[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/05 04:54 / Filesize : 96 KB / Number-of Response : 382
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ホットドッグ



1 名前:困った時の名無しさん [02/10/09 19:18.net]
我が家はホットドッグを作るとき、
生レタス+ソーセージ
ではなく、
程良く塩胡椒して炒めたキャベツの千切り+炒めたソーセージ
をドッグパンに挟み、オーブントースターで焦げ目が付くまで
焼きます。
以外とうまいんですよ、これ♪

美味しいホットドッグ、知ってる方いたら教えてください〜

2 名前:困った時の名無しさん [02/10/09 19:20.net]


3 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [02/10/09 19:27.net]
塩胡椒だけでなく、カレーパウダーを足しても美味しいよ

4 名前:困った時の名無しさん [02/10/09 19:31.net]
とろけるチーズものせてほしい。

5 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [02/10/09 20:10.net]
かけるソースなんですが
炒めたタマネギ(出来合のでも良い)とパスタにかけるミートソースを
小鍋で暖めながら混ぜて、それをかけても美味しいです。
みじん切りしたパセリ、好みによってピクルス(みじん切り)を
後のせで・・美味しい!辛いのが好きな人はタバスコかけてd(^-^)ネ!

6 名前:困った時の名無しさん [02/10/09 21:59.net]
私の住んでいるところの駅にあるお店は茹でたキャベツにソーセージが乗って、マスタードソースかケチャップが
かかってます。 なかなかさっぱりしてておいしいです

7 名前:困った時の名無しさん mailto:age [02/10/11 06:46.net]
美味しいパンも必須ですね。
全国区で手に入る美味しいパン、お勧めの物があれば
それも教えてくださ〜い。

だって、渋谷の云々とか書かれても買いに行けないし(^-^;

8 名前:困った時の名無しさん [02/10/11 15:12.net]
1さん
ホットドックに生レタスはあまりいれませんよ。

9 名前:困った時の名無しさん [02/10/11 15:15.net]
キャベツの千切りがメジャーだよね?

10 名前:困った時の名無しさん [02/10/11 19:15.net]
私もキャベツかな・・・。
レタスを入れるのはホットドックじゃなくてサンドイッチじゃないかな?



11 名前:困った時の名無しさん [02/10/17 19:00.net]
輸入食材店でBBQソースを買う
それにつけてからドックをグリルで焼く
これって、けっこうキャンプ時にするんだよね

12 名前:困った時の名無しさん [02/10/17 21:07.net]
ポーリッシュソーセージはさんでみな。
脂多いけど。うまいよ。

13 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [02/10/18 17:24.net]
レタス入れたって別にいいだろ。イチイチ。

14 名前:困った時の名無しさん [02/12/23 21:55.net]
私は生のレタスはさむよ。
シャキシャキしてて(゚Д゚ )ウマー

15 名前:困った時の名無しさん [02/12/23 22:15.net]
どうもソーセージの油っぽいのが鼻について苦手です。(^^;;
さっぱりとしたソーセージってないですか??
昔、給食にでたホットドック、角細切りのチーズ2本に謎のソーセージ
がはさんであってアルミホイルに包まれてた。何か蒸してあるみたいな..

16 名前:困った時の名無しさん [02/12/24 01:46.net]
皮つきウインナー
茹で卵のスライス
キャベツ(もしくはきゅうり)
ケチャップ、マヨネーズ、バター
気分でスライスチーズも入れる

※キャベツはカレー味やね、やっぱ


17 名前:困った時の名無しさん [02/12/24 13:07.net]
ザワークラウト(キャベツの酢漬け)+ソーセージ

18 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/01/07 12:54.net]
(^^)

19 名前:山崎渉 mailto:(^^)sage [03/01/20 20:48.net]
(^^;

20 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/03/13 13:04.net]
(^^)



21 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [03/03/15 13:54.net]
山崎3連発かよw
ホットドッグつーと観光地でのワゴン売りのイメージだなあ
赤いウインナーをはさんでパンに軽くコゲがつくくらい焼きたい

22 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/04/17 10:17.net]
(^^)

23 名前:山崎渉 mailto:(^^)sage [03/04/20 05:00.net]
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

24 名前:困った時の名無しさん [03/04/25 12:26.net]
ソーセージはボイルするのかグリルするのか
どっちが正統派なんでせうか?

25 名前:困った時の名無しさん [03/04/25 12:52.net]
正統派かどうかは知らんが、アメリカで食べたやつはボイルしてた。
ヨーロッパで食べたやつはボイルしたのを鉄板で軽く転がしてから
パンにはさんでた。
 
ちなみに、あっさりとしたソーセージでは某メーカーのバイスブルストが好きだ。
豚脂肪の代りに豚煮凝りを使用している。
超低脂肪だけど、ジューシーでうまい。

26 名前:困った時の名無しさん [03/04/25 18:09.net]
アメリカにいた時、ホットドックを良く食べました。
荒びきでない安物のそうなソーセージが好きです。
だけど、日本で売ってるソーセージは荒びきばかり。
先日、洒落た店でホットドックを頼んだら・・・
荒引きをフライパンで炒めた油ギトギト・・・
一個1000円したけど半分も食べられなかった。

マックのホットドックのほうがよほど美味かった!
つぅ〜より
ホットドックって日本で言う立ち食い蕎麦みたいなもんだからねぇ〜

27 名前:26 [03/04/25 18:14.net]
>>25

あっさりしたソーセージを探しているが田舎じゃ中々手に入らない!
もう少しその情報を教えて下さい!!!
お願い!
荒引き高級ソーセージよりも
串さし安物、フランクフルトのほうが美味いと感じる
へそ曲がりなんです。

28 名前:フランス風 [03/04/28 13:13.net]
ソーセージを焼きだいたい焼けたらモヤシも一緒に焼く
で、塩、味の素、コショウ、カレー粉かける
で少し焼いたパンにこれをいれる
マsタード、ケチャップで


29 名前:困った時の名無しさん [03/04/28 13:15.net]
yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

30 名前:困った時の名無しさん [03/04/28 20:29.net]
キャナルシティ(福岡)近くで深夜にバンで売ってるホッドドッグ屋うめーぞ
ローカルスマソン



31 名前:困った時の名無しさん [03/04/28 20:49.net]
本場ドイツのホットドックを食べ歩きしてる番組あったな〜
有名な俳優が現地の女性の紹介で食べ歩くというもの。
うまそうでした。

32 名前:困った時の名無しさん [03/04/28 22:47.net]
中尾あきらだね

33 名前:困った時の名無しさん [03/04/29 00:00.net]
キャベツの千切りをカレー粉で炒めて
はさむと美味しい

34 名前:困った時の名無しさん [03/04/29 00:26.net]
『ホットドッグ』といえば塩コショウ+カレー粉味の千切りキャベツにボイルウインナーをはさんで、それをトースターで焼き目がつくまで焼く ケチャップ&マスタードで(^〜^)シアワセ…

35 名前:困った時の名無しさん [03/04/29 01:29.net]
わかる人居るかなぁ?
ワーナーマイカルの映画館でホットドッグにナチョスのサルサソースをかけて食ってました。客が注文することはないけど、店員の間では常識(?)だったかも。

36 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/05/22 00:40.net]
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

37 名前:山崎渉 mailto:(^^) [03/05/28 15:34.net]
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

38 名前:困った時の名無しさん [03/06/02 13:22.net]
このスレみてると、よだれが止まらない!
さっそく作ってきた。
キャベツがないので、ウィンナーだけでやったけど、なかなかうまー

39 名前:6 ◆GS8gbMhUK6 mailto:sage [03/06/26 03:43.net]
>>7
同意

ところではなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんな事言い出してスマソ・・・
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)

40 名前:困った時の名無しさん [03/07/04 22:23.net]
今日はNYホットドッグ早食い大会の日です



41 名前:困った時の名無しさん [03/07/04 22:30.net]
テロリストのパラソルって小説にホットドックを作る描写?があるのよ。
それ読んでたら凄く食いたくなって、ミニストップで買ったよ。けど店員が
やる気なさそうな若者で、持ちか、あいいや。愚痴になっちゃった。

42 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/07/12 16:30.net]

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

43 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/07/15 12:29.net]

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

44 名前:困った時の名無しさん [03/07/16 11:14.net]
ソーセージって、どういうのを使ってますか?

45 名前:なまえをいれてください mailto:sage [03/07/17 19:29.net]
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

46 名前:39 ◆o8WExBvMGE mailto:sage [03/08/03 12:26.net]
>>42
ワロタ

ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなり変なこといいだしてスマソ・・・・
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?シェアのことは抜きで。

47 名前:山崎 渉 mailto:(^^) [03/08/15 20:21.net]
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

48 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [03/12/04 17:30.net]
お、まだ残ってる。
誰かいますか?

49 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [03/12/04 22:11.net]
んあ? いるよ
ホットドッグ作って食べて
繋いだらここが上がっててビックリした

50 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [03/12/05 08:39.net]
あ、いた(^^)
おはようございます。
日曜日にでも、ホットドック作ろうかなぁ。



51 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [03/12/08 17:55.net]
こんばんは〜

昨日は予定通り、ホットドック作りました。
パンは、市販のヤマザキので、細長いフランクは無かったので、
伊藤ハムのバイエルンで、代用。
キャベツを千切りにして、塩コショウと、ワインビネガーで炒めて、
ピクルスをみじん切りにしたのを、一緒に挟んで食べました。。。

簡単だけど、美味しいですよねぇ。。。



52 名前:困った時の名無しさん [03/12/09 23:56.net]
>51
美味そうだなあ。俺も今度作ってみよう。

53 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [03/12/11 09:36.net]
あ、俺もこないだ作ったよ、赤いウインナーでだけど
子供の頃思い出しつつ、微妙なひととき
赤ウインナー炒める。パンに挟む、トースターで焼く
シンプルすぎて、作り方書くのが情けないな…

54 名前:困った時の名無しさん [03/12/18 21:54.net]
昨日、電車の中でこのスレ読んでたら衝動的にホットドッグ食いたくなっちゃって、電車降りたらスーパーへ直行。
適当な長さのソーセージ(4本入)とホットドッグ用のロールパン(6ケ入)、ケチャップとマスタードを購入。
うちに帰ったら早速ソーセージをボイル。トースター余熱開始。3分ほどボイルしたソーセージをパンにはさむ。それをアルミホイルで包んでトースターへ。
適当にあったまったところでトースターから出してホイルをひっぺがし、ケチャップとマスタードをつけて・・・。
シンプル故に、ウマー!ってほどでもなかったが、それなりにおいしかった。

55 名前:困った時の名無しさん [03/12/19 00:00.net]
某小説に出てきたホットドッグ。
キャベツの千切りをカレーパウダーで軽く炒めて
後は普通のと同じ。

作ってみたらウマーだったよ。

56 名前:ホット&rlo;グッド&lro; [03/12/19 15:05.net]
美味いチーズドッグ食いたい

57 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [03/12/20 03:53.net]
さっきって程でもないか
1時ぐらいにホットドッグ作って食った
この板に来たら、またこのスレが上がってた
なんて言うのか、縁があるなあ、このスレ

みんなパンどうしてる?
俺は、近所のパン屋には良いのが無いから
pascoの超熟ロールだったかな、あれ使ってる
でもちょっと柔らかくて物足りないんだよな

58 名前:54 [03/12/28 22:31.net]
>>57
パンはヤマザキの「ホットロール」とかいうのを使いました。

59 名前:困った時の名無しさん [03/12/29 12:00.net]
やっぱり、コンビニでも手に入るようなロールパンが、手軽で楽だな
でもなーんか甘くて嫌なんだよなあ


60 名前:困った時の名無しさん [03/12/29 22:47.net]
>>41 私もホットドッグといえば「テロリストのパラソル」を思い出すyo!
ちょっとうれしい。
アル中の主人公が経営する場末のバーで、つまみはホットドッグだけ。
でもきちんと丁寧に作っていて、やくざの客になんでこんな面倒なことするのかと
問われ、面倒じゃないことをたくさんやるか、面倒なことをひとつだけするかと
考えて、あとの方にしたんだとかなんとか答えるシーン。好き。

推理小説って食べ物の描写が重要なのかねー。



61 名前:困った時の名無しさん [03/12/30 02:17.net]
>>60
>>55のも「テロパラ」のホットドッグだよね。
あー、今から作ってたべよっ♪

62 名前:困った時の名無しさん [03/12/30 11:43.net]
ほんじゃあさ、ほんじゃあさ「エクスミネータ」の
ソーセージを交流電源で焼くホットドッグ誰かやってみ♪

63 名前:62 mailto:sage [03/12/30 11:49.net]
エクスターミネータだ。俺としたことがっ

64 名前:41 mailto:sage [04/02/03 00:39.net]
>61
食べ物の描写が巧い作者はいい作者なのかな。
最近ホットドッグ食べてないからまた作ってみようと思ったカキコ。

65 名前:困った時の名無しさん [04/02/04 00:39.net]
作ったらレポよろ

66 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [04/02/04 00:42.net]
今思いついたんだが
恵方を向いて、ホットドッグを丸かぶり
関西限定のネタかも。申し訳ない

来年からは、そうしよっと

67 名前:困った時の名無しさん [04/02/04 00:54.net]
ハムでも焼き肉でも歯責め場良いけどさ
添え物として、キャベツの千切り(カレールー絡めたの)はさんでみてよ
ウィンなーでも、魚肉ソーセージでお、モリモリ食えるからさ♪

68 名前:61 [04/02/04 01:07.net]
>>64
小説は頭ン中で繰り広げられるものだから
食べ物の描写がウマイと食欲刺激されるよね。
ホットドッグはハードボイルドに似合うね。

自分も今、久しぶりに作って食べたトコ。 キャベツと玉ねぎ軽く炒めて、ウインナー挟んでとろけるチーズのせてみた。
ケチャとマスタードタプーリかけて。
ウマかった。

69 名前:困った時の名無しさん [04/02/14 22:22.net]
昔、後楽園球場(東京ドームじゃくて)で野球見ながら食べたホットドック。
あれが一番好きなホットドックです。
パンも焼いたっていうより、蒸したようなフカフカのパン。
キャベツの上にソーセージの上にタマネギのみじん切りが沢山かかってた。
ケチャップとマスタードたぷ〜りかけて。
思いでの味です。もう二度と食せないのだろうか。。


70 名前:困った時の名無しさん [04/02/16 14:51.net]
やっぱりホットドッグと聞いてテロリストのパラソルを連想する方多いね。
僕も昔あのレシピまねて食してからあれをホットドッグと自認してます。
ハリウッド映画でもホットドッグよく出てきますよねぇ。



71 名前:困った時の名無しさん [04/03/15 05:27.net]
酢付けのキャベツとマスタードが定番なドイツ

72 名前:杏仁豆腐 [04/03/15 21:22.net]
プールや海に行くと絶対に食べてしむのは私だけ?

73 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [04/03/23 01:00.net]
杏仁豆腐を食べるのディスカー?

74 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU mailto:sage [04/10/30 18:40:26.net]
fe

75 名前:困った時の名無しさん mailto:age [05/01/31 16:52:00 .net]
なんだか無性にホットドッグ食べたくなって、バイクに乗って食材買ってきた。

キャベツ炒めて、ソーセージゆがいて、パンに挟んで、ケチャップとマスタードかけて

ウマーやな

76 名前:困った時の名無しさん [05/01/31 22:22:49 .net]
程よくスチームしてあるシンプルなんが食いたい!
日本のは贅沢過ぎて なんかオーバースペックなんよね。
ドッグロールにソーセージ チョップドオニオンをパラパラ位で。後は自分で酢キャベツ、ケチャップ、マスタードのみってのが好みなんだけど ウマい所って中々見つからないです。

77 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [05/02/01 07:45:36 .net]
ホットドックって言えばやっぱり
本場 朝鮮のが最高。
ニンニクとコチュジャン、唐辛子たっぷりで炒めた犬肉を
パンに挟んで食べる。口から火が出るほど旨辛

78 名前:困った時の名無しさん mailto:age [05/02/03 19:16:12 .net]
76に書き込みしたものだけど、今日なにげにログ読んでて、「テロリストのパラソル」が気になって
古本屋で買って読んだんだが、一気に読了してしまった。

すげえ面白かった。

ありがとう。

79 名前:困った時の名無しさん [05/02/06 18:10:49 ID:ApsjHNh2.net ? ]
ホットドックってやっぱあのすっぱめのマスタードが鍵(キー)なんじゃないかな!
SBとキューピーで出してる奴。
あとピクルスも忘れないように!

80 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [05/02/07 00:47:41 .net]
>>79
禿同
SBのは、うちでも使ってるよ!、ぜ〜んぜん辛くないw



81 名前:困った時の名無しさん [2005/03/28(月) 07:29:47 .net]
シンプルなのが好きだ
キャベツ千切り挟んでウィンナー乗っけてケチャップかけて、とろけるチーズ、んでホイル包んでトースターへ
しなしなになったキャベツ(゚д゚)ウマー

82 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/03/31(木) 03:21:09 ?#.net]
はらへった〜

83 名前:困った時の名無しさん [2005/04/23(土) 04:51:26 .net]
ほしゅ
ホットドッグというと、自分はダーティハリーだな。

84 名前:困った時の名無しさん [2005/05/10(火) 00:11:35 .net]
地味スレ

85 名前:困った時の名無しさん [2005/05/15(日) 00:46:01 .net]
我もホットドックは大好き
我が家の基本はやっぱりキャベツの千切りこれとシャウエッセン
ロング(2P)を炒めるそこみカレーパウダー
これをアルミホイルで包みトースターへこれで充分うまい
余ったホットロールはポテトサラダでソース味
家の娘(子)たちはホイップクリームはさんで缶詰のフルーツ
これでパン18本食い尽くす。
まいう〜〜〜だぜ。


86 名前:困った時の名無しさん [2005/05/15(日) 00:49:34 .net]
↑ ケチャップとホットドック用のマスタードS&B キューピー
ピクルス忘れずに。


87 名前:困った時の名無しさん [2005/05/15(日) 02:01:26 .net]
キャベツやレタスの千切りを挟んでもそれはそれで美味しいけど
やっぱりザワークラウトだな。
ザワークラウトは瓶詰めが売られているけど、>>51のようにビネガーで
炒めるので十二分においしい。
それからあめ色になるまでよく炒めた玉ねぎを挟んでもGOOD。

ホットドック用マスタードタップシでね。

88 名前:困った時の名無しさん [2005/05/19(木) 00:21:44 .net]
伊藤理佐の漫画でホットドッグ作る話があって
それ読んでからホットドッグ好きに…。

ザワークラウトいいよね。
この前わざわざ都心の高級スーパーに買いに行ってほくほくだったのに
次の日冷蔵庫から出すとき落として割った…
タッパーに詰め替えたけど瓶の破片が入ってたらどうしよう。

ザワークラウトたっぷりしいてちょっといいソーセージとマスタードとケチャップ。
お手軽でウマー

89 名前:困った時の名無しさん [2005/05/20(金) 02:00:33 .net]
>>7
そうなんだよ!
ソーセージは探せば、良さげなものけっこうあるんだけど、
パンは、大手パンメーカーのしか見かけない。(上にもあった妙に甘いやつね)
自家製のパン屋ではホットドッグ自体は売っていても、
ドッグ用パンのみの販売はしていない。
あのぐらいの大木さ、形状なら、フランスパン系の固いパンなら
時折見かけるし、それで作ったホットドッグもそれなりに良いんだけど、
ちょーっと違う。
こうなりゃ自分で焼くしかないか!?とも思うが、
もっと気軽に食べたい。
なんか、いいパンないかな?


90 名前:困った時の名無しさん [2005/05/20(金) 19:50:11 .net]
アメリカで食べる様な細引きのソーセージは、何処で手に入りますか?



91 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/05/20(金) 19:53:37 .net]
つ [手作り]

92 名前:困った時の名無しさん [2005/05/20(金) 20:01:09 .net]
トラックバック:love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1116575600/

93 名前:困った時の名無しさん [2005/05/20(金) 23:30:24 .net]
>>91
だよね。
>>89
最近作ってないけど自作だともう至福。
生きてて良かったと思える。
けっこう簡単にできるよ。所要時間は2時間半くらいかな。
明日フランクフルトを買って、日曜日に久しぶりに作ってみようかな。

94 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/05/21(土) 02:41:47 .net]
>>89
田原町のペリカンではドッグパンうってるよ。コッペパンみたいだけど、ウマー。

95 名前:困った時の名無しさん [2005/05/21(土) 16:01:06 .net]
>>86
へい、了解


96 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/06/01(水) 23:52:09 .net]
紀ノ国屋のホットドッグ用はオススメ。ちょっと高いかもだけど。
4本260円くらい。
ザワークラウト敷いても水っぽくならなかったよ。

97 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/06/01(水) 23:52:44 .net]
>>96はパンの話です。

98 名前:ホット犬 [2005/06/04(土) 00:41:31 .net]
結構深いですね。千葉の蘇我に新しくできたFestival Walk、そこのセガアリーナにあるホットドッグ屋、美味しいよ。
オリジナルのパンに、ソーセージ。Tammy'sっていうんだけれど、アメリカンテイストで。
チリドッグが凄く美味しいよ。

99 名前:困った時の名無しさん [2005/06/04(土) 07:41:42 .net]
うちはバターロールつかってるよ
バターロールは香りがいいからそのままあっためずに使っても
美味しいからスピーディに出来て楽なのでいつもこれです
ウインナーも普通のサイズのがぴったり合う
炒めたみじん切りのキャベツを詰め込んで
同じく炒めたウインナーのせて、ケチャップのせて完成
見た目も可愛らしいけど小さいので一人三つくらい食べるw

100 名前:高3 mailto:sage [2005/06/04(土) 11:07:38 .net]
ここのスレ見て触発されたのか、うちのクラスの模擬店でホットドッグやることになりました!
材料は
ウィンナー:浅草ハム15cm 鉄板で焼く
ドッグパン:近くのパン屋と提携(20円)
キャベツ:千切りにしてカレー粉でいためる
ケチャップ、マスタード適量
というシンプルなものです。昨日仲間と試作品作ったのですが、
キャベツの千切りをカレー粉で炒めると最高ですね!
値段は350円にしたところクラスの反発を買ったのでポップコーンorジュースのセットで
400円でいこうということになりました。(単品では350円)
ホットドッグについて調べていたら、タマネギを乗せるのもいいとか。
もしタマネギを乗せるとしたらみじん切りを炒めて乗せればいいのですか?色的にも白があれば綺麗ですよね。
それとアルミホイルで包みトースターへと85さんは言ってますがどういう効果がありますか?(パンがカリカリとか?)
もう一つだけ質問したいのですが、マスタードはやはりあらびきですかね?
値段も少し高いしケチャップみたいに綺麗にかけるのが難しいので、ノーマルにしようか迷っています。
いろいろ質問して長々とすみません。
他にもアドバイスがあったら教えていただければありがたいです。



101 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/06/04(土) 12:06:38 .net]
>>100
うちでは、タマネギはみじん切りにして、水にさらして辛みを抜いて
パンを焼くときに、生のままぱらっとかけてるよ。

アルミホイルは、密封しちゃうと蒸されて、ふにゃっとなっちゃう気が
する。。。うちではやった事ない。

マスタードは好みの問題だけど、S&Bの、辛くないマスタードが良
いなぁ。。。
安く上げるなら、粉のカラシをぬるま湯で練って、酢(ワインビネガー)
を加えるっての、イイよ。硬さも、辛さも加減できるしね。

うちの娘より年下だから応援したくなっちゃうw、ガンガレ〜!


102 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/06/04(土) 17:34:08 .net]
>>100
大量に作るならマスタードはチューブ入りがいいんじゃないかな。
ttp://www.sbotodoke.com/app/catalog/goods?gdsid=06745
↑これとか。粒入りだし。

私はビン入りのフランス産wだけど酸味しかしない。お上品な味。
ひとりでホットドッグ食べまくってザワークラウト一瓶を1ヶ月足らずで消費。
また買いに行かなくちゃ。

103 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/06/04(土) 20:35:42 .net]
>>102
うわ、気違いだ。

104 名前:100 mailto:sage [2005/06/05(日) 08:48:56 .net]
102さんの言ってるマスタードはちょうど金曜日にためし作りしたときと
同じものです。200ぐらい作るので、あれじゃ経費がかさみますね....

105 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/06/15(水) 06:15:18 .net]
ホットドッグはチープな味のが一番!海の家とかスーパーの地下とかにありそうな。スリーパーズ観てNY行ったとき屋台探しまくっちゃった(*゚∀゚)=3

106 名前:高3 mailto:sage [2005/06/28(火) 21:43:37 .net]
先日の日曜日に学校祭でホットドッグやりました!!
思った以上に好評で、用意したパンの数210本が2時間ちょっとで無くなりました。
私はずっと必死にキャベツをカレー粉で炒めていました。
味のほうも良好でお客様にはけっこう満足していただけたと思います。
ホットドッグの普及にちょっと貢献したような気がしてとてもうれしかったです。
やっぱり簡単でかなりおいしいホットドッグは最高ですね!!!

107 名前:困った時の名無しさん [2005/07/01(金) 16:36:32 .net]
>>106
ナイス!

108 名前:困った時の名無しさん [2005/07/07(木) 17:50:18 .net]
上の書き込み見ていってきました。蘇我にあるTammy'sってホットドッグや。
週末並んでて、迷ったけど食べたよ。
チリドッグ激辛!だけど、パンからちょっとはみ出たソーセージに負けた。
・・・うまー。

109 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/07/07(木) 18:17:54 .net]
ホットドッグ早食い・・・気持ち悪いな。

ソーセージを先に飲み込み、その後パンを飲み込むのが
テクニックらしい。
何考えてんだ。

110 名前:困った時の名無しさん [2005/08/15(月) 18:03:07 .net]
イベントとかで売ってるやつってどうよ?



111 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/08/16(火) 13:43:39 .net]
かなりもうかるよ

112 名前:困った時の名無しさん [2005/08/16(火) 16:07:23 .net]
コミケにも売りに来てるのか?

113 名前:困った時の名無しさん [2005/08/18(木) 03:40:46 .net]
www.geocities.jp/hotdog_bolg/bloglog_v3.zip
ホットドッグのネイサンズ従業員が客に「きんもー☆」

114 名前:困った時の名無しさん [2005/08/18(木) 12:37:54 .net]
何本食える?

115 名前:困った時の名無しさん [2005/08/24(水) 07:28:51 .net]
笠間ゆかり  ---きんもーっ☆---
viploader.net/src/viploader1129.png
www.uploda.org/file/uporg176517.jpg


まとめ
www.geocities.jp/hotdog_bolg/

116 名前:困った時の名無しさん [2005/08/29(月) 16:17:29 .net]
ウィンナーのお勧めある?
変に高級のだと肉汁が出てダメだよね・・・

117 名前:困った時の名無しさん [2005/08/29(月) 17:47:01 .net]
ウインナーはコレがいいよ!
www.gyojya.jp:8000/2ch_photo/wget_img/img20050409130041.jpg

118 名前:困った時の名無しさん [2005/08/29(月) 20:56:06 .net]
>>117 それはウンコだョ

119 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/08/31(水) 09:49:01 .net]
業務用スーパーに行けばホトッドグ用のソーセージが売ってる

120 名前:困った時の名無しさん [2005/09/03(土) 14:52:32 .net]
笠間ゆかり の検索結果のうち 日本語のページ 約 725 件中 1 - 96 件目 (0.17 秒)

笠間市観光協会WEBサイト
笠間市の年間イベントはこちらから!です 市内観光周遊バス(無料)のお知らせ。
市内観光地巡りに大変便利です。 笠間ゆかりの人物伝. ・坂本 九さん〜心のふるさと・
笠間〜. ・赤穂浪士と笠間 ・ 笠間の特産品を紹介するインフォメーションです。 ...
www.intio.or.jp/kasama/ - 13k - 2005年9月1日 - キャッシュ - 関連ページ




121 名前:困った時の名無しさん [2005/09/03(土) 21:24:21 .net]
ネイサンズ店員ヲタ罵倒事件 まとめサイト
www.geocities.jp/hotdog_bolg/


笠間ゆ○り  ---きんもーっ☆--- VIPより
viploader.net/src/viploader1129.png
www.uploda.org/file/uporg176517.jpg

問題のブログ(ミラー)
www.geocities.jp/hotdog_bolg/bloglog/1.html
www.geocities.jp/hotdog_bolg/bloglog/2.html

ホットドック屋のHP
nathans.co.jp/

Yahooニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000032-zdn_n-sci
「オタ」「きもい」──スタッフのブログ発言、企業を巻き込む騒動に

ITdediaニュース
www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/23/news037.html
「オタ」「きもい」──スタッフのブログ発言、企業を巻き込む騒動に

MNSニュース
www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050824k0000m040117000c.html
ブログ:オタク「きもい」の表現で企業謝罪



122 名前:困った時の名無しさん [2005/09/04(日) 01:19:54 .net]
こっちまでくんなよ。うぜーな。
Bグルで書き込んでな。

123 名前:困った時の名無しさん [2005/09/05(月) 05:37:29 .net]
>>117の画像はウンコだから気を付けてね
101fwy.ath.cx/wall/src/1125668365754.jpg


124 名前:困った時の名無しさん [2005/09/05(月) 10:01:07 .net]

ここが荒らされるのも 笠間 ゆかり のせい


125 名前:困った時の名無しさん [2005/09/10(土) 10:32:47 .net]

まとめサイトです

tokyo.cool.ne.jp/kinmoo/

126 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/09/13(火) 15:14:32 .net]
ホットドッグ食べるとき、どんな飲み物が合いますか?漏れは専ら牛乳ですが、おすすめもしくはお気に入りがあったら教えて下さい。
あと漏れは外で食べることが多いので、ホットドッグはアルミホイルで巻いて、持参した牛乳パックの中に突っ込んで火を付け、焦げ目を付けて食べたりしてます。ウマー。
食べかすや燃えかすは一緒に飲んだ牛乳のパックに入れて持ち帰る。田舎の道端で牛乳パックに火を付けているバイク男がいたらそれが漏れですw


127 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/09/13(火) 21:18:08 .net]
>>126
ホットコーヒー。
できれば紙コップに入ったやつ。

128 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/09/13(火) 23:42:13 .net]
>>126
う〜ん。炭酸系かなぁ。。。。。コーラ、セブンアップ、ジンジャーエール。


129 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/09/14(水) 06:42:45 .net]
冷たいコーラにライムをしぼったやつ!

130 名前:困った時の名無しさん [2005/09/16(金) 14:33:51 .net]
ヽ      



131 名前:困った時の名無しさん [2005/09/16(金) 17:23:42 .net]
ホットドッグってファッキンのが
安くてうまいと思うけど
みんなどう?

132 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/09/16(金) 18:35:43 .net]
漏れはSUBWAYだな。近くに店ないけど…

133 名前:困った時の名無しさん [2005/09/18(日) 09:08:54 .net]
ニューヨークで食ったホットドッグは
最高にうまかったなあ。
日本じゃ食えないな。

134 名前:困った時の名無しさん [2005/10/01(土) 17:43:46 .net]
再びまとめサイトです

tokyo.cool.ne.jp/kinmoo/

135 名前:困った時の名無しさん [2005/10/25(火) 12:33:59 .net]
>>133 こういうの? 
up.nm78.com/data/up026088.jpg
数日で消えると思うけど

136 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2005/10/25(火) 13:19:39 .net]
>>135
開かなくても想像できる自分が嫌だ。。。。( ´・ω・)ショボーン

137 名前:困った時の名無しさん [2005/10/29(土) 00:34:54 .net]
1の方。うちも炒めた千切りキャベツに炒めたウインナーを挟み、トースターにいれます。おいしいですよね。粒マスタードを塗って食べます。

138 名前:困った時の名無しさん [2005/10/29(土) 09:59:59 .net]
パンとソーセージとマスタードだけが最高。キャベツは邪魔。味が薄まる。

139 名前:困った時の名無しさん [2005/10/30(日) 00:44:46 .net]
>>126
兄さん、こんなとこで見かけるとは。
私は兄さんとは違って英国流を崩す気はないため、いつも持ち歩いている九谷のポットとカップで紅茶を飲みます。
バイクで旅するなら、お気に入りのティーセットくらいは持ち歩けなければいけません。
一人分だから、新聞紙にくるんでバックパックに押し込んで余裕です。
あと、ミルクの紙カートンにホットドッグを押し込んで焼きを入れ直すのは確かにいいですけど、路上でするときは舗装の上か、土建屋さんの看板をひっくり返した上で加熱した方がいいでしょう。あつあつになったところで大根おろしと醤油を加えてもいいです。
なお、従来のスタイルでは土壌生物に熱で危害を加える可能性が高いため、先進国ではブリキだのトタンだの敷く方法がほぼ普及しています。焼き芋もできて便利だからでしょう。
あと、一度家に戻ってください。塩地さんはめっきり老けちゃいました。マジで見てて可哀想です。



140 名前:困った時の名無しさん mailto:age [2005/11/16(水) 22:18:19 .net]
ここのスレ参考にしてホットドッグ作りました。
キャベツの千切りをカレー粉で炒めたのと、
ボイルしたシャウエッセンをロールパンにはさみ、
オーブントースターで軽く焼く。
粒マスタードとケチャップをかけて食べたらウママーでした。

本当にありがとうございました。



141 名前:困った時の名無しさん [2006/01/07(土) 20:35:03 .net]
漏れのホットドックはミートソースとソーセージ

ミートソースはちょっと煮詰めて水分少なめにするのが良い。

で、食べるときは「ダーティーハリー」か「テロリストのパラソル」気分

幸せな休日の午後



142 名前:困った時の名無しさん [2006/01/30(月) 00:53:00 .net]
モスのチリドッグが好き。家で作りたいけどチリソースのレシピがよくわからなくてケチャップに炒めた玉葱と唐辛子を混ぜてみたけどいまいち。おいしいチリドッグの作り方知ってる方教えてください。

143 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2006/01/30(月) 02:44:39 .net]
>>142
チリパウダー買ってきなされ。
GABANの缶入りが風味も価格もお勧めじゃ。
www.gaban.co.jp/catalog/product/ms/chili_p.html

レトルトのパスタソースで、ミートソースがあれこれ出とるが、
それにチリパウダーを入れただけでもそれなりに旨いソースが出来るんじゃ。

うずら豆など、いんげん系の豆なんぞ入れても旨く仕上がるぞい。

リンク先にも載っとるが、チリパウダーはチリだけじゃないんじゃ。
特にクミンは風味を強烈に引き立ててくれるんじゃよ。
ケイジャン料理なぞにもよく使われるが、
これが無いとチリソースの風味が生きてこないんじゃ。

チリパウダーは、スーパーなどじゃなかなか売っておらんのじゃが、
ぜひとも探し当てて使ってみなされ。

144 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/02/22(水) 22:22:13 .net]
『テロリストのパラソル』
『ダーティハリー』

『2010年』を忘れちゃいませんか?

145 名前:困った時の名無しさん [2006/02/23(木) 00:50:36 .net]
キャベツはカレー粉を入れた湯でゆでる。
ウインナーはポールウインナー。
それにフレンチマスタードとケチャップ。
これ最強。

146 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2006/03/08(水) 12:12:07 .net]
あぁ、腹減った昼に読むんじゃなかった。食いてぇ〜!
でも手元にはコンビニおにぎりしかないんだよな・・・orz

147 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2006/03/08(水) 14:04:02 .net]
>>146
我慢、我慢 (`・ω・´)

148 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2006/06/12(月) 16:20:09 .net]
書き込みはないけど、みんな食べてるよね?

149 名前:困った時の名無しさん [2006/07/12(水) 23:56:21 .net]
>>144
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
ヤンキースタジアムで、シーズン前から煮込んでる香具師。
マスタードはもちろんブラウン。

150 名前:困った時の名無しさん [2006/07/17(月) 17:05:42 .net]
冷めても美味しいドック、ありませんか?



151 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 17:13:45 .net]
あるとおもうけど、オレがうまいと思うものを>>150もうまいと思うかどうかは謎

152 名前:困った時の名無しさん [2006/07/17(月) 17:16:23 .net]
151さん教えて〜

153 名前:困った時の名無しさん [2006/07/17(月) 21:20:01 .net]
ほんのり甘いパイナップルソースに粒マスタードの組み合わせが好きだ。

154 名前:困った時の名無しさん [2006/07/20(木) 17:53:08 .net]
ちょっと邪道かも知れないが・・・。
キャベツの千切り、キュウリの薄切り、タマネギ薄切りを
塩降って水気を絞って、マヨネーズと胡椒で和える。
マーガリンとからしを塗ったパンに、
野菜と焼いたソーセージはさんでもう一度トースターで焼く、
ケチャップかけて(゚д゚)ウマー
野菜から少し水が出るけどマーガリンでガード。
母ちゃんの作るホットドッグはこれで、どこで習ったのか聞いたら
学生時代のバイト先の喫茶店だそーだ。

155 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2006/07/21(金) 22:01:19 .net]
母が作るホットドックは、バターロールに
スクランブルエッグとウィンナーを挟んで
ケチャップ塗って焼いたもの。

ホットドックじゃないって言われるかもしれないけど、この優しい味が大好きだ(*^^*)

156 名前:困った時の名無しさん [2006/07/23(日) 21:54:22 .net]
うちも卵焼きはさむよ!
キャベツ塩胡椒炒め、卵

157 名前:困った時の名無しさん [2006/07/23(日) 21:57:59 .net]
うちも卵焼きはさむよ!
スクランブルでなく厚めの薄焼き卵を2cm幅くらいに切ったやつ

158 名前:困った時の名無しさん [2006/07/23(日) 21:59:18 .net]
↑2重カキコすみません

159 名前:困った時の名無しさん [2006/07/28(金) 07:14:27 .net]
スパイシーチリドッグがつくりたい

160 名前:困った時の名無しさん [2006/07/28(金) 15:47:19 .net]
ドックにソーセージは勿論フレンチマスタード、レリッシュ、ケチャップは外せないアイテムだ!



161 名前:困った時の名無しさん [2006/07/29(土) 16:26:33 .net]
ホットドックすき!
サワークラウトとソーセージとホットケチャップでたべる。
時間があったら玉ねぎの微塵切りも入れると美味しい。

162 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2006/07/29(土) 17:18:30 .net]
>>155-157
邪道であろうと、(゚д゚)ウマーけりゃいいや!
明日の昼は、それにしよっと。
・・・ってか、ホットドックの定義ってあるのかねぇ?w

163 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/07/29(土) 22:05:11 .net]
> サワークラウトとソーセージ
ソーセージ&ザウアークラウト最強という気がする。
「生タマネギが入ってないと……」という香具師もいるが、
それはベーグルサンド(サーモンマリネ)ではないか、
という気がする。

164 名前:困った時の名無しさん [2006/07/31(月) 08:06:00 .net]
これからホットドック食べるぉ

165 名前:困った時の名無しさん [2006/07/31(月) 15:03:43 .net]
夏コミか・・・


166 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2006/08/04(金) 11:08:42 .net]
去年、旦那が社内レクのキャンプで初めて幹事になったときに、
簡単にできる朝食のメニューを考えてくれというので
「ソーセージ+キャベツのカレー炒め+粒マスタード」を作らせたら、
私の株が上がりまくりだったらしい。

今年は「ソーセージ+レトルトミートソース+チリパウダー+玉ねぎ」で
2冠をねらうぜ…ククク…

嫁が2ちゃんねらなのは、もちろん上司にも同僚にも内緒だぜ…ククク…

167 名前:困った時の名無しさん [2006/08/15(火) 01:59:33 .net]
あれからもう1年か…

まとめサイト
tokyo.cool.ne.jp/kinmoo/
(テレビ) 毎日放送 「ちちんぷいぷい」 2005.09.01 きんもーっ☆騒動
www.youtube.com/watch?v=Dq1FVGL-k3I

168 名前:困った時の名無しさん [2007/04/04(水) 19:45:34 .net]
食いたくなったホットドッグ

169 名前:困った時の名無しさん [2007/07/04(水) 01:19:47 .net]
ザワークラフト入りで美味いレシピ(ザワークラフトのレシピも)を誰か教えて
何回か挑戦したけど炒めるか茹でるかしたキャベツのが手軽で美味いんだよな

170 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2007/07/04(水) 01:38:10 .net]
サワークラフト作れないので

千切りキャベツに塩して3時間冷蔵庫入れる
塩気をあらいながして絞る

それに、牛乳、砂糖、酢、マヨで作ってるな



171 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2007/07/04(水) 02:04:38 .net]
>>169
> 回か挑戦したけど炒めるか茹でるかしたキャベツのが手軽で美味いんだよな

好みがそれぞれだから、もう挑戦する必要ないよ。

172 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 18:44:42 .net]
料理なんて新しい発見がないと面白くないじゃん

173 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2007/12/23(日) 02:59:26 .net]



                     /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::SF tabetano
                 / 丶'  ヽ::: umakattana
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

174 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2007/12/27(木) 06:09:35 .net]



   ノノノハヽ
    川VvV) <27daijixyoubu
  / U  つビシッ
  し'⌒∪

175 名前:困った時の名無しさん [2008/02/05(火) 19:16:20 .net]
マヨネーズかけて多し焦げ目がつく程度に焼くと美味いよヽ(´ー`)ノ

176 名前:困った時の名無しさん [2008/02/07(木) 01:32:58 .net]
等々力競技場に世界一旨いホットドック屋がある

177 名前:困った時の名無しさん [2008/02/25(月) 21:16:41 .net]
age

178 名前:困った時の名無しさん [2008/05/11(日) 15:59:10 .net]
IKEAの100円ホットドッグが評価高くね?

maromaro.com/archive/2008/04/15/ikea_bistro_hotdog.php

179 名前:困った時の名無しさん [2008/05/11(日) 19:46:15 .net]
船橋のイケアにならよく行くけど
基本的にはパンとウィンナーだけだからねぇ
ピクルスとオニオンフライはトッピング自由のせいか
いつもほとんど無い気がする
でも100円以上の価値はあると思うよ

180 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 15:20:21 .net]
たまには気分を変えてナンドッグにしてみた
マスタード、ビネガー漬けキャベツ、チリパウダー入れて煮詰めたミートソース、ウインナー
乗せて。もちもちで旨かった。



181 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/05/23(金) 16:16:07 .net]
だからクラウトだと何度言ったら

182 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/06/05(木) 03:05:55 .net]


.
                     /⌒彡:::
                   /冫、 ):::6gatuyasi
                  __| `  /:::rakurakuyaruzo
                 / 丶'  ヽ::: daijixyoubu
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

.

183 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/06/19(木) 04:07:15 .net]
.

 ____________
 | (^o^)ノ | <おやすみー
 |\⌒⌒⌒\sessixyoku ha sixyunookagede all ok!!
 \ |⌒⌒⌒~|asuha sannpatu!


.

184 名前:かつぼう [2008/07/02(水) 16:55:34 .net]
私はホットドッグにはうるさい!

1.パンは大きからず小さからず、両端からソーセージがややはみ出るくらいがいい。
  ふっくらした、やや甘味のあるパンがよい。
2.パンは決しててっぺんに切れ目を入れてはいけない、これは鉄則。必ず横に切れ目を
  入れる。舌触りも味もまるでちがうのさ。天辺に切れ目を入れるのは見世物用だけ。
3.ソーセージは、細ビキの太目のもの、ポーリッシュでもいいですな。ソーセージに
  切れ目は入れません。
4.キャベツはザワークラウトもいいですし、無ければ千切りのキャベツを塩もみしてやや酢をたらしても
  いいですな。ポイントはセロリの千切りも必ず入れるよろし。これがうまい。
  好きな人は、玉葱のみじん切りをさらしたもの、ピクルスのみじん切りなども別途用意のこと
 (いわゆるレリッシュですな)
5.加熱は好き好き、炭火でソーセージを焼いても良いし、茹でてもよいね。油をなるべく使わないように。
  私がよくやるのは、フライパンに3センチほど水を入れて沸騰させ、ソーセージを入れる。
  このフライパンに、菜ばしの長いのを2,3本渡して、その上に切れ目を入れたパンをのせ、
  湯気で蒸します。
6.パンに蒸気がとおったら、すばやくバターを塗り、キャベツ、レリッシュ類とともに
  湯からすくい上げたソーセージをはさみます。順番は好みです。
7.マスタードは粒入りのマスタードでも、安い酸っぱいようなマスタードでもよろし。
  ケチャップをかけるのが好きなお方は、カゴメのような酸味の強いものだとキャベツに
  合わないので、アメリカ物のケチャップがよく合うようでござる。
8.食べ方は、そのままだと、脇から玉葱がポロリということになるので、
  切れ目を上にして両手で持ち、顔を横に倒してバックリと食いつくのがよろし。
9.これに合う飲み物は、コーヒー、ビールもいいけど、オレンジ・ソーダもいいですな。

うー食いたくなってきた。
  


  

185 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 23:47:07 .net]
自分の好きなように作ればいいじゃん

186 名前:かつぼう [2008/07/03(木) 09:25:18 .net]
しゅん...

187 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/07/03(木) 22:58:01 .net]
5.で炭火で焼くってあるけど
ボイルの方が浸透圧の関係で水分が
ソーセージの中に入り込んでプリップリになる。
これ最高。
焼くとかあり得ない。

つまり、ボイルでも焼いてもいい人もいるし
ボイルじゃなきゃ嫌な人もいるし
焼かなきゃ嫌な人もいるだろう。

好きなホットドッグだって人それぞれ。

188 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/07/11(金) 16:03:53 .net]

        
kurumano-te. best!
  hokenn ok 
    saikounokekkaya^^                    ,.ィ"            、
                  (フ '"           ,.:' /l,rー-:   ヽ;:, ヽ, `'
             __,,,... -‐ '''''"´ ̄ ̄~~~゙゙'''''''''ー‐---:' ''..= ---' --‐‐''"^:,~    ""
         ,. -‐ ''"~                      :         '''' ;    __  . |
     ,ィ"                                    ;   .,'" `!  .,!
      ,:タT'' 、,,..r''''"~~;~~ : ~`!    .!            ,'   .,'/j:;〉i,| 〈
    |`  ~`''''ー-' 'ー'---'--"--'  ,..  ,.' ,,.-‐ァ、:::..'!  '!         ,.'   {:|;:i:)ミi|レ'
    `tミl~~`''tー、  ̄  ;     ,, ,, / /、ヾ'.ハ';::l !  i  _ .. -‐ '' "    .|ヾj:レノ
    イ、!,!、..,,_j`''キーr-- ニニ...、  ;l! |;;:! ,r; ,rァ !:!:!  `      _ ,,.,.. -‐'''"
    ィ、_ ー  、_  〉 ゞ-=.....,,,,ノ  " " |  |r 'i , ヾ:','::!   _,,.. -‐''' " ~   
      `''ー、_、_~゙             |::::::ヽ'_'‐"ソ:/ー'''' ~
          ~゙` '''''' ー--- --―''' ゞ-:;;;:;:::=-''"


189 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 18:52:46 .net]
.
   /                ヽ
   {   IT'S MORNING!   }
   ヽ                ノ
     `ー―――――,-‐、─ ´
             (´`>ー'
               ̄
         ,. -‐v´  , -─- 、
        /     ̄      ヽ, -、
       /      ┃       l、::ノ
      l              ノ
      ,' .:::..ヽ         /      ,-, ‐、
 ,  l  l ::::::::::. ',       / _ -‐- 、 { { ´ ヽ
 l   |  ヽ::::::::::. l      ゝ´       ', ヽ',  ´i
 |  `   `ー ´  ̄ ̄ヽ/ _    └─'    l
 ヽ             \    ̄ ヽ       j
      ,─────── `ー 、,_,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',
      ,'                          ',
      ,'                           ',
.    ,'___________________',
.    ,'                               ',
.   ,'                               ',
.  ,'                                ',



190 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 18:54:57 .net]
.

     /  _  ,、      ヽ
. /  /  /:::l  {:::.i     l  l        _, -──-、
 l  l   l ::::|  ',:::.i   l  |       /       ヽ
 |  l   | :::l  ',:::l   / /      /  I'M      ',
 ヽ  `   | :::|   ',::l          {   AWAKE! }
      ', :::l    i::i          ヽ         ノ
       ', ::l /  ̄` 、 __      `ー-,-‐、-‐ ´
       ヽ/   /       `ヽ    (´`>ー'
        /    ` ┃┃ )     ',    `´
       ,'          (:::::)   }
       {    ,        l  ノ
        ',   l        ノ/
        ヽ  ヾ___, イ ̄
          `ー─ 、   /
              ヽ/ヽ,
               l    y‐、^ 、
               l  ', { ´ヽ l
               ,'  }_ヽ ´ll
     _____ィニニ>'-イ    ノ_______
     ,'              ̄ ̄            ',
    ,'                             ',
    ,'_____________________',
   ,'                               ',

.




191 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 18:55:47 .net]
www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfood&nid=69202&start_range=69180&end_range=69202
ホットドッグの歴史

192 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 18:58:01 .net]
.
  /  THE SUN IS SHINING!  ヽ
  {    IT'S A BRAND NEW    }
  ヽ  DAY, AND I'M ALIVE
Thanks I?s?s Khristos!!!!!
   `ー,-‐、───────── ´
     `ー<_ヽ
             ,、   _ -―- 、
           ´_ --_´  (:::::) ヽ
          / /          ',
         /              }
         l    ,         ,}ノ
         ,'::::::.', {',       /
          i::::::::: ', ヾー,─,--,-ィ/
         ',::::::::: ト- 、 ̄ ̄ ̄/
         ヾ::::: }   ヽ    i    
.          `ー' ,-、  ', ━l _(`´ >
           (⌒  `ー'   ,- 、__ _)
           <_,、 ,-、   { ´ V ヽ
             `´ /   l  ´l  ´l
               l  _ヽ  l  l
   ,──────‐ィニニ',____ノ_ノ─────,
   ,'         //////////////          ',
  ,'         /////////////             ',
  ,'          ///////////              ',

.




193 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/08/07(木) 21:06:09 .net]
.

::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒   ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒      r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒'    : : : : : : : : : : : ,.(⌒   ⌒): : : : : : : : : : : : : : : .
: : (         : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : : : :
:  :  :  :  :  :  :  :           ⌒ヽ :  : ,,,,,: :

  /⌒ヽ
  ( ^ω^) ,,,.  シャクシャク        おっおっおっ
  /つ-o,;'"'゙';,/             
O O ヽ、ノ  mizumore rakurakukurikosi daijixyoubu!! annsinnsite susumeru^^
       ┴


.


194 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 20:18:51 .net]
.

      ,,──────,,
      /           \,,,..
    /   ;'⌒        ''' 'ヽ
   ,/ ヽ                |___
  ./   |              ̄ヽ     ヽ
 /    |     / ̄               \
./     |                     / ̄\
|      |                     |::::::;  |
.|      .|.                     ヽ::::::/
.\     |                       |
  ヽ__/       ,,                / <daijixyoubudayo
     \___  \___  _____/    9gatudasi issinnya
      (__________)
     /                ヽ
    /     |              \ / ̄ ヽ
   /      |            / ̄ ヽ |     |
    |    ./        .......  |      |.      |
    .\_/       /  '''''|  .   |      |
      \                  |ヽ,,,,,,,,/
       \_____,,,,,,...      /
                   `'ヽ,,,,,,,,/

.

195 名前:困った時の名無しさん [2008/09/23(火) 19:56:42 .net]
アメリカの球場とかで売ってるタイプのフランクフルトを通販してるとこあったら教えて下さい!
細挽きで、塩気が強め、歯ごたえはプリプリなやつです。マクドナルドみたいなやつです。

196 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 22:02:58 .net]
わー、こんなスレあったんだ。
私も1の人と作り方似てる。
千切りキャベツは塩コショウだけじゃなくほんの少しドライカレーを入れる。
ウィンナーは炒めずボイルすることも。
トースターでいい感じに焦げ目がついたらカラシとケチャップを塗る。
カラシはホットドッグ屋さんにある口の細いシャーッと出るやつじゃなく、
S&Bやハウスの普通のチューブの方が美味しい。

197 名前:困った時の名無しさん [2008/09/26(金) 12:33:07 .net]
うちは添加物の入ってないパンを使ってるから、そのまま使ったり焼いたりすると固くていまいちだったんだけど
キャベツ、玉葱、ウインナーを少量の水を加えて蒸し煮にして、水分がなくなる間際に
切り込み入れたドッグパンをのせて一緒に蒸すことにした。
そしたらNY風のシンプルなおいしさになった。

あとオーストラリアの田舎の方でなぜか有名だったドイツ風のやつが、
フランスパンみたいなハードなパンをかるくあぶって使っていたのがすごくうまかったから、最近は真似してる。
そんときは炒め玉葱とザワークラフトで。

198 名前:困った時の名無しさん [2008/09/26(金) 15:07:15 .net]
197うまそうw

つくってみよう。

199 名前:困った時の名無しさん [2008/10/02(木) 07:36:05 .net]
映画館でホットドッグ買ったら、玉ねぎのみじん切りとかをセルフでトッピングする所あるじゃないですか。
あれは火を通したり調味料を加えてあるようなんですが、どなたかレシピをご存知のかたいませんか?
保存性もありそうなので家で手作りしてみたいのです。


200 名前:困った時の名無しさん [2008/10/05(日) 10:23:26 .net]
滝川マギステルが200ゲット



201 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 09:25:13 .net]
やっぱりハンバーガーよりもホットドッグだよな。

202 名前:困った時の名無しさん [2008/12/26(金) 03:41:56 .net]
MAMA AFRICA'Sのソースも美味しかった
www.mamaafricas.com/

203 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2009/02/11(水) 19:19:07 .net]
.

  ヾoノ゙ ヒャッホゥ
 へ) ヘ)

ヽoノヒャッホゥ
 |♪
♪!!

  ヒャッホー
   。
  о孕о≡

 ヽoノ ヒャッホウ
  ∞
  ▽
  」」

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Valentine hityxhou~~
xrkun arigajixyu
obosimesida...

.


204 名前:困った時の名無しさん [2009/06/10(水) 21:19:19 .net]
さっき本読んでたら、むしょうに食いたくなった

205 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2009/06/11(木) 12:38:09 .net]
セロリとたまねぎは必ず入れる
どちらもみじん切り

206 名前:困った時の名無しさん [2009/06/15(月) 17:16:43 .net]
私は子供の頃からバターロールで作る。

炒めウインナー、キャベツ塩胡椒炒め、ケチャップ、からし

207 名前:困った時の名無しさん [2009/08/21(金) 22:07:02 .net]
明日作るか・・・
ビールに最高に合う

208 名前:困った時の名無しさん [2009/09/20(日) 12:25:28 .net]
<<195

ジョンソンビルが、お勧めです。楽天に専門店あり。

209 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2009/10/15(木) 19:25:11 .net]
俺がたまに作る時は
パン フランスパンを半分にカット(それで代用)
ソーセージ 半分のフランスパンより長く気が向いた奴
その他 ミートソースのタマネギ入り、刻みピクルス、マスタード、ケチャップ、ザワークラウトなど

作り方はソーセージは電子レンジで軽く加熱(破裂しないよう注意)
茹でると味が薄くなるからすべきじゃない、その後焼く(油は引かない事)
パンは軽くオーブンで焼く、(中身を焼かないように注意)

パンは横からギリギリまで切り込みを入れる、それに粒マスタードを塗り、そこにソーセージをはさむ
お好みでミートソースのタマネギ入り、刻みピクルス、ザワークラウトなどを追加
レタスは入れてもいいと思うけど、バターとかの油系は禁止(ソーセージの油分が不味くなる)

一番の違いはソーセージ、ハーブ入りとか、そういうのを使うと味が変わるから色々と試してみて

210 名前:困った時の名無しさん [2010/01/09(土) 09:17:01 .net]
日曜か月曜日にホットドッグ作るか!
ビールにホント合って、リンダ困っちゃう




211 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/01/09(土) 18:14:16 .net]
>>210
うちの母みたいな口調だなw

212 名前:困った時の名無しさん [2010/01/28(木) 04:04:16 .net]
>>205
今度セロリやってみる

213 名前:困った時の名無しさん [2010/02/16(火) 15:21:15 .net]
ホトドクッッ

214 名前:困った時の名無しさん [2010/02/17(水) 15:10:30 .net]
>>208
コストコにもあるけど、それだけ目的で行くんなら
通販の送料の方が安くつきそうだね。

215 名前:困った時の名無しさん [2010/02/18(木) 08:46:27 .net]
上げ

216 名前:困った時の名無しさん [2010/02/19(金) 13:05:16 .net]


217 名前:困った時の名無しさん [2010/02/25(木) 11:51:45 .net]
ホットドッグ上げ

218 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/02/25(木) 16:52:13 .net]


219 名前:困った時の名無しさん [2010/02/28(日) 00:57:54 .net]
アメリカって野菜入れないのかな?
基本、パンとソーセージで、コストコでは玉葱微塵切りがあるけれど…

220 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/02/28(日) 09:03:32 .net]
>>219
ニューヨークでは全部トッピングだった
ただプレーンを頼むと蒸したパンに蒸したウインナーが入ってるだけ



221 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/02/28(日) 09:10:55 .net]
蒸しパンは苦手だ

222 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/02/28(日) 09:42:14 .net]
>>221
海外では95%位の確率で蒸しパン

223 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/02/28(日) 10:11:40 .net]
>>222
海外に行かないので、海外の事情はどうでもいい

224 名前:困った時の名無しさん [2010/02/28(日) 11:00:55 .net]
>>223
行かないじゃなくて行けないだろ?w
そもそも家からも出れないんだろwww

225 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/05/03(月) 08:13:07 .net]
 ヽ/  //、 _ ノ  ゛    丿 ゙    ( ゛  ̄``ー─、ヽ   //
  |//   ゙      ノ  ポカ    ヽ、 _ ノ  ゙ \\//
 //      ゙  ノ´             (  ゙ ゙  \ヽ、  ポカ
/ ./ 、 _゙ ノ ヽ、 _ ノ  ゙   ゙           ` ー  ´ ヽ、ヽ

  ゙    ゙                   
                     , ── 、  
       __        /____ ヽv
      /´    ⌒ヽ     l/− −、ヽ | 丶        ,  ──  、
    /  / )ノ )ノ)ノ      ,|  /|ヽ  |─|-、ノ     /、        \
.    l  _|  | (|  |(| |、     v ー c ー    _ノ    /ヽ ノ- 、         ヽ
    Y      ゝ v     ヽ  、─┐ ノ   ●ー ´    \       丶 
    >ー、  ヽフ ノ   O   ` ,ー─ <    」  三     ヽ       l    
     レ、ノ/ ー─、´    O   / l/ ヽ/ ヽ  ( ___     |     | 
     / ヽ/ ヽlヽl⊆) (_ )ー' l    |  |          ノ    l      l  
     l  ヽ _, -|_ _|   ` ー '|優_l−ヽ      /    /     /  
     | \_l __ノ_ソ__/ ̄_ヽ ,−、U uu' __ _ >━━━━━━イ ___   
       l ───'>、    ヽ、__|_/   _|_ノ   (_ )___        |   /   
   /,-ヽ、_ /ヽ ノ   ___ヽ_ノ l⊆) l⊆)     |┐ノ         |  ./     
  / (__lココ ノ´  /=OoOoo/| |  | |  |   /  ̄ ̄        l-O
/             l二二二二 |/ ゙ー' ゙ー '  ヽ、 _____ ノ /
                                          /     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


226 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/05/06(木) 02:04:39 .net]
 ヽ/  //、 _ ノ  ゛    丿 ゙    ( ゛  ̄``ー─、ヽ   //
  |//   ゙      ノ  ポカ    ヽ、 _ ノ  ゙ \\//
 //      ゙  ノ´             (  ゙ ゙  \ヽ、  ポカ
/ ./ 、 _゙ ノ ヽ、 _ ノ  ゙   ゙           ` ー  ´ ヽ、ヽ

  ゙    ゙                   
                     , ── 、  
       __        /____ ヽv
      /´    ⌒ヽ     l/− −、ヽ | 丶        ,  ──  、
    /  / )ノ )ノ)ノ      ,|  /|ヽ  |─|-、ノ     /、        \
.    l  _|  | (|  |(| |、     v ー c ー    _ノ    /ヽ ノ- 、         ヽ
    Y      ゝ v     ヽ  、─┐ ノ   ●ー ´    \       丶 
    >ー、  ヽフ ノ   O   ` ,ー─ <    」  三     ヽ       l    
     レ、ノ/ ー─、´    O   / l/ ヽ/ ヽ  ( ___     |     | 
     / ヽ/ ヽlヽl⊆) (_ )ー' l    |  |          ノ    l      l  
     l  ヽ _, -|_ _|   ` ー '|優_l−ヽ      /    /     /  
     | \_l __ノ_ソ__/ ̄_ヽ ,−、U uu' __ _ >━━━━━━イ ___   
       l ───'>、    ヽ、__|_/   _|_ノ   (_ )___        |   /   
   /,-ヽ、_ /ヽ ノ   ___ヽ_ノ l⊆) l⊆)     |┐ノ         |  ./     
  / (__lココ ノ´  /=OoOoo/| |  | |  |   /  ̄ ̄        l-O
/             l二二二二 |/ ゙ー' ゙ー '  ヽ、 _____ ノ /
                                          /     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
a-owata
mouitido sakuramitakatta



227 名前:困った時の名無しさん [2010/06/22(火) 15:02:32 .net]
あげ

228 名前:困った時の名無しさん [2010/07/15(木) 16:14:10 .net]
キャベツ、人参、胡瓜をミックスして酢漬けにしたのと、
長いソーセージがあればベストだけどなければ普通の
ウインナーをボイルする。ホットドッグ用ロールパンを
軽くトーストしてマヨネーズを塗って具材を挟んで
ケチャップとマスタードをかけてさらにパセリの
みじん切りをトッピングして出来上がり。
バターは塗りませぬ。

229 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/12/02(木) 23:12:35 .net]
>>223
まあそこなんだよな
だからといって小学生がSPより喧嘩が強いって事ではないし
ドッヂボール少年に要人の警護が勤まるはずもない
「ドッヂボール」を「大学入試」に置き換えて考えると今の日本の問題を良く表していると思う

230 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/12/03(金) 00:30:06 .net]
例えば米の調理方法は世界的には茹でたり蒸すのが大半だろうけど俺は炊くよ
食べ物くらいは好きに作る

パンはどうやって蒸してる?蒸し器とか?
レンチンでも蒸したようにシナシナになるけど美味しくないな



231 名前:困った時の名無しさん [2010/12/12(日) 15:52:54 .net]
日本でホットドッグといえば、何と言っても米軍基地のヤツが美味いぞ。


232 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/12/12(日) 16:29:13 .net]
裏技か表技か判りかねますが、
調理前に霧吹きで軽く水気をパンに吹いて、オーブンで暖めると、
焼きたてのパンの味が楽しめると、パン屋さんからアドバイスを貰った事がありますね

233 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/12/13(月) 03:42:49 .net]
ケチャップもマスタードも無しで、
コールスローとピクルス載せたのが最強に美味かった

234 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/12/15(水) 00:21:59 .net]
ドトールのジャーマンが何気にシンプルで美味いんだが、どうよ?
粒マスタードの風味が結構いい

235 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/12/15(水) 01:23:38 .net]
どういうレシピ?

236 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2010/12/15(水) 12:37:23 .net]
パン+皮が固めの焼きソーセージ+粒マスタードだけ。一度お試しあれ

237 名前:困った時の名無しさん [2011/03/03(木) 03:22:16.05 .net]
簡単だな

238 名前:困った時の名無しさん [2011/05/28(土) 18:39:49.50 .net]
3ヶ月弱放置されていたんで上げます。
テロパラのホットドッグ来週食べよう・・・

239 名前:困った時の名無しさん [2011/05/28(土) 20:04:05.92 .net]
キャベツのみじん切りをカレー粉で炒めてパンにウインナーと挟んでトースターで焼く

ウマウマ

240 名前:困った時の名無しさん [2011/05/29(日) 17:54:03.42 .net]
ふくよかな紳士淑女たちが栄養満点のグルメを勧あうスレ 72kg
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【おすすめ料理】
【料理のポイント】
【カロリー】
【ひとことメモ】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★



241 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 18:23:51.94 .net]
ヒストリーチャンネルでよくやってるよな。
糞ドウでも良いアメリカの食文化、ホットドッグ
レベルの低いアメリカの食文化番組

242 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 12:07:31.90 .net]
モスバーガーのスパイシーチリドック用・別売りハラペーニョソースを買ってきてストック
家でホットドックする時は必ず使ってる


243 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2011/11/12(土) 18:09:42.41 .net]
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)´_ゝ`)=゚ω゚)━━!!!

やっときた!良いわ〜^^ 緑ランプがたまらんw
今度は俺が良いものをいっぱい詰めるぞ!


244 名前:困った時の名無しさん [2012/03/19(月) 13:22:06.95 .net]
屋台のホットドッグ食べたい

245 名前:困った時の名無しさん [2012/04/19(木) 14:04:13.02 .net]
シンプルな物こそが本当に美味しい物。その代表の一つがホットドッグ。
レタスとピクルスとソーセージそれにケチャップとマスタード。旨い。

246 名前:困った時の名無しさん [2012/04/26(木) 19:10:10.27 .net]
ソーセージは茹でてからフライパンで空焼きして
軽く焦げ目つけるのが一番美味い。
ピクルスは刻んで刻み玉ねぎを加える。キャベツはオレはいいや。
味付けはマスタードオンリー。最高。

247 名前:困った時の名無しさん [2012/04/28(土) 16:18:35.94 .net]
秋元先生のソーセージが欲しい
AKB48は何でウソばかりなんですか
find.2ch.net/?STR=AKB48&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

248 名前:困った時の名無しさん [2012/09/28(金) 04:37:58.84 .net]
IKEAのホットドッグセットを使ってマスタード、ケチャップ、オニオンチップ、
ピクルス乗っけて200円で売ろうと思ってるんだが、高いかな?

249 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2012/09/28(金) 12:37:29.12 .net]
「新宿鮫」とかいう小説に載ってた作り方
キャベツ千切りをバターでいため塩コショウ。
あとは忘れたので、以下は自己流。
ソーセージをボイルして、パンに軽くバターを塗って、具をはさみ、アルミホイルをかぶせてオーブントースターで焼く




250 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2012/09/28(金) 16:54:22.28 .net]
このスレに何度も出てきてる「テロリストのパラソル」ではなくて「新宿鮫」??



251 名前:困った時の名無しさん [2012/09/30(日) 23:43:22.28 .net]
ソーセージは塩茹ですれば味落ちないよ。
あ、ドトールのジャーマンドックも美味しいよね。

252 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2012/10/01(月) 02:30:22.84 .net]
テロリストのパラソルは発売されてすぐに読んだ。
作品としてはすごく評価が高いが、おつまみがホットドッグしかない
スナックなんて現実にはありえんだろ。ナッツとかあられ菓子とか
裂きイカとかサラミとかオイルサーディンとか、もっと簡単で安いもの
はいくらでもあるんだから。
とまあ、それは別にして、あの小説で書かれている通りのレシピでそん
なに美味いのが出来るとは思えない。
作者の藤原伊織が団塊世代で、戦後の食糧難時代(少し後だが)
を経験し、味覚に対するセンスが未発達な時代に食べた経験
があるからこそおいしいと感じたんだろうな(フィクションだが、
そのあたりは実体験がかなり影響しているだろう)。
いま作るんだったら、もっと工夫しないと、これは、という
味には出来ないよ。


253 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2012/10/01(月) 10:34:19.27 .net]
ゲラゲラプー

254 名前:困った時の名無しさん [2012/10/02(火) 23:34:53.12 .net]
>>249
>>250
だよね。新宿鮫にもそういうシーンあったっけ?
最初の3作くらいしか読んでないけど。


255 名前:困った時の名無しさん [2012/10/10(水) 23:18:16.43 .net]
イヌがホットドッグに見えるコスプレ衣装 マスタードもたっぷり
ねとらぼ 10月7日(日)10時5分配信
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121007-00000001-it_nlab-sci

 イヌがホットドッグみたいに見えるコスプレ衣装がAmazon.co.jpやYahoo!ショッピングなどで販売されています。
ハロウィンをイヌと一緒に楽しみたい方はおひとついかがでしょうか。

 イヌの胴体をソーセージに見たて、両側をパンのパーツで挟んだデザイン。背中にあてる茶色い布には黄色い
ラインが描かれており、マスタードがたっぷりかかっているみたいです。そもそもホットドッグという言葉は
ダックスフンドに由来していると言われているので、ダックスフンドのような胴長体型のイヌに着せると似合いそうです。

 同じYahoo!ショッピングのお店では、イヌがタコスみたいに見える衣装も販売中。タコスの生地をイメージした
黄色い布に挟まれ、イヌがちょっと困り顔に見えるのは気のせいでしょうか……。

256 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2012/10/13(土) 11:31:35.38 .net]
くっだらねえ

257 名前:困った時の名無しさん [2012/10/16(火) 17:59:08.95 .net]
ドトールのはホットドックとは言われないのか
柔らかいパンで茹でたソーセージだとドイツ風になる

258 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2012/10/16(火) 18:29:45.39 .net]
ドトールのジャーマンは美味いよ。シンプルだし

259 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2012/10/16(火) 19:03:29.91 .net]
まあ旨いけどジャーマンドッグだよな
あれのマスタード二列頼むのが俺的にはデフォ

260 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2012/10/16(火) 19:20:22.54 .net]
マスタード大盛り

通風持ちにはあり得んセレクション



261 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2012/10/16(火) 19:31:14.66 .net]
痛風持ちはレシピ板に書き込むのは禁止だと思う。せめて自粛しろよ

262 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2012/10/17(水) 11:14:50.45 .net]
マスタードがいけないのか 知らんかったよ
代わりにタバスコにしたらいいと思う
ホットドッグはキャベツ、コールスローかザワークラウト入れて欲しい
レタスは許さない 異論は認めない

263 名前:困った時の名無しさん [2012/10/18(木) 02:17:00.95 .net]
【ペット】ハロウィンにおひとついかが?…イヌがホットドッグに見えるコスプレ衣装、マスタードもたっぷり(写真)
anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1350190771/

264 名前:困った時の名無しさん [2012/10/19(金) 21:08:54.97 .net]
ハッダッ

265 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2012/11/30(金) 07:26:27.94 .net]
499 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 05:42:37.37 ID:t/S+VR7w0 [2/3]
cl.jroo.me/z3/8/Q/R/d/a.aaa-Hot-Dog-Dachshund.jpg

500 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 05:48:29.86 ID:t/S+VR7w0 [3/3]
www.pups-seeking-homes.com/blog/home/resource/images/entirelypets_hot_dog_costume.jpg

266 名前:困った時の名無しさん [2012/12/07(金) 13:48:34.85 .net]
最近マックのハンバンガーを食べても、それほど美味しくないと感じてたが
理由が判らなかった。昔、食った大阪城の茶店の横で軽トラで焼いてた
太閤堂のウィンナーとカレー味のキャベツのホットドッグは当時、
ほんとに美味しいと思ったが。

やっと原因が分かった。パンに焼いたウィンナーとカレー味のキャベツを
挟んでからオーブンで焼いてたわ。

マックのハンバーガーはパンは加熱してないもんな。
昔の自動販売機のハンバーガーもパンごと加熱してたから
美味しかったんだろうな。

267 名前:困った時の名無しさん [2012/12/09(日) 11:49:17.76 .net]
オーブンでバターロール焼いてキャベツの千切りとウインナー挟んでケチャップ、マヨネーズ、マスタードをかけてウマー!トマトのクシ切り、キュウリの薄切りもあれば入れると美味しい。

268 名前:困った時の名無しさん [2012/12/13(木) 11:38:08.51 .net]
素人イケメンと料理を作ろう!
作った後は二人っきりでムフフ・・!?
まずは「めんずーーがーでーん」って検索してください♪

269 名前:困った時の名無しさん [2012/12/23(日) 01:47:56.12 .net]


270 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2012/12/23(日) 02:20:13.33 .net]
>>266
マックはハンバーガーは知らないけど、ホットドッグはスチームで加熱してる



271 名前:池田大作 [2012/12/23(日) 06:06:06.02 .net]
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!

272 名前:困った時の名無しさん [2012/12/31(月) 06:32:39.58 .net]
マスタードはホットがいいな

273 名前:困った時の名無しさん [2013/01/01(火) 00:24:48.55 .net]
旨いソーセージと小麦風味がする旨いパンがあったら旨いマスタードを探してケチャップに生トマトのみじん切りまぜて本物のホットドックつくれ。ホットドック屋ができるわ。

274 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/01/01(火) 00:33:22.60 .net]
ヘンデルマイヤーのマスタードは美味しいのかい?

275 名前: 【豚】 mailto:sage [2013/01/01(火) 01:00:49.17 .net]
おみくじを忘れた

276 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/02/21(木) 05:29:10.03 .net]
絶対にホットドッグとは言えないのを承知で書いてしまうが、

焼いたアツアツのソーセージとケチャップ(だけ)を
食パンを二つ折りにしてはさんで食うのが実は大好きだ。

277 名前:困った時の名無しさん [2013/09/11(水) 03:17:51.97 .net]
ホットドッグのスレあったんだ。過疎だから揚げとく

278 名前:困った時の名無しさん [2013/10/06(日) 21:35:30.60 .net]
こんなスレあったのか

最近家でホットドッグ作ってるんだけど意外と具材って悩ましいなあ
なんかこういつも同じようなものばかりになる
メインは大きく分けて3つ、肉・カツ類、サラダ類、麺類
メイン以外に入れるものって・・・
キャベツ、レタス、玉ねぎ、にんじん、キュウリ、ピクルス、卵・・・
くらいしか思いつかないんだよなー
かいわれ大根を入れるっていうレシピを今日みつけた

279 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/06(日) 21:58:14.67 .net]
トルコの鯖サンドとかどうだ

280 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/06(日) 22:32:40.74 .net]
魚か、サンクス
今度試してみる



281 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/06(日) 22:37:30.91 .net]
で、さらに考えたけど「練り物」どうだ
鶏のつくねとか
ボール状のてんぷらを並べて
マスタード、ケチャップにあいそう

厚揚げとか角天を縦長に切ってつめてもよさげだな

282 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/07(月) 11:29:26.05 .net]
僕はチリドッグが大好き

283 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/07(月) 16:19:18.98 .net]
迷った時はソーセージ、ケチャップ、マスタードのみ
サブのあらびきソーセージメルトみたいのもありだと思う

284 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/08(火) 21:29:01.01 .net]
パンが見えなくなるくらいカレーかける

285 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/08(火) 23:14:09.70 .net]
あれ、テロリストのパラソルの中のレシピをコピーした書き込みがあったと
思ったが、このスレじゃなかったのかな? 軽く検索したが見付からない。
比較的最近で、今年の夏以降だったと思うが……。

286 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/09(水) 01:27:46.04 .net]
別に美味しいわけじゃないしな

287 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/09(水) 10:29:37.56 .net]
それなりにおいしいんじゃないの? その書き込み読んだけど、かなり精密に
書いてあって、完全にレシピと呼んでも良いくらいだった。カレー粉や
バターのこともちゃんと書いてある。

288 名前:困った時の名無しさん [2013/10/09(水) 17:51:07.49 .net]
285で書いた「テロリストのパラソル」に出てるホットドッグの
書き方を書いたスレを探しているんだけど見付からない。
だれか分かったらおしえて! お願い。

289 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/09(水) 18:15:18.48 .net]
特に書き方なんて無い

290 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/09(水) 20:53:40.79 .net]
漢の手抜き料理じゃなかったかな。おそらくdat落ち



291 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/10(木) 00:23:46.50 .net]
あ、そっかそっか。漢の手抜き料理、今は27スレ目だけど
昔の重複スレ18がこの間まで残っていて、その中だったかも
しれないね。

292 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/10(木) 01:08:45.62 .net]
Web検索が出来ないの? ぐぐればすぐ見つかるのに
ただの昔風レシピじゃん

293 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/10(木) 11:08:26.14 .net]
アホか
この板のどこに書いてあったか知りたいだけだよ。
内容は本を見ればすぐに分かること。

294 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/10(木) 16:37:44.29 .net]
>>293
ぐぐれば>>291の中にあるのわかるじゃん
どアホが

295 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/10(木) 18:37:41.73 .net]
あーあ、みっともない。291はおれ自身だ。
その時点でスレ18は見れないってのも理解できんのか?
ドドドドドドドドあほか。

296 名前:困った時の名無しさん [2013/10/10(木) 19:51:42.39 .net]
>>295
ttp://desktop2ch.tv/recipe/1170717187/
の881 とかヒットするだろ
恥ずかしいヤツだな。本当アホに付ける薬はないな

297 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/10(木) 22:08:03.49 .net]
お前はスレ18にあることを知って検索した。291を書く以前は
それがスレ18だってことも知らないんだから検索できるわけないだろ。
本当におめでたいやつだな。

298 名前:困った時の名無しさん [2013/10/10(木) 22:45:22.33 .net]
>>297
>>291を見る前から知っていたけど、>>285,288はそれがわかったからって何?
と思ったからレスしなかった。
頭大丈夫か?

299 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/10(木) 23:03:46.07 .net]
>>297
あれ、まだ分かってない。285も291も297もおれだよ。よおく説明してやるから目をまんまるにして読め。

・おれは285の時点で、この掲示板のどこかに「テロリストのパラソルの本のレシピを書き写したものがあったのではないか」と思って探していた。
 が、その時既にスレ18はdat落ちしていた。つまり、この掲示板には「なかった」んだ。
・つまり、この掲示板をどう探しても見付かるはずがない。
・291を書く直前に、290を読んで、「あ、それは落ちた重複スレ18だったのか」と初めて気付いた。
 だから、それ以前には探せるはずもない。
・また、「どこだったか」を知りたいだけだから、その文章そのものを探し出す欲求はなかった。

 どうだ、わかったか? 理解力ゼロくん。
 わからなければ、「漢の手抜き料理」「スレ18」などの情報(単語)を一切使わずに、
この掲示板の中だけで(当然、dat落ちした分は含まない)検索してみろ。
専用ビューアーとか使うなよ。そういうの一般人は持ってないんだから。

300 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/10(木) 23:05:26.32 .net]
ついでに言うと、読解力も欠如しているようだな。



301 名前:困った時の名無しさん [2013/10/11(金) 00:10:04.46 .net]
哀れだな

302 名前:299 mailto:sage [2013/10/11(金) 00:40:22.82 .net]
あ、安価が違っていたな。298宛てだ。
>>301
敗北するしかなくなった298がついにぐうの音も出なくなってつぶやいたか?
あるいは第三者が298を見て哀れんでいるか、だな。
反論できなくなったからって、自殺なんかするなよ。ここで起きたことなんて、
人生の中では小さなことなんだからw

303 名前:困った時の名無しさん [2013/10/11(金) 01:09:00.75 .net]
もうこのスレでテロリストのパラソルの話題は禁止だな。
池沼がわいてくる。

304 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/11(金) 01:12:16.58 .net]
そのとおりだね。しかし書き方からして303は敗北者本人っぽいね(笑)

305 名前:困った時の名無しさん [2013/10/11(金) 01:17:05.88 .net]
さらしage

306 名前:困った時の名無しさん [2013/10/11(金) 01:37:03.88 .net]
ホットドッグと関係ないな
敗北とか何言ってるのかわからない

307 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/11(金) 01:39:37.58 .net]
本人の粘着?

308 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/11(金) 01:44:41.61 .net]
かなり前からレシピ板には変な人が粘着してる

309 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/11(金) 03:14:30.57 .net]
縁日の屋台で売ってるようなホットドッグ、アメリカンドッグっていうの?
あれのレシピは?

310 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/11(金) 15:37:32.67 .net]
298がかわいそう。論破されたからじゃなくて、そこまでアタマが悪いことが。



311 名前:困った時の名無しさん [2013/10/11(金) 19:29:42.28 .net]
ホットネズミ

www.j-cast.com/2013/09/10183442.html?p=all
ピザーラ店員また不潔「バイトテロ」写真 ピザケースの隣にネズミの死体、「これは完全にアウト!」

これネズミの写真だから、ピザーラではもう注文できません。

312 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/11(金) 19:37:23.26 .net]
ホットネズミよりホットマウスとかホットラットの方がよくね?

ところで食用タンパク質としてネズミはかなり優れているらしいよ。
ネズミの一種にヌートリアという猫くらいのがいるが、
戦後の食糧難の時は食用にされていたそうだ。現在でも外国では
食用にしているところがある。普通のネズミもそうだ。
肉質が柔らかく、低脂肪で健康にも良いらしい。

313 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/11(金) 20:02:44.84 .net]
アホテロ君
>>309に答えないと負けだよ

314 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 00:37:18.82 .net]
313=298に一票

315 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 02:26:52.26 .net]
一票どころか1万%確定だろ。まだ食い下がろうとしている
のが哀れだね。

316 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 20:45:17.75 .net]
アホテロはなんで自分にレスするんだ?

317 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 21:57:10.99 .net]
>>316
あーあ、みっともなくて見ていられないな。298君、いいかげんにしろよ。
別の質問に答えられなければ負けとか、どっからそういう理論が出てくるのかね?
私の悪口を言えば言うほど君が恥をかくだけだよ。
それでもまだ私に反論したければ、まず299を論破してからにしてね。
できるはずもないけれど。

318 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 22:03:24.08 .net]
ちなみに、私は310を書いてからは317まで書いていない。
そこまでヒマ人じゃないんで。
君はウソだ自演だと言うんだろうけど。

319 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 22:22:17.80 .net]
勝った負けたとか論破とか、本当にアホテロはバカだな

320 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 22:41:45.44 .net]
あのねえ、299に答えてからにしてね、ボク。



321 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 22:43:22.47 .net]
アホテロ、いい加減にしろ

322 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 23:09:32.24 .net]
298君、懲りないね、頑張ってw

323 名前:困った時の名無しさん [2013/10/12(土) 23:12:34.52 .net]
他のスレでもいちゃもん付けるだけの書込みはアホテロだろ
気持ち悪い

324 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 23:21:31.29 .net]
粘着ってこうして生まれるのか、なるほど。鈴木沙彩を殺したような
ヤツってこういう性格のひとなんだろうな。

325 名前:困った時の名無しさん [2013/10/12(土) 23:24:26.89 .net]
数年前から粘着してるのはアホテロのお前だよ

326 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 23:26:31.81 .net]
【AA】負け犬のオーボエ カテゴリ:



                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ

327 名前:困った時の名無しさん [2013/10/12(土) 23:27:47.91 .net]
自己レスすんな

328 名前:困った時の名無しさん [2013/10/12(土) 23:29:30.80 .net]
もう病院行って来い

329 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/12(土) 23:31:04.97 .net]
いやあ、298君はおもしろいね、本人を見てみたいよ。
じゃ、今日はおやすみ〜。また気が向いたらいじりに来るよ。

330 名前:困った時の名無しさん [2013/10/12(土) 23:35:30.44 .net]
アホテロはもうこのスレだけじゃなく、にちゃんに来なくていいよ



331 名前:困った時の名無しさん [2013/10/12(土) 23:38:50.92 .net]
レシピ板全体の雰囲気が悪くなったのはこのアホテロのせいか

332 名前:困った時の名無しさん [2013/10/13(日) 00:10:19.22 .net]
アホテロのせいでテロリストのパラソルのホットドッグのイメージが凄く悪くなった
筆者に後ろめたくない?

333 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/13(日) 13:53:30.03 .net]
自分が間違っていたのにゴメンと謝るどころか
開き直って八つ当たりか。困ったちゃんだね。

334 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/13(日) 15:36:45.01 .net]
山崎の芳醇8枚切にレンジでチンしたスライスオニオンと粗挽きソーセージ

335 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/13(日) 23:31:05.33 .net]
俺はアホテロの知り合いでも保護者でもない
謝罪は一人で行って来い

336 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/13(日) 23:40:14.61 .net]
>>335
手の込んだことしても所詮298の自演というのは明らかなんだが。

337 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/14(月) 00:07:01.72 .net]
>>309
>縁日の屋台で売ってるようなホットドッグ、アメリカンドッグっていうの? あれのレシピは?

>>334
>山崎の芳醇8枚切にレンジでチンしたスライスオニオンと粗挽きソーセージ

このふたつに答えることが、今はスレの正常化の近道かな。
もともとが過疎スレ。そこで二者がケンカしている場合、ふつう書き込みはなくなるもの。
なのにこういう書き込みがある場合、過去の経験からして、こういうのはどちらかが
書き込んでいるという可能性もかなり高いんだが。

338 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/15(火) 00:45:13.73 .net]
争いが正常化したら、もう当面は書き込みがないだろうな。
もともと過疎スレだったし。

339 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/15(火) 17:45:00.75 .net]
なにこのスレ
意味不明な伸び方

340 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/15(火) 21:36:03.43 .net]
最強のホットドッグを目指して、ソーセージとドッグパン、マスタード、
ザウアークラウトを自分で作る人いますか?



341 名前:困った時の名無しさん [2013/10/16(水) 01:48:14.85 .net]
新たな話題提供はありがたいが、そこまでしている人は
このスレはおろか、全国探してもほとんどいないのでは?
自作じゃなくて、良い食材を探しているって程度なら
多少はいるかな。

342 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/17(木) 17:29:30.38 .net]
ホットドッグって手軽で安いものだからね。
究極の美味さを追求するより、腹を減らして食ったときの
方がずっとうまいってたぐいの食べ物じゃない?

343 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/18(金) 12:07:56.33 .net]
いくら高くてもめっちゃ美味しいってハンバーガーに出会った事が無い
ハンバーガーという食べ物はそういう食べ物
ホットドッグも似たようなもん

344 名前:困った時の名無しさん [2013/10/18(金) 23:25:05.01 .net]
>>113
↑こいつが全て悪い
人間のクズ中のクズ!

345 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/19(土) 01:30:17.71 .net]
時々こういうイエローピーポーが発生するね

346 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/23(水) 02:42:48.43 .net]
小型犬を電子レンジでチンすればホットドッグになるぞ

347 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/10/27(日) 23:24:02.66 .net]
>>343
むしろ安いのめっちゃ美味しいバーがーにもホットドッグにも
日常的に出会っている、逆に高級で旨いものってあまりないよね
肉は高級な方が文句なく旨いけど他は希少価値で高価って感じ

348 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/11/26(火) 20:48:01.83 .net]
ホットドッグか・・・。
映画館のしょぼいのを6,7年くらい前に食べたきりだな。
いや、それも食べていたかどうかも記憶が怪しい。
もしかしたら、もう10年かそれ以上食べていないかもしれない。
食べたくなってしまったな。

私の青春の始まりくらいに立ったスレ
いまさら見つけて書き込んでみる。
私の青春は終わったが
せめて記念にホットドッグを食べようか
今度ミニストップで買って来よう。

349 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2013/12/15(日) 22:16:20.34 .net]
>>340
いるよ!!!餃子用の豚挽き肉と、普通の豚挽き肉を1対2で練る。
塩だけで調整して、とにかく肉を温めない。
サッサと腸詰して、茹でる。その後、スモーカーにかける!
噛んだとたん、ブチッと音がして汁が口の中に、ほとばしる幸福はたまらん。

ドッグパンは研究結果として、強力粉ではなくて、中力粉。リンゴで作った
酵母ダネを使ったパンが一番合う。

クラウトは漬けたやつは日本人には塩分強すぎ。
細切りにしたキャベツを炒めて、砂糖、ワインビネガーで味付けしたものが
よろしい。

350 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2014/01/02(木) 13:47:16.21 .net]
サルサソースとウインナーだけパンにぶちこんでもそれなりに美味いと思う。



351 名前:困った時の名無しさん [2014/07/23(水) 19:28:46.33 .net]
340がしびれを切らして349を書いたか。

352 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2014/07/23(水) 23:14:49.47 .net]
まあそのくらいの自演は良いんじゃないの?
トチ狂った298がアホテロとか叫んで駄々こねてるよりはww

353 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2014/07/24(木) 02:01:31.75 .net]
アホテロはまだネガキャンしてるの?

354 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2014/07/26(土) 08:02:48.43 .net]
まーでも、なんちゅーか自分で質問して自分で答えるのとか周りが気使っちゃうよなあ…。

355 名前:困った時の名無しさん [2014/07/31(木) 11:30:40.22 .net]
カゴメのサルサソース買ってみたがあっさりしすぎて不味くはないけどパンチが無いな
ケチャップの方が良いわ
残りはハンバーグソースかなんかに使うしかない

356 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2014/08/19(火) 06:43:59.20 .net]
カゴメのはサルサと呼びたくない
Old El Pasoとかが良いよ

357 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2014/10/24(金) 21:06:07.85 .net]
>>288
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1044349364/69

358 名前:困った時の名無しさん [2014/10/28(火) 19:31:06.50 .net]
国別のパンの種類
urinews.livedoor.biz/archives/39701892.html

359 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2014/11/08(土) 15:17:42.16 .net]
まだ298がこのスレにいるみたいだなww

360 名前:困った時の名無しさん [2014/11/08(土) 17:01:01.59 .net]
おじさんのホットドッグ食わない?
JK限定



361 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2014/11/08(土) 17:22:54.88 .net]
>>360
JKはお菓子とか極小サイズで軽くつまめそうなのが好きだよね
だが、粗チンには興味ないと思うよ

362 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2014/11/09(日) 02:55:31.97 .net]
JKは自分でポークビッツ持ってるからねw

363 名前:困った時の名無しさん [2014/11/10(月) 02:13:44.25 .net]
JKのポークビッツなめたい

364 名前: 【東電 82.4 %】 mailto:糞スレを発見したB29が焼夷弾を投下しに飛来しました [2014/11/22(土) 18:50:40.56 .net]
>>361
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。

365 名前:困った時の名無しさん [2014/11/29(土) 08:41:45.44 .net]
自動販売機があるね

366 名前:困った時の名無しさん [2014/12/28(日) 11:02:41.46 .net]
トーストにマヨケチャ千キャベツ、ソーセージは半額値引きのいつもは買えない嘘みたいに高いやつ
ボリュームあったが美味くて二つ喰っちまった
胸焼けが心配だ

367 名前:困った時の名無しさん [2015/01/04(日) 02:44:56.83 .net]
自作ホットト?ック?にかけるた?けて?激ウマ!S&Bアメリカンチョッフ?ト?ヒ?クルス エスヒ?ー食品
youtu.be/8uFjB1dDnXE?t=24s

368 名前:困った時の名無しさん [2015/01/10(土) 10:48:10.53 .net]
     ┗朝鮮┓
       ┏┗  三

369 名前: ◆cqxclbaQk/hG mailto:sage [2015/01/11(日) 12:29:17.39 .net]
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理

370 名前:困った時の名無しさん [2015/01/13(火) 09:09:49.72 .net]
>>367
どこにも売ってないからレリッシュ掛けて食ってる
まぜてマジックでもいけるね



371 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2015/01/13(火) 10:10:54.01 .net]
除菌もできるしね

372 名前:困った時の名無しさん [2015/01/15(木) 01:45:06.27 .net]
>>370
美味そうだから貼ったんだけど、俺の近辺も売ってない
Amazonで買うほどのものじゃねーし
でも美味そうだよな

373 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2015/01/18(日) 11:08:00.65 ID:173FyVNa.net]
レリッシュにマリーシャープス ハバネロソース GREENを混ぜて乗せると
モスのチリドッグみたいになって(゚д゚)ウマー

374 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2015/01/19(月) 01:09:06.93 .net]
>>370
アメリカンチョップドピクルス、イオンとかカルディとかで売ってたよ
マックスバリューにはなかったけど

375 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2015/02/12(木) 15:48:33.45 .net]
ソーセージより昔ながらの皮なしウインナーがいい
それをナナメ飾り切り包丁を入れてケチャップ+ソースで味をつけながら炒める
ボイルよりひと手間かかる分美味しさが違う
キャベツ千切り炒めはやはり塩胡椒味
パンには少し厚めにマーガリンを塗るのもポイント
上に掛けたケチャップのとんがった味がマーガリンの油分でマイルドになってすごく美味しい

376 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2015/03/25(水) 14:08:28.87 ID:aeG4zj7oC]
或る小説の中で、「ユダヤ風のホットドッグ」というものが出たが、
「ユダヤ風」とはどういうものなのだろう。
ソーセージよりは付け合わせが根本だと思うが、
「ユダヤ風のホットドッグ」について詳しい方、御教示願いたい。
個人的に気になっている。

377 名前:困った時の名無しさん mailto:sage [2015/04/16(木) 19:15:45.44 ID:1Xnmtgi8A]
>>376
わからないけど

ピタパン型なのか
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/m/o/t/mota2008/P1110724.jpg

それともkosherに基づいてビーフソーセージだったのか
ttp://blog.goo.ne.jp/midnight528/e/804eb8ff90db3ad867907c622509ce40

またはパストラミがのっていたのか
ttps://c1.staticflickr.com/9/8245/8491335712_45efa4298c_b.jpg

ピタパンサンド全般をユダヤ風ホットドッグと言っていたのかもしれない
ttp://ameblo.jp/tigger4403/entry-10844934777.html

378 名前:カレー風味のホットドッグ [2015/11/03(火) 03:50:28.70 .net]
ホットドッグ用パン 5本

ウインナー 5本

キャベツ 4分の1

カレー粉 小さじ2から&#12316;3

塩・胡椒 少々

379 名前:困った時の名無しさん [2015/11/03(火) 21:14:58.73 .net]
加工肉の癌問題で尚更にジャンクさが増したな

380 名前:困った時の名無しさん [2015/11/04(水) 04:35:48.83 .net]
それでも買う。先週5sのハム、ソーセージ500g、ベーコン1200gを買った。冷凍庫がパンパン。



381 名前:困った時の名無しさん [2016/01/09(土) 18:01:51.01 .net]
ロールパン 6個

ウィンナー 6本

キャベツ 2枚

玉ねぎ 1/4個

塩コショウ 適量

マーガリン 適量

マヨネーズ 適量






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<96KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef