[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/02 19:40 / Filesize : 54 KB / Number-of Response : 245
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Bビーダマン爆外伝シリーズ4



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/01(木) 21:58:10.66 ID:???0.net]
名古屋テレビ発テレビ朝日系で放送されたテレビアニメ
Bビーダマン爆外伝(1998年2月7日〜1999年1月31日、全48話)
Bビーダマン爆外伝V(1999年2月7日〜2000年1月30日、全50話)
を語るスレ

●前スレ
Bビーダマン爆外伝シリーズモミテ3ダー
maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1191162914/

●関連スレ
ボンバーマンビーダマン爆外伝TCG
game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1141012851/

2 名前: 【大吉】 【1738円】 mailto:age [2015/01/01(木) 23:13:48.97 ID:???0.net]
物売るレベルおじさんことヴェルジャネーゾこと岩金真司が>>2ゲットだ!

        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |        >>3 >>2ゲットできるレベルじゃねぇぞ!おい!
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ        おーい、>>4はっ、何とかしろよあっちよぉ!マジでよぉ!
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )        >>5 関係ねぇよ! >>6なんかよぉ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}        >>7 おま、向こう見て来いよ!すぅごかったんだぞ!!ごぉい!
  `i_   、 \        i_    l_j        >>8 家で、遊びます!
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\      >>9 これ危ない! 危ないよこれ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \     >>10-1001 スレ伸びるってレベルじゃねぇぞ!
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/19(月) 18:21:48.16 ID:???O.net]


「宇宙をかけるビーダシティ放送局」のCDは面白かったな

特に白と黄の
白「はーい、ここからは皆から送られてきたお便りを紹介するよー」
黄「告知もせんのによぅ来たなぁ〜」
のやりとりにクスッときた

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/02/19(木) 08:54:05.84 ID:L4uZdo400.net]
Vは今更劣化ヤッターマンやるなって感じだった
既にポケモンとゲンシクンで同じ様な事やってたんだからさ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/05/31(日) 12:14:19.70 ID:VA9FliGV0.net]
あげ

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 18:57:19.01 ID:???0.net]
ビッチボンとリッチボン

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/01(月) 20:27:41.59 ID:???0.net]
ボッチボン

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/06/03(水) 11:13:37.42 ID:???0.net]
アイドルボンの回の、男が女目当てでファンを装ってるんじゃないか?って話が凄いリアル。 乙女ゲーとか腐向けなコンテンツが好きって男を思い浮かべたわ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2015/07/30(木) 03:12:17.35 ID:???0.net]
あげ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/08/01(土) 00:07:18.50 ID:btpzq9a10.net]
なんだかんだ序章の王国編がすっきりまとまってて面白い



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/27(日) 08:54:31.52 ID:???0.net]
DVD化まだかよ

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/01/16(土) 21:52:09.58 ID:fHWe40SM0.net]
爆外伝vのbox化は不可能なのか?
すごい見たいのにVHSしかないとかきついわ……

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/01(月) 13:21:20.43 ID:nYJc8OVP0.net]
ジェッターズのブルーレイも出たしタカラトミーにはコナミを説得してもらいたい

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/05(金) 10:37:30.46 ID:???0.net]
ブリザードエビルのかっこよさは異常

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/05(金) 23:13:46.09 ID:???0.net]
ポーズ再現したよな

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/06(土) 17:44:56.48 ID:lwC/YPhn0.net]
常磐線が上野東京ラインの開通で様々な列車とすれ違う動画が満載です。
こちらから動画をご覧になれます
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A+%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3+%E9%83%BD%E5%BF%83%E3%80%80%E3%81%99%E3%82%8C%E9%81%95%E3%81%84+-%22%E5%89%8D%E9%9D%A2%E5%B1%95%E6%9C%9B%22
---

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/17(水) 22:27:11.26 ID:???0.net]
なんでVでキャラデザ変わったんだろうな

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/18(木) 20:45:29.87 ID:???0.net]
キャラデザ以前にVは作画が酷かった記憶ある
てかビーシャークとなぞのアーマーなんで発売しなかったんだろうな

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 14:36:55.83 ID:???O.net]
話数は覚えてないけどラストの止め絵でしろボンときいろボンの色が逆になってたのを覚えてる
戦隊物並みに色が重要な意味を持つアニメでそりゃないよと思った

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/22(月) 22:31:02.12 ID:???0.net]
全部皇帝が悪いでの締めはなんか拍子抜けしたなあ



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/24(水) 02:33:57.33 ID:???0.net]
久しぶりにタブレット版のようつべで見たわ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/29(月) 02:59:42.17 ID:???0.net]
Vは忘れたけど無印のスポンサー紹介画面がかっこよかった記憶が
最終回のスポンサー紹介のバックがダークネスドラゴンだったのは覚えてる

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/07(木) 22:44:52.74 ID:rNnzQDR4.net]
悪役側は完全にキャラ変わってしまったが、
無印でモミテボン役だった子安武人がVでドクダンディ役となって引き続き出演したのは偶然とは思えないな…

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/04/08(金) 21:06:54.79 ID:B5QJazH4.net]
最終回でシャドーの自殺を止めたグレイボン。

これは良いシーンだと思った。

25 名前:まんが大王 ◆H0wMGBex0A mailto:sage [2016/04/11(月) 07:50:49.64 ID:HV/YeFQt.net]
ビデオ化キボンヌ、

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/26(火) 19:19:48.69 ID:5RCoBnqz.net]
皇帝って生命体じゃなくて人間の負の意識の集合体みたいなものだから
(例えばスマイルプリキュアのピエーロ)
全部皇帝が悪い=自分達の悪の側面がダークビーダを生み出した
って意味だと思うぞ

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/26(火) 21:58:00.96 ID:WrAGvjqS.net]
いやそれは深読みしすぎでしょ

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/11(水) 03:19:10.30 ID:6J/Fqtyc.net]
>>23
声優続投は他にも多かった気がするが…

三銃士は四天王相当と考えればポジションは変わってるね。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/11(水) 05:46:11.66 ID:yQcwcixk.net]
シルドーク役の人以外はだいたい続投してたような

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/11(水) 16:53:37.43 ID:Mnce7+w2.net]
デビルベーダーはダークビーダーに比べて随分人少ないな、

ポジション的に
皇帝=キングベーダー
プリンス=スリンガー
三銃士=四天王
で良いんだよな?

しかしVは無印でいうシャドー相当悪党側の博士が居なかったよな?
デビルアーマーの開発者は誰なんだ?
まさか発明品造っていた点からゲストラーか?

>>28
ドラーケン→スリンガーだね。
松本梨香は無印ではシュリンゲだったがVでは悪党側から降り、
逆に無印では悪党側ではなかったチョーがVではゲストラーを演じたり、
続投した声優も皇帝→キングベーダー以外はポジションは変わっているな。



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/11(水) 18:24:10.23 ID:yQcwcixk.net]
アクマントはポニコーンだったっけか

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/11(水) 18:32:52.51 ID:Mnce7+w2.net]
>>31
園部啓一であってるが無印では兼任が多かった。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%92%E9%83%A8%E5%95%93%E4%B8%80

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/14(土) 23:34:27.71 ID:ycMtipe5.net]
爆ボンバーマン2でも白ボンの声が桑島法子だったが、
これも爆外伝絡んでいるの?
V放送中の発売だったからか?

しかし他のゲームでは演じたことないんだよな…

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/14(土) 23:41:08.00 ID:Dvwl8irj.net]
>>33
1ではコロ助だったしな
そういえばダークプリンスの中の人も出てるよね

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/14(土) 23:59:21.83 ID:JFLp4vqG.net]
ベルゼバルがダークプリンスだったな
ルキフェルスがベストボン

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/15(日) 22:02:50.27 ID:HRR06842.net]
>>35
ベルゼバルは1のレグルスと同一人物設定だがこちらも声優続投ではないんだよね。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/17(火) 01:00:45.83 ID:FvbuVmdP.net]
B伝説バトルビーダマン放送開始前、
某TV誌には単に「ビーダマン」としかかかれていなかっため、
まさかの爆外伝続編がやるのかと勘違いしてしまった私だった…

その頃中学生だったけどさ…

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/17(火) 01:05:34.24 ID:ukKJW9s+.net]
爆外伝とスパビーの型板ってもう捨ててるの?
子供の頃買えなかった反動ですげー買いたいんだけど

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/17(火) 01:46:19.09 ID:nv1RPf6n.net]
ずっと前に楽天でセイントドラゴンとかが半額で売ってたが今は売ってるところないのかな

放映当時店でブラックガトリンガー一度も見なかったけど買えた人どれくらいいるんだろう

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/17(火) 11:52:20.09 ID:xj2WZC4a.net]
場末の玩具屋にはたまーに売ってたりする



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/05/25(水) 22:04:23.45 ID:MZp7MW2B.net]
無印の初代ED歌っていた吉川麻衣子って、
浜ちゃんと不倫していたグラビアアイドルとは別人だよな?

となるとウィキの情報間違っている…

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/16(木) 09:10:32.14 ID:KAIdbh37.net]
リアルビーダマン 爆闘伝

みたいなのやってほしいな、
人間がビーダアーマーに乗り戦う的な、
実写でも良い。

43 名前:名無し様 [2016/08/15(月) 21:04:55.52 ID:fIwDd7Tu.net]
ボンバーマンの声と言えば

金田朋子さん

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/16(火) 22:05:06.47 ID:Qs9S4s+g.net]
>>43
それはジェッターズだろ。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/17(水) 20:01:57.04 ID:i4ZzPhI9.net]
爆外伝シリーズの型板ってもう捨てられてるの?
今ヤフオクでかなりプレミアついてるし、新品は滅多に出てこなくて困ってる
全種二個づつ買うから再販して欲しい

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/06(火) 21:39:22.18 ID:j4pe5eyj.net]
あげ

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/16(金) 23:36:43.35 ID:uEUwDmo4.net]
カードゲームのイラストでのあかボンの服とカゼ丸たちの顔がアニメと全然違うのは
アニメでの爆外伝の世界とカードゲームでの爆外伝の世界はパラレルって意味があるのかな?
仮面ライダーディケイドでのリマジ的な感じで

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/17(土) 02:03:53.15 ID:muM6Ua/s.net]
後期のEDでくろボンがハブられてるのがなんか納得いかないなw
後期のOPだと前期OPと違って完全にしろボンたちの仲間になってるのに・・・
スレチになるが90年代〜2000年代の戦隊のEDも追加戦士ハブられてること多かったな
ここ最近の戦隊のEDはちゃんと追加戦士加えてるけど

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/21(水) 14:24:28.31 ID:HLvjuvFp.net]
今っ更ビクトリーへの道プレイしてるけど攻略本なんて持ってないから
敵が使う進化・合体アイテムがどこで手に入るか全然わからない…
何故かコロッサスだけ3つあるし通常アイテムも歯抜けがあるしこりゃ骨だな

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/21(水) 15:25:34.90 ID:4TcVIhco.net]
ビクトリーへの道は普通に分からないところだらけだったな
だんだん雑魚戦も面倒になるからひたすら逃げてクリアした



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:32:23.94 ID:ahF16O77.net]
ビクトリーへの道は真のエンディングを見る為のパスワードがゲーム中に出てこなくてワロタ

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/09/25(日) 20:28:02.69 ID:R3X4LY7i.net]
仮面ライダーゴーストの先週の回と最終回見たらなんか爆外伝の最終回を思い出したw

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/08(火) 23:52:01.29 ID:EfOrZNaB.net]
メカ大好きだったなー。プラモのコクピットに白ボン乗り降りさせてなんど遊んだことか。
ホワイトゲイル、ホワイトゲイル2、ホワイトブロス持ってた。後白、青、黄の合体メカなんだっけ??
メカの名前忘れた笑

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/09(水) 00:17:06.77 ID:Y2v8iL6L.net]
セイントブラスターだな
それに黒加わるとセイントドラゴン

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/24(土) 02:19:54.22 ID:gOpmVfof.net]
無印の2話って、「やったか!?」→本当にやった っていう珍しいパターンが起きてるな

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/18(土) 01:03:23.79 ID:5loqmRrd.net]
あげ

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 16:39:54.11 ID:FUPWnGhI.net]
数少ない東海スレ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/05/30(火) 22:14:18.02 ID:BOmBZQnq.net]
青ボンとかいう無駄に有能でコミュ力高い陰キャの星

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/14(水) 14:46:41.69 ID:UyXHh9hS0.net]
ブサブサブサブサ〜〜〜イ!
この世に生まれたって素敵なチャ〜ンス!(皮肉的な意味で)

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/24(土) 01:15:28.62 ID:xZSHtXfA.net]
カ・バヤヤンヤン
ガバガバヤンヤン
カバドドンダン♪

ジューシー ジューシー

君の唇
カバヤ
ジュウーシーイーイー



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/11(月) 22:52:30.07 ID:SgvTCJyD.net]
当時は四天王再登場のあたりで視聴をやめた気がするが、数年前にファンサイトを見たら合体アーマーのお披露目が終盤も終盤だと言う事を知った
玩具販促する気無かったんかな。コミック版だとブロス登場が遅いくらいで合体はちゃんとやってたが



ギャグとシリアスのさじ加減が絶妙だった

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/11(月) 23:10:21.60 ID:F3vo3Zom.net]
ダークネスドラゴンとブリザードドラゴンが最終話の一話前でセイントドラゴンは最終話だけだからな
まあセイントドラゴンはOPで歌詞に入れられたりデカデカと登場させてたけど
Vでも合体したのめっちゃ遅かった記憶あるわ

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/15(金) 01:13:19.71 ID:LdnX8mja.net]
単品で一個ずつ買っていくと合体するから別に合体後の販促はいらんかったんじゃないの
鋼蒼龍とかアニメ初期に出たやつだしな

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/05(木) 03:58:22.93 ID:9nLcnd+w.net]
クロスファイト見て昔爆外伝の玩具持ってたの思い出した
またこう言う路線でロボビーダマンやらねーかな

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/22(水) 23:05:22.40 ID:rYyF7GZs.net]
V見れるサイトないですかね?
最初のは
ユーチューブに
あげられてるから
大丈夫ですが、

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/25(土) 18:44:33.42 ID:ae/j31f2.net]
無印のキャラたちが好きだったのでその後のVを見るのが辛かった

例えるなら死んでしまったペットの次に同じ品種で似た外見の子をお迎えしたけど
やっぱり見た目が似てても以前の子とは別人なんだなって節々で思い知らされるような辛さが

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 19:55:02.62 ID:0yC/Gy8r.net]
無印好きだったからVが受け付けなかったっていうのはあるな

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/25(土) 20:58:38.17 ID:PYoKzVMy.net]
玩具の爆外伝3が好きだったから開始当初メインが爆外伝4で悲しかったわ

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/26(日) 13:55:59.04 ID:sD+aGe/w.net]
ノリの良さとギャグが好評だった1期から
何を勘違いしたのかキャラを流用したシリアス話で2期作って黒歴史になったのって
ドラマの天国に一番近い男もそうだったな

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/28(火) 23:23:11.53 ID:/J5zYqLL.net]
グルグル(1期)と同じ監督だったんか
思えばあっちも後期OPでは海を前にした草原で花が舞ってたりしてたなぁ



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 19:38:42.52 ID:pBf6sWjM.net]
懐かしくなって調べたら来年で20周年じゃね?
またこういう路線のビーダマンやらないものか
ベイブレードみたいなのはお腹いっぱいだわ。バーストつまんなかったし

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/29(水) 20:17:47.05 ID:mWPNjANH.net]
爆外伝以外はあまり知らないけどビーダマン作品って基本的にはミニ四駆みたいなホビーバトルものなんだっけ?
せめてガンダムビルドファイターズみたいな作りなら興味あるんだけどな

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 20:05:15.28 ID:EhDp6Axk.net]
前テレビで偶然クロスファイトってのを見たんだけど、ベイブレードと枠半分ずつでしかも内容ほとんど同じだったからな
ホビーバトル系だと被っちゃうし爆外伝のロボ系で観たいわ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/30(木) 22:05:15.08 ID:d2AJXpC0.net]
爆外伝のようなロボ系になったとしても
もうボンバーマンの姿をしたキャラは出せないんだよな
それはそれでちょっと悲しい

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/01(金) 07:00:06.37 ID:I3W+/bWx.net]
よりによって版権絡みで色々揉め事起こしてるコナミにボンバーマンを持って行かれたのが痛い

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 14:09:44.24 ID:59OHwelI.net]
ボンバーマンもう出せないのか(´・ω・`)
小学生のころボンバーマンの漫画描いてたなぁ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/02(土) 15:40:17.82 ID:+PuYEs7b.net]
>>76
大金を積めば出せるのかもしれないけど…コナミだしどんな条件を出してくるかわからんね
スーパービーダマンの電子書籍版の件が一番わかりやすい
安価で出したかった作者は中間マージンのかからない個人出版を希望し、各メーカーに交渉
コロコロの小学館、ビーダマンのタカラトミー→使用料無しで了承
ボンバーマンのコナミ→使用料取れないならボンバーマンの姿を出すのはNG。シルエットでもダメ。結果、ボンバーマン型のビーダマンは全て別デザインに描き直し

作者は描き直しだけで個人出版が叶って奇跡だ各メーカー様ありがとうって喜んでたけど
小学館とタカラトミーがめっちゃ良い人だっただけだよねこれ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/04(月) 21:11:38.62 ID:aK4SJ6qR.net]
ルイルイはセーフだろうか
あれ元ネタがルーイだって言われるまで気づかなかった

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/04(月) 23:56:26.05 ID:TwF9SpWk.net]
太川陽介の許可が必要

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 14:22:23.45 ID:5lIrBF3c.net]
https://p.eagate.573.jp/game/bombergirl/bg/p/images/p/share_img_bombergirl.jpg

もう萌え女体化して爆外伝やればいいよ(悪魔の囁き)



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 14:28:15.65 ID:1lLWGlnE.net]
最近結構書き込みあるのに驚く
グラングリーバーどこ行っても売り切れてたのが懐かしいなぁ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 17:50:34.81 ID:aeGXYlcu.net]
無印後半以降の玩具は1000円以下とは思えないくらいギミック満載で良かったわ
今同じもの売れば2000円近くしそう

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 18:14:25.52 ID:pA5MZc+q.net]
>>80
このキャラデザじゃちょっとなぁ
まだ爆外伝そのまんまの方が可愛い

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 23:03:19.76 ID:cCk1ZtXk.net]
あの時代のコロコロ系ホビーアニメは凄かったな
爆走兄弟レッツ&ゴーや爆外伝、ゾイド

今見ても思いで補正抜きで面白い

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/05(火) 23:51:51.28 ID:36kiwdQM.net]
爆外伝は正規の視聴手段が限りなく限られてるのが辛い

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/06(水) 00:45:40.86 ID:O0hjWRuq.net]
ホビーアニメが、というより、ホビーがすごかったんスよ…まあ当時ガキだった思い出補正もあるけど
最近の玩具はどれもこれもギミックや再現度は高いけど、値段の割に小さいしプラが薄っぺらくてちょっとがっかりする

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/12/06(水) 06:55:10.59 ID:hlsiS7/O.net]
>>85
VHSしかないからなぁ
ネットに転がってはいるけど画質音質が酷いから視聴するにも多少の根気がいる
名作だから新しいファンも増えてほしいんだけどそもそも本編を見られないというのはかなり厳しい

DVD出てないけど近年アニマックスで放送されたニャンダー仮面やツヨシしっかりしなさいが羨ましいよ
再放送さえされれば全力で録画するのに

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/06(水) 17:17:15.71 ID:imYLJmkM.net]
最終回の駆け足っぷりはすごいな
カレー事件がなければもう一話作れたはずなのに

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/07(木) 18:06:29.37 ID:SSa9yjVH.net]
メインキャラの声優たちがモブの声を担当しているのを見つけるのが楽しい
アイドルボンのファンの女の子たちの声がしろボンあかボンあおボンだったり
ピンクボンの家の駅アナウンスの声がくろボンだったりタクシー運転手が博士だったり
きいろボンのダジャレで街が大惨事になるあの場面でマイクを渡したリポーターの声もしろボンだ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/07(木) 23:03:32.88 ID:a7KjniPt.net]
数年前出張で行った田舎のGEOでVHSが500円で売ってたのを買わなかったのを悔やむ



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 11:31:22.37 ID:CKLsVB/Z.net]
ビデオデッキなんてとっくの昔捨てたなぁ
爆外伝で後悔してるのは昔ダイエーで新品のアーマー投げ売られてたのを全スルーしたことかな
翼朱雀とかあった記憶が

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 12:06:41.62 ID:vcLwumrX.net]
>>89
作画ミスを探すのも楽しいぞ
観覧車に括られたピンクボンを助けに行くとき
ティーゲルが来る前に早く!と飛び立ったしろボンのすぐ近くに銕白虎が鎮座してたのは思わず二度見した

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 23:18:50.03 ID:WQIjvF55.net]
くろボンの最後の灰色アーマーダサすぎて笑う

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 17:09:18.41 ID:CN1k/kLY.net]
飛べ!ホワイトゲイル
起て!ホワイトゲイルU
謎の美女!パープル登場

最終主人公機なのに初登場回のタイトルをパープルさんに持って行かれたホワイトブロス…

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/09(土) 18:05:40.60 ID:sjZLsNQ6.net]
しろボン機はゲイルUが一番かっこいい

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 01:01:02.09 ID:ZfTsvCOW.net]
プロフェッサーボンがカトリンガーとクラスターとデバスター作りおいてたなら最初からデバスター使えよって思った

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 03:01:03.84 ID:rebBWi2D.net]
カードゲームでは、
合体するならブロスじゃないとダメだが、
そうでなければ、メタコロ命中率が[3]のゲイルUの方が良い。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 07:16:44.08 ID:35Dnoxmk.net]
>>96
黒ボンの愛機はいずれもAI積んでる(カトリンガーのものをクラスター、デバスターに移植)って設定と聞いたし、
前の機体で経験値稼いでAIを育成し、一定レベルまで育ち切れば次の機体を動かせるって感じじゃないだろうか

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 08:28:04.26 ID:8PNRVRm4.net]
恐らく少数派だけど一番最初のゲイルが一番好き
翼の折り畳みやOPとEDでの姿がかっこいい
序盤のみのOPのビーダシティを背景に飛ぶゲイルのカットは消さないでほしかったな

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 12:06:32.68 ID:TOBCc9zR.net]
デバスター壊されたら終了だからな
敵の強さをはかるために弱いやつから順に使ったのさ



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/10(日) 12:29:13.90 ID:gyiEClve.net]
>>99
ここにもいるぞ
OPで雄々しく飛ぶ姿が印象に残ったせいかな

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 15:54:58.67 ID:6tJcwXTF.net]
押し入れにアーマーの説明書色々あったんで眺めてたけど設定細かいなー
デバスターのでたまにハードボイルド映画を見るとかあって笑った

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 16:42:07.63 ID:8iJ/uQwE.net]
黄色のダジャレって作中糞寒い扱い受けてたけど結構センスあると思う

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 18:16:00.76 ID:bvVFMc8O.net]
同意
お〜なるほどって思えることがある

>>102
くろボンが?
ヒリューがおつかいの途中で映画見てたのはその影響なのか

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/11(月) 20:41:50.31 ID:frEdYaka.net]
ブラックガトリンガーの説明書ではスモークディスチャージャーを
もっぱら自分の登場演出のために使ってる、みたいに書かれてたな

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/12(火) 07:04:56.19 ID:XJU2tZF5.net]
爆外伝がニコ動で配信決定される夢を見た
死ぬかと思った

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 12:03:55.39 ID:Lh1LJIUw.net]
しろボン達やビーダロン達は純粋で可愛いしくろボンはツンデレというか面倒見良すぎだし博士は大らかな良いおじいちゃんで癒される
なんて優しい世界なんだ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 13:08:11.70 ID:v0y/qCNV.net]
無印のくろボンは好きだったけどVのくろボンは嫌いだったな
常にお前達はダメだしか言ってなかった記憶が

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/13(水) 18:40:02.30 ID:G2SD9Q6P.net]
Vは監督やスタッフが無印からほとんど変わったけど脚本家はほぼ続投していることに驚いた
キャラや話の出来が全然違うんですけど…

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/14(木) 19:26:42.24 ID:reD2kEvt.net]
子供っぽい性格のしろボン達を警察というお堅い仕事に就かせたのが大きな間違いだった
しかもコメディの勢いも大きくダウンしたから笑いにも変えられないという



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/15(金) 22:52:47.50 ID:UrKx7nXH.net]
紋章編のしろボン王子はBC編より少し大人しい程度の差だけど
Vのあかボン姫はなんかキャラ変わったなぁと子供ながらに違和感感じながら見てた

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/16(土) 02:08:28.30 ID:yWgxxeiQ.net]
Vが惑星破壊級の兵器が出てきたりビー玉に属性付加したりボンバーファイターが単独で大気圏離脱とか出来てたのに
その未来のWがひとつの街レベルに規模が小さくなったのが解せない

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/16(土) 09:09:35.19 ID:MIssMdP8.net]
ストーリー上、宇宙に行く必要が無いから技術力がわからなかっただけで実はトンデモ文明だったりするのでは
博物館の宇宙探査機を見て昔の人はこんなもので宇宙に〜というセリフがあるからもっと手軽に宇宙行けるっぽいし
セイントドラゴンなんて空間破壊レベルだし

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/16(土) 18:56:22.87 ID:IphABlv5.net]
VからWまで相当な年月が経ってて軍も解体されてるとの事だし、
Vの時代では使われていたプラネットエネルギー回路もWの時代では失われた技術扱いされてる辺りを見てると、
VからWまでの期間で相当技術レベル落ちてるんじゃないかと思う

軍も解体されてる以上は兵器としてのボンバーファイター系の技術は衰退していくだろうし、
プラネットエネルギーについても当時は画期的なエネルギーでビー玉に属性付加とか出来たけど、
実際はそこまでの需要が無くインフラ整備に利用出来るものでもなかったから技術含めて消えていったとか

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/16(土) 19:30:25.44 ID:r0VfYqQI.net]
ハデスコスモバージョンかっこよかったなぁ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/16(土) 23:02:41.25 ID:vDvVFB2c.net]
リアルタイムで見ていたけど1〜2話の記憶が全くなかった
大人になってからネットで知ってそんなのあったんかと驚く始末
しろボンが番組時間移動のお知らせをしてるのは覚えてるから土曜夕方の頃も見てたはずなのに
某勇者王が子供心に好きになれなくてあの枠から離れてたせいで見逃したのか

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/18(月) 07:02:51.61 ID:tETBHAhV.net]
エルドランシリーズは見てて勇者シリーズはスルーで爆外伝シリーズは見てた
思えば爆外伝はエルドランと雰囲気似てるかも

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/19(火) 18:20:56.42 ID:FBE++o1T.net]
Vは学園ものにすべきだった

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/21(木) 18:46:24.93 ID:P0gtfcHM.net]
勇者降臨編って何度数えても1人足りないよな…

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/21(木) 18:49:33.36 ID:Y8mAL4hN.net]
Vなんだし5体合体にして欲しかった
白青黒緑黄で
正直緑地味だったけど



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/22(金) 11:46:20.79 ID:e/8Ea+rf.net]
Vの緑は赤ボン姫やら国やらマンセーでウザかった印象しかない
魔女っ子に至っては記憶から抹消されてた

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/22(金) 20:53:27.00 ID:7K+u+AXQ.net]
>>120
緑は戦隊で言うところの追加戦士みたいなものだから
5体合体なら赤入れてほしい

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/23(土) 22:54:00.53 ID:OoQ2FFac.net]
マキ凛子はアニソン歌手や声優としてやっていけそうだったのに消えたのは勿体ない

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/23(土) 23:10:40.85 ID:C3ca1HNF.net]
きーみがいーて
ぼーくがいーて
ばっくっがいっでーん♪

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/24(日) 09:03:26.34 ID:GolnrxZA.net]
>>124
その歌の終わりのフゥ〜↑とか
GOGO爆外伝のカモーン!、V版のヘッドオン!の掛け声が可愛くて好き

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/26(火) 21:14:02.77 ID:a6ZFl17v.net]
フレアードラゴンの名前は好き
名前はね

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/27(水) 12:25:49.92 ID:fC6MKbuF.net]
いかにも攻撃的な名前なのに戦闘向きじゃないという

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/27(水) 20:39:56.10 ID:lvqzGlpt.net]
当時フレアードラゴンはどこにも売ってなかったな
田舎とはいえ他のアーマーは安定して並んでたから極端に生産数が少ないのかな

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/27(水) 20:45:33.11 ID:VZwPBaPW.net]
それはただ仕入れられてなかっただけでは…
ネットでなら爆外伝のアーマーの中で一番安価で手に入るのでそれほどレアでもないし

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/28(木) 13:27:06.53 ID:UeZ+ZxTF.net]
鉄白虎とフレアードラゴンはオクで常に出品されてた印象
逆に見ないのはブラックガトリンガーかな
当時でも売ってるところ見なかったし周り誰も持ってなかったわ



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/28(木) 13:29:01.53 ID:Xc6337xu.net]
ガトリンガーはアニメ初期に2回くらい見たな
多分一回しか生産してないんだろう

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/28(木) 19:09:19.34 ID:coOL/xea.net]
ブラックガトリンガーって旧式だけど
あの無骨な見た目からは想像できない短距離ワープっぽい移動の仕方はハイテクすぎやしないか

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/30(土) 12:05:33.92 ID:txRZFRRu.net]
鋼蒼龍・鉄白虎と翼朱雀・鎧玄武でちょっと世代の違いっぽさがある
蒼龍白虎は造形も色合いもゴテゴテしてて何がモチーフか分かりづらいけど
朱雀玄武はモチーフが分かりやすいしライドモードも洗練されてる

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/30(土) 21:16:30.44 ID:k8ioZKNx.net]
当時のキットはもう手元にないんだけどメタルビーダマってパチンコ玉と同一?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 01:07:52.98 ID:UEaxzKCZ.net]
大きさが微妙に違うんじゃなかったっけ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 01:17:07.05 ID:pzhNc4ET.net]
友達の家に玉あったから比べたけど大きさ違かった記憶あるな
玉のがちょっと小さかったような…流石にもう覚えてないけど

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 20:12:55.28 ID:j0assw66.net]
銕白虎のメタルビーダマは大きかった気がする

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 23:10:04.33 ID:1rewN74G.net]
普通のビーダマ > メタルビーダマ > パチンコ玉 って感じか。

確か、白虎は、腹に大サイズ、頭に小サイズの2つあった気がする。
青龍は、腹に縦の2連弾で、
朱雀は、翼からオレンジのBB弾も発射できたような。
玄武は、搭乗するカプセル自体が鉄製だった。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/31(日) 23:11:28.68 ID:pzhNc4ET.net]
翼朱雀の翼すぐ折れるんだよな
組み立て中にポキっと折れた記憶あるわ

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 14:46:55.25 ID:G8mLmHMK.net]
翼朱雀の発売日に買って貰ってその日に翼が折れて泣きながらタカラのコールセンターに電話したら
「今日発売なのに折れてしまって切ないだろうから」という理由で無料でパーツを送ってもらえた思い出



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/01(月) 17:38:54.58 ID:YdFZQ8nX.net]
良い話だなぁ
翼朱雀は作中でも翼が弱点だとされていたけど
弱点を堂々と機体名に使っているところが天然ボケっぽくて好き

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/03(水) 22:03:50.43 ID:BP2ngU60.net]
爆外伝が好きな人はアリス探偵局も好きだったはず

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/05(金) 12:29:47.78 ID:Hj7bQhlg.net]
一部のスタッフが被ってるんだっけ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/06(土) 14:16:21.33 ID:e2LVAF7X.net]
コロコロアニキレジェンドで放送してくれたら即キッズステーション契約するよ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/07(日) 18:20:53.25 ID:78UxU9j5.net]
タカラトミーの公式ツイッターの中の人が爆外伝カードゲームについて触れてた
ちょっと嬉しい

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/09(火) 13:15:41.60 ID:5Y9KuiD2.net]
あの頃は子供向けアニメの大半がカードゲーム出してたな
ポケモン恐るべし

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/09(火) 23:17:48.13 ID:dQ+yTCni.net]
OPとEDまとめた動画あったけど勝ちに行こうぜアマノくんなんてあったなー
無印はまだ大体覚えてるけどVは最初の方しか覚えてないや

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/09(火) 23:44:53.25 ID:TrypVvsu.net]
全OP、EDの中でキャイーンの歌だけ好きじゃない
カードゲームの歌は本編とは切り離してほしかった

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 11:59:22.51 ID:rr84kqmB.net]
当時人気高かったキャイ〜ンとパッパラー河合呼んで金かけてそうだったけどパイレーツと渡部チェルの方が断然良かったなぁ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 18:32:07.31 ID:FPH6jGoE.net]
キャイ〜ンのEDは記憶にあったが何故かV後期のOPだけは初見レベルで記憶になかった



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/10(水) 19:06:23.81 ID:JteXBUt6.net]
寝坊してたのか

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/11(木) 10:16:47.51 ID:r+uHGNXH.net]
子供だって朝は弱いんだよー
時間変更のお知らせが流れたときに軽く絶望したのを覚えてる

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/11(木) 20:22:45.04 ID:jZ9m1yUR.net]
>>151
6時55分くらいにはテレビの前に居た筈だが眠くて記憶から抜け落ちてるのかもしれん

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/11(木) 22:38:56.27 ID:7gYf/D7j.net]
Vの最後の方とか寝坊してほとんど見れなかったな
最終回は見たけどアニメでのデビルトライデント見たかった

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/11(木) 23:20:48.50 ID:pdO/EgLx.net]
土曜の夜はどうぶつ奇想天外、土9ドラマが鉄板で夜もヒッパレまで見てたら確実に7時起きはしんどかった

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/12(金) 21:08:14.29 ID:K1pF3l/p.net]
ニチアサが消えてしまった今、ニチアサアニメの元祖という肩書も微妙になりつつある…

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/13(土) 04:07:23.87 ID:FFpGuQnN.net]
アキネイターにはしろボンしか出てこないや

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/13(土) 09:35:41.02 ID:rZk8TmjY.net]
苦戦したけどくろボンも出たよ
あかあおきいろは最後の一覧になるまで出なかったな
あとシュリンゲも一応登録はされてる
しろボンは簡単に出るけどそれ以外は絞り込み先がポケモンになりやすくて吹いた

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/13(土) 10:56:43.40 ID:FFpGuQnN.net]
シュリンゲは俺が登録した

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/13(土) 22:18:43.39 ID:7paiOqXD.net]
シュリンゲの声サトシだって連呼してたのが懐かしい



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/14(日) 00:32:25.94 ID:i/E5LO2e.net]
『男性?』                   はい
『人間?』                  いいえ
『髪の毛が生えてる?』           いいえ
『ロボット?』                 いいえ
『しっぽがある?』              いいえ
『物語の主人公?』             はい
『マントをつけている?』          いいえ
『学校に通っていますか?』        いいえ
『闘う?』                    はい
『身長が2メートル以上?』         いいえ
『白い?』                   はい
『ニックネームが「し」から始まる?』   はい


これでしろボン出たけどジェッターズや本家ボンバーマンとどう区別付けてるのか気になる

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/14(日) 14:56:45.21 ID:jwisTfDY.net]
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

DIFO2

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/14(日) 20:46:53.84 ID:hiDbA+IB.net]
しろボンとくろボンの中の人が
後の種でのフレイとクルーゼだと考えると何とも切ない気持ちになる

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/14(日) 21:26:57.74 ID:miwRXZxR.net]
しろボンがくろボンに利用されまくった挙句殺されることに

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/15(月) 17:19:11.83 ID:Ox7bsROH.net]
爆外伝をスパロボに出してカオスにしようぜ

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/16(火) 11:41:39.38 ID:hWDSy1CI.net]
レストラン回のナイフとフォーク戦法がブロスの武装になりそう

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/16(火) 22:47:44.99 ID:PD+/u8BH.net]
白は友情、青は狙撃か偵察、赤は愛、黄は脱力、黒は隠れ身か挑発を精神コマンドに入れてほしいな

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/17(水) 12:04:41.14 ID:A8lja0NH.net]
くろボンには7時20分的な意味で強襲も欲しい

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/17(水) 20:56:58.19 ID:FtooLUv9.net]
9歳程度のお子様がロボット操縦して敵と戦うってありえんなーと思ってたけど
ガンダムZZのプルと同い年だと考えたら結構しっくりきた

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/19(金) 21:09:31.18 ID:63NyvcNL.net]
プラネットエンブレム編の決戦は冷静に考えると
年端もいかない子供が太陽系の消滅と父親の命の板挟みにあって
泣きながら自分の手で父親を撃つ方を選んだんだよな
展開が早いけどやることが結構ハードだ
仲間たちも全員撃てと背中押してたしもしあれで王が死んでたら鬱すぎる



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/22(月) 20:26:31.92 ID:rpdigWVU.net]
漫画の方のエンブレム編はさり気なく多数の死者が出てる

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/23(火) 05:40:41.80 ID:LLNe36YW.net]
冥王星ェ・・・

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 11:42:36.87 ID:cZs4tNOJ.net]
ドラーケンがしろボン達から名前忘れられてるのがリアルで笑った
でもOPには前期後期共にずっと登場してるから目に入る機会は四天王中最多なんだよな

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 18:04:07.71 ID:AlIffsY4.net]
前期OPと君がいて僕がいて爆外伝は使用期間が長いから四天王の登場部分は本編に合わせて差し替えてほしかった
シュリンゲとシルドークは後期OPのワンカットしか出番ねえよ!

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/24(水) 18:10:18.83 ID:k8qS0/yj.net]
>>173
確かドラーケンってしろボン達の前に顔を出した回数って非常に少なかった記憶が
他の四天王と違って戦闘は殆ど部下任せで前線に出て来なかった様な

名前忘れられてるも何も、絡む機会が極端に少なかったからしろボン達にとっては覚える程縁が無かったんじゃ…

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/25(木) 06:49:49.43 ID:y/aQcspl.net]
せめて洗脳されたきいろボンとトラウマ負ったしろボンはドラーケンのこと覚えておこうぜと思ったけど
メンバーの中で一番ド忘れしそうなキャラだなこの二人

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 23:14:43.30 ID:lty730z6.net]
>>163
爆外伝放送と同時期に発売された某エロ少女漫画のドラマCDで
しろボンとモミテボンのベッドシーンがあったことに比べたら屁でもあるまい

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/29(月) 12:51:19.32 ID:CpcfZnnC.net]
声優って大変だな

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/29(月) 18:09:45.81 ID:NXsiQJFp.net]
爆外伝の収録は出演者みんな頭のネジが外れててとても楽しい現場だったそうな

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/31(水) 18:38:41.44 ID:jcLj7G3A.net]
爆外伝見てて声優さん楽しそうだなと思ってたけど実際楽しいみたいで良かった
Vも声優が続投したのは美点



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/03(土) 00:34:42.06 ID:/wck2bkU.net]
Vは無印から続投した声優陣の声を楽しむためのもの

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/05(月) 20:21:10.06 ID:8NDuBkND.net]
V観れるサイトないですかね?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 20:33:10.76 ID:rcrGocwM.net]
つべにないなら諦めろ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 12:19:56.29 ID:N+rRrv6T.net]
Vのラスボス倒してからもちょっとだけ続く構成は無印でこそやってほしかったな
皇帝倒してジャック戻ってきてハイ終わり!じゃなくてその後の話も見たかった
逃げたモミテボンが騒動起こすとかグレイボンとシャドりんが新メカ共同開発とか色々できそうだったのにもったいない

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 00:21:03.80 ID:2lE0xGJE.net]
王様見つけた!ああ歪みが王様をーのワンパだったし蛇足感あったな

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 00:35:35.92 ID:ZuMb25Ye.net]
そんなこんなで放送20周年ですよ
おめでとう!パッと見はキッズアニメだけどネタが豊富でテンポ良くて作画もはっちゃけてて大人になった今見ても十分面白い良作
未だにファンが根強い作品だと思うのでDVDかBDお願いします!

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 08:51:23.26 ID:NDuNdvOT.net]
>>173
しかもたまたまその時の相方だったシルドークは名前呼んでもらえてドヤ顔してたのはなんか和んだ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 08:55:10.53 ID:NDuNdvOT.net]
この前ようつべで一気に視聴したから今はいいや
でもまた見たくなるだろうしそれまでようつべに上がってる保証ないからそれまでに円盤ほしいね

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/07(水) 09:34:58.30 ID:fnC3Bdim.net]
VHSだと画質と音質がそんなによくないからやっぱ円盤欲しい
見てるとなんか和むんだよな〜爆外伝

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/09(金) 20:00:10.33 ID:GoiBfEx9.net]
ビーダアーマーがプレミア付くのは分かるけどゲームの攻略本までプレミアなのはどういうこった



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/10(土) 15:53:51.11 ID:GGOUXLX2.net]
君がいて僕がいて爆外伝以外のOP、EDのシングルも軒並みプレミア付いてる

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 11:17:07.83 ID:Ve7OneSh.net]
始めて来たビーダシティを眺めるあおボン
「わー凄いです!遊園地に公園、プールに水族館、なんでもありますぅ!」

水族館だけ出てこなかったな

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:07:22.32 ID:qrxX9fZ6.net]
改めて見るとくろボンの出番が少なくてびっくりする

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/16(金) 15:30:16.56 ID:A2aRw2lu.net]
ってか初見のころは黒ボンが敵でこいつ倒すアニメだと思ってたわ
だって初代OPとか戦いそうな相手こいつしかうつってないし

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/16(金) 18:47:44.34 ID:kuuWHdVU.net]
パーフェクトな強さを誇るプリティにカッコイイ誰かさんが泣いてるぞ

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/21(水) 23:40:51.36 ID:UHdI+VxI.net]
『さよならパープルさん』の最後の余韻は大人になってから見るとジーンとくる
たとえ本性がダークビーダでもしろボン達は純粋にパープルさんのことが大好きだったんだよな
パープルさんがいなくなったアパートの部屋でカーテンが風に揺らめいてる最後のカットは泣ける。BGMもずるい

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/27(火) 22:38:24.63 ID:0wUUHqvr.net]
アイスケンシュタインの話
コテコテの感動路線で結末も見え見えだったのに少し目頭が熱くなった
歳か…

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 12:28:10.97 ID:0ojepVll.net]
ビーダアーマーってだいた全長10mくらいかなと思ったがそもそもBビーダマン達の身長がよくわからんので考えるのをやめた

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/03/03(土) 17:46:09.08 ID:3o2GyotG.net]
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/09(金) 06:54:47.83 ID:mk5mbJ9y.net]
20周年なのに公式側の動きは何もなしかなー
ゾイド再始動が羨ましいぜ



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/12(月) 21:34:14.81 ID:X+5znd4B.net]
爆外伝のビデオを観る夢を見て来てみたが20周年だったのか
この前終わった戦隊の設定が爆外伝Vっぽくて無性に見たくなった

BDはよ
声優陣も豪華だし需要あると思うんだ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/12(月) 23:04:22.58 ID:Q90B/AaU.net]
放送時期があと2、3年遅かったら普通にDVDでソフト化されてたんだと思うと結構悔しい

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/12(月) 23:07:18.44 ID:QoJ0CK/s.net]
権利関係がねー
昔ビデオ売ってたの見たことあるけど買っておけばよかった
もうビデオデッキないからそれすら無理になったけど

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/13(火) 18:49:41.62 ID:RQKvQhiU.net]
コナミさん、昔桑島さんのラジオのスポンサーだったじゃないですか
そのラジオで桑島さん頻繁に爆外伝好き好き言ってたじゃないですか
更にコナミレーベルで桑島さんのキャラソン集アルバム出すときしろボンのキャラソン収録したじゃないですか

そのご縁でどうにかなりませんかね!?オナシャス!

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 19:41:54.16 ID:OKyWlvyz.net]
桑島さんそこまで爆外伝気に入ってくれてたんだ ただの爆外伝ファンにすぎない自分まで嬉しくなる

しろボンの呑気加減、あおボンのあざとさにバリバリ関西キャラのきいろボン、あかボンの紅一点具合もくろボンのクールさも
盛りすぎるとウザくなるし薄すぎると空気になるけどすごく絶妙なバランスだった
これを越えるアニメに未だに出会えない

一言喋るたびにずっこけてたフレアードラゴン初出動前のシーンが凄く好きで今でも覚えてるわw

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 21:21:10.00 ID:KRSnsiuE.net]
桑島は初めての男の子キャラだったんでしろボンがたいそうお気に入りだったような記憶がある
しろぼんグッズ収集してたりしてたな

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 22:00:38.09 ID:dceUWZ5l.net]
桑島さんは男の子の役をやりたくて声優になったようなものなので
しろボンは初主演で男の子キャラという願ったり叶ったりの役だったんよ
爆外伝放送時にラジオやってたから色んなことを言ってた
無印のOPが変わったときはビックリして録画する番組間違えた!?と焦ったとか
予告やCMなどで「Bビーダマン爆外伝!」とタイトルを言うけど長いから「なるべくコンパクトに言って」と指示されて結構大変なのに更にビクトリーまで付いちゃって!とか
爆外伝シリーズが終わってしまったときはラジオ収録中なのについマジ泣きしちゃったりとか

>>205
無印のキャラ付けは本当に完璧だった
敵も味方もみんな良いキャラしてるしギャグとシリアスのバランスもバッチリ

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/20(火) 22:38:14.72 ID:ANr7InsP.net]
ボンバーマン
ビーダマン
爆外伝

タイトルなげーと子供ながらに思ってたけど韻を踏んでるからクセになる心地よさがある

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/21(水) 00:54:57.05 ID:MgpEqPyp.net]
Vの次回予告ではBB省いて爆外伝ビクトリーって言ってったっけね

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/26(月) 23:47:32.33 ID:XIweWdRK.net]
ビクトリーのタイトル毎回言うのは流石に酷だったか



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 17:26:55.55 ID:mteUJrQG.net]
祇園の舞妓はまぁ良い子〜
迷子になったらオーマイゴット
舞妓はーんどこ行くねーん
どこでもええやんまぁ行こう〜

これたまに脳内でリピートされる

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/07(土) 14:00:22.54 ID:zW/kWusw.net]
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/10(火) 21:44:33.73 ID:4Ms3NPU1.net]
完全にギャグなモミテボン回に力を入れるスタッフはよくわかってる
ギャグは作画や動きが凄いほど笑える

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/16(月) 21:58:20.93 ID:iK+UKaTz.net]
玩具売上は微妙だったみたいだけど
4クール完走した上でまた続編4クール作られたから視聴率は良かったんかな

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/18(水) 06:23:59.29 ID:rLgPwHUS.net]
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/18(水) 12:59:16.45 ID:nnod2wT+.net]
>>213
声優もいい人使ってるからなあ

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 19:18:53.35 ID:yNMzysPl.net]
モミテボンの話は劇場版にしてもいいくらいの出来だった

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 17:19:12.52 ID:lIZNVOll.net]
ちょくちょく中割りでアニメーターのお遊びが入るのが好きだった

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:20:48.47 ID:wftMn91q.net]
全体を通して作画安定してたけど最後のピンクボン回の作画だけはどうしようもなく酷かったな
せっかくのピンクボン完結編なんだからあそこまで容赦のない捨て回にしなくてもいいのに…

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/27(金) 21:48:59.53 ID:MHXsSIMF.net]
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 22:07:56.85 ID:M9Jw1vR7.net]
この至るところに現れてるガイジなんやねん気持ち悪いのぉ

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 00:11:26.90 ID:mzna4mqT.net]
>>221
きいろボンの声で再生された

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 23:10:17.08 ID:3t1M8DUs.net]
真殿さんは今でもきいろボン出来るくらい声変わってないよな

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/06(日) 03:56:33.98 ID:IcXjy1x3.net]
まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/06(日) 03:56:52.99 ID:IcXjy1x3.net]
まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/06(日) 03:57:11.27 ID:IcXjy1x3.net]
まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/06(日) 03:57:29.34 ID:IcXjy1x3.net]
まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/06(日) 03:57:47.31 ID:IcXjy1x3.net]
まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/06(日) 03:58:03.27 ID:IcXjy1x3.net]
まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/06(日) 03:58:19.59 ID:IcXjy1x3.net]
まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/06(日) 03:58:35.98 ID:IcXjy1x3.net]
まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/06(日) 03:58:51.35 ID:IcXjy1x3.net]
まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/06(日) 03:59:08.95 ID:IcXjy1x3.net]
まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/06(日) 15:58:35.11 ID:4iv1lxfn.net]
ビーダマン爆外伝ビクトリーの
ユーチューブにあった
ビデオ2と13巻の話
消えた

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 12:42:50.43 ID:cyZVl5O4.net]
>>224
あんな野球のホームベースみたいな顔したキャラにここまで発狂できるって凄いな

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 20:56:06.12 ID:474MoApe.net]
>>234
ただでさえうpされにくいビクトリーなのに消えやすいとはこれいかに
なんか事情でもあるんかね

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/09(水) 14:50:06.03 ID:SDKB7CFE.net]
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 20:28:19.36 ID:kcS4+cXb.net]
ビクトリー本編はどうでもいいけど後期OPだけは高画質で見たい

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/10(木) 13:09:40.46 ID:2XJBO5FJ.net]
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 20:08:35.42 ID:I/QomatX.net]
当時はあかボンがただの暴力女に見えてたけど
今になって良さがわかってきた
あんなに常識人で女子力も高かったんだな



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/18(金) 03:16:31.90 ID:l5hUsCqB.net]
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/23(水) 23:25:45.05 ID:hemTDn/u.net]
>>236
上がったら消そうとするくせに円盤は出さないんだよな
当時の子供は今金持ってるしBDBOX出してくれたら即決で買うのに

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/24(木) 21:12:34.80 ID:gTP0PSpA.net]
ホント金ならあるから売ってくれよって感じだ
子供にも見せてやりたいねん。まだいないけど

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/26(土) 18:21:00.21 ID:MepbF0A1.net]
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<54KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef