[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 16:58 / Filesize : 87 KB / Number-of Response : 170
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

エヴァ全26話見終わったんだが。ちなみに人生でまともにアニメを見たのははじめて



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/20(Thu) 03:11:01 ID:ktLO8sp8.net]
アニメってこんなにすごいんか
理解しきれないところもあったのでもう一回見るつもりだがあまりに引き込まれてしまってあっという間に完結してしまった気分
これもう芸術じゃん

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/20(Thu) 03:11:16 ID:ktLO8sp8.net]
アニメ詳しい人エヴァ以外におすすめの作品教えてくだせえ

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/20(Thu) 03:12:40 ID:ktLO8sp8.net]
ちなみに自分でスレッドたてたり書き込むのはじめてだからつたない投稿もあるかもしれん

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 03:31:48 ID:tn8kGh0U.net]
>>2
魔法少女まどか☆マギカ

最初にテレビ版見る
次に劇場版前後編見る
最後に劇場版新編 叛逆の物語見る

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(木) 04:47:10.30 ID:NYSXmrKS.net]
>>1
劇場版は見た?
Airとまこごろを、君に
もう見てたらすまん

6 名前:リンク+ mailto:sage [2020/02/20(木) 05:27:51.83 ID:f9NrvqaO.net]
新劇場版:破から本格的にエヴァンゲリオンに入った。
だから、アスカが式波しか知らないのはそのせい。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(木) 06:33:59.59 ID:CSpU6xB8.net]
攻殻機動隊のSACシリーズとか、マクロスフロンティアなんかはどうだ?
見てつまらないと感じることはないと思うが

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 12:27:10 ID:UwXh6dTW.net]
エヴァみたいな90年代半ばのアニメはクオリティー高いわ。
セル画であの表現描写。まさにロストテクノロジー。
で、おすすめするとしたらカウボーイビバップとアニメ版
マスターキートン。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/20(Thu) 12:38:09 ID:ktLO8sp8.net]
>>2
まどマギってやつだな ありがとう見てみる

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/20(Thu) 12:40:32 ID:ktLO8sp8.net]
>>5  劇場版はまだなんだ ブルーレイ買ったから届くまってるところ 今年の6月に新作もやるらしいし楽しみ



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/20(Thu) 12:41:04 ID:ktLO8sp8.net]
>>7 ありがとう全部見てみる

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/20(Thu) 12:43:58 ID:ktLO8sp8.net]
>>8 ほんとに質が高かった 手書きだから味が出るんやな どっちも見てみるありがとう マスターキートンはマンガ好きだから楽しみだ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 17:10:56 ID:j9VNd+wP.net]
まどマギは「萌え萌えな絵柄で猟奇的な展開」も「脇役に見せかけた黒髪ロングがじつはループしていて真の主人公」もひぐらしのなく頃にのパクリなので、ひぐらしの方を観ればいいよ

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 18:18:06 ID:Q3kwOq8t.net]
よかったね

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(木) 19:03:40.26 ID:D2PWucWP.net]
>>1
詳しいスレ
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ439
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1581006297/

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/20(木) 19:05:53.60 ID:ktLO8sp8.net]
>>13 そうなんか 俺でも名前聞いたことあるくらいだからどっちも見てみようかな

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/20(木) 19:06:28.73 ID:ktLO8sp8.net]
>>14 ほんとよかった ありがとう

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/20(木) 19:07:10.11 ID:ktLO8sp8.net]
>>15 助かる やっぱ映画見てからこういうところ見たほうがいいよな

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(木) 19:29:51.63 ID:D2PWucWP.net]
>>18
ここも
【TV】新世紀エヴァンゲリオン総合スレ19【EOE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1577919419/

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(木) 19:55:26.15 ID:Q3kwOq8t.net]
うん



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/20(Thu) 22:57:30 ID:XjrolPDD.net]
たぶん>>1は使徒の正体もアダムとリリスがなんたるかもわかってないよな
本編だけではわかる作りになってないし
それでもここまで面白いと言わすのはさすがですわ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/21(金) 00:27:38 ID:MrDhdOba.net]
>>21 たしかにモヤモヤはしたがそれ以上に心理描写だったり音楽とか間の使い方にほれ込んでしまった
こっからまた映画で話が進むと思うと楽しみで仕方ない

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 07:41:48 ID:TIvmeLnx.net]
エヴァはEOEで完結したのに
なんで新作なんか作ったんだろうな?

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 09:52:35.64 ID:5Nwm2C6h.net]
>>23
パチンコ用の素材

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/21(金) 20:16:25 ID:bP6Yc3gV.net]
>>22
緩急の取り方がアニメ作品の中では図抜けているからな
他のアニメには、この部分は期待できないよ

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/22(土) 01:34:33.83 ID:mxz6gX66.net]
キャラがそれぞれ魅力的だったな
あの世界とギミックを作り上げたのは庵野の功績だけどキャラクターの魅力は周りのスタッフ達の力もあったんだろう

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/22(土) 05:42:39.69 ID:9gME5dZr.net]
>>25 やっぱり貴重な作品なんだな
いい作品が出てくることを願うばかり

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/22(土) 05:44:28.00 ID:9gME5dZr.net]
>>26 庵野の名前は知ってけどエヴァ見てはじめてすごさを実感したよ
どのキャラクターもたってるし音楽もいいしほんといいスタッフなんだね

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/22(土) 09:38:05.00 ID:cPAd59TA.net]
>>27
エヴァの後でアニメ革命的な感じで話題になったアニメは無いからね
商業的に話題になったものなら多いけど

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/22(土) 15:47:56 ID:9gME5dZr.net]
>>29 すごいなそれは
エヴァが放送されてた当時の人たちはどういう風に見てたのか気になるな



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/22(土) 17:49:36 ID:f/XmJMVS.net]
当時か
オタク界隈では当初から結構注目されてたけど、一般に知れ渡ったのはラストで界隈が大荒れになった結果なんかなw

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/22(土) 18:03:40 ID:atIgTiPz.net]
いわゆるエヴァブームの頂点って春映画(シト新生)の頃だよな
なんかニュース番組とかワイドショーでも取り上げられてたし

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/22(土) 21:28:10.07 ID:f/XmJMVS.net]
俺は最初の放送は見てなかったんだよな
最終回後にラジメニアっていうラジオ番組が投書で溢れて大変なことになったというのでやべーアニメがやってたことを把握したw
再放送を見て確かにやべーなコレって思った

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/22(土) 22:55:05.87 ID:z60eQmWp.net]
このアニメは支配者層と繋がっている
フリーメーソン

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 03:00:43 ID:REulkJq5.net]
エヴァ面白かったらウテナも面白いやろ(適当)

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/23(日) 03:45:41.24 ID:hfCcX6ud.net]
>>31 確かにあのラストは荒れに荒れそうやなw

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/23(日) 03:47:22.83 ID:hfCcX6ud.net]
>>32 春映画見たぞ!ニュース番組でやるってすごいな

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/23(日) 03:49:26.98 ID:hfCcX6ud.net]
>>33 それすげーなw盛り上がりがすごそう
いまだと衝撃的なラストがあるとツイッターとかが盛り上がるんかな

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/23(日) 03:49:44.42 ID:hfCcX6ud.net]
>>34 ま?

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/23(日) 03:50:14.85 ID:hfCcX6ud.net]
>>ありがとう!後で見るストックにいれときます



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/23(日) 03:50:46.58 ID:hfCcX6ud.net]
>>40 >>35

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/23(日) 03:52:54.27 ID:hfCcX6ud.net]
まごころを君にまで見たんだがこれ最後はシンジとアスカしかいない世界になったってことよな

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:58:48 ID:W8MDmAoa.net]
>>29
業界的にはナディアの方が影響デカかったそうな

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:22:22.68 ID:hMmgXYZu.net]
>>42
望んだ人は元に戻れるって言ってなかったっけ
まあいつまで経っても2人だけって可能性もあるけど

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 17:22:49 ID:12krs5Xx.net]
ナディアは今見るのはちと辛いものがある

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 17:40:48 ID:hMmgXYZu.net]
作画の良い回は問題ないと思うけどな
島編とアフリカ編は昔から辛かったw

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 19:46:02.81 ID:7DqEvF3o.net]
ナディア面白い

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 21:46:25.05 ID:e22MLgv9.net]
ナディアとエヴァは世界観がつながってると聞いたんだけど本当?

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 22:02:07.80 ID:hMmgXYZu.net]
>>48
もともとナディアの世界の続きとして企画されたのは本当だよ
ナディアのドラマCDには第2新東京市とか出てくるし、エヴァの世界の学校の教科書にはパリ万博でUFOが現れて戦闘を行ったと書いてあるという裏設定なんかもある
最初の人間アダムも同じもののつもりだったのだろう

ただ繋がりをはっきりさせないままエヴァはどんどん話が膨らんでいったので現在ではあんまり関係ないと考えた方がいいと思う

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/23(日) 22:39:22.10 ID:W8MDmAoa.net]
ナディアは取り巻く状況や結果も含めてああなったのが面白い



51 名前:リンク+ mailto:sage [2020/02/24(月) 06:17:27.41 ID:kCtvE13C.net]
破にて、弐号機がゼルエルのA.T.フィールドに突っ込む時の効果音

ナディアにて、N-ノーチラス号が敵艦のバリアに突っ込む時の音のデータを流用している。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 21:26:33 ID:eGyj+eIR.net]
QでナディアのBGMを使ったんだっけか

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:36:43.62 ID:hrObwHkB.net]
>>42
補完世界では他人と溶け合って1つの生命になるので、争いもなく競争もない平和な世界
でもシンジは他人と傷つけ合いながらいち個人として生きていく現実世界を望んだ
アスカの方はシンジの事が好きすぎて人類みんなで繋がるんじゃなくシンジとだけ繋がりたかったから現実世界に戻ってきた

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/25(火) 09:15:02.91 ID:KeKoziNq.net]
>>53
アスカってシンジのこと好きなのか?
そうは見えんが

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/25(火) 12:24:17.41 ID:/ainf4a1.net]
せいぜい同年代では一番気になる子ってくらいだろうなあ
普通だったら出会いは最悪で喧嘩ばかりだけどだんだん良いところが見えるようになって…みたいな展開になるキャラなんだろうけど、
いや実際途中まではそういう流れだったけど、終盤皆余裕がなくなってそんなこと言ってる状態ではなくなった
結果マイナスイメージが払拭できないままフィニッシュみたいな

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/25(火) 12:27:03.14 ID:/ainf4a1.net]
新劇場版では大分憎からず思っているような雰囲気で、テレビ版でもそうなる可能性はあったんだろうな

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/25(火) 19:14:59 ID:H1UkZj+q.net]
「まごころを、君に」でアスカがシンジに対して若干ヤンデレっぽくなってたのはちょっと唐突感あった

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/25(火) 22:07:38 ID:8SJe39qz.net]
まごころを、君に

好き

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/26(水) 19:14:16.85 ID:/vnfaBVc.net]
BD買ったなら追加カット入ったビデオフォーマット版の21話から24話も観たのか?
旧劇はビデオフォーマット版の21話から24話観た後に観れば唐突感無くなるぞ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/26(水) 19:44:56.65 ID:jrMXnyZr.net]
ふむ



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/26(水) 19:55:19 ID:m6aoJihs.net]
1〜20話→ビデオフォーマット21〜24話→Air/まごころを、君に

この順で見ればおけ?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/26(水) 20:12:26 ID:IYHilxDT.net]
ひとまず普通にOAフォーマット版を1話から最終話まで観た後に
ビデオフォーマット版の21話から24話を観てAirまごころを観たら自然かも
BD買ったならデスリバもあるだろうから
OAフォーマット版の最終話を観た後にシト新生を観て当時の雰囲気味わうのもあり
名曲魂のルフランはこれでしか使われてないしここで終わりかよざけんな感がいい

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/26(水) 22:11:23 ID:1TaiQJXd.net]
>>3
初めてスレを立てたみたいだから言っておくとこの板こういう単発の感想でスレ立てする板じゃないと思うよ
エヴァを語るスレが板内にちゃんとあるしそこに>>1のような感想を書くのが正しい
とはいっても5ch自体が過疎だし自分としてはどうでもいいけど
気にしないで好きに語って

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/27(木) 08:06:07.42 ID:1+QlgELq.net]
アスカがシンジ好きなこと自体はOA版だけでも分かると思うけど
ただあそこまで病的に愛憎入り乱れてるのはフォーマット版見ないと唐突に感じるかもね

新劇は14年経ってもまだシンジ待ってるあたり一発でヤンデレ具合に説得力持たせててうまいなぁと思った

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 08:56:54 ID:ggyTzaiP.net]
新劇の序破Qも観たら感想聞かせて

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/27(木) 10:30:57.59 ID:mQIrCpPR.net]
シト新生はなんといってもカノン
劇中のカルテットverとEDのストリングスver
カヲルのボチャンからのイントロやばい

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/27(木) 12:37:05.78 ID:nSh7uT4C.net]
いい時期にハマったな
ちょうど完結するし

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/27(木) 16:51:37.94 ID:YATaQUjQ.net]
6月だっけシンエヴァ
コロナの影響で上映延期とかならないといいんだが

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 19:18:58 ID:WrLnDD6T.net]
>>68
庵野次第じゃねえの
またやらかすような気がして
期待半分ぐらいにしてる

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 23:32:13 ID:Xc3sYbpO.net]
>>2
未来少年コナン



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:09:09 ID:b96X3dQJ.net]
>>18
考察スレに長文さんという滅茶苦茶詳しい人が降臨してるから
ここでなんでも質問したり感想言えばいいと思うよ
どんなことでも答えてくれるし補足もしてくれるまじで

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:12:55 ID:zjlikcrd.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:13:01 ID:zjlikcrd.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:13:06 ID:zjlikcrd.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:13:20 ID:HAgNyXxg.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:13:26 ID:HAgNyXxg.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:13:59 ID:esl94edP.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:14:05 ID:esl94edP.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:14:11 ID:esl94edP.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:14:28 ID:SQCnQ3cC.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:14:34 ID:SQCnQ3cC.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:14:42 ID:SQCnQ3cC.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:14:58 ID:uTHHrt1U.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:15:05 ID:uTHHrt1U.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:15:11 ID:uTHHrt1U.net]
エイリアン:コヴェナント
あらすじ:
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッドはオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にために惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。
ウォルター、ダニエルズ、護衛部隊隊長のロペはコヴェナントに搭乗し惑星を脱出するが、ロペの体内にはプロトモーフの幼体が宿っている。
ロペからプロトモーフの幼体が誕生し、コヴェナント船内に姿を消す。
パイロットのテネシー、ダニエルズ、ウォルターは協力してプロトモーフを誘い出し、隔壁を開いて宇宙空間に放り出す。
ダニエルズ、テネシーは当初の計画を続行するため、最終目的地となる惑星を目指して冷凍休眠に戻る。
休眠カプセルに入ったダニエルズは亡くした夫ブランソンについて話すが、ウォルターは彼の名前を認識できない。
ダニエルズはその時、ウォルターのプログラムがデイヴィッドにより書き換えられていることに気付くが、彼女はそのまま休眠についてしまう。
ウォルターは二千人の入植者が休眠している室内に入り込み、自らの体内からフェイスハガーの卵を2つ取り出し放置する。

エイリアン:コヴェナント(原題:Alien: Covenant)
監督:リドリー・スコット
脚本:マイケル・グリーン ジョン・ローガン ジャック・パグレン
製作:
リドリー・スコット デヴィッド・ガイラー ウォルター・ヒル
ローガン・ハフマン マイケル・シェイファー
出演者:
マイケル・ファスベンダー - デヴィッド/ウォルター キャサリン・ウォーターストン - ダニエルズ
ビリー・クラダップ - オラム ダニー・マクブライド - テネシー デミアン・ビチル - ロープ
カルメン・イジョゴ - カリーヌ エイミー・サイメッツ - ファリス ジャシー・スモレット - リックス
カリー・ヘルナンデス - アップワース アレクサンダー・イングランド - アンカー
ベンジャミン・リグビー - レッドワード ジェームズ・フランコ - ブランソン ウリ・ラトゥケフ - コール
ガイ・ピアース - ピーター・ウェイランド
音楽:ジェッド・カーゼル
撮影:ダリウス・ウォルスキー
編集:ピエトロ・スカリア
製作会社:
ブランディワイン・プロダクションズ スコット・フリー・プロダクジョンズ TSGエンターテインメント
配給:20世紀フォックス
公開:アメリカ 2017年5月19日 日本 2017年9月15日
上映時間:122分
言語:英語
前作:プロメテウス

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/28(金) 00:53:21 ID:WWv77XGC.net]
エヴァやビバップみたいな1話完結型のアニメなくなったよな
きっちり30分毎に視聴者楽しませろよって思うわ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 02:07:01.98 ID:G+VM13qI.net]
ケッキュキュヒ!

88 名前:リンク+ mailto:sage [2020/02/28(金) 04:46:13.34 ID:Zb/TItSt.net]
図は、エヴァ初号機の肩のウェポンラックから真っ逆さまに転落して、
地面に叩きつけられて一発で転落死するプラグスーツの格好のBotWリンク。

プラグスーツの格好で転落死するとかっこ悪い…。

ちなみに、渚カヲル、式波・アスカ・ラングレー、
真希波・マリ・イラストリアスもあんな高さから落ちたら死にます。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 04:47:05.79 ID:4Z5fdSWp.net]
>>88
【ネタバレ注意】
最後のスロートバスター?喉バスター?のチームには
メンバーの1人としてウォルターが同行していました

最後の晩餐シーンでの素早く適切な背中への一撃!
…あのイメージが嘘のように、棒立ちのお地蔵さんです、役立たずです

ケッキュキュヒ!と最後に走り出していくバンビを見送るように首を曲げるシーンでは
走る子犬を見守るように、微笑んでさえいるように見えます
正義のアンドロイド説が早くも揺らいでいます…w

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 11:27:13 ID:7c4AnGT2.net]
やはりこうなったか



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 12:32:40.45 ID:POPNBPwg.net]
エヴァアンチのコピペ厨まだいたのか
まあ透明あぼんで見えないが

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 15:31:14 ID:4Z5fdSWp.net]
ケッキュキュヒ!

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/28(金) 15:34:29 ID:/zPD+aoE.net]
>>65
俺も感想聞いてみたいな
スレ主の>>1はまだ居るのか?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 16:11:18 ID:Nign1b6q.net]
シンジとカヲルのユニゾン見たい

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 18:43:30.37 ID:jvH4iTxv.net]
>>94
ホモピアノで充分だ

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/28(金) 20:57:11.39 ID:s+It3nF0.net]
DEATH編のカノン演奏でなぜトウジだけハブられたのか
あいつも一応チルドレンだろ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 12:54:22.90 ID:BYLieLPk.net]
セカイ エヴァ、マドマギ?
 ↓
異世界転生(なろう) 盾の勇者、他多数
 ↓
ハーレム ソードアートオンライン(SAO)
 ↓
学園・ラブコメ、エロ SchoolDays、ヨスガノソラ
 ↓
日常
 ↓
きらら のんのんびより、NEW GAME!

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/29(土) 18:16:02.52 ID:XkEJ554i.net]
>>96
しょせんクラスメイトA以上の存在じゃなかったから

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/01(日) 07:44:25.75 ID:HQldnz/x.net]
>>1はもう飽きたんか?

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 11:25:19.12 ID:PaUnh2rb.net]
劇場版を見て、なんのコメントもできない当時の俺らになってるに1票



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 15:05:51.59 ID:mYHd6NQi.net]
そんで序見ておおってなって、破でうおおおおってなって、Qであーってなる

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 15:08:28.55 ID:wB89BSi1.net]
序見ておおってなって、破でハァ?ってなって、Qでうおおおおおの間違いでしょ

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 21:35:20 ID:mYHd6NQi.net]
個人差はあるなw

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 21:53:05 ID:77ksS8sM.net]
Qの予告でテンション最高潮になったんだが…Q本編が…

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/01(日) 22:56:56 ID:iPkkQqnP.net]
予告ではTV版のカヲル辺りの改変みたいな感じだったもんな

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/02(月) 00:08:56 ID:w2RltLDd.net]
ttps://pbs.twimg.com/media/D__fl1TUYAEDtQ-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D2uXlwrU4AEU57y.jpg

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 19:47:02.67 ID:F/TmiNZY.net]
かわゆ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 20:05:25.46 ID:MyyAh4Ix.net]
旧劇ラスト、たとえみんなが戻ってきても世界は物理的にぶっ壊れてるんだよな
セカンドインパクト以上に悲惨なあの世界で生きていけるのか

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/04(水) 21:11:33 ID:4oTYqVYg.net]
ぶっ壊れてるのはネルフ本部周辺ぐらいじゃないの?
生命のスーブに生き物が還元されただけで。
ただ、人間が居なくなって維持できなくなった施設、原発とかはヤバいかもしれないな。

110 名前:リンク+ ◆BotWjDdBWA mailto:sage [2020/03/05(Thu) 06:54:12 ID:4v62oa4S.net]
つ、トライフォース補完計画。

トライフォースの偉大なる力で、ハイラルのすべての生物を溶かし込んで、またゼロから作り直す。



111 名前:リンク+ ◆BotWjDdBWA mailto:sage [2020/03/05(Thu) 06:56:57 ID:4v62oa4S.net]
荒廃したハイラル。

生き残ったのは、BotWリンクと6期の猫娘。

リンクは、猫娘の首を絞めた。
だが、思うように力が入らず、首を絞めるのをやめた。

新世紀エヴァンゲリオン ゼルダの伝説 ゲゲゲの鬼太郎…。

3つの要素が混ざってる…。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/05(木) 09:21:27.74 ID:Vey06k94.net]
ケッキュキュヒ!

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/05(木) 23:46:00.34 ID:kn/YCkYJ.net]
エヴァってかなり異質な作品だしエヴァ=アニメと思わない方が良いわ
エヴァ風味の作品はあってもエヴァと並べる様な作品は20年以上経った今でも出て来ていない

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/06(金) 00:45:39.20 ID:HiVnasRy.net]
ピンク・フロイドをロックと思わない方がいいみたいな話だな

EoEは全般的に良いけど学芸会の子供じみたゼーレの昌和で引く
カットしといて欲しかったわ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/06(金) 10:37:46 ID:EFRNDzpU.net]
ゼーレの元ネタってイルミナティでしょ
ああいう昌和とかやってそうなイメージはあるけどなw

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/06(金) 18:00:47.00 ID:iVm+wMIm.net]
ゲンドウもゼーレも最後は満足して消えていったから、それまでの対立が茶番に見えてしまう

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/06(金) 18:13:04.74 ID:iw5sljjV.net]
ゲンドウは目的果たせなくてあーあって感じで死んでいったし
ゼーレは目的果たしたと思って補完されていったけどそのあと結果覆ってるけどね

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/06(金) 19:01:06 ID:G7gXVEk+.net]
甘き死よ 来たれ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 07:12:29 ID:Jp/iJHIw.net]
>>115
ミスター都市伝説こと関が最近エヴァを取り上げている

120 名前:リンク+ ◆BotWjDdBWA mailto:sage [2020/03/07(土) 08:09:50 ID:zw+NMuV0.net]
リンク
「くくく…、買って良かった…。
このNintendo Switch…。」



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 14:29:16.78 ID:kXsK12B5.net]
>>119
内容は知らんけどエヴァにそこまで大そうなメッセージは無いと思う
庵野は別にメイソンじゃ無いしただの都市伝説ファンなんだから
好きな物を作品に混ぜただけって感じだろう

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 16:29:29.55 ID:PeBd0QYX.net]
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/cNFi4zm.jpg

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 17:21:30.66 ID:IsAq30NW.net]
確か大月Pが「EOEのラストはシンジとアスカしかいない(誰も帰ってこない)バッドエンド」みたいな発言してたような覚えがある
それだと劇中のユイのセリフと矛盾するような気がするんだが…

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 18:04:35.33 ID:fQQR5uFt.net]
解釈は人それぞれだしなあ。
俺は生きる意思が強かった人は復元派
ただ、人生に絶望していた一定数は帰ってこれなかったとも思う。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 19:33:39.90 ID:d21SMvth.net]
精神を病んだ時はマジで
サード・インパクトを願っていたわ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/07(土) 23:57:00 ID:EQzGOrZI.net]
>>121
エンタメや娯楽はフリーメーソンに支配されているよ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/08(日) 14:22:07.80 ID:PyCmRbaQ.net]
>>126
陰謀論者こええ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/08(日) 16:23:26.01 ID:msGagVBe.net]
ゼーレって元は宗教団体なの?結構歴史は古そうだけど

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/08(日) 18:47:43.87 ID:PyCmRbaQ.net]
>>128
ゼーレの元ネタのフリーメイソンは宗教団体ではなく友愛団体
裏で世界を動かしてるって言う都市伝説があって
それをそのまま設定として取り入れたものだと思われる

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/08(日) 18:56:36.24 ID:GGCnymL4.net]
映画が公開された当時
EOEを熱く語っていたら
危ない奴とレッテルを貼られてしまった
エヴァの歌を歌うことも危険な時代だった



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/09(月) 00:34:53 ID:u8hxLt3S.net]
>>128
設定では元々は中世の宗教団体
それが国連等をも牛耳る秘密結社になった

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/09(月) 17:32:06.50 ID:BhKzWXXU.net]
ゼーレと人類補完委員会がゴッチャになってるんだけど
組織自体は別だがメンバーは共通、って事でいいの?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/09(月) 21:02:01 ID:EoqV3BrX.net]
ゼーレが組織名で補完委員会が最高幹部会じゃないの。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/09(月) 23:39:57 ID:LgmREezk.net]
権限で言ったらゼーレ>委員会>ネルフ
でもゲンドウは委員会を舐めてるから
ゼーレ>>>委員会くらいの差はありそう

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/09(月) 23:42:06 ID:LgmREezk.net]
あと冬月はゼーレの事を老人達って呼んでるから
かなり年齢層高そうだなぁ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/09(月) 23:53:02 ID:TLyKosWj.net]
>>127
陰謀はあるよ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 08:30:53 ID:fi4s/eO2.net]
>>135
サイボーグ手術してるから普通の人間の寿命はとうに超えてそう

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 10:49:05.69 ID:93o3VmSo.net]
人類補完計画って結局
どういう意味があったんだ?

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 11:13:34 ID:5ogSxYw+.net]
大きな目的としては完全な生物としてのあるべき姿を取り戻すことかな

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 19:05:45 ID:ap3dYjA1.net]
テレビでは2話で早々と人類補完計画の単語が出てきたけど
その時点では何をするのか全く決まってなかったんだってな



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 21:44:45.58 ID:MtVBfLKc.net]
コミュ症なぼっちが、そうだ、みんな一つになれば誰も寂しくないじゃん!とこじらせた計画。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/10(火) 22:46:03 ID:5ogSxYw+.net]
企画書で最終話までのあらすじが書いてあって、24話にカヲルが出てくるところまで大体テレビ版の流れと同じなのに、
ストーリーの要の計画がよく分からんとか酷い話だw

まあ企画書の月面最終決戦からの大団円は大嘘になったわけだが

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 10:23:12.35 ID:J3ZVL8P6.net]
>>138
ゲンドウの目的を叶える為にゼーレに協力して貰う建前
分かり易く言えば人類補完計画を餌にゼーレを利用した
最後はゼーレが騙されてた事に気付いて報復を受ける

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 11:09:27.72 ID:Iuak5O9Q.net]
視聴者ポカーン計画

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 16:12:51 ID:WmPZQLAf.net]
ある意味、諸悪の根源はユイ
彼女がエヴァと一つにならなかったらゲンドウが狂ってゼーレに人類補完計画を提案する事もなかった
そして人類がサードインパクトに巻き込まれる事もなかった

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 19:17:11.93 ID:87p+d21r.net]
>>145
いや、どう考えてもゲンドウが悪いだろ
北斗の拳で一番悪い奴はユリアって言ってるようなもん

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 19:39:06 ID:CwJjo9Of.net]
補完計画は裏死海文書に記されてる既定路線だよ
それにのっとって補完を起こすのがゼーレの目的
その計画を狂わせたかったのがユイ、そのために旦那(ゲンドウ)や息子(シンジ)すらも利用した

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 21:57:52 ID:0acnedzV.net]
ほう

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/11(水) 23:53:02 ID:OMbhLmfG.net]
二十代であの発想に至るとかユイはなかなかマッドだぞ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:11:52 ID:RhuWl6Av.net]
どのみちゲンドウが動かなかったら使徒によるサードインパクトが起こっていたんだよな



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(Thu) 19:18:31 ID:kTiM1rcM.net]
サード・インパクトだけなら人類滅亡?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(Thu) 20:41:02 ID:dq3GnN6W.net]
使徒とアダム(リリス)との接触でサードインパクトが起きるってのは嘘だったんじゃ?

そもそもじゃあ使徒はなぜ黒き月(第三新東京市)に向かうの?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/12(木) 21:24:06.93 ID:RhuWl6Av.net]
>>152
「使徒とアダムの接触でサードインパクトが起きる」ってのは否定されてないはず
使徒はジオフロントの地下の巨人=リリスをアダムだと勘違いして第三新東京市に攻めてきたっぽい
(巨人の眼前まで迫ったカヲルがしばらくガン見してようやくそれに気づいた)

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 17:12:41 ID:j+3bDkXg.net]
アスカ来日の回でアダムを持った加持の乗った船を襲った使徒が正解だったのかな

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/13(金) 18:03:06.03 ID:9IwzihGC.net]
たしかに
あれが唯一の正解
カヲルくんですら騙されてたからな

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 06:53:11.36 ID:fwUHUHvF.net]
アダムと、その子の使徒が接触することで起こるサードインパクトとはどのようなものか。

リリスの場合はATフィールドの消失によるLCLへの還元現象だった訳だけど。
それとはまた異なるものなのか。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 07:23:02.53 ID:bn3I+uDa.net]
>>149
ユイは普通の家系ではなさそう

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 09:43:51.46 ID:Y2LZ4Kud.net]
>>156
他の使徒が消滅する結果にはなるんだろうけど、リリン(リリス)は完全に別系統だからどうなるんだろうな
多分物凄いイレギュラーな事態よね

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 10:36:59.89 ID:y2VH/a/1.net]
RG初号機DX版買ったぜえ

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 18:34:53 ID:PhLt4zRv.net]
>>156
南極でのセカンドインパクトが世界規模で起きるってイメージがあるな



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 05:04:06 ID:voXwJSUV.net]
>>156
メイン種族が、接触した使徒ような形にすげ変わるとか?

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 21:49:50 ID:c1khe5Hk.net]
>>158
カヲルが「未来を与えられる生命体は一つしか選ばれない」って言ってたからリリン=人類も消滅エンドだと思う

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/16(月) 15:54:53.06 ID:9fhciWoe.net]
使徒がサードインパクト起こしたら、セカンドインパクトや劇場版みたいに人がパシャっと溶けて赤い球になるのかな
でもリリスベースのインパクトじゃないから黒き月への補完はされないかも

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 18:45:28.60 ID:k8re9mmp.net]
ユイはフリーメーソンかイルミナティ

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 20:55:16.41 ID:6L5F6vOm.net]
ユイってゲンドウと出会う前からゼーレの関係者だったんでしょ
ならどっか普通じゃないのも納得

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/22(日) 10:04:58 ID:mMrNjak4.net]
高齢者が見下していたネットやアニメにどんどんハマって行く様は滑稽

さっさと自分達が子孫を殺し続けていることを認めればいいのに

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2020/03/23(月) 16:48:26 ID:62L+/+LC.net]
カジさんを撃ったのはリツコさん?

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 18:31:47.31 ID:rv6PPMw5.net]
>>167
リツコが加持を撃つ理由が無いし、誰かが命令するにしてもわざわざ科学者のリツコを使う意味が無い
当時ミサト犯人説もあったけどそれは庵野が否定している
ゼーレが裏切り者を始末した、って考えるのが妥当ではないかと

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/23(月) 18:52:14.97 ID:62L+/+LC.net]
>>168

ありがとう!

なんか挨拶が親しい人と待ち合わせしてた感じだったので伏線があるのかと・・・

さすがにミサトさんは無いと思ったんだがちょっと深読みし過ぎましたわ

あと出来ればコミック版をアニメ化して欲しい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<87KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef