[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/22 23:15 / Filesize : 133 KB / Number-of Response : 584
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジャイアントロボ EP34



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 12:44:30 ID:???0]
OVAのジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日について語るスレです。

過去ログ倉庫
www.geocities.jp/g_robo_souko/

前スレ
【REDで】ジャイアントロボEP33【誕生編】
anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1159269735/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 12:45:46 ID:???0]
全26話

誕生編 〜白昼の残月〜
大作暗殺計画 〜カナーリの牢獄〜編
史上最大の決戦〜韓信 対 孔明〜編
アイヌ・沖縄秘宝編
動く大陸編
少年探偵・金田一正太郎登場編
三日間の少年編
七つの影法師編
地球静止作戦編 <OVA全7巻>
バベルの篭城編

GR再動計画の要旨を発表する。  
「ジャイアントロボ劇場版 バベルの篭城編」2009年公開(希望)

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 12:46:46 ID:???0]
Gロボ出演声優の生年月日(間違っている可能性あり

山口勝平(大作)……1965年 5月23日
島本須美(銀鈴)……1954年12月 8日
小川真司(幻夜)……1941年 2月19日
若本規夫(戴宗)……1945年10月 8日
飯塚昭三(鉄牛)……1933年 5月23日
江原正士(呉)………1953年 5月 4日
家弓家正(中条)……1932年10月31日
青野武(一清)………1936年 6月19日
幹本雄之(村雨)……1948年 3月15日
小宮和枝(楊志)……1952年 7月12日
納谷六朗(黄信)……1932年10月20日
大塚明夫(花栄)……1959年11月24日
秋元羊介(アル)……1944年 2月 5日
羽佐間道夫(セル)…1933年10月 7日
麦人(カワラザキ)… 1944年 8月 8日
原康義(ヒィッツ)……1952年 4月13日
市川治(レッド)………1936年 6月21日
中田浩二(残月)……1939年 1月26日
大塚周夫(十常寺)…1929年 7月 5日
野沢那智(幽鬼)……1938年 1月13日
白石冬美(サニー)…1941年10月14日
中村正(孔明)………1929年12月24日
石田太郎(樊瑞)……1944年 3月16日
矢島正明(草間)……1932年 4月17日

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 12:47:05 ID:???P]
OVA発売日

Episode1:1992年7月23日
Episode2:1993年2月21日
Episode3:1993年8月21日
Episode4:1994年1月21日
Episode5:1994年10月22日
Episode6:1995年6月25日
Episode7:1998年1月25日

素足のGinRei Episode1:盗まれた戦闘チャイナを捜せ大作戦!!
:1994年2月21日
鉄腕GinRei Episode23:禁断の果実を奪還せよ極楽大作戦!!
:1995年1月21日
ジャイアントロボ 外伝 〜青い瞳の銀鈴〜
:1995年9月25日

デジタルリマスターでサントラ発売。
www.phoenix-ent.co.jp/products/index.html

横光お絵かき掲示板
bbs3.oebit.jp/yokomitu/

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 12:57:13 ID:???0]
5先生…

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 13:09:12 ID:???0]
その他関連情報
小中版GR:詳細未定
gr-anime.com/
このスレは今川版のジャイアントロボ
このアニメのジャイアントロボの内容は別物です

原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成
www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01750
奇跡のトライアングルが生み出す、真ロボット伝説始動!


関連スレ
【ジャイアントロボ】戸田泰成 総合3【スクライド】
comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161692629/
【小中千昭】ジャイアント・ロボ【GR】
anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1159334403/
【GR】ジャイアントロボ総合スレッド
anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159354555/

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 13:24:54 ID:???O]
まず一番手は影となり!!

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 14:07:38 ID:???0]
..r'´ ヽ. /    ,. -‐─‐- 、   
´   Y´  /     _   ヽ
     }___,.イ    ( )..::: __人
      r‐/ .〉,-、ヾ::::::::::::: / r、〉}  
ゝ   〈. /、/{{ ヽヽ-}|/r-'_,/ }ハ
..'ヽ r'´ / r〉‐=ニo=〉Y〉=ニニ=' !^ヽ
_,.-‐、.ノ 〈 { ヽ_/〈 |./〉`ヾノ 〉: \
   人..:::ヽl  ::::/ 〉|{〈 `ヾ、 /):::ヽ
、 '""'ヽノ〉ハ /、__`∨´__,ィ l/:::ヽ::::\
::〉    Yノ:::::} 丶──‐'´ /::::::.. :::::::
/  ..::ノ/ .::::/ト、 :::'"""ヾ / }ハヾ  ::::::
 /}://  :ハ{ ヽ,,,,,ノ},,,,,,イ /ハヽ
 ..::::::{-'`゙/ :::ヘ }    |.{//イ}ヽ_``‐‐
:: ::: :{::::::/'´ヾ:ハノ     ∨  il:::::::i:::::
、  ハ::::ハ   /      ヽ. ,ィi.:.:.::}::::
ト   ヽ/  \/          ヽ/.i}:::::::l::
:ヽノ  〉}   / ,ノ       ヽ!|::::::::l::
 }   }}. /  {            Y}::::::::|:
..ノ  /´ /                }|:::::::::|
.{  /{|  {             j|::::::::|
{   Y|   }               |.:.:.:.:.|
.i::  l:|i ノ                j:::::::::::
::}__}__彳_ 無 明        i::::::::::::
ノ/ \i_ {            /i::::::::::
 _,.-‐ 、_7|             / |:::::::::::
´  ___. `}_} 幻 妖 斉──‐/-┼─‐
_/  `‐Yゝヽ.        /  l::::::::::
 _,-=-<   ヽ ヾ    /´   l:::::::::
   __ノ    从     /_,. -- 、 }:::::::::
.-イ´ }}/     }_,. -'´     `ヽ:::::
: |{  | |:::::::::..... /           }
:::::|   |:::l :::::::::/
:::::|.  |::::ト、 ::::{    音   姿
.:.:.:}  |::::ト、.二.|.     は    は 
::::::|  |::/-、::::::|.    無   あ
::::::|  |/}:::::::::::|.     し   れ
::::::|  |/:::::::/l      ! !   ど
:::::::| i|:::::::::\l
:::::::| i|::::::::::::::ヘ
:::::::| j|:::=、::::::::ヘ
.:.:.:}| .|::\:\::::ハ             /
:::::/| .|::\\.\::ヽ          /
::/:::| .|.:.:.:.:\\.:.:.::ゝ、__    __ノ
{.:.:.:|} ト、.:.:.:.:.:\ :}  :レ``ー'´

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 15:35:32 ID:???0]
   _,.--‐'´:::::r、_:::::::::::`ヽ
  {:::::::::::::::/__ く三三ニ=〉
.  r':::r-‐'´/_,.r=\r'´Y=}
  `>-r≦::::::/   .{! }=|
   {::::::}ヾ--‐'    j}_/.Y
.   `ノ  ,,,,,,,,`丶 /}.  {|
    ゝ-─‐‐ノ //   i|_,.、
.      }  ̄ ̄ // _,.-‐'´:::::|
 .__└==='´/'´::::::_,.-‐'"|
'´ .......`ヽ ̄ ̄ ̄`‐'´:::::::::::::::
 ..::::::::::::::::.\.::::::::::::::::::::::::::::::::
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
l ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ}ヽヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::}j ヾ Y::::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::_,ノ:::/:::::::::::::::::::::::/:
::::::::::::::_〈__,.-'´:::::::::::::::::::::/::::
:::::::/-─-、=ノ::::::::::::::::::::/:::::::
./'´     ヽ_:::::::::::::::ノ:::::::::::
./       〈:::::::::/:::::::::::/::
  振  静  }/:::::::::::://
.  り.   か  |:::::::..,.-'./
.   向   な  |:::::::{,.-'´
.   か   れ   ト、.:.:ヽ、
.   ば  ど  }::::::::::ゝヽ
   ! !  も  i::::/,.-ヘハ
         i::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ.        /:::::::::::::::::::::::::::\
≦      /:::::....::::::_.:.:.:.:.:.:.:
::::::ヽ、   ノ_,.-‐'" ´:::::::``丶、
::::_,.-‐'"´::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::
´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::
::::::::::::::::::,.-‐'""´ヽ::::|::::::::::::::::::
::::─── 静 か な る ::::::::::::
:::::::::::::::::::::中 条───::::::://
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ 〉:::::ヽ/
:::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::r'
:::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::: ∨.{
ヽ.::::::::::::::::::\:::::::::::::::::. ∨
. ヽ ::::::::::::::::::::`\:::::::::::: ハ
  ヽ :::::::::::::::::::::::::::`丶、  }

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 17:02:43 ID:???0]
  上  舞  二  十
  が  い  十  重
  る       .重   に
.  ! !      に

、                __
/´ヽ、_    _       _,.、ノ
  _,..-‐〈 ヽ---‐‐ '"´ 
-'  ヽ   l  |
 `、 .`、 〉 j
ヘ  〉_ノr‐'´`〉        
=_,.-'ヽ=、' ̄´ __ _/{_,.,ィ´|
エエノ/.:.:.:ン '´,.-‐─‐‐ァ-///
-‐'´/://::::::::::::::::::::::::::::::::| '7
___/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ
.rー‐--ニ=-、::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::|
`、:::::::::::::::::::::::::::::::::/__Y::::,..-、:::/
、ヽ 、‐' ヾ'´::::::::::ノ厂ノヾ| {r |:/
.ヘヽ-、__,.-' // __,.   〉}jく_
.:.:.``ヾ=、 、,ィ/弋ンノ    r'〉ニ
.\.:.:.:.:に i  ` ̄´     /./.:.:
::::::::〉.:.:..ヽj        / /:::.:.:
ヾ:::|.:.:.:.:.:'‐-、__,.  ,イ/.:.:.:.:.
  Y:::::/.:.:// ヽ二.イr'´.:.:.:.:.:.:.:
  .!__/.:.:.:Y://.:.:〈 .∧.:.:.:.:.:.:.:.:.
   /:.:.:.:.:レ'´_,.-‐ト./.:.ヘ.:.:.:.:.:.:/
  r- 、_.:.ノr-、__/.:.:.:.:ハ___,イ__
.  `、ニニニ‐ァ'.:.:.:.:.:,.-'"´.:.:.:.:.:.:.::
   j_,.-‐'´.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::
  .{.:.:.::::::::.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::
   `、::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.::_,.-‐'"´.:
    ヽ:::::::::}:::::::::,.-'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
      }:::::::ノ::/.:.:.:._,.-‐'´.:.:.:.:.:
   /:::::::ノ.:.:,.-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  .{/.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,.-‐'´.:.:.:.:.:::
   |ヾ.:.ノ.:.:.:.:.:,.-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::
 ──── デ ィ ッ ク .:.:.:.:.:.:.::
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.::.::
_,.-'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 牧────.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::/.:.::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::/.:.:.:.:.::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 17:07:52 ID:???0]
            ,. -‐──‐、
    ,. -‐─-、-‐ '´.:.:.:.:::::::::::::::::::
  r'.:.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::r-、::::::::::::
  ヽ.:.:.:.:;;´::::::::::::::_,. -‐{  } ̄Y´
    ト.:n--‐ ' ´ .-‐‐┴‐'::::::::ヽ
   .{::::7‐<ヾヽ:::::::::::::://::::::/::ノ
  /´ Y   {.`n\--‐ィ´}ニ/-‐'
  { {ソ \._ヽ.{リ_ノ`" ヒ'_ノ ,ィヽ:::::
.  \_,|. {\`丶、/こ__ノ:/ ,ィ}:::
. ヽ--'::ヘ \/\/--r-‐r‐'lノヽ:
ゞ`/:::::::ヽ  ` 、/__/_,. 匕イ:::::/
ゞ.:.:.:.:.::::::::::::!` ‐-----イ\. |/::
´ ̄`ヽ::::::::::|.:.:.:.:.:.:\  /::人` |:::::
.:.:::::::::::::\::::|___\ Y::::\|::::
::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::/:::\∨::::::|:::
::::::::::::::::::::::|:::::::::::::く.:.:.:.:.:.:.:\::::::|:::
.:.\.:.:.:::::::::|:::::::::::::::::≧-.、:::::::\j:::
≧‐-、:::::::::i:::}ノ:::::::::::::::::::::::`>、ノ/
::::〉::::::\:::ノ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.::
──── 大 塚 署 長 ────
.:.:.::::::::::::::::{__:::::::::::::::::::::__:::;/`ヽ:::
:::::::::::::::::/´  Y::::::::::/´ /   j::::
::::::::::::::/   /:::::::::/´     .ノ:::::
::::::::::::/    /::::::::/. ヾ=-ィ '´:::::::::
.}::::::::ノ ==彳:::::/     /::::::::::::::,ィ
.}:::::::{.    }::::::} ヽ--イr´ ヽ:::/´
ヽ::::::} 、_ノ{::::/   .ハ、_ノ::/
 }:::::|    ト-'` ==‐イ:::::::::::,イ{
. 人ノ  _ノ .::::   レ'⌒´‐ 、ヾ
/  ヽ    ..:.:::  /      ヽ
    ノ/  ..::ヽ、_r'
__ //  .::::::/ハ 
ヽ     :::/;;;;;〉
 }    :/;;;;;/    菊
ノ     };;;;;;;|      の
     ノr‐┤    花
::\-     |      び
:::::::\      |     ら
:::::::::::::丶---┤    ! ! 
::::::::::::::::::::::::.:.:|
::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:|
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::\

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 17:25:10 ID:???0]
     |.|    _,..-、
      |.|    ノ-‐‐:ヽ.
.     |.|  r'{´`‐‐勹:}
     |.|  {:f ニ 、 rニ j、
.     |.|.  〈{   〉  /
..    |.|   ヽ. `==' ./
.    |.|  /{. ヽ-- 'ノヽ、_
    i.|r≦|}  l‐-、. / |ノ,::::`
  ,.ィ´-ヲ、`:ハ ヽ. / /:::::::::
  |/ -‐'〉' /.ハ  y' / '⌒ヽ:
. r| } '´Y }/  ヽ/ /、   j::
/{`|.| {、:ノ    /  /`ヾ-‐'::::
イ  |.| 〉|   / /´ ヾ::::::::::::
.{  |.|/ヾト-'´,.-'´    }:::::::::
、ゝ'|.|::::ノヽ'´      ノ::::::::::
___7|.|〉ヽ    ,.-──‐‐、::::
  |.|  ヽr=r-'´
  |.|  /イ/
  |.| /-‐{
  |.|:::::≦|
. / |.|:::.:.:.:.|
/ |.|::/ :{  映   浮
.  L!  ,ィ{  り    世
_,.-‐'"ニノ:|   散   の
    ,.ィ:::|   る   湖
‐--、ノ::::::::|   ! !.  面
二ニ=:::::/::|       に
:::::::/'´/ミ=|
:::::ノ-‐' >'i
イ⌒丶 ミ、-‐|
彳 i{ !ト、ヾ}〉:j
´ノハ{iiトハミ}、::〉
{ハ{ 〉!}.:.:人ヾ.ヽ      /
ミゝ.:.ソハ}.:..:/.:.ヽ、ゝ、__ノ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.,.イ/:::::::::::::::::ノ{.:.:
_.、_.:.:.:.:.:.{..:.:.ヾ'.:∨:::::::::r:::::::/::
ヾ}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:..}:::::::::::{:::::::::::::
.:.:.:.:.:ヾ.:.:.:.:.:.i.:.:./::::::::::::ヾ:::::::::::
ヾ.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:|::/::::::::::::::::::::〉::::::/
、_ヾ.:.:.:i.:.:.:.:.:.|'::::::::::::::::::::/::::::/
───韓 信 元 帥 ───
  ∨.:.:j.:.:.:.:.:.:{    /:::::/
  \/.:.:.:.:.:.:.:.〉   {::::::/
    {‐=、.:.::={   |::::::{

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 17:30:51 ID:???0]
          r.、
       rf`ヽ }. ヽ
       〉.\ \. ヽ
       } { 丶.   .}
       | `     レ'´/
      ,.-‐‐`‐‐-、_ .:. /
   ./´ _,.-'´_  `ヽY
 _./´ _,.-'ハト‐‐、‐--、 :::}
.//{/:::::/ ヾ:\ `‐-ァヽ 〉
ト、Y´ }:/´. -p‐、ヾァ 〉レァ}〉
〈人.ン〈_,.   ̄' ー p-y/
ヾ、ト::::彡 ,.    `7 /
.:.:.:\:-f  {ヽ. __ ´ /そ
:-─- 、\ ` 二´ ./'"´
.     ヽ\ _ /,.-─‐-、__
__     .Y:::∨´
 ヽ.     レ´
 \ヽ    }
 ヽ j::}   ノ   見  望
  \| ./:::|   せ   み
    Y/ {:::|.   よ   .と
 ト、 _j /:::::|.   う.  あ
  レ'/| }::::::|   ! !  ら
 〈/ノ {:::::::|       ば
、 ヘ-'´人:::::|     目
ヾ}/::::〈:::::::⌒|.      に
:::::/~了 ̄`ヽ      も
:/::::::.:.:ヘ:::::::::::::}    の
'::::::::{ }.ベ:::::::,、|
::::::::彡 }::ヘ::::/. Y}
:::::::::::::::::::.. /  ノ ゝ    _,.ィ
::::::::::::::::::::/ Y_イ _ノ` ̄ ´、
:::::::::::::::::/,.-‐'"} /__`ヽ:::::::::}
:::::::::::::::::}/ -イ}'´  `} }::::::::j
:\-‐‐Y 、_ノ  `T´ .{/::::::ノ
:::::::\__}  Y:::::::/、 .{,.-'´
::::::::::::::::} ‐-}:::ノ   .|
:::──── 神 行 太 保
::::O::{/j   戴 宗 ───‐
ト、:::::|{/       /ヾ
\\}|     ノ::./  /彡 _
::::::\`ヽ、_ノ `´  /'´ /
::::::::::::ゝ_,.        /
二二/‐‐'"""     /

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 17:38:00 ID:???0]
 ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' (    我ら命の大あばれ!!
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 17:50:07 ID:???0]
___.   r-、_
  `7´二つ.}‐、_
‐-〈  ト、}、_/ / .冫--. _
  }  ヾ :::`´:,、´_     ̄¨¨ ー-__ 
  {...;;;:/::´__/-‐‐'::: ̄ ̄´ヽ、 
  i    f//::::::__::: ̄`ヽ:::::::::::\‐- 
  /    i/,f=ミ、 `ヽ:〈'ヘヾ::::r、:::::ヽ. 
. /    ノ/r‐。、  |::{ d}`Y::::ヘ::::::/
/    }7 '"´   |::レノ:::::L.__ノ-く__
    ノ        .}::Y、:::::::::::::ヾノ.:
 ..:.:.:.: `ヽ ,.-ァ   `"| }::::::::::/´レ'´
‐- 、:::::::| { ´    / ´ ̄'/
.-‐‐ヽ、:{ 〈 __./´.:.:...   ∧
    `T´ ivvY     //.}ヽ.
   冫.:.}vvYvvト、   //rvvvv\
、  ノ  |}vv|vvヘr-‐.:.:〈/:vvvvY´
):):)`\.:.:.:}vvヘ/{.:.:.:.:.:.:/vvvvv/
).:).:).:.:.:≧r'´ヽ.:ヽ.ヽ.:.:.:/.:.:.rミシ`フ
.:.:)────‐九 紋 竜. )`ヽ彡{_,
ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`‐'==ニ彡
.:.:. \.:.:.:   史 進_──── .:.:.:
.:.:..`Y.:``.:‐'.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.::
、.{vv\vvv.:..:j.:.:.:.:.:/vvvvvv:/'´ ̄
ヽ.ヽu.:/`ヽ.::{.:.:」.:/:vvvvvv/{.:.:.:.:.:.:
 ヽ \.:.:.:/.:.l.:.:.::/vvvvvv:/.:` ‐-、_
  .}  .Y.:.:}.:|.:::/:vvvvvv/.:.:.:.:.:.:.:/
  .|.:.:.:.:}:/.:|':./vvvvvvv{'´ ̄ ̄:{
  ./ヾノ.:|:|.::.Yvvvvvv,. ‐'´ ̄`ヽ.|
,-ヘ ヾ{.:.:ヾ.|vvv_/       ヽ
   \人__,.-‐ゝ
  _,.-‐'´ ,-‐'´ノ
   ,.-‐' ´  /   貫   九
  '´     /j     く   .紋
       / !    ! !.  の
      / /ヘ       龍
 _,.-‐'´ /_ノ}       が
     /´  i.        天
    ノ 、_, }       を
_,.- '´\    i
   `ヽ`\=フ i
   _,. --‐─‐:i

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 18:01:11 ID:???0]
 | ̄\  r┬┐                                                  | ゙̄| ̄| ̄|
 |    `.i. | .| |             「 ̄|─────|\      | ̄ ̄|   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`|   .|  |___|___|
 |     |└┴'               ノ  | |.        |  `\ ┌‐┤   |   |          ├‐‐┘ └‐‐┐
 |_   | i ̄`i          /    | |___  |    | |   |    |   |         |          |
  _`ヽ、| |  | | ̄|      /    /     .|  |\   |. |   |   \   |   | ̄ ̄|.  |          | 
 |  ``ヽ,. |  ├'   ̄ ̄"|/     /    「 ̄´  |  \___| |  |     \ |   |    |.  |__  __|
 |    | |  |      ||     |     |    /     |  .|       ||   |    |.  |┌‐┤. ├‐┐
 |    | |  ├i  iヮ  | | /|  |     |  r-'     /  .i|  |\  |.|   |    |.  | |.  |   |   |
 |____|. /  |. |  |´ /.i/  |  |   rー'´  |  | ̄ ̄´   ./|  |  \_| |   └‐‐‐'   |.j  |   |  |
 ___/   / |  |__/    |  |   |      ノ  |      / .|  |      |        |'´   |.  |.  |
 |       / _,.-‐'"ヽ、   r、. |  |  r!-、  人.__|_,.-‐'ヽ_r‐'‐┴‐、.|    r'ー──、   ノ|  /|.  |   `i
 |        /r´ _,.-‐‐"_,.-、.| ||. /´\. |  .∨´./ヽ┐┌‐'´ |. 「``フ 〉_,.-‐-、| 匸) ノ´ー'_,.-‐-、!. |   |i.   |
 |     / |  {´rー‐'´ r'´| | /. A ∨ |^i  /   | |.   | `二´ く_{ r'´`ヽ  rー-`,ヽ/ rーゥ 〉.|  | i.  |
 |   ,.-‐'´ ヽ ヽ二フ ,、__|. └´/./ ̄ヽ_} }__/   | |    | |´  `\ ゝ-‐'r、. |_,.-‐'_,.ヘ__二´ノ `ヽ、| ヽ. |
 |__/   地 `ヽ--‐' 球    "の     燃    | え   |_} 尽   ヽ-'´き ヽ--‐'´る      日    \|

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 18:34:57 ID:???0]
































18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 18:45:11 ID:???0]
天童・・・
>>1

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 19:25:41 ID:???0]
ここはOVAジャイアントロボ専用スレです

チャンピオンRED連載中の漫画の話題は板違いですので漫画板戸田スレで
【ジャイアントロボ】戸田泰成 総合3【スクライド】comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161692629/l50


20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 20:03:34 ID:???0]
>>14
天童はやはりこれがデフォだなw



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 20:39:29 ID:???0]
>>19
お前いい加減うざいぞ。
水田版の漫画Gロボの話題が出たときはスルーしてるくせに
住人の振りしてんじゃねぇよ今川アンチが。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/27(金) 21:02:32 ID:???0]
>>19
はっきり言ってうざい
もしかして今川総合スレ立てた奴?
とりあえず今川総合スレは需要無いからさっさと削除依頼出して来い

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/28(土) 22:19:58 ID:???0]
GRのアバンタイトルは「砕け!ジャイアントロボ」のとこだけが庵野さんの仕事?
それとも「来るべき近未来」からタイトルが出るまで全パート庵野さんなんでしょうか

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/28(土) 22:59:47 ID:???O]
怪ロボのとこだよ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/28(土) 23:56:48 ID:???0]
ありがとう

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/28(土) 23:57:25 ID:???0]
GR2のところじゃなかったっけか?

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 06:13:11 ID:???0]
怪ロボの顔!活躍シーン!
顔!活躍シーン!
顔!活躍シーン!
…ってとこでしょ

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 07:47:56 ID:???O]
地味にあのOPが好き

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 14:52:08 ID:???0]
>>22
あんなのと一緒にすんな!
自分は戸田スレの1だが今川総合スレは知らね。


ここはOVAジャイアントロボ専用スレです

チャンピオンRED連載中の漫画の話題は板違いですので漫画板戸田スレで
【ジャイアントロボ】戸田泰成 総合3【スクライド】comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161692629/l50


30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 15:51:13 ID:???0]
そういや漫画板で戸田総合があるのにGRスレ建てて
総スカン食らった奴がいたっけ



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 16:46:43 ID:???0]
そういうのと同類ですか

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 17:39:46 ID:???O]
それよりREDの天童の話しようぜ

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 17:47:21 ID:???O]
あと戸田スレの>>1は俺なんで気を付けてね
俺はここでREDの話題をすることは否定しない

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 17:54:17 ID:???0]
わざわざ携帯から書き込むようなスレじゃあるまいにw

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 21:30:19 ID:???O]
俺はPC持ってない。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 21:31:19 ID:???0]
俺も戸田スレの>>1だけどPCがなければネカフェに行けばいいじゃない

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 22:55:01 ID:???0]
いや俺こそが本物の戸田スレの1だ

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 23:11:53 ID:???0]
おまえら
くだらんことやってる暇あるなら前スレ埋めろよ

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/29(日) 23:12:14 ID:???0]
どうぞどうぞ

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/30(月) 01:20:17 ID:???0]
俺は田舎のパソ持ちだけど一番近くのネカフェ逝くのにバスで1時間半かかるorz



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/10/30(月) 12:21:02 ID:Fm1zkky+0]
復刊した漫画誌「リュウ」の表紙裏に作品の一面広告がでてたけど、
(40th、ってやつ)あれは全く別の企画なのかな?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/30(月) 17:34:33 ID:???O]
テンプレ読めよ

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/30(月) 18:52:17 ID:???O]
呉が空守ってるのか
来月はロボと一緒に空から脱出だな

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/30(月) 21:36:43 ID:???0]
それじゃ不乱拳とオックスの立場が…

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/30(月) 23:17:39 ID:???0]
やっと横山水滸伝読んだ。

なんか、Gロボじゃ誤先生なあの人だけど、原作だと横山孔明や横山韓信よりも有能だな。
連載期間の都合上智謀で敗れた負け戦が一切無いからか、優秀な人材が揃っていたからか

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sagg [2006/10/30(月) 23:57:20 ID:???0]
うっかり をやったのは印鑑くらいだけだしな

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/31(火) 00:09:24 ID:???0]
saggとは何だsaggとはw

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/31(火) 02:27:13 ID:???0]
映像化が駄目ならせめてドラマCD化してくれwww

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/31(火) 09:25:29 ID:???0]
それはそれでもの凄く濃いモノになりそうだな

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/31(火) 18:20:36 ID:???0]
>>45
丁度俺も今日読んだところだ
戴宗ただのパシリじゃん('A`)



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/31(火) 18:36:40 ID:???0]
>>48
なんかそれすら予算の関係で潰れそう

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/31(火) 21:26:19 ID:???0]
なぜかこのスレ専ブラで開けないんだけど・・・(jane)
なんでだろ・・・夏貸しアニメ板にもこのスレがない。
今数年ぶりに普通のブラウザから書き込みしてる。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/10/31(火) 21:30:55 ID:???0]
開けた。板一覧の更新したら。
いつのまにこんな板できてたんだ??

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/01(水) 01:33:23 ID:???0]
>>50
でも、専門家によると、梁山泊において重要な役割を持っていたのは
猪武者よりも優れた情報伝達役だったというそうだし。
しかも(横山版ではその前に終了だけど)梁山泊108星の中じゃ一番と言っていいほど幸せな余生だ。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/01(水) 11:55:54 ID:???0]
幸せな余生kwsk

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/01(水) 17:36:18 ID:???0]
レンタルDVDにもオーディオコメンタリって付いてるの?

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 01:26:33 ID:???0]
>>55
余生を静かに過ごして、最後は子供や孫たちに囲まれて天寿を全うした。
鉄牛に比べるととても幸せ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 11:31:37 ID:???0]
余生だけ幸せでもなあ…

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 12:36:16 ID:???0]
宋江=中条で考えるなら・・・

中条が死ねば誤先生は後追い自殺するんかね

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 15:24:55 ID:???0]
>>57
宗江が鉄牛と心中だっけ?
>>59見ると、そして呉用が後追い自殺ってことでおk?

水滸伝原作途中までしか読んでないけど、突っ込みどころ満載でおもしろい。



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 17:38:26 ID:???0]
(横山総合スレ)
横山光輝について語り合うスレ宇宙船レッドシャー9
comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1161164225/l50

(横山中国系歴史漫画スレ)
【横山光輝】殷周伝説其之陸【ジャーンジャーン】
comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1132440127/l100

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 17:59:12 ID:???0]
>>59
そうなると花栄も・・・

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 19:36:07 ID:???0]
他にGロボに出てくる水滸伝キャラで、余生がマシなのは

一清道人、コ・エンシャク、混江竜(李俊)、阮小七、ハンズイくらいか

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 23:06:53 ID:???0]
Gロボから入って原作読んだら、
アルベルト(の元ネタ)よりも明らかに有能なイワン(の元ネタ)や
混世魔王を赤子扱いの一清さんとかに驚いた。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 23:27:12 ID:???0]
誰か>>56に答えてたもれ

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 23:27:44 ID:???0]

350 Name: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] Date: 2006/11/02(木) 17:34:05 ID: R2wMN2be0 Be:
    ジャイアントロボの話題に関しては、懐かしアニメ板のスレのほうが本スレです。

    強制IDでは無いので、メール欄にsageを入れればIDが表示されないので、とても便利です。
    こちらのスレに書き込みましょう

    ジャイアントロボEP34
    anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161920670/l100


誰だよ戸田スレにこんなの貼った馬鹿は

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 23:29:29 ID:???0]
ジャイアントロボ関連スレに粘着しているバカの仕業だろ。
徹底的に叩くか無視するかのそちらの住人にお任せする。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 23:35:53 ID:???0]
>>67
あっちじゃ

待て、あわてるな。これは孔明の罠だ
         ↓
    ジャーン、ジャーン、ジャーン!

ってネタにして華麗にスルーしてたなw
流石だwww

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 23:38:22 ID:???0]
誰か>>56に答えなさい

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 23:40:29 ID:???0]
>>56
レンタルしたことないしな。
ここにいる人間なら自分のDVD持ってても不思議じゃないし。
ちなみに俺は厚紙を持ってる。



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 23:45:51 ID:???0]
>>56
うーん・・普通に考えれば
レンタルにはいろんな特典ってついてないと思うんだけどね

借りた事ないので本当のところはわかんないごめん

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/02(木) 23:54:05 ID:???0]
>>71
確かに多くの場合付いてないけれど、もしかしたらってのあるじゃない
そういう質問なのでした
まあお前が借りて見てみろって話やね

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/03(金) 00:05:22 ID:???0]
というか、借りるより買った方が話が早いんじゃ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/03(金) 02:27:45 ID:???0]
>>56
店によって対応が異なってるからわかりません。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/03(金) 04:09:55 ID:???0]
>>73
そうだけど高いじゃーん
あと90年代だし画質一回確認したいし

>>74
きみはなにをいっているんだ?

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/03(金) 12:53:16 ID:???0]
>>75
90年代だったら何だ
今の作品であれを越える出来の代物がどれだけあると言うのだ
デジタルリマスター版なら画質も問題あるまいに

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/03(金) 15:48:00 ID:???0]
>>75
見てるとイライラしてくる
とりあえず一度レンタルしてみれば?
そうすりゃ君の聞きたい事は解決するんじゃないかな

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/03(金) 16:49:53 ID:???0]
コメンタリ聴きたいなら素直にDVD買えばいいのに
ビデオダビングして持ってるから〜とか?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/03(金) 16:52:16 ID:???0]
>>75
お小遣いが足りない学生さんか?
気になっている内にさっさと見たり、買ったりしたほうがいいよ。
グダグダしていると、次の機会というものを失う事もあるからね。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/03(金) 17:16:30 ID:???0]
そうなんだよな…ああ、サントラどうしよう
人の事言ってる場合じゃないっつの



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/03(金) 22:48:08 ID:???0]
>>76
当時は超絶すげえと思ったが今見ると動き自体がそんなにすごくなく感じるがな

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/03(金) 23:41:22 ID:???0]
動きも作画も、見て違和感が無い以上の事は求めんよ。
だが、間もとれずツボも外した演出だけは我慢できない。

その点Gロボは安心して見てられるからな。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/04(土) 15:03:04 ID:???0]
新作のジャイアントロボがまったく変わってしまった件
news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162462100/l50

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/04(土) 16:38:49 ID:???O]
むしろ今川GRも特撮版からおもいっきり変わってんじゃん。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/04(土) 16:44:31 ID:???O]
全くだ。むらた版の話をこちらへ持ち込むなよ

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/04(土) 20:24:42 ID:???0]
>>84
そんなこと言ったら
特撮版も原作版からおもいっきり変わったわけだが

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/04(土) 20:30:50 ID:???0]
横山「そんなこと言ったら、よーしパパ『その名はGR1』とか書いちゃうぞ」

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/04(土) 21:15:34 ID:???0]
まああっちはあっちでしっかり踏ん張っとくれ
鉄人も実写にアニメに漫画にゲームにと
今も手広くバリバリ活躍中だし

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/05(日) 02:44:31 ID:???0]
放送日だよ

【Bartender】バーテンダーカクテル1π目
anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1158637854/l50

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/05(日) 03:37:31 ID:???0]
俺ん家見れないもん(´‐ω‐`)



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/05(日) 03:47:14 ID:???O]
すげぇ良かった

92 名前:90 mailto:sage [2006/11/05(日) 04:01:39 ID:???0]
イヂメ(・A・)イクナイ!!

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/05(日) 11:12:41 ID:???0]
「闇の土鬼」では七節棍だったけどOVAの怒鬼が持っているのは何節棍?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/05(日) 11:24:50 ID:iK3ImXZc0]

ジャイアントロボ アニメ(OAV)版

イントロ&まえおき
 www.youtube.com/watch?v=w0j1Ek27kV0

1巻のさわり
 www.youtube.com/watch?v=8YgYnkvYWvc
2巻のさわり
 www.youtube.com/watch?v=Us073fYmopY



95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/05(日) 11:40:20 ID:???O]
マルチ氏ね。しかも上げてるし

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/05(日) 21:10:54 ID:???0]
>>93
マジレスすると
(今川の意志でどうとでもなる)無限節棍

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/05(日) 22:14:37 ID:???0]
つぶてが凄い威力になってそうな予感

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/07(火) 20:34:19 ID:???O]
はやくREDで怒鬼みてぇ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/07(火) 20:57:35 ID:???0]
「闇の土鬼」は名作

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/07(火) 22:27:08 ID:???0]
闇鍋の土鬼



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 05:11:17 ID:???0]
たべてしまいたいくらいカワユス

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 10:32:33 ID:???0]
RED、早く十傑集登場しないかな

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 12:41:40 ID:???O]
スレ違い

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 13:13:52 ID:???0]
馬鹿が監視してるせいで過疎ってるのか?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 18:55:33 ID:???0]
そのとおり

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 20:06:48 ID:???0]
ゲッターのスレで賢ちゃんの漫画の話をしても問題ないのに
このスレで漫画版GRの話をするのがアウトな理屈を

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 20:15:13 ID:???0]
ヒント:馬鹿

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 20:37:32 ID:???0]
RED読んでたらなんとなく
ヒィッツと天童は似たもの同士という感じがした

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 20:59:03 ID:???0]
ようやくにも手に入れた戸田スレを
みすみす廃れさせてたまるかよ
(ドズルザビ風)

戸田スレの邪魔になるスレは徹底的につぶす

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 21:11:50 ID:???0]
いや、あっちはあっちで頑張ってくれてて結構だけど?



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 21:26:20 ID:???0]
最後のバベルの塔戦、国際警察が勝てるとは正直思えないのですが・・・。
九大天王勢揃いしても向こうには十傑集やロボット軍団いるし。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 21:34:01 ID:???0]
馬鹿だなーお前国警側には28号がいるんだぞ

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 21:36:51 ID:???0]
それでもロボットに関しては国際警察が完全不利だろ
三つのしもべにガイアーもいる

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 22:00:57 ID:???0]
国際警察の「現代科学」で作ったロボットが、3つの護衛団に勝てるとはとても思えない。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 22:51:07 ID:???0]
ビッグ・ファイアと黄帝ライセがコントロール権の奪い合いをするから、戦力的には無力化するだろ>3つの護衛団

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 23:08:27 ID:???0]
自作自演乙
どんなに騒いでもREDの話題は漫画板だから

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 23:47:11 ID:???0]
誤爆か?
REDといえばまだ九大天王の能力がわからんよな

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/08(水) 23:56:14 ID:???0]
>>116
>>111-115までは普通にOVAの設定語ってただけなのに
お前何言ってるの?あやまれ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 00:33:37 ID:???0]
>>115
そういや、コントロールのひっぱりあいがあったな。すっかり忘れてたよw
ガイアーの立ち位置がわかんないんだが、すくなくともGRシリーズや28号で、
ネプチューンやガルーダが倒せるとは全然思わない。
特にネプチューンって、宇宙合金で出来てそうだから、GR1の総攻撃でもケロリとしてそう。

そういや原作版のポセイドンは目をチカチカさせて、バビルと会話するんだな。しらなかったよ。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 00:52:24 ID:???0]
>>119
太陽の使者だったらブラックホールに突っ込んでもピンピンしてるから
大丈夫なんだろうけどな

まあ、GRは必殺の帰還命令振り切って無理心中があるし



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 00:52:47 ID:???0]
やはり
ライセ役は神谷明で決定でしょ
(最近のガキはコナンのパクリとか言い出しそうだが)
ライセ様が3つの護衛を操縦する姿を想像するとしびれる

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 01:41:59 ID:???0]
白昼の残月来年公開
ttp://animesama.cocolog-nifty.com/animestyle/2006/11/news28_f688.html

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 02:14:29 ID:???0]
>>119
お前今川版28号は地球を壊滅させることが出来るのを忘れたのか?


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 03:03:24 ID:???0]
バベルの籠城時の残り主戦力って、

BF団
・ビッグファイア
・三つのしもべ
・十傑集7+1(サニー)人
・孔明、呼炎灼
・ガイアー、六神体、GR2,3(修理終わっていれば)、その他ロボット軍団

国際警察連合
・黄帝ライセ
・九大天王8人
・GR1、鉄人28号

・・・家に帰ってふて寝したくなる位の戦力差だ・・・。
まあ、アンチシズマドライブが国際警察側に残っているから、
うまく使えばその他ロボット軍団は黙らせることができるかもしれないけど。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 03:26:39 ID:???0]
>>124
しかもBF団にはブラック博士もいるからなぁ。
後から後からロボット軍団生産して・・・やっぱり国警側がめちゃめちゃ不利だわな・・・。

「バベルの篭城」って、国警側が立て篭もって対抗するしか勝ち目のないような気がする。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 03:32:39 ID:???0]
>>124
オリジナル・バベルの塔の凄さを思い知るがイイッ!
孔明なんかよりよっぽどたよりになる策を次々考え出しちゃうよ。
コンピューター様が。

それに、バベルの塔強そうじゃん。
篭城したらすごいんだよ。ウサギ爆弾とか落とし穴とか催眠ライトとか
催眠ライトとか催眠ライトとか催眠ライトとか催眠ライトとか催眠ライトとか

催眠ライトかなあ・・・?

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 05:27:44 ID:???0]
十傑集が動いてた時に照らされていた催眠ライトって、
バベルの塔から出ていたものなのか?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 13:17:10 ID:???0]
>>125
バベルの塔ってOVA時点では国際警察側に渡っているんだっけ?
だとしたら勝ち目が少しはありそうだが。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 17:56:58 ID:???0]
>>128
OVAでは「バベルの塔」をどちらが占領してるか不明。
国際警察機構が「バベルの塔」占領してるのはOVAコミック版。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 18:01:38 ID:???0]
OVAだと
第六話に映っているのがバベルの塔(上部分が崩落してるけど)



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 18:19:39 ID:???0]
>>130
あれはバベルの塔・跡地でしょ

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 19:36:53 ID:???0]
バベルの塔なのに、海に漬かってるところから考えて、レプリカ・バベルの塔だと俺は思ってる。
つうか、残月は泳いでヨーロッパまでいこうとしてたんだよね・・?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 20:39:02 ID:???O]
>>132
ヨーロッパに着く前に大怪球に追いつくだろう

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 22:08:20 ID:???0]
水上走ればいいのにと思うが、やはり幻夜をビックリさせたかったのだろうか。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/09(木) 22:27:12 ID:???0]
リバース・バベルがあったりして。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 00:38:54 ID:???0]
結局ガイアーと六神体は別なのね。
やっぱサンダー大王とかなんだろうか

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 00:47:47 ID:???0]
>>132
GR(OVA)ではバベルの塔は
大陸の中心部の砂漠地帯にある という設定は無かったはずだが

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 00:51:31 ID:???0]
ところで戸田のガイアーまるっきりマーズのガイアーのデザインだったが
版権大丈夫なのか?OVAではアレンジしてたよな?

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 01:05:01 ID:???O]
基本、秋田が版権もってるのはそのまま出せるんじゃね
たぶん赤影もそんまま出ると思うんだけどな

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 01:30:27 ID:???0]
「漫画化」は、光プロの許可もらえばOK。

赤影の「映像化(アニメ、ドラマ、映画やゲーム)」は、東映などの許可が必要。



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 01:34:26 ID:???0]
なるほど、東映は死んでほしいや

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 01:38:57 ID:???0]
>>137
バベルの塔は砂漠にあるもんだとばかり思ってたよ。
砂嵐に守られてるんだから砂漠じゃろ、とか思ってたぉ。

東映はひでぇ奴だな。でも赤影なんかとなんの関係もないですよ。マスク・ザ・レッドですよ。
なんですか?東映の赤影さんはスーツに鎖帷子にマフラーでも装着されてるとでも?プッ。

ていうのは駄目かなw

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 01:44:34 ID:???0]
ヒント

レッド・シャドウ/赤影


144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 01:51:49 ID:???O]
映像に関しては赤影、サリー、バビルは東映、鉄人は電通の許可が必要
漫画、出版権になると光プロのみ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 02:41:43 ID:???0]
なるほど、今川やりたい放題だな今回w
すげぇ期待する

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 08:55:40 ID:???0]
>>137
設定になくても
>バベルの塔
ってぇ〜名前なら普通にイラクあたりじゃね?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 09:02:34 ID:???0]
>>146
OVAに登場したBF団本拠地「バベルの塔」は絶海の孤島にあったし
コミック版の「本物のバベルの塔」は元位置から移動している。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 13:57:26 ID:???0]
>>142
6話の
十常寺VSバラン 偽BF様&黒ひょう in"砂浜"

は原作バビルの バビルVSヨミ様の第一回直接決闘 のオマージュだろうね「エネルギー衝撃波返し!」

(十常寺の声が大塚周夫さん(元祖ヨミ様)だし)


149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 13:59:39 ID:???0]
>>147
移動出来るのかよ!www
大怪球が移動出来るんだから
バビルの科学力を持ってすれば大したことじゃないのかもしれんが


150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 19:53:40 ID:???0]
それを探すための地球静止作戦



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/10(金) 23:12:06 ID:???0]
>>150
それって漫画版の方の設定だと思う。
OVA版はGR計画の為って孔明が言っていたよ。

GR計画がいったい何なのかが未だに不明だからなぁ。
文字通りジャイアントロボ計画はさすがにあり得ないと思う。
やはりガイアー絡みかな?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2006/11/11(土) 00:16:39 ID:???0]
www.style.fm/as/02_topics/top_061110e.shtml
おい孔明!これはどういうことだ!

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 00:25:59 ID:???0]
>>152
やっぱり残月さんは覆面に教授帽?w

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 00:33:14 ID:???0]
>>152
岩本規夫ってwww

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 00:44:19 ID:???0]
だれそれ。

ついでに、
音楽/伊福部昭


それはゴジry

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 00:44:41 ID:???0]
ぶるぁ雨さんだな

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/11(土) 01:05:17 ID:kfPoRyMS0]
ん?竜作TV版でも若本じゃないっけ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 01:06:15 ID:???0]
うお・・・あげたうえにいろいろ誤解してたorz
若本であるべきが岩本になってたのな・・・
前にもこういう誤字あったな

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 01:17:47 ID:???0]
>>155
金無くて千住さん確保出来なかったのかorz

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 03:02:51 ID:???0]
どう考えても伊福部御大の方がギャラが高いです



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 04:39:50 ID:???O]
うわ、明らかにロボの残月ストーリーの流用じゃん
でも益々楽しみになった!

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 04:47:29 ID:???O]
伊福部使うだけでいくらすんだよ!

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 07:46:02 ID:???0]
伊福部使って金がないと嘆く今川監督にクソワラタ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 08:31:33 ID:???0]
アフォじゃねーかwww

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 08:44:12 ID:???0]
待て、あわてるな。これは誤先生のうっかりだ

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 09:24:17 ID:???O]
伊福部起用と聞いて十常寺が蘇らせたのかと…。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 09:31:08 ID:???0]
>166
完成が2005年

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 10:42:05 ID:???0]
やべぇ、超楽しみ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 10:47:03 ID:???O]
これを外したら今川監督終わりだろうな。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 11:02:50 ID:???0]
>>161
ということは、GRの方で白昼の残月編はカットか別の話に差し替えの可能性も出るのか?



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 11:16:58 ID:???0]
>>152
鉄人の手のひらに乗ってるのって残月だよね?
あと萱野月枝ってもしかして七人のn(ry

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 11:33:14 ID:???0]
伊福部先生の遺作だったりしないか、これ…

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 11:49:15 ID:???0]
俺は「アキラ違い」組なんだが

もし本当に伊福部御大の手によるものだったら、
お亡くなりになった時のニュースに
「○○の音楽が遺作となりました」とか言うはずなんだよな。
見ていた限り、「鉄人」の言葉は出てこなかったぞ。

ネタバレ神の書きこみの中にも
音楽についてふれた部分はなかったし・・

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 11:50:24 ID:???0]
鉄人の上に「ピンク」の忍者が乗ってるように見えるのは俺だけか?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 11:51:47 ID:???0]
赤忍者より目立つよなーw

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 12:36:20 ID:???O]
某所のスタッフ情報見る限り伊福部さんであってるそうです

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 12:48:21 ID:???0]
ゴジラがキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 12:59:43 ID:???O]
よろしければ鉄人スレへもお越しください。
あちらも少しずつ人がわいてきました。
後が無いと言われてる今川監督にきた大きなチャンスなので応援しましょう。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 13:49:47 ID:???0]
>173
ゲー板とか覗いてる?スタッフは遠まわしに音楽について触れてたよ
つかスタッフが伊福部で正解といってるから間違いないだろ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 16:16:30 ID:???0]
>>170
それが連載中漫画版



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 16:24:42 ID:???0]
>>178
鉄人28号 スレ37号
anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1153095135/l100

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 18:11:39 ID:???0]
>>152
TVに比べて鉄人巨大化してねーか?w

183 名前:173=177 mailto:sage [2006/11/11(土) 18:30:34 ID:???0]
>>176の、わかった。

>>179
だから、>>177と。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/11(土) 21:55:58 ID:???0]
久しぶりにDVDで見直してるんだが、
毎回、「我らのビッグファイアのために」の声が変わるのも味があるね。

第一話は渋い押さえ気味な組み合わせ。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/12(日) 08:23:49 ID:h8vPLqic0]
鉄人はこんなデザインがいいと感じますが、他の方達はどう思いますか?

vista.180r.com/img/vi6324711284.jpg


186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/12(日) 09:51:59 ID:???0]
>>185
鉄人はともかく署長カコイイな

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/12(日) 12:17:19 ID:???0]
>>185
こんなかっこいい署長は署長じゃない

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/12(日) 12:44:07 ID:???0]
マルチうぜー


189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/12(日) 14:13:20 ID:???O]
よく見たらREDのGロボ一話にアルベルト様がいるじゃないか!

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/12(日) 16:53:05 ID:???0]
RED10月号のプレ連載で確認できる人物

バンテスおじさん、衝撃の人、レッド、指パッチン はんずいのおじさま
村雨兄弟、お銀ちゃん、鉄牛
大作少年、ロボ

他、数人の人影



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/12(日) 20:10:31 ID:???O]
>185
マルチ氏ね

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/12(日) 22:25:54 ID:???0]
>>186
ジャイアントロボに鉄人はいない
東京支部の二十八号ならいるけど

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/13(月) 02:06:08 ID:???0]
鉄人も
REDの話題も
板違い
 

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/13(月) 02:43:10 ID:???0]
それは
何気に
五七五

195 名前:戴宗 mailto:sage [2006/11/13(月) 03:15:15 ID:???0]
新妻も
三月も経てば
屁もプップッ

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/13(月) 10:42:51 ID:???0]
ロボスレに
ひたすら張り付く
君がキチガイ

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/13(月) 12:13:34 ID:???O]
OVAの冒頭部分でブラックオックスが出てたような気がすんだけど、漫画版とかにも出てくんの?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/13(月) 12:46:17 ID:???0]
>>197の言ってる漫画版がどれをさしているのか分からんけど、
横山御大の原作と、水田版漫画にはオックスは出てこない。

んで、今連載中の戸田版GRなら・・・
ttp://www.akitashoten.co.jp/upimage/43.jpg

パラレルっぽいけど、これはこれで熱い展開が待ってるぞ。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/13(月) 15:10:46 ID:???O]
REDではやくアルベルトでてほしい!

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/13(月) 16:08:01 ID:???0]
以前、Gロボの裏設定が
makimo.to/2ch/comic2_ranime/1052/1052394980.html
ここの885あたりに出てたけど、連載中のマンガ版と見比べると興味深いね。



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/13(月) 18:06:32 ID:???0]
ロデムへんしん ちをか〜けろ〜


オーナー「それで君は何を賭けるんだ?」
バーテンダー「バビルの血 97年ものです」
オーナー「なんと!」

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/13(月) 22:24:50 ID:???O]
マルチするね
ネタバレ注意↓
www.akitashoten.co.jp/upimage/50.jpg
アニメと直接関係無くてごめんね

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/13(月) 22:36:02 ID:???0]
>>202
何が何でも釣り糸垂れてる韓信が気になってしょうがない。
「ん?」

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/13(月) 23:10:51 ID:???0]
板違い氏ね
それよりも
鉄人絵のマルチポストをまず謝れ

205 名前:202 mailto:sage [2006/11/14(火) 00:12:02 ID:???O]
鉄人は俺じゃないよ
あとマルチしといてなんだが自治厨ウザいよ

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 00:50:39 ID:???O]
>>204
謝るのはお前だろ
OVAの話をしていた奴も見境なく叩いたよな
信者のふりしてスレに来てんじゃねぇよ今川戸田アンチ

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 01:59:55 ID:???0]
>>203
>何が何でも釣り糸

ほんとだーーーーテラワロスwwwwwwwww

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 02:34:50 ID:???0]
202と204だと、204の方がうざいな。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 09:49:53 ID:???0]
>>204
おまえ本当にウザイよ。リアルでも相当嫌われてるんだろう?
ネットでくらい溶け込んでみろよ。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 09:53:51 ID:???0]
>>204
俺じゃねえよって何バレバレの嘘ついてんだよ
早く鉄人スレ行って謝ってこいよ




211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 10:35:01 ID:???0]
>>210
誤爆ですかぁ?

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 11:07:31 ID:???O]
REDの話題と鉄人の話題は専用のスレへどうぞ

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 11:12:26 ID:???0]
                    r‐ト、
                   r' レノ
                   } r'´
                    r'´ /´
        ,.-‐- 、    ,. '  /
.          fr、_r:|┬一'  /
        |:ト-、 r! !.   /
      ,.イYヽ. r-,ノ.ハ イ
   ,. '´ | \ ̄ ノ  ∨
 ,. '´     )    ̄   /
´  ,. - '´ヽ      {
,.-‐'´    \     〉
           |__/.フト、
           |==‐'¨:::::::::::ヘ
           |::\:/ノ::::::::::}
           |:::::::;;;;;;|:::::::::f´


もう、できてやがったwwww

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 15:57:26 ID:???0]
>>202
えーと
つまり休題天皇とやらは、束になってもロボ1体破壊できないほど弱いって事ですかい?

フッ、我がBF団の勝利だなアルベルト

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 18:23:14 ID:???0]
>>213
これで学ラン羽織ってて裾の方がはためいてると
カッコいいのに、とか思った

が、そうしないのが今川!

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 22:32:02 ID:???0]
>>214
なぜGRがとてつもなく強すぎるという発想が出来ないのかw


217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 22:35:16 ID:???0]
>>216
ロボが強いなんてことありえません!

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/14(火) 23:08:00 ID:???0]
おいおい、ロボですよ?プッw

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/15(水) 00:23:40 ID:???0]
岩本w
音楽はTV版と同じとっちゃん坊やが良いのに。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/15(水) 05:15:17 ID:???0]
           | 「    `ヽ.        そんな事言わないで
           レ -‐‐‐- .._ \        
          /        ``ヽ       ゴジラだけじゃなく
        ∠二二二二二ヽ    \     日本狂詩曲やラウダ・コンチェルタータとか
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l 、.  聴いてみて・・
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/15(水) 19:07:55 ID:???0]
鉄っちゃん、出張?
釈迦とか凄いらしいね〜

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/15(水) 20:02:33 ID:???0]
正座して、でかい体ちっちゃくして伊福部を聞くカマ鉄の姿を想像したw

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/15(水) 21:28:32 ID:???0]
>>220
同志よ!

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/15(水) 22:16:33 ID:???0]
今川GRファソでクラオタとか管楽やってるやつ、いるのか?

俺は全然音楽わからない。
兄貴がクラオタだから
いろいろ聞いてみようかな。

日本人の作曲家らしき名前では
「ハヤシ」「タケミツ」「ミヨシ」
そして「イフクベ」とかいってる。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/15(水) 22:24:17 ID:???0]
自分はGRのサントラからクラをよく聴くようになったな。

伊福部御大の曲は交響譚詩しか聴いたことなかったけど、これを機会に他のも聴いてみたくなった。
カマ鉄ちゃん、おすすめのアルバムとかありますか?

226 名前:AA略 mailto:sage [2006/11/15(水) 22:30:12 ID:???0]
710 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/10/15(日) 21:49:07 ID:LRbez6i1
ラウダの安価で入手しやすいCD発売されんかなぁ。
傘寿記念しか持ってない。


711 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 22:07:11 ID:e0QWvzlf
フォンテックのヤマカズ版ならタワレコで安売りしているよ

ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=375007&GOODS_SORT_CD=102


712 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/10/16(月) 00:43:42 ID:tsiCU6jV
>>711
もっといいやつな〜ぃ?


713 名前:名無しの笛の踊り [sage] 投稿日:2006/10/16(月) 00:49:11 ID:hM7FHcLn
ない


714 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/10/16(月) 03:49:18 ID:gnLSAGmW
もっといいやつって…ラウダの録音じゃ一番良いだろ。

227 名前:AA略 mailto:sage [2006/11/15(水) 22:35:40 ID:???0]
あとはクラ板を見るか、きいてみるかしてみてー。
アタシはクラヲタじゃないから・・

日本狂詩曲とラウダは厨房の時に音楽の授業で聴かされたの。
「ゴジラ以外も聴きなさい」って。
>>220は、そのまま受け売りねw

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/16(木) 00:47:23 ID:kTLvUENV0]
のだめのおかげで
クラシックに触れやすくなりました

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/16(木) 09:10:28 ID:???0]
>>227
dです。


230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/16(木) 19:25:39 ID:???0]
石川賢が亡くなるかもしれないんだって



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/16(木) 19:50:32 ID:???0]
いや、もう・・・・・

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/16(木) 23:18:02 ID:???0]
>>230
お前は何をいまごろ…

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/17(金) 01:20:17 ID:???0]
おいw
残月の正体天童だったぞww

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/17(金) 01:21:49 ID:???0]
なにをいまさらwwwwwwwwwwww

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/17(金) 01:22:50 ID:???0]
やっぱり殴られるのか?

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/17(金) 01:32:20 ID:???0]
セックス〜〜〜〜〜〜〜!!!

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/17(金) 02:31:24 ID:???O]
大人気の天童君、映画進出ですか!

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/17(金) 02:50:35 ID:???0]
本当に残月天童じゃねーか!!!クソワラタ

239 名前:金田博士 [2006/11/17(金) 10:18:28 ID:2ISKd0bOO]
許すまじは、ネタばれ房!

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/17(金) 17:36:57 ID:???0]
853 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/16(木) 22:11:41 ID:zA5nv/ua0
www.uploda.org/uporg581748.jpg
www.uploda.org/uporg581751.jpg
www.uploda.org/uporg581753.jpg
www.uploda.org/uporg581755.jpg
www.uploda.org/uporg581757.jpg
www.uploda.org/uporg581762.jpg
www.uploda.org/uporg581759.jpg



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/17(金) 17:41:46 ID:Om2RwGPr0]
みれないんだが

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/17(金) 20:34:34 ID:???0]
東映のデビルマンチームが
バビル二世映画化

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/17(金) 21:04:11 ID:???O]
残月と天童って凄い組み合わせ
でも設定見るかぎり明らかにGRの残月を持ってきてるからなあ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/17(金) 21:22:43 ID:???O]
残月は19歳だから中身が天童君でも違和感なし

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/18(土) 01:02:53 ID:???O]
ヒネり潰されたな
君らの待ち望んでいたGRが

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/18(土) 16:07:21 ID:???O]
九大天王の時には殴られキャラだし残月になればポセイドンに握り潰されそうになる。
(GR版の残月はまだ天童とは決まってないが)

天童君は本当にネタにされやすいキャラだな。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/18(土) 16:29:08 ID:???0]
903 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/17(金) 21:24:00 ID:0zl+FtJq0
>>895
>>897
www.style.fm/as/02_topics/top_061110e.shtml
image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0611/16/l_ki_tetsujin03.jpg

上の二つをよく見たあとに、このスレを読んでください。
anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1153095135/725-734

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/18(土) 16:35:37 ID:???0]
脚本 孔明
監督・演出 バンデスおじさん

よく出来た茶番劇

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/18(土) 16:45:56 ID:???0]
チャバンテスおじさん

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/18(土) 16:57:15 ID:???0]
【イベント】川崎市市民ミュージアムにて「横山光輝の世界」展開催(18日〜07年1月8日)
news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163771457/l50




251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/18(土) 22:40:41 ID:8uMjUWG30]
kjm.kir.jp/pc/?p=25079.jpg
樊瑞のコインの剣と同じのを見つけたんでうp
ビジュアル博物館第70巻「魔女と魔術」という本に載ってた

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/18(土) 22:58:42 ID:???0]
ホシス

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/19(日) 08:28:04 ID:???0]
               {Y}r'⌒        _,rノニヽu/
          ト/〉  r/ y ヽ     ト、_rΩ__テ ,ゝ
          /o}}\`〉 A 〉    r、  Y:::〉r'/´|/
            /‐∧::::::/ | T^`ヽ  ,.イ=ト:{ニ¬□□/7 だ _冂_      ミ 匚 ̄ト、 り
   トト、      ̄ ∨::::r‐、! 人},.イn::/:::厂_」|. 。 。 |   '‐‐ァ n |     ン〈ノ 」人〉 .ょ
   ヽ{_` ̄Y。ニニ7 /:r'{'Y'ト、〉::/   /r-、|_ ̄||__゚ ゚___!. ん.  ノ .ノ !. |冂   匚 ̄  ̄ コ う
  n   \:::::c'゚`/〉 ̄ ̄〉イ::: ̄:7   r' ノ匚._j‐┐r‐┘  <_/  !__ノ   く/|__|\7
ト 、 ヽヽ.  `〉TV/ ト、:::::f .|::::::r'   / /´ r┐ r┐ r┐   ___冂___ だ   r┐冂 r┐ ざ
\ ヽ \ヽ {::r‐'^ イ´〉ゝ f⌒:}┬‐´ /   !. ! !. ! !. !    └‐┐┌‐┘    .| .| | ! .| !
-‐、\ヽ 了´テヘ--ァ:::::::::::人'〈'八._/    .凵 凵 凵     /∧\. い  | .|_| !_j .!. ん
.:.:.:.:ト---〈::::,. -、∠}:::::, '´}ヽ._,ノ /     .□ □ □    <_/ \_>    .|_____|
.:.:.:.:.:r‐、r‐y::::::::::::::|‐' ,.-v'   (               r‐冖--冖┐え  く7r‐'~7┐.ぱ
、.:r‐ノ=く廴_/〉:/' ̄   〉_/\              _「 n n ̄|    < > | iニコ |
 ̄Y⊃r'.:.:.:{、__゚`/'ヽ     |.:.:.:.:.:r.:.:.}                  └┐  ┌┘い  / 〉| r‐┐l. く
 └┴'、.:.:.::ト'‐'.:/\    !.:..:.:::|.:.:/              匚/\_7ー─- 〈_/ .!二二j
    _).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.) / ̄ ̄ `ヽ              r┘└'7/7ゆ     \
 _(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__.:.:.〉/ハ::::::::::::::::::::::}__                 7 /〈  ゚  ]           }
´   \.:.:.:.:/ ̄:::::ト、__|n_Yヘ:::::::::::::::イ / ̄ヽ       , -〈./ム| ゚  ] う     ○ |
   {  Y´::::::::::::::::::\| |(∧ヘ二二/.}::::::::::::::::::} ̄`ー/  匚_|_゚__.]        \


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/19(日) 08:31:02 ID:???0]
> 'T'ヘ {:::::::::::::::::::::::::::ヽト'| `ー‐' ト一'/::::::::::::::::::ノ::::;r' ̄    匚二 ̄二] て        \
     {:::::::::::::::::::::::::::::::ハ:| 'fニ==ァ./:::::::::::::::/_/    、  ┌‐┘└‐┐.:.:.:.:.:        \‐-、
    f:::::::::::::::::::::::::::::::ト、ヽ |.:.::.://:::::::,. -、 /      |    ̄7∧ヽ.┘ん.:.:.:.:.:.:.:         Y´`ヽ、
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ二´/一'´ ,.-‐'         ヽ   「./  \] \.:.:.:.:.:.:.:.:        ヽ.  |
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //     __ ミヾ 匚二 ̄二] の\.:.:.:.:.:.:.:.:.....      /   〉
    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /´    ‐'´   ミヾ\r‐┘└┐    \.:.:.:.:.:.::.      /   /
     ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   /    、         __二| 匚__ う       ‐、.:.:.:.:.   /  ./
      ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    {     \       └───┘           \..┬'´  /
       i::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     l     ミヾ              `丶、.:.:.:.:.:.:    | ̄ `ヽ /
          \:::::::::::::::::::::::::::::::|   |   _    、                `  、.:.::  ,.イ___/./
         `ー--、:::::::::::::::::|    |    `ヽ 二\.:.:.:.:.:.:.:           \/〈______/
            /` ̄`\:ヽ,   | \          ̄\_.:.:.:.:.:.:......            |
             r'´\::::::::::::::::\\ ヾ            `丶、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   /
          〕、_`7:::::::::::::::` ̄ ̄`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:         ̄` 、.:.:.:.:..: /
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、.:.:.:.:.:.:.:.........        | ̄ ̄


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/19(日) 09:02:36 ID:???0]
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/19(日) 09:03:23 ID:???0]
   /´ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄::::`丶、
.  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
 /::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
./::::::::::::::/ ` ̄ ` ‐ー─一'´ ̄`ヽ::リ 
:::::::::/レ'´⌒ヽ=============<`Y
::::::/.:/{:::f三三三三ニ}'⌒ヽ三三三三}
:::/.:./゙ハ{三三三三ノ  /|ヽ.三三三|
/:.:./:/  `ー─一'´    `´ `ー一'´|
.::r-〈  c   / ,.-==ァ ヾ==-、ヘ   !    天童くん!?
//ヽ.!  i   /r'´  ,. -──-、``゙ヽ ト,
ヽ!{ゝi  |  /   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i  ', //
 ',ヽ.ヽ. し/     {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!  V/
  ',てハ /      ヽ.___.ノ   /.′
  ヽ.{ハヽ        二 _   /.′
.   \ヾ;\ト、  ,. '´::::::::::::::`V::::\__
    |::', \:::::`´::::::::::::::::::::::::::::::,.-‐'ヽ\
    |::::',  `ト-‐‐ ´ ̄ ̄ /   |゙\\
    ヽ;::',  \.:.:.:.:.:.:.::.:,.-'´     /::::::| |
     /\',___ 〕_, -‐'´       /:::::::::| |
      { /:::|  H-、         /:::::::::::::::! !

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/19(日) 12:03:12 ID:???0]
殴ったのあんただろ

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/19(日) 13:16:56 ID:???0]
こんなに人気の天道くんがたった3話で肉塊とは…
もったいなさス

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/19(日) 15:22:51 ID:???0]
待てこれは孔明の罠だ

ていうかバンデスおじさんの幻覚だろ

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/20(月) 15:35:42 ID:???O]
GRスレ、まこと広うなり申した



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/20(月) 16:16:40 ID:???0]
藤木源之助乙

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/20(月) 19:28:36 ID:9Ng0SaiA0]
>>259
間違えるな
あくまでも

バンテスおじさんが幻影

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/20(月) 20:08:38 ID:???0]
むしろこの連載自体が集団幻影

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/20(月) 20:11:28 ID:???0]
それは幻ではない!

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/20(月) 21:40:07 ID:???0]
またTVタックルがやってくれたw
ホントあの番組スタッフはGロボ好きだな

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/20(月) 22:03:42 ID:???0]
>>265
何?ロボの曲が流れた?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/20(月) 22:05:43 ID:???0]
>266
TVタックルにはしょっちゅう流れるんだよー


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/20(月) 22:26:18 ID:???0]
最近は映画ニュースで盛り上がる鉄人スレよりも発言数の少ないスレはここですか?w

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/20(月) 22:30:00 ID:???0]
そりゃ鉄人には盛り上がってもらわんと困るし

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/20(月) 22:44:05 ID:???0]
映画がこけたら今川監督は終わりだと言われてるしな…

GRのインタビュー時に
「何が何でも白昼の残月は映像化したい。形が変わってもいい」と語ってる
その夢が叶ったんだから応援したくもなる



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/20(月) 22:56:57 ID:???0]
設定ほとんど一緒だよね。
Gロボの残月は血の繋がりは無いけど大作の兄のような存在。
しかし、それが天童君だとはwwwww

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/20(月) 23:51:16 ID:???O]
戸田スレにもあったけど天童君ブームがせめて春までもったらな
一人くらいは映画を見る人が増えると思う

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/21(火) 01:15:57 ID:???0]
>>268
おいおい、鉄人スレは恐ろしいほど静かだぞw
粘着君がいるここの方が賑やかだ



274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/21(火) 01:19:36 ID:???0]
戸田GRってやっぱり、誕生編ではないのか?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/21(火) 03:22:34 ID:???0]
鉄人でそっちの話を使う事にしたから、差し替えたのかもな。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/21(火) 09:39:12 ID:???0]
そうなると問題なのは残月の存在だが

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/21(火) 12:30:24 ID:???0]
そうだな、鉄人映画ではもう、今の時点で死亡フラグ立ちまくりだし
「泣ける話」とかいってるし

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/21(火) 13:50:05 ID:???O]
新しい設定作って出すんじゃね?
漫画版は完全パラレルらしいし

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/21(火) 15:54:36 ID:5tChzWOI0]
菊の花びら
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up63870.jpg

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/21(火) 20:24:42 ID:???0]
鉄人白昼残月だと天童くんが死んでしまうからパラレルだな



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/21(火) 20:30:00 ID:5tChzWOI0]
菊の花びら
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up63870.jpg

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/11/21(火) 20:38:11 ID:5tChzWOI0]
       二ニ==──    .|  よ ま  だ |  _,.-'´==-、`ヽ‐-7 /_/-‐'二ヽニ|             |
で 楽 博 .|       __, --‐┤ う .た .か { //´:::」---ヽヽ、.:./::/.:j´::::::::::::ヽ }  な    子  そ  }
は し. 士 |_,.-‐'" ´_,.-ー─‐'.|. に 昔  ら |,_{ヽr/r‐‐‐-、、::::`/-r‐´::..:::::::_,.-'ヽ.|  ん が  供  れ  .| 
な. く  た |  _,.-'´::::::::::::::::::::::::|    の    ,ゝ]゙|〉|{コ::::::::{_,.ヽ、ト、ノr=ー─==ニヽ |  だ 大  の. に  |
い 旨 ち レ'´' ̄ ̄`ヽ:::::::::::::::::}         }/∧゙{ゞ、___ノノ二{{コ:::::::::::r‐ヽ}:〉|   : .好  い     |
か ま .と |.:.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::::≧-、___,.-'`==--'.|. `ー─7´}:::ハヽ、::::::::::::`"}.} }.|.  :  き  な     {
.: .そ 一 |.:._,.ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::/r='´.ハ=‐‐ '´::::::{l  ヾ"/:: l::l  ゝ、=‐--‐'ノ:::::|         り    |
.:  う .緒.|´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /.  /i .ト、:`ヽ、__|_    {ヘ/::{ -〈 ヾ::` ̄´‐'´ノ|              | 
.      に |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{     {. {}.ヽ ̄ ´  ̄`.| ̄ヾ .Y^ヽ,.-‐'  ヾ;;;;;;;;;;;'´_ノ             |

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/21(火) 22:18:25 ID:???0]
大塚くん・・・菊門に興味があるのかね
ttp://www.rainbow-shoppers.com/photo/G000010500147S0000-2.jpg

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/21(火) 22:55:07 ID:???0]
いやあ、あなたもお好きですかー!
こりゃまた、有名なのを持ってきましたねw

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/21(火) 23:06:52 ID:???0]
あっちはもう達観してる人も多そうだし

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/22(水) 01:22:59 ID:???0]
俺なんか、GRスレ見るようになってから
清酒菊姫のCM流れるたびに過剰反応してるよorz

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sagt [2006/11/22(水) 19:13:59 ID:???0]
そろそろ
正太郎は元祖ショタコンスレ復活してもいいんじゃないか?
(ショコタンじゃないぞ ショタコンだ 今時の若者は知らないかも知れんが)

以前は 映画正式情報が出るまでは控えよう ということだったけど

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/23(木) 01:42:33 ID:???0]
待て あわてるな

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/23(木) 02:34:00 ID:???0]
なんか、もう立ってるぞw

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/23(木) 18:08:06 ID:???0]
リボルテック ジャイアントロボ(OVA版)
www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/ProductOne.aspx?pno=25998



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/23(木) 23:58:54 ID:???0]
あんま活発に動くイメージがないロボをリボルテック


まあうれしいからいいけど

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/24(金) 04:26:19 ID:???0]
伝説のエキスパート 無音剣・又四郎
          スーパーマン・レッドマスク
究極のエージェント プリンセスTOKIO
最強ロボ軍団 アイアンサムソン、無敵の強力、グリーンサタン
の登場はまだだろうか?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/24(金) 14:20:13 ID:???O]
変な名前やだ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/24(金) 14:41:41 ID:???0]
>プリンセスTOKIO
競走馬か、イリュージョンのあのひとみたいだからやだ

>アイアンサムソン
韓国電化製品みたいだからやだ

>グリーンサタン
麺類か、発売されてすぐ消えるスナック菓子みたいだからやだ

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/24(金) 21:45:45 ID:???O]
リボルテック 素晴らしきヒィッツカラルド
オプションパーツ:岩

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/24(金) 22:38:41 ID:???0]
>>295
ディーラーオプションでくないも付けられますw

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/25(土) 05:05:07 ID:???0]
山口式可動のラインかと思ったらまっぷたつに

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/25(土) 13:07:21 ID:???0]
おまけで真っ二つになる李忠さんが付いてきます

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/25(土) 17:52:14 ID:???0]
>>298
女の子用のお料理おもちゃの野菜を思い出した。(真ん中がマジックテープでくっついてる奴)

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/25(土) 19:40:11 ID:???0]
>>299
うちのは息子だけどそのおもちゃが大好きだった。
踊ることはなかったが切るたびに会心の笑みを浮かべていた。



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/25(土) 21:13:34 ID:???0]
>>300
あれ、ホント気持ちいいんだよ!
サクッてw
妹からぶんどって遊んでたもん。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/25(土) 21:25:31 ID:???0]
後の日乃出食堂店長である

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/25(土) 23:11:41 ID:???0]
うーまーいーぞー!

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/26(日) 20:31:20 ID:???O]
中古でジャイアントロボ全巻購入(しかも2000円未満!)したのでひたすら一気鑑賞。
ジャケットはリバーシブル使用だったのかΣ(゚Д゚)
ところで第三話の銀鈴のセリフ(口パク)はなんて言ったのか未だわからない…わざと最後まで解明させなかったのか、よもや…忘れた…?(゚∀゚;)


305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/26(日) 21:26:42 ID:???0]
>>304
わざわざ聞かせない、という演出もある
しかし英語版ではなにやら言ってるような聴き取れないような…

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/26(日) 21:44:33 ID:???O]
だとしたら英語版の台本が気になるなぁ。
「何か適当にボソボソ喋る」なんて指定されてたりして。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/27(月) 17:08:23 ID:???O]
今川は漫画になるといつもやりすぎると思うんだ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/27(月) 20:37:06 ID:???0]
止める人がいないからね。作画が反乱起こしたりでもしない限り。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/27(月) 21:23:24 ID:???0]
オイ何かwikiすごい詳しくなってんぞ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/27(月) 23:14:21 ID:???0]
編集者さん乙です。



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/27(月) 23:31:08 ID:???0]
wikiより…。

>本編完結後、角川書店「コミックGENKi」で水田麻里によりコミカライズされ、ニュ−タイプ100%コミックスで全2巻のコミックが刊行された。

3巻出る前に水田麻里版終わってますが……。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/27(月) 23:32:29 ID:???0]
間違いだらけだな

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/27(月) 23:38:40 ID:???0]
www.youtube.com/watch?v=Q_kXnjupx2c
実写版のセルバンテス君が

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 01:48:33 ID:???0]
ttp://blog.livedoor.jp/ld_anime02/archives/50783214.html

天童君がかっこよすぎるわけだが

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 02:53:57 ID:???O]
クオリティたけぇ!!
天童君は確かに美形キャラになってるね
こっちは木刀じゃなくて日本刀なのか

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 03:01:54 ID:???O]
ウワアアアアア!!!!!
天童が特攻かけるシーン、白昼に残月が!!

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 08:48:58 ID:???O]
sugeeeeeeeeeeeee!!!ついに長年の夢が叶うんだな、現実なんだな!!(´∀∩)

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 16:41:06 ID:???O]
個人的には鉄人のキャラデザのラインあんま好きくないんで微妙
劇場版ではキャラデザ変わってんのを密かに期待してたんだけど

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 17:36:28 ID:???0]
<<318
俺も。TVはキャラデザのために途中で打ち切りました。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 18:21:40 ID:???0]
俺はあんま気にならなかったけどな。

どういうところが?硬めの表情で等身低いところかな・・
表情については、実際に動かすとかなり柔らかくなってると思ったけどな。



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 18:45:32 ID:???O]
スレ違いです
アニ2へ移動して下さい

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 18:56:20 ID:???0]
えー?同じ監督の作品だしー
設定が被ってるっぽいところもあるしー
アミノ酸も入ってるしー
多少の話題のゆらぎの範疇つーことで許してくれないのー?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 19:04:28 ID:???O]
REDもスレ違いです
漫画スレへ移動して下さい

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 21:15:16 ID:???0]
白昼の残月だし
誕生編だし
どこかGRのエピソードだった名残がありそうだし

っつーか元々今川監督の頭の中では
これが一番はじめにあったもんなのかな
製作合宿で山下さん達とかが延々聞かされてたっていう…

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 21:24:22 ID:???0]
>>323
スレ違いです。
氏んでください。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 21:40:43 ID:???0]
>>324
もともと鉄人やりたかったがGRになったらしいので、
鉄人で白昼の残月ってのが本来の形なのかもな。
原作の大作は半ズボン少年じゃねーし。あれ正太郎コス。


327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/29(水) 21:57:08 ID:???0]
でももし91年当時鉄人の版権がとれていたとしたら
今頃泣き虫敷島とかうっかり敷島と言われていたと思うと気持ち悪くてやってられん

328 名前:327 mailto:sage [2006/11/29(水) 21:58:37 ID:???0]
と思ったけど、元々オールキャストの予定だったのなら呉先生と人間コンピュータは別に存在するから関係ないか

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 09:35:30 ID:???O]
いい加減スレ違いとかほざいてる奴は無視しろよお前ら
戸田スレのスルーっぷりを見習え、同じ監督のREDや鉄人の話をして何が悪いんだ

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 10:27:55 ID:???O]
戸田スレも鉄人スレもあるんだからそっちへ行けと言ってるだけ。正論。



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 11:56:23 ID:???O]
ところで何時になったらREDに十傑集の人形がつくんだ

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 12:47:25 ID:???O]
一生つかない

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 13:07:53 ID:???O]
わからないぞ
人気がでれば着くかもしれん

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 17:36:17 ID:???0]
金田正太郎:くまいもとこ
ショウタロウ:粟野史浩
大塚署長:牛山茂
敷島博士:稲葉徹
高見沢:石塚理恵
村雨竜作:若本規夫
村雨健次:幹本雄之
ビッグファイア:中村正
クロロフォルム:西村知道
ベラネード:内海賢二
萱野月枝:鈴木弘子
山岸:麦人
寺町警部:仲木隆司
関刑事:関智一
官房長官:石森達幸
秘書:鈴木勝美

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 18:35:51 ID:???0]
ビッグファイア博士が出るのか!!!

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 19:36:31 ID:???0]
さすがにID出ない板だと自治の人元気だね!ハハハ!

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 20:55:32 ID:???0]
今川監督、アニメ二本に漫画一本、
劇場版もようやく公開とノリノリだねえ

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 21:11:21 ID:???O]
関刑事キター!

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 21:22:54 ID:???0]
元々やりたかったのが残月話で、鉄人の権利が取れずGRになったから話を変えたのかな

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 21:29:51 ID:???O]
なんどもループさせんな



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 21:32:58 ID:???0]
中田浩二氏に鉄人映画のオファーがあったという情報はガセだったか。
それにしても楽しみだな。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/11/30(木) 21:51:57 ID:???O]
敷島が人間コンピュータで出てくるとか
むちゃくちゃな情報が流されたりしたしな

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/01(金) 05:20:55 ID:???0]
アニメ「のだめカンタービレ」に小川真司さんが出るらしいね

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/01(金) 16:18:53 ID:???0]
今再放送でやってるアンティークで
あばれ天童の車椅子の兄弟ネタみたいな話やってる

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/01(金) 17:10:03 ID:???0]
>>341
ニコポンスキー ???

の再来

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/01(金) 17:55:44 ID:???0]
ソレダ!

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/02(土) 16:15:41 ID:???0]
結局「???」って誰だったか最後までテロップでないままだったんだよな。
バレバレだしその後のインタビューで稲葉氏が「ニコポン牛山」と言ってるけど。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/02(土) 21:06:02 ID:???0]
バレバレキャスティング、今回もあるといいなw

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/02(土) 21:48:44 ID:???0]
世界不思議発見見てたらロボの曲使われてた!

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/02(土) 23:30:35 ID:???0]
結構長く流れてたねえ



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 10:27:33 ID:???0]
銀鈴「大作君。私はねー





















                                                    目玉焼きにはケチャップ派なのー!」

ブーン

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 13:06:51 ID:???0]
「目玉焼きにはソースだろうがぁぁぁぁぁあああああ!!!!」
と回転しながら殴り込んでくるアルベルト

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 13:31:04 ID:???O]
「違う!醤油だぁぁぁぁぁぁ!!」
と凧に乗って殴り込んでくる激動の爺様

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 16:04:00 ID:???0]
水中から塩コショウを持って現れる残月

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 16:27:23 ID:???0]
しかしどちらも水でしけっていたので泣きながらコンビニを探しにいく残月

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 18:58:40 ID:???0]
そして殴られる天童

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 19:02:02 ID:???0]
お約束www

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 19:53:13 ID:???O]
コンビニはもちろんBF団専属のコンビニですか?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 19:57:44 ID:???O]
あのかっこうのまま普通のコンビニに入って欲しい

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 20:00:16 ID:???0]
金額分きっちりと小銭を出したが
「ポイントカードはお持ちですか?」と聞かれて
「あ」と言ってポケットにしまいかけた財布を再び開く残月

なんかそんな絵が思い浮かんだ。



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 20:02:38 ID:???0]
凄く地味なうっかりだな

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 20:02:52 ID:???O]
すみませんお塩くださ・・ぐはぁ!?

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 20:21:57 ID:???0]
>>358
十傑集が交代でレジのバイトをしています

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/03(日) 21:49:54 ID:???O]
レジ打ちがヒィッツ=万引きしたら真っ二つ
レジ打ちが十常寺=万引きしたら鈴で死亡
レジ打ちが怒鬼=万引きしたら血風連にボコボコ
レジ打ちがアルベルト=万引きしたら衝撃波
レジ打ちがセルバンテス=万引きしたら殴られる
(天童君のみ。その他は眩惑術で説得)

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/04(月) 14:39:57 ID:???0]
ジャイアントロボ

原案・脚本 今川
まんが みなもと太郎
潮出版

これはこれで見てみたい

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/04(月) 16:05:19 ID:???0]
怒鬼にレジ打ち任せちゃダメだろ

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/04(月) 20:56:27 ID:???0]
レジ打ちがヒィッツ=目つきが悪いと客からクレームがつき、接客態度著しく不良で1日でクビ
レジ打ちが十常寺=服装および装飾品が服務規程に著しく違反しており1日でクビ
レジ打ちが怒鬼=客とまったく話をせず、接客態度著しく不良で1日でクビ
レジ打ちがアルベルト=衝撃波で商品を損壊し、損害賠償させられて1日でクビ
レジ打ちがセルバンテス=客を殴って傷害罪で告訴され、服務規定により1日でクビ

368 名前: mailto:sage [2006/12/04(月) 21:21:23 ID:???0]
あの〜店長さん、
なんか5日で5人も店長が代わっているのは、私の気のせいでしょうか?

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/04(月) 21:32:52 ID:???0]
とんがりコーンマスクをかぶってりゃ、変わってることには誰も気づかない

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/04(月) 22:50:59 ID:???0]
怒鬼がレジ打ちの時は血風連で店内がすし詰め状態になるので一目瞭然



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/04(月) 23:19:05 ID:unaDNxtMO]
家弓家正氏のBFNニュースは吹いた。あの声で「ロボが・・・」と言われると中条長官を思い出す。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/05(火) 12:45:18 ID:???0]
樊瑞、残月、じいさまあたりは丁寧に接客しそうだ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/05(火) 21:11:50 ID:???0]
「弁当ひとつに箸がふたつも!」
「今日は特別でね。もうひとつつけてあるんだ♥」

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/05(火) 21:29:05 ID:???0]
地球に優しくないサービスだな

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/05(火) 21:46:57 ID:???0]
まあBF団ですから。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/05(火) 22:23:33 ID:???0]
BF団の目的は世界征服…ですが、
その為にとってきた手段はいつも
森林破壊だったではありませんか。




377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/05(火) 22:37:33 ID:???0]
じいさま・・・オーナー
ハンズイ・・・店長
ヒッツ・・・・清掃員
レッド・・・・バイヤー
怒鬼・・・・・レジ
残月・・・・・店頭でサンタさん
幽鬼・・・・・客
十常寺・・・・肉まん
衝撃・・・・・クリスマスツリー
眩惑・・・・・店舗

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/05(火) 23:46:19 ID:???0]
店舗ワロス

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/06(水) 02:40:00 ID:???0]
BF団ってフランチャイズだったのか

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/06(水) 02:50:13 ID:???0]
思えば色々な事業をしたものさ



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/06(水) 04:55:02 ID:???0]
策士
「BF団の目的は世界征服。
ですがそのために取って来た手段は常に(価格)破壊だったではありませんか。」

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/06(水) 08:33:48 ID:???0]
「これでは何の得にもならないではないか(ではないか)(ではないか)」
って質問に答えたんだな?

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/06(水) 15:58:02 ID:???0]
>>377
> 十常寺・・・・肉まん
食いたくねえーー!!w

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/06(水) 16:24:49 ID:???0]
まんじゅうこわい

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/07(木) 07:26:38 ID:???0]
十常寺は死なないからな。生きてる肉まんだぜ。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/08(金) 18:43:11 ID:???0]
バビル市内にあるコンビニエンスストア”BF”十傑集支店
バビル市内の”BF”担当の本部直轄マネージャー孔明

孔明「うむ、毎月売り上げナンバー1のこの店が、最下位に落ちるとは・・」

(つづく)

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/08(金) 20:08:39 ID:???0]
続くのかよw

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/08(金) 20:44:59 ID:???0]
Drブラック「孔明くん・・私の設計した店舗が売り上げ不振とな」
孔明「はぁ、そのようで、あの店は、私の担当エリアの中核・・・なんとか改善せねば」
Drブラック「うむ、ならば私も一緒に視察に行こう・・だまらっしゃい」
孔明「うむ、そうしましょうかの、だまらっしゃい」

(つづく)

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/09(土) 07:55:03 ID:???0]
ホスト部のプールの回(昨日アニマックスでやってた)

水鉄砲バトルで、殿がアルベルトっぽい飛び方してたけど、あれはリスペクトだったのかな

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/10(日) 16:54:20 ID:???0]
あのアニメはGロボネタが少なからず出てくるよ



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/10(日) 17:58:45 ID:???0]
 
白昼の残月 続報
blog.livedoor.jp/ld_anime02/archives/50796918.html

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/10(日) 18:14:11 ID:???0]
遅刻情報だし直リンだしマルチだし
いいかげんにしろやヴォゲがー!

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/10(日) 19:15:58 ID:???0]
ゴキブリ並に出張ってるな。ウザ。
宣伝されるほど鉄人への嫌悪感が増すだけだっつうの。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/10(日) 19:34:23 ID:???0]
>>393
もしそれが目的なら荒らしの思うツボだろ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/10(日) 19:37:33 ID:???0]
金田博士のポーズはフォーグラー演説を思い出させるな

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/10(日) 22:09:16 ID:???0]
今度こそ本当の上映を!

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/10(日) 22:53:12 ID:???0]
それは幻ではない!

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/11(月) 00:12:18 ID:???0]
あーひゃひゃひゃ・・・。
これだぁ、これが観たかったんだぁ!

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/14(木) 05:24:26 ID:???0]
>>394
そうか、宣伝にみせかけた荒氏か

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/15(金) 19:52:57 ID:???0]

【国際】 「日本人が改竄!」 ゲームやドラマで中国古典の人物をパロディ化したら、法的措置も…中国★3
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166092152/l50



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/16(土) 10:36:04 ID:???0]
もうすぐ発売日じゃのう…今月はプレビューが無いからどんな内容か分からんな。
地球が燃え尽きて最終回とか…無いよな?

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/16(土) 13:28:24 ID:???0]
>>401
四話目なので監督が交代します

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/16(土) 14:48:50 ID:???0]
十数年後大作君は、女でした・・・ってか?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/16(土) 15:05:02 ID:???0]
むしろ、十年前の惨劇の回想では?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/16(土) 19:03:32 ID:???O]
スレ違い

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/16(土) 20:59:17 ID:???O]
多分誕生編は今月号で終りかもしれんな

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/16(土) 21:12:46 ID:???0]
回想が始まってそのまま2年ほどやります

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/16(土) 22:18:16 ID:???0]
737 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/16(土) 21:37:39 ID:Kd1k9aCA0
プレビュー
www.vipper.org/vip401958.jpg
www.vipper.net/vip144884.jpg
www.vipper.org/vip401961.jpg

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/16(土) 21:50:10 ID:tUG0om8t0
>>737
カオス

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/16(土) 21:51:49 ID:PtVYS7gvP
長官生きてるのかよw

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/16(土) 21:52:23 ID:eXWAUS7i0
中条空気嫁www台無しだwwww

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/16(土) 22:13:26 ID:MsIQiVNT0
>>737
三枚目、戸田絵で凄い事になってるなw

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/16(土) 23:19:38 ID:???0]
しまった、うっかり見てしまったじゃないか!

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/16(土) 23:23:05 ID:???O]
スレ違いスレ違い
スレ違いスレ違い
スレ違いスレ違いスレ違い
スレ違いスレ違いスレ違いスレ違い
スレ違いスレ違いスレ違いスレ違いスレ違い



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/17(日) 02:10:14 ID:???0]
再うpたのむ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/17(日) 02:35:13 ID:???O]
見逃したーーー

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/17(日) 23:09:21 ID:???0]
単行本まで待とうぜ

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/17(日) 23:23:08 ID:???0]
本日、日曜洋画劇場で放送された「007/リヴィング・デイライツ」にて。
ジェームズ・ボンド:幻夜
ソ連軍の将軍(悪玉):セルヴァンテス
ソ連軍の将軍(善玉):鉄牛
ボンドの仲間:アルベルト
悪玉将軍の手下:血風連のリーダー
チェコスロヴァキアの警官:阮少二

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/17(日) 23:51:43 ID:???O]
単行本を一人十冊買えばバベル篇アニメ化。それは決して幻ではない

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/18(月) 20:28:28 ID:???0]
10冊買えなんて、そんな恐ろしいことを僕にどうしろって言うんだよ〜答えてよ、父さ〜ん

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/18(月) 21:45:56 ID:???O]
スレ違いスレ違い

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/19(火) 08:10:54 ID:???0]
スレ違いスレ違いなんて、そんな恐ろしいことを僕にどうしろって言うんだよ〜答えてよ、父さ〜ん




419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/19(火) 12:41:01 ID:???0]
再びのアニメ化への布石だからな
なりふり構ってはいられぬものよ

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/19(火) 12:47:27 ID:???0]
ふん、なかなかいい苦し紛れだぞ



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/19(火) 13:58:29 ID:???O]
スレ違いスレ違いスレ違いスレ違い
スレ違いスレ違いスレ違いスレ違い
スレ違いスレ違いスレ違いスレ違い
スレ違いスレ違いスレ違いスレ違い

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/19(火) 15:30:14 ID:???O]
ビッグファイアはいつになったら出るんだ?

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/19(火) 16:37:08 ID:???0]
REDが書店にありませんよ!!また私は見ることすら許されないのですか!フォーグラー博士!!

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/19(火) 18:27:08 ID:???0]
だが、私が用意したREDは三つあった。
                       −書店店主-

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/20(水) 02:45:46 ID:???0]
リュウ2月号の石川賢特集で今川監督のインタブーがあるそうな。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/20(水) 04:09:19 ID:???O]
マジかよ
仲悪くなかったのか

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/20(水) 12:25:42 ID:???0]
こっちに全文書きこんだけどまずかったかなぁ?

【新】ゲッターロボ get11【真・ネオ】
anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1158021816

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/20(水) 13:40:50 ID:???O]
>426
それは完全なデマだぞ

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/20(水) 22:10:26 ID:???0]
>>425
コメントっていうんだよあれは

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/21(木) 05:43:36 ID:???0]
孔明が黒幕でビッグファイアが操り人形でしたってラストはやめてほしいなぁ



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/21(木) 18:27:39 ID:???0]
何そのキルバーンだかミストバーン

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/21(木) 21:27:28 ID:???0]
孔明はバベルのコンピューターだと思うけどなぁ。
どうなんだか。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/22(金) 02:18:57 ID:???0]
>>432
アイツ主人に向かってタメ口だしな(声がカタカナだけど)

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/22(金) 20:50:21 ID:???0]
静かなる中条

 ∧_∧      大怪球?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/23(土) 20:55:09 ID:nU2IC22xO]
ヨウツベ、作品増えすぎ。風呂が嫌いな長官。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/23(土) 22:36:29 ID:4lraM3Hg0]
>>435
ゲッターいいよな!

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/24(日) 18:32:18 ID:???O]
最終巻で大怪球が飛んでくるロボに蛇腹みたいなので電撃を流しますけど
あの蛇腹みたいな装置はどこかで見た事があるのです。
バビルだったかマーズだったかご存じの方おられますか?

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/24(日) 18:40:12 ID:???0]
>>437
バビル2世のバベルの塔防御装置。
確か、バランが進入した時のレーザーではなかったかな。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/24(日) 19:12:26 ID:???0]
>>437
原作ジャイアントロボの水爆編でも同様の形状の
磁気銃なる装置でロボの動きを封じているから、そっちかもしれない。

440 名前:437 mailto:sage [2006/12/24(日) 21:33:40 ID:???O]
ありがとうございました



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/25(月) 01:15:48 ID:???0]
www.youtube.com/watch?v=zxnUIdn3WrY

このお祭りロボで流れる曲ってなに?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/25(月) 01:32:38 ID:???0]
>>441
少しは歌い出しとかでググってみようとか思わねえのかw
ああ、でも若い人だと、コレの大元のネタすらわかんねぇかもな……

ttp://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND1072/index.html


443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/25(月) 01:38:37 ID:???0]
海の向こうの人が作ったの見ると
結構シリアスな曲調のを持ってきてたりするね

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/25(月) 02:13:32 ID:???0]
>>442
ありがとう。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/25(月) 08:33:38 ID:???0]
 

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/25(月) 17:32:46 ID:Vm9AD2qr0]
ジャニの忍者を知らなくても
美空ひばりくらいは知ってろよ

だから
これだからアニヲタは・・・
と蔑まれるんだよ

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/25(月) 18:17:40 ID:???0]
美空ひばりってw
どこまでおっさんだよww

これだから団塊オヤジは…

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/25(月) 18:57:59 ID:???0]
>446
某スレにも書き込んでるようですがまずは下げる事を覚えましょうね。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/25(月) 18:58:44 ID:???0]
446はきっと寂しい人なんだろうなぁとは思った

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/25(月) 21:21:03 ID:???0]
でなきゃわざわざageてまで書かないよな



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/26(火) 00:34:27 ID:???0]
sage方をしらないとか?w

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/26(火) 00:37:36 ID:???0]
あー違った、上げ下げ自体わからないんだな!

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/26(火) 09:27:52 ID:???O]
夜中にノリノリだな

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/26(火) 21:18:14 ID:???0]
>>449…シズマ博士
>>450…Dr.ダンカン
>>451…シムレ教授
>>452…ドクトル・トランボ
>>453…フォーグラー博士

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/26(火) 21:27:18 ID:???0]
すげー素人な質問かもしれないけど
これの音声ってどうしてるの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=D8QYTxNVosk

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/26(火) 21:28:20 ID:???0]
>>454
仲良さそうじゃねーか

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/26(火) 21:39:53 ID:???0]
てことはいじられてるのは若き日の呉先生か。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/26(火) 23:08:53 ID:???0]
十傑集のシステムボイス欲しい

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/27(水) 00:39:30 ID:???0]
>>455
同じ声優さんが他の作品で当ててる声を使ってるというだけ。
たまたま同じ組み合わせだったんでうまくはまったと。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/27(水) 22:48:51 ID:???0]
最近GROVA観始めたけど、面白い。

横山作品に精通してれば面白さ倍増。
横山御大が作り上げたキャラが魅力たっぷりだからかな。

他の十傑衆や九大天王も映像で観たいな。
今度放送するヤツは別モノみたいだし。



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/27(水) 23:05:45 ID:???0]
九大天王の声優は誰がいいと思いますか?

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/27(水) 23:09:44 ID:???0]
『三国志か』ら飛び出して来た連中は流用でおkw

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/28(木) 00:28:22 ID:???0]
GR初体験な人に貸し出したらめっちゃ盛り上がってたなあ

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/28(木) 03:19:40 ID:???O]
いいな−。自分は初めてGR勧めた親友に、「ロボットアニメ興味ないんだよね−」と言われ、
視聴開始10分で「飽きた」と撃沈。ちなみに能力バトル物は大好きな人。

まあその後、他の友人達と家族(もろバビル、サリー、影丸世代の母親が一番楽しんでた)を
一日に全巻一気に見るほど、ハメたんだけどw
やっぱりBFとサニーとレッドのポジションには盛り上がってた。
感想が欲しいので、今度はバイトの先輩に勧めようと思ってるのですが、
切り出し方が思いつかない・・

>>462
でも九大天王にはいないよねw 流用できるのは大塚署長?
GRは声優詳しくない自分でも知ってる人ばかりだからな〜。
九大天王は十傑より若い人多いよね

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/28(木) 03:42:10 ID:???0]
>>切り出し方が思いつかない・・
↓こういうのはどうか。

バイト中に困った事が発生した。
君「うーむ分からん、ますますもって分からなくなってしまったぞアルベルト…」とつぶやく。
先輩「プ、それ何の真似?」
君「すいませんwアニメの真似ッス!コレなんですケド(おもむろにGRのDVDを取り出す)」

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/28(木) 05:59:57 ID:???0]
「未練だぜ・・・」はなかなかさりげなくて良さげ


あとは背筋を伸ばすふりしてギャロップ召還のポーズとかw

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/28(木) 06:54:51 ID:OjLqOO8V0]
うちの友達勧誘話をば。
友達(女)に見せたのは4人。私も友達も、世間一般程度の横光知識しかなかった。


割と日の浅い友人だったが、一緒に夏休みのスペシャルを一緒に初鑑賞。
2人で声が枯れるくらい笑った(主に誤先生とアルベルトで)
アルベルトと戴宗さんの戦いを見て自分はDVD買おうと決めたカコ(・∀・)イイ!!
2人で戴宗さんを力いっぱい応援していた。ロボの顔が怖くて泣きそうになってた(今は慣れた)

次にDVD買ってまた違う子と見た。
笑ってはいたがショタ女だったのでおっさんは惚れないと途中で中断。

昔からの付き合いの子2人を連れて鑑賞会。
一人が扁桃腺破裂しそうなほど笑ってた。仰け反って笑ってた(もともとノリのイイ奴)
もう一人も真剣に見てくれた。バイトがあって、途中で帰る予定だったが休んでくれた。

なんか知らんがこの二人にどのキャラが一番好き?って聞いたら
「残月!!」と二人でハモった、、、。
凄いぜ残月!!さすが新人の癖に偉そうなのだけあるぜ!!この月光仮面が!!

長文スマンm(__)m

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/28(木) 07:59:39 ID:???O]
昨夜、REDで連載してる方のGRを読む為ブンシンドウに行ったんだ…生憎REDは封がしてあって読めなかったけど、どうにか端っこを開いて少し覗いてたら、
「人知れぬ涙」が流れ始めた!!!!
俺がGR読むのを狙ったなんて事は無いが…素敵にタイミング良すぎww

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/28(木) 10:01:07 ID:???0]
>>464
自動ドアの前で指パッチン。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/28(木) 11:08:16 ID:???0]
アルベルトの顔気合入りすぎ!!



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/28(木) 15:25:03 ID:???0]
>>468
すごいな、オペラの曲がBGMとは

472 名前:沈黙の陰謀 mailto:sage [2006/12/28(木) 21:12:02 ID:???0]
Dr.ウェズリー・マクラレン:花栄
フランク:十常寺

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/28(木) 23:07:07 ID:6zHj82eUO]
ゼロスペシャル「代理母」のナレーションに、勘違い兄貴キター\^o^/

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/29(金) 09:42:53 ID:???0]
ひねり

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/29(金) 14:37:30 ID:???0]
うむ。ひねり。

476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2006/12/30(土) 02:36:29 ID:???0]
ようつべのジャイアントロボMADで「十傑集よ永遠に」の元ネタの曲がわかんneee!
仮面ライダーってのは聞いてればわかるが、歌詞検索しても全然出ないorz。
かなりお気に入りなのに、元ネタの曲がわからないこのモヤモヤ感・・・


477 名前:関連スレ追加 mailto:sage [2006/12/30(土) 07:20:51 ID:???0]
関連スレ
【ジャイアントロボ】戸田泰成 総合3【スクライド】
comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161692629/
【小中千昭】ジャイアント・ロボ【GR】
anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1159334403/
「ジャイアントロボ」+「鉄人28号」総合
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1167295278/
【GR】ジャイアントロボ総合スレッド
anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159354555/




478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/30(土) 09:05:19 ID:???0]
>>476
たぶんこの中に収録されてる「九人ライダー永遠に」だと思うよ
ttp://item.rakuten.co.jp/asahi-record/00000527198/

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/30(土) 15:45:30 ID:???0]
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kylq3JxIa5Q

既出かもわからんが

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/30(土) 16:29:40 ID:???0]
この間観始めたんですけど……

戴宗と楊志では久しぶりに泣いた。
アニメで泣いたのは何年振りだろう。
監督と横山御大を改めて尊敬した。

続編作ってー。



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/30(土) 21:57:52 ID:???0]
MADなら「ドカンと一発ジャイアントロボ」が好きだな
「ハハーンw」のところの一瞬がwww

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/30(土) 22:05:31 ID:???0]
>>480
今はとりあえず毎月のREDと
劇場版鉄人28号の前売りを買い占めるんだ

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/31(日) 01:10:15 ID:???0]
しかし今見ても「十常寺くん」はクォリティタカス

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/31(日) 07:10:05 ID:???0]
ゴレンジャーのやつがすきだ。BF団中心の奴。
(・∀・)バンバラバンバンバン

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/31(日) 20:44:22 ID:???0]
ランバラバンバンバンだと思ってた


俺が間違ってるのか?

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/12/31(日) 21:20:39 ID:???0]
幻夜「お前はどうなんだ 父親からどう扱って良いのか分からないオソロシイ遺産を受け継いだ気持」
大作「手に負えなくなったら捨てればいいじゃん」(島本和彦式)

いや、間違ってはいないんだけどさぁ・・・。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 00:51:57 ID:???0]
取りあえず、今年のスレ住人に課せられた使命は一人最低十回、『鉄人二十八号』を観る事だ!
今川監督を漢にしてやらなきゃあ、Gロボ企画も頓挫してしまう……。
でもあんな豪華キャスト、再結集できるんだろうか?
ていうか監督何してんの?

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 00:53:02 ID:???0]
取りあえず、今年のスレ住人に課せられた使命は一人最低十回、『鉄人二十八号』を観る事だ!
今川監督を漢にしてやらなきゃあ、Gロボ企画も頓挫してしまう……。
でもあんな豪華キャスト、再結集できるんだろうか?
ていうか監督何してんの?

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 01:29:16 ID:???O]
>>485
うむ。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 01:51:01 ID:???0]
>>487
バーテンダーはこないだ終わったが、まだ蒼天の拳の脚本がある。



491 名前:2007年 mailto:sage [2007/01/01(月) 03:16:37 ID:???0]
盛者必衰の響きあり・・・。

草間大作:42歳
銀鈴(フェルメール・フォン・フォーグラー):53歳
静かなる中条静夫:75歳
神行太保戴宗:62歳
黒旋風の鉄牛:74歳
不死身の村雨健二:59歳
智多星の呉用(呉学究、呉学人):54歳
公孫勝 一清道人:71歳
青面獣の楊志:55歳
鎮三山の黄信:75歳
小李広の花栄:48歳
両頭蛇の解珍:48歳
双尾蠍の解宝:35歳
立地太歳 阮小二:53歳
活閻羅 阮小七:39歳
小覇王 周通:65歳

492 名前:2007年 mailto:sage [2007/01/01(月) 03:34:53 ID:???0]
シュワルツ:80歳

混世魔王 樊瑞:63歳
激動たるカワラザキ:63歳
衝撃のアルベルト:63歳
眩惑のセルヴァンテス:74歳
暮れなずむ幽鬼:69歳
命の鐘の十常寺:78歳
白昼の残月:68歳
マスク・ザ・レッド:71歳
オロシャのイワン、素晴らしきフィッツカラルド:55歳
幻夜(エマヌエル・フォン・フォーグラー):66歳
サニー・ザ・マジシャン:66歳
血風連:49歳、52歳
フェダイン:56歳
チャンダナ:74歳
黒銀鈴(電撃のローザ):44歳
草間博士:75歳

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 03:44:56 ID:???O]
哀しくなるぜ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 10:41:30 ID:???0]
GR同人はもう存在しないのだろうか・・・

我々は諦めるしかないのか・・・

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 11:33:41 ID:???0]
最近OVA全部観たんだけどマジデあれで終わり?
別メディアで続きがあったりするの?
バビル2世観たら何かわかるの?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 12:02:16 ID:???0]
ひょっとしてさ、今年の鉄人映画版は警察機構の「日本支部での出来事」として丸ごと
Gロボのエピソードに組み込む気なんじゃね?

すみません、妄想です。

>>495
OVAは物語の一部。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 12:23:26 ID:???0]
>>495
そう、あれで終わり。
物語としては終わってないし、製作スタッフは続編を作る気満々であんな終わり方にしたらしいが、
予算やらなんやらが問題となり、結局続編は製作されなかった。
別メディアでの続きも存在しない。同人誌ならあると思うが。
バビル2世を見ても何もわからない。それは、スーパーロボット大戦の続編を知ろうとして、ガンダムやマジンガーZを見るようなもの。

498 名前: 【吉】 mailto:sage [2007/01/01(月) 18:58:18 ID:???0]
鉄人原作を読んだ事のある父と何故かGロボ鑑賞。

中条が出てきた所で「やっと警察らしいヤツが出てきたな」

ワロタw

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 19:11:15 ID:???0]
似てる声オーディションうるしかないか
ルパンみたいに成功するかもしれん

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 21:26:05 ID:???O]
ただ似てりゃ良いって問題でも無いしな…



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 22:08:15 ID:???0]
今川監督だと役者がたとえド素人でも
なんとなく安心できてしまう

なんだかうまい事芝居の仕方を仕込んでくれそうで

502 名前: 【中吉】 mailto:sage [2007/01/01(月) 22:22:51 ID:???0]
山口勝平は「自分の代表作」と豪語してるからオファーが来ればウェルカムだろう。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 22:55:30 ID:???0]
>>497
その間に、シズマ博士、オズマと李忠、フォーグラー博士がこの世を去ってしまった。
続編を作るなら早くしないと次は鉄牛、中条長官、十常寺、セルヴァンテス、黄信、孔明、草間博士辺りが危ない。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/01(月) 23:23:57 ID:???0]
まあ最大の障害は今川監督に予算がつくかどうかなわけだがw

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/02(火) 00:58:28 ID:???0]
孔明は中村氏意外に考えられんだろ・・・

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/02(火) 01:35:25 ID:???0]
取りあえず鉄人公開までにアニメ版鉄人を制覇して待つ。
村雨さんが「不死身」と名乗ったり、ナイフ投げたり活躍するらしいので楽しみ。

今川さんがOVA続編を作れますように……。

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/02(火) 04:12:57 ID:???0]
>>506
不死身の村雨はたしかモノクロ版鉄人が元ネタかと。

>>467
みんなで劇場版「鉄人28号 白昼の残月」観に行ってください。


508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/02(火) 12:56:48 ID:???0]
>>507
「不死身」の二つ名だったはずが、
今川監督の手によって本当に不死身の能力を与えられたんだよなw

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/02(火) 17:40:38 ID:???0]
不死身というより不死と言った方が正確じゃないかな。
「不死者 村雨健二」

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/02(火) 22:25:19 ID:???0]
鉄人では特殊能力ではなくその場の流れの中で
たまたま不死身なのが逆に恐ろしくもある

残月の村雨はどうなんだろう
頭吹っ飛んでも生き返るのかな



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/02(火) 22:58:55 ID:???0]
今川監督がいなかったら、こんな素晴らしいアニメが見れなかったと思うと改めて偉大さを思い知るな〜
このアニメ見た後はPS2版の鉄人が決まってやりたくなる

512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/01/03(水) 00:43:10 ID:???0]
>>478
遅レスすまん。
手間取らしてしまって申し訳ない。
今度探して聞いてみる。


ところでGR-5 GinReiを買って損は無いだろうか?
以前MADでチャイナ腹着た大作やエージェント達がちらっと見た瞬間
シズマ吹いたよ。チャイナ一清は破壊力抜群



513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 01:05:52 ID:???O]
>>509
正確さなんかより格好良さ優先の「不死身の村雨健二」の方がやっぱカコ(・∀・)イイ!

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 01:31:47 ID:???O]
>>511
> このアニメ見た後はPS2版の鉄人が決まってやりたくなる
あるあるwww

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 02:20:37 ID:???0]
鉄人のゲームってそんなに面白いの?

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 04:47:33 ID:???0]
>515
おもしろいよー。
でも慣れるまで視点確保がちょっと難しい、独特のクセのあるゲーム。
詳しい事は↓できいてみれ

鉄人28号 12体目
game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1158821536/l50

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 10:40:16 ID:???0]
>>515
あれは…本当にいいゲームだよ
初めて鉄人の手のひらの上に乗って空を飛んだときは本当に感動した

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 11:45:27 ID:???0]
>>516.517

dクス。
地球防衛軍のとこが作ってるのかよw
これは面白そう!

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 12:07:18 ID:???0]
鉄人ゲームって・・・

所詮はリモートコントロール・ダンディの焼き直しでしょ?

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 12:09:39 ID:???0]
ギガドラ リモダン 鉄人

それぞれ味がある。



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 14:10:33 ID:???O]
あれはスタッフの愛に溢れてて素晴らしい

GRもここだったら今も語り継がれる名作になってたろうによ

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 19:29:08 ID:???0]
>>519
お前は何もわかっちゃいない

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/03(水) 20:13:55 ID:LOCXHf7pO]
GRのゲームってクソゲーと覚悟してもアニメのファンならやる価値あるかな?大怪球や十傑集戦いたいよなぁ

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 20:24:23 ID:???0]
>>523
あれはむしろファンだからこそ手を出してはいけない代物

お布施する対象がサンドロットなら止めないけれど

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 20:48:59 ID:???O]
>523
今川の許可なしだしキャラの性格が全く違うのでおすすめしない

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 22:11:00 ID:???0]
>523
まずキャラゲーとして成り立ってない。
上にも書き込みがあるけど、そのキャラは
そんな事いわねぇよ!の連続でうんざりする。
ゲームの質も悪い。1時間でクリア可能。
やりこみ要素も一切無し。
ゲーム雑誌のレビューでは
「一体、ファンに何を提供したいかわからない」と
散々な言われようだった。
フォローする気も起こらないクソゲー。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 22:49:15 ID:???0]
GR作り直すのならばサンドしかないな。

もっともゲーム作る予算があればの話だが。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/03(水) 23:09:51 ID:O56nqepf0]
日本テレビでお祭りマンボ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 23:21:31 ID:???0]
【GR】ジャイアントロボ総合スレッド [アニメサロン]
anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159354555/l50

落ちたぞ
これからが(チャンピオンRED版)単行本発売やら
白昼の残月劇場公開で盛り上がり時だというのに
ここで落としてどうする

すぐに立て直すんだ

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 23:47:00 ID:???0]
普通に考えて月刊連載の単行本発売はずーーーーっと先の話だろ。



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/03(水) 23:56:27 ID:???0]
別に本スレがしっかりしてればいいんじゃねえの

ああ、お正月番組はGR曲の使用頻度が高くて良かったなあ

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/04(木) 00:15:23 ID:???O]
>>531
できればkwsk

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/04(木) 00:55:25 ID:???0]
筋肉番付で電磁ネットワイヤー
五つの課題をクリアすれば100万円なお笑い番組であのファンファーレ
ぱっと思い出したのはこの二つ

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/04(木) 01:47:45 ID:???O]
>>533
サンクス
やっぱお笑いのはジャイアントロボのBGMだったか

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/04(木) 09:51:07 ID:???0]
大晦日手前のビートたけしの超常現象にウラエヌス登場曲・・・・

やっぱ気のせいか・・・?

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/04(木) 10:19:14 ID:???0]
>535
見てなかったorz
なんだよそれーめちゃくちゃおいしいじゃんか、くそっ!

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/04(木) 17:53:02 ID:???0]
鉄人観てるけど、村雨大活躍じゃねえかw

撃たれて起き上がって「オレは不死身」とかロボを思わせる演出満載でうれしいや。
今川監督でシリアス戦後モノってのもイイ。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/04(木) 20:50:37 ID:???0]
シルエットの博士大集合とかね

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/05(金) 02:07:14 ID:???0]
ちょっ、おま・・・・・、禿藁ヤバス
ttp://www.softpal.co.jp/unisonshift/products/project15/character10.htm

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/05(金) 07:45:28 ID:???0]
「CV:???」にもワロタス



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/05(金) 16:12:11 ID:???0]
GR的に鉄人ゲームのツボをあげると、

1.村雨のセリフ
2.GRオープニングロボ軍団大活躍(敵ロボも操縦可能)
3.QボスがノリノリでこれはGRを超えたかも、X団員=BF団戦闘員
4.不乱拳ちょびっと出演、ビッグファイア博士良い味出してる

こんなとこかな。
特に鉄人ファンでなくてもメチャはまる良ゲーなので見つけたら即買いがお薦め。

GRと違い超人は全然出てこない。
操縦テクニックとか知恵の戦いになる。
が、それが鉄人の良いところなのよ。


542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/05(金) 16:20:11 ID:???0]
ほんと手間がかかった割にはお粗末な結末だったなw
はじめからあの兄ちゃんのやりたいようにやらせるのがベストだったんだから
みんな無駄死じゃんじゃん

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/05(金) 17:40:40 ID:???O]
>>542
全ては策士孔明のなせる術ですよ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/05(金) 18:02:06 ID:???0]
>>541
鉄人に踏まれてもウッと言うだけでまた立ち上がる正太郎もある意味超人。
ビッグファイア博士が孔明ボイスで喋りまくるのがなかなかいいぞ

雑魚団員の弾幕にも倒れずナイフ投げてくる村雨に焦るQボスのセリフには吹いた

「あいつ、不死身なのか!?」


545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/05(金) 22:37:24 ID:???0]
公式ページでも少し分かるけど、鉄人ゲーの声の人のノリノリっぷりは凄いね
…あれをGRでやるってなると…ああ、予算が

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/05(金) 23:44:44 ID:???O]
風間大作と主人公の名前からして間違えてる某ゲームとは大違いだな
サイトも未だに放置だし。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/05(金) 23:54:05 ID:???0]
しかも十傑衆と対決!と煽っておいて、出て来るの一人か二人だからね……。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/06(土) 00:04:29 ID:???0]
>>545
とりあえず敷島のマッドぶりが拝めるだけでも最高

敷島捕まえて振り回せるのもステキ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/06(土) 00:54:32 ID:???O]
28号対27号の時の敷島の台詞は脳汁出まくり


550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/06(土) 15:23:35 ID:???O]
いつかサンドロッドにGRのゲームも作って欲しいよな…



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/06(土) 17:17:36 ID:???0]
三度ロットのGRゲーに対する愛じゃなく哀

DVDのGR4巻の宣伝から
・ナレーションで風間大作と間違える
・セルバンテスの口調が違う。
・しかも原作の台詞そのままなのに口調間違えてる。
・公式で 間大作とさらに誤植
・公式にリンク張ってないコンテンツが一杯で、さもコンテンツがあるように見せかけてる
・マスクザレッドが????のまま
・しかも黒塗りのまま
・もう書く気も起きない

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/06(土) 17:18:26 ID:???0]
ごめん間違えた。
三度ロットじゃなくてD3ね。D3.


男達の機銃砲座とか操作すると死ぬゲームもあったな

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/06(土) 17:44:59 ID:???0]
>>552
そこを間違えちゃ駄目じゃないかw
本当にサンドロットかトレジャーでゲームにならないかなあ

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/06(土) 19:17:21 ID:x+576N0cO]
それはGBA版「鉄腕アトム」みたいなものか。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/06(土) 20:12:32 ID:???0]
ブリーチみたいな対戦格闘でも良いかも

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/10(水) 23:52:21 ID:XiyixNIw0]
ガーディアンヒーローズの対戦モードみたいのがいいな

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/11(木) 19:46:31 ID:BTVXtjVz0]
www.youtube.com/watch?v=zxnUIdn3WrY

銀鈴に萌えなおした

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/11(木) 22:19:33 ID:???O]
大乱闘GRブラザーズなんてどうだろう

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/11(木) 22:36:10 ID:???0]
>>558
それだ!スゲーやりてえ(w

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/11(木) 22:52:41 ID:???0]
でも「勝負は一発で」「十分!」なんだぜ?



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/11(木) 23:37:40 ID:???0]
3Dゲームにして余計な金かけるより2Dにしてキャラを充実させて欲しい
十傑集はもちろんのこと九大天王も全員だな!


ところで・・・九大天王って、林冲なの?史進なの?

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/12(金) 00:03:58 ID:???0]
>>561
人が入れ替わる事もあるらしいぞ

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/12(金) 19:00:18 ID:???0]
2チャン閉鎖だしどうする?ミクに移行するか

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/12(金) 21:16:57 ID:???0]
そうか、閉鎖なんだ・・寂しくなるなー残念だ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/12(金) 21:23:39 ID:???0]
>>563-564
ひろゆきが止めたいなら別だけど、閉鎖は無いっしょ

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/12(金) 21:40:08 ID:S19NBppdO]
2ちゃんねるが静止する日

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/12(金) 22:06:44 ID:???0]
今、誰ピカで「愛の妙薬」がw

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/14(日) 13:29:11 ID:PgDQYRk80]
リボルテックGRどうなんだろ
よいものなら欲しい

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/14(日) 23:18:11 ID:???0]
>568
実は諸事情でもう手元にあるんだけど、見た目は微妙かな。
これより良い物は沢山ある。が、リーズナブルだし
ポーズを付ける事が出来るから買って損は無かったよ。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/15(月) 14:53:29 ID:???O]
>>569
>これより良い物は沢山ある。
流石に沢山は無いと思うが。



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/15(月) 16:37:51 ID:???O]
結構あるような・・・

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/15(月) 22:20:43 ID:???0]
具体例が出ないなら気のせい。

リボルテックGロボはやばいくらいカッコいいぞ。
今までので一番のお気に入りになった

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/16(火) 00:42:54 ID:???0]
含んだ言い方で自分を物知りだと思わせたくてつい筆が滑ったのだと思われ。
実際これほど動くGロボのアクションフィギュアってあったか?

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/16(火) 01:04:46 ID:3eHRbwt50]
鬼平と銭形平次を見てたら残月がでとった。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/16(火) 06:49:46 ID:???0]
そもそもGロボのフィギュア自体ガレキとかばっかじゃなかったっけ

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/16(火) 19:51:47 ID:???0]
島本和彦の”ガレキの翔”読んだらさ
銀鈴フィギヤが出てたんだけど、当時から銀嶺ばっかなのか?

おっさん達は作ってくれないのかい

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/16(火) 20:05:25 ID:???0]
島本和彦の”ガレキの翔”読んだらさ
銀鈴フィギヤが出てたんだけど、当時から銀嶺ばっかなのか?

おっさん達は作ってくれないのかい

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/16(火) 21:59:03 ID:???0]
島本和彦の”ガレキの翔”読んだらさ
銀鈴フィギヤが出てたんだけど、当時から銀嶺ばっかなのか?

おっさん達は作ってくれないのかい


579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/01/16(火) 23:45:06 ID:???0]
それにしても、幻夜の奴。
十年かけて大怪球作ったのか。
そりゃサンプルの遺書知らんわな

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/17(水) 00:05:57 ID:???0]
Gロボ最大のメッセージは「大切なことはキチンと伝えよう」だからなw

あれだけ大騒ぎして死人を量産して「父さん大事なことは最後まで言ってよー!」w



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/01/17(水) 00:09:25 ID:j4uJGfsd0]
今レンタルして見たものだが、孔明はどこまで予想できていたんだ?
衝撃の人が出てきた時は驚いていたけど、あれは予想外だったんだよね?
つまりフォーグラーが壊されたのは誤算?

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/17(水) 00:14:30 ID:???0]
コミック版のように何か別の目的があり、
それが達成されたことで大怪球は不要となった。
ただ、実はアルベルトが生きていたことだけには驚いたんじゃないかと予想。

話は変わるが、新庄デューダのCM見た。
素晴らしい人を実写でやったらこんな感じかと思ったよ。

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/01/17(水) 00:15:13 ID:???0]
>>581
そのはず。
じゃなければ血風連で大作を捕縛しようとした意味がないから。
銀鈴が梁山泊にテレポートするのも村雨がそこに居合わせるのも計算のうちだったということは、
やはり孔明は大怪球の完全作動を狙っていたというのが自然。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<133KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef