[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/07 17:04 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

BASTARD!!(バスタード)-暗黒の破壊神- を懐かしむ3



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/06/16(木) 13:03:48.03 ID:???.net]
掲載誌→ウルトラジャンプ <UJ>

前スレ
BASTARD!!(バスタード)-暗黒の破壊神- を懐かしむ
kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1421422584/

過去ログ・関連HP・よくある質問・今後の予定は
www.geocities.co.jp/hio_annex/bastard/

過去の良エピソードを語ってみよう

▼次スレは>>970超えたら建てれ。

468 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 07:57:33.79 ID:???.net]
バスタ早めに完結させて
新作を連載するのが
読者の為にも作者の為にも編集の為にも良かったよな
鳥嶋もDBはせめてフリーザ編で完結してれば
鳥山はもう一作、人気作を書けたかもしれないと言ってる

469 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 08:41:07.10 ID:???.net]
そうなるとワンピースとかかわいそうになってくるな

470 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 09:08:02.36 ID:???.net]
>>455
ワンピースクラスになると
もう次は考えてないんじゃね?
冨樫や井上も、あそこで完結してたから
次作にいけたんだろうな…

471 名前:愛蔵版名無しさん [2016/10/30(日) 09:28:07.37 ID:6tgT30s7.net]
「人気作」を書けたって本人が言ったの?
キャッシュマンは面白かったが

472 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 10:37:06.03 ID:???.net]
>>457
言ってたのはトリシマな
ピッコロとの天下一武道会までの
鳥山の担当

473 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 10:42:13.79 ID:???.net]
TV番組でマシリトが言ってたな
仮定の話で実際もう一作ヒット出せたかはわからないよ
DBは多くの企業が関与するコンテンツになってたから簡単には終わらせられなかったしね

474 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 13:05:58.16 ID:???.net]
無理やり書かせたことによって
漫画家としての寿命は縮めることになっただろうな
トリシマも言ってたが
ある一定以上は漫画家にやらせては
いけないのかもしれん

てか萩原の担当は現状をどう思ってんだ?
本気で編集業やってんなら
最後通告するべきだろ

475 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 13:09:38.97 ID:???.net]
ノッてた萩原を季刊から月一連載に引き戻したときの週ジャンの編集長がマシリトだったろ
DB終わって部数激落ちの雑誌の売り上げ回復のために、萩原のペース乱して時系列とばしたのが
この漫画がおかしくなった一因であることは間違いないのにどの口が言ってんだ

ジャンプで高橋編集とペアでなければバスタードは人気作にならなかったかもしれないが
ジャンプの編集者同士の出世争いに巻き込まれて命運尽きた

476 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 13:53:04.99 ID:???.net]
どの口が言ってんだって別にバスタのこと言ってたんじゃないし



477 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 14:11:17.56 ID:???.net]
WJから季刊に移った原因はなんだったの?
元を正せば、あれが元凶かもしれん
突然、魔戦将軍とか侍とか出てきたし

478 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 14:22:08.66 ID:???.net]
>>463
8巻収録分までがWJ掲載分だけどメタ・リカーナ爆発から2年後で描こうと

479 名前:してたんだと思うよ
でも体調が悪かったのか原因はわからんけど最後の数週はページが足らないし、原稿仕上げられずに落として打ち切りじゃないかね
季刊で再開できたのはファンの要望が多かったのかそれもわからんけど信じられないような好待遇たと思うけど
[]
[ここ壊れてます]

480 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 14:26:22.43 ID:???.net]
>>463
魔戦将軍とか侍が出たのはWJ時代

481 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 14:59:06.67 ID:???.net]
アビゲイル戦の終盤って
打ち切り最終回を意識してるとしか思えんのだが
全盛期の萩原がやっただけに
結果としてむちゃくちゃ盛り上がったけど…

482 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 15:02:13.42 ID:???.net]
当時のジャンプはみんなそんな感じだったよ

483 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 15:06:00.14 ID:???.net]
スラダンの山王戦も
途中から、これ終わらせる気やろ
思ったなw

484 名前:愛蔵版名無しさん mailto:age [2016/10/30(日) 16:17:14.67 ID:???.net]
ノベルスのアエリア辺りまでか、許容範囲は

485 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 16:39:52.45 ID:???.net]
15巻以降、本編の話は1ミリも進んでないよな
そして15巻の発行年を見たら1996年…
これはもう駄目かもしれんね

486 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 19:00:32.07 ID:???.net]
20年…ワグナス!



487 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 19:08:04.16 ID:???.net]
JUMPは90年ころから読んでたんだけどバスタをJUMP本誌で見た覚え無いんだよな
高校時代にコミックスで読んだけどいつ連載してたのかわからん漫画だわw

488 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 19:45:10.80 ID:???.net]
>>472
WJでの連載は実質2年くらいで
89年に中断してるからな

489 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 19:52:42.57 ID:???.net]
89年か…流石に6歳児俺はバスタは読まなかったようだ

490 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 19:55:19.07 ID:???.net]
6歳児に2巻の後半は読ませられんな

491 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 20:18:38.99 ID:???.net]
同年代だけどそのころは何でみんな(DS、冴羽、ターちゃん、ヨータ)、女の子の寝てるベッドに入りたがるんだろう
そういう人をスケベって言うんだなと思ってた
中学生高校生のとき幼いころの記憶をたどって単行本をそろえるようになりました
シーン・ハリありがとう

492 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/30(日) 23:05:31.34 ID:???.net]
10歳の時ジャンプで連載始まって衝撃受けたのよく覚えてるわ
当時は永井豪のエロいけど粗い絵か池上遼一系の劇画かしか知らなくて萩原の描く女の子が理想の女の子になってしまった

493 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 01:20:29.03 ID:???.net]
初期のヨーコさんはマジでドストライク

494 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 02:21:59.22 ID:???.net]
気の強いボクっ娘
いいよね

495 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 08:04:56.92 ID:???.net]
初期の女の子の絵については
まつもと泉に似てるな、でも向こうのが魅力は上か、って感じだった

496 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 13:44:55.85 ID:???.net]
序盤の超絶な面白さから
ここまで酷いことになった作品って他にある?
孔雀王や銃夢は無印で一応完結してるし
サザンやガンツも完結したし
ベルセルクは若干怪しいが
絵も話も一定の水準は保ってるし



497 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 13:51:45.46 ID:???.net]
テラフォーマーズはけっこうヤバイw
普通に連載してる面はマシかもしれんが内容のグダグダさは…

498 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 13:57:44.63 ID:???.net]
寺フォマってアニメ化もしてる
新進気鋭の漫画家の作品じゃなかった?
もうヤバいのか…

499 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 14:40:13.43 ID:???.net]
10巻くらいまでは面白かった、単行本買ってた
対中国編入ってから失速しだして今では産廃よ…

500 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 21:30:49.82 ID:???.net]
>>478
短い髪で溌剌とした可愛さがあった
ロングヘアーのヨーコさんもいいんだけど
ポニテとかいい

501 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 22:32:41.61 ID:???.net]
封印が解ける時のシーラが好きな人いる?

502 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 22:51:59.46 ID:???.net]
苦しんだうえ真っ二つになるさまを愛でる嗜虐趣味はないな出産みたいでグロ
めた・りかーなでお腹痛いようのシーラならというかサロンでやろうや

503 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 22:53:55.05 ID:???.net]
あの衣装が好きなんだけど…

504 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 23:11:58.93 ID:???.net]
生頼範義のだね

505 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/10/31(月) 23:13:45.95 ID:???.net]
大臣ズの行く末が気になる…

506 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 11:10:43.60 ID:???.net]
11巻あたり→アンスラ強すぎて絶望する
15巻あたり→ラスボスがアニメ風美少女になって絶望する



507 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 14:19:02.44 ID:???.net]
初期の絵柄、いいなあ

508 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 14:48:19.01 ID:???.net]
結局行きつ先はそこかw。まあ、同意だ。

509 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 15:12:34.64 ID:???.net]
>>486
変に裸より、ああいう薄着で悶えてる方が興奮するw
シーラは苦しんでるんだろうけど、作者はそういうつもりで描いてないと思うなw

510 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 16:37:05.71 ID:???.net]
>>494
喘いでるようにしか見えなかった

511 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 18:47:11.40 ID:???.net]
あれは産卵プレイやな

512 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 19:30:52.75 ID:???.net]
シーラが死ななかったのに当時びっくりした記憶
いや死んでほしかったわけじゃないんだけど、
DSも「守ってやるよ」的な事言ってたから、てっきり死ぬのかと

513 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 20:36:00.73 ID:???.net]
アンスラ戦のときのヨーコさんって
よく考えたらまだ17歳?

514 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/01(火) 20:44:47.17 ID:???.net]
>>497
いや、死んでジオとオババがくっつけて生き返らせたんじゃないの?
とりあえずいったん死んでおいて…みたいな軽いノリで死なせてみたんじゃ
ウィザードリィだっけ、死んでも死体袋詰めにしてカント寺院持ってったらなんとかなるって
大臣ズも生きてそう騎士団の下っ端が生きてたんだから
でも流民になって野垂れ死んでそう

>>498
そうだよ
カイはアンスラ戦19歳、大解毒時17歳
シーラは17歳で眠ったまま2年

515 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 00:03:36.78 ID:???.net]
ジョンボーナムって
ガラの砦で戦死?
その後、登場してないよね?

516 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 00:44:48.99 ID:???.net]
ドラマーじゃなくてボーカルのほうのジョンのことだったら
その後ラーメンぶっかけられたり、病身の国王とマリア像が血の涙流すのを目撃したり
でっかいおっさんがデヴィルのアウゴ消したりしてるの目撃してなかったっけ



517 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 13:18:57.14 ID:???.net]
大臣ズとかボーナムが居た頃が
作品のピークだった印象…

518 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 13:23:34.42 ID:???.net]
ボーナム「恐れるな、騎士の勇気を示すのだ!」
DS「おー、結構がんばるなー」
シーラ「あっ…///」

519 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 16:39:34.69 ID:???.net]
それはボンジョビーナだろ

520 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 21:44:42.33 ID:???.net]
>>503
砦上部
「あああ〜〜〜〜っ///」

521 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/02(水) 21:57:33.52 ID:???.net]
ズゴォォン!(土下座ェ門)

522 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/03(木) 10:17:32.37 ID:???.net]
鈴木はシャレになってねえよ

523 名前:愛蔵版名無しさん [2016/11/03(木) 16:00:47.25 ID:NEj5BVHm.net]
ボンジョビーナと言えば、シーラの鎧脱ぎ

524 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/04(金) 18:12:39.76 ID:???.net]
おしゃぶり治療のムッチリ体型で、その場面を見たい
キャストオフして、高貴な姫のあんな身体が出てきたら騎士団の目が点になること確実w

525 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/04(金) 23:58:56.17 ID:???.net]
おしゃぶり治療を当時の絵で完全再現してくれたら
3万は出す

526 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/05(土) 22:24:56.80 ID:???.net]
本業サボって、スマホゲーの仕事なんかしてんのか



527 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 01:20:43.99 ID:???.net]
いつの話だそれ
いまハギーはラノベ書いてるんじゃなかったっけ
本業がなんだったのかももはやわからなくなってる状況

528 名前:愛蔵版名無しさん [2016/11/06(日) 02:42:44.34 ID:ZWQDC662.net]
まぁ、ジワーとシフトチャンジする人もいるけどな

529 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 03:03:38.65 ID:???.net]
>>512
今この上に出る広告に、原案萩原一至てのがあってな

530 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 03:46:10.59 ID:???.net]
広告消してるからわからんけど
もしかして「エンドライド」のことかな?キャラクター原案何点かやってたけど
それも半年くらい前の話じゃなかったっけ
アニメ終わってゲーム展開するのか

531 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 03:52:44.78 ID:???.net]
普通はそんなコンテンツ知らないから
いつの話、と言われても今の話としか思わんよw

532 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 04:25:23.04 ID:???.net]
もうバスタ完結させる気はないんやろな…

533 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 08:18:44.51 ID:???.net]
完全版10巻出してくれ

534 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 10:44:05.99 ID:???.net]
本編は途中で投げ出し、
完全版も途中で投げ出し、
エロ同人誌さえ途中で投げ出す

535 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 17:38:55.43 ID:???.net]
桑だけは完成させてくれ(切実)

536 名前:愛蔵版名無しさん mailto:age [2016/11/06(日) 18:03:29.23 ID:???.net]
萩原の絵にお世話になって幾星霜



537 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 22:48:26.89 ID:???.net]
もう、話はちゃんと話作れるやつに任せて、作画は鶴田洋久か小林瑞代に任せて、ハギーはデザインだけしてろ。
ついでに天使編はなかった事にしてアンスラ編からやり直せ

538 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 22:49:38.47 ID:???.net]
本編は諦めたから同人は出してほしい。

539 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/06(日) 23:28:50.38 ID:???.net]
中学生レベルの文才でもライトノベルを出版できて、
そのライトノベルを原作にした
えっちなアニメで溢れかえっているこの御時世に、

他人の手垢の付着したネーミングセンスのダサい漫画のつづきを考えてくれる物好きが
いると
本気で思っているのですか?

540 名前:47歳無職 ◆Zay2S8giCsrB mailto:sage [2016/11/07(月) 13:34:17.31 ID:???.net]
四天王編 → ワケも判らず数年進む

箱舟編  → ワケも判らず数年進む

現代編  → ワケも判らず未完

地獄変  → ワケも判らず未完

天使VS悪魔編 → ワケも判らず未完

なんでもかんでも、成し遂げられない萩原

541 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/07(月) 15:28:16.68 ID:???.net]
鎧ってどういう順番で脱ぐんだろうな?
上半身脱いでから下半身なのかな?

542 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/07(月) 19:47:31.65 ID:???.net]
俺はあの日焼け痕みたいなので鎧と判断できるのが不思議だ

543 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/07(月) 22:17:13.26 ID:???.net]
>>525
エロ同人誌ですら
最後はシナリオだけだったな

544 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/07(月) 22:22:26.81 ID:???.net]
>>526
シーラがどういう順序で脱いだかによって騎士たちの反応も変わってくるだろうしね

545 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/07(月) 22:54:06.94 ID:???.net]
>>527
ほんとそうだなw
普通あれ見たらひと夏バカンスはしゃぎすぎて水着のあと残っちゃってるよー
と思うと思う

546 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/07(月) 22:58:49.17 ID:???.net]
あれ絵では日焼け跡だけど実際は靴ズレみたいなアザでもついてんのかなと思ってた
DSが触りながらそのこと言ってたからよけいに



547 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/07(月) 23:14:59.94 ID:???.net]
>>531
その点をふまえたのが完全版での鎧傷への変更なんだろうね
あれもどこが鎧傷なのかさっぱりわからん絵だったが

548 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/07(月) 23:43:23.95 ID:???.net]
完全版どんなん?

549 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 02:01:55.21 ID:???.net]
>>DSが触りながらそのこと言ってたからよけいに

多分下書きまではアザみたいなものを考えていたが仕上げの際にわかりやすく日焼けで表現する事にしたんだろう。

550 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 12:43:52.50 ID:???.net]
何ひとつ最後まで描き切ったことがない心底中途半端なカス豚
打ち切り王の黒岩でさえ完結させてる点で評価できる
その癖他の人気作家と友達アピールとかくだらねえ事はしっかりやって
ほんとゴミみてえな奴だったな
もう二?と浮かび上がってこなくていいよ

551 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/1 ]
[ここ壊れてます]

552 名前:1/08(火) 14:55:49.75 ID:???.net mailto: >>535
ふざけんな
もし黒岩よしひろのことなら、萩原なんぞ比べるのもおこがましいくらい圧倒的に上だわ


エロ方面含めて
[]
[ここ壊れてます]

553 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/08(火) 23:21:13.82 ID:???.net]
>>530
良家の娘にしちゃ過激なデザインの水着きてんなって事で違和感は感じるかも

554 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 06:33:42.03 ID:???.net]
良家の娘が着るのは一流のアパレルなのでデザインも最先端なのでな

555 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 16:25:47.81 ID:???.net]
命を助けられた娘はその処女をささげるという家訓なのです

556 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/09(水) 16:59:25.73 ID:???.net]
おいしーよそれ
すばらしー慣わしだ



557 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 00:14:14.11 ID:???.net]
日焼けと鎧の形が一緒なのは芸が細かいと思った

558 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 00:24:03.37 ID:???.net]
シーン・ハリはイってる時のコマだけ髪が長くなってる感じがする

559 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 00:53:20.78 ID:???.net]
そういう体質なんでしょ

560 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 01:01:36.44 ID:???.net]
シーンハリは下着さえ着なければ伝説になれたのに
Cもせず中途半端だから人気もイマイチ

561 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 01:49:36.11 ID:???.net]
結局Cしてなくてヨーコ見て身を引いたから人気者になったんじゃないの?
がっつりヤラレてたらただのエロ漫画の一キャラに成り下がってた気がするけど
下着は当時のジャンプとしては仕方なかったかもしれないけど恥じらいがなくなってしまったのは残念
裸を手で隠しながらドヤ顔してたシーンが最高潮

562 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 02:31:32.38 ID:???.net]
Cて

563 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 06:22:27.49 ID:???.net]
しばらく何のことかわからなかった

564 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 06:37:12.12 ID:???.net]
読者のニーズなんかに応える前に自身のズリネタを披露するような高揚感が初期の勢いを支えていたので
またエロいの描いてくださいと言われてもチンポ勃たないし食欲と病気のせめぎ合いで精一杯な現状。

565 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 12:25:44.77 ID:???.net]
chuのこと?

566 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 22:07:41.14 ID:???.net]
>>544
>>545
お前ら80年代かよ



567 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/10(木) 22:33:49.16 ID:???.net]
>>ただのエロ漫画の一キャラ

シーンハリの需要ってそこだろ?

568 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2016/11/11(金) 01:14:42.78 ID:???.net]
また身も蓋もない事を・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef