[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 15:23 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 986
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エリア88 大和航空【12】6便



1 名前:並川機長 mailto:sage [2006/04/09(日) 08:38:56 ID:???]
88コントロール!こちら>>1だ!コンパスが故障して前スレがわからん。
誘導を頼む。

>>1 おれだ。グレッグだ。聞こえるか?前スレは

エリア88 EF-1【11】A レイヴン
comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1130424219

だ。過去スレは >>2 以降にサイレン鳴らしてやる!!

429 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/23(火) 23:08:51 ID:???]
>>425
見れない……

430 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/23(火) 23:19:56 ID:???]
>423
しくじったと思ったら、きっちり突っ込んでくれるお前が大好きだよ

431 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/23(火) 23:23:23 ID:???]
>>429
2006年5月25日、彗星が地球に衝突する!?
ttp://homepage3.nifty.com/sky55/index_files/comet.htm

432 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/23(火) 23:51:11 ID:???]
>>431

よく読むとこの管制官、ミステリーサクルとか
出しててきてオカルト風味満載でアダムスキーっぽいお花畑だ。
残念だ・・。


433 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/24(水) 00:27:15 ID:???]
「少佐!彗星です!」
「しまった!コメットミサイルか!」
「あ、当たります!地球に!」

シュゴオオオオオオオ!!
「あっ!少佐!」

「サキ様の守りじゃ!わしらの希望を!」

「ラ、ラウンデルはん!」
チュドオオオオオオン

「ラウンデル、何か、言ったか?」

434 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/24(水) 08:18:16 ID:???]
バッカニアの体当たりで防げる大きさなら大気圏で燃え尽きるだろw

435 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/24(水) 12:48:04 ID:???]
「なんてこった・・・あんなデカブツだとは
だがこいつの30mmバルカンで彗星なんて一発だぜ」
ttp://www2.odn.ne.jp/flip-around/military-aircraft/a10a.jpg

436 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/24(水) 15:22:03 ID:???]
>>435
対地攻撃ならグレッグに任せれば安心だなw

437 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/24(水) 16:17:34 ID:???]
目標に対して弾がデカすぎるんだ!



438 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/24(水) 18:32:05 ID:???]
エリア88売ってねぇよ…
いますぐ読みたい

439 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/24(水) 18:44:23 ID:???]
>>438
ヤフオクでいっぱいでてる。

440 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/24(水) 23:05:38 ID:???]
>438
マッコイ爺さんに調達してもらったら?

マッコイ「ああ、あの日本の戦場マンガね。あれ読んで戦闘機オタがたくさん
産まれたそうだが…ワシにとっては戦闘機なんてただのメシの種だから、
よく理解できんな。まぁ、こんど日本に行ったときに調達しておくよ。
ところで>>438よ。この前部品調達しに日本のアキハバラ行ったときに、
よく知らんがドウ・ジンシとかいうものがあったんで、仕入れてきたぞ。
これなんかウォーレンの好みだな。おまえも1冊どうだ?安くしとくぞ」

441 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/24(水) 23:32:36 ID:???]
シン「この絵は・・カンザキ!!」
マッコイ「知ってるのか?今秋葉原で一番人気のエロパロ誌だ」
シン「おい!じいさん!こいつの同人誌をもっと買ってきてくれ!」
マッコイ「あ、ああ俺の友達に聞いてみるよ」

その頃
カンザキ「シン・・お前・・まだ同人誌を出していたのか・・運のいい奴・・
お前の母親が俺の母親のサークルの妨害をした!シン!!貴様は生きていてはならん男!」

442 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/24(水) 23:36:42 ID:???]
トルコの空港が大火事だとよ。

443 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/24(水) 23:39:57 ID:???]
ハブ空港だそうだ、これで中東派遣の飛行機も…!?

444 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/25(木) 00:30:50 ID:???]
ベンディッツ「メビウスきぼんぬ」
おかみ「まぁ、日本でフランスのマンガ家だなんて、なんて命知らずな」
ベンディッツ「…すいません」
おかみ「いいんですよ、ちゃんと用意してあります。でもイギリス系の
方が、日本のまんだらけでフランスのマンガ家、なにか理由でもおありで?」

…どういう理由だろw

445 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/25(木) 00:48:21 ID:???]
そいやダレス空港のビジネス/ファーストクラスラウンジ行ったら、
オニギリとカップヌードルがあって、先を争うように日本人が食べて
たのを思い出してワラタ。飛行機乗ったら、ちゃんとメシ出るのに…

シンがうれしそうにカップヌードル食べてるシーンって、殺伐とした
ストーリーの中のちょっとした息抜きというか。本当にイタリアの
市場にはカップヌードルあるんだろうか?

446 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/25(木) 01:06:56 ID:???]
亡命寸前の大統領の娘たちが、高級ランジェリーで喜ぶのも
殺伐の中のちょっとした息抜きだったな。

思えばあの高級下着、死に装束としてしっかりと(涙

447 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/25(木) 01:16:50 ID:???]
男性としては、あの手のものの品質の差は良くわからん。
脱がすときには確かに楽しいけどw

やっぱり、イイものはいいもんなの?>女性諸氏



448 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/25(木) 01:55:27 ID:???]
イヤーッ!セクハラーーーー!

449 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/25(木) 02:23:40 ID:???]
>>447はネナベ
スレに腐の存在を認めたがらないのが男

450 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/25(木) 10:34:23 ID:???]
多少腐の気があってもエリパチ読んで面白いって言ってくれるのはちょっと羨ましいな
うちの嫁はミリタリー関係の物に拒否反応を起こす人だから
そして俺の趣味はモデルガンと戦闘機、AFVのプラモ作り・・・
完成品は俺専用の押し入れに突っ込んで嫁の目に触れないようにしておく事が条件・・・
なんでこんなのと結婚したのやらw

451 名前:愛蔵版名無しさん [2006/05/25(木) 10:49:53 ID:y3228jx1]
ダブルエコー、こちらセクション00・シン=カザマ
鯖との通信が回復した。これより帰還する。

452 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/25(木) 12:23:20 ID:???]
>>450
2chなんか見てないでマジメに仕事してくださいw

453 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/25(木) 17:09:54 ID:???]
陽炎のゆれるアスファルト…
オフィスビルの窓から照りつける太陽…
一冊の見積書が刹那の契約に変わるとき、男たちの胸によろこびの破片も残らない…
ここはエリア88…
悪魔にさえ残業を強いる場所…


454 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/25(木) 21:36:54 ID:???]
A・リンカーン見てきましたが、
さすが10万トン・・・
多少の嵐では(本当に)びくともしそうにないです
あれを買えるとは・・・マッコイテラスゴス


455 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/25(木) 22:00:09 ID:???]
戦艦も買ってくればよかったんじゃね?
一夜城のとこにすえつけて
「新エリア88だ」
って言えばおk

456 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/25(木) 22:37:10 ID:???]
>454
今日、佐世保に来てたのね。

漏れはニューヨークに空母が係留されて博物館になってる(イントレ
ピッド博物館)のを、前を素通りした(涙
SR-71が、ここにもあるようだ。

457 名前:454 mailto:sage [2006/05/26(金) 00:38:40 ID:???]
佐世保にいますので・・・w
明日、寄港反対運動に参加しながら
隙あらば写真とるぞっと
マワリノヒトユルシテw



458 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/26(金) 01:44:24 ID:???]
>>457
以前、たしかエンタープライズ甲板の船員が、寄港反対陣営の前で
号泣してる映像をニュースで見た。

なんか、すごく、お芝居っぽかったぁ
(ホントだったらごめん)

でも、あれだと、マッコイやミッキーあたりは、「へっ」で終わりだよ。





459 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/26(金) 08:44:24 ID:???]
>>457
ついでに寄港反対派のブサヨ共の写真も撮ってふたばにうpしる。

460 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/26(金) 11:39:18 ID:???]
そういうこと言うのはやめよう

461 名前:とら ◆H057roEU1. mailto:sage [2006/05/26(金) 13:42:41 ID:???]
>>458
涙が出るほど大笑いしてたんじゃ・・・

462 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/26(金) 20:20:26 ID:???]
A・リンカーン、来たのか…
「く、空母はどこだ?」
「お前の目の前、ちょい左!」
「サンクス、あばよ!」
あわわわわわわ…

463 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/26(金) 21:03:51 ID:???]
>>458
ようロッキー!いい写真撮れただろ!HAHAHA!


464 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 00:09:04 ID:???]
マッコイじいさん、ノドン手に入らないか?
テポドンでもいいんだが。
金さえ払えばクレムリンでも引っ張るあんただ、頼むよ。

465 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 01:03:07 ID:???]
マッコイ「そんなチンケなミサイルでいいのかい?
ICBMなら安くしとくよ。3発5ドルででどうだい?
核弾頭はいらんのか?」

466 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 01:57:06 ID:???]
プーキー
「マッコイじいさん
なんか裏の倉庫に置いてあるガイガーなんとかって機械がメモリ振り切れてガリガリいってるんだが・・・」

467 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 04:20:29 ID:???]
豆食ってりゃ死にはせん



468 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 05:57:20 ID:???]
どんなにくるしくても
C130飛ばして
豆食べたら死なないよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 死なないよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

469 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 10:01:30 ID:???]
ウォーレン「よぉ、マッコイ爺さん、ティッシュくれ」
マッコイ「ウェスパーがいいか?それともキムワイプか?」
ウォーレン「それは産業用…俺のお肌はデリケートなんだ」
マッコイ「じゃぁ、このネピアでいいか?おかずはいらんのか?
これなんかウォーレンの好みだな」

...ウォーレンのえっち。

470 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 13:23:10 ID:???]
>>469
グレッグじゃないのか^^

471 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 13:25:56 ID:???]
マッコイじいさん、トイレットパペーパーはダブルロールの奴がいいと言ってるじゃないか。シングルロールは肌触りが嫌いなんだよ。
グレッグと違って俺のケツはデリケートなんだぞ。

472 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 13:54:33 ID:???]
ダブルの方がごわごわするよー

473 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 17:24:32 ID:???]
503台地を爆撃後、88を攻撃するフォージャーを迎撃しに行く時シンが

「ちいーっ!!遅かったか!!」
「全機3 6 0 度回頭!!88へもどるぞっ!!」

と指示してるんだが、360度って…

474 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 18:08:31 ID:???]
アフターバーナー全開で旋回することによって生まれる遠心力に乗っかって加速力をUpさせる裏技なんだよ!!

475 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 18:12:35 ID:???]
インメルマルターンのことだろ。
ループを180度+ロールを180度でフォージャー、おまえをうわまわる360度ターンだーっ!

476 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/27(土) 23:38:44 ID:???]
ゆでたまご力学in中東

477 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/28(日) 03:54:53 ID:???]
>473
回頭といっても飛行機の頭じゃなくて自分のアタマなんじゃね?



478 名前:とら ◆H057roEU1. mailto:sage [2006/05/28(日) 20:15:30 ID:???]
シン「ダブルのトイレット・ペーパーは便所が詰まりやすい・・・・」


479 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/29(月) 09:20:49 ID:???]
まさに紙切れ一枚で地獄行き

480 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/29(月) 15:42:11 ID:???]
初夏なのに札幌はなかなか暖かくならないな…
クソッP4と神崎め!ぶっ潰してやる!

481 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/05/30(火) 02:35:33 ID:???]
わかってねーなwww
飛行機乗る時は出発地が基準なんだよwww
だから360度なんだよwww
おめーはワンウイークパイロットだよ所詮wwww>>473

482 名前:愛蔵版名無しさん [2006/05/31(水) 17:57:24 ID:BhBqgRHp]
晒しage

483 名前:愛蔵版名無しさん [2006/05/31(水) 17:58:07 ID:Rf73ZU9Z]
【ぱんちゅ】2chコピペblogで荒稼ぎ→まとめて閉鎖祭 50【告訴】

news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149064495/

484 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/01(木) 00:03:28 ID:???]
>>367
超亀レス
ttp://www.jal.co.jp/jiten/dict/g_page/g039_2.html

485 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/01(木) 20:40:12 ID:???]
問題
タイガーシャークはF−**である

486 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/01(木) 21:07:55 ID:???]
20じゃねえの?(´д`)

487 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/01(木) 21:12:55 ID:???]
5Gだろ。



488 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/01(木) 22:22:23 ID:???]
エリア88全部隊VS範馬勇次郎

一国の軍隊に匹敵すると言う勇次郎にエリア88の外人部隊は通用するか?

489 名前:愛蔵版名無しさん [2006/06/01(木) 22:26:06 ID:3eLUMH9g]
それぞれが一騎当千なのできわきわってとこでどうよl。

490 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/01(木) 23:50:09 ID:???]
F-20だったらイーグルよりも新しくなるだろがwwwww

491 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/01(木) 23:53:00 ID:???]
作中でもイーグルより後に出てきてねえか?

492 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 00:02:43 ID:???]
F-17 18 19とかあるの?

493 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 00:19:25 ID:???]
YF-17 → F-18 → F/A-18

F-19 は…プラモとかゲームとかあったなぁ……

494 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 02:00:37 ID:???]
…釣りだよな…釣りだと言ってくれ

ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~kurochan/aircraft/f-20.html
ttp://www80.sakura.ne.jp/~sumimoto/smithsonian01.htm

495 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 06:00:03 ID:???]
>>492
ちなみにF-21がクフィル
そういえば新谷漫画にF-16が出てくるシーン思い浮かばないんだけど。
嫌いなのかな?


496 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 07:06:34 ID:???]
ゴルゴ13の「見えない翼」に登場するステルス機がF-19。

497 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 11:33:46 ID:???]
>>495
アニメでは出てくるらしい



498 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 12:01:13 ID:???]
>>495
輸出規制対象の最新鋭機を登場させるのは
いくらトンデモ漫画なエリア88といえど、反政府軍は当然として傭兵の機体としても「ありえねーよな」っていう感覚だったんじゃない?
タイガーシャークやX-29の方がもっとトンデモ機体だけどw

アニメにはシンを殺すためにエリアに戻ってきたチャーリーの機体として登場するよ。
シンを撃墜した直後にバードストライクでサヨナラだけどw
エイベッ糞のやつには出てきてたっけ?糞すぎて記憶にも残ってないや

499 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 13:33:49 ID:???]
ミラージュ持ち込んでる奴がいたくらいじゃなかったか。
だがあのオリキャラの浮きっぷりのほうが目についてまともに観れなかったが。
ああ、メシは美味そうだったな。メシは。

500 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 19:07:04 ID:???]
>>495
コミックス何巻かは忘れたが、裏面にF-16が載ってたと思う。F-2 かもしれんがw
あと、山岳基地で禿山がどうの、って言ってるシーンで出てきた希ガス・・・これももしかしたらホーネットかもしれん。

・・・曖昧すぎる記憶スマソ(´・ω・`)

501 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 19:19:16 ID:???]
>>500
>山岳基地で禿山がどうの、って言ってるシーンで出てきた希ガス・・・これももしかしたらホーネットかもしれん。
今確認したらホーネットだった

502 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/02(金) 23:16:55 ID:???]
>>497-501
レスdっす。アニメはエリアもコリアも見てないんだが出てくるのか。
エリ8以外のマンガでもF-14とかはよくでてるイメージがあったんで
F-16でない理由が何かあるのかと思ったんだがたまたまのようですな。

503 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/03(土) 00:16:50 ID:???]
>502
ヤッタラン副長がF-16は好みじゃないんだと。


504 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/03(土) 00:56:35 ID:???]
>>503
やっぱりそうなのか。d

505 名前:愛蔵版名無しさん [2006/06/03(土) 01:42:16 ID:7A62i2Bm]
マッコイが使う電卓は、CASIO Fx-502P か?

506 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/03(土) 01:47:49 ID:???]
新谷かおるはブレンデッドボディを嫌ってる

俺の思いこみ。

507 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/03(土) 09:00:19 ID:???]
シンもさ、金有り余ってんだからもっと傭兵雇えばP4なんて簡単に勝てたんじゃね



508 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/03(土) 17:50:37 ID:???]
ヘタすれば、88ごと買い取って、ラウンデルにお茶組みとかさせられるよ(w

509 名前:とら ◆H057roEU1. mailto:sage [2006/06/03(土) 20:25:06 ID:???]
反乱軍側の仕業とはいえ、核兵器持込および使用経験のある国だから。
どっかから核を調達してくれば一発でオワリですね。


510 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/03(土) 21:25:08 ID:???]
プーキーが食ってた豆って何?
アメリカにはそういう軍用缶詰あるの?


511 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/03(土) 22:08:14 ID:???]
軍用以前に、缶詰の豆が普及している。
日本じゃあずき以外あまり使わないけど。

512 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/04(日) 00:45:59 ID:???]
軍用レーションです
ttp://www.hapima.com/sh/sei/img/exp/sei/img1060337561.jpg

513 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/04(日) 21:21:30 ID:???]
ギャオで今エリア88全話見れんぜ。今日一日中見てた。
各所でボロボロに言われてるけど俺は大好き。

514 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/04(日) 21:39:49 ID:???]
エイベ糞版はスナイパーライフルで戦闘機墜としたりと信じ難いストーリーが度々出て来るのも
駄作たる所以だけど、俺個人的にはキトリとかいうオリキャラ女がキムより腕があって
キムを見下してるってとこが一番気に入らない。
シンの無茶苦茶な特訓を耐え抜いて、しかもあの戦争を最後まで生き残ったエースだというのに。

515 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/04(日) 23:49:01 ID:???]
何の含蓄もない癖に上からものを言う新庄の説教が好かん

が、youtubeでドッグファイトのシーン見てうっかり燃えてしまった俺クフィル

516 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/05(月) 00:54:13 ID:???]
youtubeでエースコンバット2のOPEDムービーも上がってるから見てみ

517 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/05(月) 09:22:46 ID:???]
ミッキーってあの時代(ベトナム上がり)のアメリカ人パイロットなら
本当はドッグファイトなんか無茶苦茶下手なはずなんだけどねw



518 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/05(月) 09:50:35 ID:???]
そんなんゆうたらWWU以降どの国のパイロットもろくな空戦しとらんやろ

519 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/05(月) 10:14:33 ID:???]
実践云々じゃなく訓練すらほとんど無かったんだよ
ナム戦当時のファントムなんて馬鹿なアメリカのミサイル至上主義のおかげで機銃すら無かった
おかげでミグにガンガン墜とされてこりゃいかんとトップガンなんてものも出来た

520 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/05(月) 15:46:42 ID:???]
海軍もフワントム使って田の根

521 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/05(月) 18:53:29 ID:???]
軍首脳部が思っているほどレーダーもミサイルも完璧じゃなかった。
コンバットプローブン積んで無い兵器にお墨付きを与える時点で
アフォとしか言いようがないな。
ファントムよか戦闘爆撃機F106のほうが爆装するととろくなるんでぼこぼこ
落とされたけどな。こっちは対空火器からもかなりの被害うけたみたいだが。
人力で旋回する13mm程度の機銃郡に落とされる戦爆乙だな。

522 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/05(月) 20:42:05 ID:???]
エリア85のヘリが砂に埋まって隠れてた戦車に撃たれてたが
どうなのよ?
レーダーかセンサーでわからねーのかよ?

523 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/05(月) 21:00:02 ID:???]
まあまあエリパチは新谷ポエムを楽しむ漫画だしw

524 名前:愛蔵版名無しさん [2006/06/05(月) 22:17:31 ID:smjGkCo4]
>>521
F-105では?

525 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 11:17:17 ID:???]
>>521
でもグエンが使うとすごいんだぜ!(F-105

526 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 15:19:22 ID:???]
あーすまん、105だったか。

グエンは爆装して飛んだことあったっけ?
アニメで渓谷内飛んでたような記憶はあるんだが…。


527 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 18:10:28 ID:???]
雲雀の巣作戦のときに、なパームで対地攻撃したっけな



528 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 19:47:04 ID:???]
信じられないことに気がついた・・。
愛蔵版を1から10巻まで持ってるが5巻だけ買ってなかった!
今、古本屋見てもエリ8ってなかなか無いんだな。

529 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 20:05:49 ID:???]
気付よwwww

530 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 20:12:52 ID:???]
なんか5年前に一回気づいてたんだが忘れてたw

531 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 20:30:16 ID:???]
愛蔵版の5巻ってどの部分だろ?
友達に借りパクされたからわからん

532 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 20:40:59 ID:???]
ゴメソ。無いのは5じゃなくて6巻だった。
で、5巻のラストがマックがミグ21で山をくりぬいた基地に急襲してくる話で
ミッキーが「おっ!こいつは海軍機乗りだぜ・・!!」とか
言ってマックが「ここまで互角に戦えるのはミッキー・サイモンくらいだ・・」
とか言ってる「牙の再会」

で、7巻のはじめの話が国王を夜のパリまで戦闘機で空輸、除隊完了・・。
その後、日本の女子大生を乗せて観光飛行、Pが心臓発作で緊急着陸・・。


すっかり1巻だけないの忘れてた。

533 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 20:53:02 ID:???]
>>520
ファントムは艦戦ですよ?

534 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 21:01:22 ID:???]
という事はマックの名言「アフロでは食えん」が見れないわけだな。
セラ初登場、全裸で。
エンジン換装(メンテ?)中だったからシン借りてって墜とされたタイガーIIの代金って払ったのかな?

と読みたい気持ちを煽るw


535 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 21:15:24 ID:???]
そうだな。セラもいつのまにか加わってた感じだw

>アフロでは食えん


激しく気になるwwwwwwwwwww

536 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 21:25:06 ID:???]
がんがって古本屋巡りしてきなーw

537 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/06(火) 21:54:16 ID:???]
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww



538 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 00:18:16 ID:???]
アフロかよw

539 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 01:01:07 ID:???]
愛憎版だとマップのエピソード全部カットされてるじゃん。

オリジナルの銀色の単行本でそろえなおすとイイよ。
それか、岡部ださくの解説目当てで文庫版か。

540 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 01:11:52 ID:???]
>>534
アフロになさ〜〜〜い

541 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 09:43:19 ID:???]
マップの走馬灯は名シーンだもんな。

542 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 13:35:41 ID:???]
大変だ!シンドラーのエレベーターが勝手に東京湾に上昇した!

543 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 14:05:14 ID:???]
ジェス、お前運が無かったな・・・。

544 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 14:30:09 ID:???]
>>539
黒い背表紙の奴には載ってたよマップの走馬灯

545 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 15:24:01 ID:???]
>>506
嫌ってるというか、描きにくいってのはあるかもね。

546 名前:愛蔵版名無しさん [2006/06/07(水) 17:27:30 ID:wpwfbpcB]
731 :本当にあった怖い名無し :2006/06/06(火) 12:19:03 ID:3XGuXzPC0
ま、ちなみに兵器のお値段は
F-15イーグル、約110億円
F-16ファイティングファルコン、約40億円
F-18Eホーネット、約50億円
JA37サーブビゲン(勿論自動車のサーブ)、17、8億円
ジャギュア(英仏共同)、約30億円
自衛隊F-1、30億円
搭載ミサイルサイドワインダーは一基約900万円
勿論兵器の値段なんてあって無い様な物だから単なる相場
日本は足元見られてるから、これより高く吹っかけられても全部頷き君だ。

>最新のステルス機は戦艦並のお値段軽く1000億だったかな
それでも安いだろう。
F117A ステルス戦闘機は、空力では飛ばない事をもうカモフラージュしきれない
ジェット戦闘機だから当たり前。

547 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 17:31:54 ID:???]
>空力では飛ばない事をもうカモフラージュしきれない


やっぱりステルス戦闘機は宇宙人の技術を使ってるってことか?



548 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 17:52:26 ID:???]
オカ板でそんなレス入るのってどんなスレなのよw

549 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 19:07:46 ID:???]
しかし死んどらーエレベーターの話でマックスウェル社を彷彿させて鬱

550 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 19:27:13 ID:???]
個人情報保護法を盾に資料提供拒否
って笑うところだよね

551 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 21:02:05 ID:???]
社長に謝ってもらってもうちの子は帰ってこんよ・・。

552 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 21:03:48 ID:???]
だから大和航空の熟練整備士が言ってるだろ。
「どんなにケチって利益上げても、一度事故が起きれば利益なんか吹っ飛んでしまう」と。

553 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/07(水) 21:54:22 ID:???]
>>519
どあほう
トップガンが設立されたのはベトナム戦争中で戦争末期には
そこの卒業生による現地訓練で米海軍のキルレーションは向上している

554 名前:愛蔵版名無しさん [2006/06/07(水) 23:41:38 ID:a6rmUmVF]
つーか、米愚運も今や2機撃墜しただけでエースのトップガン認定の時代なんだけどねw
中東エリパッパッ基地の外人傭兵部隊は、ありゃー何て言うんだ?

555 名前:愛蔵版名無しさん [2006/06/08(木) 00:19:58 ID:MAP++k+r]
魔物の集団

556 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/08(木) 00:28:52 ID:???]
「シン*ラーのエレベーターを使い始めてから2倍の利益を上げている」
「交換部品は大量にあるからどんどん変えればいいだろ」

「どうなってんだ?あのベーター あぶなっかしくて使えん」
「安全基準ぎりぎりだってことは知ってる そのかわり安いからな」


557 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/08(木) 00:39:51 ID:???]
「でも(制御ソフトが)軽いってサービスマンから評判いいんスよ」
「はっ!プログラムケチって普通のソフトより動かしやすいってやつだろ?」




558 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/08(木) 00:56:44 ID:???]
あの、「持ち運び型・迎撃ミサイル」の説明を淡々とやる、兵器会社の技術者(?)が怖かった(w

「ってとこがいいですね」って、おい

559 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/08(木) 01:17:31 ID:???]
もしエリア88が常春の国マリネラにあったら・・・

560 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/08(木) 04:47:37 ID:???]
今となっちゃ、バルカンや機銃でドックファイトなんて有り得ないんだろうな。
レーダーとAWACSで敵を索敵したら、アムラームをぶっ放して、反転、
「ハイ、サヨウナラ」だろうな。

561 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/08(木) 08:06:40 ID:???]
そこでミノフスキー粒子ですよ(^O^)/

562 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/08(木) 14:19:56 ID:???]
>>559
黒たまねぎとかあったように、○○たまねぎで呼ばれることでしょう。

563 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/08(木) 22:23:04 ID:???]

俺達は、タマネギ。
紙切れ一枚より軽い命。
燃え尽きるまで、僅か数秒。


564 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/09(金) 00:08:45 ID:???]
剥き終えるまでの方が合ってるかも

565 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/09(金) 00:51:33 ID:???]
パイロットは納豆食わなきゃだめなんだろ?アメ公はどうしてんの?

566 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/09(金) 00:58:20 ID:???]
NATOに加盟している。

567 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/09(金) 08:22:33 ID:???]
生き残れたら
無事を祝って
肩をだきあおう…

だから…それまで
さようなら

おれたちのギャグが
明日の朝日に染まる(脳刀)かどうか

だから…それまで
さようなら

おれたちは
タマネギ…

迷彩色の
仮面を被り
暴君と眼力の間で
生きる…

紙きれよりも
薄い己の給料
燃えつきるのに
わずか数秒…



568 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/09(金) 14:30:43 ID:???]
>>566
定吉七番が戦ってる相手だったっけ?

569 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/09(金) 16:35:50 ID:???]
>>568
それは「KIOSK(関東一円大阪人殺人協会)」じゃなかったかな?

570 名前:とら ◆H057roEU1. [2006/06/09(金) 17:00:25 ID:lR3Xcc0Z]
ホモホモ7が戦ってる相手だよ。

571 名前:愛蔵版名無しさん [2006/06/09(金) 19:31:51 ID:NUv8BpQc]
>>560
撤退時に追撃してきたら使うしかない。
もっとも牽制してロックオン阻止、怯んだ隙にハイチャーだろうな。

572 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/10(土) 01:34:27 ID:???]
>>569
KIOSKはNATTOの下部組織。
角川文庫で絶版になって、講談社文庫に版を移したのを機に続編が出る、と聞いたときにはずいぶん期待したんだが。
あと、いいかげん、これの読みきりを収録した安永航一郎の短編集を作ってくれよ、小学館。

573 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/10(土) 16:05:14 ID:???]
すみません、傭兵になりたいんですが
パリに行ってサインすれば飛行機乗ったことのない僕でも
ギリシャの養成所に入って飛行機乗りになれますか?

574 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/10(土) 16:17:24 ID:???]
内乱も終わっちゃったし無理じゃね

575 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/10(土) 20:54:17 ID:???]
>>573はショウイチロー・イトーな悪寒

576 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/11(日) 00:31:34 ID:???]
>>573はボッシュ組へ編入

577 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/11(日) 01:13:29 ID:???]
二話でミッキーが乗ってる機体ってなんでしょうか?
ボリスのでてくる話です。



578 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/11(日) 01:17:44 ID:???]
F-100スーパーセイバー

579 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/11(日) 01:30:02 ID:???]
その他ご参考まで
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A288

580 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/11(日) 01:32:05 ID:???]
>>578ありがとうございます。
ついでに他のわからない機体も教えて…


もらうのは嫌がられそうなんでやめておきます。

フーバーダイスキダヨ

581 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/11(日) 02:29:20 ID:???]
エリア88の連中がMSに
anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1142311475/

縦に外科よ

582 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/11(日) 21:35:53 ID:???]
安永航一郎といえば…。
今は無き少年キャプテンに載った
芸者さんか何かの話の読み切りで、(タイトル忘れた。)
主人公の源氏名を勝手に
「えり八(はち)」さんにされてしまい、
由来も教えてもらえず、
えり八さんは
「なんでえり八って名前なんだよー」と常に疑問を持っている…。と、いう話を思い出した。

583 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/11(日) 22:45:36 ID:???]
新谷かおるもエリア88のコミック未収録版とかクレオパトラDC+砂の薔薇とか
砂の薔薇+ガンスミスキャッツとか、まぁ色々同人誌出してた訳だが…
安永航一郎は今エロ同人誌で食ってるってのは本当かいな?

584 名前:愛蔵版名無しさん [2006/06/12(月) 23:35:33 ID:VswTN6bw]
安永航一郎の場合、どんなに脱いでも何やっても、全然エロくないのが持ち味デース。

585 名前:愛蔵版名無しさん [2006/06/12(月) 23:40:23 ID:Mo6GbfWk]
あいかわらず話題が古い

586 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/13(火) 02:15:58 ID:???]
エリア88の話題に戻しましょう

587 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/13(火) 22:14:52 ID:???]
ミッキーとセラが幸せに暮らしてる同人誌ある?



588 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/13(火) 22:48:33 ID:???]
>>584
そんな感じのエセ外人、安永作品にいたような気がする。

ところで吉野家のコピペのエリ8バージョン、誰か持ってません?
全体としては特に面白いというほどじゃないけど「セラやキムはすっこんでろ」
のところが個人的にツボでして。

589 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/13(火) 23:04:58 ID:???]
ヒント:Ctrl+F

590 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/14(水) 04:00:00 ID:???]
>>588
>>351

591 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/14(水) 20:38:17 ID:???]
アスランA組エリ八先生

592 名前:588 mailto:sage [2006/06/15(木) 00:06:47 ID:???]
えー、その、なんだ…。
実家に帰ります…orz

593 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/15(木) 02:59:52 ID:???]
>>592
所詮お前はワンウィークパイロットだよ

594 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/15(木) 12:00:12 ID:???]
豆ラメーンくえ
これは芯にやるよ
  
彡 つ□

595 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/15(木) 12:52:34 ID:???]
>>588=調子に乗ったマリオ

596 名前:愛蔵版名無しさん. mailto:sage [2006/06/17(土) 21:58:14 ID:???]
このスレ読んで久しぶりに「エリア88」を読みたくなったから古本屋で探そうと思ったけど、
考えたらオレCD-ROMで持ってるわw

でも、調べたらこれも「アフリカは〜」が「暗闇は〜」になってカットされてるよ。orz

597 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/17(土) 22:45:02 ID:???]
文庫版にゃ入ってたんだっけか?



598 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/17(土) 23:02:36 ID:???]
>>597
相棒が度人にあぼーんされてぶちきれポルシェで轢殺の
エピソードならスコラ漫画文庫版には入っていたが…そのことか?

599 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/17(土) 23:35:42 ID:???]
たありゃ!

600 名前:596 mailto:sage [2006/06/17(土) 23:59:56 ID:???]
>>598
そのエピソードです。CD-ROMを買ったけど一部しか読んでなかったから、このスレで
カットの話を知るまで気がつかなかった……。将来、スコラ漫画文庫を手に入れて
スキャンするつもりですが、何巻か分かる方いらっしゃいますか?

601 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/18(日) 00:07:28 ID:???]
>>600
ごめん手元に無くて巻数はわからないです。
いんぱくとあるはなしではあったね

602 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/18(日) 13:47:19 ID:???]
>>600
メディアファクトリー版だと、10巻。
出版社が違うけど13巻構成だから同じじゃないかな。
サブ・タイトルは「サバイバル・ゲーム」。
スラッシュ殺害〜回想はp.90〜p.99。

603 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/18(日) 16:54:05 ID:???]
>>598
なんだそりゃ?俺のコミックにはそんなのなかったぞ。

604 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/18(日) 17:00:13 ID:???]
だから愛蔵版とかじゃ削除されてんだよ。

605 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/18(日) 17:16:49 ID:???]
土人差別じゃねーかってな見当違いの文句付けた阿呆がいたんだろう。
エリ8ではどうだったか知らんが、手塚治虫の…何だったかまでは覚えてないが
文庫で出た分には、現在では差別的表現と受け取られる部分があるが
当時のまま収録したとか何とか、但し書きがあった。

606 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/18(日) 17:35:18 ID:???]
現地民にとっちゃ自分らの生活圏に土足でたかが遊びで踏み込んだ敵
遊びからいきなり相棒の死という現実に突き落とされ冷静さを無くし復讐に
走ったマップ…どこかで人生掛け違った挙句傭兵として意味も無く死んでゆく
感じがとてもショッキンだったな。

607 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/18(日) 17:38:37 ID:???]
日本語で書け



608 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/18(日) 22:27:59 ID:???]
>>605
当時は竹本泉の「あんみつ姫」が「黒人とインディアンに対する差別的
表現がある」として回収処分になったくらいだからな

609 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/18(日) 22:49:02 ID:???]
>605
おおむね同意だけど。マップは仕事でラリードライバーしてたことだけ
言っておく。遊びじゃないのよ、あれは。

610 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/18(日) 23:49:15 ID:???]
>>609
ラリー≒道楽、娯楽の一種

ってことジャマイカ?

611 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/19(月) 00:20:33 ID:???]
現地民にとっちゃ、自分の敷地で暴走族が走り回ってるのと大差ないだろうね。
ラリーは好きなんだが、そこの所が今だに解決してないのが辛い所だ。

612 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/19(月) 00:26:46 ID:???]
マップが仲間を殺されてキレるのは当然だが、どうしても逆切れ感はあるよね。
そんな心の闇を描いた名エピソードなのにな。


613 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/19(月) 19:42:58 ID:???]
マップ! 後ろ!! 開けてくれ!!!

  −=・=− −=・=−

614 名前:596 mailto:sage [2006/06/19(月) 21:08:38 ID:???]
>>602
おお、どうもありがとうございます。そのうち手に入れて、失われた部分だけスキャンします。
鯖障害でお礼が遅れ申し訳ないです。

615 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/19(月) 22:12:40 ID:???]
スキャンするとかべらべら喋らなくていいよ

616 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 00:07:04 ID:???]
( ´,_ゝ`)プッ

617 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 00:27:42 ID:???]
まぁnyで探しますとかうpしてくれとか言うよりはマシ
厨であることには変わりないが



618 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 01:51:26 ID:???]
マップは逆切れというか、正切れだと思われ。

現地人にとっちゃ遊びでも、本人にはビジネスだからなぁ。
アフリカ逃亡篇は全体を通しても好き。マッコイがいい仕事してるw

アシスタントに「人命なんか兵器業者にとっちゃ何よりも軽いんだ」って
スゴむシーンなんてたまらん。

>>613
エラーのヘリ攻撃シーンですね。怖すぎ。つうか、暗闇でコイン打ちぬける
って何者だよ、エラー。エラーは生き残って平和に暮らしてるんだよな。
幸せになっただろうか。

619 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 07:45:35 ID:???]
釣りじゃないんだが、自分で買った本を保存目的でスキャンするのも違法だっけ?

620 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 10:52:28 ID:???]
>>619
それは聞いたことがない。自己複製権の侵害のような気がする
個人で楽しむ分には、マンガでケツをふいたっていいわけだし

業界側がそういうデマを流しているんじゃないだろうなw
音楽業界のようにさ。

バラしたオリジナルを処分してしまうと、ダメなのかも
しれないけどね

これいいよね
cweb.canon.jp/documentscanner/dr-2050c/

621 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 14:29:11 ID:???]
シンはアルコール摂取しないの?

622 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 18:46:56 ID:???]
>>620
そうかサンクス。きっと>>615とか>>617とかは業界側の人なんだね。
俺なんかセリフや設定がやばくて回収騒ぎになった漫画とかはスキャンして保存してるよ。

623 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 18:48:01 ID:???]
>>621
ぬか漬けも食わんだろうなw

624 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 20:17:10 ID:???]
アシスタントってプーキーじゃないの?あの時は違ったっけ?

625 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 20:36:36 ID:???]
>>621
摂取しないと言いつつフランスでシュタインベルガー頼んでるシーンあったぞw

626 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 21:53:09 ID:???]
>>625
酔ったまま空を飛べる奴は、死ぬぞ

627 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 21:53:47 ID:???]
>>622
丸見えですよ



628 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/20(火) 21:56:34 ID:???]
>>622
保存、手伝おうか?

629 名前:622 mailto:sage [2006/06/20(火) 22:14:37 ID:???]
>>628
ありがと。でも、カットされたのは数ページの筈だから自分でやるw
やっぱりバラさないと上手くいかないだろうな。それにしても過去のマンガ作品は
ほとんどがこうした言葉狩り、表現狩りの犠牲になってるんだろうね。

ちなみに、すでにデータ保存しているのは「マイナス」の丸焼きの回とか、
川原泉の「士農工商・編集者・マンガ家」とか。

630 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 00:53:53 ID:???]
タイトルに「ジャップ」ってつけて、連載中にタイトル
変更になった漫画家もいたしなw

631 名前:愛蔵版名無しさん [2006/06/21(水) 01:18:01 ID:ijP8tjT7]
やあそれはゆうきまさみの師匠でせうね

632 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 08:32:40 ID:???]
スキャン自慢厨房うざい
まあ、そうやって自慢してれば命に関わる
そんときゃ自分の命でもサービスするんだな

633 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 14:10:06 ID:???]
>>621
88除隊になった後フランスいたとき眠れない夜に公園で飲みまくって
「あっちいけ臭えな!この酔っ払いが!」
と一般人に言われてる。次の日二日酔いで頭痛。
言ってるコトとやってるコトチガウヨ。

634 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 15:54:36 ID:???]
>>633
88を抜けた直後辺りは、情緒不安定だったからじゃないかい。
んで、日本に帰ってきて、ジョゼに聞かれた辺りでは、既に
プロジェクト4と戦う意志があったし、外人部隊に入れられた
原因なのもあって基本は飲まないと。


635 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 16:07:34 ID:???]
今、もしエリア88が連載されていたら
シンがジョゼを襲う場面を、編集が要求するんだろうな・・・

もちろん、ジョゼは巨乳化してる

636 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 16:42:51 ID:???]
今も連載されてたら…
ミッキーにはF-22かな?


637 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 17:02:30 ID:???]
艦載機乗りの設定を変えないならスパホじゃないかね



638 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 17:06:54 ID:???]
個人的にはSu-33とかに乗ってもらいたい気もする。

639 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 17:45:53 ID:???]
なんか急にOverGのミハエル・バコージンを思い出した


「う〜ん、やっぱりロシア製は最高だな」

640 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 18:15:50 ID:???]
シンはなんでもありだと思うがトムキャット以外のミッキーはなあ…。

641 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 19:53:45 ID:???]
エンジン換装して、電子装備も一新したF-14Dなんか、どうだろうか?
しかし、なんで、アメリカ議会は、なかなかF-14の改修案に予算つけなかったんだろう。

642 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 20:20:02 ID:???]
>>641
機体そのものが高価すぎて満足にそろわん上に維持費で大量の予算を消費する
機体にその改修に付ける予算は無いだろ

643 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 20:51:48 ID:???]
>>632
>まあ、そうやって自慢してれば命に関わる

お前みたいな業界人もウザイよ。金を出して買ったマンガを自分のためだけにスキャンしたら
殺し屋に命でも狙われるのか?w

644 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 21:21:58 ID:???]
>643
100円ライターはサービスしてくれるってよ。ま、頑張んな

645 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 21:48:43 ID:???]
>>644
オマエも相手にするなヴォケ

646 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 22:18:43 ID:???]
空軍機・海軍機とわけるほど予算が潤沢じゃないってことだな

647 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 22:45:21 ID:???]
初版厨から言わせてもらえば、スキャンしてポイっつうのも何だか味気ないな
よっぽど収納に困っているか、あまり興味ないがとりあえずネタの為に持っておく感じか

>>641
>エンジン換装して、電子装備も一新した
そこはかとなく「ぼくのかんがえたさいきょうのひこうき」臭が…
それなら全員中身一新した同じ機体でもよくならないか?



648 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/21(水) 23:20:29 ID:???]
F-14Dスーパートムじゃ絵的には変わらんなぁ。
いっそマッコイ整備でボムキャットにしたりw

649 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/22(木) 00:36:28 ID:???]
似たデザインのVF-1に乗り換えで。

650 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/22(木) 08:36:53 ID:???]
F-14S/MTDでひとつ。

651 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/22(木) 09:44:34 ID:???]
「まずい!帝国国民のストレスが極限に達している!安倍!」

「入電!ミサイルが発射された模様!」

クワッ!
「皆、よく踏みとどまってくれた・・・・命令!これより帝国はプロジェクトテ*゚ドソに対して攻撃を開始する!」

652 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/22(木) 16:50:02 ID:???]
>645
ネタレスも出来ないワン・ウィークパイロットに用はないぞ?

653 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/22(木) 20:46:29 ID:???]
>>652

ん? 何か刺さったか?w

654 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/22(木) 21:27:43 ID:???]
ああ、お前の真ん中の足が俺の臀部にな

655 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/22(木) 21:29:18 ID:???]
真はリョーコ以外に勃ちません!
セラの全裸を見てもクールな反応だったし。

656 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/23(金) 01:00:23 ID:???]
ヒント:キム

ミッキーにも忠告されてたしな。

657 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/23(金) 22:15:52 ID:???]
>>650

カナードを含めて三対の翼を持つ化け猫ね・・・・。



658 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/24(土) 12:41:19 ID:???]
夜遅くまでキムをしごくシン

659 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/24(土) 14:53:48 ID:???]
801も禁止

660 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/24(土) 22:46:45 ID:???]
それはファントムの機番ですか?

661 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/24(土) 23:48:38 ID:???]
入間のT−4の部隊でせうね

662 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/25(日) 18:39:51 ID:???]
>>657
ベクタードスラストも付けてください

663 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/26(月) 13:45:57 ID:???]
有事になったら、日本の戦闘機って半島まで行って戦闘して戻ってこれる航続距離を持ってますか?

「なんのために空母があるんだ?ミッキー」
ってとこ読んでたらふと思った

664 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/26(月) 17:44:21 ID:???]
>>663
無し、空中給油機所持してないからダメポ。

665 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/26(月) 21:28:01 ID:???]
>>663
石破氏が防衛庁長官時代の空幕長とのやりとり
石「北朝鮮のテポドン発射基地をF-15で攻撃できるか?」
空「長官、F-15では航続距離が足りません。
攻撃は出来ますが帰還できません。
自分は部下に特攻を命令するわけにはいきません。
もし“やれ”と仰るなら、その時は自分も一緒に行きます。」
石「…」

ソースは無いが 「自隊指揮官 (瀧野 隆浩著)」 の中に、似たような話があったとかなんとか
(以上最近見た某所よりコピペ、改変)

666 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/26(月) 21:53:27 ID:???]
何よりも北の発射基地攻撃する前に韓国が自衛隊機の領空通過を認めないと思うが

667 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/26(月) 22:21:39 ID:???]
空中給油機の導入を検討していた件はどうなったのか。



668 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/27(火) 01:01:21 ID:???]
韓にアメリカ軍がいるんなら、無理して空中給油の訓練することないんじゃないか?考えすぎだぜマック

669 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/27(火) 01:54:25 ID:???]
…エリア88のキムがいる…北朝鮮に。

なんだと!?

670 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/27(火) 18:49:59 ID:???]
>>667
導入は決定した、んじゃなかったっけ?

671 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/27(火) 19:46:31 ID:???]
F-15ってそんなに航続距離短いのか…
それとも爆装したらその位しか飛べないって事かいな?

672 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/27(火) 19:52:32 ID:???]
>>670
KC-767を4機導入予定。 最初の1機が今年度中に納入予定。

673 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/27(火) 21:41:12 ID:???]
空母赤城を日本海に展開すればいいじゃん
本土から発進後、そこで給油
オペレーション:日本海
やってもらおうか

日本に今空母あるっけか
なけりゃ、じいさんに買ってきてもらおう

674 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/28(水) 03:02:31 ID:???]
SLBMで焦土作戦とればあっという間に解決

675 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/29(木) 01:10:53 ID:???]
コイズミ君、これが私から君へのプレゼントだ。気に入ってクレマシタカー?

なんて男だ、こいつは・・・・B52を100機とは・・・・・

核はお使いに?

いや、核は使わナイネー!!

良かった、この男にも良心のかけらくらいあるのか・・・・・・

爆撃の楽しみがナクナリマスネー!!

!!

676 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/29(木) 04:23:09 ID:???]
>668
俺は南○○の怠業のせいで芯だ仲間を何人も見てきたんだ・・・ 用心には用心を、さ


677 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/30(金) 00:38:50 ID:???]
234 名前:名も無き冒険者 投稿日:2006/06/29(木) 12:01:43 3EEpgD8n
昨日戦場をうろうろしていたらStrikerと弾が落ちていた。
ちょうどAV歩兵だったから使ってみたんだが・・・

なんですかこの対地対空反則兵器。MAXと飛行機がパスパス落ちて楽しすぎ。
マッコイに頼んで密輸したいぜホント。


これ書いたやつはもしかしてココの住人なのか?



678 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/30(金) 00:51:04 ID:???]
しらんがな (´・ω・`)

679 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/06/30(金) 18:50:59 ID:???]
かわぐちかいじのジパングで、ラウンデル少佐の最後と同じことしてたぞ


680 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/02(日) 20:03:37 ID:???]
>>679
元ネタはマリアナ沖海戦の空母「大鳳」艦載機の筈。

余談だが、最近までRIZCOのエリ8キットの存在を知らずに試しに1個買ったら
原作にもアニメにもない「神崎専用S-37」とか出てきて「ハァ???」なリアル連載世代のオサーンな俺・・・




681 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/02(日) 22:36:25 ID:???]
>>680
あれはRIZCOのオナニーが十二分に含まれてるから気にするな。

682 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/02(日) 23:08:48 ID:???]
あああああああああ、

実家で紛失していたコミックスをダンボールの中から発見!
今日は読み耽ってしまった。

5,6巻あたりから中盤くらいの絵が好きだなぁ。
人物も機体もカッコいい。

これ以降の作品は少女漫画っぽいもんね。



683 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/03(月) 21:13:47 ID:???]
>>671
ttp://www.masdf.com/eagle/spec.html

だとよ。コンフォーマル無くても余裕じゃね?

684 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/05(水) 10:15:05 ID:???]
いよいよ現実のものとなってきやがった

発射基地を破壊せよ!

685 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/05(水) 10:41:33 ID:???]
リーダーの頭が悪い分、P4よりタチ悪いよな。

686 名前:愛蔵版名無しさん [2006/07/05(水) 12:45:51 ID:MTq0LrNW]
マッコイめ
北朝鮮にミサイルを売ったな
(しかも、3発5ドルの)

687 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/05(水) 22:22:24 ID:???]
ボヒッ

あんなのあたるわけねえ!
おまけに火もつかねえ!!



688 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/05(水) 22:47:18 ID:???]
ロシア「ばっかやろ、鼻先に撃ちやがって。金の野郎そっち行ったら袋にしちまえ」
中国「おー!」

689 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 18:22:24 ID:???]
流れ読まずスマソ
コンビニのファントム無頼かっちまった
二十数年前にオレを自衛官へ向かわせた本だが、隊の中を知った今、読める代物じゃないな
いい話過ぎてな…


690 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 20:09:33 ID:???]
>>689
何があったのかkwsk

691 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/06(木) 20:16:52 ID:???]
ひょ、ひょっとして・・・


アッー!

692 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/07(金) 00:23:19 ID:???]
>>689
とりあえずお前が乗ってるF-15の濃くピットをうpしる

693 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/07(金) 00:58:54 ID:???]
普通のサラリーマンだが
あんな上司や同僚がいたらいいなとは思うな…

694 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/07(金) 01:21:26 ID:???]
>689
つうことは30〜40代ってことか。今でも自衛隊にいるとしたら
中堅幹部ってことかな。いろいろあるだろうが、がんばれ!

ところで、それPXで買ったの?

695 名前:愛蔵版名無しさん [2006/07/07(金) 01:40:01 ID:IpV7CG6C]
ロシアの軍隊はもっとひどいらしい。
陰惨なイジメと不正のオンパレード

696 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/07(金) 01:40:29 ID:???]
PXで売れ筋なのはロシア語辞典

697 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/07(金) 02:14:46 ID:???]
今ならハングルか中華か
テポドンも体当たりで海に落とすMucha-kuchaDiffence



698 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 00:21:15 ID:???]
手歩落とせば、一躍ヒーローだな。将来戦隊司令官にもなれる。
俺ならやるね。自機の腹をミサイルに押し付けて海に落とす。

699 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 01:17:46 ID:???]
Phoenixってテポに向けても当たるんかね?

700 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 02:10:01 ID:???]
700(σ・∀・)σゲッツ

701 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 02:27:52 ID:???]
やめろ!写真撮って帰って来い!

702 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 05:18:38 ID:???]
>>698
とりあえず、その方法では絶対無理だ
弾道弾は秒速数kmのレベルだぞ?
マッハで言えば概ね10以上になると考えていい
体当たりすら至難の業だ

703 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 13:59:40 ID:???]
ファントム無頼でそういうのやってたような

704 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 14:33:53 ID:???]
巡航ミサイルと一緒にされても。

705 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 15:51:01 ID:???]
巡航ミサイルは高射砲でも落とせるってのは昔の話し?

なあ、テポドンだけじゃなくて
中国やロシアやアメリカのミサイルだって、日本が目標に
プリセットはされていると思うのだけど、ドンドン騒ぎすぎじゃね?

706 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 16:00:59 ID:???]
>>705
お父さん達大事なネタの話をしているから
そういうのはよそでやりなさい

707 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 16:36:04 ID:???]
>>702
バカ野郎!
誰もやらんから>>698がやるんだよ!



…俺?俺はいいや、うん。



708 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 19:58:55 ID:???]
日本の技術者は早くガンダムとバリヤーを開発するように

それまで当面のしのぎとして日本海に牙を設置しよう

709 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 22:15:04 ID:???]
>>705
一、二世代前の巡航ミサイルは、それほど自由に航路を設定できなかったので、必ず”ここ”を通るという地点があったそうな。
さらに、飛行速度が亜音速。
撃ち落せなくもなかった、そうな。

710 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/08(土) 22:41:15 ID:???]
シンがミッキーに新品の最新鋭機買ってやれば、
死ななくても済んだかもしれない件

711 名前:愛蔵版名無しさん [2006/07/09(日) 00:56:03 ID:u+9pBjB5]
どうか…してるよ、>>710は…
ミッキーは死んだんだ、もう帰っちゃこない…

誰かが彼を殺したわけじゃない…


…とシンが申しておりましたw

712 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 08:54:31 ID:???]
空母買ったんなら、付録に新品のドラ猫も付けてやりゃよかったのに。
せめて、新品のエンジンくらい準備してやれよ。
じいさんだって、台所事情知っていたはずなのに。

713 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 12:27:55 ID:???]
神栗ならやってくれるさ。

714 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/09(日) 20:52:23 ID:???]
>709
巡航ミサイルと弾道ミサイルは全く違う兵気だけどな

715 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 00:24:50 ID:???]
順子ミサイルっていう小松左京のネタを思い出した

716 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 09:21:15 ID:???]
>>712
もともと最新鋭(当時)の艦上機だから空母で使う分には何とかなっても、
終盤は最前線の砂漠基地で運用するから整備性の点でF-14は著しく不利だろう。
現場ではアスランの整備兵がメンテしてるわけだし。

使い慣れてて愛着があるし絶対的な機体性能は高いからトムにこだわるのもわかるが
むしろF-100あたりに乗り換えた方が賢かったかもしれない。


>>714
飛行機と宇宙ロケットくらい違うからなw


717 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 11:49:49 ID:???]
大戦ものじゃなくて
またこういう感じの描いて欲しい。
今は時節柄ダメなのか?今だからこそありだと思うんだけど。




718 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 12:34:07 ID:???]
>717
中近東・アフリカとか中央アジアとか洒落にならんからなあ。
最近は東南アジアや中国インド国境周辺も洒落にならんを


カリブ界隈の架空の国で紛争を起こして、
米軍の空爆・特殊戦に立ち向かうAチームみたいのとか?

719 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 13:16:14 ID:???]
架空の半島にしてさ、将軍が砂漠空母で

720 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 19:12:48 ID:???]
>>708
牙ワロスwww。

半島のミグ相手なら有効だなw

721 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 19:53:36 ID:???]
前ニュースで地震を感知すると空気圧で海面上に出てくる棒状のテトラポッドがあったな
あれの応用・大型化で牙が出来るな。

722 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 20:25:29 ID:???]
>>708
ガンダムは無理だけどこんなのなら・・・
>ttp://www.sakakibara-kikai.co.jp/products/other/LW.htm

723 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/10(月) 23:19:12 ID:???]
なんかみんな流石に詳しいな…
ちょっと素朴な疑問を聞いてもいい?

ジェット戦闘機って
砂漠に直接着陸したり離陸したりできるもんなの?

なんか気軽にセラ拾ったり
かっぱらった飛行機アンテナ壊すのに燃料食って
途中で降りたりしてたけど

724 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 01:14:46 ID:???]
平らで砂に車輪が埋まらなければ離着陸はできそう。
エンジンや電装品に砂がはいるとNGだから、砂漠用のフィルタ?がいるけど、
標準でそんなのあるのかな?

725 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 01:17:44 ID:???]
もうめんどいからグランドスラムで半島消しちまおうよ。
伊位なら消せるって言ってたし。

726 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 01:19:25 ID:???]
>725
賛成だが、核を使わざるを得ないから日本にも被害が来るんでないの?

727 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 02:09:49 ID:???]
まー着陸時の接地圧は、並みのアスファルトでも
凹むくらいと言うし、自然環境じゃ無理だろな、どっちも。
簡単にできる事なら砂漠空母は要らんと思うぞ( ´ー`)y━・~~~



728 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 04:09:29 ID:???]
そうか…グランドスラムでも核を使わないと無理か…(´・ω・`)ショボーン

729 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 08:23:33 ID:???]
砂漠だとむしろ足ださない方がよさげ。
砂漠で「砂に埋まらなければ」って条件が満たされることはなかろ。

730 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 09:45:00 ID:???]
サキのB1で半島に落とすとしても南半島から戦闘機が発進して邪魔するだろう
空母を買って日本海に展開、そこから援護戦闘機を発進させよう

シンいわく>>669
ふっ、俺が教えたお前と相手をすることになるとはな
容赦はせんぞ、キム!!

731 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 16:23:06 ID:???]
砂漠ってのは、別に表面が砂でサラサラしているとは限らんのだよ。

732 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 20:53:21 ID:???]
礫砂漠とかな

733 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 21:30:44 ID:???]
どっちにしたってジェット戦闘機の離着陸は
殆ど不可能に近いと思うけどなw

734 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 22:03:46 ID:???]
コールドスリープが実用化されている漫画に何を言っているのだ

735 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 22:19:07 ID:???]
砂漠空母にドリルミサイルもだな

736 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 22:49:26 ID:???]
ソリアの寿命は2年、まっこ維持遺産、ありったけのジジリウムを調達してきてくれ。

737 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/11(火) 23:26:10 ID:???]
シンは間違いなく異能生存体の血統だな



738 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 01:12:29 ID:???]
神崎との決戦は、あれ右手が痙攣してうっかり撃っちゃったってことでいいん?

739 名前:723 mailto:sage [2006/07/12(水) 04:50:36 ID:???]
漏れのアフォな質問にいっぱいレスありがとう
なんか結論として結構難しそうだね…

だからいつもなら描くはずの
着陸・離陸シーンが無かったのかな


コールドスリープは最初からそういうもんだと
思ってたから気にしてなかったw

740 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 13:54:26 ID:???]
88メンバーのDNAは残しておきたかった
それをもとにクローン軍隊作れば最強

ってストーリーでエリア88 2006連載きぼん

741 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 20:54:04 ID:???]
>>738 機関砲一発撃ちをスターソルジャーで鍛えた16連射で

742 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 23:13:14 ID:???]
大統領の隠し財産って本来なら国民に還元されるべきものだよな…
まあ世界平和のために使ったという解釈でいいのかもしれんが


743 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 23:26:11 ID:???]
あれもドルの下落と共に随分目減りしたな

744 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/12(水) 23:53:06 ID:???]
>>742
ああ、国民思いの人民の代表かと思ったら、隠し財産かよと幻滅したな・・・

745 名前:愛蔵版名無しさん [2006/07/13(木) 01:39:01 ID:zTeNye7V]
ランジェリーもいいの使ってるし(w


746 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/13(木) 20:32:26 ID:???]
あんだけ金持ってんなら、鉱山の開発技術者いくらでも金で釣って出来ただろ

大統領娘の水浴びを見たシーンは連載当時カラーだったのか!?見たいw

747 名前:愛蔵版名無しさん [2006/07/14(金) 00:07:32 ID:qOSmZ8We]
P4を買収!
神崎、シン、唖然。

ボッシュ「あー、あー、なんだ、その、だな…」
シシカバブでも食べて帰ろうか;



748 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/14(金) 13:37:34 ID:???]
仲間の死に様にぐっときたことは多々あれど、
泣けたのはミッキー&セラとなぜかニップルだった。

結局、最初期から生き残ってきたメンバーのうち空で死ねたのは一人もいなかったな。

749 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/14(金) 13:42:03 ID:???]
ヲーレンとケンは最初期じゃなかったっけ?

750 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/14(金) 14:26:07 ID:???]
その二人は、山の基地前後でようやく名前が出てきたように思う


751 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/14(金) 21:28:22 ID:???]
あの二人は地上空母のところで出てきたはず。
雪降ってるときにウォーレンがギター弾いてたんじゃなかったかな。
名前だけならもっと早かったはず。

752 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/14(金) 22:05:51 ID:???]
「最初期から」ってことになると、そもそも
ミッキー、グレッグ、サキ
しか候補がいなくね? 最後の戦いまでいたの。


753 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/15(土) 00:31:17 ID:???]
世界史板にこんなスレが・・・

【中東】アスラン王国の歴史【ヴァシュタール王朝】
academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1152800207/

754 名前:愛蔵版名無しさん [2006/07/15(土) 02:26:10 ID:5Lepsfsz]
ケンもウォーレンもやられ役だと思ってたんに結構長生きだったな
つり目にきびとかバンダナ巻いてた名無しはどうなったんだろ・・

755 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/15(土) 09:55:22 ID:???]
>>754
もの凄く適当な俺の記憶だと
山岳基地以降出なかったので
あの乱戦で…

756 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/15(土) 11:25:20 ID:???]
アスラン陥落時の脱出組じゃないの

757 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/15(土) 12:30:15 ID:???]
逆にグェンなんかは意外と早く逝ってしまったな
もっと掘り下げてくれるかと思ったのに



758 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/15(土) 14:39:53 ID:???]
つり目にきびとかバンダナ巻いてた名無しってーと
補充兵(シン)が来るって話の時にカードやってたな。

759 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 10:57:54 ID:???]
1話ずつ調べていたら、ブリッキーという隠れキャラがいることが判明した。
第38話で初登場、第39話でシンに名前を呼ばれて以来たびたび登場し、
第100話の山岳基地脱出の際死亡している、角刈りとらじま傷男。

760 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 13:06:08 ID:???]
シンの周りにいる風景キャラはたいてい、戦闘の激しさを表すための表現として戦死する
「マーシャル!!」とか言って撃墜されるだけ


761 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 13:13:38 ID:???]
>>760
つ フーバーの死に方

762 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 16:10:51 ID:???]
>>760
カールの死に方

763 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 16:36:03 ID:???]
>>760
プーキーの死に方

764 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 18:26:32 ID:???]
プーキーって死んでたっけ?

765 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 19:50:31 ID:???]
豆の食いすぎで死んだ。

766 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 20:32:49 ID:???]
正確には、豆を喉につまらせたのが原因だけどな。

767 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 20:58:06 ID:???]
違うよ。納豆を食わずにガスがたまって死んだんだ。



768 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 21:25:00 ID:???]
だが豆は体にいい

769 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 21:52:40 ID:???]
いいか、豆は栄養あるんだ。豆食ってるだけで
人間、死にゃしねェんだ。長生きすりゃそれで上等…

770 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/16(日) 21:54:57 ID:???]
涼子の三つ豆なめてぇ〜

771 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 00:15:48 ID:???]
まん毛もピンクなのかな

772 名前:愛蔵版名無しさん [2006/07/17(月) 00:31:34 ID:LUu9SKAW]
あの夜、すごい罪悪感とプレッシャーに苦しんでたな、シン。
かなり切実に迫られたんだな。

773 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 08:47:40 ID:???]
でも初めてなのに、きちんと最後までできるシン。
ああいうシチュだと勃たないのがお約束なんだが。

涼子は妊娠したのか?してないのか?ツワリっぽい
描写があったが、結局スルーされてるし。

774 名前:愛蔵版名無しさん [2006/07/17(月) 10:37:30 ID:LUu9SKAW]
そりゃ、涼子だって
色々工夫したり努力したり、人に言えない苦労をしたかも(w

(脱線だけども、ベトナム戦争後「起動しません」の男は万人単位でいたらしい)


775 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 12:19:59 ID:???]
ミッキーがトレイシーと分かれてエリ8に来たのも、実は…

776 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 13:00:21 ID:???]
>>773
工エエェェ(;゚Д゚)ェェエエ工
もう一回読み直してみ?
確実な言葉は無かったが
明らかに妊娠してるだろ。

777 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 13:04:06 ID:???]
そうか、シンにも子供ができたのか…
でも、子供できると、やたら死ぬケース多いから心配だ;



778 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 13:58:23 ID:???]
>>776
> 明らかに妊娠してるだろ。

単なる二日酔いかもw

779 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 14:21:39 ID:???]
洗面所でゲホゲホ言って、大丈夫風邪(?)じゃないからとか何とか
言ってるシーンはあったが、結局そこだけだったな。

つか…シンの涼子とイタした記憶は最後に全部飛んでるけどな。
あの後の事想像すると、結構色々あったんではなかろうか?

780 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 15:05:46 ID:???]
毎晩公安に監視されながら・・・・・・カワイソス

781 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 16:03:45 ID:???]
本人たちは見られて楽しんでた模様。フーバーにも見られてたしw

公安の中のひとカワイソス

782 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 17:02:13 ID:???]
>>773
フランス修行時代に神崎と売春宿に行きまくりだったんじゃ?当然神埼とも兄弟

783 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 19:00:58 ID:???]
流れ切って悪い、ドリルミソの話でシンがジープ乗ってる時に何者かに襲われたけどさ、結局正体不明のままだったよな。
何かの伏線になってたっけ?

784 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 19:20:34 ID:???]
>>783
伏線ふせっぱなしは得意技。ガッデムの最初のころのタクシー運ちゃんは
どこに行った?

785 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 20:58:03 ID:???]
「マフィアの件、このまま調べますが、どうしますか?」

以後放置

黒眼鏡の刀持ちの名前って沢渡だっけ

786 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 21:25:50 ID:???]
せっかく安田さんにプロポーズしたのに、ふられたままだったなw

火の玉ロッキーも一旦再登場したのにそれっきりだし。

787 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 22:12:14 ID:???]
戦士の涙(だっけ、例の宝石)



788 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 22:33:50 ID:???]
>>785
>>787

微妙に名前違っててワロスw。

そういえばマックも自分の子供の名前間違えてた品。

789 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/17(月) 23:42:01 ID:???]
途中で名前の変わる藤堂さんとか。

790 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/18(火) 14:38:47 ID:???]
真がバンバラの大統領から譲り受けた800億ドルの出所が謎な件、
アフリカの一小国によくそんな金があったなと。

791 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/18(火) 16:27:08 ID:???]
>>784
あれてっきりラリドラのアルバイトだと思ってたんだけどなぁ……

792 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/19(水) 08:41:18 ID:???]
>>790
もう一度よく読め。

793 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/20(木) 03:53:41 ID:???]
沢カタギじゃないよなあ。
マフィア絡みの調査で大和航空に潜り込んでたのかな。
藤堂さんなんかとも面識あったりして。
しかし安田さんへのプロポーズは本気なのだ。

サキも、「親友にプロポーズした人ですわ」とか聞いたらクスリと
緊張をゆるめていたしな。なかなかのテクニック。
と思わせて実はマジなのだ。

794 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/20(木) 03:54:42 ID:???]
>>790
アフリカの独裁者が利権をすべて自分の懐に入れていたとはよくある話。
現在進行形で。

795 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/20(木) 21:27:59 ID:???]
ディルファム→ネオファム→バイファム→トランファム

796 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/21(金) 00:43:02 ID:???]
>>789
藤堂さんはお仕事がそういうアレだからナニという事で脳内補完。


797 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/21(金) 08:26:26 ID:???]
えっちなのは良くないと思います!



798 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/21(金) 18:08:34 ID:???]
正直あの画風では抜けん・・・。
でもベルベットは萌ゑ。


(´∀`)y-。oO○ おじさんと一緒にチェスしようか。

799 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/21(金) 18:45:51 ID:???]
砂の薔薇でのレイープシーンでは抜けたぞ。


800 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/21(金) 18:50:52 ID:???]
>>799

ちょ、kwwwwwwwwwwsk

801 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/21(金) 19:23:24 ID:???]
ジョゼたんでなら抜ける。

マリーおばさんの裸じゃ抜けません。

802 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/21(金) 19:34:41 ID:???]
砂の薔薇での強姦シーン手って、14歳の3人の娘が
次々に輪姦された他にあったっけ?

803 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/21(金) 20:13:50 ID:???]
週刊朝日の巻末グラビアでフランス外人部隊キタ

804 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/21(金) 21:48:30 ID:???]
うp! うp!

805 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/21(金) 21:52:54 ID:???]
間違えた、>>804>>802宛ねOrz
連カキスレ汚しスマソ

外人部隊はどうでmうわなにを(ry

806 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/21(金) 23:55:21 ID:???]
>>805はボッシュのナイフの餌食に・・・

807 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/22(土) 00:28:14 ID:???]
映画「人間の証明」で、ラスト近く、
特殊部隊が高倉健に吐かせるべく
「娘、裸にしろ」
って、当然の様に言った時はガクッっときた。
現実ってそんなもんなのね。

あ、映画は下らなかった(w



808 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/22(土) 00:41:45 ID:???]
僕の麦藁帽子どうしたでせうね…

809 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/23(日) 00:19:34 ID:???]
>>807
当時13歳中学生の薬師丸ひろ子を裸にひん剥くのか・・・ハァハァ

810 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/23(日) 00:44:52 ID:???]
世界史板のアスランスレで行方不明者続出w

811 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/23(日) 00:45:37 ID:???]
人間の証明と野生の証明を間違えている気がするんだが。


812 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/23(日) 00:50:01 ID:???]
うん…ベトナムとか、戦争では当然の事だたらしい。
相手が強者の場合、同行者等の弱いほうを人質にして脅迫…

漫画でよくある、「ガキは引っ込んでろ!」(って、銃ではねのけられる)
…は、大甘なウソ展開なのかもしれない;

まあ…薬師○が…13歳で丸裸というのも見たいけど(←ひどい!)
(映画では、その後の「処置」を既に熟知してる高倉健がとりあえず反撃)

813 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/23(日) 01:02:37 ID:???]
見たくねぇよ
普通にキモイぞこの流れ

814 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/23(日) 01:16:42 ID:???]
いや、例えば、88では「最低な奴」のボッシュが、現実では「エリート兵」だという様な
とりあえず、ガクーっとしただけだ。
ゴメンな。

815 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/23(日) 10:56:59 ID:???]
>>814
同じ傭兵でも、ほぼ生粋のパイロットである88の連中(シンなんか民間出身だし)と違って
ボッシュは地上のいわゆる不正規戦のプロだからやり方も違って当たり前だろう。
手段を選ばずにひたすら任務達成を目指す、実に優秀な兵士じゃないか。

パイロットとしてもそこそこの技術を持っているようだが、
おそらく彼の場合は状況に応じた戦術能力の一環として身につけたんだろう。
(ナイフなんかの白兵戦術と同様に。)

ただ、個人的にはやはりコイツには空で氏んでほしくはないが。

816 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/23(日) 23:24:19 ID:???]
ニップルとかも普通に大統領の子供殺そうとしてたしな
シンを含めカネのために人殺しするやつらに最低もクソもないだろ


817 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/23(日) 23:59:46 ID:???]
>>816
ニップルの場合は表面的には普通にだがそこに至るまでの
深みがあるからイイ奴キャラだけどね。あー現実にいたら
やっぱ頭おかしいよな。



818 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/23(日) 23:59:59 ID:???]
ただボッシュは、死体をもオトリにするとこがエグ。


819 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 00:20:39 ID:???]
頭おかしいとかじゃなくて
ごく普通の人間が戦場に身を置いた結果、ってのがミソじゃないのか

820 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 00:29:31 ID:???]
軍人が、浮気した女房と、その浮気相手を爆弾で殺すのは
十分ヤバいしw

821 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 00:43:54 ID:???]
戦争状態の異常行動を
平穏な状態の世の中で批判すんな

どっかの半島が金せびってくるような感じじゃねーか

822 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 01:11:13 ID:???]
あー。漫画の中の話をそれと判って論じる分にはいいんだが。
なんか区別付いていないのが混じってるような(w

823 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 01:22:23 ID:???]
>>822のことですか?
>>820>>818>>817>>815>>814>>812>>809>>807
これ全部お前だろ?

824 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 02:49:58 ID:???]
明らかに>>821の事じゃんw

825 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 03:02:40 ID:???]
正直、紋切り型のステロタイプの軍人さんと男と女しか出てこない新谷漫画…
それがまたいいんだけどさあ…

…一応、それは忘れて語ろうぜ。

826 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 03:10:40 ID:???]
時代が時代だったんだししょうがないっしょ
充分おもしろいじゃん

827 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 03:11:35 ID:???]
というとこに全く余談だが、あの四輪駆動ウニモグがほしい。でも高そう。



828 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 03:30:51 ID:???]
>>827
1200万〜1800万位だって・・・たかっ!!
後モデルチェンジしちゃっていて昔の方のやつは日本に一台くらいしかないんだって

829 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 03:36:36 ID:???]
>>828
パジェロが3台買えそうだ(w

830 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 10:11:18 ID:???]
>>828
群馬の高崎競馬場が閉鎖するにあたって、
整備に使っていたウニモグをオークションにかけたら入札殺到だったそうだ。

数年前だが、深夜の上越線で、踏切りから線路に入るウニモグを見た事がある。
保線用で、線路に入ると鉄道用の車輪が出てくるんだこれが。
思わず見入ってしまった。

同じ群馬県内の店で、ウニモグが出ているのを見た事あるし、
日本に一台だけとは思えないんだけどなぁ。(ソース無し)

でも、新型もなかなか面白い車両。
作業しやすい方に、運転席が左右に移動したりする。
俺は新型も好き。

831 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 10:45:41 ID:???]
いつぞやイベントの時にパトカーとかと並んで愛知県警のウニモグが展示されてたよん

832 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 16:11:53 ID:???]
まだ現役の旧型もある。
個人で複数台もってるマニヤだっているそうだな。

45°の坂を登る,足のギアが20段変速だ
・・・いろんな事を言われてるな

833 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 19:28:51 ID:???]
へ〜、女みたいな顔した車なのにな

834 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 21:00:24 ID:???]
>>825
むぅ。。お前はオカマを出せと言っているのか??

835 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 21:11:09 ID:???]
ウニモグな流れは襟8スレの名物だなw

836 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/24(月) 23:21:19 ID:???]
4X4MAGAZINE誌で先代を1台持ってるよ。去年、としまえんのカーグラのイベントに来ていた。
とりあえず表紙に載ったバックナンバーのリンクを。
ttp://www.4x4magazine.co.jp/mag/mag_0503.html

>>832
いろいろ仕様があって、副変速機付きのやつは確かに10数段だか20段付いてる。
>>830が言っている線路走行用ってのもちゃんとアタッチメントがあって、油圧で上下する
線路用の車輪てのがオプションで存在するらしい。
ちなみにこの車輪自体は駆動しないので、タイヤに押し付けてギヤをリバースに入れて前進するんだと。

837 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 00:07:31 ID:???]
常識で考えて車が45度の坂を登れるわけねーべ?
ギアが細かかろうが無理なんだよwww
リアルで信じてんじゃねーよwww



838 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 00:13:00 ID:???]
>>837
ほう
となるとメルセデスベンツのカタログが嘘つきと言うことか
訴訟社会のアメリカでよくそんな会社が生き残れたもんだw

839 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 00:17:23 ID:???]
ボッシュが悪いところは部下を裏切った事
後は些細な事だ

840 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 00:19:41 ID:???]
>>837
45度じゃねぇよ、登り46度下り57度だっ!

俺が偉いわけじゃないがなんとなく誇らしいぜ
…ここのスレの住人は中2まで退行してるからな。
容赦ないぞ。


841 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 00:22:36 ID:???]
>>840
イギリスのメルセデスベンツ社のホームページでは45度となっていますがソースプリーズ
ttp://www2.mercedes-benz.co.uk/content/unitedkingdom/mpc/mpc_unitedkingdom_website/en/home_mpc/unimog/home/products/new_unimog0/extreme_offroader/overview/safety.html

842 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 00:43:57 ID:???]
ここに書いてあったんだ…
ttp://ammo.jp/daguerreo/9705/mon/0512.html

勾配100%=45°か…意外と勉強になるな。
所で、

mambo.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/dscf0022.jpg
ディズニーランドでも使ってるのかと思ったら…
ammo.jp/weekly/pay/0501/pay050112p1.html
自家用でしたか…


843 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 01:01:05 ID:???]
>>841
それ概要だな。型を絞る>>と840になるのかもしれん
まぁ大体45度でよさそうだな

844 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 01:02:10 ID:???]
アンカミス…!

845 名前:愛蔵版名無しさん [2006/07/25(火) 01:23:57 ID:+e9stNFF]
>>830
>>828は「旧型」が日本に1台くらいしかないらしいって言ってるのだよ
現行のウニモグなら色んな場所で活躍してるぞ
線路の上、豪雪地帯、警察などなど・・・
ググってみれば色んなウニモグの写真を載せてる所あるから見てみ

>>837は自分でググる事も出来んワンウィークパイロットか・・・

どこぞの写真見たが、ほんとに巨人の国のチョロQみたいだw
しかしあれだな、デカイ排気量でトルクも凄いのに最高速度がトロいのな。
ヘリ相手に逃げようとするくらいだから、もう少し速いのかと思ってたよ

846 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 02:27:08 ID:???]
スキーした奴ならわかると思うが、30度の坂って絶壁だよな。
ましてや45度となるとスキーですら足がすくむ。それを上る
ウニモグ萌え。

>845
100キロでりゃ上等では?仁Dじゃあるまいし、不整地だし。
絶対、高速道路を150km/hrで巡航するための車じゃないよ。
ジェットヘリ相手なら、F50だろうが軽トラだろうがスピードは似たような
もんだと思われ。

847 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 17:13:48 ID:???]
>845
外装ボコボコでも動くだけなら数台あると言われてるが?

動かねーボデーやエンジン持ってるマニヤのことはしらん



848 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 18:07:54 ID:???]
逃げることを想定してウニモグを配置しておいたんなら
ロケットランチャーとか入れておけばよかったんじゃね?

849 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 19:24:58 ID:???]
全然関係ないけど傾斜率の計算方法

高度差÷水平移動距離

直角三角形でいうと

高さ÷底辺


850 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 19:47:24 ID:???]
まぁ所詮カタログデータだから、どんな路面でも
45度登れる訳じゃない…むしろいけない状況の方が
多そうなのは確かだが、絶対登れないってのも…

851 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/25(火) 21:18:28 ID:???]
>>849
おまいあたまいいな

852 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/26(水) 00:19:21 ID:???]
なんか、旧型の定義がえらくいいかげんなんだが、参考までに。

初代
www.unimogusa.com/sales.pic11.htm
2代目
www.unimogusa.com/sales.pic8.htm
現行型
www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/f1bb29c944/
たぶん、旧型てのが初代で現行型ってのが2代目の事だと思うが。

853 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/26(水) 19:50:41 ID:???]
涼子は神崎に中出しされちゃったの?結局フェラ止まり?

854 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/26(水) 20:44:50 ID:???]
はあ?

855 名前:愛蔵版名無しさん [2006/07/26(水) 20:45:07 ID:l96gudoT]
現場では重機の配置表に
ダンプ
四駆(トラック)
ウニモグ
ときっちり区別されて磁石が付いてるな。
公道以外の一番ディープなとこで活躍してるから一般人はあまりお目にかからんのだろう。


856 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/26(水) 21:29:51 ID:???]
誰かウニモグレンタルしてきてよ
運転オフしよーぜ
どっか郊外の採石場とか知らない?45度の坂あるとこ


857 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/26(水) 21:43:00 ID:???]
ウニモグはどんどん走るけどスタックしたら助けに行けるのはウニモグだけだから気を付けろ



858 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/26(水) 22:34:10 ID:???]
>>857
大丈夫、汎用人型作業員ががんばるから。

859 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/26(水) 22:53:44 ID:???]
でも、その作業員が着陸脚にしがみついてて、帰ってこれなくなるし。

860 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/27(木) 10:14:13 ID:???]
>>859
だいじょうぶだよ。
腕にロケット仕込んだ小さな女の子型変身ロボットが
きっと助けに来てくれるから。

861 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/27(木) 22:46:31 ID:???]
ttp://www.youtube.com/watch?v=trvy1GIrQXg&mode=related&search=unimog
ttp://www.youtube.com/watch?v=VI-f83S16bc&search=unimog
ttp://www.youtube.com/watch?v=_zgzBHuHLyI&search=unimog

ウニモグ動画、作中みたいに坂道どんどん上がるっていうのは見当たらなかった。あとタイヤとかがいじってないと踏破性能は思ったほどでもない?結構スタックしてるやつとかがあった

862 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/27(木) 23:34:27 ID:???]
ぼくはもぐもぐ、ウニモグだ。
45度のさかも、へっちゃらだい。


863 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/27(木) 23:51:40 ID:???]
全国制覇の夢みるぞ〜♪

見事な裁きじゃっ!!

864 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 15:44:39 ID:???]
今さらだけど88の傭兵の中にF-16乗りがいることを知った

865 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 16:00:51 ID:???]
>>864
作中に出てきたっけ?敵側にすら出てこなかった気がするんだけど

866 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 20:11:15 ID:???]
昔のOVAではチャーリーが乗ってたが、原作では裏表紙に1回使われたきりだったとおも。

867 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 20:49:53 ID:???]
でも安価な(F-15と比べてだが)F-16はエリア88向きの機体かもな。



868 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 21:00:10 ID:???]
出てくる航空機で一番高いのどれかね?
サキのB-1あたりだろか?

869 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 21:16:22 ID:???]
>>868
元の機体の金額的にはそうだろうね
でもあれはもらい物だから




そう言う点では「買うのに支払った金額が一番でかい戦闘機」って何だろう?
シンのドラケンかな?

870 名前:864 mailto:sage [2006/07/28(金) 22:08:28 ID:???]
いや、新政府軍の総攻撃が始まって88メンバーが山岳基地を放棄して離脱していくシーン(スコラ漫画版では9巻62ページ)で、キムが乗ったタイガーシャークの奥にF-16のシルエットがある
グエンが「イチゴジャムの極上を一個やるぜ」を言った少し前のコマ

871 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 22:38:36 ID:???]
一番上のコマ黒塗り3機のうち、一番前の奴?
そういわれればそう見えるかもしれないけどよくわからん・・・垂直尾翼の形がちょっと違くね?

872 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 23:27:37 ID:???]
サキって、スホーイじゃなかたけ?
F−15のそっくりさんで、お値段はずっとお得という…

873 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 23:31:20 ID:???]
サキはクフィルだろう。

874 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 23:47:30 ID:???]
多分F-16であってそう、よく気がついたな・・・ってか言われなきゃあんなの絶対気がつかない

他に真横からのシルエットがF-16っぽいのって何かある?

875 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/28(金) 23:49:18 ID:???]
まーシルエットだからてきとーなもの書いただけだろ。

876 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/29(土) 00:01:28 ID:???]
実はF-16じゃなくてF-2なんですよあれは

877 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/29(土) 00:02:34 ID:???]
アスランって親米なんだな。
ミグは使わないんだ



878 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/29(土) 00:50:23 ID:???]
実はシンは最後にF-16に乗って、神崎のF/A-18と因縁の対決をすると思ってた

879 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/29(土) 00:54:32 ID:???]
なんとなく、それじゃハンディありすぎって肝w

880 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/29(土) 01:04:40 ID:???]
なさすぎ の間違いでは?

881 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/29(土) 14:11:53 ID:???]
>>861
> 踏破性能は思ったほどでもない?結構スタックしてるやつとかがあった

かえってウニモグだからじゃね?
「ウニモグならこの程度踏破できるだろw」→スタックて展開で。

882 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/29(土) 15:52:04 ID:???]
あの、坂道というか崖上がるとき、タイヤが「かかった!」ってくだりが、すごいリアル

883 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/29(土) 22:09:18 ID:???]
>877
使ってたじゃないか。サキの親父さんが。

884 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/30(日) 16:07:46 ID:???]
>>880
当時のF−16は中距離ミサイル運用能力がナッシングよ

885 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/30(日) 21:42:08 ID:???]
>>884
謝れ!!マッコイ爺さんに謝れ!!

886 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/31(月) 00:18:47 ID:???]
時代考証もへったくれもないが、あれはイスラエルで開発されたF-16の兄弟機ラビでいいんじゃないか

887 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/31(月) 00:33:04 ID:???]
サキもアホだな
キムの国と提携結んで兵器援助してもらえば勝てただろに



888 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/31(月) 02:19:37 ID:???]
>>886
ラビは、無尾翼のデルタ翼機なので、ちょっその解釈は苦しいんじゃないかと。

889 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/31(月) 19:27:36 ID:???]
キムの国って独立したばっかの弱小国だろ

890 名前:愛蔵版名無しさん [2006/07/31(月) 23:33:50 ID:cNfLXdPt]
ルンガ

891 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/07/31(月) 23:38:46 ID:???]
エリア88のデータサイトみたいなとこってないのん?

892 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/01(火) 00:34:16 ID:???]
wikipedia・八十八夜・カミーユのホームページだけじゃ足りないかね。

893 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/01(火) 23:00:12 ID:???]
父ちゃんの部屋から全巻引っ張り出した
明日読んでみよう

894 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/01(火) 23:09:52 ID:???]
A「ここにサインしろよ、外泊申請書だ」
B「むにゃむにゃ…やけに神が大きいなあ」

1時間後

黒服1号「新しいシステム開発要員だな。
      プロジェクト終了まで一切外出禁止、3時間睡眠、脱走は2千万ドルの違約金で(略)」

ありそうだからこわいよ;

895 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/01(火) 23:40:32 ID:???]
>>894
プログラマ的にエリア88
pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1122743487/


896 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/02(水) 01:30:27 ID:???]
>>893
ページくっつけるなよ

897 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/02(水) 23:48:57 ID:???]
えろいのは無いと思いますっ!!



898 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/03(木) 00:33:33 ID:???]
セラ*キムのエッチシーン
涼子*シンのエッチシーン


899 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/03(木) 16:18:32 ID:???]
ジョゼのセクシーボディ

900 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/03(木) 16:29:02 ID:???]
安田女史のシャワーシーン

901 名前:愛蔵版名無しさん [2006/08/03(木) 17:23:20 ID:QLzZOc82]
携帯アプリ登場記念age


902 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/03(木) 19:06:56 ID:???]
もみあげの激しくないミッキーなんて
ミッキーぢやなぃょ、断じて否!

903 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/03(木) 21:38:52 ID:???]
大統領の娘のエッチシーン(名前忘れた

904 名前:893 mailto:sage [2006/08/03(木) 21:47:55 ID:???]
みんなが言ってるシーンが無い

すでにくっついてますた


905 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/03(木) 23:14:58 ID:???]
>>904
オレの名を騙るなw
新谷かおるでは抜けぬ

906 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/03(木) 23:33:29 ID:???]
初期作品集にアメリカのトラック野郎のがあるんだが
娼婦が出てきて抜ける

かもしれない

907 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/03(木) 23:41:46 ID:???]
つぶっとびCPU
俺は駄目だ・・・



908 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/03(木) 23:55:51 ID:???]
>>901
auはまだか orz

909 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/04(金) 00:36:43 ID:???]
A10はサンダーボルトUだ!

910 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/04(金) 21:26:43 ID:???]
士 ←A-10

ていうネタが前にあったな

911 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/05(土) 21:36:25 ID:???]
問題

バーニーはどのシーンで出てきたか単行本を見ないで思い出せ



 英南西部サマーセット州にあり、洞くつ群で知られる観光地、ウーキー・ホール・ケーブスの
博物館で1日夜、施設の番犬が展示室の巡回中、子供向けに展示されていたクマのぬいぐるみ
多数にかみつき、台無しにしてしまう騒動が起きた。

 ぬいぐるみの中には希少のものもあり、米ロック歌手、故エルビス・プレスリーが幼少期に
遊んでいたテディーベアも含まれていたという。

 館長によると、この犬は、6歳になるドーベルマン・ピンシャーという種類で、名前は「バーニー」。
バーニーは一緒にいた警備員によって外に連れ出されたが、ぬいぐるみの多くが引き裂かれた
後だった、という。



912 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/05(土) 21:48:15 ID:???]
ミッキーがF-14に乗ってるシーンなら、いつでも垂直尾翼に

913 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 00:17:44 ID:???]
ミッキーローランドバーヌー

914 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 00:36:26 ID:???]
>>911
1ウィークパイロットだな

915 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 01:22:38 ID:???]
ローランド!!
マーシャル!!

916 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 09:49:13 ID:???]
プーキー!!

917 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 11:13:58 ID:???]
豆喰ってりゃ死にゃせん



918 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 13:20:57 ID:???]
でも20_の豆を食らったら死ぬよ

919 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 16:29:53 ID:???]
ここは、エリア88

生きるも死ぬも豆の直径しだい・・・

悪魔にさえプップルー・・・

920 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 18:14:10 ID:???]
そろそろ次スレのタイトルの心配をしないと。

921 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 18:42:10 ID:???]
>>920 タイトルなのか?

それより、アメリカ製かドイツ製か・・・それとも日本製か・・・。

922 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 19:51:34 ID:???]
>>921
精密機器ならドイツ製に決まってるだろ?

923 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 20:02:46 ID:???]
イスラエル製オススメ

924 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 22:21:40 ID:???]
モデルガンにしちゃぁ、良く出来てる。

925 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/06(日) 23:29:11 ID:???]
エリア88 キムは【13】歳

キム

なんで僕がセラと一緒の部屋なんですか!!

前スレ

エリア88 大和航空【12】6便
comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1144539536/

926 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/07(月) 02:07:14 ID:???]
あ〜、びっくりした16歳ぢゃん。

927 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/07(月) 11:26:01 ID:???]
エリア88 キムの精通は【13】歳



928 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/07(月) 18:11:03 ID:???]
C-【13】0は?
マッコイ爺さんが乗ってたやつ。

929 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/07(月) 18:32:52 ID:???]
エリア88 ジョゼ【13】歳お年頃

930 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/07(月) 22:16:00 ID:???]
>>928
洒落てていいなぁこれ

931 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/07(月) 23:46:05 ID:???]
>>928に一票。
2桁の「13」は普通使わないから、一番妥当な選択じゃないかな?

932 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/07(月) 23:57:14 ID:???]
普通すぎてつまらんぞ
ワンウイークの考えそうなこった

933 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/08(火) 01:23:53 ID:???]
>>931
いわれてみれば・・・F−13なんて聞かないもん名w
誰も乗りたがらない

934 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/08(火) 02:17:30 ID:???]
エリア88 C-【13】0 ハーキュリーズ

か。意外性はないけど、まぁ普通っぽくていいかな。

935 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/08(火) 03:38:57 ID:???]
まぁ散々ガイシュツなわけだが

つーか、黙ってりゃ普通に>>928になったのに必死すぎて萎える

936 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/08(火) 13:41:18 ID:???]
F-13デビルウイング攻撃機ってのがあったんだよ

937 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/08(火) 13:59:37 ID:???]
ははぁ130スレまでとっておこうって腹だなw



938 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/08(火) 22:10:41 ID:???]
$のマーク入れてよね

939 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/08(火) 22:31:15 ID:???]
エリア88 除隊まであと【13】日

940 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/08(火) 22:37:34 ID:???]
増えてくじゃんw 悪魔ー!

941 名前:sage [2006/08/09(水) 02:30:45 ID:BngHJt/Q]
その切なさがA88…

悪魔めっ!

942 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 08:22:47 ID:???]
エリア88 クレムリン宮殿だって C-【13】0 $$さえあれば$$

943 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 10:16:19 ID:???]
違約金 貯金現在【13】0億ドル



944 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 11:01:30 ID:???]
下らないのより>928がましだな。
マッコイ爺さん、プーキー、頼まぁあ

945 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 12:48:45 ID:???]
>>944
自分でも考えろハゲ
てめーはエリア85送りだ

946 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 15:49:31 ID:???]
>945んじゃ藻毎はエリア85スレ立てて
そっち管理なさい。くふくく

947 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 21:28:25 ID:???]
おうおう、ケンカかい?エリア88のナンバー10が相手になるぜ



948 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 21:40:42 ID:???]
せめて入隊13日目とかにしろよw

949 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 21:56:47 ID:???]
エリア88 殲撃【13】型なんか登場しないよ

950 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 23:43:31 ID:???]
そういえば、エリアどことかが、小型核兵器で云々って、平気で話してたな。

自分ら平民は知らないところで、核兵器も小型なら平気になってきてるのか?

951 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/09(水) 23:50:25 ID:???]
>>950
昔の原子力は安全だったんだよ。

核爆弾で土木工事したりとか、原子力推進爆撃機作ろうとしたりとか・・・

952 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/10(木) 00:06:19 ID:???]
戦国エリア88まだ?
空母と基地ごと100年前にタイムスリップ



953 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/10(木) 00:09:14 ID:???]
石油をどうするかが問題だ

954 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/10(木) 01:07:41 ID:???]
みんなで陸軍になれば無問題。

その代わり、エリハチじゃなくなるけどナー

955 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/10(木) 03:45:38 ID:???]
どうせなら空で死にたかったぜ・・・

956 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/10(木) 03:55:08 ID:???]
貴様に空で死ぬ資格などあるものか。

957 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/10(木) 09:58:45 ID:???]
シン「ふざけるな!タマ落としたか!大声出せ!」
キム「サー!イエス!サー!」
シン「よし、貴様は今日からスノーボールだ。気に入ったか?」
キム「サー!イエス!サー!」
シン「俺の使命はエリア88から役立たずを刈り取ることだ!愛するエリア88の!」
キム「サー!イエス!サー!」




958 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/10(木) 19:06:21 ID:???]
既出だと思うが…

ワイド版(白背表紙)は検閲あり

文庫版(黒背表紙)はノーカットで岡部いさく解説付

でいいのかな?

またエリアに戻りたくなってしまったよ
アスランは第二の故郷です(;_;)

959 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/10(木) 20:26:25 ID:???]
あってるよー。はよ戻って来いw

960 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/10(木) 21:11:32 ID:???]
ノーカットといいたいところだが、例のドル→円換算が
なくなってるので、オリジナルの銀色がお勧め。

でも岡部解説のためだけに文庫版も買い足すのがツウ。

961 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/10(木) 22:55:59 ID:???]
>>960
銀色しか持ってない俺に黒背表紙版買えって言ってるのか?

962 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/10(木) 23:54:54 ID:???]
エリア88 13刊目でいいんじゃまいか。次は勿論F-14で。

963 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 00:05:56 ID:???]
だが断る!

964 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 00:43:13 ID:???]
ああ、もう手に入らないだろうなーってミッキーにラブ。

F-14までがんばろうゼ。

とりあえず次スレは、ザー・・・なんだ・シン!そっちはどうだ!?

965 名前:愛蔵版名無しさん [2006/08/11(金) 02:14:20 ID:46LqePq+]
エリア88は兄貴の文庫版のを読んだんだけど
ブックカバーがかかってたから本来の表紙がどんなのか知らなかった

この前カバー取ってみたら
ウホッ!?これなんてブラックジャック?
て感じで萎えたなぁ……

966 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 02:23:20 ID:???]
あれはあれで良いんだが
いかんせんギャップが

967 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 02:25:49 ID:???]
>>965 エリア21だったんだな?そうだな?



968 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 02:31:14 ID:???]
銀色は以前持ってたんだが友達に貸したっきりになっちまったんだな〜

いさく解説の黒にするか…
でもちっちぇしな…迷うぜ

一瞬の迷いが命取りにならなきゃいいが

969 名前:965 mailto:sage [2006/08/11(金) 02:33:50 ID:???]
スマン…携帯から書き込むの慣れてないからsage忘れましたorz
1000ゲツ祭り前祝いの出血ageサービスってとこでどうだい…

>>967
エリア21とは?

970 名前:965 mailto:sage [2006/08/11(金) 02:34:43 ID:???]
スマン…携帯から書き込むの慣れてないからsage忘れましたorz
1000ゲツ祭り前祝いの出血ageサービスってとこでどうだい…

>>967
エリア21とは?

971 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 02:37:44 ID:???]
ワロタ
どんまい

972 名前:965 mailto:sage [2006/08/11(金) 02:43:39 ID:???]
なんか2度書き込まれてるしorz
使いなれてない機種は、たとえ最新鋭機でも不安だよ…モーリス(´・ω・`)

973 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 03:31:35 ID:???]
次スレ案マニアックだが
エリア88 涼子の愛車S【13】0Z
却下されることは判っていますとも。

974 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 09:56:55 ID:???]
ククク もう無理だろう
お前は悪魔のZを見てしまったんだ
新スレを立てるしかないんだヨ

975 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 10:03:58 ID:???]
見送りは感謝する
達者でな

エリア88スレ 

完全終了

今までありがとうございました。住民の総意により、次スレは立てないで下さい。

976 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 20:18:55 ID:???]
>>967
エリア21とは?

977 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 21:38:25 ID:???]
>>973-974 クソワロタ。悪魔のスレへカエレw

いや・・・ブラックジャックって21で大勝ちだろ?



978 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/11(金) 22:49:54 ID:???]
なんというイーグルの冷遇っぷり

979 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/12(土) 03:04:35 ID:???]
>>974 悪魔のZはS30ですが。

980 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 14:01:57 ID:???]
ジェンセンが死ぬ時酸素吸入器をつけてるのは何故だ?

981 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 14:42:25 ID:???]
ジェンセンに

雀が三羽とまってた


982 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 15:16:25 ID:???]
それを涼子が鉄砲で…ガクブル

983 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 15:37:31 ID:???]
次スレ立てました

$$ エリア88 C-【13】0 ハーキュリーズ $$
comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1155450775/

984 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 16:41:58 ID:???]
なんで$マーク?

985 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 16:50:27 ID:???]
マッコイのC-130には$マーク







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef