[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/19 15:50 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 899
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エリア88  F-18



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/12(火) 23:18:31 ID:???]
私はこのスレの連中が大好きだよ、マスタード君!
楽しませてくれるお礼だ!F-18を二機くれてやれ!


★前スレ エリア88 MiG-【17】
anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1205816580/l50

エリア88 Wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A288

過去スレ等は>2以降

17 名前:愛蔵版名無しさん [2008/08/13(水) 22:58:37 ID:dIyLCbOQ]
豆ばっかで飽きたぜ…


18 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/13(水) 23:30:00 ID:???]
皮がしわしわにならないように煮るのが難しいのよ

19 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/14(木) 06:52:01 ID:???]
>>16
アッー!

20 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/14(木) 12:23:55 ID:???]
きゃあっー!ハッテン場よお〜

21 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 18:15:09 ID:???]
>>17 有名な豆のシーンなんだが、あそこには「牛缶」があったような気が…

22 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 18:30:58 ID:???]
コンビーフじゃなかったっけ?

23 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/16(土) 18:37:41 ID:???]
「牛肉大和煮」と「しーちきん」の缶詰だなw

「土井の志ば漬」って有名だったんだww
www.doishibazuke.co.jp/

24 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/20(水) 19:42:01 ID:???]
【英国】ユーロファイター・タイフーン戦闘機、発注したけど金が無い…英国防省が日本に「肩代わり購入」打診
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080820-00000120-jij-int

こんなことって本当にあるのかw マッコイじいさんの出番だな。

25 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/20(水) 20:10:53 ID:???]
もう張られててワラタ



26 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/20(水) 20:26:39 ID:???]
ユーロファイターはメンテナンス、アップデート契約込みだよな

買っちゃえ

27 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/20(水) 22:07:24 ID:???]
>>4
前スレ987かw

>>16
前スレって1000まで行ったの?
おれ988以降見れないんだけど・・・。

28 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/20(水) 22:30:12 ID:???]
>>27
ほらよ
 ttp://wannabe.fam.cx/service/2ch_570/read.cgi?rcomic/1205816580/

29 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/20(水) 22:31:58 ID:???]
白状するが、999にアレ書いて、1000には
「ノシ」って書く予定だったんだw

30 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/20(水) 23:28:00 ID:???]
俺がつまらん事を書いたばっかりに>>29が…
まあ、砂漠には良くある事ってことで。

31 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/20(水) 23:29:09 ID:???]
ユーロファイターもトランシェ3なら買う価値があるかもしれないな。
やっぱりライセンス生産で国産やろうぜ。

32 名前:4 mailto:sage [2008/08/20(水) 23:47:30 ID:???]
>>27
な…何故わかった!?
因みに前スレ569もおれだよ…OTL
自分じゃ普通の常識人だと思ってるが

33 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/21(木) 13:32:09 ID:???]
>>28
サンクス! 一日見ない間に前スレは落ちてたかんな……。

――そういや、レギュラー脇役のウォーレンの死因になった空中の接触事故だが、
あれ絵を見た感じでは、端っこ(二割ぐらい?)が欠けただけなのに、ああも派手
に爆散するものかな?
あれなら、エンジンや燃料タンクにコックピットとかは無傷だろうし、ミッキーや
ケン機みたく酷く被弾してもないしな。
翼ってのは、戦闘になれば一番被弾しやすい部位だろうし、確かイスラエルのイーグル
が友軍機と空中で事故って片羽が根元からもってかれたが、十何キロを飛んでなんとか
生還したって話もあるし。
ベイルアウトして、落下傘が開く程度の高度はあったようだけど、なんとか機体を維持して
胴着(これもかなり危ないが)にもっていけなかったろうか……?


34 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/21(木) 14:32:55 ID:???]
そうすっとウォーレンが生き残っちゃうじゃないか。
話の持っていきようがない。

キムと二人でなにをすればいいんだか。

35 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/21(木) 16:14:53 ID:???]
じつは戦闘機はエンジンとコクピット以外ぜんぶ燃料タンクみたいなモンなんだ
羽がもげても飛べる偶然もあれば端っこが欠けて火がつく偶然もある



36 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/21(木) 22:23:41 ID:???]
>>28
助かったぜ。サンクス。

37 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/21(木) 22:27:32 ID:???]
>>33
世界でもっとも燃えない戦闘機と一緒にするな……

38 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/22(金) 00:17:15 ID:???]
F−15か?燃えない、と言うか、萌えない!
優等生過ぎて可愛気ない。擬人化しても、眼鏡の委員長にもなれんw
あんなもん、砂の薔薇キャラに例えたら誰じゃ?w

ま、知名度はあっても活躍しなかった機体は、先生の好き嫌いの反映もあったと思うが。
1回しか出なかったF−15やカバー裏のみのF−16は、萌えが無かったんだろうな?

39 名前:EF2000 mailto:sage [2008/08/22(金) 00:29:00 ID:???]
デルタ萌 へ?

40 名前:愛蔵版名無しさん [2008/08/22(金) 10:39:05 ID:R7QF764f]
>>39
グリペンなんてエロゲに出てますよ

41 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/22(金) 10:40:01 ID:???]
あっ、間違ってageちまった……
あばよマーチン! 荷物はアリゾナに送ってくんな!

42 名前:バルバルバルバル... mailto:sage [2008/08/22(金) 13:00:15 ID:???]
マーチンの跳躍力が対空地雷を上回った!!!

43 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/22(金) 13:10:47 ID:???]
フフフ……じゃが、わしが正体を明かしたらどうじゃろかにゃー

へへ…バア。

さあ、これ以上言葉は必要あるまい。
本日付けで諸君らを特別航空隊に編入する。

44 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/22(金) 18:35:05 ID:???]
nurupo

45 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/22(金) 22:35:58 ID:???]
>>44
がっ!



46 名前:愛蔵版名無しさん [2008/08/23(土) 09:21:44 ID:3nQUYK0o]
出てきた戦闘機で現役なのは
主人公側ではF4とF15、A10
敵ではミグ21、23ぐらいか?
ドラ猫は引退、クフィルもF16に交代だろうし(南米とかでは現役っぽい)。
ミグ23は現役退いても、ミグ21は現役続行は結構ある。

47 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 09:29:47 ID:???]
B-1どころかB-52がまだ現役なのにな。

48 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 09:39:44 ID:???]
新谷かおるが現役な(ry

49 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 10:04:20 ID:???]
ハリアーとFA-18も現役じゃね?
スーパーホーネットは別物ともいえるが

50 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 10:05:03 ID:???]
C-130ってまだ現役だったっけ

51 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 11:13:47 ID:???]
>>49
前から、気になってるんだけど、ハリアーって、空気取り入れ口(2つ)の奥にある
インテーク用のファンは中央に1つだよな?アシスタントの書き方なのかもしれないけど、
どう見ても左右にファンがついているような書き方だったり、中央に1つのようにも見えたり。。
細かいことですまん。

52 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 11:38:59 ID:???]
F-5、A-4、A-7とかも、まだ飛ばしてる国あるんじゃない?

53 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 12:07:11 ID:???]
そいえば、この前ライトニングがどこかで現役で飛んでたのがTVでやってたな
アクロだったかもしれないが…

54 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 12:22:28 ID:???]
>>51
あれはファン1つの左右が見えているだけのはず。

55 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 14:54:42 ID:???]
>>54
サンクス。祖国を裏切り帰ってきたアッサンを勘違いして迎え撃つハリアーの描写がファン2つ
(飛び立つときは1つだったのだが)



56 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 18:47:42 ID:???]
ど、胴がとっても薄いんです

57 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 20:31:52 ID:???]
>>52
ちょっと探しただけで、これだけ見つかった。まだまだ他にもあるだろうな。

スイス空軍で、F5が現役
ttp://www.lw.admin.ch/internet/luftwaffe/en/home/dokumentation/assets/aircraft/tig5e.html

ブラジル海軍の中古空母で、F8とA4が現役
ttp://www.naval.com.br/biblio/biblio3/foch.htm

ギリシア空軍では、A7が現役
ttp://www.haf.gr/en/mission/weapons/a7h.asp

58 名前:愛蔵版名無しさん [2008/08/23(土) 21:02:02 ID:6XHoM3y5]
F8が現役なのはすごいな。多分フランスの中古だろうけど、そんなに飛ばしてないんだろうな。

59 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 21:44:30 ID:???]
艦載機ごと買ったんだっけ?ブラジル

60 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/23(土) 23:19:36 ID:???]
>>53 南アフリカの民間企業で使ってるってやってたな。

61 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/24(日) 00:36:33 ID:???]
アニメで見た後気になってて
古本屋で見つけたから最初の方ちらちらっと立ち読みで見てみたが
絵がかなり酷いなw
終盤まであの絵が続くのか?
買おうかどうか凄い悩んでる

62 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/24(日) 01:03:36 ID:???]
途中で絵が変わります

63 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/24(日) 04:29:17 ID:???]
最初のシンは熱血眉毛だもんな。

64 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/24(日) 13:15:41 ID:???]
原作者とケンカして絵を描く奴も変わるしな

65 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/24(日) 13:59:23 ID:???]
>>61
ガキは消えろwwwwwwwwwwwww



66 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/24(日) 20:55:24 ID:???]
>>61
買わないで良いよ。

67 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/24(日) 21:29:19 ID:???]
>>62-64
ありがと
10巻セットで買ってきた
4話位から結構絵が見やすくなってきたよ
アニメでおなじみのシーンも出てきたし
話し長いから読みきるまで結構楽しめそう


68 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/24(日) 21:34:22 ID:???]
61はこの後、このスレに来ても
歓迎されないだろうな

俺も買わないことをおすすめする

69 名前:愛蔵版名無しさん [2008/08/24(日) 21:36:04 ID:pOByZmpV]
遅かったかw

70 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 00:13:30 ID:???]
ありゃあ61

71 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 01:02:54 ID:???]
……さて…諸君、>>61が観たという88のアニメは本物かニセ物か?

72 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 01:11:27 ID:???]
コリ8ですな!

73 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 01:14:31 ID:???]
似非ですな。

74 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 09:56:40 ID:???]
決まっている

75 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 10:26:25 ID:???]
>>64は嘘だろw



76 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 12:40:48 ID:???]
ちょっと亀レスだが、エリア88で使われてる航空機の殆どが現役だな。
パッと思いつく限りじゃ、ドラケン・F-104・フォージャー・バッカニアは退役してるけど
それ以外は現役だったよな。
F-5は隣国(韓国・台湾)でも稼動してるし、F-14はイランで飛んでるし。

77 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 13:43:49 ID:???]
スカイレーダーは?

78 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 13:49:33 ID:???]
T-バードは?

79 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 14:35:35 ID:???]
軍板できっちりやってや、殆どとかぐらいとか意味ないから

80 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 15:18:45 ID:???]
>>76はジェット限定で言ってるんじゃねぇの
パッと思いついた程度だとか言ってるし
>>76もそうだが>>79はなんで土曜日にそれを言わないかね

81 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 16:18:08 ID:???]
>>80
>>76は亀とことわってるじゃん

82 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 19:25:15 ID:???]
>>81
見逃してた。
マッコイ爺さんみたく豆の食事して出直してくる。

83 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/25(月) 22:28:49 ID:???]
散発屋だろ

84 名前:愛蔵版名無しさん [2008/08/26(火) 13:51:36 ID:+uBB7JBN]
漫画喫茶で一気読みしたけど、展開が今の漫画に比べるとものすごく速いな。

85 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 16:41:18 ID:???]
この漫画も設定に無理がありすぎる。




86 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 17:06:22 ID:???]
「影の戦闘隊」よりもずっとリアル

87 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 17:09:32 ID:???]
いや、「紅」の方がリアル

88 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 17:43:27 ID:???]
61とか85とか子供が無理して読まなくていいよ

89 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 17:48:24 ID:???]
リアルタイムで読んでた人間の方が
今は少ないから仕方ないのかも
俺もアーケードのゲームから入ったし

90 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 17:57:26 ID:???]
85基地はあったが61ってなんだ!?

エリア51!?

とか一瞬思った。

91 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 19:04:15 ID:???]
>>89
銀色の背表紙のコミックをリアルタイムで買っていたんだけど、21巻だけ学校に持って行ったらカバーが無くなってた。

92 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 19:40:49 ID:???]
戦闘機がちょくちょく砂漠に降りてるが、どーやったの?
離陸は?

93 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 20:42:05 ID:???]
>92
マッコイの整備だ。それくらいのシャレは覚悟しておけ

94 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 20:45:42 ID:???]
いつのまにか子供がたくさん湧いてるね

95 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 20:49:48 ID:???]
んじゃぁ、サキのB1はどーなったんだろう?
マッコイは爆発に巻き込まれてちょろまかすことはできなかっただろうし。



96 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 21:15:53 ID:???]
後1週間で新学期だ宿題終わらせとけ。

97 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 21:27:05 ID:???]
>>85
そんなことはこの漫画の大前提だぞ!
現実にはできっこないことだから漫画にしたんだから。


98 名前:愛蔵版名無しさん [2008/08/26(火) 22:16:01 ID:raNWm1WT]
>97
しかしだなぁ、漫画の中でパイロット一人を戦場に投入するのに飛行機1機分より高くついてると言っておきながら、
反政府軍の航空機はポカスカ撃墜されてるってのは納得いかねー。
あんなに撃墜されたんじゃ、補充できないよ。

だいたい、なんで政府軍で外人部隊なんだ?
逆だろ。
反政府軍だから即戦力が必要な外人部隊だろ。


99 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 22:18:56 ID:???]
設定に無理・・・ってんなら
あんだけ派手にドンパチやってて
主人公が生きていることもまた「無理」ってもんでしょ。

目くじら立てずに楽しみゃいーの。

100 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 22:25:18 ID:???]
しかし勝ち戦なのに、メインの登場人物ほぼすべて死亡
ってのも、考えてみればすごい話だよな。司令官まで死んでるし…

101 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 22:29:25 ID:???]
>>98
お前がロクに読んでないのは分かった。

102 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 23:06:43 ID:???]
あーくだらんマジで出て行けガキ!!!!!!!!!!!!!

103 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 23:10:55 ID:???]
そんなこと言っても、>>102は案外子供好きなんだぜw

104 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 23:14:37 ID:???]
もうすぐ新学期でうつうつなんだろうからほっとけ。

105 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 04:51:59 ID:???]
空中でどうやって翼折りたたんだの?


こうですか、わかりません><



106 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 13:07:14 ID:???]
>>98
下の3行は、サキの額の傷に原因があると脳内補完してくれ

他は…まぁ…あれだ
いくらなんでも戦闘機1機の値段が安すぎるしな

107 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 13:11:52 ID:???]
>いくらなんでも戦闘機1機の値段が安すぎるしな

国内新品価格が高すぎるんだよ。

ミドルイースト相場の中古(ジャンク含む)価格かつへそ付きのマッコイ整備なら、
かなり安いはず。

108 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 13:12:02 ID:???]
中古のカローラ3000円で買いましたくらいな雰囲気だよな。

109 名前:愛蔵版名無しさん [2008/08/27(水) 13:56:26 ID:KB4VNUNX]
この頃の漫画って設定が無理がありまくりでも面白いのが多い。

110 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 14:22:46 ID:???]
いやいや…
A-10がグレッグのカードで買えるんだぜ
F-5Eだって…
F-14に至っては…

111 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 14:31:00 ID:???]
A-10は意外と安いんだって。

>――アパッチより強く! F-16より強く! F-111より強く! どれよりも安い!!

112 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 17:41:26 ID:???]
ところで、神崎の灰皿爆弾で殺されたP-4の幹部のおっちゃんは、マッコイを通してサキの88に援助してたのかな?

113 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 19:33:07 ID:???]
P4が88を援助してたことはないだろ
神崎への援助を打ち切ったことを
利敵行為とするなら言えんことはないが

はっきり支援してたのは
アブダエルをじゃね?

114 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 19:54:26 ID:???]
それを匂わす記述はないが・・・

115 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 20:25:39 ID:???]
透明なクリスタルを爆弾だとは思えないよなぁ。



116 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 21:52:34 ID:???]
なんとなくクリスタル

117 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 22:00:16 ID:???]
なんとなくクリスタル → なんクリ → なん栗

何となく栗原  






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef