を信じ込んだ人事部にまったく見に覚えのない内容(周囲にバカアホと言った←いじめられてたからムリ、脅した←嘘、周囲を犯人扱いした←してない)退職迫られ、
今は人事も全部ウソだったことに気付いてますが、窓際部署から元の組織(研究者)に戻して貰えません。
どうすればいいでしょうか?
毎日枕を濡らして泣いていますぅ
もうしにたいよおおお
良ければこれを聞いてご意見下さい
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82

私は低脳帯広畜産大学卒!米澤豊様が毎日毎日おっしゃった通りアスペルガー症候群のキチガイクソ野郎ですぅ!うまれてきてごめんなしゃい

「後輩にアスペ、書痙、辞めろと言ってはいけないなら、そんなことまで訴えられるならだったら何も喋れない」と上記の音声で
はっきりと帯広畜産大学卒の米澤豊様が言われている通りです!それは製薬企業では当たり前のコミュニケーションですぅ!

片岡をいじめて追い出した功績で、2017年小山直美、2019年米澤豊、2020年宮下大志といじめ加害者5人中3人を昇進させ、
組合調査で「片岡君の研究能力は凄い、また一緒に仕事がしたい」と答えた片岡に同情的な5人のうち、2017年寒川、2019年真田、2020年木原を追い出した
人事部長石田直行様の判断は絶対正しいですぅ!嗚呼、神々しい!!

16 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2021/06/20(日) 14:14:13.98 ID:nc7KlnjH.net]
この音声をもう一度よく聞いてほしい
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82

人事部長の石田直行は、従業員に毒物が混入された件について「訴えは絶対受け取っていない!」と虚偽答弁で逃げ(2016/9/25のメールを見よ)、更には「異物混入?それはお前の主観だろ?」とさえ言っている。
ところが、「は?異物混入は実際にあって、物としてあって、データもあります」と毒物盛られた被害者に言われると「それ(試薬棚施錠の提案)は良いことじゃないか?」と態度を変えて逃げる。これが2017/10/15の音声だ。

どういうことだろうか?

17 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/20(日) 14:14:47.61 ID:nc7KlnjH.net]
2017/10/16の組合による加害者3名聞き取り調査では、前日に「ちゃんと処罰した!調査した!指導した!」と人事部長が豪語したにも関わらず

加害者3名は「アスペ、書痙、辞めろを言っちゃいけないならだったら何も喋れない」「指導?僕らが?受けてましぇーんww」と話すのである。
それも真田氏が「本当に覚えてないのか?かなり慎重な印象」と話した聞き取りでこの様だ。
安研の実態がどれだけ酷かったのかは真田氏の胸中と言ったところか。

録音日付も近く、人事部長、法務部長が虚偽答弁をした決定的な証言音声となるため、こればかりに目が行くが、よく聞いてほしい

18 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/20(日) 14:15:12.04 ID:nc7KlnjH.net]
この音声をもう一度よく聞いてほしい
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82

加害者3名は、毒物混入事件に対して「片岡くんの自作自演はあり得ない」と言い切っている。もちろんそもそもコンタミと呼べるような量でもない。それは片岡君から細胞毒性試験データを共有されている安研の皆が知っている。

ではなぜ2016年12月当時、箕輪、薩川は毒物混入つまり刑事事件の被害者を「コンタミを人のせいにして犯人扱いした問題児」と嘘まで盛り込んで逆に追い出そうとしたのだろうか?
(人事部が仕事をしないカス給料泥棒の集団ではなく、他社程度に働く組織ならこんな嘘はすぐにバレるので薩川もあんな嘘の報告書は書かなかっただろう。その意味では人事部は研究部門に完全に馬鹿にされているし実際驚くほどバカだった)

19 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/20(日) 14:15:37.42 ID:nc7KlnjH.net]
実は毒物混入被害を受けてすぐ、片岡氏が箕輪部長に試薬棚の施錠を提案しに行った時の音声がある。

箕輪「知ってるで。君光毒性物質のコンタミを人のせいにしてるんやって?」
片岡「してません。そもそも光毒性物質か細胞毒性物質かの試験途中なんですが。光毒性物質なんですか?」

この後、箕輪は片岡に反論され逃げれなくなり「知らん、僕はそう聞いたからそう人事に言っただけや!僕は悪くない!訂正もしない!僕の評価が下がるやんか!」とキレている。

つまり、箕輪は安研の誰かから、
・片岡が「混入異物は光毒性物質だった」との細胞試験結果を出す前に、
・「片岡が光毒性物質のコンタミを人のせいにしている」と聞いた

つまり、それを喋った人間は、被害者が異物の解析を行う前に混入されている異物がなにか知っていて先に手を打ったのである

20 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/20(日) 14:16:02.04 ID:nc7KlnjH.net]
箕輪部長はいつも机の上に「メールは1分で返しなさい!」というタイトルのビジネス書を置いていた。
そしていつも聞いた話や噂を事実確認することなく人事部に投げては「現場を知ってる監督者」のふりができる。間違えてても僕は聞いたことを言っただけや!という態度を取っていた(本人はそれが仕事だと思っていた)

安研の若手によるイジメはこの箕輪部長のバカさを利用して、嘘の噂をそのまま人事部にまで流すものである。


この音声をもう一度よく聞いてほしい
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82

大量の混入(片岡君は試験結果から量まで推定している)をコンタミと呼ぶ科学者はこの世にいない。

にも関わらず、2017/10/15に、人事部長の石田直行は毒物混入事件について、その被害者に向かって
「異物が混入していたというのは、片岡さんの主観ですよね!」と叫ぶのだ。



21 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/20(日) 14:16:21.33 ID:nc7KlnjH.net]
・組合調査では自作自演など有り得ない、本当にあったと組合員皆が答えた
・データからコンタミと呼べる量ではない
・なのに会社の上層部だけが「コンタミを人のせいにして周りを犯人扱いした」と現場からも上がっていない嘘を述べている

つまり、会社上層部の判断と同じことを喋る現場の人間が1人も出てこない(これは「片岡とまた一緒に仕事がしたい」と答えた組合員が多くいたことと会社上層部が思い込んでいる片岡人物像のギャップにも当てはまる)。何故だろう?

・会社のでっちあげだろうか?
・聞き取りで嘘をついている奴がいるのだろうか?

22 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/20(日) 14:16:41.03 ID:nc7KlnjH.net]
この音声をもう一度よく聞いてほしい
https://ux.getuploader.com/y0008/download/82

そうすれば犯人が誰か分かるだろう。
この音声の中に、職場の同僚に毒物を大量に盛りながら、表面上は正常人を装っているキチガイ刑事犯罪者がいる。

人事部長石田直行、経営企画部薩川正広は意図しようとも意図しなくとも、この刑事犯罪者の犯人隠匿罪に該当する。
せいぜい震えて待てww

23 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/22(火) 05:40:49.17 ID:qTuJ5W55.net]
暇だね

24 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/22(火) 23:57:01.61 ID:4TTv/Q+9.net]
京セラ株式会社について、感想を聞かせてください

25 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/23(水) 00:50:01.79 ID:W5K58+6v.net]
Big4

26 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/23(水) 17:37:57.38 ID:FKtslLed.net]
>>24
京セラのなにをしりたいんや?

27 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/23(水) 20:06:16.46 ID:k4kQARbs.net]
2年の時からUSCPA目指して勉強しとる23卒やけど、就活で使える?

28 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/23(水) 20:06:16.62 ID:k4kQARbs.net]
2年の時からUSCPA目指して勉強しとる23卒やけど、就活で使える?

29 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/23(水) 20:06:17.52 ID:k4kQARbs.net]
2年の時からUSCPA目指して勉強しとる23卒やけど、就活で使える?

30 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/23(水) 22:06:32.13 ID:iqbi6lBU.net]
>>26
京セラは知名度も給料も将来性も良いので、人気すぎて入れません
これマジです

https://www.asahi.com/edua/article/14109114?p=3



31 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/24(木) 05:37:32.92 ID:OH21q48z.net]
>>29
奇遇だな、おれはFAR受かって、AUD落ちて、
今USCPAを諦めようとしているよ。
勉強中だと、履歴書にもかけないから難しいと思うよ。
科目合格だけでもしてれば、話のネタにはなるかもね。

32 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/24(木) 05:37:46.40 ID:lDu8UztJ.net]

【昭和天皇】
●「伊藤忠」の歴史について
<出典> https://ja.wikipedia.org/wiki/瀬島龍三

「「瀬島龍三」氏(1911年−2007年)は、日本の(元)陸軍軍人、実業家。
 太平洋戦争のほとんどの期間を「参謀本部」部員(作戦課、「大本営参謀」)として務めた。
 戦後は「伊藤忠商事」会長、「中曽根元首相の顧問」など多くの要職に就任し、政治経済界に大きな影響力を持ち、「昭和の参謀」と呼ばれた。
 「財団法人太平洋戦争戦没者慰霊協会」名誉会長、「日本会議」顧問、等を歴任した。」

(1)「生涯」
*「太平洋戦争時」
「1939年11月、参謀本部幕僚附(作戦課)に補され、開戦前は対ソ作戦を担当。
 太平洋戦争の開戦後は「太平洋方面における作戦」を担当。1945年7月に「関東軍参謀」に転じるまで同職にあって、「多くの作戦命令を起案した」。」
「終戦後、ソ連のシベリアへ11年間抑留される。」

*「伊藤忠商事時代」
「1956年、シベリア抑留から帰還し、1958年に伊藤忠商事に入社。
 1960年、「航空機部長」になる。1961年には「業務本部長」に抜擢され、翌1962年に「取締役業務本部長」、半年後に「常務」となる。
 1968年以降、「専務」、「副社長」、「副会長」、「会長」、「相談役」、「特別顧問」を歴任。」

「1981年、「鈴木善幸首相」らの推薦・「中曽根康弘」氏から依頼を受け、「第二次臨時行政調査会」委員に就く。「中曽根政権(1982年−1987年)のブレーン」として、政財界に影響力を持った。」


(2)「昭和天皇との関係 (戦後)」
「田中清玄氏は入江侍従長から直接聞いた話として、「昭和天皇」の発言を自著に記している。」

(昭和天皇)「先の大戦において私の命令だというので、戦線の第一線に立って戦った将兵達を咎めるわけにはいかない。しかし許しがたいのは、この戦争を計画し、開戦を促し、全部に渡ってそれを行い、なおかつ 『 敗戦の後も引き続き日本の国家権力の有力な立場にあって、指導的役割を果たし戦争責任の回避を行っている者である。瀬島のような者がそれだ 』。」


33 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/24(木) 05:38:49.00 ID:OH21q48z.net]
>>30
へーすごいんだ!

34 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/24(木) 07:19:31.97 ID:RIL2X9rv.net]
>>563にも書かれている通り、
戦後の日本では、各界の幹部たち(特に経済界)は、(恐らく戦前の教訓を意識されていた)昭和天皇のご意向を全く意識することなく、無視し、排除してきたのではないだろうか?
(直接的ではないにしろ、少なくとも結果的に)

各々が、自らの縄張り内で最高指導者として過度に恣意的な意思決定をしたり、あるいは、下位者が過剰に忖度することが繰り返されることによって。

35 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/06/29(火) 05:58:09.16 ID:YC51v1UX.net]
だれか、、、

36 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/12(月) 17:57:24.88 ID:Z27mzhTT.net]
だれか、きてよ、、、

37 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/12(月) 23:03:46.70 ID:u56S5tDb.net]
準大手でit監査やってるけど大手に転職しようか考えてるだけど。
大手のメリット、デメリットって何かあります?

ちなみに準大手だと1から10まで全部やるから手続き全部見れる。不備が出た時は発狂してる。

38 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/13(火) 06:17:50.40 ID:QNfWor5J.net]
>>37
大手のメリットか、、、
最新のグローバル水準のナレッジが手に入ることかな。
各種CPAの基準の委員会メンバーに入っている人もチーム内にいるから、
ルールとかには強くなるよ。

あと最新のセキュリティ関連の業務ができる。
最近だとSOC2とかISMAPとかかな。
俺のところは、今これらのおかげで売り上げがうなぎ上りよ。

準大手も外資ファームのメンバーファームなら条件一緒だと思うけど、

大手もね、手続きは1から10まで全部やるのよ。

あとは、給料が違うのかな???

39 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/13(火) 06:20:52.05 ID:aP3WedZG.net]
>>37
不備でるだけで、業務不可が倍ぐらいなるよな。
正直、見なかったことにしようと思ったことが何度あったか、、

あとは、大事にしたくないから、いかに不備が問題ないか説明するのに必死になるよな。

40 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/13(火) 21:58:42.47 ID:TErkOLS4.net]
>>38
レスありがとう。メリットもなるほどね。

手続きは1から10のくだりだけど。
「1人で1社分の評価をする、調書を作る」が抜けてた。
もちろん、大手みたいな大企業ばかりじゃないから対比にならないけど。



41 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/13(火) 22:05:22.65 ID:TErkOLS4.net]
>>39
レスありがとう。
ホントは不備なんて見なかった事にしようで済ませたいけど。別のメンバーにクライアント渡ったり、放置し続けると自分の首占めるから、不備やら、改善事項ガシガシ洗い出して説明してる。
IPO準備とかだと少しずつ受けれ入れてくれるけど。上場会社だとリスクを説明しても難しいね。

42 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/14(水) 05:47:47.93 ID:41uyosi5.net]
>>40
なるほど、確かに一人で一社は、聞いたことないな!
責任感が変わってきそうだね。

43 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/14(水) 05:48:50.74 ID:41uyosi5.net]
>>41
もしかしてCPA持ち?
準大手でIT監査のみって少数派な気がしたから持ってるのかなと思った。

44 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/14(水) 09:25:22.07 ID:4YP+sadj.net]
厳密にいうとマネージャーいるけど、何もしないからミーティングの手配とかヒアリングを全部やるって感じ。お守り(助けてくれるかも)にもならない。

逆にチームで仕事しないから大手で通用しないんじゃないかって思う。チームでIT監査やるイメージがわかない。

残念ながらcpa持ってないです。

45 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/14(水) 10:13:15.62 ID:41uyosi5.net]
>>44
チームも個人もあんま変わらない気がするな。
評価箇所を担当分けするぐらいだから。

チームだと一人でやるより、相談したりしながらできるから楽だと思うよ。

将来事業会社に転職したいとか考えるなら、
Big4にいた方が良いと思うけどね。
人手不足の昨今面接して落ちることもないと思うし。

俺は元Big4コンサルだったんだけど、将来事業会社いくのにシステム監査の経験あったら良いと思って監査法人に転籍したんだよね。

ずっと、監査法人に居るつもりなら無理に転職回数を増やす必要はないと思うけど。

46 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/14(水) 10:39:03.32 ID:3NQ0WWB/.net]

《小説》【OB訪問の会話(2014年頃)】

・某損害保険会社の社員A:「挑戦!、挑戦!、挑戦だ!」
・大学4年生B:「何に対してですか?」
・某損保会社の社員A:「え?、・・・、け、ケンポウ改正…」
・大学4年生B:「・・・」


47 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/14(水) 14:34:17.43 ID:4YP+sadj.net]
なるほど。転職したいわけじゃないが。転職先が事業会社ならそうなるのね。

話が変わり恐縮だが、IT監査のコミュニティって何かあるんかな?

48 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/14(水) 15:37:46.04 ID:41uyosi5.net]
>>47
コミュニティはきいたことないな。
CISAの委員会ぐらいじゃないかな。

49 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/14(水) 20:05:56.37 ID:4YP+sadj.net]
CISAの委員会くらいですよね。
レスありがとう

50 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/14(水) 20:53:17.11 ID:41uyosi5.net]
>>49
いえいえ!
お互い頑張りましょう。



51 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/15(木) 08:56:10.46 ID:C5zFBDRt.net]
主のブログね

https://systemauditoritauditor.blogspot.com/

52 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/21(水) 07:19:38.61 ID:g3CYULX9.net]
そして、誰もいなくなった。
ブログのURL載せたとたんこれだぜ

53 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/07/21(水) 10:49:25.27 ID:SDbt8J9d.net]
質問しようよー

54 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/08/13(金) 21:12:31.03 ID:Wk2u4W+S.net]
そのブログには転職活動先が3社書かれていたが、嘘が混じっていると感じた。

・新日本→システム監査の仕事は、監査法人ではなく、グループ会社が担当している。
・KPMGコンサル→システム監査の仕事は、監査法人の方が強い。
・アクセンチュア→そもそもシステム監査の仕事が少ない。

55 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/08/14(土) 08:05:41.03 ID:F1GsR/wR.net]
>>54
お!
俺が面接受けたときは、システム監査は監査法人だったんだよ!
KPMGにシステム監査の仕事があるなんて書いてるっけ?
リストと監査を勘違いしてる?
アクセンチュアにシステム監査があるなんて書いてないぞ!
厳密にはアクセンチュアにシステム監査の仕事はできない!
正式はシステム監査は会計ファームにしかできない。

56 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/08/14(土) 08:07:04.96 ID:F1GsR/wR.net]
>>55
リスト→リスク
正式は→正式な

もっとコメントくれ!

57 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/08/18(水) 13:48:44.84 ID:VVnITDv4.net]
>>55
会計監査としてのシステム監査と、業務監査や保証業務としてのシステム監査は別。
前者は実質会計ファームしか担当しないが、後者は会計ファームに限定されない。
世間が考えるシステム監査は後者なので(仕事が多いのは前者)、システム監査が会計ファームしかできないという発言は言い過ぎ。

例えば取締会会議の議事録等を読むと、システム監査結果が添付されていることがある。
監査の実施会社が会計ファームだけでないことは知っていそうなもの。
経産省のシステム監査企業台帳の存在さえ知らないのでは。

58 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/08/18(水) 21:00:57.99 ID:zYtBO9+W.net]
>>57
内部監査と外部監査の違いから説明しないとだめ?
少し言い過ぎなのは確かだけど、
アクセンチュアのシステム監査があったとしても、契約書に監査なんて言葉使ってないと思うよ

システム監査企業台帳、いつも入札のときに提出してるよー!!

ブログもっと読んでくれ!

59 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/08/18(水) 21:04:10.65 ID:zYtBO9+W.net]
保証業務とか軽々しく使わない方がいいよ。
その辺の知識で俺に勝つのは無理だと思う。
もし君がようわからんシステムベンダーで外部監査としてシステムの保証業務とかほざいてたらやべー会社だから。

60 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/08/18(水) 21:11:14.96 ID:zYtBO9+W.net]
経産省の管理基準のことも、ブログにあるから探してくれよー!

あ、台帳提出するのは該当箇所のコピーのことな!
これ、パブリック案件だと必須だからマメな!



61 名前:就職戦線異状名無しさん [2021/10/20(水) 17:59:59.90 ID:H6IMmi6L.net]
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

62 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2021/11/30(火) 23:49:36.02 ID:NwvvQPhp.net]
転職検討してるんだけど、リファレンスチェックって自分で何人か対象者選出する式?
それとも企業から人事に確認したり、証明書類求められたりするんだろうか。
前職の上司、連絡はとれるけどそういうのあまり協力してくれなさそうなんだよね

63 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2022/01/09(日) 19:19:05.12 ID:OXf1/U8J.net]
>>62
pかな?
俺が受けた時は自分で対象者を選定するように言われた

64 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 09:26:59.09 ID:+nD0u7Ed.net]
ただ今制限を設けております。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<23KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef