[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/17 13:58 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

立川あたりのラーメン49★



1 名前:ラーメン大好き@名無しさん (初段) (アウアウウー Sa11-uSPT) mailto:sage [2020/06/04(木) 17:00:58 ID:bgv6k9Ila.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレを日記帳替わりにする●出禁

過去スレ
立川あたりのラーメン47★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1572844447/
立川あたりのラーメン48★ ★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1583393420/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/04(木) 17:34:13.08 ID:U0PQjw8wd.net]
>>1
保守age

3 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/04(木) 17:38:55.17 ID:lg/Q9ma1M.net]
保守

4 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM2e-gErs) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:30:50 ID:eSmL6l1PM.net]
井の匠

5 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM2e-gErs) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:30:59 ID:eSmL6l1PM.net]
チキント

6 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM2e-gErs) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:31:38 ID:eSmL6l1PM.net]
壱七家

7 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM2e-gErs) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:31:49 ID:eSmL6l1PM.net]
味源

8 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM2e-gErs) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:32:17 ID:eSmL6l1PM.net]
立川マシマシ

9 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4a63-L5Ky) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:34:46 ID:PV+FemEO0.net]
ザボン消えたよな

10 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8663-WQrf) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:42:38 ID:eIKYtv4d0.net]
保守



11 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM39-gErs) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:49:03 ID:MIlJbEvyM.net]
楽観

12 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM39-gErs) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:49:30 ID:MIlJbEvyM.net]
かぐら

13 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM39-gErs) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:49:42 ID:MIlJbEvyM.net]
恵比寿

14 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM39-gErs) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:50:04 ID:MIlJbEvyM.net]
田田

15 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d902-neej) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:52:50 ID:39m2+ffe0.net]
一風堂

16 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d902-neej) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:53:21 ID:39m2+ffe0.net]
一蘭

17 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d902-neej) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:53:53 ID:39m2+ffe0.net]
くぼ鷹

18 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2501-MswU) [2020/06/04(木) 19:53:55 ID:vmgEUooC0.net]
初代修

19 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2501-MswU) [2020/06/04(木) 19:54:33 ID:vmgEUooC0.net]
花笠家

20 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d902-neej) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:54:35 ID:39m2+ffe0.net]
リンガーハット



21 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d902-neej) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:55:07 ID:39m2+ffe0.net]
蒙古タンメン中本

22 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2501-MswU) mailto:sage [2020/06/04(木) 19:55:11 ID:vmgEUooC0.net]
風び

23 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM39-gErs) mailto:sage [2020/06/04(木) 20:36:09 ID:7ix+/KueM.net]
中本

24 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/04(木) 21:19:46.22 ID:uWlct4M0M.net]
井の庄だったな
間違えた

25 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/04(木) 21:25:03.42 ID:mS/vHF+0d.net]
たっぴ🍜

26 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/04(木) 22:34:17.95 ID:CTbtqUkL0.net]
か.鏡花

27 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d902-neej) mailto:sage [2020/06/04(木) 22:42:06 ID:39m2+ffe0.net]
とみ坂

28 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d902-neej) mailto:sage [2020/06/04(木) 22:45:07 ID:39m2+ffe0.net]
AFURI

29 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/04(木) 23:50:56.97 ID:U0PQjw8wd.net]
>>28
あふり出来るんだっけ?

30 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/04(木) 23:58:55.18 ID:39m2+ffe0.net]
>>29
https://greensprings.jp/shop/afuri/
オープン延期のままだな

AFURIのHPにもオープン予定の日付はなさそう
https://afuri.com/wp/press/348



31 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Saad-fbXR) [2020/06/05(金) 04:57:21 ID:JEvhbaiMa.net]
でんやすもコロナ対策をいているけれど
四人席はビニールの仕切りを隣席の間に
立てているが二人赤飯通路側に

32 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Saad-fbXR) [2020/06/05(金) 05:01:51 ID:JEvhbaiMa.net]
二人席は通路側へビニールを
張っているが意味が無いね
同席している対面が危ないんだろ

33 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/05(金) 14:36:08.97 ID:KduO1yij0.net]
意味のないコロナ対策なんてしなくて良いのにやってますという姿勢を見せることが主目的になってるからな

34 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Saad-fbXR) [2020/06/05(金) 14:55:58 ID:oVzO+d7Ha.net]
こころへ行ってみました
塩ラーメン
●スープ:少し白く濁っている
味的には宝華っぽいかな?煮干も少々香る
ラーメンスープとしては少し物足らないので
味の素と塩を少し足したら味が締まった
●麺:これも宝華っぽくて直ぐにふやけた
●具:チャーシューは臭味消しで炙ってある
メンマは業務用で青ネギと糸唐辛子

油そばの店が多くないから客足は良いみたい
お冷ピッチャーはレモン入りで少しでも減ると
交換したり酢に昆布が入っていたりで好印象
出来るまで少々時間がかかるのは
いちやと同じ場所だからか?

35 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/05(金) 19:58:36.90 ID:3rroK/Aj0.net]
>>33
感染対策じゃなくて、無対策だと喜んで絡んでくるキチガイ対策だからね

36 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/06(土) 14:53:17.22 ID:T9hl+KUya0606.net]
かぐやはいつも行列ね。

37 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/06(土) 18:16:04.80 ID:vwSpaUts00606.net]
雨すごいな
久しぶりに宝華に行きたくなってきた
あと気になるのはカレーラーメン彩
どんな感じなのかね

38 名前:ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW a9b3-8AW1) mailto:sage [2020/06/06(土) 18:40:44 ID:S9G0J1UW00606.net]
>>34
時間がかかるのは麺のせいかな?
大岡山も時間かかるので。

39 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/06(土) 18:43:45.73 ID:dxSLqlrb00606.net]
カレーラーメンは2階なのに長く続いてるね

40 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/06(土) 18:52:37.00 ID:XZ/O/NOQM0606.net]
彩は美味しいし好き
だけど高いよね
仕方ないけど



41 名前:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス MM2e-gErs) mailto:sage [2020/06/06(土) 19:20:02 ID:4dElsR12M0606.net]
不味いカレーは滅多にないが、長持ちしている

42 名前:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 2501-MswU) mailto:sage [2020/06/06(土) 19:24:56 ID:5yTV4rfp00606.net]
カレーはカレーで美味いしラーメンはラーメンで美味い
どちらも単独で戦える
その美味いもの二つかけ合わせて味を相殺させちゃ勿体ない

43 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/06(土) 19:38:44.82 ID:6PziExpL00606.net]
ぱたぱた家てどうふか?

44 名前:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 89b0-nxLJ) mailto:sage [2020/06/06(土) 20:43:48 ID:AHnh98Vl00606.net]
ラースクのでんやすに行った
白湯を飲んでいるのかと思っちゃったわ
もしかして新型肺炎にかかった? とも
(一時的に味覚がなくなる症状がある)

45 名前:ラーメン大好き@名無しさん (テトリス 2501-MswU) mailto:sage [2020/06/06(土) 21:16:20 ID:1ZMR6eJS00606.net]
意識高い系は薄味が基本だから

46 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a963-gErs) mailto:sage [2020/06/06(土) 22:04:18 ID:P72CEdf/0.net]
六本木で泥客相手の意識低い系のザボンカムバック

47 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-ZGHs) [2020/06/06(土) 22:50:35 ID:A6k6U0aNd.net]
>>46
しょっぱいからいい

48 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/06(土) 23:22:32.96 ID:P72CEdf/0.net]
>>47
いやあれが良い

49 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/06(土) 23:39:10.56 ID:/Pj9I7Sfa.net]
かぐやは今日も行列だったわ。あたしは日本亭行ったけど

50 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eaf3-L5Ky) mailto:sage [2020/06/07(日) 00:38:53 ID:lSnrgg6u0.net]
カレーラーメンの店は元が外資系だから上手くやりくりしてるんだろう



51 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 694f-9sBL) [2020/06/07(日) 01:00:22 ID:BMgYrI9N0.net]
ツイッター見ると、ぱたぱた家>つばさ家みたいな評価が多いような
まだ行ってないけど、今度ぱたぱた家に行ってみようかなぁ

52 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2501-MswU) mailto:sage [2020/06/07(日) 04:48:07 ID:tdKKMMev0.net]
こんな時期にラーメン屋なんかに並びたくないし狭い店内にぎゅうぎゅう詰めになって食いたくもない

53 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sped-6pwc) mailto:sage [2020/06/07(日) 11:47:44 ID:LFTVL4jnp.net]
心の弱い奴は生き残れない

54 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/07(日) 18:03:31.69 ID:EAo4gl0ca.net]
彩はさ
昼と夜で基本メニューを変えてしまうから嫌
あともっと辛いのも出さないとカレー好きには
受け入れられない

55 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/07(日) 18:49:45.15 ID:KbMdTZux0.net]
カレーは辛いのが好きだけどカレーラーメンはそこまで辛くなくても良いかなって気がする

56 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d9f-3JJb) mailto:sage [2020/06/07(日) 19:16:32 ID:/AGGQdlb0.net]
三番亭

57 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Saad-fbXR) [2020/06/07(日) 19:19:17 ID:EAo4gl0ca.net]
カレー蕎麦ではないのだから
カレーラーメンは辛さに幅を持たせた方が良い
そもそもカレーは辛いものだからわざわざ
激辛が好きな客を逃すのは勿体無い
別に激辛だけを出す必要が有るとは言っていない
もっと幅を持たせた方が良い
今のは幅が狭すぎる

58 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-ZGHs) [2020/06/07(日) 19:35:46 ID:EB/eQ5gZd.net]
ラヲタの意見を聞くとだいたい潰れる

59 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM2e-gErs) mailto:sage [2020/06/07(日) 19:40:28 ID:w5K6/yEYM.net]
辛いカレーって万年係長で脱サラして吉祥寺に店開いて客にウンチク語るイメージ

60 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0a01-3xqL) mailto:sage [2020/06/08(月) 00:11:50 ID:LiPdt/qS0.net]
多摩育ちは辛い物を食べないからな
辛いもの好きは都心のやつらだろ



61 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-uSPT) mailto:sage [2020/06/08(月) 10:43:27 ID:FDAZzhDxa.net]
俺、立川育ちだけど辛いの大好き〜

62 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Saad-fbXR) [2020/06/08(月) 15:59:43 ID:+xpns62va.net]
辛いものが不人気だったら
井の庄と中卒は潰れてんだろ

63 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK39-OSzp) mailto:sage [2020/06/08(月) 17:11:27 ID:wi5woKruK.net]
ひさびさに田田いったら麺量少ないし、麺も細くなってて豚は極小サイズ
どないなっとんねん
前行ったときのミニマ

64 名前:よりも若干少ないくらいだったわ
唯一、威勢だけは良かったけどあれはちょっと酷い
[]
[ここ壊れてます]

65 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/08(月) 21:32:25.82 ID:gwOXb/zI0.net]
井の庄と中卒()も
辛いのだけじゃないからなあ

66 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/08(月) 23:06:52.29 ID:88dc+Py2a.net]
立川マシマシ言ったんだけど、デフェの豚が2枚になったな
今までは一枚だったんだが
https://i.imgur.com/ZW31fxP.jpg

67 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/08(月) 23:10:19.84 ID:wi5woKruK.net]
>>65
切り方の下手さはともかく、めちゃうまそうじゃん
田田じゃなくてマシマシいけばよかったわ

68 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/09(火) 03:48:09.78 ID:eGcKQQIj0.net]
彩はネットの評価を見ると
0辛から選べるとか、かなり辛いという声が多い印象
自分は井の庄の辛辛魚つけ麺の辛さ「控えめ」でも十分辛くて美味しく感じるぐらいだから、彩のカレーラーメンはどんなふうなのか気になる
まだ休業中なのかな

69 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/09(火) 09:04:55.80 ID:B9DYnD+6a.net]
>>66
マシマシの方が麺量きっちり測るし安心感はあるよな
俺は田田も好きで良く行くんだけど、2年くらい前に比べたら麺は細くなったけど、量はあんまり変わって無い気がする

70 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-jxDE) mailto:sage [2020/06/09(火) 09:49:25 ID:2nNPYB5Ma.net]
マシマシは地獄のようにしょっぱいのがな。
スープ薄めにしたとしても、チャーシューも鬼しょっぱい。食って数時間後に水を大量に飲みたくなる



71 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-jxDE) mailto:sage [2020/06/09(火) 09:50:17 ID:2nNPYB5Ma.net]
そして薄めにした時、嫌がらせかお湯みたおに薄いスープにされたことある

72 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/09(火) 12:27:33.44 ID:B9DYnD+6a.net]
>>69
マジかよ
俺は一度もそんなのに当たった事が無いぞ
乳化系のマイルドな味のスープって感じだけど
むしろ田田の方が味が濃いイメージだよ

73 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/09(火) 15:34:27.26 ID:Qb0Xfw3YK.net]
>>68
昨日がたまたまだったのか知らないけど、いつもなら食後は苦しいんだけど
昨日はだいぶ余裕があった
つーか昨日のブタは写メっとけば良かったなあ
坂内のチャーシューより一回り小さいくらいの大きさだった

74 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4a4d-+nsu) mailto:sage [2020/06/09(火) 15:42:05 ID:Oewpy5z10.net]
富士そば

75 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/09(火) 17:06:02.73 ID:B9DYnD+6a.net]
>>72
コロナのちょっと前はこんな感じだったよ
コロナ後も何回か行ったけど、写真を撮って無いんだよな
テイクアウトもした事があるよ
https://i.imgur.com/DExRdPA.jpg

76 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/09(火) 19:31:27.86 ID:Qb0Xfw3YK.net]
>>74
ブタでっか
昨日のは1/3くらいだったよ

77 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4abb-7Fxb) mailto:sage [2020/06/09(火) 20:47:21 ID:s0As6bYm0.net]
美豚てもうないのか

78 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/09(火) 21:34:58.01 ID:RY4dVZkxa.net]
かぐやは今日も行列だったわ。密でやりまくりよ。

79 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55b3-Dw+l) mailto:sage [2020/06/09(火) 21:43:43 ID:sOXzJF8a0.net]
しつけー

80 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/09(火) 22:48:18.29 ID:MFnCe1Lyp.net]
コロナが怖くてラーメンが食えるか!



81 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/09(火) 22:59:05.81 ID:CZMnSuDH0.net]
屁がたくあん臭い

82 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/09(火) 23:46:50.14 ID:Wntvzqs3a.net]
>>76
4年くらい経ってるのに今更

83 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3302-GeM5) mailto:sage [2020/06/10(水) 13:24:53 ID:AKo9Ulee0.net]
グリスプAFURI
6月15日オープンだ

84 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c301-PnYs) mailto:sage [2020/06/10(水) 13:31:27 ID:K06vDCeb0.net]
暫く混みそうだから行くのは当分先だな

85 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/10(水) 16:03:04.22 ID:derXml+e0.net]
>>82
あー、全く興味ない系のやつだわ

86 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cff2-QRHE) mailto:sage [2020/06/10(水) 16:33:06 ID:18QjiOPG0.net]
かなで最強!

87 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/10(水) 22:21:36.32 ID:7L/0o1Nya.net]
かぐやは今日も行列だったわ。密でやりまくりよ。

88 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c301-PnYs) mailto:sage [2020/06/11(木) 01:19:48 ID:xdDCYGw60.net]
かぐやかぐやって言ってるけどかぐらのこと?

89 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/11(木) 06:11:27.34 ID:VayX2ccPa.net]
大勝軒位がちょうど良い
日の出屋遠いしエキチカにできないかな

90 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa87-Exbo) [2020/06/11(木) 07:46:08 ID:wSGk0z6Da.net]
なべ丸みたいにアホな事しないで
八王子を見習えばな



91 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/11(木) 09:37:50.36 ID:S4gNYd0VR]
なべ丸ってめん坊の近くにあった店だっけ?

92 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/11(木) 10:37:48.91 ID:2k228VkPd.net]
なべ丸のあった通りって何気にラーメン屋多かったな。
被ってる時期はわからんけど、なべ丸、めん坊、黒船、あじ丸、讀賣巨人みたいなとこ。
昔はヤー公がたむろしてて怖かったなw

93 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf63-N7sJ) [2020/06/13(土) 17:37:43 ID:sfdH9tLi0.net]
いいね立川で意識高い系連呼でバカにされてるなあふり

94 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/13(土) 18:10:49.93 ID:/yhQv02Id.net]
>>91
あの通りの2階が、、、
蕎麦もなくなっていまは居酒屋通りになってしまったね

95 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 18:13:01.63 ID:+5fkPCVx0.net]
>>92
あそこの記事いくつかみた事あるけど、言葉選びとかセンスないんだよね
わざわざ店紹介するのに意識高い系とか言うか?
意識高いなら褒め言葉だけど高い系はネットスラングだしなぁ

96 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 18:19:59.37 ID://Z+poU2d.net]
立川駅北口で昼飯食べようと思い、楊州商人のサンプルに心を踊らされるも値段に怯んで新中華のランチ麺になるパターン。
広東麺も担担麺も美味い。小鉢・漬物・半ライス・デザートまで付いて800円はお手頃としか言い様がない。

97 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/13(土) 18:57:59.81 ID:7a6NYOcNa.net]
でんやすもあふりも油の味しかしない塩ラーメン海神と同レベルだな

98 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-0/Px) mailto:sage [2020/06/13(土) 19:23:05 ID:Aa0/welTd.net]
びんびん亭てどうなんです?たまたま発見したんだけど

99 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/13(土) 19:41:13.99 ID:O4RC/oxka.net]
>>94
以前勝手に写真使われたわ

100 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/13(土) 19:52:18.81 ID:sfdH9tLi0.net]
びんびんでたまたま
うーむ



101 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 20:18:25.27 ID:+5fkPCVx0.net]
びんびん亭ね…
麺は良かったな
スープは悪くないけどシンプル過ぎてハマる要素がないと感じたな
もう一声と言ったところか

102 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 20:27:19.10 ID:fHk0+IoLa.net]
>>97
凄いデカマラの勃起が見れるわ

103 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 20:37:04.40 ID:FH+o4EJ9M.net]
>>96
海神はちゃんとしょっぱかったじゃない

104 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/13(土) 21:26:00.58 ID:7uZBv3y60.net]
>>100
ありがとう一度行ってみる

>>101
ホモはNG

105 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/14(日) 07:50:34.22 ID:nVappSgzd.net]
いいね立川のAFURI記事って金払ってんだよな……
通常4万コロナ中テイクアウトなら割引とかいってたっけ
記事にそろられる要素が無さすぎる

106 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa87-BauU) [2020/06/14(日) 09:41:21 ID:RQNmczWqa.net]
>>104
そりゃ会社組織だから
国立で始めたけど儲けが少ないから
立川でもやり出した

107 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/14(日) 15:46:22.06 ID:zOpsFYDH0.net]
>>94
本当に馬鹿じゃねえのと思うわあの記事

108 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-VrB/) mailto:sage [2020/06/14(日) 19:38:56 ID:GnlWWKjJa.net]
かくらは今日も行列だったわ。密でやりまくりよ。

109 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp87-TmSr) mailto:sage [2020/06/14(日) 20:02:01 ID:HGybg3VGp.net]
ラーメンが怖くてコロナが食えるか

110 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/14(日) 20:13:29.96 ID:yIg9FqeE0.net]
ファーストイン立川が閉店したのを知ってショック過ぎる



111 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/14(日) 20:54:53.99 ID:lzTWgVMsd.net]
>>109
使ってたの?

112 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc3-yCPr) mailto:sage [2020/06/15(月) 00:19:05 ID:yBrSmd5d0.net]
>>110
前は立川に住んでなかったからよくお世話になっていたよ
2000円ちょいで泊まれてこの辺りでは格安の宿だったし、値段の割に使い勝手は良かった
受付のおじさんと喫煙所で色々話したりして楽しかったな

113 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 11:38:08.48 ID:yazP2t2qM.net]
まじ?

114 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 11:38:15.23 ID:yazP2t2qM.net]
https://i.imgur.com/SiWq7XU.jpg

115 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 11:40:30.69 ID:BKeC2kYg0.net]
>>113
また逃げたか

116 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/15(月) 20:05:57.22 ID:hCB0/pIoa.net]
>>113
マジかよ!
勘弁してくれ
マシマシや田田で我慢するしか無いのか
最近の二郎立川店は神豚連発だったのにもったいない

117 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 20:28:07.82 ID:aOTcVJsX0.net]
休もうが辞めようが店の勝手
客には何の迷惑もかからない

118 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/15(月) 21:03:57.52 ID:4b1zDM/Gd.net]
毎日賄いがアレなら身体壊すのは寧ろ正常なのでは

119 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/15(月) 21:23:55.85 ID:TL7iC6c30.net]
>>115
二郎休業ってだけでそこまで反応するなよw
悲惨な生活しているんだなw

120 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/15(月) 21:24:13.62 ID:SO2QRXxSa.net]
立川二郎は前も4年近く休業してたよね
理由がわからないんだが、何故そんなに休業するのだろう
テナント料を払えてるのか疑問



121 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-kBou) [2020/06/15(月) 21:30:03 ID:UgyDLwrQa.net]
>>118
普通に寂しくね
また長期に休む可能性があるんだぜ?

122 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 23:12:07.77 ID:oDJDfGmC0.net]
不味いとか手際が悪いとか本社からダメ出しされて修業をやり直すんじゃないか

123 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-kBou) [2020/06/15(月) 23:37:01 ID:UgyDLwrQa.net]
>>121
それは無いでしょ
手際はけっして悪く無いよ
二郎としても美味いよ

124 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc3-yCPr) mailto:sage [2020/06/15(月) 23:57:49 ID:yBrSmd5d0.net]
前の休業理由を検索すると「店主が飽きたから」ってのがちょいちょい出てくるんだが
雑さんあたり知らんのかね

125 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 07:18:59.72 ID:ru4O/jKu0.net]
あんな奴が知ってるわけねえだろ

126 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 07:21:09.38 ID:4QmLlL7J0.net]
飽きたからって自由に休めるほど稼ぎをため込んでるのか

127 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK47-ROdq) mailto:sage [2020/06/16(火) 08:54:32 ID:8dW1yQo9K.net]
三田以外はそんな余裕なさそうだし、休んで遊んで尚且つ家賃払い続けるのは無理そう

128 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 16:42:51.12 ID:RQfrzxx80.net]
飽きないで商いをやって欲しいもんだねぇ〜

129 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 19:24:16.22 ID:Fv3GNCUVd.net]
なんか絡んでる奴がいるが
親の介護とかだったらどうするつもりだろう...
休業の理由まで都度公開する必要あるのか?

syunsyun0916
やる気あるのか?毎度毎度の臨時休業。客を舐めるな、ラーメンを舐めるな。

130 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cff2-QRHE) mailto:sage [2020/06/16(火) 20:37:42 ID:X6iiX+Qf0.net]
snsか…
ひでえもんだな、人の事情それぞれあるだろうに



131 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f34f-9f5B) mailto:sage [2020/06/16(火) 20:40:57 ID:j+5IHRZC0.net]
野猿の店主が数年前に強盗にあった時に70万を取られたんだよな
あれって日商でしょ?としたら、立川店主も結構な金がありそうな気がするけどな

132 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c301-PnYs) mailto:sage [2020/06/16(火) 20:41:12 ID:Iv/zhr2n0.net]
やる気はあんまり無いんじゃない
ほんとにやる気があるなら休業しないで店を営業継続させる手段なんていくらでもあるし

133 名前:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0Hff-NjyN) mailto:sage [2020/06/16(火) 20:41:37 ID:/AiaOWLTH.net]
店主自身が身体壊したって噂もあったよね
店主自身が店に出ないと「二浪」を名乗れないとかなんとか

134 名前:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0Hff-NjyN) mailto:sage [2020/06/16(火) 20:43:54 ID:/AiaOWLTH.net]
二浪って
なんて変換ミスをしてしまったのか

135 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-kBou) [2020/06/16(火) 20:44:50 ID:G1BUZp9Pa.net]
助手に任せたら二郎を破門になるしな

136 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 20:52:37.85 ID:Wqcgx90J0.net]
「回答を頂けますか?」
なんて言っちゃってるし...なんだかなぁ。
平ザルで手首や肘とか...
その日のコンディションとかもあるだろうに。

137 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 21:16:07.36 ID:8+eaz7Y30.net]
ラーメングループとしてはラーショの方が二郎より自由で良いね
店主が店に出ないとなんて掟もないのだし

138 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/16(火) 21:22:58.61 ID:MZz94INk0.net]
>>130
フル回転でも2日分だろうね。立川はその半分で15万がいいとこでしょ。まぁ2人営業でそんだけ売れてるラーメン屋なんて数える程しかないだろうし、身体が持たんよ

139 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 21:26:07.24 ID:8dW1yQo9K.net]
>>130
そっから人件費や材料費、諸経費をひくんだけどな

140 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f34f-9f5B) [2020/06/16(火) 22:10:38 ID:j+5IHRZC0.net]
>>138
だから、それでも残るでしょってことだよ
全部書かないといけないのかい?



141 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK47-ROdq) mailto:sage [2020/06/16(火) 22:53:07 ID:8dW1yQo9K.net]
>>139
立川の営業時間や客数考えたらどんなに多く見積もっても野猿の半分以下でしょ
仮に平日の野猿が一日当たり35万だとしても半分の17万
二郎系の原価率等を考えたらそりゃあ利益は出るだろうけど、再開後の期間だけで
前回みたく何年も休めるほどの蓄えは稼げてないっしょ

142 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 01:58:56.14 ID:+Ahxkvuq0.net]
なんだかねー

143 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/17(水) 02:08:14.27 ID:uNupoF2R0.net]
自営業なんだから休もうが休まないがどうでもいいだろ
バカなんか?

144 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 02:56:33.19 ID:1EZYBGLi0.net]
たかが一介のラーメン屋がサボるだけの話なのに騒ぎ過ぎだよな

145 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/17(水) 20:21:12.55 ID:5QZXdeLGa.net]
かぐらは今日も行列だったわ。密でやりまくりよ。さすが人気店よね。

146 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 04:20:11.20 ID:ZFJYBNXU0.net]
かぐら様は告らせたい

147 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 14:30:50.42 ID:evRttSn1p.net]
ラーメンでコロナ撃退!

148 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 14:40:11.38 ID:nPlf+cI40.net]
まぜそばってそんな大行列して食いたいほど美味いの

149 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 20:43:12.29 ID:Nya4aQiid.net]
はやぶさの油そばはもっそもそでゲンナリだったわ。やっぱりあそこはゴリッゴリのキャベツの芯を食べに行く店だと再確認。
日曜日夜限定のご当地ラーメンはどんな塩梅なんだらうか?

150 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 23:17:48.67 ID:PHZ9ULxBa.net]
>>147
かぐらは相当美味しいみたいよ。今日も交差点まで列出来てたわ



151 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 08:01:52.13 ID:4Fz9Yx3Oa.net]
>>149
かぐら店長乙
並んでる所見たことないんだが・・・

152 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 08:06:45.55 ID:XswEaoXK0.net]
かぐらの事書いてるやつアウアウウー(^q^)だけやん

153 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 10:12:56.52 ID:KnMFesoyK.net]
逆ステマかな
俺も並んでるとこは見たことない

154 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/19(金) 11:16:04.49 ID:0ri0lHzX0.net]
かぐらいくなら放火で店員とオッサンの掛け合いたのしみつつシンプルすぎるおろし油そばくうわ
スーパーの生袋麺のスープみたいなのもたまらん

155 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 11:40:13.38 ID:foWsHS7QD]
かぐらは外から中をうかがってる人ならみたことある
さすがに交差点まで人並ぶはないわw

156 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 12:47:21.77 ID:fWgOx7xld.net]
ここのおかげで36とかぐらは絶対行かないほうが良い事が分かった。

157 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 13:37:25.97 ID:KnMFesoyK.net]
36はともかく、ちょっと小洒落たまぜそば立川で食べるならかぐらはありっちゃあり
まあわざわざかぐらに行くくらいなら味なら宝華、量ならなら田田辺りに行くけどね

158 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 13:53:47.01 ID:JXAZDbH30.net]
36キチガイは最近現われなくなったけどもう飽きたのかな

159 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/19(金) 14:03:40.16 ID:LbH5IlP50.net]
>>155
そういう変な事を言うなよ
36(サブロー)はかなり美味いぞ
座席も間引いていたし、コロナに感染したく無いなら36へ行っておけ
アルコール商品も安いし、つまみは旨いし軽く一杯やるにも最高だよ

160 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 14:17:31.23 ID:JXAZDbH30.net]
こういう36を誉め殺しにするアンチ消えてくれねーかな



161 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/19(金) 16:57:37.61 ID:PfVFKOrna.net]
36は麺が日高屋の太麺みたいで嫌だ

162 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a61-CWBd) [2020/06/19(金) 19:03:18 ID:Tm0it+fl0.net]
>>160
全然違うやん
36の麺は小麦の味わいが感じられる旨い麺だよ
あの平麺が極上のスープをすくいあげて、ウメェ!
で、中華そばのお供に36考案の生チャーハンよ
これがまた絶品なんだ

163 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 20:29:44.28 ID:N6B3Unr20.net]
なんだかねえ

164 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 21:34:21.26 ID:b3QV7GDEa.net]
>>161
かぐらの方がボリュームあって、食べごたえがあるわ。日本亭のから揚げ持ち込んで食べるのが通の食べ方。
またしても行列出来てたわ

165 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/20(土) 09:34:26.24 ID:CS+ufbih0.net]
>>163
36も負けてねーよ
昼時の36は店内満席で外待ちの時もあるからな
しかも中華そば650円だぞ
あの駅近最強の立地でありながら
今日のランチはチャーシュー麺食べてきます
丼をおおいつくす程のチャーシュー、マジでコスパ最高です

166 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 10:00:11.06 ID:DuyfVxml0.net]
IP出したら楽しそうだな

167 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 10:31:21.42 ID:q/Ebsho00.net]
ここ見てると立川で36ほど行きたくなくなる店はないな

168 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 11:16:34.64 ID:7ydEvd+E0.net]
ネガキャン大成功って感じ (´・ω・`)

169 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 14:58:32.49 ID:QvVoOwEP0.net]
>>163
かぐら今日の行列凄かったわ。35分待ちだった。日本亭のから揚げ覚めないかひやひやしたわ

170 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/20(土) 16:13:35.57 ID:fPRFtxnF0.net]
>>166
人それぞれ好みの味があるけど、俺は立川で36が



171 名前:一番美味いと思っているけどね
哲麺の頃からいた、豚のお兄さんがいなくなってちょっと残念だけど
[]
[ここ壊れてます]

172 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 16:49:07.88 ID:sq2kgQWPp.net]
36は1回だけ行ったけどもういいやと思った

173 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/20(土) 18:19:25.80 ID:fPRFtxnF0.net]
雑さんだって36旨いって言ってオススメしてるやん

174 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/20(土) 21:23:14.58 ID:nLXanIrj0.net]
36てどこなあるの

175 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/20(土) 21:49:57.31 ID:J+XiiHzy0.net]
あなる

176 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7b-BaLH) [2020/06/21(日) 00:44:02 ID:sYvV27G6a.net]
>>163,168
嘘はいけませんよ

かぐらは盛り付けだけで味は凡
36はスープは万人向けで無難だが
麺が平打ちなので全く合っていない

ラーメンとは字の如く伸ばして
作る小麦粉料理の事だ
平打ち麺はラーメンではない

177 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 08:43:51.61 ID:IuRfYcny0.net]
>>174
嘘じゃないのよ!かぐらはトッピングも豊富で36なんて無名の店には負けないわ。戦いなら♪受けて立とうじゃない、この際ケリをつけるわ。だから車飛ばして乗り込む〜

178 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7b-BaLH) [2020/06/21(日) 10:52:48 ID:sYvV27G6a.net]
ワッチョイW アウアウウー

179 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/21(日) 11:03:23.53 ID:bo4MxtXq0.net]
>>175
お前な〜w
あの中華そば36が無名だって?
コロナの真っ只中に行列が出来ていたのは、二郎とマシマシと36だけやで

>>174
無知が何言ってんの
ラーメンの麺の種類なんか色々あるだろ
刀削麺だってあるんやし
適当な事を言ってんじゃねーよ
人気店の鏡花だって平麺やし
まあ、鏡花と36だったらトータルでは36の方が美味いけど

180 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/21(日) 11:10:53.98 ID:sYvV27G6a.net]
>>75
刀削麺は拉麺じゃないよ
そんな事も分からないの?



181 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 11:25:09.00 ID:W9PrEuW4M.net]
●がアウアウだったね

182 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b01-AoFE) mailto:sage [2020/06/21(日) 11:52:53 ID:F+ClEEYP0.net]
36ほめ殺してる奴、店の関係者に恨みでもあるのかな

183 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 12:52:21.57 ID:VF5HaiFo0.net]
麺デザインついでにRAGEに行くブロガーがいるらしい

184 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b39f-8a07) mailto:sage [2020/06/21(日) 14:19:40 ID:NVKfmAHm0.net]
びんびん亭は駅から離れすぎてるな

185 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 14:39:13.30 ID:4HD/gGlR0.net]
近所の人からしたら助かるからいいのではなかろうか

186 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 15:21:37.58 ID:B559zjhb0.net]
びんびん亭は国立の時も駅から離れていた
自分にとっては家の近所だから良かったんだが

187 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 18:18:42.50 ID:rsEhJvLxd.net]
びんびん亭って清掃工場の近くになかったっけ?

188 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/21(日) 18:34:10.29 ID:f9FMyX8U0.net]
びんびん亭は八王子ラーメンだから、薬味ラーメンが売りなのかな

189 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/21(日) 20:59:29.00 ID:WxpQvUdgd.net]
けやき台ドライブインのラーメンたまに食べたくなる

190 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/21(日) 22:49:36.78 ID:VF5HaiFo0.net]
駅から遠くて駐車場がないのがびんびん亭の特徴
味は特徴なしww



191 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/22(月) 00:43:42.57 ID:lDtXDz9I0.net]
>>187
けやき台ドライブイン
暫く休業してたみたいだけど
もう再開したのかな?

192 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 01:27:01.57 ID:uZ9Wx0sA0.net]
ずっとやってないよ

193 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-vRtv) [2020/06/22(月) 03:58:01 ID:iStnKWXsa.net]
ラーメン青樹

ラーメンは、まあまあで、たまに行く。

テーブルと床が油でベトベト

女性店員は、感じがいい

男性店員に、常に口が動いて、世間話をしている人がいる。

食事中に不快だ。

監督者はいないのだろうか?
残念です。

194 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/22(月) 05:38:10.77 ID:24d5l9Qva.net]
>>191
カラ改行のしまくりが不快だ
残念です

195 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a61-AEAz) [2020/06/22(月) 08:40:01 ID:M46aO/YV0.net]
>>191
煽る訳じゃなくて言うんだけど、不快な思いをするなら食べに行かない方が良いぞ
それはそういうお店なんだから
ましてやまあまあで絶対に食べたいラーメンじゃ無ければ尚更だと思うけど

196 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/22(月) 10:24:06.59 ID:lDtXDz9I0.net]
>>191
ハナから喰いに行こうとすら思わない店なのでどうでもいい

197 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 11:52:46.57 ID:wMrA1Yh2t]
青樹の店員云々は半分同意
男性店員だけじゃなくて女性店員もくっちゃべってんだ
お好きな席どうぞとかこちらの席どうぞって誘導されないもんだから
券買ってから佇んでるオッサンがいたぞ

198 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 12:57:11.26 ID:AtwXMImKd.net]
わざわざ言わなくていいだろ

199 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 15:08:09.00 ID:V49axzdba.net]
そんな店なんて元々行かない俺 に酔いしれてるんだろう

200 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 15:51:25.33 ID:kbs01nDud.net]
元々行かない んじゃなくて行ったからこうやって文句言ってんだろ



201 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-vRtv) [2020/06/22(月) 17:49:05 ID:6gISUbu6a.net]
立川のびんびん亭に行きました。

店内はきれい カウンター席多数 接客良好
スープは、少し甘めのある八王子系 こくはある
具材は中の上程度 麺は、わずかに小麦粉の風味を感じ絶妙
総合的に良店です。ただし特別な魅力はないです。

202 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 20:16:26.77 ID:44M25Tmn0.net]
べた褒めやないかーい

203 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/22(月) 22:40:08.95 ID:dNV+AQifa.net]
36くそまずだったわ。

204 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-AEAz) [2020/06/22(月) 23:37:55 ID:Qs0jv4n9a.net]
>>201
はいはいw
出ました36アンチ厨

205 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/23(火) 06:37:02.28 ID:XY3yZKo8a.net]
立川の坂内に行きました。

店内と接客は普通
ラーメンは、坂内グループとしては、スープにこくがなく、塩辛く感じた。
新宿の西口店や笹塚店の方がこくがあった
あと、余分かもしれないが、この時勢にチャーシューを手でいれてるのが心配になった。

206 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/23(火) 06:46:25.37 ID:XY3yZKo8a.net]
立川の徳星にいきました。

店内は少しカウンターが狭め 女性店員でしたが、感じが良い。 
こってりの煮干しラーメンを食べましたが
スーブは、どろどろの鶏ガラでこくもあり塩分も適正でけっこう旨かった。
具材もチャーシューが旨味があってよかった。
麺も歯応えと小麦の香りがあって良好
あと、色々香辛料類がテーブルにならんでいた。
総合的に良店と思います

207 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/23(火) 07:04:32.31 ID:XY3yZKo8a.net]
立川駅構内の長田本庄軒に行きました。

朝食時間帯の限定のようですが、かけそばの暖かいものをいただきました。
スーブは、塩分も丁度よく、鰹の旨味がきれまくりでかなりうまい。少しうまからい感じ あと充分に熱い 嫌な酸味はほぼなし
具材は、揚げ玉と九条ネギだけですが、スープとバランスが良い。
特筆すべきは、沖縄そばの細麺のような麺で、スープと最高のコンビネーションです。
なかなか見ないタイプですが、かなりおすすめします。

208 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 10:26:18.52 ID:0jDzWb5ud.net]
●付けるのやめたの?

209 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 10:47:48.38 ID:fpOe9//l0.net]
●でNG登録されてると気付いたんだろう

210 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/23(火) 10:50:16.76 ID:fpOe9//l0.net]
その●でさええ言及しない36
どれだけ不味いんだ



211 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/23(火) 12:43:54.54 ID:lBUgo09Aa.net]
ん?36は2回レポしたが?

212 名前: 0b01-AoFE) mailto:sage [2020/06/23(火) 13:31:47 ID:MynJMV6A0.net]
そうか
別に褒めたわけじゃ中ろ

213 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/23(火) 23:23:37.07 ID:jCIgh+rMa.net]
立川屋

214 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 00:45:57.93 ID:mACpObFB0.net]
個人的に多摩車検場近くの「らぁめんめんや」が好きだな
店構えの見た目とは裏腹に丁寧な仕事してるよ。

215 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 09:27:38.32 ID:yKpiClX4d.net]
あそこは喫煙所だろ

216 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 10:19:39.59 ID:ehMklQQs0.net]
あの近くではあっちゃんも侮れない

217 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Saa3-fven) [2020/06/24(水) 14:57:18 ID:c9p8sbUNa.net]
ラーメンチャャチャ今月いっぱいで閉店

218 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Saa3-fven) [2020/06/24(水) 14:58:56 ID:c9p8sbUNa.net]
チャャチャって何だよw
チャチャチャね

219 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-FPvj) mailto:sage [2020/06/24(水) 15:04:26 ID:m3I1iQui0.net]
数ヵ月で閉店か
まああの味じゃそうなるだろう

220 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 16:54:56.62 ID:MInYP92T0.net]
え、嘘だと言ってくれよ



221 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/24(水) 19:22:38.25 ID:uGB7Tdwbd.net]
そこにマシマシの試作店が入るのかな?

222 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/24(水) 23:20:45.10 ID:NW/L2c1pp.net]
飽きられないラーメン屋が生き残る

223 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/25(木) 00:04:03.61 ID:53aBcRpX0.net]
チャチャチャの所はどういう系ならいいのかな
マシマシと井の庄が強いから手前の左右の所は苦戦するよね

224 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/25(木) 01:21:52.66 ID:x3PIS/cg0.net]
>>221
今までも井の庄やらマシマシやら境花の別ブランドだったような

225 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/25(木) 01:33:25.80 ID:d7ZF20Iba.net]
狂蚊は今や店も出さずに所場代を
吸い上げているだけだね
田丁田がラーメンコンプに対して
最も不満で週刊誌に吐露していた部分
なのに今は自分がやっているという

226 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/25(木) 02:01:01.72 ID:d7ZF20Iba.net]
チャチャチャは麺を不味いのに
変えてしまったのがね
口頭注文で開店当初の太麺に
変更出来るがいつも忘れてしまう
ってか太麺と廉価麺とは大して
太さは変わらないけれど
材料費がかなり違うんだろうね
デフォで太麺なら良かったのにな

コロナで散々だったのは気の毒で
ならない
でも次の店は決まっているようなので
どういう路線で来るのか楽しみだね

227 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/25(木) 03:46:07.93 ID:1IYqEn3v0.net]
え?あれ太麺合わなかったから正解だっただろ

228 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4fad-U92q) [2020/06/25(木) 09:42:13 ID:+ufBhkJZ0.net]
>>220
三番亭のことですね、わかります

229 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-FPvj) mailto:sage [2020/06/25(木) 11:42:28 ID:vdEzApBf0.net]
今風のラーメン屋とはほど遠いのに常連が付いて飽きられないあっちゃんが立川最強

230 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/25(木) 17:14:25.32 ID:wRk9lncPa.net]
あっちゃん?二度と食いたくない



231 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f10-580G) mailto:sage [2020/06/25(木) 18:22:30 ID:+fAU5O7e0.net]
常連のジジババが昼間からカラオケ
歌ってるような店だぞ

下手くそな歌を聴かされながら
ラーメン食べたくないわ

232 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/25(木) 20:13:10.13 ID:+ufBhkJZ0.net]
唯一無二という点では充分評価出来る店だがな

233 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/26(金) 08:53:38.08 ID:20H9sQr3a.net]
チルド3食パックのフニャ麺に
ごま油を垂らしたみたいなやつ
わざわざ店で食う物じゃない

234 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/26(金) 09:55:10.52 ID:9iSnwGig0.net]
今風のラーメン屋が1年と持たず撤退してしまうことが多い立川で
何十年もやってるあっちゃんはそれなりの実力がある

235 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/26(金) 10:57:52.88 ID:AuVpDUiv0.net]
>>232
駅近で長い店なんてほぼ無いでしょう
むしろ駅から離れている店のほうが
かえって長く安定している気がします

236 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/26(金) 10:59:32.78 ID:AuVpDUiv0.net]
あ、丸源さんは例外中の例外
最早立川駅近の良心ですね

237 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/26(金) 11:00:54.37 ID:AuVpDUiv0.net]
味源だよ(苦笑;・・・
暫く自粛致します

238 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 14:51:38.24 ID:Z7+neT0J0.net]
かぐらはトッピングも豊富で旨いわ。今日は50分待ちだった

239 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 16:02:34.38 ID:KprXiDYa0.net]
井の庄は全粒粉とスダチ酢があればほぼ言うことなしなんだがなぁ
もうちょっと麺にパンチが欲しい

240 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 17:49:30.24 ID:gvmZHi2Y0.net]
井の庄の麺昔と違くないか



241 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/27(土) 20:49:36.48 ID:v8mIX/3Wa.net]
立川のととほんてんに行きました。

中華そば正油を食べました。
スープは、煮干しと豚骨と鶏ガラだと思います。
こくもあり、なかなかおいしい。
やや酸味を感じました。
麺は、オーソドックスな感じです。
具材も無難にまとまっている感じでおいしいです。
ただ、特別な魅力はなく個人的には、楽観の方が好みでした。
楽観も麺が変わり少し印象が変わりましたが、パールは相変わらずうまいと思います。

242 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/27(土) 23:56:32.72 ID:KprXiDYa0.net]
>>238
どんな風に変わったの?

243 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 07:40:51.22 ID:O1eGZ1KE0.net]
小学生の作文かよ

244 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3fe6-NJGG) mailto:sage [2020/06/28(日) 08:26:16 ID:Fkr1asq30.net]
https://twitter.com/aki_so_ha/status/1276716919727329280
(deleted an unsolicited ad)

245 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddf-Buuo) mailto:sage [2020/06/28(日) 08:28:57 ID:zrZkR2J8d.net]
ぱたぱた家うまかった
移転前のつばさ家よりも
人は知らんけど

246 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sde3-Z3fm) mailto:sage [2020/06/28(日) 10:01:15 ID:UCmy61KEd.net]
>>238
昔より美味しいもんな

247 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/28(日) 21:05:48.88 ID:MCuMcEML0.net]
>>242
行列の店に子供を連れて行くほうがうんk

248 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/28(日) 22:50:15.58 ID:CfCTO7e8d.net]
店の方針だから従うしかない気取る、意識高い系なんてたいしたことないぞ

249 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/06/28(日) 22:51:11.45 ID:CfCTO7e8d.net]
店の方針だから従うしかないけど、意識高い系なんてたいしたことないぞ

250 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/06/30(火) 08:28:26.30 ID:EuRkkLTJd.net]
でんやす、うまいと思ったけど人気出ないだろうな。
あの手のアッサリ系は長続きしない。
昔、出店してた韋駄天が好きだったのででんやすは歓迎。
韋駄天は漢字が多分違うけど



251 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 20:14:10.89 ID:Rz3DA8zY0.net]
ラーメンスクエアLINE公式アカウント
本日よりショップカード機能がスタートします!
ポイントでお好きなラーメン1杯やダブルトッピング無料特典があります☆
友だち登録よろしくお願いします!

↑こういうサービスを
なんで10年前から初めていなかったんだろうな

252 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 20:17:52.02 ID:Rz3DA8zY0.net]
ラーメンスクエア「KIDS SET」
お子様向けお得なセットが新しくなりました!
☆☆全店でご用意しております☆☆

↑こういうお子様サイズのミニラーメンを
大人もはしごして注文できて、真ん中で2,3種類を食べ比べできる
フードテーマパークにしたほうがいいんじゃないのかな

253 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 21:25:07.10 ID:6jc8p4oh0.net]
子供サイズのラーメン2杯より普通サイズのラーメン1杯の方が割安だしな

254 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/01(水) 22:44:14.02 ID:VuiHamhT0.net]
>>250
それはわたしも思った。食べ比べができるといいのにね。

255 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW deda-PeUO) [2020/07/01(水) 23:30:35 ID:6dT30fdX0.net]
食べ比べ出来たら1回来て終わっちゃうからねー
まあ、2回食べたいラーメンが無い事が問題なんだが

256 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/02(木) 00:41:51.23 ID:tiWogTT50.net]
ラーメンて大抵そういうもんじゃないの?
あたしは一杯食べたら半年食べないなんてザラよ

257 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 01:14:16.06 ID:wt9XBvOB0.net]
俺も同じ店には1年以上行かないことなんてざらにあるな

258 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 01:58:36.41 ID:TTqXt7ox0.net]
>>250
最初はラーメンスクエアってそういう所だと思ってた
違う店舗のハーフサイズ(480円ぐらい)を2杯食べたい
そしたらもっとお客さん入るのに

259 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/02(木) 02:00:53.76 ID:uoV4hXyGr.net]
2杯食べないと駐車場が無料にならないんだよな

260 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd4a-PeUO) [2020/07/02(木) 09:38:06 ID:fMlnOEj+d.net]
ラー博以外は基本一杯じゃないかな
ストリートや小路も博多のも人気店を集めて観光客向けに食べやすい立地だからいつも混んでるし
ラースクは観光地じゃないし店も…



261 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/02(木) 09:52:16.64 ID:GoIsDxMFa.net]
ホームページのメニューしか見ない奴は
知らないだけで
普通にミニ・ハーフ・小のメニューは有るだろ

262 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ebb-CmLz) mailto:sage [2020/07/02(木) 18:06:47 ID:NYLIyvPr0.net]
>>259
あるのは知ってるけど割高なのよね。
食べ比べセット三杯1600円とか、やってくれないかな。

263 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/03(金) 03:14:04.24 ID:G6vKG0BcM.net]
ラーメン花月、先月末から菜々が復活して嬉しい...と思ったら5代目テイストでちょっとガッカリ
3代目が至高。次いで2代目、4代目、初代ときて、1番残念なのが5代目だった
なんかおしゃれテイスト入っちゃって、麺に余計なもん練り込んでラーメンから少し遠ざかってるのがもうね...違和感なく普通のラーメンなのが良いんであって「ベジでござい」て主張はいらんのだ

264 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0) [2020/07/03(金) 06:47:08 ID:vKUt/wh2a.net]
>>260
原価を2割程度しか減らしていないのに
何で4割も削って出さないといけないんだよ?
完全に赤字だろ

265 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 08:16:14.10 ID:xYA2RoFnd.net]
>>262
量を減らせば良い。あの量で三杯は普通の胃袋のサイズでは無理があるって。

266 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 09:24:05.78 ID:StZ+gUjCa.net]
かぐらはトッピングも豊富で行列も凄いわ。

267 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/03(金) 09:53:05.68 ID:vKUt/wh2a.net]
>>263
原価の意味分かってる?
少しばかり量を減らしても10円くらいしか
変わらないよ

268 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 11:57:28.56 ID:Mpx7jrnmH.net]
>>265
凄い!詳しいんだね。
あなたは分かってるようだからぜひ、原価の内訳を教えてほしい。

粒度は粗めでいいです。
諸条件は想定で構わないです。
モデルケースとして恵比寿の750円のミニ味噌でもいいし、
他店のでも、何かしらの汎用モデルでの仮説でも可。
そんで、550円のミニミニサイズは不可能なのか

麺だけでなくてスープ、具材なんかも簡略化して減らせば
可能じゃないかと素人は考えてしまう。
ミニミニサイズの単品売りでなくて、三杯1600円なら客単価も上がる。

目的は気軽に試してもらってお気に入りの店を探してもらうってとこ。
遠方に住んでてそうそう来られない人でも気に入ってもらえれば
通ってくれるかもしれない。

ダメかなぁ

269 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 12:22:25.73 ID:oUFgrWHSd.net]
気持ち悪いやつだな

270 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 12:27:12.19 ID:JTZ4FDq80.net]
大体こんな所に長文を書く奴は気持ち悪い



271 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 13:11:48.32 ID:G60qCg/0d.net]
NGしようぜ

272 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 13:32:40.55 ID:UEDfBImkd.net]
素人の提案は聞き流すのが吉

273 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 14:52:58.09 ID:kbRiwoD10.net]
ラーメン屋だって長年やってるプロの町中華屋ならともかく最近のラーメンブームで脱サラして参入してきているようなのはラーメンしか作れない素人同然だと思う

274 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/03(金) 14:58:14.84 ID:69+QRki30.net]
家系ラーメンて大したラーメン作れない言い逃れのように聞こえてしまうわ
全てがそうではないけど

275 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 16:16:10.67 ID:pfVB8VCyd.net]
そりゃ底が浅く広いのがラーメンなんだし

276 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 21:35:46.36 ID:xXVTh9+4a.net]
素人ばかりだなこのスレ

277 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/03(金) 21:38:30.59 ID:FNTAejrVd.net]
>>274
ラーメン屋経営者降臨w

278 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/03(金) 21:38:49.38 ID:dqy/TtH10.net]
美味けりゃいいんだよ

279 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a63-kG71) mailto:sage [2020/07/03(金) 22:03:35 ID:UdZaWDEc0.net]
いいかげんにもう潰れた濃力家をディスるのは止めないか?

280 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/04(土) 00:33:44.46 ID:8XbJN9v00.net]
勘違いが激しすぎて半年ももたなかったチャチャチャをお前らもっとディスれよ



281 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:39:27.05 ID:u3Ow23c+0.net]
チャチャチャ良かったよ
チャーシュー少なくてインパクトなかったけど

282 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 00:50:38.80 ID:x88ezPoC0.net]
恥も外聞も捨てて、あっちゃんみたいなカラオケ路線にすれば
オジオバのたまり場になって繁盛するかもしれないのに、
今そういうスタイルで新規に出す
ラーメン屋ってないから一つの穴場だと思う
意識高い系じゃまたかとなってすぐ飽きられてすぐ潰れる

283 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e10-kVpw) [2020/07/04(土) 01:01:01 ID:m0BOmlZh0.net]
客が何を求めてるかによるわよね
私は味にそこまでこだわらないから
安くてそこそこうまけりゃいいわ

284 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eac3-c3DL) mailto:sage [2020/07/04(土) 01:04:10 ID:p/QoqOdR0.net]
ラーメンチャチャチャは半年どころか4ヶ月で閉店か
このスレでもラーメンショップ系にしては高いとか言われてたからなあ
https://i.imgur.com/fvC49Hx.jpg

285 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/04(土) 01:37:22.58 ID:bfa4EyPFa.net]
いや〜、殆どのラーショと値段の大差は無かった
格安のラーショと比べるのは酷でしょ

286 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a63-kG71) mailto:sage [2020/07/04(土) 02:04:37 ID:Z2xKuXh80.net]
駅に近いラーショは貴重だからちょっと高めだったけど、
ラーショ立川店が閉店した今、チャチャチャの喪失は本当に残念

287 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5301-hau5) mailto:sage [2020/07/04(土) 02:31:56 ID:N2y0YKkJ0.net]
4ヵ月で潰れるって結局リーピーターも新規客も獲得できなかったってことだよな

288 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 04:16:35.27 ID:u3Ow23c+0.net]
うーん、どうだったんだろうね
あそこ家賃馬鹿高いっても勿論あったんだろうけれど
ちょい離れた立地でも続けて欲しい種類の店でしたよ

289 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 21:13:48.34 ID:oGrOx+4ca.net]
かぐらが一番ってことよね。

290 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 21:41:45.32 ID:u3Ow23c+0.net]
かぐら様は告らせたい



291 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63b3-GCTJ) mailto:sage [2020/07/04(土) 23:14:58 ID:cHEjjryr0.net]
は?

292 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/04(土) 23:36:43.00 ID:m0BOmlZh0.net]
面白いよね

293 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 23:39:50.26 ID:EsZFC57z0.net]
一人だけだけ頑張ってかぐらかぐらって宣伝してるる人がいるけど
ここで話題にするならない店で推して知るべし

294 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/04(土) 23:48:29.47 ID:0Wh7GO520.net]
https://pbs.twimg.com/media/Eb2Qhw3VcAEl386.jpg

295 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/04(土) 23:55:00.35 ID:a7SvadEcd.net]
ちょい前のラヲ

296 名前:^はかなでかなでだったがもう行ってないのかな? []
[ここ壊れてます]

297 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 06:35:15.58 ID:Lss1j2gzK.net]
かぐらと36はNG必須

298 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/05(日) 08:05:43.40 ID:JQJQlA+ma.net]
>>293
あの美味しさであの値段は充分に納得なんだけれど
場所がね
南口在住だから青樹よりも近いんだけれど
楽観よりも遠い距離なんだよね
妥協してラースクや館の方が楽だし

旧立川大勝軒の日の出やも
順調なら立川駅近くへ引っ越すと言っていたけれど
大きな暖簾を掲げたのに結局は無理だった
最初の場所って大切なんだよね

かなでは本当に美味しいのに本当に勿体無い

299 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfad-+upQ) [2020/07/05(日) 10:46:36 ID:nONRQIiM0.net]
場所、立地なんて結局言い訳でしかない
でなければ俺も大好きな三番亭やパワー軒
喜奴屋等が根強く生き残っている説明がつかない

300 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/05(日) 11:25:08.27 ID:JQJQlA+ma.net]
喜奴屋とパワー軒と三番亭は
バス停から遠くない
言い訳には充分だと思うが
しかも街道というお墨付きだ

まあ喜奴やと三番亭は美味しいわね
パワー軒は独特だけれど美味いか?

かなではホテル直近で格安だから
入ったのだろうけれど
楽観みたいにホテルの真下でも
ホテル自体が倒産したんじゃな

あそこに入っているタイ料理屋の
方が気になるわ
バナナ食堂みたいに日本人の味覚に
合わせていない日本だと珍しい店だからね
パパイヤサラダからしてすげー辛いの



301 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 11:54:37.29 ID:ZS6YY/7I0.net]
>>297
三番亭は駐車場がもう少し広かったら集客良くなるのにね

302 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b01-0+NO) mailto:sage [2020/07/05(日) 12:53:54 ID:wpwtbEjl0.net]
>>297
タイ料理屋潰れて地下にあったスペイン料理屋になってるぞ
だいぶ前に

303 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0) [2020/07/05(日) 13:15:08 ID:JQJQlA+ma.net]
>>299
バーンチャーンが潰れたってマジかい!
池袋の潰れた超有名店の台湾胡蝶よりも
かなり本格的だったのに残念だなぁ
スペイン料理店は元から隣に有ったんじゃ?

304 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/05(日) 13:21:31.08 ID:jjUHWwrUH.net]
>>295
かなではこの前行ってやっぱ旨かったわ
ただ店主がマスクしてなかったから終息完了まではもう行かないと思う

305 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 14:30:17.32 ID:x+kV3QRM0.net]
一時期かなでかなで言ってた奴ももう飽きたのかな

306 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd4a-SBZc) mailto:sage [2020/07/05(日) 16:14:52 ID:L1FgHHHYd.net]
かなではあの気味の悪い手書きの看板が無きゃ入るのになあ

307 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 16:42:29.81 ID:rBXiIyss0.net]
かなでは鶏チャーシューが薄すぎてケチくさいのでもう行かないかなあ
腹一杯にならないのもマイナス

308 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKc7-twyu) mailto:sage [2020/07/05(日) 18:15:12 ID:Lss1j2gzK.net]
鶏チャーシューって今までうまいと思ったことないわ
そもそもチャーシューですらないし、どこで食べてもサラダチキンみたいでおいしくない
どう考えても店がコストカットしたいが為の産物だよな

309 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eac3-c3DL) mailto:sage [2020/07/05(日) 19:09:09 ID:rBXiIyss0.net]
そうだね
鶏チャーシューは作った本人が意識高いと思っているのか、何かで知って感動して客観的に味を判断出来ないぐらい頭でっかちになっているのか
別に美味しくないからお客置いてけぼりの感がすごい
珍しいから一度食べてみようという話題作りの為のものなのかな

310 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 21:12:18.63 ID:Lss1j2gzK.net]
タンドリーチキンみたく、香ばしさがあればまた違うんだろうけど
意識高いとこはスープとマッチしないとかいってやらないだろうな
実際、スープの味を壊してはしまいそうだけどサラダチキン乗っけるくらいなら
原価的にも食満足の観点からも砂肝辺りを採用してほしいわ



311 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 22:02:04.51 ID:mlp1btFka.net]
かなではスープに深みがなくてびっくりしたわ。かぐらはチャーシューがシュナウザーみたくジューシーで食べやすい。何より日本亭のから揚げ持ち込み可なのは店長太っ腹。井の庄は持ち帰りで食べたけど、スープが濃厚で麺ももちもちしてた。もう少しチャーシューがあるとなおよし。

312 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eac3-c3DL) mailto:sage [2020/07/05(日) 22:57:28 ID:rBXiIyss0.net]
そういえば、地元で鶏白湯麺に山盛りの唐揚げ乗せたのが一番人気の中華食堂あるわ
鶏×鶏だから合うんだよな
相乗効果でさらに美味くなる
鶏白湯が優しい味だから唐揚げを乗せて完成する
スープに浸った唐揚げも美味い
立川に同じような店ないかな

313 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 23:02:52.54 ID:S5H/9pVc0.net]
じゃそこに行ってれば良く立川まで遠征に来る意味ないじゃん

314 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/05(日) 23:48:14.81 ID:mlp1btFka.net]
>>309
かぐらは日本亭のから揚げ持ち込み可よ!

315 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 00:48:29.33 ID:HRGQSLrq0.net]
今話題の美味しけりゃなんでもいいのよ

316 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd4a-tLJO) [2020/07/06(月) 19:19:55 ID:iDAXiaCTd.net]
今日、39(サブロー)の日でサブローでキャンペーンやってるぞ
マジでお得やから行ってみろ
結構混んでいるよ

317 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab48-aR37) mailto:sage [2020/07/06(月) 19:33:34 ID:s+FupnbT0.net]
3月9日でもないのにガセ流すな

318 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 20:21:47.62 ID:pygbT+HJa.net]
>>313
全然混んでないわ。大体店の前臭いのよ36は

319 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/06(月) 22:04:02.53 ID:Goz/thVu0.net]
立川で一二を争う不味い店が36

320 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0) [2020/07/07(火) 00:22:30 ID:R4+aoVcJa.net]
焼肉ライク南口店へ行ったら開いてなくて
貼り紙に暫く休業との事
どうやら店員が食中毒になったらしい
直ぐ後ろを歩いていた数人も目的だったらしく
貼り紙を見ていたしその他の人も見ていた
開店して間もないのに規律がヤバイね

で、予定変更してラースクへ



321 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-Xh2m) mailto:sage [2020/07/07(火) 00:35:23 ID:IUzeHNm9d.net]
店員が?

322 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/07(火) 00:50:51.16 ID:R4+aoVcJa.net]
でんやすへ行ってみました
ざる
●つけ汁:つけ麺は麺とつけ汁が熱いとの
事なので蒸し暑いからざるに決定
ラーメンよりも鯛の香りが強い
ハマグリはこちらも分からないね
塩気が尖っていて油っこく感じる
●麺:ラーメンではフニャフニャだったけれど
〆てあるから蕎麦みたいな食感
塩が付いてくるのでちょっと振ってみると
麺自体に昆布とかの味が付いているのかな?
気のせいか甘味が有る
量は充分
●具:ラーメンでは低温調理のスモーキーな
チャーシューだと思っていたけれど
これピクルスてあるからハムまたは
ローストポークですね
千切りのネギとかいわれ大根は白髪ネギ
だけにした方が良いかな・・麺の邪魔
ゆず皮千切りとワサビ付きだけど
油が有ると効果が半減してしまうのよね

もうちょっと清涼感が有る夏向けの
メニューに調節すれば出るんじゃないかな

食い終わってマスクもせずにくっ喋っていた
中年カップルがウザ過ぎ
あいうのでも接客しないといけない
従業員は本当に大変だね
https://imgur.com/gallery/uZ1TKaK

323 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/07(火) 00:53:29.17 ID:R4+aoVcJa.net]
>>318
すまんコロナ感染だった

当社「『焼肉ライク』立川南口店」(所在地:東京都立川市柴崎町3丁目7-24 )に勤務している従業員1名が、 新型コロナウイルス(COVID-19)に感染していることを7月4日に確認致しました。

324 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/07(火) 01:03:35.09 ID:R4+aoVcJa.net]
あ、お酢が有ったか確認しなかった
有れば必ずお酢を入れるのだけれど
いきなり食べ方が書いてあるパウチを
置かれたのにビックリして食べる事に
だけ集中してしまった

325 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 11:06:23.46 ID:9StkuECya0707.net]
>>320
大変だわ!2週間前に行ったわ!

326 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 11:35:27.45 ID:SrHjAFVI00707.net]
ラーメン屋と関係ないからどうでもいいわ

327 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 11:36:30.62 ID:Cc8PLnc300707.net]
立川で美味いラーメン食いたいです

328 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 11:40:45.57 ID:7keb7xmZ00707.net]
afuriオープンしたんですよね?
一度行ってみようかしら

329 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/07(火) 16:06:11.24 ID:GPjU4/9C00707.net]
チキント、営業時間を短縮しても定休日を増やしてもいいから、決まった曜日と時間に営業してくれないかな。

330 名前:ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW eaf3-Xh2m) mailto:sage [2020/07/07(火) 21:02:25 ID:uPqAEuj+00707.net]
どぶろっく



331 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/07(火) 21:45:39.91 ID:1HiaLUT000707.net]
家系は甘え

332 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa21-oxNQ) [2020/07/08(水) 02:59:06 ID:8UY7GJqLa.net]
家系は花月嵐のやつが癖がなくて
100円高いけれど良いかもね
細かい注文は出来ないけれど
全部普通で頼む人には向いている

壱七は美味しいけれど食後に
気持ち悪くなる事が多い
旨味調味料過多なのかな?

333 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 05:26:25.71 ID:gHDPy0XG0.net]
>>326
気まぐれすぎるわな、あの店

334 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 06:48:35.82 ID:rqd8e+Ybr.net]
店名通りキチントやれってか?

335 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 06:51:43.58 ID:Zx7LyZnh0.net]
いや、勝手に休もうが営業時間を変えようが独裁者である店主の思うがままでしょ
それがいやな客は来なくて良いよってことなんだろう

336 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 07:01:23.97 ID:QAChTtpy0.net]
気持ち悪い思想ね

337 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbbb-zpbv) mailto:sage [2020/07/08(水) 09:28:00 ID:gHDPy0XG0.net]
まぁ、そういうちょっと変わった人がいた方が世の中楽しいよ

338 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/08(水) 09:55:09.22 ID:HGoTto1E0.net]
おやっさんの気まぐれ営業

339 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/08(水) 10:58:24.28 ID:L+D2545V0.net]
丸幸の閉店がつくづく痛い

340 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbf2-vOYI) mailto:sage [2020/07/08(水) 11:31:19 ID:gKqIPYHX0.net]
びんびん亭が全く代用にもならんしな



341 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/08(水) 12:11:17.87 ID:FwsevymN0.net]
>>334
構わないけど押し付けは勘弁してほしい

342 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM99-5sd9) mailto:sage [2020/07/08(水) 17:39:34 ID:ML85XjjaM.net]
武蔵境の丸幸はお値段なりなんだよな

343 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2302-MjUo) mailto:sage [2020/07/08(水) 17:49:54 ID:6mZVqpxu0.net]
>>298
前の寺、竜泉寺の駐車場使っても大丈夫だよ

344 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2302-MjUo) mailto:sage [2020/07/08(水) 17:52:47 ID:6mZVqpxu0.net]
>>298
すまぬ、止めたら店に言ってね

345 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a59f-O4f/) mailto:sage [2020/07/08(水) 19:51:02 ID:eA0Fe04R0.net]
>>340
そんなの知らんかったわ

346 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/11(土) 03:28:59.15 ID:bZHVUVHQ0.net]
>>320
俺も南口の焼肉ライクに2週間ぐらい前に行ったばかりだわ
キツイもんがある

そういや田田の汁なしは味が濃いから食べるの大変だった
野菜、アブラ、ニンニクマシにしたからそれもあるかもだが、今度からは普通のやつにしたほうが美味しく食べられるな

347 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/11(土) 03:55:14.16 ID:mXfq+mrsa.net]
>>343
くらって無ければ良いね

田田汁無しは後半で汁を吸った
揚げ玉ねぎが

348 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/11(土) 04:00:17.30 ID:mXfq+mrsa.net]
もとい
しょっぱい汁を吸ってふやけた
揚げ玉ねぎが後半は塩の塊が如く
突き刺して来るので
アイツは最初に全滅させないと
非常に危険です
粉チーズも同様

349 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 04:17:42.27 ID:bZHVUVHQ0.net]
ありがとう
コロナは重症化するかしないかの違いだけで、多くの人が食らってるんじゃないかなと思う
買い物する為に少し外に出ただけで喉が痛くなる

田田のは情報入れずに汁なし頼んだら、全部入りかってぐらい具材が乗ってたから食べ始めの時はお得感はあったかな
いつもはミニで食べてるのに、小で注文したのも多すぎた

350 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 06:36:16.73 ID:bJ68AxGA0.net]
貧乏人はすぐマシとか言いたがるが普通を食ってからにしろ



351 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/11(土) 07:46:29.77 ID:YzKYtJUza.net]
田田と立川マシマシなら、立川マシマシの方が美味いと思う

352 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/11(土) 07:58:57.95 ID:mXfq+mrsa.net]
日によるからどちらが美味いとは言えない
ボクにはどっちが美味しいなんて言えないよ!

353 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 10:02:54.62 ID:CqkXT/0Z0.net]
まあ、いいっすわ

354 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 10:21:05.59 ID:DGAg22hH0.net]
ラーメンすする時に知るが跳ねやすいからコロナうつりやすそうね

355 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 10:51:47.19 ID:Gl/fPmnpd.net]
汁感染するのか

356 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 11:39:11.93 ID:DGAg22hH0.net]
唾液でしょ

357 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 12:42:24.75 ID:VYHFi/bn0.net]
アッー

358 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 19:56:00.56 ID:IpmLEnkN0.net]
>>346
抗体検査の結果、感染しているデータはほとんど出なかったらしいよ

359 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/11(土) 22:25:32.56 ID:a1cO+8odd.net]
田々可愛い女性店員が多くなた

360 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/11(土) 22:27:24.39 ID:IpuluT1D0.net]
ぱたぱた家の評価はどうなの



361 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/11(土) 22:28:14.13 ID:G6hlFiCE0.net]
ぱたぱた家、うまかったよ。つばさ家より良いかも。

362 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 22:30:47.14 ID:kAF3oto/0.net]
まあ、いいっすわ

363 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 00:41:23.60 ID:jEjXUBvs0.net]
>>358
まあつばさ家と比べたらだいたいうまいよ

364 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 01:23:54.65 ID:0BG1ruqJK.net]
>>348
非乳化なら田田、(微)乳化ならマシマシでしょ

365 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/12(日) 01:52:04.38 ID:zXY1eucWa.net]
>>361
田田はマシマシよりも乳化している時が有るよ
マシマシも乳化していない事が多い

366 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/12(日) 01:54:42.82 ID:ayP35RCId.net]
空いてるほう行けよ

367 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 02:19:29.08 ID:yQYGdnbf0.net]
馬鹿らしくて並んでられないわ

368 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbf2-vOYI) mailto:sage [2020/07/12(日) 03:44:22 ID:qPatsb3q0.net]
ぱたぱた遠いなぁw
流石にきついっしょ場所
つばさ家も酷いもんだよな味

369 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 07:55:14.79 ID:0BG1ruqJK.net]
>>362
そんなに通ってるわけじゃないけど乳化田田ってかなり稀じゃない?
田田のいいとこはヤサイと麺、あまり並ばないとこ
マシマシはブタとスープがいいとこって感じ

370 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/12(日) 08:01:49.25 ID:HNSCH8On0.net]
マシマシの当たりの日は立川二郎越えてる



371 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/12(日) 10:47:55.75 ID:z551T5If0.net]
麺屋はやたろうが気になる
ラーメンってより無性にソースカツ丼が食べたいんだが、立川で他にああいう感じのドボ漬け(駒ヶ根)タイプのソースカツ丼を食べられる所ってないかな?

372 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 10:51:34.28 ID:jEjXUBvs0.net]
いや、はやたろうにいけよ

373 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/12(日) 11:07:53.21 ID:z551T5If0.net]
致しかたないか

374 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 11:58:35.63 ID:7uPl2Uxg0.net]
なんだこいつw

375 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/12(日) 12:20:16.77 ID:yQYGdnbf0.net]
結論
ラーメン食べない

376 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-qYbb) mailto:sage [2020/07/12(日) 22:20:27 ID:YDmBRJQPa.net]
全部かぐら以下ね

377 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/13(月) 01:11:15.03 ID:X770tGuca.net]
かぐらはラーメンを食べてみれば
底が知れる
あの程度でも成り立つのが油そば屋
ご家庭に有るものでも出来る

378 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/13(月) 03:09:18.77 ID:VgHwb1pZ0.net]
下手なラーメン屋よりインスタント麺の方が美味しいわね

379 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/13(月) 03:21:25.07 ID:tMLPyLIF0.net]
宝華の油そばもかなり近い味を家庭で再現できるらしい
結構シンプルな材料で作れるらしいが、レシピを検索したところ何通りかあるから研究してみようかな

380 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/14(火) 00:47:50.51 ID:RXBEaSQC0.net]
宝華の油そばは評判がいいから食べに行ったら、拍子抜けしたな
なんであれがあんなに持ち上げられるんだろう?



381 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 01:04:04.37 ID:gkOakNWz0.net]
最近の油そば(まぜそば)はギトギトグチャグチャが主流で
宝華のは昔ながらのシンプルなのだから今のに慣れた人には物足りないんじゃないの

382 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/14(火) 02:12:46.92 ID:Y4H84IC/p.net]
花笠家久しぶりに行ってみたらコロナに負けないみたいなこと店内に書いてるくせに店員が誰もマスクしてなかったから二度と行かない
結構ラーメン屋って気にしてるイメージだったんだけどしてないとこ多いんか?

383 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/14(火) 02:47:16.35 ID:wGYRu31Ka.net]
宝華の油そばに似たものは他に無いよ
平凡とかありふれたとか言っている奴は
味覚障害以前の料理と餌の区別もつかない
食べ物に全く興味が無い類だろう

同じものが何処の店で食べられるのか
教えてくれよな

384 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3f3-N/vE) mailto:sage [2020/07/14(火) 02:53:42 ID:IHDfzwpE0.net]
>>379
ドンキ近くにある八王子の家系はやばかったな。5月の時点でアルコールや換気やそしてマスクすらしてなかった

385 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/14(火) 03:10:26.85 ID:A11vFk9ma.net]
八王子はここじゃないよ

386 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-N/vE) mailto:sage [2020/07/14(火) 03:49:14 ID:DuCtB8jid.net]
ごめんごめん八王子アレルギー出ちゃった?

387 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 07:51:17.75 ID:sBQYuG0EM.net]
>>379
昨日の夜行ったけど、ラーメン
作ってる人はマスクなし、助手は
マスク着用だった。2名体制ね

目の前でグラグラ沸騰してるところで
マスクだとかなりキツいんだよ。
そこは理解してあげないとね

388 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 09:20:18.31 ID:mQTdprRb0.net]
マスクびしゃびしゃで汗垂れそう

389 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spa1-LRpg) mailto:sage [2020/07/14(火) 10:47:48 ID:ouH2nCnyp.net]
マスク警察

390 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 16:50:41.98 ID:/FlaqA06M.net]
78 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbf2-gxAN) 2020/07/14(火) 11:27:50.81 ID:DdJQH+h60
思い出したけど
圓がたま館に出店するんだって?



391 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 17:17:17.18 ID:m9Kb4Luy0.net]
要するに海の家ってことかな

392 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 17:22:07.12 ID:D3ENEbU90.net]
かぐらは沢山行列出来てたわ

393 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f5b3-eEvq) mailto:sage [2020/07/14(火) 17:33:40 ID:3E/yWHfj0.net]
くぼ鷹が無くなるってこと?

394 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd43-xz+n) mailto:sage [2020/07/14(火) 18:35:36 ID:2vDe8kJ1d.net]
かなでヤバそう…

395 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbf2-vOYI) mailto:sage [2020/07/14(火) 18:45:27 ID:mQTdprRb0.net]
なんかあったの?

396 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 19:54:08.99 ID:c9q8s8DE0.net]
もしや…

397 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 20:07:57.33 ID:2jLYXywzd.net]


398 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 02:39:17.84 ID:YKk+z+Cg0.net]
かぐら様はいつだって告らせたいんだ

399 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 08:17:36.94 ID:uEucFELPM.net]
もやし…

400 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/15(水) 12:11:11.72 ID:w+vfKdbMd.net]
>>379
ここ、ほうれん草足しても全然増えてないの腹立つ



401 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 06:10:54.71 ID:HVyfVbfI0.net]
青樹久々に行ったけどなんか味変わったかな

402 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/17(金) 09:47:10.29 ID:RNKUMzuP0.net]
>>398
やっぱり?
青木さんが離れてから行ってないわ

403 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 10:04:03.82 ID:z29fs9Pcd.net]
>>398
>>399
美味しくなったよな

404 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 10:11:15.69 ID:K/2NCkH/0.net]
チャチャチャはあの味と値段じゃもたないって言ったときになにもわかってないなああいう普通の味が求められるんだよとか偉そうにラヲタ歴20年の俺に説教かましてたきたクソガキの謝罪まだか

405 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/17(金) 14:40:11.97 ID:yZZ/vB7ua.net]
日の出屋遠い
大勝軒食いてー

406 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 15:07:52.48 ID:r4XE7ncba.net]
八王子か小金井行けば?
昭島にもあるかな

407 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/17(金) 22:50:10.99 ID:UkrJRwEN0.net]
AFURI激辛柚子塩らーめんというカップ麺を食ってみたが特に美味くも激辛というほど辛くもなかった
実店舗もあまり期待できなさそう

408 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 00:22:09.64 ID:qN7Q9orK0.net]
所詮、中村屋の兄貴が真似したラーメン屋よ

409 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/18(土) 02:02:34.37 ID:ZSyiRUtn0.net]
>>400
青樹って経営者変わったの?

410 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 03:46:13.56 ID:5y3nW4nma.net]
>>404
俺も食った
辛すぎるし不味いしでゴミだった
普通のAFURIもうまくないしな



411 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 04:44:26.45 ID:U7m+hLLG0.net]
立川の感染者増えつつあるからなるべく外食しない方がいおわよ

412 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 04:50:37.72 ID:JYzUMj4J0.net]
かぐら行ったけど口に合わなかったな
鶏は美味かった
油そばの味付けが合わん

413 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 07:37:54.22 ID:Sl77urSpa.net]
>>409
あんた味覚障害ね

414 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/18(土) 07:45:36.28 ID:oJR/BWz7a.net]
具の盛り付けバエ〜!だけの店だろ
味はありきたりでしょ

415 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 08:36:15.64 ID:39JtOyv90.net]
試作館どうよ 野菜クタクタが俺はダメだ

416 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/18(土) 09:42:31.38 ID:AZYFcIv40.net]
>>412
クタクタ野菜好きだからむしろ試作館の方が好みだわ。
ラー油とも合うし

417 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 15:56:30.10 ID:bEnlHW9DK.net]
>>404
普通の塩ラーメンはまあまあおいしかったから期待したけど辛いのは正直不味かった

418 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/18(土) 20:48:47.35 ID:TgGFdp9ia.net]
ここの書き込みガチなんだなw久しぶりのラーメンつばさ家選んで失敗したわw食った気しないぐらい味薄かったわー。チーユどこ行った?

419 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 20:52:20.96 ID:2fgtqD2/0.net]
コロナによる味覚異常だよ
すぐ検査を受けるべし

420 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 21:05:21.99 ID:hV7bZQiR0.net]
>>410
コロ助になってんだよ



421 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 21:34:42.04 ID:WsdviVlOM.net]
>>416
そういう事書いて楽しいんだ?

422 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/18(土) 23:11:02.08 ID:TbHYo8zYa.net]
味覚はあるから大丈夫。不愉快になった人ごめんね。

423 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 23:18:06.34 ID:wlcAVBMy0.net]
テスト

424 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 23:40:16.64 ID:Dm7tfXmC0.net]
なんか番号飛んでるね

425 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/18(土) 23:56:06.03 ID:ErjGq77ld.net]
にんにくやは再開そたのかな?今月中の再開しますの貼り紙のママ7月迎えてたけど

426 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 01:08:47.85 ID:Bq25+KZ90.net]
>>357
西国立のぱたぱた家は早くも味の劣化が始まった。

スープの旨味が薄くなりスープの鮮度が落ちた。
恐らく昨日の余ったスープを足し始めたのだろう。

ぱたぱた家ははやぶさと同じ
鶏ガラ使わない豚骨と鶏油だけでスープを作る
なんちゃって家系ラーメンだが
はやぶさもオープン当初は旨かったが
次第にスープの旨味と鮮度が落ちていった。

ぱたぱた家もはやぶさと同じ轍を踏みつつあるようだ。

427 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 01:14:56.45 ID:RbzLUYdD0.net]
なんか評論家ぶって偉そうだね

428 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 01:32:24.47 ID:a99C4Ab80.net]
大抵オープンした当初は美味いんだよな、お客さんをつける為にちゃんと原価かけてやってるから
で、変に客がついたり経営が悪化すると慢心して手を抜いたり、利益を出す為に色々ケチるようになる

429 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/19(日) 01:39:17.74 ID:4VQaQLP5a.net]
>>424
それ以外に何を書けば良いんだ?
テレビみたいに美味しい〜!
プリップリ!とかご希望ですか?

430 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 01:46:35.50 ID:ZWfGXS3u0.net]
みなさんの美味しいラーメンの定義とは何?



431 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 01:50:50.12 ID:XlkCyUpI0.net]
ぱたぱた家は麺の湯切りが甘いから
スープが薄くなってる。
浅いレンゲはスープが飲みにくい
エアコンのフィルター清掃ランプが点滅しっぱなし

問題点はいくつかあるな

432 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/19(日) 01:51:59.60 ID:4VQaQLP5a.net]
味覚に定義なんて無いでしょう
その時に美味しいと思ったものが
美味しいってだけ

433 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/19(日) 02:51:56.76 ID:m8pBtY4j0.net]
経営者が代わって、その後評判が落ちるラーメン屋は多い気がするな。
八王子の圓も残念なことになってるみたいだし。

434 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 07:27:21.52 ID:CQgKQ12n0.net]
>>423はいつものアウアウかと思ったら違った 使い分けてるとしたら糞

435 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 07:31:04.17 ID:993BiTWr0.net]
つばさ屋なんで移転したんだろ?やっぱ警告に屈したのか?
トラック激突は早朝だっけ?

人に迷惑かけないところで挨拶代わりに一発かますのが最初の警告の第一段階だし

436 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 07:33:12.67 ID:AWferxnv0.net]
ただの事故で事件性はないでしょ

437 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 07:41:56.27 ID:993BiTWr0.net]
俺もそう思ってたけど別に移転する必要ないよね

438 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/19(日) 08:26:01.19 ID:4VQaQLP5a.net]
あの場所は老朽化で取り壊しが
決まっていたみたいだよ
修復して再開しても直ぐに
移転する事になるから
時期が早まっただけ

439 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 08:58:05.43 ID:iwzF03Ma0.net]
取り壊しが決まってて、たまたまトラックが突っ込んで移転を余儀なくされたのね
あっ

440 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 09:00:25.45 ID:AWferxnv0.net]
故意だったら警察が動いてるわな
でもそんな話は聞かない



441 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 11:30:37.31 ID:gg5LC8/B0.net]
トラックは綺麗に真っ直ぐ?に突っ込んだんだなぁ。

ttps://iine-tachikawa.net/open/25933/

442 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/19(日) 11:34:56.57 ID:JTw3Z5lz0.net]
保険下りたのかね

443 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/19(日) 15:24:09.22 ID:JN5Wm9/30.net]
つばさ家はマジで味が落ちたな
元々そんなに美味く無かったけど
接客も最低レベルやし、あんな狭いところに店を作んなよ

444 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 15:33:21.50 ID:tXE5e3ZD0.net]


445 名前:んな接客望んでんの
所謂絶叫接客?
コロナの最中だから、いらっしゃいませ、ありがとうございました、みたいな余計な発声はをしなくてもいいんだけど
店主が仏頂面してようがどうでもいい
[]
[ここ壊れてます]

446 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 16:49:26.72 ID:RxggrKqMd.net]
つばさ家はオープン直後22時までのはずなのに21時半に行ったらもう終わりですって帰らされてから行ってないな
チキントもそうだけど営業時間はちゃんと守れや

447 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/19(日) 17:02:45.86 ID:20xNe/rN0.net]
スープ切れなら仕方ないな
そうかはしらんが

448 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdfa-rAgY) [2020/07/19(日) 18:06:19 ID:bySLJ4ztd.net]
鶏油の香りも落ち豚骨感もなくなって元々醤油ガツンではないから全体的に薄いよね
店主ではない人がタイマーつかってメモ通りにスープ作ってたのは見たけどマニュアル変えた方が良いと思う

449 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdda-3nr6) mailto:sage [2020/07/19(日) 18:09:45 ID:jDn5AFo/d.net]
こういう勘違いした客がいるから大変だよな

450 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 18:34:53.83 ID:ErStx3+N0.net]
接客が悪いって言っても、頼んだラーメンが1分で出てきたらどうよ
ここは立ち食い蕎麦屋かと思っちゃう



451 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-wQVM) [2020/07/19(日) 19:32:51 ID:HXx2e0Aja.net]
元々つばさ家は薄いのが売りだぞ
神奈川の家系なんかどこ行っても5倍はしょっぱいぞ

452 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 954f-Mqfh) mailto:sage [2020/07/19(日) 20:09:20 ID:5iaI8ab50.net]
数年前に町田に引っ越して、神奈川の家系を食べ歩いていますが確かにショッパイですね
つばさ家の味が劣化しているのですか、、残念だなぁ

453 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 20:30:35.56 ID:GYFUNp7E0.net]
まあ、いいっすわ

454 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/19(日) 21:35:47.56 ID:R76qBUMbd.net]
相変わらず立川やか美味い‼

455 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 22:23:32.30 ID:dUolPT+A0.net]
にんにくややってなかった。貼り紙したまんま。

456 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/19(日) 23:09:01.70 ID:AqdHal31a.net]
聖蹟桜ヶ丘の桜坂初来店。

457 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 01:26:35.29 ID:bR3blXQb0.net]
googleで喜奴屋のクチコミを見ていたら、店主と投稿者がやりあっているな
最低の接客とか書かれているけど、俺はそんな経験1度も無いけどなぁ
あそこは割と客層が悪いから、程度の低い連中が何か逆恨みしているんだろうか?

458 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 02:03:33.01 ID:MGzzdDggK.net]
初来店w

459 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 05:31:41.88 ID:+kxh/0b60.net]
>>423の続き

家系総本山吉村家の吉村実社長は
「鶏ガラをケチるな」
と 鶏ガラ<豚骨 のなんちゃって家系ラーメンを批判している。

この吉村社長の意見は正論だと思うが
鶏ガラを使わない豚骨と鶏油だけでスープを作るなんちゃって家系ラーメンは面白いので
家系ラーメンの新ジャンルとしてあってもいいと思う。

ららぽーと立川立飛の元祖泡系の豚骨ラーメン『博多一幸舎』のスープのように
昨日の豚骨スープ + 長時間煮込んだ豚骨スープ + 短時間煮込んだ豚骨スープ
の3種類のスープを作るとスープの旨味と鮮度が保てるかもしれない。

460 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/20(月) 06:34:46.85 ID:OIiOnDQ40.net]
つばさ家ってコロナヤバくね?
店が狭すぎて、普通に客同士で接触するやん



461 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/20(月) 15:27:54.69 ID:RpSd/tXe0.net]
>>453
地元のヤンキー上がりがやってる店なんかその程度よ

462 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 15:33:36.77 ID:T5RXy7FU0.net]
ラーメン屋なんて味が全て
接客だのなんだのは二の次三の次だろう

463 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 17:12:42.67 ID:bSqKAXWx0.net]
あめすぴ 1 か月前
味は普通。但しものすごく横柄な接客

464 名前:。もう行かない。

オーナーからの返信 3 週間前
もう来ないで下さい。お願い致します

takuko Y 3 か月前
まずい。感じ悪い。もう行かない…金の無駄。
今までで1番最低の店。
味も接客もサイテーすぎて笑える。星マイナス10!!!!


オーナーからの返信 3 週間前
うざい、キモい、もう来ないでるのが面倒くさいガス代の無駄。
今迄で1番うざい客。人格もサイテー過ぎて笑える。あざ〜す。
[]
[ここ壊れてます]

465 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 17:14:32.09 ID:bSqKAXWx0.net]

googleの喜奴屋のやりとりだけど、なんだかなぁ

466 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 17:22:54.13 ID:8NtNd/3a0.net]
幼稚園児レベルね…

467 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 17:38:55.14 ID:MLTMqnwy0.net]
もう行かない宣言って何なんだろう
成人なら黙って二度と行かなきゃいいだけで、もう行かないとか宣言しなくてもいい

468 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 17:50:31.06 ID:XQ7uORdAr.net]
もう来ないでるのが面倒くさい

日本語が不自由なのかな

469 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 17:56:05.23 ID:MLTMqnwy0.net]
もう行かないと宣言した奴が2〜3ヶ月後にちゃっかり行ってたりしたらお笑いだ

470 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 17:59:33.22 ID:qeqKhwVp0.net]
グーグルでわざわざ悪口書きに行く神経もほんときしょいな
店も相手せんでいいのに



471 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 18:51:30.02 ID:5soaniTP0.net]
接客が悪いと折角の美味いラーメンが不味く感じる事は確かだが、接客がどーのこーのとネットにわざわざ書き込む奴って
大抵が自己中のクレーマーで、実際に店へ行ってみれば何の問題もないってのが通例

472 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 19:03:04.58 ID:xSoce8b50.net]
類は友を呼ぶというのは本当ね

473 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 19:07:49.26 ID:g5X3gcYc0.net]
まあ店主は客の批判なんか一切無視してればいいというのはある
相手してもらえたとそいつを喜ばすだけなんだから

474 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/20(月) 20:11:07.90 ID:h9z3bazA0.net]
立川周辺はまだ全然マシだわ
常連と話すのも別に気にしないし
ただクチコミで反論しちゃうのははたからみても株下げるからなんだかね

475 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 20:15:20.88 ID:WTOro0kq0.net]
きどやの接客悪いってラーメン屋に何期待してるんだろうと思うわ
至って普通なんだが

476 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 20:27:02.99 ID:bpAa7TBX0.net]
なんか店に文句をつけてやりたいけど味では主観でしかないから接客で文句をつけるのかな

477 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 20:29:13.79 ID:+5iCNgpT0.net]
ガチで接客悪いラーメン屋なら立川南口にあった絆ってまぜそば専門店はさすがに引くレベルだったな
ジーンズメイト向かいの立ち食い蕎麦屋の二階にあった店だけど半年くらいで閉店してたわ
もしかしたら経営上手くいかなくてヤケになってのかも知れないけどコロチャー冷凍のまま入れんなよ

478 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 20:35:39.57 ID:bpAa7TBX0.net]
あっちゃんとかが文句をつけられないのはそもそもあんな店に行くラヲタ自体が皆無だからだろうな

479 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 23:27:42.29 ID:+kxh/0b60.net]
>>455の続き

博多一幸舎の豚骨スープは6時間ずつ2日に分けて計12時間煮込むようだ
https://singalife.com/gourmet/8063/

480 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/20(月) 23:53:14.97 ID:rg/lzqwa0.net]
きどやは、長くやってた愛想いい兄ちゃんいなくなってから、なんか雰囲気変わったな・・・もう何年も前の話だけどね



481 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/20(月) 23:56:02.44 ID:bSqKAXWx0.net]
きどやのその兄ちゃんは、どこかで独立しているみたいな話を聞いたな

482 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/21(火) 02:58:14.93 ID:nlIx/j4Da.net]
喜怒やだから哀楽の部分を
接客面で出しているのさ

483 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-y8jz) mailto:sage [2020/07/21(火) 08:09:43 ID:YspRor9Fa.net]
>>477
喜奴屋こっちな

484 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/21(火) 1 ]
[ここ壊れてます]

485 名前:3:05:39.62 ID:dSWwhrRD0.net mailto: 愛想いい兄ちゃんて小金井任せられてた方?それとも福生の方? []
[ここ壊れてます]

486 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/21(火) 13:54:58.17 ID:OvqAX5m80.net]
塩分の取り過ぎにならないようスープはほぼ残すから
どんな凝ったスープを出されても自分には無意味だ

487 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/21(火) 18:34:33.51 ID:sUyvCO9kd.net]
四つ角飯店臨時休業
まさかな(´・ω・`)?

488 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/21(火) 18:59:24.75 ID:RTiKbZcn0.net]
>>479
福生、小金井は行った事ないからわからないけど、立川店に結構長くいた人
細くて目がギョロってしてる覚え

489 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/21(火) 19:04:47.99 ID:FX28Qvx20.net]
喜怒屋はしょせん地価の安い砂川辺りじゃないとやっていけない程度の店

490 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/21(火) 19:59:07.85 ID:nGHROWSEa.net]
かぐら初来店。
非常に旨し。
36なんかとは比較にならない。
行列も納得



491 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/21(火) 20:19:17.18 ID:sCAjLIKD0.net]
来店?w

492 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/21(火) 21:11:12.82 ID:ZbrKu5hEr.net]
むかし「すみや」っていう店があって安いから行ってたら
「あんな女しか居ない店によく行けるな!」とみんなからバカにされた

493 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/21(火) 21:42:36.06 ID:4iy1GHal0.net]
年中閑古鳥の36って今年いっぱい持つのかな

494 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/21(火) 22:25:00.86 ID:yqWWJqSS0.net]
>>481
たまに大声で喋ってるヤツいるし、まさかな。
明日は水餃子��、週末は焼餃子��食べたい。

495 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/21(火) 23:16:58.88 ID:uOoZJAlrr.net]
>>486
ラーメンとかもあるけど基本甘味処みたいな店だろ
五日市の炭業者がやってるんじゃね
多摩地域にいくつかあったけどまだあるの?

496 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/21(火) 23:44:23.50 ID:ZbrKu5hEr.net]
>>489
調べてみたんだけど他のチェーン店も無いみたい
見てて思い出したんだけど北口の中武デパートってところにあった
そのデパートの存在すら忘れてた

497 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 00:02:53.94 ID:7a4CWYPor.net]
>>490
フロム中武はまだあるでしょ
無くなったと言えば緑屋だよね

すみやは何処も女子高生の溜まり場だった

498 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 01:18:49.68 ID:aXJTZ6p7r.net]
>>491
今はフロム中武でしたか
もう何十年も行っていないのですが名前だけは聞いたことあります
緑屋っていうと自分の世代では池袋にあったのが想い出強いです

すみやが潰れたのは、その女子高生の溜まり場になりすぎたからと
書いてあったのをみました
今思うと、あの女の園ではとても男の客は寄り付きませんね
たまに男連れで来てるのも居ましたが…
そんな店に何度も行って食っていたかと思うと今はゾッとします
黒歴史だけど懐かしい話をありがとう!

499 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/22(水) 03:02:32.45 ID:S+/fTNny0.net]
フロム中武はよく行ってる
クリニックも100均もあるし意外と便利
服も安いし

500 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/22(水) 06:53:59.71 ID:2ukfBvbza.net]
すみやは今の36辺りに有った喫茶店ですね
半世紀前に有った当時では珍しい白湯麺でした
ファミレスみたいな位置付けだったのが
女子高生が入ってからDQNも入るように
なって雰囲気が悪くなって潰れました

サンモリノも同じだったけれど
逆手に取ったから取り壊しまで持った
自称継承したPIAPIAはどの口が言うってくらい
全く継承出来ていない

それに比べたら
つばさ家やぽ



501 名前:たぽた家なんて誤差の範囲だろう []
[ここ壊れてます]

502 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1361-hy8A) [2020/07/22(水) 08:18:44 ID:2K0JcDWq0.net]
>>484
小生は36の方が好きやな
非常にお上品な味が気に入っている

>>487
36、昼時は基本満席だよ

503 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-Xhld) mailto:sage [2020/07/22(水) 08:54:54 ID:txZD80DQa.net]
喜奴屋は最近二人でやってるけど、うち一人の口調が結構横柄なのでカチンとする人もいるのだろうな。もう一人(店長?)がフォローしているけど。

背脂あぶらそば、つーのをこの前初めて喰った。いい意味で喜奴屋らしくなくて美味かった。

504 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/22(水) 09:05:33.00 ID:qTSbawQId.net]
緊急事態宣言出てから壱七家というか、立川のラーメン屋行ってないな・・・

たまには何処か入ってみるか・・・

505 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b63-agSD) mailto:sage [2020/07/22(水) 13:51:35 ID:LnFqXMUR0.net]
コロナ対策でアクリル板すら設置しない店多いな
その上席数も間引いてないし
立川でちゃんとやってる店探すの大変だがコロナの勢いが増してきてるからちゃんとやれよと思う

506 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4901-8jMQ) mailto:sage [2020/07/22(水) 13:56:49 ID:bkJQcRXw0.net]
いやああいうのはちゃんと対策していますよというポーズにすぎないでしょ
実効性があるのかも分からない
結局安全より安心というやつだ

507 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 14:31:47.39 ID:dvXo5v7j0.net]
行かない方がいいわよ
立川の飲食店でも感染者増えつつある

508 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 14:54:19.99 ID:+hKNkI0G0.net]
怖い怖い

509 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1361-hy8A) [2020/07/22(水) 18:56:02 ID:2K0JcDWq0.net]
明日から連休のせいか36サラリーマンで結構混んでた
36はつけ麺がオススメ

510 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 19:29:16.51 ID:CkDI15If0.net]
36の撤退も時間の問題だな
次は同じグループがどんな趣向のーメン屋を出すかは気になる



511 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcb-oPs4) mailto:sage [2020/07/22(水) 21:05:55 ID:2i/lEmSTM.net]
哲麺に戻してくれよう

512 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 21:46:54.04 ID:uS0Q/Knx0.net]
138代目哲麺

513 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/22(水) 21:54:28.32 ID:GL0SmK7e0.net]
国立の哲麺の跡地最後は絆水産というラーメン屋だったところは
今はなんかのNPOの事務所になってラーメン屋でははなくなった

514 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/23(木) 00:51:34.89 ID:NJ7GbcZea.net]
NPOラーメン

515 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b63-0YjO) mailto:sage [2020/07/23(木) 02:30:28 ID:zshYwui40.net]
>>482
福生店の方なら今でも立川喜奴屋に居るよ

516 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/23(木) 14:01:19.72 ID:DTb+ctRI0.net]
PIAPIA行ってきたが、思ったより微妙だった
悪くはないが普通のナポリタンの域を出ていない
もう少しソースを多く使うか濃いものにして、焼き目をつけるように炒めると評判の店になるだろう
今のままだと2回目はないな

517 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:11:36.96 ID:iHwiOKC40.net]
何でパスタ屋の話しなんかしてんの?
スレ違いだ

518 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:49:36.35 ID:4gawRNrH0.net]
第一デパートにあったサンモレノ
なんであんなもんが持ち上げられていたんだろうね
なんてことなかったし、店内も汚かったしね

519 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 14:56:36.21 ID:8S3436s60.net]
高島屋地下の焼きそば屋の話もしようぜ

520 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 15:01:26.17 ID:8ukM9dNT0.net]
それならがらんどやの思い出を語ってもいいの?
結構うまかったのに亡くなって寂しい・・・・・

焼きそばなんて原価クソなんだからもうちょっとリーズナブルにすれば良かったんじゃね?と思った



521 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 15:16:12.92 ID:iHwiOKC40.net]
そんな話題、地域スレでやれよ
ここでは誰も興味

522 名前:無いから []
[ここ壊れてます]

523 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 15:23:28.38 ID:8ukM9dNT0.net]
お前が決めるなよ
みんな話したがってるよ!

524 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 15:29:07.02 ID:iHwiOKC40.net]
スレと関係ない話題を話したいならなおさら地域スレあたりでやれや

525 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 16:09:26.94 ID:dgh8VoDS0.net]
三番亭のスープが濃くなった気がするのは自分だけ?

526 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 16:13:42.44 ID:FADbxCY20.net]
それコロナじゃね
味覚がなくなる症状

527 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/23(木) 17:25:32.13 ID:ap1CqTVha.net]
>>517
おじいちゃんになったんだな

528 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:17:47.33 ID:wnZ3iJRoa.net]
田田初来店。全部盛り注文。
味が濃すぎて食いきれず。
かぐらの量はちょうどよい

529 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 20:40:52.78 ID:pA+BUxvW0.net]
初めてなのに何故盛るかなぁ。普通を食えたら盛れよ

530 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:07:15.25 ID:cdG2p4ho0.net]
むしろ普段はどれだけ少ないんだって話



531 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 21:16:14.93 ID:7sTtwMEE0.net]
>>520
味なの?量なの?wwwwww????恥ずかし

532 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp85-Osfu) mailto:sage [2020/07/23(木) 23:29:58 ID:i0u3mV9Hp.net]
残す奴はぶん殴られろ!

533 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/23(木) 23:57:59.92 ID:nLGk3pui0.net]
かなではボリューム無さすぎて腹の足しにもならんかったな

534 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 01:05:59.10 ID:HoMg9p5f0.net]
田田はミニマムから始めるといいと思う
俺はいつもミニかミニ豚で注文してる

535 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/24(金) 02:31:09.70 ID:jPndhZ/Ja.net]
>>520
初来店ってw
誰が何処に対して使う言葉なのか
少しは考えて書けよ
店の人が来るの?
正しくは初訪問だろ

536 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 03:03:40.74 ID:HoMg9p5f0.net]
一般的にはお店の人の立場でお客さんがお店に来ることを「来店」と表現するが、お客が正にその店内から書き込んでる可能性もあるかもしれない

537 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 05:40:17.35 ID:GGQYyLY6K.net]
>>527
来店とか言っちゃってるバカだからいきなり全部増しちゃうんだろうね

538 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 08:16:28.65 ID:UKptg7ky0.net]
>>518
味覚はあるんだけど?
お前バカだろ

539 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 11:46:30.12 ID:1mhTYfm8d.net]
頭悪いなーと思ったらいつものアウアウウーじゃん

540 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 12:06:41.18 ID:HoMg9p5f0.net]
ミニマムで頼み、食べ切り、足りなかったらヤサイニンニクアブラをお代わりすべし
そのほうが健康にいいだろ



541 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 12:15:28.96 ID:DtZhPJADM.net]
アウアウでNG登録推奨

542 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b10-Th33) mailto:sage [2020/07/24(金) 13:24:53 ID:QOjS/nDL0.net]
ラーメン頻繁に食べてる時点で健康に悪いよ

543 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/24(金) 18:32:51.22 ID:mMBsL54Xa.net]
東大和の極め家? 行った事ある人います?
レポあったら宜しくお願いします。

544 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 18:37:25.49 ID:sPC3CKGbd.net]
>>535
あるよ
極み家な
珍しい壱系インスパイア

545 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/24(金) 19:23:26.65 ID:mMBsL54Xa.net]
>>536
ありがとうございます。余り詳しくないの助かります。

546 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 19:27:24.97 ID:oUdKDiPy0.net]
立川の人は東大和のそんな店に行きもしないと思うよ

547 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 19:36:17.30 ID:JJyZCVdHa.net]
極み家、閉店してたっぽいけど・・・
見間違えかな

548 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/24(金) 19:42:16.88 ID:3IrZQYuEa.net]
サブローでつけ麺食べた
さっぱりしていて、夏にはちょうど良いね

549 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 19:44:06.66 ID:pBsczvfd0.net]
そりゃ店員なら毎日食ってんだろうな

550 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 19:47:43.52 ID:F9uq71KyM.net]
話がつながらないなあ



551 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/24(金) 19:56:34.59 ID:mMBsL54Xa.net]
たびたびすいません。今まで行ったお店です

552 名前:
青樹?▲ その隣の豚骨ラーメン屋▲ 
ばんがら?▲ つばさ家× とみさか?×
田田▲ 一撃?▲ 壱七家?× 花笠○ 
余り詳しくないのでオススメのお店ありましたら宜しくお願いします。(立川辺りでは家系の本物?食べれませんか?)
[]
[ここ壊れてます]

553 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 19:59:45.67 ID:oUdKDiPy0.net]
いまさら初心者を装う●ウザ過ぎ

554 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/24(金) 20:27:12.59 ID:mMBsL54Xa.net]
追加 三番亭?○ パワーけん?最初は○だったのですが何度か行くうちに味が変わった▲
パワーけんの横○ 東大和ホープけん×
はやたろう?×
宜しくお願いします。 

555 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 20:40:48.86 ID:coY2hZI30.net]
●さん…

556 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 20:47:01.18 ID:sPC3CKGbd.net]
>>545
つばさ家は六角系譜だし(あっさり)
はやぶさも六角系譜(豚臭い)
この辺の家系は小作のおか家と瑞穂の湘南乃家まで行かないとないぞ
昭島の大山家も出自は家系だけどもう違うもの作ってる(がっつり煮込み系)

557 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 20:55:36.95 ID:sPC3CKGbd.net]
>>547
あ、西国立にぱたぱた家あったか

558 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 20:56:28.07 ID:n9s+RTWJ0.net]
>>545
ぱたぱた家行ってみれば

559 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/24(金) 21:48:11.39 ID:3IrZQYuEa.net]
>>543
とんこつ系じゃ無いけど、『中華そば 36(サブロー)』は結構オススメだよ
とにかくあの旨味たっぷりのスープを飲んで欲しい

560 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 21:56:05.98 ID:643Bb/T40.net]
36はもういつ潰れるかにしか興味無いわ



561 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 22:14:35.57 ID:E7hlI10ua.net]
>>550
そこ凄いまずいわよ。前に初来店したとき半分食べれなかったもの。
>>545
かぐらは日本亭のから揚げ持ち込み出来るし、コ・ス・パ最高よ。

562 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 22:50:09.50 ID:Cwwn9WVE0.net]
国立の花笠家も武蔵家系で美味いよ

563 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:22:46.93 ID:oEDq3DOLM.net]
9レス番号が飛んでおる

564 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/24(金) 23:27:37.07 ID:MxiRx2qva.net]
店主の自演っぽい書き込み増えたなあ

565 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/24(金) 23:31:43.36 ID:3Az5/i6/p.net]
36褒めは完全に関係者の書き込みでしょ

566 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/24(金) 23:31:54.27 ID:E7hlI10ua.net]
>>552
わかるわ。コ・ス・パ最高な所同調するわ。あたしも来店して気がついたもの。

567 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa63-TeKs) [2020/07/24(金) 23:56:53 ID:emaygaEna.net]
>>544,546
メクラかよ

>>552
かぐらよりもラースクの油そばの
店の方が美味いわ
塩ラーメンが普通に美味い店は
他の物も美味い
かぐらのラーメンは不味い

568 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 01:42:32.70 ID:9IHYBkKX0.net]
不味いと感じた場合私の口には合わないと表現するわ
主観でしかないもの

569 名前:  mailto:sage [2020/07/25(土) 03:18:29.91 ID:AyDk9ZcR0.net]
ラーメンとかカレーなんて、インスタントですら旨いのに、
それを店で金取って不味いものを出すって凄いことだよ

570 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/25(土) 04:22:46.86 ID:XxPM1uPE0.net]
本当に不味いラーメンなんて滅多にないと思うけどな
内容の割に高過ぎるとか、味が濃過ぎて食えないとかはあるのかもしれないが



571 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/25(土) 09:09:01.29 ID:gJK9693na.net]
不味いとか食えたものではない
って言うけれどお前らは食っちゃうんだろ?
おいらは無理だと思ったら残すね

572 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 09:17:49.76 ID:figX0g+v0.net]
ラースクに一瞬だけあった真の蔵ってラーメン屋は残すレベルだった。残そうか迷ってたら隣のグループも3人みんな残してた
味噌汁に麺が入ってるようななんとも言えない「何これ不味ぅ…」感が一口目から襲う。存在感のあるゆで卵(←ただの

573 名前:ゆで卵)
無造作に置かれた段ボールに貼られた冷凍シールと冷凍スープの文字

本当に不味いラーメンを食べると「今まで不味いって思ってたのは口に合わなかっただけなんだ!」と新たな価値観を芽生えさせてくれます
[]
[ここ壊れてます]

574 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 09:27:11.87 ID:pjyt/uIOd.net]
俺はましこ亭がだめだったな

575 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 09:28:04.68 ID:g5VwSgMp0.net]
>>563
そんな店、あったっけ?
覚えてないわ。ここ10年以上ラースクに定期的に食べに行ってるけど。

576 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 09:36:32.37 ID:qyy0HvOt0.net]
楽観昔ほんと美味しかったのになぁ
なんでこんな事もになったのか

577 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/25(土) 09:51:07.92 ID:gJK9693na.net]
>>563
とりこらラーメンとかいう
薄い鶏白湯を出していた店だね
当時の評価はカップ麺みたいってのが
多かったような気がする

578 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/25(土) 09:54:07.50 ID:gJK9693na.net]
>>564
ローストビーフがラーメンと
劇的に合わず盛り付けが下品だったけど
塩ラーメン自体は美味しかった記憶

579 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 09:58:58.45 ID:figX0g+v0.net]
>>565
今は封鎖されてるざぼんがあったテナントに半年?くらいあった。約8年前かな
恵比寿にすごいおっぱい大きい店員がいた

580 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bf2-ER22) mailto:sage [2020/07/25(土) 10:10:18 ID:qyy0HvOt0.net]
ムラムラしてくるじゃあないか



581 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 10:48:55.54 ID:2uvJJB230.net]
スレチっぽいがグッときたので許すw

582 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 11:22:26.56 ID:9IHYBkKX0.net]
キモっ!

583 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 13:12:28.65 ID:O9gdl28Y0.net]
今ラースクで一番の古手は恵比寿か
あそこに桂花があった時は立川でも桂花が食えると嬉しかったもんだが

584 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/25(土) 14:50:52.69 ID:XxPM1uPE0.net]
>>566
楽観がどうかしたの?

585 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/25(土) 23:33:39.11 ID:g5VwSgMp0.net]
でんやすの味は好きだわ。でもラースクではあの手のアッサリ系が
長続きした事はないから今のうちに通って味わっておこう。

586 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/25(土) 23:53:57.46 ID:Olm0qaDN0.net]
>>561
おっと、鏡花の文句はそこまでだ

587 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/26(日) 02:58:59.65 ID:orFMUM/20FOX.net]
ラーメンスクエアにある店って全店あそこでスープ作ってるのかな?
匂いこもって凄いことになりそうなんだが

588 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 03:34:50.16 ID:/QySBXqP0FOX.net]
数年前に立川から引っ越した者だけど、鏡花は結局一度も行かなかったな
このスレでも値段程の価値は無いと言われていたし、
SNSでも名前の割にイマイチの評価だったしね

589 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 03:56:21.20 ID:OecygtYI0FOX.net]
ラーメンに限らず何事も他人の評価で測らない方がいいわよ
好みも十人十色だし

590 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 04:24:54.93 ID:sEJMfpdE0FOX.net]
鏡花は美味いよ
ただ値段がべらぼうに高い
でもまあ、バーとかでビール一杯と席料で1300円取られるの考えたら別に無くはないかなとも



591 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 05:10:42.39 ID:WpONnaGZ0FOX.net]
>>580
ラーメンとそれ比べる時点で無理あるだろ

592 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 05:26:48.60 ID:igiqCrfZ0FOX.net]
それこそ風俗系の店でラーメンなんか頼んだら一杯数千円は取られるね

593 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 17:07:45.59 ID:/E0AFdnwa.net]
>>552
コ・ス・パ最高な所同調するわ。から揚げとかぐらの麺がとても合うのよね。

594 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 21:45:41.61 ID:OecygtYI0.net]
ラーメン屋に入ろうと思っても人気店ほどひとが密集して混んでるから行く気失せるのよね
立川の飲食店で感染者けっこう出てる状況だから尚更に

595 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 21:46:58.84 ID:OecygtYI0.net]
そのリスクを無視してまで食べたい人がいるというのはある意味人気のバロメーターではあるのだけれど
たかがラーメン一杯に生活賭けたくないわ

596 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 21:59:05.98 ID:FtNKh9sJ0.net]
飲食店の感染者は
客と会話する店員か、客と客同士の会話による客。

無言で食うお一人様ラーメンで感染するとか無いわ

597 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 22:03:40.04 ID:OecygtYI0.net]
隣と肩が触れ合う場所で飲食する事自体がリスク高いよ
ましてやラーメンなんて麺を啜った時に唾液含んだ汁なんかが飛び散るのよ

598 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 22:07:18.91 ID:U1PQtgdmd.net]
お前は唾足らしながら食ってるのか

599 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 22:11:26.94 ID:m3jl7Tdo0.net]
神経質になり過ぎるのも問題だけれど
ここに来て一蘭の集中カウンターがグローバルスタンダードになろうとは夢にも思わなんだ

600 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 22:15:59.93 ID:FtNKh9sJ0.net]
>>587
今はだいたいどこも一席開けてるでしょ



601 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 23:19:48.22 ID:OecygtYI0.net]
>>590
店名は伏せるけど
南口方面のラーメン屋で、激混みで隣りと肩が付く状況でラーメン提供してるところあったよ

602 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/26(日) 23:25:13.73 ID:VrvZi+2Aa.net]
今回の流行病で全く言及されていないが
以前は問題視されていた事が有る

目の開閉である瞬きというものは
かなり飛沫を飛ばすのです
無言で食べていれば問題ない?
瞬きで飛沫数秒おきに飛ばしています
それもかなりの量になるのです

度無しでも良いので眼鏡をかけて下さい
眼鏡をかけている人が拭いている所を
見た事が有るでしょう?
あれは瞬きの飛沫でレンズが汚れるから

603 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 23:29:34.81 ID:OecygtYI0.net]
普通に啜った時の反動でめっちゃ飛び散るで

604 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/26(日) 23:40:05.20 ID:VQzNm9dva.net]
田田初来店。スープ濃すぎチャーシュー旨すぎ、麺柔すぎたわ。

605 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/26(日) 23:47:03.76 ID:orFMUM/20.net]
コロナの濃度も店によって違う感じはある
単に密室かそうじゃないかという話でもない
他に客がいなくて自分1人の場合でも店内にコロナが充満してる場合は、帰ってきてから猛烈に喉が痛くなったりする

606 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 00:37:46.41 ID:PRsaofbAp.net]
>>595
濃度分かんの?

607 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 00:52:29.82 ID:NQzfTVPD0.net]
>>596
その場にいる時はわからない
帰って来てから身体の変調でわかる
まあ「おそらく」ではあるけどね

608 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 01:13:02.50 ID:MEgzAG/F0.net]
>>595
それはコロナじゃなくて
単純にあなたの体調です

609 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/27(月) 05:32:12.06 ID:KASWGGE1a.net]
>コロナが充満してる場合は、帰ってきてから
猛烈に喉が痛くなったりする

wwwwwwwwwクッサwwwwwww

610 名前:ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H8b-5TCi) [2020/07/27(月) 08:14:16 ID:zAO3Sh0XH.net]
夜になると虫入ってこないように入口閉める店が多い印象
最近ラーメンは昼だけにしてるわ



611 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 10:21:54.57 ID:8nMZE4Mr0.net]
光熱費も嵩むからって理由もあるわね

612 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/27(月) 12:43:39.75 ID:I9MEP7a90.net]
コロナの時期に客にテーブルを拭かせる店はヤバいよな
人件費の削減かも知れないけど、客の事なんてどうも思って無いんだろうな
アルコール消毒くらいはするべきだろ

613 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 13:07:30.81 ID:tkD+9lNb0.net]
細かいとこ突いたらほんときりがないのもね、まあ仕方ないのかも
対策やってますアピールだけのようなとこも殆どですし
仕切りアクリルとか毎回毎回除菌してないようなとこ多いしね

614 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 13:16:33.78 ID:BzFbLiSe0.net]
だから安全より安心なんだよ
そういう対策をやってい

615 名前:黷ホ(実際に安全効果があるかはともかく)安心してもらえる []
[ここ壊れてます]

616 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 13:41:06.04 ID:pwjjiiZ10.net]
居酒屋でさえやってることが出来ないラーメン屋が多い

617 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 14:57:09.75 ID:SF66OjA8a.net]
立川屋初来店。
卵美味しい
麺ツルツル
チャーシュージューシー
36とは比べ物にならないくらい旨い

618 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 16:37:08.86 ID:8nMZE4Mr0.net]
行く側が来店て言うのなんか違和感ね

619 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/27(月) 16:57:42.35 ID:JrnBWppyr.net]
違和感あるよね
正しい言い方はなんだろう
訪問?入店?

620 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/27(月) 16:59:19.88 ID:nFLFsehj0.net]
訪問だろうね



621 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b901-hy8A) [2020/07/27(月) 19:05:40 ID:T4IB4uZt0.net]
あたしはやっぱり清潔、速い、安い、旨いの『中華そば 36(サブロー)』が好きかなぁ
特に豚のお兄さんが優しくて可愛くて大好き♥?

622 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b10-Th33) mailto:sage [2020/07/27(月) 19:53:50 ID:bDG2Pot30.net]
ひゃだ!
あたしも行くわ!

623 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bf2-ER22) mailto:sage [2020/07/28(火) 00:16:50 ID:qF8fLi/X0.net]
出汁の取り方覚えて欲しいね

624 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bf2-ER22) mailto:sage [2020/07/28(火) 00:18:44 ID:qF8fLi/X0.net]
櫻井中華そば行ってみてえわ
かなでもあんなん目指すべき

625 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/28(火) 18:16:04.92 ID:6URlGsYXa.net]
ぱたぱた家教えてくれた方々ありがとうございました。行って来ました。自分の中では大好きな味でした。また行こうと思います。本当にありがとうございました。

626 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/28(火) 18:34:28.86 ID:qF8fLi/X0.net]
いえいえ

627 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/28(火) 22:44:45.35 ID:uJXMsemda.net]
麺屋こころへ行ってみました
塩台湾ラーメン
●スープ:動物と魚介の合せで普通に美味しい
挽肉から旨味と油と辛さが出て来て良い
何故か牛骨ラーメンぽい印象は甲殻類入ってる?
塩味なのでお酢が良く合う
●麺:細麺ストレート角切りでモソモソしている
ツルツルなら完食出来たのだが喉ごしが悪くて
少し残した・・・前と変えたのかな?
チェーン店だから茹で加減の問題かも
●具:台湾ラーメンから卵を引いたもの
ミンチの辛さは中辛って感じかな
ミンチを追い飯に乗せて食べたい所だが
丼を厨房へ持って行くシステム
しかし複数人のテーブル客へは
飯を配膳するという差別をする店です

油そばで有名な店だけれど
どうしてもスープを飲みたいんだよね
宝華みたいに付けてくれれば良いのに
油そばファンでも添付スープが
美味しければ次はラーメンを
食べてみようと思う筈だが

628 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d01-G/5R) mailto:sage [2020/07/29(水) 06:44:18 ID:YrhtTkFO0.net]
西国立なら最強老舗ラーメン屋のあっちゃんには勝てない

629 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/29(水) 18:15:44.72 ID:bnwgcUBK0NIKU.net]
西武立川の哲麺跡地に新しいラーメン屋がオープンしてた

630 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/29(水) 20:26:13.64 ID:tlebnX/S0NIKU.net]
びんびん亭に行ってきた
特徴のない平凡なラーメン屋だな
薬味ラーメンを食べたが、旨味がないので物足りない
チャーシューの薄さは特筆すべきものがある



631 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa09-JZTH) mailto:sage [2020/07/29(水) 23:58:55 ID:KfsCoMfkaNIKU.net]
チャチャチャ初来店。
旨すぎてウソみたい!

632 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/30(木) 00:07:21.61 ID:w730MQvq0.net]
あの最高の場所で4ヵ月しかもたなかった名店中の名店か

633 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/30(木) 05:33:11.59 ID:d1UkhOOaa.net]
来来店

634 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/30(木) 13:16:55.29 ID:CJLpCuAz0.net]
びんびん亭国立店の跡地に入った創作和風料理的居酒屋はコロナでまだ開店できてない模様
このまま開店せずに潰れるのか

635 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/30(木) 16:44:57.62 ID:w78V86+oa.net]
>>618
ラーメン屋入ったの?
食事処だの書いてあったからラーメンじゃないかと思ってた

636 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/30(木) 17:17:10.53 ID:62q9YVzL0.net]
>>624
外から覗いて券売機があったからラーメン屋と思っただけだった
居酒屋っぽいね

637 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/30(木) 17:30:57.03 ID:m1c53AhUM.net]
新着が読めないw

638 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/30(木) 17:46:57.27 ID:M1m9BA6Id.net]
試作館行ってきた。ラーメン中と自家製ラー油と生卵を注文。
宣伝文句通りのちょい甘めスープ&クタ野菜に、ラー油と別皿のアブラマシをちょっとずつ足しながら食べたんだけど本店より好みの味だった。生卵は余計だったが。
豚しゃぶは興味無いけどゴロゴロにんにくは次回頼んでみたい。

639 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-GHYd) mailto:sage [2020/07/30(木) 18:47:54 ID:M1m9BA6Id.net]
>>627だけど、辛辛魚目当てで井の庄行ったんだけど満席&ほぼ食べてないって感じで時間がかかりそうだったからパスした。マシマシ本店は相変わらずの大盛況。くぼ鷹は客ゼロでさらにまさかの店員もゼロだった(笑)
マシマシで持ち帰り豚買おうと思ったんだけど売り切れで買えなかった。残念。

640 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/30(木) 21:08:40.44 ID:Qs29Ywwea.net]
マシマシ初来店。
全部マシ頼んだけど、思ったより多くて豚だけ食べてギブアップ。



641 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fae6-xE3T) mailto:sage [2020/07/30(木) 21:33:58 ID:FKeLdcWE0.net]
>>629
釣り針デカすぎ

642 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0db3-465W) mailto:sage [2020/07/30(木) 21:49:50 ID:S/n+yuS90.net]
おもんない

643 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7a-tpBI) [2020/07/30(木) 22:48:16 ID:OGPWAw+od.net]
海老の巨乳可愛い

644 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-JZTH) mailto:sage [2020/07/30(木) 22:51:22 ID:Qs29Ywwea.net]
>>630
釣りどころかマジです。店員さんにはすいませんと3回頭下げました。ブスが信じられないって顔してたけど気にしないもの。

645 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/30(木) 23:14:30.14 ID:YuPWNDwZa.net]
517 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-d3ae)[sage] 2020/07/23(木) 20:17:47.33 ID:wnZ3iJRoa
田田初来店。全部盛り注文。
味が濃すぎて食いきれず。
かぐらの量はちょうどよい

またお前か

646 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/31(金) 00:48:25.28 ID:uEAg5Jj00.net]
立川のラーメン事情…
なんもないな最近
スープ作りも麺作りもなってなさすぎ

647 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/07/31(金) 03:26:20.89 ID:4sshgDig0.net]
スープ作りって言ったって、ラースクとかでも業務用の使ってるんでしょ?

648 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/31(金) 09:06:27.28 ID:Jhtm6CrPd.net]
店による。スペースの関係上店内での自家製麺は出来ないからスープで差が出るね
いちやとか益子亭みたく野菜やガラを寸胴鍋で煮込む店もあれば業務用で済ませるところもある
でも何も知らないで食べる側はそこまで舌で判断できないから業務用で安く済ませるのは間違っていない

649 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/07/31(金) 09:56:52.18 ID:oveS/eqC0.net]
スープがダメなとこは麺もダメな法則よ

650 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/01(土) 19:04:25.16 ID:41RWKhnud.net]
ぱたぱた家行ったらチャーシューが硬いハムになっていたでござる。
燻製香が芳ばしいとか言われてるみたいだけど元に戻るまでは行かない。マジでザンネンな変化だわ。



651 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/01(土) 19:06:46.86 ID:eIyc3TeL0.net]
マジでハムなのか、ハムみたいに固いチャーシューなのか
固いチャーシューは好きだったりするけどね

652 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/01(土) 19:50:14.21 ID:E3y0NtIWK.net]
マジもんの焼豚になったってことなんかね?

653 名前:636 (スッップ Sd9a-GHYd) mailto:sage [2020/08/01(土) 20:08:17 ID:41RWKhnud.net]
ああ、今までのは『煮豚』で今のは『焼豚』なんだとか。面積が小さくなるせいか厚切りにしてるから(サー

654 名前:rス精神?)固くて食べづらい。
製法はともかく味が受け付けなかったわ。好物な人がいたらごめんね。
[]
[ここ壊れてます]

655 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ac3-gJCF) [2020/08/01(土) 20:23:04 ID:RXI2GDet0.net]
かなでみたいな方向に行ってんだね

656 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d610-rodI) mailto:sage [2020/08/01(土) 20:32:09 ID:15Dz/shD0.net]
席をつめて座らせるみせには行かない

657 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d6f2-erfh) mailto:sage [2020/08/01(土) 20:32:36 ID:eIyc3TeL0.net]
自分は好きなやつかもしれん
俄然興味湧いてきたな

658 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d01-G/5R) mailto:sage [2020/08/01(土) 20:43:37 ID:aDKpLpAT0.net]
カウンター8席程度の小さい店だと
1席飛ばしに座らせてたら一度にに店に入れる客は4人
それじゃ到底やってけないからぎゅうぎゅう詰めにするんだろう

659 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/01(土) 21:34:56.90 ID:vF5f+fuC0.net]
徳星って旨いですか?

660 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/01(土) 21:58:57.55 ID:L/s+lD3R0.net]
喜奴屋の接客酷いな、店長は普通の接客なんだが、店長じゃない方はオーダーミスしてるのに客にタメ語で話すし
しかも、上から目線で言うのな



661 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/01(土) 22:02:05.44 ID:YwJmCr4u0.net]
>>646
一蘭方式の
パーティションボードを導入すべきだよな

662 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7a-Vtu/) mailto:sage [2020/08/01(土) 23:03:09 ID:3v3hc7V5d.net]
>>647
俺は好きだけど麺が多加水の細麺よりなのでスープと合ってない気がするし、結構同じ意見はある
チキントの煮干しラーメンとはかなり違うし好みが大分別れるかな?って印象
チャーシューは美味しいしタマネギトッピングもあるからそこらへんは満足

663 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 02:59:43.73 ID:08Weaj8h0.net]
>>649
田田に行ったらそうなってた

664 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/02(日) 03:47:54.23 ID:lon/S2380.net]
駅から近いから今日、お昼に友達と立川の家系の名店つばさ家(食べログだとメチャクチャ旨いと評判)に行こうと思っているのですが、日曜日のお昼だと行列の並びはどのくらいなのでしょうか?

665 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 06:03:59.52 ID:vnI0O85+d.net]
>>650
ありがとうございました‼

666 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 07:17:23.21 ID:4ZIaPsvS0.net]
>>639
しぱらくチャーシューはあれでいくらしいから残念

667 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 08:00:49.35 ID:hgNZ52EF0.net]
国立のすた丼屋がカウンター席が一席置きに座らせた上で更に仕切を儲けていた
飲食店は大変だな

668 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 08:38:34.01 ID:hgNZ52EF0.net]
仕切を儲けてもラーメンなんかだと汁が飛んでかかるし
客が入れ替わるごとに清掃消毒しないとあまり意味なさそう

669 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 09:30:49.72 ID:LgZecefg0.net]
>>656
だよね
特に回転率の高い店ほどそこらへんの負担もかなり大変そう

670 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/02(日) 09:41:04.48 ID:lon/S2380.net]
これから2時間半掛けて、つばさ家にラーメンを食べに行ってきます("`д´)ゞ



671 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d6f2-erfh) mailto:sage [2020/08/02(日) 10:54:56 ID:Q0rjJuCH0.net]
いやぁ…
ドンマイ

672 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d663-5r7G) mailto:sage [2020/08/03(月) 19:20:54 ID:3zSK6LTe0.net]
宝華ってまだあるのか、仕事の関係で反対の地区に
引っ越してから食ってないな、店長の修行先の
中華屋にも行きたいな

673 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/03(月) 21:40:57.92 ID:K9kVqk1Ua.net]
昼見たけど、かぐらが一番並んでて密だったわ。


https://i.imgur.com/gL7oRIC.jpg

674 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/03(月) 23:16:20.03 ID:iX1WUdfxK.net]
>>660
小金井の宝華はだいぶ昔に行ったけど、思い出補正があるのかも知れんが立川より遥かに

675 名前:旨かったよ
あと駅前に親の帰りを待ってたっぽい犬連れた子供がめちゃくちゃ可愛かった
人気子役とか見ても何とも思わなかったのに、その子を見たときは衝撃的だった
ロリコンの気持ちが理解できたけど、あんなにかわいい子供はあとにも先にも見たことない
[]
[ここ壊れてます]

676 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/03(月) 23:26:56.31 ID:fnlGtiR70.net]
なんかやべー匂いがプンプンするガラプー爺

677 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/03(月) 23:35:31.84 ID:d02JI9Ed0.net]
宝華は時間によっては飲みに来るジジイたちの煙草地獄になってたので滅多に行くことはなかったが
いまは終日全面禁煙になってるんだよね

678 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 02:57:54.69 ID:P/QEBs8j0.net]
ラースクのでんやすに行ってきた。
澄まし潮ラーメンを注文。
ラーメンが運ばれてきて自分の目の前に置かれると鯛のいい香りがして良い。行く前は鯛ラーメンのイメージが湧かなかったが一口食べると納得。今まで食べたことのない系統のラーメン。
鯛の出汁が効いたスープが美味しくてレンゲで味わいながらかなり飲んでしまった。
麺は白めで細く適度なコシはあるがそれほど主張しないものだったのでスープを味わってもらう為にあえてそうしてるのかなと思った。麺を太くするとスープの味を濃くする必要が出てくるから。
2つの鯛皮はカリカリパリパリの硬めでスープに浸しておくと丁度いい感じになる。生臭さは全く無く、海苔を揚げたものを思い起こさせるような海の香りで中々良い。
白髪ねぎの上に柚子も乗っているので爽やかに食べられる。チャーシューは2枚でこれも普通に美味しい。
全体的にはあっさり目だがスープが美味しいのでそれほど物足りなさは感じない。上品で洗練されたラーメンだと思う。
あっさり、上品、海の香りがするラーメンを食べたい人にはおすすめ。

679 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 03:51:13.52 ID:+85TSgTp0.net]
●を使わなくなったのは何で?
NG避け?

680 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/04(火) 04:44:48.73 ID:TGo47P+ha.net]
こころへ行ってみました
台湾まぜそば
●タレ:赤いスープ状のが結構タップリ
美味しいけれど特徴は無い
●麺:よく有る極太でセブンの冷凍
とみたつけ麺と大して変わらない
啜れないし
●具:台湾ラーメンのやつ



681 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 09:45:35.45 ID:gwoQssvQ0.net]
>>665
あの味は気に入ったけど、客は少ないよね。
味の濃い、がっつりボリューミーなのが人気だから。
長続きは難しい気がするから今のうちに通って味わっておこうと思ってる。

682 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/04(火) 10:03:47.14 ID:2LdudosO0.net]
とみ坂行きたいんだけど何がおすすめですか?

683 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sae2-vygH) [2020/08/04(火) 10:27:28 ID:TGo47P+ha.net]
何がって言うほど種類多かったっけ?

684 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/04(火) 10:36:28.60 ID:JHG3uIC8p.net]
普通の奴とスタミナ系と汁なしとカレーとかの写真が店前に貼ってある

685 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 18:11:48.88 ID:HAq9WZbY0.net]
>>662
ありがとう、今度、絶対に行く

686 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 18:47:50.05 ID:P/QEBs8j0.net]
>>668
中毒性があるかというとそういうラーメンではないからね
あとでんやすもそうだけどラースク全体的に客が少ない
この先かなり厳しいと思った

687 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 18:50:39.83 ID:HX22hvcL0.net]
ラースクはあと5年以内に閉鎖しそうな気がする

688 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 21:12:58.98 ID:ZvFuo+Jg0.net]
>>661
まさかこの板でこいつの画像貼られるとは思わなかったわ

689 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/04(火) 21:20:26.90 ID:9ZUWKxRJ0.net]
暑い時には、やっぱり36みたいなさっぱり系のつけ麺が旨いよ

690 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 22:57:34.40 ID:NdKe/3BCa.net]
>>675
有名なの?



691 名前:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMed-LqW4) mailto:sage [2020/08/05(水) 07:30:40 ID:Vb6lrMXVM.net]
>>677
マッチングアプリで悪い意味で有名よ
昔こいつからしつこくメッセージ来たことあるわ
ブロックしたけど

692 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 10:30:27.52 ID:FJNhSnD80.net]
ホモなの?

693 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-BHP+) mailto:sage [2020/08/05(水) 11:26:22 ID:eYOF2Ztwd.net]
チキント改装中を知らずに来た人が他所のラーメン屋へ行くいい循環だ!

694 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/05(水) 11:43:58.01 ID:7qR89G4H0.net]
>>680
きれいになるなら、また行きたいが厨房と客席の間に塩ビシートだけとかだったら嫌だな

695 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 20:17:23.89 ID:4xcBqPcdd.net]
井の庄店員まさかの全員ノーマスク
建物古くて蒸してるから仕方ないのか
若いグループ客も暑いもんだから、すぐマスク外してしゃべり始めるな
本店は地下で換気悪いから避けてるけど、立川もやめとくか

696 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/06(木) 20:51:06.09 ID:ZwRMSDIGa.net]
https://i.imgur.com/Ze1kaCj.jpg

697 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/07(金) 00:03:27.78 ID:ivb53Ti8a.net]
>>676
あんまし美味しくなかった。
餃子がなかった。
瓶ビールが安かった。

698 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 00:30:03.68 ID:AIP2IMJCK.net]
>>683
若そうに見えたけど40ってオッサンやんけ

699 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/07(金) 00:34:32.42 ID:l9BmER8h0.net]
178センチ53キロってアンガールズみたいな体型じゃねーのww

700 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 00:49:21.58 ID:xT3p333Y0.net]




701 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/07(金) 02:31:24.77 ID:9TPdPEbA0.net]
ぱたぱた家チャーシュー凄く小さくなったな
1ヶ月前と比べたら半分位になってたわ
いくら煮豚から焼豚に変えたからってあのサイズダウンは流石になぁ

702 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 02:33:19.49 ID:mS9bFmS80.net]
チャーシュー小さくする傾向あるよね営業きついとこ
かなでとか

703 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-ZWg9) mailto:sage [2020/08/07(金) 03:17:33 ID:6L/fxwYLd.net]
ぱたぱた家のチャーシュー、前の煮豚のほうが好きだった
大きくて満足感が高かったのになあ

704 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/07(金) 08:02:12.75 ID:XG2J8SeK0.net]
自分も煮豚の方が良いし、大きさも小さくなったと思ったけど、全部のせにしたらチャーシュー1枚増えてたからまあいいかと思った

705 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/07(金) 09:06:43.70 ID:9TPdPEbA0.net]
>>691
それはたまたまよ
試作品作ってる時だけお試しでそれを一枚サービスしてるだけ
まぁ、試行錯誤してやるのは良いことだとは思うけど、改良じゃなく改悪のほうにいってる感がある

706 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a959-47n7) [2020/08/07(金) 22:38:16 ID:GLVw5ofE0.net]
>>682

営業中はマスクしてても準備中はほとんどの店がしてないだろ。そんなの気にしてたら外食出来んわ

707 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0101-/DW6) mailto:sage [2020/08/07(金) 22:47:59 ID:tgx5wvvM0.net]
まあ暑い厨房で作業してる間もマスク付けてろなんてラーメン店員を熱中症で殺す気かって感じだな

708 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 02:29:14.32 ID:zYyCdsX/0.net]
店員の汗が入って、
スープの味が濃くなっちゃうしな

709 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 02:38:20.10 ID:4EyPb//Za.net]
>>695
ついでに濃いザーメンも配合して欲しいわ。ゲイだけど、若いエキスを味わいたいの。

710 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 05:42:35.72 ID:lrcZ63zK0.net]
専門家が言うには、飲食は感染率高いという話だからなるべく控えた方がいいよ



711 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 06:13:28.29 ID:lrcZ63zK0.net]
>>690
増税してからそういうコストカットしているお見せ多そう

712 名前:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ 597d-Ea0s) [2020/08/08(土) 10:41:00 ID:l5/2uojO00808.net]
>>697
テーブル囲んで酒飲んでのワイワイ飲食じゃねーの?

713 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 10:58:15.60 ID:lrcZ63zK00808.net]
本人が談笑しようがしなかろうが食事中はマスクを外すし、いろいろお察しでしょ
他の席の人がコロナにかかっていたとして、その人がぺちゃくちゃ喋りながら食事してたら、店にいる人全員
そのテーブルに次に座った人は更に感染確率高いし

狭い店内に身を寄せ合って食べるラーメン屋なんか特にヤバイわよ

714 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 11:20:28.37 ID:jLUuz3sS00808.net]
一番危険なのは対面での他者との会話だから壁向かいで左右に衝立があれば感染リスクは一気に下がる。一蘭とかね
それすら危険・怖いと思うなら事態の収束までラーメン屋なんぞへ行かなければよろし。俺は行くけどな

715 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 11:25:43.86 ID:l+2unzOya0808.net]
コロナ脳こわー・・・

716 名前:ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW eb10-IPg9) mailto:sage [2020/08/08(土) 11:42:06 ID:lrcZ63zK00808.net]
実際感染者増えてるんだから気をつけるに越した事はないわ

717 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 13:36:32.94 ID:xjbcL26T00808.net]
立川のラーメンショップ売りに出てるね

718 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/08(土) 14:22:56.44 ID:l+2unzOya0808.net]
気をつけるのはわかるけど、したら外食しなければええねん

719 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 01:46:25.45 ID:gD1HBjX+0.net]
立川に永福町系の大勝軒できたら儲かる気がするんだが何故できないんだろう
昭島なんてアホみたいに行列してるし

720 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 02:05:49.51 ID:7erXyrcC0.net]
微妙なとこだな、シビアと言うか
空き物件そもそもない上に家賃も高いんだよな立川



721 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb10-IPg9) mailto:sage [2020/08/10(月) 03:02:42 ID:q29ZZ1gz0.net]
>>707
立川で家賃高いのコスパ悪いね

722 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d14f-GFq2) [2020/08/10(月) 17:00:36 ID:S6JaTR4R0.net]
屋台のラーメン屋は取り締まりがきついか

723 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0101-/DW6) mailto:sage [2020/08/10(月) 17:04:48 ID:eblDd1sr0.net]
立川の地元の人の実感だとそんなに賃料の高い土地柄じゃないだろって分かるんだけど
不動産業界の価値観はまた別だしな

724 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb10-IPg9) mailto:sage [2020/08/10(月) 17:06:21 ID:q29ZZ1gz0.net]
駅からちょい離れると地方都市って感じだから無駄に高い印象

725 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 19:15:59.36 ID:t1NFQxOCd.net]
見合わない賃料のせいでチェーン店だらけになる
飲食やるにしては土日は競馬あるから悪くない条件だったけど今は大打撃

726 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 19:23:06.47 ID:zvQIPcw10.net]
立川はキャバクラみたいな風俗店も多いからそれで賃料が上がってるという面もあると思う

727 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 21:15:08.08 ID:txi3vtwV0.net]
ひっそりとカレーラーメン彩が閉店

728 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-tY51) mailto:sage [2020/08/10(月) 21:35:30 ID:SZJ26MsZd.net]
>>714
まあ持った方だよ

729 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0101-/DW6) mailto:sage [2020/08/10(月) 21:41:36 ID:0dHbRkcM0.net]
カレーラーメンって結構汁が飛ぶしそれが可視化されやすいし
コロナ禍の今ではもう営業できないというのは分かる

730 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 22:53:23.55 ID:gD1HBjX+0.net]
>>714
いつか行ってみようと思ってたのに残念だな
二階っていう立地も悪かったのかな
かでなも厳しいかもな



731 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:02:32.04 ID:mYK0KjOq0.net]
でも、駅からデッキをちょっと歩いてエレベーターで登ってという立地のラースクが
大繁盛とはいわないもののそれなりに持ってるんだから二階の店は流行らない
って訳でも無いんじゃないの

732 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:09:23.83 ID:QffQYTjm0.net]
美味しかったけど高かった印象

733 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:10:36.44 ID:vtFyXg2Q0.net]
>>714
移転先で再開がうまく行けばいいな

734 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/10(月) 23:42:26.05 ID:yeEyuEu00.net]
外資系が親元なんだよなあそこ。店員知り合いだけどかなり嘆いてたわ

735 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 01:38:53.20 ID:OkJQHbS20.net]
ラースクは一応モノレール駅の寄り道になるから

736 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-ApBp) mailto:sage [2020/08/11(火) 12:33:09 ID:dMDIrqZsp.net]
こんな暑い日にはつけ麺だね

737 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 12:53:40.27 ID:6R8nvrZM0.net]
つけ麺は暑い時には汁がくどく感じることがあるから
もうソーメンでいいよ

738 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 18:52:53.67 ID:kBhIh9b40.net]
>>724
お爺ちゃんはもう末期症状なんだね (´;ω;`)

739 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa55-hl46) mailto:sage [2020/08/11(火) 19:48:46 ID:5yvw7XRha.net]
にぼ庄初来店
全部盛りにチャーシュー追加。
お腹一杯になったけどマシマシとは違い、あっさりチャーシューで進んだわ。
麺3分の1残してギブアップ。
また行こうかしら?
その後兜合わせキスした人煮干し臭くてごめんなさい

740 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0101-/DW6) mailto:sage [2020/08/11(火) 19:51:16 ID:9WrZPSzP0.net]
いや
実際美味い素麺を食わせる店が皆無だって云うのが問題じゃね



741 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 133d-FoHg) mailto:sage [2020/08/11(火) 19:59:23 ID:NOJBoGS60.net]
そうめん食いたきゃ揖保乃糸でいいじゃん
思えば俺、店でそうめん食った事ないw

742 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM85-kQQ6) mailto:sage [2020/08/11(火) 20:00:05 ID:Vn0dnrtVM.net]
>>714
1回だけ行ったよ

743 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-6Lkn) mailto:sage [2020/08/11(火) 20:01:02 ID:3535yr+9d.net]
でんやすの油そばをはじめて食べた。
こりゃ旨い。
魚の味が苦手な人にはおすすめできないけど。

744 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 20:49:44.80 ID:5yvw7XRha.net]
>>726

https://i.imgur.com/KEWfqw6.jpg

745 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/11(火) 22:14:52.91 ID:GfQcTVGDM.net]
マツコの知らない世界観てた
レトルトのスープカレーに中華麺美味そう
ごめんねスレ違いで

746 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/12(水) 02:01:15.04 ID:qvfdplota.net]
かなで初訪。つけ麺美味かった。

747 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/12(水) 02:02:11.64 ID:Wxh9HZQX0.net]
かなで最強!

748 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/12(水) 09:31:39.83 ID:aBuhoqVV0.net]
車はどう?

749 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/12(水) 22:37:18.33 ID:iNEypI6S0.net]
車は止められないよ

750 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/12(水) 22:41:41.68 ID:OMurNdR2a.net]
れんげ食堂初来店
麻婆豆腐チャーハン大盛、水餃子スープにチャレンジ。麻婆とチャーハンのダブルパンチは中々重かったが完食。
マシマシより全然コ・ス・パいいわ。


https://i.imgur.com/K1sEtBa.jpg



751 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa0a-vgJi) [2020/08/13(木) 00:20:17 ID:nhJ2owZWa.net]
立川マシマシのタイ定食
氷で〆ていないのかヌルい
汁麺にスープを付ける意味不明さ
定食なら具のパッガパオムーを
小ライスにかけて出せば良いのに
客のオッサンが咳しまくりで食欲失せた

北海道恵比寿の塩ラーメン
麺が太いのにスープが薄味だから
3口で飽きる
お酢が切れていて味変も出来なかった

752 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/13(木) 01:06:27.78 ID:l6zxfBIKp.net]
はやぶさが一番好き

753 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/13(木) 08:36:06.40 ID:0QTtFCywd.net]
はやぶさは前店長のときはうまかった

754 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-Capr) mailto:sage [2020/08/13(木) 09:22:58 ID:loWk24aVd.net]
それはただのお前の好みだろ

755 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/13(木) 10:50:21.35 ID:CuSeumu80.net]
でも前任の時は焦げてなかったな

756 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/13(木) 13:22:27.90 ID:pRtiIcwYd.net]
小生は中華そば36(サブロー)が一番好きかな

757 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/13(木) 13:27:58.66 ID:g4M41c/TM.net]
吾輩は哲麺が好き

758 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/13(木) 16:49:47.18 ID:dL7LJmDy0.net]
>>737
グロ画像

759 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-OZpX) mailto:sage [2020/08/14(金) 13:14:53 ID:kDtLoNX2d.net]
びんびん亭に行ってみたけど、悪くないね
美味しかった

760 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/14(金) 13:46:22.77 ID:ZEgLNxNr0.net]
話題になってるの見たことないけど担々麺のにし森ってどうなんだろう



761 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 13:48:15.63 ID:ZEgLNxNr0.net]
あっ、結構前に閉店してるのか残念
美味しい冷やし坦々麺が食べたい

762 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 14:15:26.09 ID:E6nHkcrN0.net]
揚州商人とか

763 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 14:39:13.40 ID:ZEgLNxNr0.net]
あざっす
一度も行ったことないし、商人行ってみるか

764 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/14(金) 14:47:38.05 ID:NNTqST6Ca.net]
去年か一昨年くらいにテレビで
ゴリ押ししてたな

765 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 15:08:53.70 ID:90NrdBbY0.net]
立川で美味いつけ麺はどこだい

766 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 16:04:49.33 ID:ZZwLC383M.net]
井の庄

767 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 16:07:17.07 ID:LAsS3y3a0.net]
>>752
UMA
喜奴屋
青樹

768 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 16:36:44.58 ID:YpGQyG+3a.net]
井の庄初来店。
辛辛魚辛さマックス大盛にチャレンジ。
あまりの辛さに悶えて半分食べて退散
後で電話で匿名で辛すぎるとクレームいれたわ

769 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 16:40:17.32 ID:CrETQQ/e0.net]
クソだせえwww

770 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 16:45:10.11 ID:idGpuUpS0.net]
嘘松



771 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/14(金) 18:35:12.63 ID:IUVbRDIZd.net]
>>754
他の2件はわかるがUMAはないな
マズすぎて味変しまくったら店員3人にガン見されてこそこそ文句言われたわ

772 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/14(金) 20:55:09.25 ID:LV++IyjF0.net]
この所クソみたいな店しか出て来ないな
まぁ納得出来るのは喜奴屋だけだという

773 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/14(金) 20:56:27.61 ID:LV++IyjF0.net]
>>755
>初来店

お前はラーメンの味云々の前に
まず小学校から日本語を学び直せ

774 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 21:08:09.37 ID:PTn+0Eh50.net]
喜奴屋はいくつか支店を作ったけど皆あっという間に潰れたんだよな

775 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 21:25:16.57 ID:OJEhzlEr0.net]
福生店は一応5年持ったぞ
小金井は1年で逝ったけど

776 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 22:04:26.03 ID:90NrdBbY0.net]
>>754
うーん
UMAと喜奴屋は立川駅から遠いなあ

777 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 22:13:21.30 ID:LD+6BEnZ0.net]
府中のラーメン屋もここでいいのかな

778 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/14(金) 22:57:23.67 ID:LV++IyjF0.net]
>>763
駅近しか逝けないヤツは所詮それまでであって
本当に旨いモンには永遠に出逢えないだろう

779 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/14(金) 23:02:41.32 ID:YpGQyG+3a.net]
初来店であってるじゃないのよ。何ケチつけてるのよ。掘るわよ

780 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ef2-tELW) mailto:sage [2020/08/14(金) 23:32:03 ID:E6nHkcrN0.net]
府中のスレ無いんだね今
ちょい前は国分寺と一緒のスレだったのにね
立川スレも前は国立入ってたけど



781 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-y1mz) mailto:sage [2020/08/14(金) 23:48:13 ID:IVlJCjm3d.net]
>>764
たてちゃえよ
一回建てると5ch(2ch)の見識広がるぞ

782 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9dad-Zx8M) [2020/08/14(金) 23:53:37 ID:LV++IyjF0.net]
>>766
お前は小学校以前からやり直せ池沼

783 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e2c3-uLKH) [2020/08/15(土) 00:33:55 ID:5UZZ1Kzi0.net]
そろそろ商人行ってみるか

784 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/15(土) 00:54:56.23 ID:9j1FysOO0.net]
>>754
umaのつけ麺は不味くは無い程度だろ

785 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 01:03:46.46 ID:dey/O32u0.net]
喜奴屋はかなり味が落ちた気もする・・・

786 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 01:42:45.74 ID:M6yLQy2U0.net]
揚州商人は濃厚醤油ラーメンだったかな
あれ好き、日式ラーメンへのアンサー的なものを感じて尚且クオリティ高い

787 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 04:41:16.12 ID:RtjmHIxs0.net]
>>754
海老つけは旨いよ。完成度高い
海老苦手なら、生臭いとマイナスだけどな

788 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/15(土) 07:59:08.58 ID:U31E7jnQa.net]
揚州は牛肉のあっさり激辛ラーメンと
涼風鶏そばが美味いね高いね

789 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 08:35:38.62 ID:3zgcR7Nz0.net]
喜奴屋は店長じゃない従業員が不潔だわ、客にはタメ語で話すだわで不快になるから行かなくなったな

790 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/15(土) 16:04:24.48 ID:5UZZ1Kzi0.net]
一撃らーめんの海老つけ麺は美味いと思った
海老の味濃厚だし
ただ、おばちゃんの接客態度が悪かった

あと、一撃らーめんと同じ道沿いの並びで直ぐ東側につけ麺出してる店があって2年ぐらい前に開店した時に行ったけどそれも普通に美味かった
でも何という名前の店だったか忘れて、検索してもこれってのが出てこない
また行きたいんだがなあ



791 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 16:06:08.07 ID:6tHO7nqsd.net]
一燈じゃない?もう無いけど

792 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/15(土) 16:15:55.59 ID:5UZZ1Kzi0.net]
>>778
あ、一燈だ
検索してみたら確かにこの店
閉店しちゃったのか、美味しかったのに何でだろう
何度通っても見つからないわけだ
でもおかげですっきりしたありがとう

793 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9901-Cejt) mailto:sage [2020/08/15(土) 16:24:25 ID:pJkytVfB0.net]
立川はラーメン屋がよくできるけどたいてい1年くらいで潰れるね

794 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/15(土) 19:19:08.12 ID:c6KL9Dlb0.net]
駅近で旨い店は味源のみ
他は結局流行り廃れに左右される
単なる雰囲気組という括りでOK

795 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 19:57:06.21 ID:LxmoCpS50.net]
味源っていろんなところにあるけど
味はどこも一緒かね?

796 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 20:01:59.67 ID:k5hHvjl00.net]
味源でうまいのはオロチョンラーメンだけ

797 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 20:24:50.61 ID:rkkXMc6Bd.net]
>>779
あそこはFCだったから何かあったのかもな
新宿西口にもFC店できてたよ
本店はクソ混みだから行く気はしないわ

798 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 20:31:08.34 ID:k5hHvjl00.net]
立川の一燈って確か半年ぐらいしか持たなかったよな
名店でも容赦なく潰れるのが立川
その割に微妙な店が結構長続きしてたりする

799 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/15(土) 22:06:49.85 ID:AgsdL118H.net]
>>784
一燈は去年本店でアホみたいに並んで食ったけど味はFC店よりはマシって程度だった
まあ売り出し方というか宣伝の方法が上手いんだろうな

800 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 23:20:32.53 ID:Gdw2ACl1d.net]
いっとうは見瀬がクサカッタ



801 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/15(土) 23:30:28.57 ID:jnipfCapa.net]
36も店臭すぎ

802 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/16(日) 00:08:13.62 ID:GRWbq1ww0.net]
>>782
店によって味は違う、旨いのは立川と小平

803 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/16(日) 01:12:22.99 ID:SKwy53qd0.net]
天下一ってもう24でやってる?

804 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK6d-Ogce) mailto:sage [2020/08/16(日) 01:50:28 ID:uEM8UgChK.net]
>>785
あの店って金積まれれば平気で名前を貸すとこでしょ
新宿のつけ麺一燈なんか酷いもんよ

805 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/16(日) 10:11:24.65 ID:5AK0zaPad.net]
一撃もめん坊も麺は小林製麺だかんね

806 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9901-Cejt) mailto:sage [2020/08/16(日) 14:17:22 ID:qDJlYsVR0.net]
立川駅周辺は土地のポテンシャルに比べて賃料が高過ぎるというのもあるんだろうな

807 名前:(ワッチョイW dd02-Jt06) mailto:sage [2020/08/16(日) 14:36:31 ID:lq/EnRQJ0.net]
>>789
そうなのか
河辺や小作にもあるよなあ

808 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e10-o4rh) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:07:05 ID:fQDFucSh0.net]
>>793
何でやたら高いのかね?

809 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9901-Cejt) mailto:sage [2020/08/16(日) 18:13:34 ID:v4ctCFto0.net]
立川はキャバクラ等の風俗店街っていうので賃料が高くなり
他の飲食店がわりを食ってると思う

810 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e2c3-uLKH) [2020/08/16(日) 19:51:48 ID:GYBTfkxS0.net]
一撃行ったらエアコンがどうたらで休みだったから初かぐら行ってきた
楽観にはまだ行ったことないから近いうちに行って水晶食べたい



811 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/16(日) 21:26:25.13 ID:pbnqAlSF0.net]
>>796
全然違う。適当な事言うな

812 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-OZpX) mailto:sage [2020/08/16(日) 21:56:14 ID:F1G24X8Q0.net]
かなでの所にも、昔味源系列のお店あったね。
かなで←ひだまり←ひとつや←純子←麺や光←一味源

813 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/16(日) 22:34:20.67 ID:fQDFucSh0.net]
>>796
ヤーさんの地上げもありそうね

814 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/16(日) 22:34:57.92 ID:fQDFucSh0.net]
>>798
ではその理由以外は何なの?

815 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/17(月) 02:01:56.53 ID:ExyfZ/NmH.net]
>>799
純子はヒトツヤセカンドだっけ?の後やね

816 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/17(月) 02:37:32.18 ID:Q4VRumMAa.net]
かなではあの場所だけれどズバ抜けて美味いんだが
あの場所だから行く気が無くなるんだよなー
もっと駅から近ければ行くのだけれど

817 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ef2-tELW) mailto:sage [2020/08/17(月) 02:46:30 ID:E+nFRpVo0.net]
家近いから関係ねえや
週4で食ってるわ

818 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/17(月) 02:55:27.85 ID:Q4VRumMAa.net]
主語を書けない人って未熟か在日なのかな?
日本人で成人だったら情けないものです

819 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 07:19:39.97 ID:971Vz11Va.net]
>>805
お前の日本語も相当おかしい

820 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/17(月) 07:25:41.03 ID:Q4VRumMAa.net]
>>806
お前の日本語も相当おかしい



821 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 08:15:45.22 ID:LHJW/8oVa.net]
目くそ鼻くそ

822 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 11:29:41.93 ID:cY8WYTY10.net]
かなで推しの人がいるけど、かなではまあ普通だなという印象しかないな
もとろん36よりは何倍もマシだけど

823 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/17(月) 14:55:57.07 ID:NX8pM7jy0.net]
あの場所は鬼門だから、かなでには頑張ってほしい。
ヒトツヤも純子も美味かったのに長くやれなかった。

824 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 15:01:51.16 ID:07N1eUuG0.net]
ヒトツヤと純子の次にもなんかラーメン屋が入ってすぐ潰れたんじゃなかったっけ
あそこは鬼門というか三角形の敷地だから風水的には凶で商売に向かない土地

825 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 15:14:13.85 ID:IO011dd80.net]
>>810
鬼門というよりは場所のニーズに答えてなかったんだろう
ラヲタ向けの立地ではない

826 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 16:20:13.40 ID:F5cI7b6B0.net]
風水的にあの地区は鬼門なの?

827 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 18:14:07.21 ID:EnwgjGmE0.net]
目の前に超名店くるまやがあるからな

828 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9901-Cejt) mailto:sage [2020/08/17(月) 18:19:02 ID:QoC5eRhy0.net]
そう。立川駅からだと、車、かぐらなど、あそこの信号を渡らなくてもいい店はあるからね
自分は国立方面から自転車で行っているので店の前に駐輪できないかなでは敬遠してしまう

829 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/17(月) 20:03:57.27 ID:IgduRhyy0.net]
かなでは立地悪いから足が遠のく
スープは確かに美味いんだけどね
量も少ないし
あの立地だからこそおそらく安い賃料でやっていける反面、あの立地だから今以上にはお客を呼ぶことは期待できないというか
変に流行って数裁くようになると味が落ちる店もあるからなんとも言えない

830 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/17(月) 20:14:39.57 ID:tl9MVR1R0.net]
ラーメン二郎立川店が完全に空気ですね
2度目の長期休業みたいですし、このスレ的にはもうどうでもいいって感じでしょうか



831 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/17(月) 20:23:00.69 ID:Gorf9Vcpa.net]
ぱたぱた家迷走してんなぁ
ロースとバラ二種類でいくのは良いとして、チャーシュートッピングを買った人はミックス出来るけど、全部乗せの人は出来ませんってどういうことなんだよw

832 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 20:23:14.29 ID:48TUnZ3L0.net]
だって二郎は二郎味のラーメン一種類しかメニューが無いんだからすぐ飽きられる

833 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ef2-tELW) mailto:sage [2020/08/17(月) 20:43:00 ID:E+nFRpVo0.net]
徒歩民からしたらぱたぱた家なんて行けねえ
電車乗るのもだりいし

834 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 20:52:14.78 ID:WR5kI3CQa.net]
36はクソ不味い。マシマシは増やすと量が多すぎ。立川やはさすがの老舗、かぐらに次ぐ人気。今度はかなでに初来店しようかしら?

835 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/17(月) 21:14:39.34 ID:1Iy5wLK30.net]
>>818
特製だと味玉の分割安になってるからミックスできないんじゃない

836 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/17(月) 21:48:42.36 ID:VRuz+RZPa.net]
ミックスしたってコストがさほど変わるわけじゃあるまいし
味玉の分だとしたらちょっとセコいかなぁとか思う

837 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e10-o4rh) mailto:sage [2020/08/17(月) 22:00:19 ID:ht2s7MsI0.net]
初来店?

838 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9901-Cejt) mailto:sage [2020/08/17(月) 22:09:37 ID:kfU+79cC0.net]
初訪店だよな

839 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/17(月) 22:21:02.61 ID:XA89Jpsud.net]
オハツちゃん

840 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-bTxB) mailto:sage [2020/08/17(月) 22:43:37 ID:ImVDti5Ud.net]
ぱたぱた家はさっさと前の大判煮豚チャーシューに戻してくれよ
今のはちっちゃいし大して美味しくもない



841 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 423d-++7W) mailto:sage [2020/08/17(月) 22:45:28 ID:dtCFGBHQ0.net]
俺も日本語揚げ足取りジジイうぜーと思うタイプではあるが、さすがに初来店はおかしいので突っ込んどく

来店するのは先方な。自分が行くのは来訪

842 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 423d-++7W) mailto:sage [2020/08/17(月) 22:50:20 ID:dtCFGBHQ0.net]
>>828
X来訪
○訪問

突っ込みの俺が間違えてどうするw

843 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 317d-OZpX) mailto:sage [2020/08/17(月) 22:53:30 ID:1Iy5wLK30.net]
>>823
特製は割安ですよの
チャーシューをミックスにしたいならトッピングでチャーシュー、味玉頼めよという単価を上げたいのが見え隠れするけどな
味玉いらないならチャーシュートッピングのミックスでいいんでない

844 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/18(火) 09:55:22.85 ID:AYx4FC61a.net]
暑いからさ
あっさりした冷たいラーメン食べたいね
坂内のは平打ち麺だから無し
細麺で冷やしラーメン食べたい
コンビニのは嫌だ

845 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/18(火) 12:30:14.07 ID:Mri/OItc0.net]
>>816
あそこの物件はサブリースだから家賃高いよ。
立川の飲食テナントの高騰はサブリース物件が増えたってのと
地元のオーナーが減って投資家オーナー物件が増えたっていうのが
大きな原因になってるかな。

846 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 457d-XQXO) [2020/08/18(火) 12:52:58 ID:Mri/OItc0.net]
>>827
ちっちゃくなったから2枚になってるよね?
量的にはじゅうぶんじゃね?
スモークチャーシューが美味いかは別として。

847 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c263-eHki) [2020/08/18(火) 12:57:49 ID:3x68VevL0.net]
>>833
あれ新作やバラ作ったときのお試しで二枚付けしてただけだぞ

848 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4d61-p5K4) mailto:sage [2020/08/18(火) 12:59:01 ID:hzwetfyq0.net]
食い物の恨みは恐ろしい!

849 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 318b-9T/e) [2020/08/18(火) 18:10:12 ID:8t7Wg3Af0.net]
>>821
嘘つくんじゃねえよw
36めっちゃ旨いじゃん
旨く無ければあんなに混んでねーよ
特に今の時期はつけ麺最高!

850 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9901-Cejt) mailto:sage [2020/08/18(火) 18:13:50 ID:eXW4xCAB0.net]
立川の汚点ラーメン屋36



851 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9901-Cejt) mailto:sage [2020/08/18(火) 18:16:29 ID:eXW4xCAB0.net]
哲麺復活してくれ

852 名前:ネいかな
1杯500円を600円に値上げされたとしても通うで
[]
[ここ壊れてます]

853 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/18(火) 18:21:01.25 ID:3zCLmlhi0.net]
楽観の水晶食べてきた
こんなもんかという感じ
トロリとして甘酸っぱいチョコレートのようなバルサミコソース、グレープフルーツ、生ハム、ルッコラ
確かに面白いことは面白い
それっぽくは作ってある
ただ、生ハムとタレのせいで結構しょっぱいのでかなり早い段階から食べるのがキツくなる
中華麺でイタリアンやりましたってだけ
辛口になっちゃったけど、行く前の期待度80、食べてみての満足度60、正直そんな感じ
あれならまだキンキンに冷えたスープで麺のコシを楽しんでもらうようなメニューを作ったほうがいいよ
夏だし

854 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/18(火) 18:30:33.14 ID:KM8h3E9Ba.net]
初来店後の評価
36 23点
井の庄 52点
マシマシ 41点
かぐら 86点
立川や 73点
日本亭 95点
かなで 62点
ニボ 68点

855 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e2c3-uLKH) [2020/08/18(火) 18:52:00 ID:3zCLmlhi0.net]
かぐら高すぎだろw
何食ったんだよ

856 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/18(火) 19:39:03.05 ID:prhl4era0.net]
>>827
休み明けでまた小さくなったぞ

857 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9dad-Zx8M) [2020/08/18(火) 20:15:12 ID:AOeG/HKL0.net]
>>840
ここにもいたか初来店組()笑;w

858 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd5f-9T/e) [2020/08/18(火) 20:16:17 ID:+lm9W09D0.net]
>>838
哲麺より36の方が旨いじゃん

859 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/18(火) 20:21:04.92 ID:+lm9W09D0.net]
>>840
その基準いくなら、中華そば36(サブロー)は90点くらいだと思う
ただ、この時期のつけ麺に関して言えば97点だと思う
凄くさっぱりしたつけ麺でガチで旨い
濃厚じゃ無くて、サラッとした旨味の出汁で勝負しているところが良いね

860 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/18(火) 20:22:29.85 ID:MKILCaDKa.net]
ぱたぱた家のミニラーメンて子供サイズ?
普通のラーメン、キクラゲ海苔トッピング ライスにしてるんだけど量が多すぎなんだよね。
けどライスは食べたいんですよ。欲張りすぎかな?



861 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/18(火) 20:23:47.41 ID:Fkz5kGZb0.net]
誰も同意しない36推しとか空しくならね
食べログの評価も大した事ないし

862 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/18(火) 22:32:11.67 ID:3zCLmlhi0.net]
点数もいいけど、皆がわかりやすい基準としてはいくらが妥当かって値段で表すのもいいんじゃないかな
で、実際の値段との差がお得感だったり、高けーよ感だったり

863 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-NK+/) mailto:sage [2020/08/18(火) 22:37:04 ID:KM8h3E9Ba.net]
36は180円が妥当よ

864 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9901-Cejt) mailto:sage [2020/08/18(火) 22:45:11 ID:aTF+UGJL0.net]
36なんて只でラーメンをふるまってたって食わんな

865 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/18(火) 23:17:48.02 ID:0BnZY9Ap0.net]
>>802
純子←ひとつやでしたね。まちがえてました。

866 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/18(火) 23:37:19.94 ID:0BnZY9Ap0.net]
克味のこんぶ水のつけ麺よかった。去年のと違ってこんぶ水の味がしっかりしてた。つけ汁に付けなくてこんぶ水の冷しラーメンとしても食える。温かいつけ汁はふわふわ海苔一杯で、麺に纏わせてアツヒヤで食べられるのもイイ。ただすぐ冷めるけど。去年は半実のカボスが付いてたけど今年は小皿に汁だけ。つけ汁に入れて風味変えてと説明書きあったけど、こんぶ水から上げた麺につけたほうがダイレクトに酸味感じられて良いと思った。

867 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 01:39:57.98 ID:VO/8wh+U0.net]
パクり系か‥
悲しくなるね

868 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 06:14:01.78 ID:3b3BsTJW0.net]
立川って激戦区言われてるけど
その割にはあんま美味い見せ無いね
ラーメンスクエアとか壊滅

869 名前:的に不味いし []
[ここ壊れてます]

870 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 06:56:49.56 ID:CCoQm8bM0.net]
>>854
だから駅近でまともな店は味源だけだと何度言えば
その証拠に駅近で30年続いている店なんぞ無いだろ



871 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 07:27:56.71 ID:otZQwSfg0.net]
鏡花なんかかなり長続きしてる方じゃない
30年は経ってないと思うけど

872 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 07:32:55.18 ID:3b3BsTJW0.net]
>>855
味源が美味いとかマジで言ってんの?
昔の味知ってる?福生に一店舗しか無かった頃の味

873 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 08:05:08.90 ID:otZQwSfg0.net]
そう言えば立川には現存する日本最古のラーメン屋、福来軒があったな
30年どころじゃない、大正元年創業

874 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 08:54:58.15 ID:CCoQm8bM0.net]
>>856
確かに鏡花は中でも頑張っている方だね

>>857
味源が美味く無いとかマジで言ってんの?
あそこくらい本音と建前を兼ね備えている
ラーメン屋も少ないと思っているが

>>858
福来軒を駅近に入れるのはどうかと思って
そこがありなら四つ角飯店も捨て難いし

875 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/19(水) 09:38:27.02 ID:a3b3z/o7a.net]
味源は渋谷店がバラックだった頃が
一番美味しかったな
豚骨臭が動物園みたいで半端なかった

876 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 11:22:03.85 ID:+oXDDi5F0.net]
もう潰れてるけど南口に華盛楼という町中華的ラーメン屋があって、あそこも30年くらいは続いてたんじゃないかな
あと同じく南口の五十番という町中華はちょっと調べたら1963年の創業だったからもう60年近くやってる

877 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/19(水) 12:35:39.62 ID:KnKERP8X0.net]
鏡花は開店してから20年くらいかな。
今昔鶏想麺とか、出してた。当時の方が良心的な商売してたね。

878 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 15:03:00.78 ID:2DfEngS/0.net]
鏡花は別に今悪辣な商売してるとも思わないけど
高いのは昔からだったし

879 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/19(水) 17:29:09.24 ID:sjgHZFcVa.net]
ラーメンスクエアに入った。
どうして食卓にコショウがない
つまようじがない
おみやげ?
ラーメンできるのかか 
以上
二度と行かない

880 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 17:33:37.59 ID:GGIFZz6t0.net]
はい、さようなら
二度とこのスレに来る必要もないね



881 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 18:06:29.28 ID:hKzJf0X70.net]
よりによってなんでラースク行くねん

882 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/19(水) 18:48:32.72 ID:D6UQEnXH0.net]
味源はねーわ
あんまり美味くねーよ
だったら

883 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/19(水) 18:49:06.84 ID:D6UQEnXH0.net]
だったら36の方が旨いよ

884 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 18:51:48.34 ID:1fahX8uv0.net]
立川の不味いラーメンワースト1は36で決まり

885 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 19:42:44.95 ID:9WVTkpUk0.net]
>>867
死ね

886 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 19:59:58.16 ID:tWfUzNv9d.net]
36はこんな所で工作してないで食べログとぐるなびでやれよ

887 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 20:44:28.91 ID:sWao2Da7a.net]
>>869
同意よ。ゲイ界隈ても納得のワーストよ

888 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc3-K7VF) mailto:sage [2020/08/19(水) 21:15:05 ID:qpxNKwpz0.net]
味源行ってきた
注文したのは札幌味噌ラーメン800円とランチセット100円(ライスと餃子4つ)
普通に美味しい味噌ラーメンだった
ネットの口コミでは味が濃いとかしょっぱいとかの意見を目にするが、そんなことはない
野菜の量も適度にあって満腹感はある
最初はそのまま普通に食べて半分ぐらいからニンニクを入れた
ニンニクを入れるとより美味しくなる
壺に入ったスタミナの源というのを試したかったが残念ながら置いてなかったので方針を変えたのかも

889 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 22:05:46.80 ID:Pw+Ra41J0.net]
味源って北海道ラーメンを謳ってるけど
別に北海道発祥でもないし、なんちゃって北海道ってことなんだろうな

890 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 22:57:49.22 ID:tWfUzNv9d.net]
>>874
福生発祥ですよ
赤線にあった



891 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/19(水) 23:35:41.42 ID:1tpvzN37a.net]
>>873
でもZじゃない

892 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 23:39:38.57 ID:pQzowoKi0.net]
味源は北海道の小林製麺を使ってるんじゃ
なかったっけ?店の謳い文句に書いてあった筈

ただ立川の味源は経営母体が変わったから
今でも小林製麺を使ってるかは知らん。

893 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/19(水) 23:55:12.73 ID:FUnXfiQL0.net]
国立西のスタ丼屋も正式名称はサッポロラーメンなんだよな
北海道のラーメンが流行った時期があるという時代を感じさせる

894 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 00:02:47.11 ID:AfNxex4ga.net]
府中の紅に並ぶ奴の気がしれるわ。どこが美味しいのかしら?昨日は50人位並んでたわ

895 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 00:05:43.65 ID:lDBKEDfw0.net]
>>879
信者と回転悪いだけでしょう
わざと遅く作って行列作って繁盛店に思わさせるテクニック
都内の激せま店はだいたいそう

896 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 00:40:02.22 ID:Y8AkO9pz0.net]
立川と隣接してさえいない府中の話題までありなの?

897 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 02:03:18.75 ID:xRj8Z3xPH.net]
このスレに限らないけど
「普通においしいけど特筆すべき味ではない店」に対しての
「不味い」だの「味障」だのといったマウンティングは
頭の障害を疑うレベルだっていうことに気づいた方がいい

898 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/20(木) 03:09:41.82 ID:jsgPXPDP0.net]
客の好みが全員同じだとでも思ってんの

899 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 05:28:20.79 ID:cU4YDkAi0.net]
食えないほど不味いラーメンって昔某観光地で呂来んの夕食が貧弱だったから
夜食を食いに出てたまたまやってたラーメン屋に入って頼んで出てきたラーメンが
あらかじめ嫌というほど胡椒が振りかけられてあって食うのが苦痛だった

900 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 06:43:48.47 ID:lm1vVnfo0.net]
呂来んて何だ
旅館、ね



901 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa13-IO8k) [2020/08/20(木) 08:24:32 ID:bxmaoeDea.net]
まずい店は、わかったが
うまい店は、わかるない

902 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/20(木) 08:43:27.19 ID:Zw4Zah2xa.net]
>>879
気が知れるのかよ
お前も並んだんだなw

903 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/20(木) 10:16:10.15 ID:maWqX/Zu0.net]
府中スレが落ちて無くなってる。だれか立てて欲しい。

ラースク、なんかジリ貧て感じだよね。目玉になるような店が無いと厳しいかな。

904 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 10:25:46.02 ID:El5h0bDR0.net]
>>888
数分の手間を惜しまず自分で立てればよろし

905 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 10:31:29.75 ID:6IAIJ51p0.net]
建てられなかった
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。だってさ

906 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 11:29:28.78 ID:8iLXolJw0.net]
>>878
歳がバレていやだけど国立のサッポロラーメン
初めて食べたのはもう40年も前の学生時代のこと
今年の初頭に久々伺ったけど未だ健在で嬉しい限り
お味がどうこう、じゃないんだよねああいうお店は

907 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 14:57:06.80 ID:h95HrhbP0.net]
ラースクっていい店が入ったと思っても大体1年で交替しちゃうから

908 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 14:59:47.68 ID:NC3xVDkna.net]
>>887
並んでないわよ!

909 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/20(木) 15:11:02.64 ID:jsgPXPDP0.net]
やっぱりちょっとバカなんだろうな
https://i.imgur.com/RImiKVO.jpg

910 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 15:30:39.29 ID:h+og2hf00.net]
俺とカッパ、帰ってこないかなぁ



911 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f7d-RTUg) [2020/08/20(木) 15:40:34 ID:j9dexki10.net]
>>895
白飯と食うには最高のラーメンだったよね

912 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 17:21:46.76 ID:Vs5QJ+dL0.net]
もう初期のラースクのことは憶えてないなあ

913 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 17:32:39.22 ID:lDBKEDfw0.net]
>>894
スープのチャーシューなにそれ
しかも絶不調

914 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f01-Dv7q) mailto:sage [2020/08/20(木) 17:40:50 ID:Vs5QJ+dL0.net]
言い訳めいた開き直りで、批判を無効にしようと言う魂胆でしょ
チューシュー不味かったと書かれても、だから絶不調って言ってるでしょって感じ

915 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 18:37:26.42 ID:RIA0TW/Sd.net]
プロなんだからそういう事つぶやいちゃダメだぞ
客は金払うのに

916 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 20:25:39.97 ID:w48Vn/Wed.net]
チャーシューの劣化にキレてる者だがそのツイートは「スープとチャーシューが絶好調」って書きたかったのに間違えたらしい
確認しないで書く辺り少し馬鹿なのかもしれないが、そんなことよりチャーシューを大きい煮豚に戻してくれ

917 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 20:30:33.11 ID:NZrApEqpM.net]
週末久しぶりに立川でラーメン予定
オススメは?

918 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 20:44:55.92 ID:USTWG0x+a.net]
やっぱり分厚くてホロホロ口でとろけるチャーシューが食べたいわ。立川にはそんな店あるかしら?

919 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 20:48:47.42 ID:R4GqsXxA0.net]
俺は箸でほどけるような柔らかいチャーシューより
ある程度噛みごたえのあるチャーシューの方が好きだな
二郎みたいな単なる豚肉の塊は嫌だが

920 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 20:49:16.39 ID:lDBKEDfw0.net]
>>901
窯焼きはダメなのか?
窯焼きに変わってからまだ行ってないが



921 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 20:54:12.92 ID:ZbYKgTqd0.net]
昔ちゃんぴおんってラーメンあってチャーシューでかくてホロホロで美味しかったな
東中神の方が近かったけど

922 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/20(木) 21:23:03.56 ID:d0dMTawxd.net]
ラースクは、火の豚が至高だっただろ
混み過ぎてヤバかっただろ

923 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 21:25:06.44 ID:RIA0TW/Sd.net]
>>907
いや不味かったが

924 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 21:26:51.67 ID:1ciVlPfG0.net]
>>901
煮豚のチャーシュー大きくてうまかったのにね

925 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 21:33:30.33 ID:3MufFoD10.net]
ばんからの角煮
田田の豚
チャーシューではないが肉食いたければこの2店かな

926 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 21:36:33.21 ID:mdjiO+4Vd.net]
ばんからはさんこいちを復活してほしい

927 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 21:45:21.81 ID:USTWG0x+a.net]
田田はニンニクついてるのが微妙だわ。ニンニク嫌いなのよ

928 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/20(木) 22:19:06.49 ID:8iLXolJw0.net]
>>902
福来軒
清福軒
双葉食堂
三番亭
新興軒
四つ角飯店
翠燕
一番
らんぶる
満北亭

ざっとだがこの辺りならどこでも間違いなし

929 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/20(木) 22:23:02.96 ID:MZ3xmrsBK.net]
>>888
都心や他

930 名前:ァの有名店を入れればいいのにほとんどが4流店ばかりだもんな
今の状況じゃ逆に店の評判を落としかねなさそうだから手を挙げる店もないんだろうけどさ
[]
[ここ壊れてます]



931 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/20(木) 22:50:33.74 ID:LTopCi3Ed.net]
>>913
完璧すぐる

932 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffda-E+wn) [2020/08/20(木) 23:38:56 ID:wUwafsnf0.net]
>>903
四つ角飯店の角煮ラーメン

933 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 00:02:03.80 ID:cxZc6HlX0.net]
火の豚は好きだったな
際物だから長続きはしないと思ってたが順調に1年で終了してしまった
決して行列になることがないのもラースクのいい所

934 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 00:14:43.17 ID:RM1J05uD0.net]
>>913
三番亭も昔は町中華で糞まずいで客離れて、店主が今は潰れたおがわ屋で修行して八王子ラーメンで持ち直したんだけどな
30年前知ってる人間は三番亭不味いの印象だからな

935 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 00:28:55.56 ID:my+Y9aahr.net]
>>918
街中華の時は何回か行ったよ
ラーメンて言うかドライブインレベルの飯屋だったな
知り合いに八王子ラーメン出してるって聞いて驚いた記憶あるわ

936 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 00:57:35.35 ID:RM1J05uD0.net]
>>919
その頃知ってる奴に三番亭連れてったたら普通に旨いなと
今や食べログでも点数あるし、寧ろ昔の糞不味い時期知ってる奴の方が少ないだろうなと

937 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fe6-YpYZ) mailto:sage [2020/08/21(金) 01:09:56 ID:VOlv+WJh0.net]
>>912
ニンニクついてるって??

938 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 02:45:14.24 ID:OkKbYD2f0.net]
>>912
田田はデフォルトではニンニクついてないよ

939 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa63-AxVC) mailto:sage [2020/08/21(金) 06:35:04 ID:FCk9lfsDa.net]
あら、そうなのね。でも、量が多くないかしら?

940 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 09:15:24.36 ID:zeDuB5gia.net]
>>923
ミニマムにスれば麺120g
野菜少なめにしたらええよ



941 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 09:24:00.51 ID:29xRw2oa0.net]
オカマみたいな言葉遣いをしてる人は何なの

942 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 09:28:35.47 ID:FCk9lfsDa.net]
>>924
野菜少な目にしてもらうわ。麺は味わいたいの。太麺かしら?
>>925
ゲイをばかにしないでちょうだい!

943 名前:910 mailto:sage [2020/08/21(金) 10:14:50.56 ID:9erTIHpe0.net]
>>918
30〜35年くらい前か、まだすずかけ通りが未開通で
五日市街道の砂川五番で止まっていた頃だが
その場にリサイクルショップがあったの知ってる?
そこの社長の娘さんと付き合っていたのだがその頃に
三番亭は何度か行ったが特別不味いとも思わなかったぞ

944 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 10:32:11.11 ID:my+Y9aahr.net]
40年前にはすずかけ通りはすたみな太郎の通りまで来ていたけどな

945 名前:ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-bwHA) mailto:sage [2020/08/21(金) 10:35:21 ID:7OrmA76dM.net]
8月いっぱいでたま館のくぼ鷹も閉店

946 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f01-Dv7q) mailto:sage [2020/08/21(金) 10:38:28 ID:TRyddcIu0.net]
半年程度しか持たなかったんだね
立川はラーメン屋がすぐ潰れるな

947 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/21(金) 11:19:08.87 ID:0DmMdcCZs]
くぼ鷹閉店マジか そのあとはどうするんだろ
また同じ店長が店の名前とラーメンの傾向変えるだけなのかね

948 名前:910 mailto:sage [2020/08/21(金) 12:04:46.93 ID:9erTIHpe0.net]
>>928
すたみな太郎の通りって五日市街道だろ
すずかけ通りは今のジョナサンの場所から
砂川五番でT字路になっていて今のように
玉川上水方面に北上していなかったんだよ

949 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 12:42:32.61 ID:my+Y9aahr.net]
>>932
すたみな太郎と大山団地やアメリカ村を結ぶ線ね
満北亭付近はちょこちょこ変わったからわかりにくいけど昭和記念公園の前は抜けてたよ

950 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 14:22:07.30 ID:pusms1PM0.net]
新しくできた店ほど潰れるのも早いな
老舗店が潰れたという話はあまり聞かない



951 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f5f-0N9D) [2020/08/21(金) 16:37:37 ID:7iBdVW8Y0.net]
36はなんだかんだ言っても潰れ無いしな
実際にお客さん入っているし、旨ければお客さん来るのよ

952 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 16:47:12.95 ID:5mY6QSpN0.net]
人気店になるぞとの夢を持って新しい店を出すんだろうけど
その夢が半年やそこらで潰えてしまうってすごく空しいなあ
36なんかラーメンファンから見向きもされてない日高屋レベルの店だし

953 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/21(金) 16:52:26.83 ID:jTdGAMgr0.net]
会社が出店した店の場合は、採算が取れないと見ると切るのも早いから。

954 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/21(金) 17:12:11.03 ID:7iBdVW8Y0.net]
36旨いじゃん
特に今の時期はつけ麺が最高
あっさり、さっぱりのつけ汁で旨いよ

955 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 17:21:22.80 ID:VRDXl7SSd.net]
くぼ鷹閉店ってどこに書いてあるの?

956 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/21(金) 20:49:36.68 ID:lmCtNlsVa.net]
つばさ家前通ったら激混みだったのと作る人代わった?

957 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 20:50:16.61 ID:kGRNlyuB0.net]
LINEでお知らせされたらしい。8/31で閉店。
Twitterにスクショ上がってた

958 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-M1T8) [2020/08/21(金) 21:58:41 ID:OWOUUc5Cd.net]
すたみな太郎の通りは名店ばかり

959 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 22:52:02.77 ID:urSAAtnz0.net]
くぼ鷹も立川マシマシにしてやれや
あの場所だけ客が少ないのかわいそうだろ

960 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/21(金) 23:00:35.79 ID:QDVZMXvG0.net]
つばさ家みたいな超狭い店舗で激混みとか今のコロナ時代恐怖を感じるわ



961 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/21(金) 23:12:42.26 ID:7iBdVW8Y0.net]
>>944
ああいう店には近づかん方が良いよ
行列に並ぶだけでも感染のリスクがあるからね

962 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/22(土) 00:40:10.19 ID:O0qY1ZIY0.net]
ラーメンは言うほど感染リスクは感じないな
寧ろ、繁盛してるスナクックに感じた
密だわ、カラオケ常に歌ってる状態だから

963 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/22(土) 00:53:59.99 ID:sYobUt2n0.net]
日の出屋が営業再開したのだな
このまま閉店するかもと不安だったが安心した

964 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f01-Dv7q) mailto:sage [2020/08/22(土) 01:12:41 ID:g3wLTUvt0.net]
日の出屋は好きなんだけど、客席が蜜になるから今はもう行く気が起きない
つけ麺に野菜炒めトッピングして食うのが好きだったよ

965 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/22(土) 05:04:49.42 ID:57VDpRvW0.net]
もうスタミナ太郎はずいぶん前から閉店してるんだけどね…

966 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/22(土) 08:10:19.68 ID:GAAWRoaw0.net]
いちの屋旨い

967 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/22(土) 10:49:42.76 ID:O0qY1ZIY0.net]
いちの屋行きたいけどエアコン壊れてるとなってたから行く気がしない
金色でエアコン壊れてる苦しみ味わってから夏場にエアコンない店は行かない

968 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc3-K7VF) mailto:sage [2020/08/22(土) 11:56:35 ID:tyqfI4R50.net]
くぼ鷹はオープンした時からここの評価もツイッターの評判も微妙だったから食べに行ってない
でも女の店員さんは可愛い

969 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f01-AxVC) mailto:sage [2020/08/22(土) 12:17:39 ID:91AnNjLs0.net]
>>952
ありがとうございます!

970 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fff2-k/2g) mailto:sage [2020/08/22(土) 12:37:14 ID:khGsF85o0.net]
チェキ売った方が儲かったりして



971 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-2mvw) mailto:sage [2020/08/22(土) 12:39:09 ID:XHsOOhso0.net]
>>951
一応、スポットクーラーを入れてるが
正直気休めでしかないな。

店主も暑いのが駄目な人は
涼しくなってから来てくださいって
言ってるくらいだし。

972 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/22(土) 12:58:15.38 ID:io4tlBvra.net]
くぼ鷹しょっぱ過ぎだからいつも
薄味で頼んでいたら急に元を薄味に
変更したみたいで激薄のが出て来た
味を変えたのなら言ってくれよ
それ以来行っていないな

973 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/22(土) 13:02:18.51 ID:khGsF85o0.net]
それは酷いなw

974 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/22(土) 14:40:32.11 ID:khGsF85o0.net]
あれ?つばさ家かなり味良くなってきてないか?
移転直後ぶりに行ったが、これなら有りだな

975 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/22(土) 21:52:45.66 ID:L7H6J1HK0.net]
>>958
店の造り自体が有り得無いから、旨い不味いとか関係無く今はつばさ家に行く気にはならんよ
店内はもちろんの事、並びもヤバいからね
コロナを軽視

976 名前:オて、感染でもして後遺症になったら最悪だからな []
[ここ壊れてます]

977 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/22(土) 22:05:17.01 ID:raCyO2tCM.net]
>>913
ありがとう
散々迷ってナシゴレンにした

978 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/23(日) 15:15:15.49 ID:ubtPuQnn0.net]
つばさ家ってテイクアウトはしてないようだけどこの時代に遅れてるな

979 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/23(日) 17:39:50.61 ID:1FrqZUl60.net]
>>961
あんなクソ狭い店でウーバーイーツの奴等に待たれたら最悪だな

980 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/23(日) 19:31:33.30 ID:lxYnemzb0.net]
そういう外部サービスを使わなくても店が持ち帰り容器を用意すればいいんじゃね
容器代は取られるかもしれないけど



981 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/23(日) 20:05:29.56 ID:cQm+mq1Ca.net]
ちゃぁしゅうの一番美味しいお店はどこなのよ?ちゃぁしゅうだけもちかえりたいわ

982 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/23(日) 20:36:34.83 ID:cOXlOHfG0.net]
チャーシューって云うか二郎系の店であの豚肉の塊を持ち帰りできればいいんじゃね

983 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/23(日) 20:55:52.39 ID:2la8cDVr0.net]
チャーシューと言ったらおがわやだろうな
持ち帰りもやってるみたいだし

984 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/23(日) 22:19:16.82 ID:L4EPEub6a.net]
ちゃぁしゅう抱いて眠りたい

985 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/23(日) 22:36:38.14 ID:ifE8fRiT0.net]
立川マシマシの持ち帰り豚、一度は買ってみようかと思いつつ
1000円の価値を見出せず未だに買った事なし

986 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/24(月) 03:42:45.22 ID:hQPOktN8M.net]
>>958移転してたんだね情報ありがとう

ばりき家、濃力家、いとし家は行っことあるけど全部潰れてしまったね

他にも家系で潰れた店あるかな?

987 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/24(月) 14:43:19.13 ID:zeySjA0Oa.net]
魂心家w

988 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/24(月) 14:53:43.02 ID:VqPUDb8C0.net]
もう家系は流行らない
いあの流行りは魚介豚骨でしょ

989 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/24(月) 17:43:28.69 ID:e7XP1B4s0.net]
魂心家どした?

990 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f01-JDcC) mailto:sage [2020/08/24(月) 19:14:42 ID:3K1UgaHC0.net]
>>969
ばりき家好きだったなあ



991 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/24(月) 20:46:25.47 ID:YYOmwCEva.net]
>>971
分かるわ。豚骨嫌いなのよあたし。でも、魚介豚骨は食べれるわ。やすべえが理想ね。

992 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/24(月) 21:15:31.07 ID:9LBRHeob0.net]
AFURIに行ってつけ麺喰って来たけど
まぁ昨今流行り?の意識高い系で終了だった
情報喰って喜んでる味覚障害者向けの店だな

993 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/24(月) 22:09:40.29 ID:rZOLRGk50.net]
>>975
意識低い系の人
気持ち悪いなあ

994 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/24(月) 22:12:32.68 ID:+jQn26Rc0.net]
AFURIはカップ麺が激まずだった
実店舗に行って見ようという気を無くさせるに充分だった

995 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f7d-s5Ld) mailto:sage [2020/08/24(月) 22:39:14 ID:qb1J5Dl40.net]
ラーメンじゃないけどスープカレーの店は行ってみたい

996 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa63-rZ70) mailto:sage [2020/08/24(月) 22:42:23 ID:Oven5MwKa.net]
カップ麺で判断するなよ
原宿のAFURIはそれなりに美味かったぞ

997 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/24(月) 22:52:27.05 ID:YYOmwCEva.net]
美味しいつけ麺はどこかしら?明日行こうと思うのよ。魚介豚骨系駅近で。

998 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/24(月) 23:40:05.35 ID:qb1J5Dl40.net]
>>980
駅近なら井の庄一択
10分歩いていいなら青樹もあり

999 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/25(火) 01:33:06.81 ID:1bQLMpa4a.net]
つけ麺なら
大勝軒なべ丸かな
もう無いけど
あとはつけ麺一本勝負かな
もう無いけど
それと火の豚の冷やししょっぱ塩つけ麺かな
もう無いけど

1000 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/25(火) 01:36:30.09 ID:G6BNxEmX0.net]
つけ麺なら駅から少々離れててもいいなら、日の出屋のもりそばがオススメ
時間が許せば13時半からのワンコインサービスに行くのが良い



1001 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/25(火) 06:21:48.74 ID:Y/5N ]
[ここ壊れてます]

1002 名前:+2HW0.net mailto: >>980
駅の北口から徒歩2分くらいのところにある、中華そば36(サブロー)がオススメかな
[]
[ここ壊れてます]

1003 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/25(火) 06:26:46.27 ID:Y/5N+2HW0.net]
>>982
もう既にない店を教えて何したいんだよ、ボケ

1004 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/25(火) 07:49:50.37 ID:4PwGoNR80.net]
立川のラーメン屋でワースト1の36を進めるなんて冗談にしても悪質過ぎ

1005 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/25(火) 09:43:26.70 ID:OhWYjj/xd.net]
>>984
ゲボみたいな店あげんなボケ

1006 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-v4UK) mailto:sage [2020/08/25(火) 11:32:38 ID:Wa0xPrDQd.net]
本当にたま館に圓が入るのね

1007 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/25(火) 11:44:18.99 ID:/5IBi02pM.net]
圓て鏡花が買収した店だっけ?

1008 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/25(火) 11:59:09.85 ID:jlfg7GsS0.net]
圓、前は良い店だったのに、今は値上げしてとても残念になった。

1009 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/25(火) 12:58:53.88 ID:MHrXcb7T0.net]
確かに高いなw

1010 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/25(火) 13:06:23.69 ID:fb1jER2Z0.net]
また煮干し系かよ
煮干し系いい加減に飽きたわ



1011 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/25(火) 13:55:08.17 ID:1bQLMpa4a.net]
>>985
36なんか勧めるなよボケカス

1012 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/25(火) 14:01:16.15 ID:1bQLMpa4a.net]
圓って狂化を出入り禁止になったブロガーが
熱狂していた店だけれど普通の煮干ラーメンだな

1013 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/25(火) 14:11:54.11 ID:1bQLMpa4a.net]
次スレ
立川あたりのラーメン50★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1598332143/

1014 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/25(火) 14:16:38.91 ID:BmtpLb/V0.net]
結局鏡花とマシマシと井の庄でぐるぐる回してんだな
他は入らないっと

1015 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/25(火) 16:14:07.06 ID:/5IBi02pM.net]
誰かが立ててくれた次スレ
保守しないと落ちるのかな

立川あたりのラーメン50★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1598332143/

1016 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/25(火) 16:20:33.29 ID:BmtpLb/V0.net]
>>997
20位あれば大丈夫

1017 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/25(火) 19:05:54.83 ID:MRKNB9fxM.net]
あと5レスくらい入れとこう

1018 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc3-K7VF) mailto:sage [2020/08/25(火) 20:05:11 ID:fb1jER2Z0.net]
そだね

1019 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2020/08/25(火) 20:35:40.39 ID:Y/5N+2HW0.net]
36のつけ麺美味しいよ?
食べた事が無い人が適当な事を言うなよ

1020 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/25(火) 22:48:23.62 ID:2tfxopmA0.net]
埋めちゃうぞ



1021 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/25(火) 22:49:28.81 ID:mq71CZYW0.net]
999

1022 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2020/08/25(火) 22:51:12.72 ID:2tfxopmA0.net]
1000なら立川に神店登場

1023 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 5時間 50分 14秒

1024 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef