[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/19 15:50 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 899
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エリア88  F-18



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/12(火) 23:18:31 ID:???]
私はこのスレの連中が大好きだよ、マスタード君!
楽しませてくれるお礼だ!F-18を二機くれてやれ!


★前スレ エリア88 MiG-【17】
anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1205816580/l50

エリア88 Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A288

過去スレ等は>2以降

539 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 22:03:55 ID:???]
ま、実験要素の一番がスーパークリティカル翼であってグラマンの技術者にすら「前進翼?X−29で試した中で一番優先度の低い要素だよ」と言い切られるX−29哀れ……

540 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 08:27:07 ID:???]
前進翼は単なる趣味の問題だったのですね、わかります。

541 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 09:55:38 ID:???]
どうせならT2CCVを使ってくれれば良かったのに・・・

542 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 09:58:15 ID:???]
翼端のピークなんかを見ると、正面からのRCSもでかそうだしねー>前進翼

543 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 13:12:28 ID:???]
A12 AvengerIIもなかなか珍妙でよろしい


544 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 14:30:29 ID:???]
>>539
「世の中がインフレだなんて、大嘘よ!」
と、セラが怒っていたが、風間真が降りて来ると、ミッキーがぶん殴ってしまったな。

「シン……てめぇ!!」
“ガツッ!!”(殴打の音)
「この野郎!! 何をしに、こんな所へノコノコと戻って来やがったんだ!!」
「ミッキー……出迎え方が、随分荒っぽくなったな」

545 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 16:38:40 ID:???]
XFV-12も好きなんだけどなぁ


546 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 20:13:44 ID:???]
>>545
あれは凄い。

仮にも'70年代後半以降に実際に製作された飛行機なのに、離陸すら不可能だったというのは信じがたい。

547 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 20:54:49 ID:???]
>>546
パネキットではよくある事。



548 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 00:29:33 ID:???]
X29が前進翼じゃなかったら、萌えていたか?
色々目立たないけど最新技術満載。
でも、見た目はカナードとデルタ翼になったF20。
そんなX29に萌えられるか?ww

…いや、自分で言って何だが。
カナードとデルタのF20って、いっぺん拝んでみたいわw

549 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 00:41:40 ID:???]
>>548
カナードとデルタのF20って、グリペンそのものじゃん。

550 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 00:45:56 ID:???]
グリペンはいいな

551 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 01:59:52 ID:???]
神崎との最終決戦に、わざわざ実験機みたいなんで挑むシン。
慣れ親しんだボルケンあたりにしとけば・・・

552 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 02:30:25 ID:???]
>>551
F−20は慣れてるはずだよブランクあっても

553 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 09:16:41 ID:???]
神崎との最後の勝負に勝てたのは、正面向いてる機関砲の差?
ホーネットは1門。タイガーシャークは2門。

554 名前:愛蔵版名無しさん [2008/10/18(土) 10:05:18 ID:e2m7tt6q]
つ 作者の都合

555 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 10:19:02 ID:???]
ホーネットはM61を1門で、6000発/分
F5/F20はM39を2門で、1700発/分×2
弾薬は同じなので、これがそのまま威力の差。

556 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 10:21:25 ID:???]
バルカン砲よけの魔法を使わなくちゃ。

557 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 10:32:35 ID:???]
>>553
バルカン砲は6銃身回転式だから、>>555が書いてるように発射速度が全然違うよ。



558 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 11:39:09 ID:???]
>>553
正面向きに6門ついているP-51最強

559 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 12:59:06 ID:???]
おっとP-47を忘れてもらっては困るぜ(正面向き8門)

560 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 13:38:26 ID:???]
要するに、空の要塞、B-17に敵う飛行機はいないと。(あちこち13門)

561 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 14:39:15 ID:???]
ハリケーンは12丁(7.7mmだけど)・・・

562 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 16:00:09 ID:???]
>>553
まあFCSがいかれてたとか,そんな理由でもないとちょっとねえ。

563 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 20:23:42 ID:???]
単純に神崎の方は照準が甘かっただけじゃないの?
マックに勝ったとはいってもあれは飛行技術であって射撃技術はまた別だから
おそらく一度も敵機を撃ち落としたことの無い神崎と死線をくぐり抜けて敵機を撃ち落とし続けてきたシンとじゃ根本的に経験値が違う

564 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 21:30:29 ID:???]
>>563
空戦においてH2Hでの格等戦は絶対に陥ってはいけない。
互いに相手に向き合わせる動きを取る為、簡単に射線に入ってしまい、
お互いに危険な状態になる(有効射程内に入ったら撃てば当たる)。

更に先に逃げた方が圧倒的に不利になる為、お互い回避も出来ない負のループ。

565 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 22:02:21 ID:???]
そもそも神埼がミサイル積まずに出撃するバカじゃな
シンの方はマッコイ印の特売品しか残ってなかったと考えられるが

566 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 22:09:48 ID:???]
格闘戦に持ち込んで、互いに弾切れになっても決着が着かず。
2台並んで着陸したと思うと、そのまま殴り合い。
「賭だ、賭が出来る!」

567 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 22:15:00 ID:???]
そして最後のパンチが相打ちとなり、どうと倒れる二人。

「拳を交わして分かり合えることもあるんだな」

と和解する二人の影で、帽子の中の賭け金を隠しながら、
ひっそりと姿を隠すマッコイであった。



568 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 22:56:29 ID:???]
一度は神崎もシンの暗殺を企てたのに、
なんで殺せるまで再チャレンジしなかったのかねぇ。

569 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 23:09:24 ID:???]
>>556-567

マッコイテラヒドス

それで最後の握手の時に神埼が倒れるわけですね
一方シンはパンチドランカーになるわけですねw
わかります


こういっちゃボクサーに失礼ですね…すみません

570 名前:566 mailto:sage [2008/10/18(土) 23:32:07 ID:???]
紅の豚のスジだが、見事にひっくり返されてしまったw
でも面白いw

殴り合いのケンカをした後。
「俺は空母に降りれる」
と言うシンに対して意地を張る神崎。
なんとか飛べるファントムを引っ張り出して、
シンの腕をガムテープで縛り、後席に座らせ
88空母の着艦にトライする。

571 名前:569 mailto:sage [2008/10/19(日) 00:12:37 ID:???]
>>570
悪かった。でも反省はしていないw。


572 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 19:22:44 ID:???]
>>570
紅の豚の筋で進めると神崎が「涼子はなぁ」とか言い出して訳分からない事になるからw

573 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 19:24:03 ID:???]
>>564
あれ、ループ中だから撃てばあたるわけじゃねーぞ

574 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 00:32:57 ID:???]
スターシステムで言う、88メンバーのその後…。
キムはファントム無頼の神田と組んで、ラリー漫画に登場。
ミドリ姐さんwは、女だらけの銃撃戦漫画に登場。
シンは、黒メガネ掛けて、ちょっと太りました。
…え?別人?w


しかし、88の時代にアレックス機長や柳さんがいたらなぁ…。
B1の操縦で無茶苦茶したり、P4内部で暗躍したり。
…もうそりゃ、レギュラーを喰う大活躍がw

575 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 00:48:22 ID:???]
師匠の漫画みたいに、実はみんな同じ世界でしたってか

576 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 02:45:26 ID:???]
ちょっと上で銀板の漫画薦められた者だが、近くのブックオフに
メディアファクトリーの文庫が1冊100円で全部あったから我慢できず買ってしまったw
銀板薦めてくれた人スマン。

ミリタリー関係は全然知識無くて、エリア88という名前も最初に知ったのは
シューティングゲームの音楽が好きだったからなんだけど、とてもおもしろかった!
特別引っ張ってる終わり方してるわけじゃないんだけど、なんか一気に読んじゃったよ。
松本零士っぽさは最初の方ちょっとあるだけで、少女漫画っぽい絵なんだな。意外だった。
最終話は、なんかキュッって終わっちゃった感じがするけどね…。リシャール…。

つーか、漫画だとカップヌードルなのか…。

577 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 06:12:04 ID:???]
最初の方は戦場まんがみたいな1話完結形式っぽかったな。



578 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 18:19:47 ID:???]
そら短期連載の予定だったからな

579 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 18:55:08 ID:???]
ボリスの話とか好きだな

580 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 22:19:41 ID:???]
「今日も生き残りは俺一人」のセリフの汎用度は異常

581 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/23(木) 01:08:40 ID:???]
生き残りたい生き残り隊タダ生き残りたい=

582 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/23(木) 17:45:40 ID:???]
>>580
エリア88の激戦区ぶりを現している台詞だけど、正直激戦過ぎw
ボリスが10回出撃したらエリアは全滅してそうだ。

583 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 00:25:44 ID:???]
dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fraud/?1224767773

マッコイ爺さん…
これで、A−10を頼む…
つーかだまされる奴馬鹿すぎw


584 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 01:15:15 ID:???]
あんにゃろうはマッコイの特売で100万ドルの紙幣を受け取りやがったんだ!
あんなもん流通するわきゃねえ!おまけにアシもついた!

585 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 12:12:15 ID:???]
100万ドルって約1億円だよね
1億円札だよーって騙される馬鹿がいることに驚いたwwwwwwwwwwww

586 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 16:20:03 ID:???]
ジンバブエ・・・

587 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 16:33:06 ID:???]
昔、マークトウェインのそういう短編があったっけなぁw



588 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 21:39:54 ID:???]
…あれ?
ミッキーもロッキーも、通り名が火の玉なの?

589 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 21:51:13 ID:???]
シャバのことはうといんでな

590 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 23:58:58 ID:???]
「経済の攻撃ってのは、爆撃よりもひどい」っておっさん言ってたな・・・
半年前+90円台だった豪$が、いまやいきなり50円台

591 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 00:04:08 ID:???]
安ッw。
捕鯨に文句つける前に何とかしろよw。

592 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 07:53:20 ID:???]
豪ドル買ってもいないやつは黙ってろよ。

俺は...黙ってたかったよ...

593 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 08:17:38 ID:???]
マロリーとジェンセンって、ナバロンの要塞が元ネタだったんだな。
知らなかった。

594 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/25(土) 22:32:52 ID:???]
マッコイまだ現役かよw

ttp://slashdot.jp/~soltiox/journal/456361

595 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 01:01:34 ID:???]
>>594
チェコの戦闘機が、間延びしたA4スカイホークに見えて…w

596 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 06:17:01 ID:???]
旧式のパソコンがあふれかえってる秋葉とか見ると、戦闘機とかも
実は、旧式が、山のようにあふれかえってて置き場に困って
廃棄代も払えない国が、「タダでいいから飛んで帰ってくれ」とw

597 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 10:57:40 ID:???]
アメリカでそんな写真なかった?
ベトナム戦争前位の退役爆撃機が砂漠にずらっと並んでいるの。

しかし退役と言えば、B52って、良く生き残ってるねぇ。



598 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 11:00:09 ID:???]
こういうところか、戦闘機の墓場
www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&z=16&ll=32.170963,-110.852437&spn=0.011715,0.013196&t=k&om=0

599 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 12:19:05 ID:???]
ttp://tbirds.hp.infoseek.co.jp/damon_j.html

600 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 12:22:21 ID:???]
>>596
でも旧式のパソコンや携帯電話には、金やら、レアメタルやら…byニュースキャスタ(TBS)
そーいや戦闘機ってジュラルミン(銅)以外に貴金属は入ってないのでしょうか


601 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 12:27:34 ID:???]
解体するほうが金かかるから、業者が手をださないんじゃね?

602 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 12:55:35 ID:???]
B52は代替の戦略爆撃機の案もないから2045年まで現役続行らしいよw
初飛行から1世紀近くなるんじゃないかな
比較的安価で運用しやすくこれといって極秘扱のものがなく国外でも整備しやすくペイロードも多い
まぁ名機なんじゃないかね

603 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 18:32:13 ID:???]
>>600
エンジンとかの耐熱合金のレアメタル成分はあるだろうけど、砂漠に捨てるのはアルミのドンガラだな。
F-15あたりだったら機体構造部でもチタンがとれて(゚д゚)ウマーかもw

604 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 18:42:26 ID:???]
>>603
チタンは、精錬も加工もコストが高いので、製品価格が高くなる。
ただし、資源そのものは希少じゃないから、回収して儲かるものじゃない。

605 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 21:40:23 ID:???]
>>603
あれは捨ててるんじゃなくて再利用可能なモスボール状態だ

……そもそもあんだけの数を取っておいて何にする気なのかははなはだ疑問ではあるがな

606 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 21:49:21 ID:???]
>>605
「モスボール」というのは、虫がつかないように手間のかかる防護処理をして収納することを言うのだ。
アレは、「積極的に保存処理はしない。たまたま保存状態の良いものを探し出して再利用する」という、
いわばジャンク屋の倉庫状態だろw


607 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 22:06:04 ID:???]
>>606
ディビスモンサンのは一気ずつ結構、金かけて処理してるぜ?



608 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 23:13:21 ID:???]
もういい加減ファントムとかはスクラップになってるんだろうな。
イーグルは構造に問題があるから保存しても使い物になるのかね。

609 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/26(日) 23:20:43 ID:???]
冷戦中にスパローも使えなかったのに今じゃAMRAAM使えるF−4が某国にあるぜ

610 名前:528 mailto:sage [2008/10/27(月) 00:01:56 ID:???]
何度も飛ばされた俺だが…A88よ、俺は帰ってきた!

        …ドピュッ


 (;´Д`) 。・。。 
 _(ヽη_ 
   ヽ ヽ 


             ガチャ __ 
                     |    |\ 
  (;゚ω゚)           ゚|A゚; ) |  | 
_(ヽηノ_          レ( ).|  | 
  ヽ ヽ /|            ~くく~~\| 
 ̄ ̄ ̄||  。ー∵・。゚             \ 


611 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 00:03:38 ID:???]
大バカじゃぁおまえはほんとに大ばかじゃい、せっかくマッコイの買ってきたカップめんをそんなことに・・・

612 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 10:28:57 ID:???]
>>609
フーバーの母国ですね

613 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 10:38:10 ID:???]
ガッ!!(AA略)
>>610…てめぇ…!! この野郎!! なにしにのこのこもどって来やがった!!

>>598
すげぇ…・・・つうか、爺さんやパンチョ・ポンチョみたいな人種には宝の山に見えるかもな。
俺ァヲタにゃ程遠い、にわか程度の知識しかないからトム猫、F-4、F-16、A-10、B-52、B-1、
E−2C、F-111系、F-105、A-6(EA-6?)、F-8ないしその姉妹機ぽい奴、C-130系、P-3C、S-3や
なんかの空中給油機ないし輸送機複数種(機種判別は不可)海自が前に主力にしてた対潜ヘリ
(シーキングか?)UH-1、コブラ(ぽい)攻撃ヘリ、それからMGS3にちょろっと出た、
強行偵察用ドローンに良く似た奴ぐらいまでしか判別つかんね。
……尤も、此処の古強者ならそれ以外の機体も全部分かるかも試練がね。



614 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 18:48:46 ID:???]
>>608
イーグルは構造に問題とかじゃなくて単に経年劣化&使いすぎだった気がする。

615 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 19:26:52 ID:???]
>>614
飛行可能な機体は多々あれどアップデートが行われた機体は限られている
で、訓練じゃそのアップデートが行われた機体ばかりが使われるんでその機体だけが
極端に寿命が減っていく
最新鋭機もあっという間に空中分解よ

同じことは空自でも起こってるぜ?

616 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 20:44:43 ID:???]
つまりろくに訓練しなくても即戦力になる外人部隊が
最強ということですね。

617 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 21:32:06 ID:???]
最新鋭機1機買うより、こいつ雇った方が得らしいからな



618 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/27(月) 21:44:56 ID:???]
>>617
そんなにすごいのか?

619 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 14:07:25 ID:???]
背中に目があったり、ミサイルよけの魔法を使ったり、心臓がビス止めだったり、血管にジェット燃料が流れてたりするからな

620 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 16:04:57 ID:???]
>>616なんの
ロクに実弾どころかペイント弾も使えない空自だって・・・

621 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 19:26:24 ID:???]
訓練はしてるんだろうが,
なにしろまだパイロットですらなかった飛行訓練生が気がつけばトップエースになるくらいだからな。

622 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 19:29:56 ID:???]
シンとウォーレンはあきらかにラウンデルにしごかれてたろ
ウォーレンは何故外人部隊に入ったかは永遠の謎か

623 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 20:18:49 ID:???]
それをいったら国際線のジャンボのコパイや機長でしかなかった神崎がマックの後ろにつけたりとかシンと互角の勝負してたりとかもおかしな話でな

624 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 20:36:26 ID:???]
「おまえの突っ込みをかわせただけ、今日は運がよかったのさ」
国際線のパイロットなのにそんな訓練するのか

625 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 21:07:55 ID:???]
突然クフィールに襲われたり、着陸中に戦闘機とすれ違っても大丈夫なようにな

626 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 21:11:17 ID:???]
>620
抜かずの剣が最強なのさw

627 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 21:37:34 ID:???]
まるで変人の万国博だな



628 名前:愛蔵版名無しさん [2008/10/28(火) 22:26:03 ID:noRK0xPB]
>>626
でもその剣を抜いてみたら竹光だったり刀身がはまって無かったりするとw

629 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 22:35:12 ID:???]
>>626
神田乙w

630 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/28(火) 22:56:12 ID:???]
>>626
フフフ…
すると貴様のイチモツが最強という訳だな

631 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:20:55 ID:???]
>>630
貴様……飛ばされてェのか……!?(CV・小林清志)


632 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:23:29 ID:???]
永遠の謎…で、ふと思ったんだが、
サキの7人の仲間達の中で、ケンとウォーレンだけエリア88入りの
エピソードが無かったような気がする。

俺が忘れてるだけかな?


633 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:40:44 ID:???]
>>632
忘れてるだけだ。
友人と2人で浴びるほど酒飲めば思い出すさ。
逝って・・・じゃない、行ってこいよ。

634 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 00:48:11 ID:???]
>>633

フッ、そうか…いや、つまらん事聞いちまったな、忘れてくれ

635 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 09:45:25 ID:???]
なんとなく、さ。

636 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 17:28:26 ID:???]
コントロール!!着陸するぞ!!


ところで、発進準備の時に『回せーっ!』って言ってるけど、何をどうすることを『回せ』と言うの?

637 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 17:37:59 ID:???]
エンジンを回せってこtった



638 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 17:53:46 ID:???]
>>636

元々はプロベラ機の時代に、プロベラを回せ〜から来てるらしいけどな。
遠い昔の話さね。


おっと、おしゃべりが過ぎたようだな。
どうもこのスレに来ると感傷的になっていかんな。

639 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 17:56:45 ID:???]
なんてこった、プロベラなんかじゃない…プロペラだ。

どうも歳を取ると間違いが多くなっていかんな。


640 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 19:36:52 ID:???]
ジェットだってタービンが回るからまわせでいいのさ。

641 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 19:45:46 ID:???]
>>637-640
教えてくれてホントにありがとう。


メコンの夕日見てぇー。

642 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 19:47:20 ID:???]
F-15はAPU自前で付いてるんだっけ?
いつもの感覚で言ってしまいそうだなw

643 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 19:50:06 ID:???]
レシプロエンジンは暖機でエンジンあっためなきゃいかんけどタービンだと状況にも寄るけど不要だからな
エンジンかかればすぐ飛べる

644 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/29(水) 22:45:35 ID:???]
まぁ,まずAPUを回さんとならんからな。

645 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 00:22:52 ID:???]
最後のほうはどうでもいいな、7人の何とかとか糞キメェ

646 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 00:33:19 ID:???]
落ち着け、マリオ

647 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 01:09:08 ID:???]
報酬はそっくりそのままお前にやるよ、ボリス



648 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 08:20:01 ID:???]
輪姦せーっ

649 名前:亀ですまん mailto:sage [2008/10/30(木) 15:46:49 ID:???]
>>5-6
ワロス


650 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 22:41:10 ID:???]
100万の美女に囲まれてとろけるような甘い声で愛をささやかれても 
あの・・・・・・一言にはかなわない・・・・・・・・・・ 



     や   ら   な   い   か   ?

ウホッ!


651 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 23:13:59 ID:???]
断る!死んでこい!

652 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 23:15:54 ID:???]
ゲーム版のエンディングってハッピーエンドなのな 今更だけど

653 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/30(木) 23:46:32 ID:???]
美女でも100万人は囲まれると怖いな。
東京ドーム何個分だよw

せいぜい10人くらいで十分だよ。

654 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 02:37:15 ID:???]
>>653
単位は「人」じゃないかもよ

655 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 07:36:36 ID:???]
一回100万円の美女か。悪くないな。ショートか?ロングか?
100万ドルの美女?それは高すぎるw

656 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 20:40:09 ID:???]
>>651
おれは650じゃないが…
きっぱり断られたから、泣く泣く100万の美女と愛を温める事になった


い、いや、決して本意じゃないんだからねっ!///

657 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 20:49:00 ID:???]
ちっ、米軍のモルヒネって奴はなんの役にも立たん。
>>656がべらべら喋りやがる



658 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 20:57:41 ID:???]
>>657
いや?必要以上に効いたから、こんなにべらべら喋ってるんじゃないかw

659 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 21:36:43 ID:???]
この嘘つきの口はこれ以上割くと何をしゃべり出すかわからんな
放り込んでおけ

660 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 22:47:02 ID:???]
直接関係ないが、新谷かおるだもんで。

クリスティ・ハイテンションの3巻を買ったのだが。
…店員の目がベアードしていたorz

661 名前:愛蔵版名無しさん [2008/10/31(金) 22:52:22 ID:NfAUiREj]
>>651
だ、だれか! や ら な い か ?



わああああああ!!

662 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 22:53:27 ID:???]
上げちまったスマソ

663 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 23:00:32 ID:???]
やめろ!ジェス!!

664 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/10/31(金) 23:27:18 ID:???]
お前運がなかったな・・・

665 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 00:30:03 ID:???]
なんてこったい、いつもは尻の穴を通すくらいの精密爆撃できる奴らが熱くなってるぜ!

666 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 00:58:35 ID:???]
う・・・ う・・・

667 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 06:18:07 ID:???]
うんこ出ちゃった



668 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 15:26:57 ID:???]
ウフ、かわいいとこ有るのね

669 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 17:08:38 ID:???]
いい加減にしないとエロゲ88にトバされるぞ

670 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 17:24:12 ID:???]
おいおい、俺たちゃ傭兵だぜ?
金さえ貰えりゃ何処だって行くさ。

それが、たとえエロゲ88だろうとな。

671 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 19:43:38 ID:???]
アホらし! 左遷が怖くて外人部隊がやれるかよ

672 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 19:50:38 ID:???]
>>670
報酬は全部エロゲだがな。
もちろん定価で換算。

673 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 19:53:30 ID:???]
○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o○oo00o

豆ドゾー

674 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 20:12:46 ID:???]
連載終わって数十年経つが、未だに砂漠に固形燃料を「88」型に並べて更に全部に物凄く
手早く火を点けてまわった(であろう)ラウンデルさんを想うと泣けて来る。

675 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 20:16:56 ID:???]
ラウンデル「それがサキ様、あの広いランウェイ歩き疲れてうとうとしてると小人さんが出てきてやってくれたんです。」
小人さんは眠いときはバッカニアの操縦までやってくれるから便利だぞ

676 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 20:19:08 ID:???]
>>675
サキ→あ〜る
ラウンデル→鳥坂先輩

かw

677 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 21:18:46 ID:???]
シン達の到着がもう少し早かったら、
ネオンの切れたパチンコ屋の看板みたいになっていたんだw

「A83。…ってオイ!?」
「わっ!?まだ終わっとらんのに来おったわ!!」
「急げ、ラウンデル!」



678 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 22:17:00 ID:???]
ラウンデル考案の空母基地、あんま使わなかったね。

679 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/01(土) 22:20:47 ID:???]
>>678
空母の利点は自由に移動出来ることだからな
その利点を殺してまでやる意味はなかろう

680 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 14:50:06 ID:???]
サキ様、この岩場を削って(中略)空母を接岸させ、空母基地にry
ラウンデル…何か、言ったか?


ラウンデルさんカワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。

681 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 16:44:15 ID:???]
サキ「ラウンデルが一晩でやってくれました」

682 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 17:22:52 ID:???]
>>680
バロッシュwwwww
サキ鬼畜www

683 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 23:39:03 ID:???]
数年ぶりに航空ファン見たら写真が色潰れでCGみたいに見えるw、デジカメってあんなもんなのかそれとも後の処理が悪いのかね

684 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 23:45:22 ID:???]
>>683
コストダウンのためか印刷の質がここ数年で落ちてるから

685 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/02(日) 23:53:35 ID:???]
>>683
写真を加工したりする仕事をしてる者です。
デジカメの性能がどうなのかは知らんけど、後でPCでいじってなんとでもすればいいや
程度に思っているのか、撮る人の質は明らかに落ちているよ。
お前ほんとにカメラマンなのかよっつー写真いっぱいあるw
(フィルムではいい写真撮ってた人でも)

航空ファンの仕事はやったことないのでそっちの実情は知らないけどね。

686 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 10:28:58 ID:???]
そういやロッキーのカメラは結局どうなったんだろう
あれだけ言われたサキが約束を反故にするとも思えないし

地上空母との決戦あたりで失われたと考えるのが妥当か

687 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 13:27:44 ID:???]
キwャwンwベwルw

www.nicovideo.jp/watch/sm4105068



688 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 13:54:36 ID:???]
ロッキーについてはなんかまとまりをつけて欲しかったなあ。
妙子さん助けたあとはどうなったんだっけ?

689 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 13:57:14 ID:???]
確かそのままフェードアウトじゃなかったっけ?

690 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 20:40:02 ID:???]
外誌の翻訳な毎日

691 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 22:00:04 ID:???]
外信なw

692 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 22:36:33 ID:???]
ずっと疑問なんだが、キャンベルが脱出しようとした時、
器用に自分は居座ったまま座席だけ吹っ飛ばした方法が気になる。


シートと体ってベルトで固定されて無いのか?

693 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 23:08:40 ID:???]
キャノピーが飛んだだけじゃなかったっけ?

694 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 23:23:31 ID:???]
マッコイの整備だ
そのくらいの洒落は覚悟しておいた方がいい

695 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/03(月) 23:42:42 ID:???]
>>693
グレッグは落下していくシートを見て「キャンベルが乗っていない!?」って叫んでますがな

696 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 00:30:56 ID:???]
つっこみ厨ツマラン、出て池

697 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 01:11:28 ID:???]
荷物はアリゾナに送ってくんな



698 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 06:58:14 ID:???]
放出されたのは後部座席かと思ってたが。
前部はウォーレンみたいに動かなかったとか。
やっぱりマッコイ整備だな。

699 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 10:28:05 ID:???]
パラシュートと金具だけ吹っ飛んで
シートはそのままだったんじゃないの?

700 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 10:51:32 ID:???]
>>698
あのスカイホークはどう見ても単座。

701 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 11:04:22 ID:???]
操縦桿とフット・バーは手足で固定したまんま切り離す事が出来るんだぜ!!

グ…グレッグ…こいつ…ボロでよ…離れねェ……

て言ってるから、離れなかったのは射出座席じゃなくて固定した義手義足の方だったんじゃないかと。
座席は吹っ飛んだけど、義手義足が離れなかったせいでキャンベルが後に残されてしまったとか。
…射出の衝撃に耐えられる頑丈な義手義足がボロってのもなんかおかしいか。

702 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 12:43:42 ID:???]
脱出時の衝撃は15〜20Gかかるって書いてあるね
当時どうだったか知らないけど高度0速度0でもパラシュートが開いく安全な高さまで打ち上げるわけだから
座席だけ飛んでいって中の人が残るっていう事態は考えにくいw

まぁマッコイの整備だ。そのくらいの洒落は覚悟しておいた方が良いって話

703 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 17:47:26 ID:???]
グレッグが対Gホースを引きちぎったように、シートベルトだけが千切れたんじゃね?

>701
あの義手は頑丈と言うか、ボロボロに錆びて固着したんじゃ?
ヘリパイのヘルメットをコーンフレークのように突き刺せるぐらいの頑丈さがあるんだから。

704 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/04(火) 21:47:19 ID:???]
>>702
A-4の射出座席はゼロゼロ射出じゃなかったかと……

705 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 00:28:26 ID:???]
>>701-703
そうなると腕がちぎれるのでは?

ところで
ケンバーはフェンシングの何のチャンピオンだったの?
フルーレ?エペ?
いずれにせよ意味あったのでしょうか?w

とフェンシングの特集があったんで便乗でw


706 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 09:23:28 ID:???]
>>705
最も突き主体になるフェンシング・フォイル(フルーレ)じゃね?

エペでもいいが。サーブルは一応斬る動きが入るような

707 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/05(水) 09:39:31 ID:???]
兵站でマッコイじいさんぼろ儲けだな。
まったくサキの道楽にも困ったもんだ。



708 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 13:46:25 ID:???]
360°回頭!

709 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 18:47:12 ID:???]
かんべんしてくれ!
心臓がでんぐりがえりそうだよ〜!

710 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/07(金) 22:57:56 ID:???]
>>708
あったなあ。1回転してどうなるんだ!とツッコミ入れてたっけ。

711 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 02:25:22 ID:???]
>>710
Z軸を回転軸に180°回頭、Y軸を回転軸に180°回頭すればいんじゃね?

ところでバブエ大尉のフルネームってもしかしてジン・バブエ?www

712 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 07:32:19 ID:???]
誰それ?思い出せん

713 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 09:58:56 ID:???]
>>712
パンパラの近衛師団の指揮官だったとおも

バンバラって…
バンバラバンバンバンしか思いだせん…

714 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 13:55:32 ID:???]
バンバラ=マリ共和国か

715 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 14:56:23 ID:???]
>708
「北に方向転換!」って意味だって、大人になってから判った時感動したw

716 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 17:09:46 ID:???]
>>715
それは「進路360°」ではなかろうか?
「回頭〜」だとやっぱり現在の進路を基準にしているように思うんだが。

717 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 17:22:04 ID:???]
heading three six とか言うから360℃回頭とか訳したかw



718 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 19:43:04 ID:???]
>>717
摂氏ってなんだよw

719 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/08(土) 23:21:23 ID:???]
航空管制の世界だと前を飛ぶ飛行機と間隔を広げたい時にあるよな>360度旋回

720 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 00:24:28 ID:???]
>>716
「360゜へ回頭」ってなっていたのが、「へ」が写植時に抜けてしまっただけなんだよ。
だから今出版されている文庫とかは直ってるんだよ。
そう思っておこう・・・。

721 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/10(月) 23:51:17 ID:???]
そんな経緯があったのか…

722 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 00:03:40 ID:???]
>>720
でもそう言う時って普通「方位360へ回頭」っていわないか?

723 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/11(火) 13:45:33 ID:???]
実際にはそう言ってたんだけど日本語に翻訳した人が間違ったんだよ

724 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 23:57:26 ID:???]
でもよこれアスラン語で書いてあらあ
アスラン語読めねえよ俺

725 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 20:45:32 ID:???]
アッラーフ・アクバル
ですべておk

726 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 21:01:32 ID:???]
真は除隊前に92機撃墜、復帰後に8機以上撃墜しているのでトータル100以上
撃墜しているけど、ミッキーはどれくらい撃墜したんだろう、やっぱ100超えているかな?

727 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 21:39:27 ID:???]
88で?
サキに次いで好成績とか言ってたし、空戦が得意というイメージがある。

対地のグレッグ
対空のミッキー
万能のシン



728 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 22:34:46 ID:???]
シンの撃墜数が92機というのは少ない気がする。
もっともっと撃墜してた印象。

WW2のドイツ軍のエースパイロットたちの撃墜数のようなアホな数字と違って
92機は現実的な数字なんだろうけど。


729 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 22:53:00 ID:???]
>>728
あの当時でも非常識……でもないか
1967年の第3次中東戦争だとイスラエル空軍が「1日に400機の敵機を破壊」
って記録作ってたな……
1974年の第4次中東戦争だと開戦3日でF-4とA-4が合わせて60機撃墜され
てもいるし

730 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 22:58:26 ID:???]
もう一つ忘れてた
第4次中東戦争のイスラエル側のスコアは450機だ

だが、エースパイロットだと……ミラージュで12機撃墜した人間がトップだな

731 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 07:37:22 ID:???]
しかし相手は独立国じゃなくて、国内の反政府勢力だからなぁ。
WW2時のソ連相手なら、いくらでも敵が出てきてくれそうだが。

P4参入以降に数を稼いだんだろうか。

732 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 12:04:39 ID:???]
反政府勢力には東側の中古機とかが沢山供与されたんじゃないかな。
なにせMig-21はジェット機なのに2万機以上作られたし。

733 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 13:07:11 ID:???]
エリアの仕事の半分は対地攻撃だったのにな

734 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 13:07:17 ID:???]
風邪引いてやること無いから一巻から撃墜数数えてみるわ!

735 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 14:09:38 ID:???]
>>732
後期はともかく初期にはMiG-15やMiG-17、19もたくさんあったみたいだしね
誰かオスプレイ風に「アスラン紛争のエース」とか同人誌で作らないかなw

736 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 23:08:48 ID:???]
一応作中で描かれてるシンの撃墜数は

航空機 52機
戦車   5輌
味方機  3機

戦闘中に「○機目か」という場合は全てカウント。
対地攻撃は撃墜数の19分の1くらいしか描かれてなかった。

737 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 23:48:43 ID:???]
味方機 3機
…ってサキのクフィール入れての数?




738 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 23:53:08 ID:???]
>>736
多分描写されていない、戦車以外の車両や固定目標も多くあるんだろうな
んでウルフ・パック以降は分業化が進んで、シンは主に空戦に回された感じがする

739 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 02:17:52 ID:???]
>>737
さすがこのスレの住人はよく訓練されてるw
チャーリーとジェスとサキで3機にした。
サキは迷ったけど一応、飛行場まで帰れないダメージを与えて
結果的に脱出させたということでカウントにしといた。

740 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 12:15:29 ID:???]
>>739
そっか、民間機…神崎のジャンボは「未遂」だったし、
あくまで軍用機(ジェット戦闘機)が対象の調査ですね?

それにしても、どこの軍隊だってパイロットが私怨で、しかも
他国の民間機襲おうなんてしたら、はすぐさま銃殺モンだよな?
なのにミッキーがサキを脅迫した時には、正直がっかりした

あれでミッキーの評価が俺の中じゃガタ落ちしたし、最後にセラに
自爆装置のスイッチ押されて、内心ホッとしたのは俺だけなんだろうか

741 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 12:21:12 ID:???]
自爆装置のスイッチは別に押されてないだろ

742 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 13:23:16 ID:???]
ちょ、自爆装置www

743 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 13:26:27 ID:???]
新解釈wwwwwwwww

744 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 13:49:37 ID:???]
740の頭の柔軟さに嫉妬

745 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 14:35:07 ID:???]
外からキャノピーを開くスイッチだろwwww

746 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 16:25:22 ID:???]
押す人も道連れ前提、外にある自爆スイッチ?

747 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 17:13:00 ID:???]
>>746
マッコイが手配してマッコイが整備した機体だ
そのくらいのシャレは期待していい



748 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 17:30:50 ID:???]
menu:662

749 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 17:39:51 ID:???]
あれ?うまくいかない…orz
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1152800207/l50
の662あたり見てください

レスごとのアドレスはどうやりゃいいんだ… O)))  TL


750 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 17:58:30 ID:???]
academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1152800207/662
↑こう

751 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 18:16:23 ID:???]
民明書房w


752 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 19:02:29 ID:???]
セラ「自爆装置は男のロマンだぞ」

753 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 19:50:32 ID:???]
>>739
サキのクフィールってどこの話だっけ?
思い出せん

754 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 20:10:23 ID:???]
首都上空

755 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 20:11:04 ID:???]
>>753
最終巻で、首都上空で交戦中にシンがサキのクフィールを発見したけど
サキが気を失ってて応答なし。
んでシンがクフィールを機銃で撃ってサキを起こすシーン。

756 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 20:13:43 ID:???]
>>755
おお、思い出したあれか「すまん、やりすぎた」ってヤツだな

757 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 23:00:31 ID:???]
ああいう起こし方はありなのかねw



758 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 23:12:47 ID:???]
普通は主翼同士をぶつけるよね。普通かそれ。

759 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 23:59:54 ID:???]
機関砲でよかったな。ガトリングガンだったら調節大変だったぞ

760 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 07:58:21 ID:???]
>>758
それやると自分も落ちるかも知れないからなあ。

761 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 14:15:23 ID:???]
>>760
市街地で高度も低かったしこっちがペイロード激少の実験機まがいモンだしなあ。。
機体強度の冗長性まで確かめてる余裕ないよな

762 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 21:41:43 ID:???]
>>761
すかさず無線で「ワシが男塾塾長江田島平八であるーーーーー!」
とかカマしてやりゃ、一発で死亡確認だったのにな

763 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 21:18:17 ID:???]
緊急キャノピー排除ってふた開けてヒモ引くんだよね

764 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 21:27:42 ID:???]
>>763
スイッチぶったたくヤツもあるよ

765 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 21:39:16 ID:???]
>>764
マッコイが用意した機体だと自爆スイッチなんですね?w

766 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/17(月) 23:54:51 ID:???]
あれさ・・・ミッキー緊急脱出すればよかったんじゃね・・・
着陸するまで身体だってピンピンしてたんだし

767 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 00:05:00 ID:???]
>>766
ミッキーはセラよりどら猫を選んだんだよ。
それを悟ったセラが自爆装置を押したんだ。



768 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 03:02:55 ID:???]
>>766
マックの同僚も、空母から落ちる前に脱出出来なかったんかな。

無理?

769 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 08:19:10 ID:???]
>>767
や、やはりあれはセラの制裁か…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

んで、それを悟ったシンはその滑稽な幕引きに…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

770 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 09:36:11 ID:???]
>>766 ファントム680号機には自動脱出装置が付いてるのにナ。ミッ機に見捨てられたミッキーw

771 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 10:45:46 ID:???]
>>767
ファーンIIの飛行テストで死んだヒュー・オドンネル大尉のパターンねw

772 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 18:49:33 ID:???]
セラとミッキーの最後の交信は実は幻聴だった説

773 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/18(火) 20:22:00 ID:???]
>>766
飛行可能であれば可能な限り飛行機を無事に持ち帰ろうとするのはパイロットの本能みたいなものさ
特にどら猫はあそこで失えばもう二度と乗る機会が無いかも知れないからね

774 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 07:40:02 ID:???]
俺だってヤバいイタ車乗っているけど、路上停止時にはなんとかして工場まで
自走しようとするもの。

775 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/19(水) 20:03:26 ID:???]
>>774
それで車両火災になって焼死するわけですね。わかります。

776 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 07:31:02 ID:???]
>>775
>車両火災になって焼死
しかもセラなし。

777 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 07:38:49 ID:???]
む、じゃあ愛車をトヨタのセラにすれば一石二鳥では



778 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 07:45:30 ID:???]
>>777
セラwww

あれはたいていドアのダンパーが抜け抜けだし、エアコン故障したら即死なのでw

あのドアを外から強制開放するボタンがあればカッコいいよねー。

779 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 10:25:56 ID:???]
横転時はリアドアを開けて出てください。

780 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 11:04:17 ID:???]
>>711
金に縁の無さそうなフルネームだなwww

>>762
魁!!エリア塾88かよwww

781 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 19:22:44 ID:???]
>>773
自分も同意見です。パイロットとしての本能、プライドでしょうね

782 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/20(木) 23:07:25 ID:???]
>>779
ついでに射出座席も

783 名前:愛蔵版名無しさん [2008/11/22(土) 09:17:22 ID:RufamA38]
あgr

784 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 11:20:45 ID:???]
>>782
ついでに射精座席も

に見えた
荷物はアリゾナに送ってくれ…

785 名前:アリゾナ mailto:sage [2008/11/24(月) 16:00:28 ID:???]
>>784

     お   断  り  だ  !

786 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 20:39:45 ID:???]
荷物は病院に送ってやる。安心して待ってろ。

787 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 22:40:30 ID:???]
サンクス、あばよ!



788 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 22:51:05 ID:???]
>>787
ショーホー!!

789 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 23:14:28 ID:???]
送料は$500だからなー

790 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/24(月) 23:43:00 ID:???]
>>789
こなくそ!気合いで不時着してやる!

791 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/26(水) 16:34:47 ID:???]
サキって空母のスポンサーが誰だか知らないまま死んだのか

792 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/26(水) 19:57:42 ID:???]
プロジェクト4の造反者の一人くらいとしか思ってなかったろうな。

793 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/27(木) 21:31:35 ID:???]
だがそれがいい

794 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/27(木) 22:09:10 ID:???]
使えりゃそれでいいさ。
サキは結構そういうところあるしな。

795 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/27(木) 22:26:33 ID:???]
空母なんて、口金のサイズが合えばいい

796 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 19:52:24 ID:???]
ワイド版しか持ってないが何度読んでもいいな。
しかし10巻だけは辛すぎてそう何度も読めない。
何度心で叫んだことか。
「キスしてる暇あったらミッキーひっぱりだしたらんかーい!!!」

この人の描く「泣き顔」がなんか、他のマンガと違っていいね。
エリ8とふたり鷹しか知らないけど、
ミッキーとセラ爆死のあとのキムとか、
東条鷹に「生んでくださってありがとう」と言われた時のヒサコとか。
号泣とかすすり泣きじゃなく、ため息ついて泣いてる感じが切ない。

797 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 21:25:04 ID:???]
>>796
キスしてる時点でミッキーは死んでたんじゃね?
それか意識が無かったとか。



798 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 21:41:45 ID:???]
話かえてすまないけど、マッコイじいさんがF20を調達した理由は
F20のエンジンがF18のエンジンと同じと知って、これなら地上空母からパクった
F18用に調達したエンジン無駄じゃなくなると思ってかな、真はF5系好きだし

799 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 22:05:30 ID:???]
違う
当時、F-16の海外輸出が禁止されてて代わりにF-20がアメリカの主力輸出商品になる予定だったから

800 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 22:08:13 ID:???]
>>797
最初の爆発?で気失っただけだあ〜!(´;ω;`)
顔もきれいで外傷なかったし。

801 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 22:12:30 ID:???]
>>796
つレイラ総司令

802 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 22:17:16 ID:???]
>>798
理由
先生「おっ、これF-5の新型か!軽戦闘機(*´Д`)ハァハァ」

803 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/28(金) 22:27:05 ID:???]
ズキューんんん・・・・
シン「サキ!!」
バックに救援に来たキムのヘリ!

↑人物込みでこんなにもカコイイ構図のキメ絵が描けるのに、
なんで人物単体だと、とくにサキやセラ系の
でこ全開キャラのデッサンがむちゃくちゃになるのか、
理解に苦しむ

804 名前:愛蔵版名無しさん [2008/11/28(金) 22:53:06 ID:3eEmf5B/]
そういや空母から、キムが自分ちにヘリで乗りつけた事あったけど
その時防衛に当ったのが憲兵隊だったのは、偶々その場にいて
緊急を要する事態だったから…でおk?
普通、ああ言った場合出てくるのは近衛隊だよね?

805 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 05:19:55 ID:???]
記憶だがキムは第三王子だっけ?
王子を外人部隊に入れるのがしきたりなんて言うが
だったら第一王子を入れなきゃなw
第三王子なんて完全に「やっかい払い」に近いじゃん

806 名前:愛蔵版名無しさん [2008/11/29(土) 06:13:20 ID:mhGkQYKU]
>>805
実は第一王子と第二王子は既に戦死してました…ってのが
真相だったりしてうわなんだおまえくぁwせrふじこ

807 名前:愛蔵版名無しさん [2008/11/29(土) 13:34:50 ID:IQXhM7oZ]
>805
察せよ・・・いらない子だったんだよ・・・
ほら、よく年が10歳くらい離れてる兄弟とか、姉妹、いるだろ
その気はなかったのにうっかり事故でできちゃいました、てへっ、ってやつだよ・・・



808 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 14:09:12 ID:???]
>>805
第一と第二は既に実行済みなんだろ。

809 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 15:58:33 ID:???]
>>805
王族には藩塀としての義務があるだろ
皇太子は政務を執ってればいい存在だから寧ろ軍人になるのは−だけど
残りの王族は軍人になるのがベターだよ

王族によるクーデターを心配しない限りは

810 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/29(土) 18:31:49 ID:???]
>>809
> 王族によるクーデターを心配しない限りは 
アスラン王国の事ですね、わかります

811 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 00:27:01 ID:???]
ナルトそっくりだよね、非情な傭兵(忍者)物と情に流されナァナァのちぐはぐ御都合主義

812 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 08:19:41 ID:???]
実際やっかい払いだったんじゃないか?
兄ちゃん達は国軍のポストがあるんだろうし

813 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 09:16:08 ID:???]
前線で傭兵パイロットなんて、やっかい払いでしかないよね。
キムはその後も戦場を転々とし、生きていることが知れると
同国人から依頼を受けた僚機から狙われ・・・。

814 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 17:37:17 ID:???]
過去スレが見たいなー。初代と2スレ目しか見れない・・・

815 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/11/30(日) 20:57:25 ID:???]
>>814
>>28

816 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 18:08:06 ID:???]
好意的に考えれば、
第一王子・・・国軍総司令官(陸軍司令官兼務)ウエストポイントに留学
第二王子・・・海軍司令官  アナポリスに留学
第三王子・・・空軍司令官  コロラドスプリングスに留学・・・するも血気にはやって傭兵に

でも、あの国まともな軍隊なんて無さそうだけどなぁ。
ルンガの国軍戦力を予想(妄想)してみる。
陸軍・・・戦車なし。90mm砲装備の装輪装甲車20台くらい、装輪APC同数くらいが虎の子。砲兵は155mm砲15門くらいか?
海軍・・・ミサイル艇1〜2隻、旧式な砲艇が5隻くらい虎の子。後は巡視艇レベル。
空軍・・・アルファジェットくらいの攻撃機5機くらい、COIN機5機くらい、輸送ヘリ8機くらい、王室用ビジネスジェット1機。超音速機とかは無し。

独立したての小さい貧乏国なんてこんなもんじゃないかな。
これでもかなり贅沢だと思うが。

817 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 19:57:35 ID:???]
そんでキムは自軍の脆弱さに嫌気がさして外人部隊を編成するんですね



818 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/01(月) 23:40:22 ID:???]
>>816
妙にリアルでいいな。乙。
アルファジェットで近接航空支援やゲリラ狩りなんてアフリカならではのロマンだなwww

>>817
グラサン付けてか

819 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 02:45:08 ID:???]
リアルエリア88のインド空軍の話題が出てないとな?

820 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 08:08:42 ID:???]
詳細希望

821 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/03(水) 11:58:09 ID:???]
今来たんで遅レスもいいとこだが
>>613、パンチョ・ポンチョ懐かしすぎ。
J9ってエリパチと通じるテイストがあるね。

822 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 12:51:07 ID:???]
エリア88スレと同じ懐かし漫画板に立ててみました。

清水としみつ「紅 [くれない] PROWLING DEVIL」
changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1228361772/

823 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 16:55:38 ID:???]
一緒にすんなメクラ

824 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 17:35:21 ID:???]
表面的カテゴライズで仲間ヅラする無神経低能ブタ殺意覚えるわ

825 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 18:54:38 ID:???]
紅たん碧たんとな?

826 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/04(木) 22:37:48 ID:???]
>>822
男塾関連のスレにも貼ってみろ

827 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 00:37:35 ID:???]
>>816
>第二王子・・・海軍司令官  アナポリスに留学
マッハパンチが打てるようになって帰ってくるんですね。わかります。



828 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 00:45:38 ID:???]
>>827
ア…穴ポリス!?ぐ、ぐはああああぁ!




…F・P・M・P!(フラッシュ・ピストン・マッハ・ポコ○ン!)

829 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 10:31:58 ID:???]
>>823>>824
>>821のことを指してる?

830 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 13:09:55 ID:???]
>>822に決まってんだろ

831 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 13:30:10 ID:???]
そうなんだ、よかった。
>>821を書いた者なんで、何か拙かったかも…って思ったんだ。

832 名前:愛蔵版名無しさん [2008/12/05(金) 19:06:28 ID:jee88RT8]
IDが88だったので記念カキコ。



この漫画、せめてミッキーと彼女はしあわせになってほしかった…

833 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 19:27:02 ID:???]
>>816
 上二人の王子の能力が問題だなあ、キムより出来がわるけきゃルンガとキムの未来は暗いぞ。
酒のまされて外泊証明にサインすることになったりw

834 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/05(金) 19:37:49 ID:???]
くそぉ
740のせいでミッキーの最期は泣き笑うようになっちまったぜ

835 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 00:44:43 ID:???]
地上空母って実は地中海を航行→アスランに直接上陸できるP4脅威のメカニズムだったりする?

836 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 02:51:08 ID:???]
>>834
ごめんね…本当にそうだと思ってたOTL
お詫びに心ゆくまで呑んでくれ…




おっと、一応外泊証明にサインを

837 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 06:10:04 ID:???]
>>835
シュノーケル付いてたりして・・・ 海底を潜ってゆくのさ
そう、地上空母のコードネームは「ブルーノaうあsdfghjkl;:」」


   蒼く輝く海原越えて〜 旅立ちの時は北〜 ブルーノasdfghjkl;
 



838 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 07:14:12 ID:???]
この漫画、鬱ENDのせいでトラウマになってるんだが
俺の好きな漫画は鬱ENDになるのはどういう訳だ('A`)

839 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 09:19:11 ID:???]
シンが死ななかっただけでもまだよしとしるところだろ

840 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 09:23:25 ID:???]
>>838
漫画で最高(最低?)の鬱エンドは
「ヒトケタ週で打ち切り」だろ。

841 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 09:27:58 ID:???]
>>836
なんだ…いやに大きい…用紙だな…

>>838
あるんだよな、そういうの

俺は何故か買い換えた家電製品の半分以上が初期不良交換になる

洗濯機もLDプレーヤーもビデオデッキもノートPCも携帯電話も交換した

自分ではどうしようもない星周りみたいなのがあるのかもしれない

だが、運命を信じるか838?

842 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 10:33:55 ID:???]
鬱ENDっていうより儚い終わり方って感じだから
単なる読後感が悪い鬱ENDよりは全然マシだと思ってる

843 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 12:36:23 ID:???]
鬱ENDというより、夢オチの一変種

844 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 12:38:10 ID:???]
作者はあれで登場人物全員を救ったつもり。

845 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 15:19:54 ID:???]
メイン張ってたので生き残ったのがシンとキムだけっていうのがな
流石にキムは殺せなかったって言うか全部なかったことにしちゃうよりは88の生き証人としての役割をキムに与えたんだろうな

846 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 15:22:32 ID:???]
>>841
838に代り小官が

> 運命を信じるか838?
髪がいるというのなら…否!



さあ、これから我々に同行してもらおう

847 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 15:35:51 ID:???]
>>846
ミスタ・サワ、いつの間にアスラン王室に勤めていたんですか・・・



848 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 18:46:45 ID:???]
>>841
マッコイの仕入れた物だ

849 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 20:34:10 ID:???]
漂流教室のユウちゃんみたいなもんか。
登場人物があらかた死んだのもアスランが生まれ変わる象徴なのかね(´;ω;`)

850 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 22:48:14 ID:???]
>>849
登場人物の殆どが残っていたら「エリア88」が完全に消滅しなくなってしまうから殺した、
とインタビューか何かで読んだ記憶があるよ。

851 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 23:37:29 ID:???]
話dしてすまないが
今日のふしぎ発見で無重力状態を体験させていた飛行機がT-38タロン?

852 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/07(日) 10:51:31 ID:???]
アルバトロスだったような

853 名前:851 mailto:sage [2008/12/07(日) 12:44:36 ID:???]
>>852
ありがと

昨日のふしぎ発見は、地上空母の土台もあったんで
まさかTBSに儲が?
とか思っていたんだ…


854 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 12:41:28 ID:???]
…そーいや、サキの母親の墓廟って神崎の策略で焼き討ちされたが、最終決戦の
頃には再建されてたってのはいろいろおかしいよな。
親父は実権なんぞカケラも無い、完璧な傀儡でしかもショックから立ち直れないまま
ヤクで廃疾者にされたし、(ましてや)神崎が建て直しを命じたなんて事は殆ど有り得ないし。
どうなったんだろ、ホント?



855 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 15:57:43 ID:???]
>>854
この作者に整合性を求めてはいけない

856 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 16:11:25 ID:???]
棺だけ燃やしたんじゃない。
あとは白虎隊方式。

857 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 21:01:38 ID:???]
 画像は開発中のもので、製品とは異なる場合があります

ってことじゃね?



858 名前:愛蔵版名無しさん [2008/12/08(月) 21:44:07 ID:aftc4wpl]
>>854
大理石製だったから内装だけ燃えて建物は残ったんじゃね?

859 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/08(月) 22:07:00 ID:???]
燃やされたのは東の塔、残った西の塔に移送したと脳内補完。

860 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/09(火) 15:01:43 ID:???]
幼女が必ず一人は出て来るな、この人の作品。

861 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/10(水) 08:25:47 ID:???]
ちょっとした村町探せば幼女の一人や二人ぐらい存在するだろ。
エリア88は基地内以外の描写もあるんだから出てきて当然。

862 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/10(水) 09:52:20 ID:???]
基地の中にようじょがいなくて助かったw

863 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/10(水) 12:39:28 ID:???]
読唇術のできるお嬢ちゃんが好きです

864 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/10(水) 14:41:18 ID:???]
「ねえねえ、お母様! サキ様と十勇士のお話、また聞かせてよ!
 特に外国人でありながら、アスラン人以上にアスランのことを想っていた国民的英雄のグレッグ様のことを!
 グレッグ様は何故死んだの?
 お母様はグレッグ様の最期を看取っていた唯一の人なんでしょ?
 撃墜されても元気だったグレッグ様が、いつの間にか亡くなっていたことが、何故歴史の闇ということにされているの?」

「そ、それはね…(T T)」
 

865 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/10(水) 23:34:08 ID:???]
ジョゼの成長率は異常

866 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 09:26:49 ID:???]
>>865
物語終盤じゃ第二次性長期入ってたよな…ハァハァ

867 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 14:29:06 ID:???]
姉妹丼は好きか?



868 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 19:24:54 ID:???]
ジョゼって最終的に南雲家の養女までいったっけ?

869 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 20:24:06 ID:???]
>>868
南雲?

870 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 21:44:02 ID:???]
津雲だったような

871 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 22:53:17 ID:???]
>>868
私に手を触れるな!

872 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/11(木) 22:54:25 ID:???]
南雲家だと、鼻つまんで耳抜きしないと美女じゃなくなっちゃうw

873 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 00:09:57 ID:???]
外人部隊のフィアンセに拾われて南雲中将の幼女になるのか

874 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 01:50:15 ID:???]
九十九涼子だろ

875 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 07:32:54 ID:???]
そして修羅の道を進むんですね、わかります。

876 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 13:36:20 ID:???]
>>869
すみません、南雲じゃなくて津雲でした
改めて質問
ジョゼは養女になったと思わせるところ
あった?

877 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 14:41:07 ID:???]
幼女から養女に進化



878 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 20:41:23 ID:???]
ロリロリから御大好みの勝ち気で蕾が開きかけの少女に進化

879 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 21:17:15 ID:???]
1巻からラストまでせいぜい2年くらいしか経過してないんでしょ?
イスカンダル星人もびっくり。

880 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 21:38:56 ID:???]
早朝マラソンから帰ってきたときとかあれだよなw

881 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/12(金) 23:24:33 ID:???]
フランス人は成長がはやいのさ

882 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 01:24:21 ID:???]
マリアン
ジョゼ
リトルマリー
クリスティ
教授

くらいしか知らん。

883 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 04:34:42 ID:???]
866は真が涼子と同棲中に、神崎と再会するため出て行く時の
姉と入浴中のジョゼの裸の場面で正常でいれたのか…(´・ω・`)
 >>882
 新谷先生のF1漫画「ジェントル萬」に出てくるホームレスの女の子は
主人公に全裸で「処女あげるよ」と発言していたが、今では書けないだろうな。

884 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 05:47:17 ID:???]
何でも昔はスゴかったみたいに言うバカってw
こじかとかどうなるんだってのw

885 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 09:19:07 ID:???]
ぶっとびCPUの外部補助記憶装置が好きです
(しまだを除いて)

886 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 10:39:27 ID:???]
>>885
あの漫画好きだったんだけど
未完だよね

887 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 15:20:18 ID:???]
音信不通の輸送機を捜索に行って、
上空から、ミサイルではなくて機関砲による撃墜と認定できるキムは
一体なに者なんだ?

航空機事故調査委員会の鑑識者が涙目になるわ



888 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 21:47:09 ID:???]
>>876
日本に戻ってきて神崎から呼び出しの電話がある少し前に一緒にお風呂に入ればいいのにって誘った時に
「あら、だってお兄さんになるんでしょ?」とジョゼが言ってる
ということはジョゼは津雲の養女になって涼子と戸籍上の姉妹になってると見るのが妥当

889 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/13(土) 23:17:01 ID:???]
>>887
・機体の残骸を見て、エンジン周りにミサイルによる燃焼痕が無い等といった理由から判断したから
・88で実戦経験を積んだ者にしか備わらないカンを身に着けたから
・あくまでキムが「思った」であるが、それが事実とたまたま合っただけだったから
・太陽が眩しかったから

好きなものを選べ

890 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 14:01:06 ID:???]
>>888
「おにいちゃん」の意味が分かってないなw

891 名前:愛蔵版名無しさん [2008/12/14(日) 15:02:18 ID:swCrseag]
>>890
だがしっかりラメ入りスーツで現れ、「お兄ちゃん、ラメぇw」とか
言わせようと考えているのは事実




フフフ・・・
やりましたよ、俺は
すぐ隣に住む3つ年下なだけの姪っ子に

892 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 15:26:53 ID:???]
>>890
大きいおにいちゃん乙

893 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 19:59:01 ID:???]
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    痛い? 
       |     ( _●_) ミ    :/   >>890 :::::i:.   ミ (_●_ )    |        おじちゃん、痛い?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  トントン

894 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/14(日) 20:34:18 ID:???]
客観的に観るに>>890が可哀想だ

895 名前:愛蔵版名無しさん [2008/12/14(日) 20:36:08 ID:uwYX3Ilv]
>>894

あなたは他人事と言いましたけどね!
私は私自身のことを客観的に見られるんです!!

     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,      -┼-.   ┼   、   -┼─  ヽ、_. | -┼ .
    彡        ミ;;;i   . ,-┼/-、 /  .i ヽ  /.-─   /    |   | 
    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!   .ヽ__レ ノ    α    / ヽ_  (____. し αヽ
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'      -┼─    -┼、\`` ヽ     /   . ──,``. ─┼-  |   |  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ         レ--、  / |      ̄ ̄`i. / ,-,     /    α   |   |  
     't ト‐=‐ァ  /イ         _ノ.  ./  J.      _/ ι'  し'    ヽ_    ノ    ・  ・ 
       ヽ`ニニ´/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /

896 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/16(火) 09:41:17 ID:???]
何だこの流れはw
さすがエリア88スレだな。
今度は誰がどこに飛ばされるのやら。

897 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/16(火) 12:06:12 ID:???]
次スレのテンプレには是非>740を盛り込んでもらいたい



898 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/12/16(火) 21:50:44 ID:???]
最後の行がなければなw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef