[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 15:56 / Filesize : 280 KB / Number-of Response : 974
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ルパン三世 1st part43



1 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2021/09/13(月) 05:56:49.89 ID:rMeA5H0E0.net]
★TVシリーズ『ルパン三世』(1stシリーズ)について語るスレ
NTV YTV系 毎週日曜日 PM7:30〜8:00 '71.10.24〜'72.03.26
●オフィシャルサイト
ルパン三世 NETWORK
lupin-3rd.net/

●映像配信
ルパン三世THEATER (ムービースクエア)
www.moviesquare.jp/channel/catalog?c=lupin
前スレ
▼緑▼ルパン三世 その39▼1st▼
mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1512584696/
▼緑▼ルパン三世 その40▼1st▼
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1531160167/
ルパン三世 1st part42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1599441776/

※ツイッターの話題やヲチ禁止。
※「新ルパン三世」「ルパン三世part3」その他TVsp・劇場版の話題は下記の関連スレにて。
【MX】新ルパン三世専用スレ 11【チバテレ】 [無断転載禁止]c2ch.net
mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1497269048/
ルパン三世PARTV 第7話 [転載禁止]c2ch.net
mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1435938931/
ルパン三世 風魔一族の陰謀 3
mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1247716231/
「ルパンvs複製人間」について その7
medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1388118269/
ルパン三世 カリオストロの城 12 [無断転載禁止]c2ch.net
medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1503590920/
ルパン三世 スペシャル OVA その他、アニメ総合 【TVSP】 10
mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1512378248/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

760 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/24(木) 23:18:55.63 ID:er6V2kO10.net]
>>758
‎バップ2001/7/4発売のやつ?

761 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/24(木) 23:42:34.98 ID:Bna4xkpq0.net]
むっ 絹を裂くような女の悲鳴

762 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/03/25(金) 06:27:26.36 ID:NbL8xhNY0.net]
なんか次回予告がカットされてたな

763 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/25(金) 09:06:47.49 ID:xkasUo1a0.net]
>>760
そうそれです
当時は音声カットも無くそれだけでありがたかった
DVD自体出始めでコンパクトで画質もいいと当時は感動しました
あと謎なのがデザインはいいけど使い道無いノートがオマケで付いてたね

764 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/25(金) 09:39:41.90 ID:Ivi12teZ0.net]
次元は大団円とか言ってたが、リエとパパの間に諍いが起こりそうな予感。
泥棒は泥棒でも悪党から盗んでるだけであって、いわば義賊だよ、
なんて言い訳がリエに通用するのか。
まぁルパンと接してみてリエの心境もある程度は変化したんだろうけど。
しかし、ルパンが女に手を挙げるのは後にも先にもこの1回か?
この当時はうるさい女にはビンタ一発食らわせれば大人しくなるみたいな風潮があったからな。
山小屋からの電話は北海道警から警視庁にいったと考えるのが自然なんだろうけど、
銭形の到着早すぎるw

765 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/25(金) 16:29:44.24 ID:dWPLOPW/d.net]
じゃじゃ馬娘の回は個人的に五本の指に入る名作だ。死人なしで後味いい、きちんとしたストーリーとメッセージ性、
蒸気機関車や車のメカニカルな描写。すばらしい

766 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/26(土) 02:48:44.50 ID:xA9wQmkd0.net]
>>764
「オレは義賊と呼ばれるのが一番気に入らねえんだ。」
といったセリフが原作にあったよね。
基本的に私欲で盗みを働いてるからね。
でも自分の中の美学に則って行動してるし、
カタギの人を傷つけることはしないから、一筋縄ではいかない存在なんだろうな。

767 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/26(土) 12:00:42.55 ID:NAXelhBa0.net]
脱獄の回の首吊りも命まではとらねえとかなんとか言ってたしね
あの回不二子と次元の繰り返されるやりとりや時間の経過がほわーんとなれて心地よい

768 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/26(土) 12:32:12.33 ID:xA9wQmkd0.net]
>>767
最初は不二子のハシゴを壊して止める程度だったのが、
しまいにはヘリでやってきた不二子を撃墜する次元・・・
でもあくまでほんわかしたエピソードなんだよな
あれこそ昭和アニメの醍醐味だわ



769 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/26(土) 13:04:02.67 ID:MnsNSjrt0.net]
脱獄回は初期のアンニュイな雰囲気が出てて良かったよな。
あの回だけで1年経ってたという時間経過も昭和だな。
死刑執行寸前に脱獄するというのもルパンの美学を感じる。

770 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/26(土) 14:03:03.02 ID:NAXelhBa0.net]
あの辺りのBGM脳内再生余裕な人ここなら多いと思う
劇伴のマスターテープ未発見(下手したら消失)がつくづく惜しまれる
いつかUHDになるなら副音声にSEトラック(映像に合わせて曲と効果音しか流れない)収録して欲しい
CDは似たようなの出てるけど

771 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/26(土) 15:58:56.64 ID:ZhpEaPK/0.net]
>>770
>劇伴のマスターテープ未発見(下手したら消失)がつくづく惜しまれる

ヤフー知恵袋に書かれていた意見だが、
>70年代当時、録音テープやビデオテープというものは非常に高価で、当時はオリジナルテープを平気で別の番組に塗り替えてしまう時代でした。
>子供番組であるアニメ番組は放送当時 低俗で価値の低いものとみなされ 最もオリジナルテープが塗り替えられました。

残念ながら1stのBGMのマスターテープも録音が消されて別の番組用に使われた可能性が高い。
低視聴率で打ち切りだっただけに、なおさらだろう。

772 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/03/26(土) 18:33:33.90 ID:AiRWJXxL0.net]
>>765
そりゃ非ルパンファンで単なるパヤヲヲタのオマエさんの駄目駄目好みなわけよ
モノホンルパンファンからしたら、じゃじゃ馬回はまさに最低回のひとつ
蒸気機関車のシーンとか「パンダコンダ雨降りサーカス」のシーンの2番煎じの使いまわしだしホントあの回サイテーだよ?

773 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/03/26(土) 18:43:50.51 ID:AiRWJXxL0.net]
いよいよ今夜21:00から生配信開始(チャットあり)

7位 ルパン三世PART1「タイムマシンに気をつけろ!」、
4位 PARTIII「友よ深く眠れ」、
1位 PART2「ターゲットは555M(メートル)」

https://www.youtube.com/watch?v=1pNGUnuOaXA

774 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/03/26(土) 18:51:24.56 ID:AiRWJXxL0.net]
この3本見くらべると、どうしてもファーストのマモー回が、、、、
他の2本は原作よりの大人向けなハードボイルド志向なのに対し
マモー回は前半は原作準拠でいい味だが、CMあけの後半が
いきなり子供向けドタバタのドリフの世界のパヤヲぽんぽこ狸の世界に
世界観が一気に駄目駄目幼稚の世界になっちゃうんだよ?
その点、パースリはハードだわなあ。。。

775 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/26(土) 19:38:59.20 ID:/NWdGYg3a.net]
>>771
うわあいかにもなあれだよね
想像するだけでガクリとなる
再録音の類もルパンに限らずどこかこれじゃないだし

776 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/26(土) 21:11:31.24 ID:9owpqLCe0.net]
1stの劇伴のマスターテープねえ
盗まれたんじゃないですか
誰にってルパンに

777 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/26(土) 22:08:48.50 ID:TLYyYHCyd.net]
ヤマタケ先生の所にコピーが残って
ないのかな

778 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/26(土) 22:11:41.89 ID:0RuTHtIu0.net]
20年くらい前に1stのサントラ的なCD出て勇んで買ったらツギハギな音源でがっかりした思い出



779 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/26(土) 22:21:19.43 ID:4wlnsA8u0.net]
リマスター版の1stを見た時は
OPのバリエーションが無くなって画一的になってしまっていてガッカリした思い出
そんな編集誰も求めてへんで・・・

780 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/27(日) 00:50:45.38 ID:exVmZO9T0.net]
>>779
そんなにバリエーションがあったの?
今BS12で再放送してるやつはオリジナルのOPなのかな?

781 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/27(日) 03:00:10.54 ID:Lu/EmVKXa.net]
上の書き込みに出てくるDVD-BOXは各話のOPの再現試みてた気がするんだけど実際のところはどうなんだろう

782 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/27(日) 03:27:18.09 ID:irs9TSks0.net]
>>780
BS12のは観てないので知らないけどどうなんだろ
OPは6バージョン(正確には7バージョン?)、EDは5バージョンあります

>>781
DVD-BOXのは再現系ですね
本放送でしか使われなかった映像ソースが残っていない第16話のOPが音声特典で付いてるのが嬉しい

783 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/27(日) 05:21:26.97 ID:jTN3YGHv0.net]
>>782
どうも
再現に難ありな案件なのかなあと思ってしまって

784 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/03/27(日) 07:34:27.55 ID:JXR27kLwM.net]
>>780

https://m.youtube.com/watch?v=w9sh-kTTaNM

785 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/27(日) 07:37:58.26 ID:irs9TSks0.net]
OP/EDだけで30分越えてるとかどうかしてる

786 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/27(日) 07:46:15.63 ID:irs9TSks0.net]
>>784
全OPってなってるけど、本放送でしか流れなかった奴は流石に入ってないのね

787 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/03/27(日) 09:03:30.84 ID:VGDxjmAM0.net]
Part6も糞作品に決定したが、益々part1が神格化されるのは間違いない!
Part6が、あまりにも酷すぎたからなんだけどな!

ルパンのTVシリーズはpart3まで!

やはりルパンは、大隅ルパンが大好きな小池に期待するしかない?

大隅ルパンが大好きな渡辺信一郎が監督になってくれるならば、素晴らしい作品が見れるかもしれないが?

788 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/27(日) 10:39:33.94 ID:0i2JploG0.net]
>しかし、ルパンが女に手を挙げるのは後にも先にもこの1回か?

自己レスだが、昨夜の6の最終回でマティアの顔をボコボコに殴ってた。



789 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/27(日) 11:24:48.87 ID:W4zLRBTs0.net]
>>786
それが銭形OPの映像部分ということなのか
長寿コンテンツである限りUHD化されると思うけどストイックにさらなる完全版目指して欲しいですね

790 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/27(日) 15:31:14.41 ID:mXfHW0I6d.net]
既存の映像に会わないんだよね
当時の関係者で覚えてるか思い出したって人いないもんかね

791 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/03/28(月) 00:31:49.01 ID:WQoL52he0.net]
>>779
テレ玉もまだ後半のOPの♪ブリュルパンルパンルパンー♪になってないw

792 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/28(月) 12:38:57.61 ID:ATsjtL7v0.net]
OPは3パターンあるが、ハードボイルド調の最初の2つが好き。
3つ目は子供向けのOPになってしまった。

793 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/28(月) 13:01:27.17 ID:xYPPHXav0.net]
もっとあるってば

794 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/28(月) 16:57:13.46 ID:qVvIJGrz0.net]
>>784 観たけど、大きく分ければ3パターンでしょ
小さいところを検証して行くとナレーションが入ってるかどうか、文言が消されてるかどうかくらいじゃない
一般視聴者はそんなところ気にしてないよ ふつう

795 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/28(月) 20:01:58.29 ID:8LwG7rA50.net]
さっきルパン5の再放送を見たけど、シーズン1の懐かし場面が出てたな。
もちろん作画は新しいものだけど。
ルパンVS五右衛門、マダム何とか、ウクライナでルパンと殴り合ったハゲ、
OPでルパンが変装したオヤジ、などw
初期のルパンへのリスペクトが見られておもしろかった。

796 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/28(月) 23:58:58.67 ID:2X3uA19H0.net]
近年のルパンは全然観ていなかったので
(クリカンに抵抗を感じて観なくなってたクチ)
4と5の1話をネットでちょっと観てみた

なんか露骨に宮崎リスペクトを強く感じてしまうのと
次元の声にハリが無さすぎて切ない
限界まで頑張ってた感じなんだなぁ…

797 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/29(火) 23:02:16.94 ID:ebjLAKQuM.net]
銭形のキャラが確立したのは意外と遅く「ルパンを捕まえてヨーロッパに行こう」なんだな 

798 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/30(水) 00:20:06.72 ID:jFLcMmBA0.net]
銭形って29歳の設定なんだな。



799 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/30(水) 13:58:39.31 ID:HNH4Hu4D0.net]
5は過去作や原作に出てきたキャラや設定が出てきて、知ってる人は、おっ?と思うことがある

800 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/30(水) 21:33:48.53 ID:yH11iZvE0.net]
原作の銭形は敏腕冷酷な刑事だしな
第1話で登場時のクールな感じは後々のコメディタッチなキャラが定着してからは違和感あるくらいだし
ただ、結果その路線変更が後々のヒットシリーズになったのは確かだと思う

801 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/30(水) 23:08:31.86 ID:HNH4Hu4D0.net]
5や6の銭形はかなり渋い有能な警部に描かれてる

802 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/03/31(木) 08:49:26.65 ID:Y4OzaLF50.net]
今夜 BS12 1stルパン放送

先手必勝コンピューター作戦!

ルパンとコンピューターとの頭脳戦

次週 いよいよ最終回 

803 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/31(木) 11:22:09.57 ID:x14EnTRjM.net]
>>801
TV版の4〜6は銭形が有能でもギャグをやらないからつまらない
映画1作目の銭形がパワフル、有能、そしてギャグを兼ね備えていて一番面白い

804 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/31(木) 11:25:31.48 ID:4wRpjMYDa.net]
刀鍛冶の爺さんが斬鉄剣に挑む話がエロかった記憶

805 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/31(木) 13:44:53.56 ID:BPxg106k0.net]
映画一作目って世界観があんまし好きくない

806 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/31(木) 14:12:52.58 ID:WxgyftTz0.net]
BS12は引き続きシーズン2もやるのか?

807 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/03/31(木) 14:16:30.70 ID:BPxg106k0.net]
1stのシーズン2は観たい

808 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/01(金) 03:53:53.72 ID:VCf5w/Rpd.net]
残念ながら美少女戦車モノ



809 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/03(日) 07:25:23.18 ID:NLUVcmkf0.net]
PART2は全155話だもんな
再放送するには持て余すんだろうな
夕方に再放送してた時代にはPART1〜PART2と続けて再放送してたけど

810 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/03(日) 09:28:58.43 ID:Lvh2XAcG0.net]
>>804
何の話かと思ったがPART2の「哀しみの斬鉄剣」のようだな

811 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:Sage [2022/04/03(日) 20:30:30.85 ID:AHtd8/FX0.net]
銭形とルパンがどういうわけか協力しあって
宝石かなんかの金品を守るか何処かから取り返すことになって
なんだかんだでその金品も守られて
君のおかげだありがとうって言って
銭形が去っていくんだけどルパンがちゃっかりその金品を盗んでいって
銭形があーっ!ってなって終わり…

というようなエピソードあったかと思うんですがどれだかわかりますか?
銭形じゃなくてゲストキャラかもしれないけど。

812 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/04(月) 07:48:03.87 ID:twlTonXn0.net]
>>811
1stシリーズにはそんな陳腐な展開の話はない
2ndか3rd、もしくはTVスペシャルじゃねーの

813 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/05(火) 06:09:22.00 ID:iCwH7dwC0.net]
>>811
これじゃない?

【公式】ルパン三世 PART2 第57話「コンピューターかルパンか」
https://www.youtube.com/watch?v=AHOBik0uuOs

814 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/05(火) 21:47:12.58 ID:98CW9H24M.net]
今日のテレビ埼玉の放送、「罠にかかったルパン」のBパートが画質悪かったんだけど、DVDやBDもそうなの?

815 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/05(火) 23:19:44.18 ID:sOaBYHQn0.net]
>>814
そういうことになるね
HDリマスターも同じ

Wikipedia
>第17話 - Bパートの原版ネガフィルムは紛失しており、
>映像ソフト等ではポジフィルムを元に収録されているため画質が異なっている。

816 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/06(水) 09:03:21.18 ID:7HKbDqyeM.net]
>>815
ありがとー

817 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/06(水) 13:29:39.79 ID:0lsW6JJia.net]
>>813
ありがとう。
時間あったら見てみる

818 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/07(木) 08:32:17.59 ID:kwGYvRJ90.net]
今夜 BS12 1stルパン放送

黄金の大勝負!

遂に最終回!

ルパンも、遂に終わりなんだなと、凄く切ない哀しみが出ている。

本当に最終回らしい終わり方で、part6のつまらない最終回とは正反対だな!



819 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/08(金) 09:35:33.23 ID:Ez8AUOuC0.net]
原作者がもういないのに、ルパンの幼少期とか母親が誰かとかやっちゃダメだよ

820 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/08(金) 10:31:22.18 ID:YdkHKVU50.net]
最終回の感想。
銭形はあんなにたくさんの発信機小判を使う必要があっただろうか?
数枚でいいはずなのに。
ルパンも発信機小判を見分けたのならそれをどこかに置いて逃げればいいのに、
からかってやろうとでも思ったのか、複数の車に投げ入れ混乱を楽しむ。
しかし、よりによってアジトのある埋立地にゴミ収集車が集まることを予測できずの
大ポカ。
結局、小判は海に沈み、お決まりの追いかけっこでワルサー流れのエンド。
今見ると、打ち切りとはいえもう少し最終回らしいストーリーにできなかったのかと思う。

821 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/08(金) 14:19:54.22 ID:6Jxh5+Pl0.net]
>>820
現場はいつ打ち切られるかなんて知らされずに必死で作業が進行してるんだよ
そしてある日「X月中で打ち切り終了ね」と言われる
それまでに進行してた回はどーすんだ? 最終回用に脚本、コンテ、原画、動画…全部やり直せってか?

勝手なことばっかほざくんじゃねえド素人が

822 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/08(金) 14:42:17.49 ID:LnLqOZbB0.net]
Part6の最終回よりpart1の最終回の方がよっぽど、面白かったと思うが!

823 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/08(金) 21:09:12.97 ID:SZxz4PvC0.net]
>>821
関係者気取りかw
オマエの人生は打ち切りだよw

824 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/08(金) 22:09:06.31 ID:TwPd7mVd0.net]
>>746
スナフキンの声の西本裕行は、当時文学座から分裂した劇団雲の所属
ムーミンの岸田今日子、ムーミンパパの高木均も同じく文学座から雲に移った役者だ
(今日子は文学座創設者の岸田国士の娘だが、杉村春子の専横に反発して同志たちと雲を結成した)
ムーミンのキャストはあまりTVアニメに縁のなかった雲からの起用が目立つ

>>744
1stのキャストって、おなじみの劇団テアトル・エコーの面々は当然にしても
本郷淳(プーン)、新井一夫(キャップ、スミス)、木村幌(ビーバー)
鎗田順吉(ビーバーの手下)、伊藤克(ガニマール3世)といった
東京演劇アンサンブルの役者もゲストで参加してるんだよね

TVアニメにほとんど出演していない新劇俳優の起用は、大隅監督の方針だったのかな

825 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/09(土) 08:54:48.56 ID:pHawkcc90.net]
昔は、舞台役者が声優をやっていて、声優専属はいなかったからな。

826 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/09(土) 13:05:26.09 ID:LkS9YJpD0.net]
>>825
特に昔は舞台は基本赤字が当たり前で食えないから、
テレビの仕事で劇団の運営費と役者の生活費捻出するのが常識だった

北沢彪、牟田悌三らが設立したテアトルエコーなんか
座付き作家の井上ひさしが「ひょっこりひょうたん島」「ムーミン」「ゲバゲバ90分」といったTVの台本書き、
所属俳優がルパンや銭形やボルボや星影銀子みたいな声の仕事に進出しまくったせいで
それぞれそちらの副業の方で引手数多になったというパターン

827 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/09(土) 13:29:19.01 ID:8RxyCGXn0.net]
>>821
そういう視聴者無視の方向性だから、二次創作レベルの独りよがりの作品に落ちちゃったんじゃないの?
ルパン三世のファンはそれぞれが好きなルパンが違うからどんなものを作っても批判はされると思うけど、今回のPart6は緑ジャケットが好きな人からも赤ジャケットが好きな人からもピンクジャケットが好きな人からも青ジャケットが好きな人からも批判される出来だと思う。
特に、後半。
単発話では光るものもあったけど…。

828 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/09(土) 22:18:14.86 ID:Be9xZeDK0.net]
>>821
視聴率が悪いとかは知らされる
そこで、急いでテコいれ
だから途中から子供向けに



829 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/11(月) 08:54:10.92 ID:QYn0lPnm0.net]
>>822
PART6のはシリーズの最終回という位置付けだけど
PART1のはルパン自体の最終回として作られたから意味合いが違うよな

830 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/11(月) 23:46:21.72 ID:VWhuSxrTd.net]
>>819
モンキーパンチも設定を変えるようなことさえしなけりゃ好きにやっていいとアニメスタッフに言ってたんだけどな
亡くなったとたん設定変わるようなことやり始めてるし

831 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/12(火) 21:30:35.92 ID:+S4t9g3dM.net]
「美人コンテストをマークせよ」に8話「全員集合トランプ作戦」のMr.ゴールドが出ていて笑った

それはともかく、コンテストを不二子が中継し、五ェ門が乱入するって
「カリ城」の結婚式と同じじゃないか

832 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/12(火) 23:03:02.62 ID:pJQJQcvN0.net]
>>819
長く続きすぎて、そういうところに踏み込むしかなくなってるんだな
でもあの発想は悪くはなかった
あの自称母親はフェイクで本性はサイコパスだったわけだし

833 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/13(水) 10:12:28.43 ID:uMnod4UV0.net]
Part 6の話を持ち込むんじゃねーよ

834 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/13(水) 10:31:27.80 ID:T9Uc1fp00.net]
ルパンは新作を作る度に、ファンが減っている状態だからな!

鬼滅・エヴァ・呪術廻戦など、みんな100億越えなのに、ルパン・ザ・ファーストは11億だから、50過ぎのおっさんしか見に行ってない事が証明された!

1stの再放送の頃、あれだけファンがいたのに、みんなどこに行ってしまったのだろうか?

アンニュイなハード路線しかルパンが完全復活できないのに、日テレ・トムスは、いつまで経ってもpart2・カリ城
だから、ルパン完全復活はあり得ないな!

835 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/13(水) 23:13:46.84 ID:nKd7E3Rn0.net]
栗田に変わってから一度も見てないんだけど
何で最近のルパン三世って1stのキャラデザに寄せてるの?
巷では確か2ndが一番人気と聞いてたのだがハテサテ?
ま〜大塚さんが神なんだけどね

836 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/14(木) 17:26:38.80 ID:K/nBx7aX0.net]
平成以降で2nd不二子のキャラデザ採用してるのはほとんどないよな
1st初期のが多い

837 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/14(木) 18:07:30.82 ID:4XeYkojb0.net]
不二子に限らず宮崎ルパンをリスペクトしている監督ばかりだからな気がする

838 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/14(木) 18:19:47.07 ID:XKyag+dwd.net]
2ndのルパン自体、ジャケット赤だけで、あの顔のルパンはそれ以降のテレスペや映画でも一度も使われたことないんだよな



839 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/15(金) 15:28:07.97 ID:cYfta+gL0.net]
BS12の放送は終わっても、テレビ埼玉ではまだ放送中

840 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/16(土) 19:54:06.25 ID:S1b4Lb2sM.net]
ここ数十年、悪人に囚われている美少女を救うが、宝は手に入らず、銭形に追いかけられてエンドのパターンが多すぎ

841 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/16(土) 20:00:17.12 ID:y2PylscH0.net]
宝は手に入るけど、美少女を救う事は出来ないパターンを観たいと仰る?

842 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/16(土) 20:20:27.65 ID:mC85eHh8d.net]
またアホがいたよ

843 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/18(月) 02:04:36.16 ID:gWWXIoYh0.net]
昨日、アニマックスのルパン傑作選で新ル14話のカリブの大冒険やってたが、なにげに作画がすばらしい
作画の色選択や絵コンテとかとにかくキレがあってツボ押さえてるかんじ
流石、新ル初期はグレイド高いの再認識した

844 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/18(月) 10:41:36.90 ID:t1MV/kS+0.net]
>>840
ルパンに盗めるものはもう何もないんや。
数十年前に宮崎駿がそう喝破したのに、まだなお作られ続けるという皮肉。
もっと何かやりようはないのかな。

845 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/21(木) 19:55:10.18 ID:+6N/LPE5F.net]
>>824-826
このような事情を踏まえて初めて、声優二階堂有希子の特異性がわかる。
売れっ子女優と結婚した柳生博が妻を家庭に入れさせたことで、声優二階堂有希子が誕生した。

846 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/21(木) 20:18:25.91 ID:AGe2OIJa0.net]
二階堂さんの夫の柳生博が亡くなったが、二階堂さんは認知症だから亡くなった事すらわからないのかもしれない?

847 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/23(土) 07:45:25.88 ID:LTForEp80.net]
日テレはコンテンツを消費し尽くすのが国是だからな
CIA様設立の愚民政策の道具

笑点、宮崎アニメ、折角新日に勝ったのに下らない方針で最後は馬場夫人から
拒否られた全日プロレス中継、未だに不祥事でも特別扱いで存続してるいって
Q、ゴミ政党まで生んでしまった行列やたかじん、ほんと酷い
テレビ黄金期は西遊記や水滸伝など面白いもの一杯作ってたけどな

848 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/23(土) 23:21:33.94 ID:HvpZI+sG0.net]
今日のアニマックスで23:00オンエアーのルパン傑作選は
空にうかぶ気球ヒンデンブルク号の中で世界の名探偵たちとルパンが対決するアンニュイな回と
ルパンがジキルとハイド氏のような変身病にかかる?、2つの顔のルパン回
どちらもモンキー氏の雰囲気たっぷりの傑作回である
流石新ルパン初期のグレイドは高すぎなのである。。。



849 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/23(土) 23:38:26.00 ID:HvpZI+sG0.net]
今、2つの顔のルパン見てるんだが、、、
ニセルパンの顔の作画が渋い。。。
この回の作画すっげ〜モンキーパンチ氏の原作っぽい
グレイド高すぎw

850 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/23(土) 23:41:48.79 ID:FaqKWVCpd.net]
ぬわあああって語尾は封印したの?

851 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/23(土) 23:42:17.16 ID:HvpZI+sG0.net]
精神科医ノーミル博士の顔の作画のテイストが
昭和ムーミンによく出てくるキャラの作画に似ている。。
そうあのミーの眼だ
この回、作画が実に味わい深い。。。

852 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/04/26(火) 22:00:22.07 ID:y2CT1VGF0.net]
>>850
とりあえずNGあぼ〜んしましょうね

848 名前:あぼ〜ん[NGName:ワッチョイ 1f6c-RRtV [123.225.214.143]] 投稿日:あぼ〜ん


849 名前:あぼ〜ん[NGName:ワッチョイ 1f6c-RRtV [123.225.214.143]] 投稿日:あぼ〜ん


850 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい (スププ Sdaf-nGK0 [49.98.41.120])[sage] 投稿日:2022/04/23(土) 23:41:48.79 ID:FaqKWVCpd
ぬわあああって語尾は封印したの?

851 名前:あぼ〜ん[NGName:ワッチョイ 1f6c-RRtV [123.225.214.143]] 投稿日:あぼ〜ん

853 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/04/27(水) 22:42:21.33 ID:7CMskZzG0.net]
キャラが味わい深い。。
旧ルのマモー以上のこの濃さw
まさにこれぞモンキーパンチワールドやわぬぁああw
https://livedoor.blogimg.jp/hirna/imgs/7/9/79cc4c38.jpg

854 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/05/13(金) 01:31:13.06 ID:qz00q3kH0.net]
852 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ 2f0b-WvSx [106.163.159.30])[sage] 投稿日:2022/04/26(火) 22:00:22.07 ID:y2CT1VGF0
>>850
とりあえずNGあぼ~んしましょうね

848 名前:あぼ~ん[NGName:ワッチョイ 1f6c-RRtV [123.225.214.143]] 投稿日:あぼ~ん


849 名前:あぼ~ん[NGName:ワッチョイ 1f6c-RRtV [123.225.214.143]] 投稿日:あぼ~ん


850 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい (スププ Sdaf-nGK0 [49.98.41.120])[sage] 投稿日:2022/04/23(土) 23:41:48.79 ID:FaqKWVCpd
ぬわあああって語尾は封印したの?

851 名前:あぼ~ん[NGName:ワッチョイ 1f6c-RRtV [123.225.214.143]] 投稿日:あぼ~ん

853 名前:あぼ~ん[NGName: 1f6c-RRtV] 投稿日:あぼ~ん

855 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/05/14(土) 21:43:36.93 ID:CIPToc2G0.net]
1作目を見ると次元大介はかなり三枚目だな
たしか2作目、パート3もギャグが多かったと思う
TVスペシャルあたりから渋めになったのかな?

856 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/05/17(火) 08:18:31.62 ID:Osh5N4Pz0.net]
テレ玉、パート1の後番組はパート5だって
とんでモンペとかおはようスパンクみたいなしばらく放送されてない古いアニメをやってほしい

857 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/05/17(火) 21:18:51.91 ID:C7/pSeHr0.net]
新次元の大塚明夫の父が初代五右衛門の大塚周夫だということを昨日知った。
ものすごい因縁だなw

858 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/05/17(火) 22:03:09.23 ID:9d8gb9t10.net]
そういうのは因縁というよりコネだな



859 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2022/05/17(火) 22:13:42.90 ID:Zx/cnedOd.net]
そんなんでものすごい因縁とか言っちゃうような人にそんなこと言っちゃダメw

860 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2022/05/20(金) 00:49:20.84 ID:oK8uBbnJ0.net]
あの名曲EDテーマがライブで蘇る!!!!
それにしても、すばらしい超一流の演奏者たちによる圧巻のオーケストレーション!!
流石、大野雄二、このクオリティは山下には絶対マネできないでしょうね?
ちなみに冒頭のピロピロ〜〜って下降していく効果音的なシンセ音だけど
パースリでよく使われてた劇伴って気がついた人は相当な上級者ですぞw
       ↓
https://www.youtube.com/watch?v=F1GyhU-Axas






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<280KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef