[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/19 15:50 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 899
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エリア88  F-18



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/12(火) 23:18:31 ID:???]
私はこのスレの連中が大好きだよ、マスタード君!
楽しませてくれるお礼だ!F-18を二機くれてやれ!


★前スレ エリア88 MiG-【17】
anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1205816580/l50

エリア88 Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A288

過去スレ等は>2以降

305 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 00:27:29 ID:???]
山岳基地だが。
あのくり抜いた山の穴に、グレッグやプーキーはよく入ったもんだ。
原作でもお馴染みの谷間を抜ける話の、旧アニメ版。
ミッキーのF14グレックのA10はおろか、グエンはF105で参加していたな。
そんな隙間が広かったんかい?A10の30ミリで削りよったんかい?w

306 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 00:42:37 ID:???]
>>305
C-130が入れる間口ですよw

307 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 06:42:10 ID:???]
シンでさえビビってたのにプーキーの着陸技術は相当なものだよなw
これぐらい出来ないと88ではきのこれない…

308 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 10:05:41 ID:???]
A-10をC-130やB-52と同列に語ってる奴って何なの?

309 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 12:14:38 ID:???]
>>307
それでもマッコイに言わせれば即葬式なんだからな・・・

310 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 15:13:35 ID:???]
プーキーにも絶対グレッグなみの過去があるぞ。
少なくともどっかのアリス機長くらいの。


311 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 19:18:53 ID:???]
グレッグの過去話を聞くとうなぎが食いたくなる

312 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 19:23:27 ID:???]
シンでも装備なしだと着陸できないはずの山岳基地に、
初見で着陸するセラとセラパパ最強w

つか、空母ってしくじったら再トライできるけど、山岳基地って
着陸しくじったらアウトだよな。怖すぎ。

313 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 20:40:20 ID:???]
>>312
セラパパバロッシュw

足し蟹あのオッサン、何のアシストも無しに
機体の計器だけで着陸してるなwww



314 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 21:02:30 ID:???]
セラパパの接近にまったく気づかない88連中のボロさ加減のほうも問題だ

315 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 21:57:57 ID:???]
そう言えばグレッグの居たあたりではウナギは一般的な食材なんだろうか。
そもそもどこの国だっけ?

316 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 22:14:32 ID:???]
調べてみたがデンマークでは一般的な食材のようだ
www.ntv.co.jp/burari/010922/info03.html

317 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 22:15:24 ID:???]
ググりゃすぐ済むこと一々聞いてるのって同じ奴?

318 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 22:22:50 ID:???]
>>317
見事に兵器マニアらしい反応だw

319 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/22(月) 23:59:23 ID:???]
>>314
低空とか、レーダーが反応しない状態で近づいて
88近くで高度上げたとかじゃないの?

320 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 00:37:41 ID:???]
キムって、山岳基地の時はいたんだよな?
いや、ハリアーって短距離離陸と垂直着陸のみで、通常の着陸が出来ないとかあったから…。
大丈夫だったのか?

よたよたとホバリングしながら、天井に気を付けて、入り口辺りに着陸。
あとは格納庫まで、牽引車で引っ張って行ってもらうとか。
管制官から「お前だけ手間の掛かる」と苦情が出るだろうな?w

実は裏口にヘリポートがあったと思うんだが。ザク国王のヘリも、逃げてきた事だしなぁ…。

321 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 01:11:39 ID:???]
>>320

つ カタパルト

322 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 01:12:22 ID:???]
> いや、ハリアーって短距離離陸と垂直着陸のみで、通常の着陸が出来ないとかあったから…。
んなこたぁない。


323 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 02:53:07 ID:???]
>ハリアーって短距離離陸と垂直着陸のみで
仮にそれが正しいとして、滑走路の前の方から飛べば済む話じゃね?



324 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 02:57:22 ID:???]
>>323
着陸の話じゃないの?

325 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 03:11:46 ID:???]
100歩譲って仮にそうだとしても滑走路の入口付近でホバリングしながら微速前進すればいいだけの話。

326 名前:325 mailto:sage [2008/09/23(火) 04:09:39 ID:???]
>>325
の書き込みはなかった事にしてくれorz
寝ぼけて書き込むものじゃねえな。


327 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 06:43:27 ID:???]
>>326
別にいいんじゃね?
今のキムのハリアーには猫のヒゲついてるしw
林の中だって飛べるんだからやれるでしょ

328 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 06:49:45 ID:???]
ホバリングせんでも、滑走路を滑走すればいいだけの話じゃん。

329 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 08:47:41 ID:???]
キムはF-20で脱出したので、ハリアーは別の機体かな。


330 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 09:35:09 ID:???]
短距離離着陸ってのは,「普通」のやつの距離が短いだけだろ?

331 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 11:18:54 ID:???]
もうやめて!>>325のライフは(ry

332 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 11:20:33 ID:???]
安価>>320だた…
同期の友人と一緒にフランスで酒飲みに逝って来る…

333 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 19:58:26 ID:???]
>>332
ほらよ、外泊証明だ。
ここにサインしろ。



334 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 22:19:20 ID:???]
神崎め!

335 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 22:47:04 ID:???]
なあ、結局マッコイじいさんは、サキの機体に細工しなかったんだよな
戦場に完璧な状態で送り出したからこそ、「死神みたいなジジイとは〜」ってことなんだよな

336 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/23(火) 23:41:44 ID:???]
「お嬢様、外泊証明書です」と、秘書にだまされて
アスラン従軍慰安婦契約書にサインさせられる涼子カワイソ。

337 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 02:40:46 ID:???]
>>335
しかし実際サキの機体は不調で落ちてるからなぁ・・・

338 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 05:34:42 ID:???]
>>336
屋上へ(ry

339 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 08:37:47 ID:???]
>>335
細工はしたんじゃない?
死神〜の意味はそこだけにかかるんじゃなくて
もっと全体的になんじゃなかろうか?
エリア88との腐れ縁というか

340 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 09:05:30 ID:???]
チャーリーはドラケンにやたらと詳しかったが、やはり調べたんだろうか?

341 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 12:21:25 ID:???]
シンと同じくらいに飛行機ヲタだったんだよ

342 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 13:13:25 ID:???]
あぁ言う役回りでなかったら、憎めない奴だったかもな?
>チャーリー

343 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 13:33:40 ID:???]
>>337
あれはシンのせいじゃねーの?
ラウンデルの要求である「途中で引き換えせざるをえない状況」にはならずに、王宮までは飛んできてるわけだし



344 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 19:13:52 ID:???]
>>340
チャーリーは知ってる事を人前でひけらかす事に優越感を感じる典型的なオタタイプ。
俺と酒飲んだらきっと会話噛みあわないな。

345 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 20:12:01 ID:???]
あのくだりを普通に楽しんでた俺とは噛み合うかも

346 名前:愛蔵版名無しさん mailto:hhhhhhh [2008/09/24(水) 20:17:53 ID:???]
新谷かおるが
映画「遠すぎた橋」をコミカして
青年漫画誌に掲載されたと聞いたけど
どこの雑誌?? どつか単行本にされていない??
誰か教えて!!


347 名前:政治ネタスマソ mailto:sage [2008/09/24(水) 22:56:26 ID:???]
麻生「やる気のない福田がボロクソに叩かれて政権を投げ出した・・・・・
   おれは、総裁選の最終日に内閣総理大臣への配属を知った・・・・・」

348 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 07:27:39 ID:???]
そんなにかっこいい男じゃあない>麻生

349 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 07:35:51 ID:???]
政治ネタうっぜ死ねバカ

死ね

350 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 08:54:25 ID:???]
>>320
垂直離着陸機ってのは、
垂直に離着陸することもできるよ、ってだけの話で
普段は、通常の航空機と同じように滑走して翼で揚力を得て離陸し、
着陸も同様にアプローチラインから滑走して行う。

そうした方がペイロードを稼げるし、燃費もいい。
垂直離着陸では、搭載重量がかなり制限されるけど、
まあ、それでも滑走路が無い様なとこでは重宝するかも、ってこと。

>>304
それは逆。
補助ロケットでも使えば、結構な大型の航空機であれ空母から離陸させることは比較的容易。
しかし、フックのない航空機に空母への着艦は無理。
ましてや、それが重量のある爆撃、攻撃機であればなおさら。

第2次大戦中も、B25のような爆撃機が空母から発艦した例はあるが、
着艦の事例は無い。

351 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 09:07:33 ID:???]
>>350
>第2次大戦中も、B25のような爆撃機が空母から発艦した例...
じゃあ、そのB29はどうやって船上に運んだんだろ?

352 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 09:08:05 ID:???]
>>351
B29ね まつがい。

353 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 09:19:10 ID:???]
>>351
とっても大きな人が、そっと甲板に置いたんだよ



354 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 09:35:17 ID:???]
ここの過去スレだったかもしれないが、
空母の半分くらいある飛行機が、空母に載っている画像を少し前に拾ったけど、
誰か覚えてる人いる?

URLはちゃんとしてて、コラではなかった記憶が

355 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 09:54:12 ID:???]
>>354

もし>>288のことならコラだよ。

356 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 10:06:34 ID:???]
>>352
B25で正解。ドゥーリットル爆撃隊でしょ。

クレーンで上げました。
あげるだけなら、イントレピッドの上には、SR-71だって載っているよ。

357 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 10:10:27 ID:???]
海自でも使っていたP2Vもアメリカでは空母からの核攻撃機としても使っていたな。

ttp://p2vneptune.com/images/P2V-3C07.jpg

358 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 11:28:44 ID:???]
法律的に、あの傭兵契約書サインは有効なのだろうか

・シンは酔っ払っていて、これが何であるかですら理解していない
・神崎は悪意をもって、サインさせた。(犯罪ではないかと思われ)



359 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 12:11:05 ID:???]
法律なんざシャバの向こう側で通じるかよ

360 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 12:47:47 ID:???]
まあタコ部屋で労基法云々言い出すのと同じレベルだな

361 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 13:58:43 ID:???]
>>358
法律上の要件としては錯誤または悪意による詐欺で、契約無効を訴えられるだろうね。

で、いつ・どこで・誰に訴えるよ??

362 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 15:15:19 ID:???]
>>350
空母着艦で思い出したけど、F-5の尻に着艦フックのようなものがついてた写真を見た事があったな。
地上で運用する機体にもそれなりの装備があれば着艦できるのかもね。
(漫画中で空母エリア88に着艦した描写があったのは、ミッキーのドラ猫だけだったけど)

363 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 15:44:26 ID:???]
ぐだぐだ引っ張るねぇ



364 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 16:13:19 ID:???]
>>362
空軍機でもフックがついているものもある。
ただし、着艦用のフックと違うし、着艦は飛行機を甲板に叩き付けるので
それように設計されていない機体では無理。
フックはもげるし、脚も一発でへし折れる。

365 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 17:14:58 ID:???]
日本の法律だと泥酔状態は意思無能力者とみなされる
意思無能力者がした契約は初めから無効
ただし当時泥酔で意思無能力だったかどうかを証明するのがかなり困難
統合失調症や10歳未満の子供だったら証明はある程度簡単なんだけどね

366 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 17:50:28 ID:???]
>>364
艦上機は少し上から落としてテストしたりとか、結構荒っぽい事するもんな。
弾力性が無い陸上機は所詮陸上機という事か。

>>365
日本の場合はそれで通じるけど「エリア88がある世界」の
フランスやアスランじゃ通用しないんじゃないの。

367 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 18:57:57 ID:???]
ちなみに、シンはパリで除隊して給料を貰っているが、支払い先はサキだろうか?

368 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 19:52:29 ID:???]
着艦は「制御された墜落」なんて言うもんな。

369 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 00:35:27 ID:???]
>>367って何言ってるの?

370 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 01:00:43 ID:???]
振り込まれるのは先だろうかと思う。

371 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 01:09:37 ID:???]
先がサキって言うのが笑いどころ。間違いない。

372 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 01:52:25 ID:???]
サキに払うって何?意味不明、むかつくだけ

373 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 07:38:30 ID:???]
ご入金します!みたいなもんでしょw
ただの無知。



374 名前:愛蔵版名無しさん [2008/09/26(金) 09:16:19 ID:dF8S3qU5]
金払ってるのは誰なんだよ紛らわしいw

375 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 12:44:48 ID:???]
でも給料さ、USドルで8000っていってるんだけど安すぎねぇ?w
戦車4〜5台で8000ドル稼いだっていってて、命令拒否で5000ドル、ミサイルランチャー10台、戦車5台で3万ドル
これはあれか、アスランドルなのかww
それともマッコイから必要経費を差っ引かれたあとに残ったのが8000ドルなのか?


376 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 13:12:00 ID:???]
>>375
国がひっくり返った後だぞ。正規のギャランティは払えなかったろうよ

ザク国王一派が持ち出したか隠していた資産から支払うか、
あとは88基地の戦費から回すぐらいか、可能性は低いが・・

377 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 13:41:03 ID:???]
不確実な支払い方式で猛者どもが契約するわけ無いじゃん、ばか

378 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 13:51:59 ID:???]
戦争大好き中年全開だかんね。

379 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 14:47:56 ID:???]
>>375
本来なら戦闘機の撃墜や戦車等の破壊による報酬はカードへの振り込みだが、
国かひっくり返ってカードが無効になった(それまで稼いだのはチャラ)
その後は伊達と酔狂で戦争しているから無給って感じなのかな?

シンにはそれとは別に支給したのかも?現金で渡しているし

380 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 14:57:55 ID:???]
そんなん首都陥落時点で暴動が起きるわ

381 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 18:04:08 ID:???]
確かに昔から気になってた点ではあるが、階級が付与されて給与形態が変わった
と見るのが普通だと思ってたんだが違うのか?

382 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 19:02:10 ID:???]
お前ら軍に編入だから今まで稼いだ金はチャラね、じゃマジで暴動が起きるだろw

383 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 19:05:07 ID:???]
それこそ首都に爆弾でも落としかねない品。



384 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 19:40:42 ID:???]
国家の裏金のことならお近くのスイス銀行まで

385 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 20:17:12 ID:???]
88の給料なんて除隊するまではペリカみたいなもんじゃね?

386 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 20:23:52 ID:???]
カップヌードルとかイチゴジャムとかワイン買うぐらいしか使い道ないしな。

387 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 21:21:43 ID:???]
ばっか爆発しないサイドワインダーだって買えるぞ

388 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 22:03:40 ID:???]
トライXも。

389 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 22:18:21 ID:???]
つまりどっちも逆光は勝利!

390 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 22:55:50 ID:???]
たわばさんは教え方が偏っているんですよ

391 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 23:23:50 ID:???]
>>387
爆発はちゃんとする。

392 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 23:36:59 ID:???]
問題はどこで爆発するかだ。



む!爆発。いいね 男のロマンでわないか!

393 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 00:02:24 ID:???]
>>392
混ぜるなw



394 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 00:02:35 ID:???]
岡本太郎乙

395 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 00:57:16 ID:???]
>>377ばかは貴様だ

アスラン王国転覆後も88基地にとどまった連中に給料の当てがあったとでも?
条件は「サキ司令のくたばるところをぜひ見たい」「代償は己の命」だぞ。

>>380
ほとんどの傭兵は首都陥落で88基地を去ったろうがよ

396 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 01:18:34 ID:???]
敗けても受け取れるよう、国外の口座でプールするような形式じゃなきゃ僕はやだなぁ

397 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 01:40:38 ID:???]
>>395
命懸けで稼いだ金をふいにされて大人しく出ていったの?

398 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 02:08:58 ID:???]
>>397
ホントに読んでたのか…?
逃げられるうちに逃げだしたいってミッキーが説明してただろ。

399 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 02:19:32 ID:???]
金貰わず逃げたって書いてあるの?

400 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 02:49:51 ID:???]
給料が実際にどうなったかなんて作者にしかわからんよ。
あの状況じゃ支払いはもちろん何の保証もできなかっただろうし
その後にしても、銃殺刑に値する逃げた連中に支払ったとは思えないけどね。

401 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 03:08:02 ID:???]
つまり傭兵は逃げるのを見逃してもらい
88は不払いを見逃してもらう
これで丸く収まる!

402 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 04:49:03 ID:???]
ギャラの支払い義務を負ってたのはザク国王のアスラン政府だけど、
政権は転覆して無くなってしまった以上ギャラは無いだろ。
以前のスレでもあったと思うけど、シンの給料はサキ個人からの金じゃないのかな。

普通、新政府は旧政府の負債も負うが、革命で変わった新政府が、
自分たちに敵対していた外国人になんてギャラ払うわけが無い。
相手が外国企業とかだったりすると、後の国家運営のことを考えて
金払ってくれるだろうけどね。

仮に外人部隊が暴動なんて起こしたところで、逆に皆殺しにされる。
エリア88は総数144機。
複座機もあるけど、全部に2人乗ってるわけではないので、外人部隊は200人もいないだろう。
これはあくまで定数だから、戦闘で減ってるのが普通。
対して、基地を運営しているアスラン正規軍人は1000人はいるだろうからね。


403 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 05:04:02 ID:???]
もうお前のすり替えと屁理屈はいいよ



404 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 16:52:48 ID:???]
つまり、トライ-Xで万全!

405 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 17:16:31 ID:???]
>>403
はいはい、お前さんの言う確実な支払い方式とやらを早く出してくれよ。

ちなみに>>402だけど上の人達とは別人だから。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef