[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 06:58 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1049
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

聖闘士星矢ver.400



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 22:29:03.27 ID:???.net]
★このスレでは週刊少年ジャンプに連載された原作についての話題が中心です。
 OVA・新旧作アニメ・エロパロ・同人・801・LC・G・GA・セインティア・聖闘士星矢以外の車田作品の話題は
 荒れる原因になるので充分注意。(話題は各関連スレで)

>>970がスレ立てすること。
 >>970が無理なら>>970の指定もしくは>>980>>990が立てること。

前スレ
聖闘士星矢ver.399
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1522745130/

ワッチョイスレ
聖闘士星矢ver.374 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1465297346/

★過去スレ、関連スレはこちら→2ch星矢関連スレログ保存庫  minagi.cc/ss/
(過去の定説、ネタ等は上記を参照)

★車田正美公式HP  kurumadapro.com/
★聖闘士星矢30周年公式サイト seiya30th.com/

372 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 10:34:44.72 ID:???.net]
まあ少年と言うのは殴り合って友情を深めるものよ
漫画の世界に限らずな

373 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 10:57:55.38 ID:???.net]
拳は空を裂き蹴りは大地を割るレベルでそれやっちゃいかんww

374 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 11:58:36.42 ID:???.net]
おまえがギルティだよ

375 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 13:23:29.07 ID:???.net]
これ、とうに指摘されてると思うけど、光政の子供たち100人が
世界各地に修行に行ったと言っても、聖闘士の数は88人…というか、
実際はペガサスやドラゴンのような空きもあるんだから、
現役は50人もいたか怪しいよな
そうなると一人の師匠に何人も弟子がいたり、一輝みたく怪しげな
パチモン聖闘士の弟子になった子もたくさんいたわけか
氷河と瞬にも兄弟弟子はいて、アニメだと紫龍

376 名前:ノも兄弟子いたので、
原作・アニメ通してマンツーマンで正規の聖闘士に修行を受けれたのは星矢だけか
[]
[ここ壊れてます]

377 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 13:28:10.83 ID:???.net]
それと聖闘士本拠地の聖域に修行行ったのが星矢だけっていうのは
ちょっと不自然な気がする
魔鈴やシャイナのような聖域在中=本社勤務の聖闘士も数多くいただろうし
描かれてないが100のうち半分ぐらいのクジは聖域だったとしても
不思議じゃない気が

378 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 13:42:37.63 ID:???.net]
>>355
現役を引退した聖闘士や
下手したら雑兵で教えてた奴も居たかもw
まあ考えてみると聖闘士の称号は88個しかないんだから
小宇宙に目覚めてても運悪く称号を得られないような奴も居そうな訳で・・・
ある意味カノンもそれに近い立場だよな
>>356
作中で聖域に行ったのは星矢一人とは言及されてない気がするから
作中描かれてないだけで他にも居たかもなあ

379 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 14:04:24.30 ID:???.net]
描かれていない部分がたくさんあるのが星矢の世界観の凄い所だよな

380 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 14:10:01.62 ID:???.net]
>>355
聖闘士は世界中に100人以上いると1巻で沙織さんが言っているから守護星座譲って現役退いた聖闘士が教育係に回ってると認識しての事だろう



381 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 14:19:35.77 ID:???.net]
まあ俺も聖闘士だからな

382 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 14:57:38.98 ID:???.net]
雑兵の中には死ななかったが聖闘士になれなかった
城戸チルドレンがいるかもね

>>358
俺は単純に星矢たちの名字が気になる(氷河はたぶんナターシャの姓を名乗ってる?)
城戸星矢じゃないのは確実だろうが、星の子学園の子たちは親が不明の子、
親に認知されてない子は基本的にはみんな同じ姓なのかな
「本気」って漫画に教会の孤児たちが出てくるが、全員そこのシスターと
同じ姓だったし

383 名前:愛蔵版名無しさん [2018/06/23(土) 15:08:59.71 ID:1CprpDJc.net]
>>359

シオンも教皇だが、ムウに修行をつけてたわけだしな・・・
現役を退いて、なんか再雇用の役職が他にもあるのかもな・・・
司教とか、枢機卿とか・・・
シスター とかも居たりして・・・
まぁ、シスターは車田センセ屈辱のソッコー打ち切り作
「サイレントナイト翔」の師匠だが・・・

384 名前:愛蔵版名無しさん [2018/06/23(土) 15:23:35.48 ID:1CprpDJc.net]
>>356

本社勤務は少なそうだが・・・
黄金でも、ムウはジャミール在住 老師は五老峰在住 カミュも氷の上在住・・・
みんなそれぞれに勤務地があるじゃん!
有事の時だけ、サンクチュアリに召集されるシステムだ!

385 名前:愛蔵版名無しさん [2018/06/23(土) 15:32:42.54 ID:1CprpDJc.net]
>>355

マンツー・マン が必ずしも良いとは限らないからなぁ〜〜〜・・・
やっぱ、ライバルとの切磋琢磨が自分を鍛えてくれるし・・・

「北斗の拳」でも、「強敵(とも)」との闘いがケンシロウを育てた
ラオウには、「強敵」がトキしか居なかったから差が出たって認めてたし・・・

386 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 15:50:09.82 ID:???.net]
キチガイタイムか

387 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 16:22:30.97 ID:???.net]
このキチガイは消えてくれないかな
NGにするけど

388 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 16:24:50.50 ID:???.net]
あぼーん三連投ワロタ

389 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 16:59:37.19 ID:???.net]
>>358
ただ、書かれていないところを旧作アニメとかで補完してたら原作と矛盾した話があちこちできたから
結局エピソードゼロのように補完話が追加されたというファンにとっては有り難いが混乱する話になってしまったな
かといって当時のスピード重視のジャンプでサイドストーリーをやるわけにもいかなかったろうし、難しいところだ
ネトフリでリメイクし直すこの時期が一番タイミングが良かったんだろうな
というかエピゼロ

390 名前:チてネトフリ側からの要請だったんじゃないのかマジで []
[ここ壊れてます]



391 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 17:07:01.18 ID:???.net]
そのエピソードゼロとやらを読んでいないので今でも色々想像できるよ

392 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 17:23:33.11 ID:???.net]
現代日本人が主人公なのに名字完全スル―は考えてみるとちょっと凄いな
まあ風魔の小次郎やサイレントナイト翔もスルーだが、
さすがに時代にそぐわないと判断したのか、ビートXではまた付けるようにしてたし

393 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 17:47:38.38 ID:???.net]
エピゼロ知らない人結構居そうだな
まだ単行本になってないし無理ないか

394 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 17:56:08.00 ID:???.net]
スピンオフはほとんど読んでない
岡田の絵を見るとやっぱり車田先生の絵じゃないと燃えないなあと思う

395 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 18:35:04.88 ID:???.net]
>>372
いやエピゼロは車田先生だよ…
本当に知られてないなおい

396 名前:愛蔵版名無しさん mailto:saga [2018/06/23(土) 19:37:19.25 ID:???.net]
岡田はあまりにも画風が違いすぎた

397 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 19:45:01.03 ID:???.net]
ttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513685101/
アイオロスがサガからアテナ助けた話を詳しくやったのか

398 名前:愛蔵版名無しさん mailto:saga [2018/06/23(土) 20:32:48.22 ID:???.net]
あぼーんばっかりだからもういいや

399 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 20:59:28.19 ID:???.net]
>>374
むしろ画風が違いすぎるからアリだろ
車田画風に似せることもできるそうだけど、あえて自分の画風でやったらしいし

400 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 20:59:32.53 ID:???.net]
けっこうな車田マニアの自分でさえ最初に名称を聞いた時は
またエピG関連か…とカン違いしてスルーしそうになったからな。
興味の薄い人じゃ気が付かんだろう。



401 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 21:58:36.25 ID:???.net]
でもGは読めた
冥王神話はキャラの名前の付け方が腐女子臭すぎて無理だった
かがほとかマジ無理

402 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 21:58:52.87 ID:???.net]
もったいないぞ
リアタイで読もう矢

403 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 22:05:18.75 ID:???.net]
Gアサシンはチャンピオンクロスというweb不定期カラー連載で火曜日に読める
エピソード・ゼロは年末にチャンピオンレッドで御大が直筆で黄金の少年時代を執筆
こんどの夏に続きが出るよ
レッドにはアテナの硬派侍女セインティアや御大のデビュー作の付録やカレンダーも時々ついてる
追っていかないとマジもったいないぞ

404 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/23(土) 22:05:58.41 ID:???.net]
マジ卍

405 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 05:12:35.39 ID:???.net]
だいたいなんでチャンピオンで書いてるん?
集英社だと打ちきられるから?

406 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 11:26:17.56 ID:???.net]
御大はフリーになったんだよ
リンカケ2を描いてた時に集英社はそのままやって欲しかったみたいだけど、岡田氏とかテポギンが秋田に居たから背中押してやってるんだろう

407 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 11:27:52.12 ID:???.net]
>>383
集英社では男坂描いてるぞ
7巻まで出てる

408 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 11:28:28.35 ID:???.net]
デスマスクの誕生日だな

409 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 13:42:16.42 ID:???.net]
>>375
ttps://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/moeplus/1513611446
自分が知ってるスレは此方だな
夏の続きが楽しみ
冬のエピソードゼロはアイオロスの十二宮逆走と迎え撃つ年中組が主だったので
夏のは修行に出てた年少組か老師の話キボンヌ

410 名前:愛蔵版名無しさん [2018/06/24(日) 15:31:12.62 ID:NaKwrT+o.net]
>>383-385

やっぱ、「サイレントナイト翔」の惨敗がそうとうトラウマなんだろな・・・
巻末の作者コメントが「グッド・バイ!」だけだったのは衝撃だった
「男坂」に続き2敗目だし・・・

たぶん、「サイレントナイト翔」は編集部から「星矢のようなヤツ」を依頼されたぽいし・・・
あまりにも類似商品すぎだしな
編集部の要望なのに即打ち切りで



411 名前:Lレたぽいな!
でも、「男坂」の続編を描かせて貰って仲直りってかっ!?
[]
[ここ壊れてます]

412 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 16:07:18.40 ID:???.net]
星矢、完全に読者に飽きられた、からの連載終了だったのに、
即同じようなの始めて完全に世の中の事見えてなかったんだな…当時の編集者の能力高低は謎だわ

413 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 16:19:59.05 ID:???.net]
>>389
いや全然飽きられて無かったよ
これからって言うメディアミックスもいっぱい用意されてたしな
何らかの表現弾圧が入ったと思われる

414 名前:愛蔵版名無しさん [2018/06/24(日) 16:29:39.54 ID:NaKwrT+o.net]
↑ えぇーーーっ?!
マジィ〜〜〜ッッ?!
表現弾圧ぅーーーっ?!
そんなんあるかぁ〜〜〜っ?!
単純に「イケメン」キャラの顔のパターンが尽きたって印象だったが・・・
イケメン終了=腐女子の買い支え終了
が、原因じゃねーのぉ?!

415 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 19:18:43.24 ID:???.net]
この歌は軍歌だとか今でもあるでしょ

416 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 19:36:39.45 ID:???.net]
言いたくはないけど星矢無印は普通に打ち切りでしょ
ラストぶつ切りもいいところだしVジャンプの完結編ももともと黄金外伝の予定だったし
昔のジャンプで作者の意向で終了とかまずないわ

417 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 20:13:02.08 ID:???.net]
>>390
いやいや、まさに掲載順のとおりって感じだった

418 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 20:20:37.45 ID:???.net]
そもそもジャンプって搾りカスになるまで載せて打ち切るって雑誌なので別に気にするとこじゃない
物語やり切って絶頂期に終わったのなんてリンかけ他数えるほどしかない訳だし

419 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 20:28:18.14 ID:???.net]
むしろ毎回リンかけ目指せよとしか
みんな死んでるんだから自分だっていいじゃない、って、クソ

420 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 21:10:41.49 ID:???.net]
掲載順落ちてたのは事実だが、気力が萎えて?連載終了を申し出たのは御大なんだよ
冥界編でも技の人気投票やったり連載終了後にセイントパラダイス展開したり
ハーデス編のイメージCD出したり、会社側は星矢プロジェクトを続けようとしてた感がある



421 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 21:14:27.61 ID:???.net]
あのな、それらは固定層のキープのためだよ
少年の心は完全に離れていってたし、読者が離れている事と作者のモチベ下がった事は別次元なので両立するんだよ

422 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 21:29:50.47 ID:???.net]
固定層商売ができるなら連載切る必要はないんだよなぁ

423 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 21:33:08.78 ID:???.net]
ジャンプの紙面に載せるほどの数ではなかったんだろ
数学まるで出来ないやつか

424 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 22:13:12.56 ID:???.net]
なんかカンにさわったようだな、謝るわ

んじゃ半分ネタになるけど打ち切り作品には未完とか・・・Good Byeとかきっちり書く人だから
星矢は打ち切りじゃないと思うわw

425 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 22:35:21.06 ID:???.net]
やっぱりマンガ読んでるオタクってバカだろ?
常識がまるでわからない

426 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 22:44:05.85 ID:???.net]
>>378
このスレに来るような奴がエピゼロ知らないってどうかと思うんだが
文字通り原作の補完話なのに
ひょっとしてネーミングで損してる?

427 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 23:46:56.23 ID:???.net]
連載末期でもキャラ人気は高い状態を維持していたがが、ストーリーの緩みぶりは底辺だった
子供でもわかるにじみ出る作者の気持ちの入ってない状態

428 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 23:50:39.88 ID:???.net]
ジャンプ方式は作家を壊す
その反省あっての今でしょ
御大が続き描いてくれて嬉しいよ
アンケ昔は知らなかったんで今精一杯出してますわ
そういう人が多いってことだよ今のこの10何年の星矢再燃ブーム

429 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 23:51:25.56 ID:???.net]
子供でもマンネリだとわかっていた

430 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/24(日) 23:59:56.25 ID:???.net]
LC厨ウッ



431 名前:[
10年以上荒らしても効果無し
[]
[ここ壊れてます]

432 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 00:00:25.16 ID:???.net]
西野ジャパン応援するっぴ!

433 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 00:01:30.48 ID:???.net]
長谷部選手は紫龍っぽい

434 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 00:04:37.02 ID:???.net]
車田は絵が下手になってて萎えた

435 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 00:33:34.15 ID:???.net]
>>406
海王編ですでにマンネリに陥っていたと思う

436 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 00:43:15.32 ID:???.net]
またアテナを助けるのかよ、同じじゃん
てみんなで言ってた

437 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 00:52:32.25 ID:???.net]
>>409
ユニ脱いでからが本番?
但し現行ルールではもれなくイエロー食らうがな

438 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 02:31:43.46 ID:???.net]
流血したな
ロックオンされてた
でも面白い試合だった!

439 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 08:04:11.25 ID:???.net]
漫画オタク気持ち悪いな
意味がわからん

440 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 08:20:50.09 ID:???.net]
この板に来てる癖にそんな事言うのはアホなん?



441 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 08:36:15.77 ID:???.net]
気にするなよオタク

442 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 08:38:39.14 ID:???.net]
キモ

443 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 11:10:34.63 ID:???.net]
>>416
この板に来てるくせに飽きたとか人気無いとかいう奴と同じ奴w

444 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 11:57:35.99 ID:???.net]
気持ち悪いなおまえ

445 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 12:52:01.16 ID:???.net]
と、先に行ったもん勝ち

446 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 13:55:59.75 ID:???.net]
いつものキチが芸風模索してる最中

447 名前:愛蔵版名無しさん [2018/06/25(月) 14:46:51.08 ID:1d3OaOsb.net]
>>404

キャラ人気は、腐女子が支えてたからな!
スペクターが、のきなみブ男だったから・・・
新期開拓できなかった・・・
イケメン枠のはずの天妖星フェアリーでも、そこまで人気無かったし・・・
もったいぶって登場の割りには・・・ Orz

448 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 14:58:21.16 ID:???.net]
ポセイドン編でみんな飽きてたのは事実だ

449 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 15:25:11.95 ID:???.net]
>>405
そのジャンプ方式が御大を生み出したのも事実だぞ
長所ばかりでもなければ欠点ばかりでもないんだよ
当たり前のこと

450 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 15:38:22.25 ID:???.net]
無理がたたるものは強がっても無理なものは無理
ブラックな待遇なんかでこき使って名作を消費消耗したらアカン
打ち切られて芽を抜かれた名作がこの世にどれほどあることか
御大は凄かったけどジャンプ方式続けて漫画描きがいなくなってマガジンに抜かされた過去があるのも事実



451 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 15:43:13.57 ID:???.net]
ポセイドン編が飽きられたのは映画がワンパタだったからだな
映画も御大の原案通りのショートストーリーをちゃんとやればよかったのに水戸黄門が楽だからってことで
せっかく作画が素晴らしいのに全部同じ話という評価
999やヤマトAKIRAのようなアニメ実績として語られずもったいないわな

452 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 15:59:26.40 ID:???.net]
ワンパターンの映画は本当につまらなかった
あれこそ飽きられてた

453 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 16:25:01.19 ID:???.net]
映画がワンパターンなのはスケジュールがカツカツだったから

454 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 16:25:54.10 ID:???.net]
誰のスケジュール?

455 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 16:30:04.28 ID:???.net]
ジャンプアニメの映画版なんかどれもこれもワンパターンだっただろ
なのになんで星矢だけ漫画自体も飽きられたんだ

456 名前:愛蔵版名無しさん [2018/06/25(月) 16:35:50.02 ID:1d3OaOsb.net]
>>426

そりゃしゃーない!
あくまでビジネスなんだから・・・
自分のペースでやりたかったら同人誌行けってコトだ!

それでもヤレるのがプロ!
いしかわじゅん 曰く
「最近の漫画家はほんとーに働かないんだよ」
状態で、ココ最近は漫画業界が沈んできた・・・ Orz

457 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 16:41:50.28 ID:???.net]
いや北斗の拳もキン肉マンもみんな飽きられてたよ
ラオウや悪魔将軍以降は人気落ちた

458 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 17:04:08.21 ID:???.net]
今週は星矢が飽きられたというテーマで荒らして行きます

459 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 17:08:18.23 ID:???.net]
全然荒れてないよ?

460 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 17:10:04.29 ID:???.net]
映画っていやあこの前深紅の少年伝説っつーのを見たよ
黄金聖闘士かませにされ過ぎだろ! と感じたが
それ以外に関しては車田節を良く理解して作られてるいい映画だなと思った



461 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 19:24:50.49 ID:???.net]
>>436
真紅のラスト、射手座星矢が飛んできた黄金聖衣の小宇宙を黄金の矢に集めて
ラスボスを倒すシーンは嘆きの壁と同じパターンだと思った

462 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 20:09:34.76 ID:???.net]
展開変除草までワンパタだったのはガッカリしたよ
ワクワクして並んでいたのにみんなうなだれて帰ってた

463 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 20:18:29.74 ID:???.net]
いまはバーコードでアンケ送れるから本当良くなったなぁ

464 名前:愛蔵版名無しさん [2018/06/25(月) 21:58:02.16 ID:1d3OaOsb.net]
ってか・・・
地上を侵略する邪神 vs 聖闘士 
って構図以外になにかアイデアある?

神々ってみんな顔見知りだし
アテナを無視はしないだろ?
一応交渉して、決裂して監禁
そして、聖闘士が奪還
このパターンしか無いじゃん?!

465 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 22:09:53.45 ID:???.net]
低脳聖闘士

466 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 22:25:58.10 ID:???.net]
>>440
ギリシャの神々共通の敵とか?
ギリシャ神話を見ても、巨人族とかクロノスとかと戦ったという記述がある

467 名前:愛蔵版名無しさん [2018/06/25(月) 22:51:44.47 ID:1d3OaOsb.net]
↑ 車田センセは、巨人嫌いなのはファンには有名!
「リングにかけろ!」でもデカい香具師は1発K.Oがマスト!
クロノスは、今のところ敵になりそうに無いしな・・・
どっちかと言うと見方!

468 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 22:53:52.50 ID:???.net]
現代に生き残っていた神話の怪物や秘境の噂を追っての冒険劇。
聖闘士星矢 アテナと神話大冒険

469 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/25(月) 23:53:22.63 ID:???.net]
>>440
それこそ氷の国のナターシャとかエピソードゼロみたいなサイドストーリーを作って劇場番にすればよかったんだよ
主役青銅全員だそうとするから無理が出るの
アテナを無理して出さんでもいいんだよ、普段の聖闘士達がどんな仕事してるか見たいんだから

470 名前:愛蔵版名無しさん [2018/06/26(火) 00:01:52.58 ID:d/s+7vPL.net]
そう言えば、完全に忘れてたが・・・
この前の完全CG作は、クソみそにこけたなっ!
ももクロの「あーりん」がアテナの声優したってだけ話題になってたが・・・



471 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 00:30:33.68 ID:???.net]
NG

472 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2018/06/26(火) 00:39:39.52 ID:???.net]
おまえらいつまで無職なんだよ
働かないでクソ漫画かよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef