[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/18 10:41 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【登戸】蓮爾 その30



1 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/06(土) 05:37:26.35 ID:6ZE9o0/pM.net]
●蓮爾 登戸店
【住所】川崎市多摩区登戸1770
【最寄駅】小田急小田原線 登戸・向ヶ丘遊園
【営業時間】平日18:00〜24:00 土曜日11:00〜17:00
【定休日】日曜日、年末年始、お盆。臨時休業アリ詳しくはTwitter、お店で
【Twitter】 https://twitter.com/hasumi_noborito

●こちらは蓮爾 登戸店について語るスレです
新町店(旧さんこま)についても専用スレがあります
スレッド一覧で検索して下さい
(deleted an unsolicited ad)

235 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 12:32:12.69 ID:+8eviR7XM.net]
>>218
旗色悪いぞどうした頑張れ(応援

236 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 17:30:01.13 ID:YzouV4Y7M.net]
俺も今日の昼ゼンゼン行ってきたけどすげえうまかった。
ちょっと蓮爾時代より甘めでマイルドなスープだったけど、義太夫のよりzenzenうまかったわ。

237 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/16(火) 17:57:38.94 ID:XfV+iE710.net]
ゼンゼンの話はスレ違いだから止めようよ!
義太夫だって頑張っていると思うよ?
今後の成長を期待しよう…
伝道師達の『味が戻った』にはちょっとなぁ〜

238 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/16(火) 18:25:16.84 ID:1j64Y1YKa.net]
まぁ伝道師たちは俺ら以上に行ってるぶん上ブレも下ブレも経験してるだろうから思ってる以上に基準は低いのかも知れない。

239 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 18:40:32.06 ID:lgP7dK/6x.net]
伝道師w
中で働いてほしいわ

240 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 19:07:53.52 ID:9TtF4FyUx.net]
レスラーは新町時代から店主に「ラーメン作るの上手い」って言われてたんだろ?
なんかそんなレス見かけたことある
年齢的に言ってどっか他所でも修行してたべ?

241 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/16(火) 20:06:03.94 ID:R5kAgPMDM.net]
昨日7時ごろ行ったけど味は戻ってる気はしたけどそれでもレスラー時代の下ブレの日みたいた感じだったかな
これからに期待でいいじゃない

242 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 20:38:41.46 0.net]
レンジの味をだせないならダメだろう

243 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/16(火) 21:34:18.77 ID:Cea+noQwa.net]
今日行ったけど美味しかったよ
後、店内の雰囲気も少し良くなったよね義太夫さんけして無駄口叩く訳じゃないけど、知ってる客?に一言二言お伺いたてて客も一言二言返すみたいなのにね見るし、ご馳走さまや美味しかったよって言うとありがとうちゃんと返す。

まぁ当たり前のことかもしれないけど。



244 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 21:51:42.64 ID:9TtF4FyUx.net]
>>236
最近は割と安定してうまいよね

245 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/16(火) 23:30:41.69 ID:yU2MeaGe0.net]
>>235
そんな話をたまたま新町がガラガラだった時に、店主から聞いたよ。

初訪で「登戸しか行ったことなかったですけど〜」って言ったら
登戸の様子をいろいろ聞かれた後に「あいつ、昔から料理の才能あるんだよなー」って。
すごく認めてるようだった。

246 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 00:33:34.51 ID:ps5U0qALx.net]
>>240
ということは才能なのか

247 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 06:00:14.76 ID:WzjCm6Ksx.net]
才&能マジ半端ないってことか

248 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/17(水) 08:18:27.49 ID:UhSrmXZoM.net]
新町はいつでもガラガラじゃない?

249 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 12:01:22.95 ID:ps5U0qALx.net]
毎回待ちが居るけどな

250 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/17(水) 17:02:41.12 ID:uLkrkmFIa.net]
このタイミングで義太夫が限定作って美味しかったら、またお客さんかなり戻ると思うんだけどな
まあこのままマナー悪い学生がゼンゼンに流れてくれても、それはそれで嬉しいけど

251 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/17(水) 17:21:33.56 ID:+bI8j+L+d.net]
戻るもなにも客全然減ってないぞ

252 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/17(水) 17:25:13.20 ID:81OQiC7Kp.net]
味はマジで戻ってると思うんだけど登戸は繊細な味覚な奴が多いのかなw

253 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/17(水) 19:47:58.44 ID:LPjnfwEYa.net]
二郎もそうだけど店主が変わると
必ず前の方が旨かったって奴出るよね

確かにレスラーのラーメンは美味かったけど
義太夫のラーメンを否定する理由にはならないよ
作る人が違うんだから

あれだけ不味いと言われた旧代田二郎ですら
美味いとか言い出す人もいるしね

嫌いなら行かなきゃいいし
好きならお気に召すまで待てばいいと思うけど



254 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/17(水) 20:29:13.98 ID:uLkrkmFIa.net]
不味いなんて一言も言ってないぞ
麺はむしろ義太夫派だし

255 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/17(水) 20:56:04.07 ID:xAHjuO6Op.net]
>>248
今の新代田は美味いよね
しいたけ? 使ってるのかという複雑スープと、
食べやすいレベンで抑えた麺、
ブタはまあ無難なレベル

前店主の新代田とは別物だわ

256 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/17(水) 20:56:57.07 ID:LPjnfwEYa.net]
>>249

レスラーの方が美味いと言ってるけど
確かに不味いとは言ってないね
ごめん

257 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/17(水) 23:22:58.10 ID:dsdmejyr0.net]
謝ったら許してあげるべきだぞ!

258 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/17(水) 23:33:26.55 ID:uLkrkmFIa.net]
>>251
ええんやで
どっちかにマナー悪い客がかたまってくれれば本望

259 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 01:33:22.39 ID:SXCQ6xhj0.net]
今終了?

260 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 01:48:45.99 ID:h0GYAulJ0.net]
延長営業かよ

261 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 06:32:43.43 ID:cOz3mjDwa.net]
義太夫のTwitter面白すぎ

262 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 16:01:06.39 ID:WCjPdgQ70.net]
>>253 一番いいのはもうマナー悪い客が来ないことやけどな

263 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 17:46:47.71 ID:bYTP5QIsd.net]
並び20人
久しぶりに義太夫ラーメン食うか…
明日の昼zenzen食うから比較しよ。



264 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 18:19:05.38 ID:zWS1zlKLd.net]
>>258
勝負にならんかった…

265 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 18:20:34.55 ID:QuHr4y5dM.net]
>>259
まぁサッカーとフットサルを比べてどっちが凄いとか無意味ですよ

266 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 18:20:53.34 ID:v5tN+ioJx.net]
よく分からないのでガンダムで例えてもらえますか?

267 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 18:27:28.03 ID:ZG2jFeGeM.net]
リックドムとギャン?

268 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 18:28:36.43 ID:QuHr4y5dM.net]
>>261
最近はガンダムを知らない世代も多いんですよ

269 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 18:39:03.98 ID:v5tN+ioJx.net]
>>263
ではドカベンでお願いいたしますm(__)m

270 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 18:41:21.04 ID:QuHr4y5dM.net]
>>264
巨乳グラビアアイドルでもいいですか?
https://i.imgur.com/8x2SDIO.jpg

271 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 18:46:38.91 ID:v5tN+ioJx.net]
>>265
グラビアは分からないのでAV女優で

272 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 18:52:26.29 ID:QuHr4y5dM.net]
左がゼンゼンで右が登戸ですかね
https://i.imgur.com/iwXUkXV.jpg

273 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 19:03:45.40 ID:jGfuZrTHM.net]
なんとなく分かってきました。
最後に義太夫とレスラーで例えてくれませんか?



274 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 19:06:47.12 ID:u5QpLSKAa.net]
今日行こうと思ってるんだが、どう?

275 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 20:44:10.66 0.net]
麺以外はゼンゼンが良いよ!

276 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/18(木) 21:18:49.35 ID:sqWVu9W60.net]
>>268
レスラー 初代タイガーマスク
義太夫 シバター

277 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 22:20:27.75 ID:RpLIbfyN0.net]
エビ系が売切れ中です。

278 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 23:19:06.55 ID:dl+MTzoW0.net]
味が戻ってるね。ただレスラーより甘味が多過ぎると思う。
醤油の件はなんだったんだ!

279 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/18(木) 23:58:03.72 ID:u5QpLSKAa.net]
>>273
もう義太夫とレスラーを比べる時代は終わったんだよ
そんなレスラーがいいならゼンゼン行けばいいだけ

280 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/19(金) 08:07:59.70 ID:L3oAKk4C0.net]
>>260
サッカーだろ

281 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 10:44:20.07 ID:byCNMmxLx.net]
アスペかよ

282 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/19(金) 10:56:46.26 ID:L3oAKk4C0.net]
元祖には勝てないってことだよ
アスペかな

283 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 11:51:43.57 ID:byCNMmxLx.net]
勝ち負けの話じゃないからやめろって



284 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/19(金) 12:53:17.15 ID:wxnOUe7wa.net]
>>277
旧町田二郎や新町の方が美味しいって意味かな……?

285 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/19(金) 15:02:12.79 ID:7i6y54NEp.net]
新町食った事無いんだけど麺は登戸と一緒なん?

286 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/19(金) 16:20:40.41 ID:zRVdL9F/0.net]
>>280
かなり違うよ!
そして日によって違う。
正に一期一会。
豚はかなり

287 名前:美味しい。
このぐらい余裕が無いと新町は楽しめないです。
[]
[ここ壊れてます]

288 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/19(金) 20:00:58.39 ID:xMJb/MNz0.net]
>>280
麺 登戸>新町
スープ 登戸≧新町〜登戸>>新町(しょっぱめが好きなら新町)
豚 新町>登戸(登戸みたいにほぐれてるor硬いではなく、新町は平均して角煮感ある)

289 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/19(金) 20:21:55.01 ID:7i6y54NEp.net]
豚が美味いなら1回食ってみようかな、汁のしょっぱさがき気になるけど

290 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 22:44:19.63 ID:/Cs+5w1Rx.net]
汁の塩気もかなり強弱変わるからね、新町

291 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/20(土) 02:24:35.82 ID:25aghbyc0.net]
新町行ったことないけど登戸と麺の太さも違うのかな
濃い目じゃない薄めコールはないの

292 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/20(土) 04:47:51.26 ID:iTuGxEUX0.net]
今や体制になってから調味料の持ち込みは大丈夫?前はいつも持ち込んでたんだが

293 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/20(土) 08:27:27.44 ID:bFMBdOSKM.net]
ここの議論見てると、ドルヲタが必死で推しメンを説明してるのってこんな感じなんだろうなと思えてきた。

そして最後には「ま、人それぞれだとは思うけど!」って言うのな。



294 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/20(土) 11:27:25.89 ID:cnji+9fcM.net]
新町1回だけしか行った事ないけど上ブレだったのか言われてるよりめちゃくちゃ美味しかったよ特に豚はね
麺は登戸より啜りやすくてすらすらいける新代田二郎を少し太くしたイメージだね
後全体的に油そばに近い

295 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/20(土) 11:31:20.44 0.net]
新町豚は評判いいんだけどスープのブレとバリ麺好きが麺はどうたらこうたら

296 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/20(土) 11:52:24.98 ID:pNf61Mk4x.net]
ゼンゼンでスープ作って、登戸で麺作って、新町でブタ作る
これで完璧だろ

297 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/20(土) 11:57:01.74 ID:G8C8bUfFd.net]
安定の登戸、冒険の新町、並び過ぎのゼンゼン。

298 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/20(土) 11:59:50.69 ID:mJXAePb+0.net]
ゼンゼンのお昼やべえ
開店前の並びだけで断られた
どこからこんなに人集まってくるんだよ

299 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/20(土) 17:17:22.51 ID:x9Lhyp8Pa.net]
全然並び客が減らないな

300 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/20(土) 17:46:45.24 ID:G/a6ohOCx.net]
前進全霊目指してくウェーイ

301 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/20(土) 19:08:56.37 ID:RwA4RbWJ0.net]
登戸並ばない時間帯ある?
できれば土曜

302 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/20(土) 19:42:56.64 ID:4Omb7rY4a.net]
>>295

土曜なら14時以降なら並びなしか2、3人とかある
それでもタイミング次第だけど平日の1/10だよ

303 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/21(日) 12:01:21.62 ID:A7NDPqSAa.net]
以前より劣るって分かってて今後食べ続けるのもなんだかな
義太夫のラーメンはなんかパンチがねえ



304 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/21(日) 12:16:36.13 ID:0+Ry72wt0.net]
>>296
数年前はそんな感じだったけど最近は土曜15時とかでも普通に並んでる気がする

305 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/22(月) 19:16:21.87 ID:C2PvGA8ka.net]
行列エグいな
ZENZENも新町も休みだからかな

前の親父が乃木恋やってる

306 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 19:22:22.63 ID:vVnxDhXtd.net]
巻チャー狙いで行ったつもりが3ロット目w

307 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/22(月) 22:28:47.27 ID:Pu+n2F600.net]
巻きチャー狙うなら16時には並んでないとwww

308 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/22(月) 23:00:54.69 ID:xR9P05/M0.net]
>>301
ほんこれ4時に行ってもギリアウトな時もあるのに

309 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/22(月) 23:06:52.96 ID:1NxigM6O0.net]
巻きチャーってそこまでして食うほどのものかね。

310 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 00:12:58.68 ID:38kCRp2F0.net]
うんち

311 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/23(火) 07:51:38.91 ID:oCTWgdJVa.net]
>>303
もちろん食べたことないわけじゃないよな?
俺は巻きチャー200円ってお買い得だしあの脂と肉のちょうどいいバランスと味付け好きだから、たまに並ぶけどな

小豚×巻きチャーとかいう先頭組しか味わえないコンボ最高なんじゃ

312 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/23(火) 07:59:31.29 ID:XkF8vj9ja.net]
巻きチャーの賛否はともかく、最近は営業中なら1時間待ちは珍しく無いから16:00から並ぶのはそんなに早すぎるって訳でも無いとは思う。

313 名前:303 mailto:sage [2018/10/23(火) 08:23:27.99 ID:flPRzPEqd.net]
>>305
まだ150円の時代、開店前に並んでて間に合った時に何度か食べたんだけど、あの硬さがどうも好きになれないんだよね。
肉好きな人には確かに魅力的なのかな。



314 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/23(火) 08:46:48.20 ID:oCTWgdJVa.net]
>>307
結構長いのか
蓮爾歴3年くらいだからその時期を知らないんやすまんな
巻きチャーは味とか諸々変わってないんか?

麺スープはもちろん豚にも魅力を感じてるから俺は好きだが、豚にそれほど魅力を感じない人からすれば9時くらいにゆったり並ぶのがいいのかもな

315 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/23(火) 10:09:24.06 ID:JsSvPRkBp.net]
豚増しも売り切れ早すぎる

316 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 10:15:17.95 ID:q92lhA53a.net]
一昔前は開店30分前に行けば問題なく食えたんだけどね
その頃に比べて作り手の技量がレベルアップ、それに合わせて行列も伸びた感じ

317 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 10:36:55.92 ID:Amot0QJGd.net]
技量がアップ…か
少なくともここ数年はスープのパンチがなくなって個人的にはダウンしてるかな、くらいに思ってたけど
俺の味覚の変化かね
ただ、行列の増加は単に近隣に定着して知名度上がった、ってのも大きな要因だとは思う

318 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 10:57:54.14 ID:Lhuvu0Rbd.net]
豚入りは19時まで

319 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/23(火) 11:02:55.71 ID:vTP8knE10.net]
巻きチャー頼んで端っこが当たった時の絶望感…

320 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/23(火) 12:19:23.26 ID:LRRLQxn50.net]
巻チャー狙いで並んだもけど売り切れでただ不味いラーメンだけを食べるはめになった

321 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/23(火) 12:22:47.22 ID:It3xMhQ7M.net]
巻きチャーだけが狙いなら、並んだ時点や張り紙がない時点で負けが分かってるだろうに。

それでもラーメン食ってまずいって言ってるとかアホまるだしだな。

322 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/23(火) 12:48:16.99 ID:oCTWgdJVa.net]
不味いと思うラーメンを我慢して食ってまで巻きチャー食べたいのかwwwwwwww

323 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/23(火) 13:12:07.98 ID:0xS75OCia.net]
巻きチャーは並び7人いたら素直に諦めた方が良いよ。



324 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/23(火) 22:37:15.78 ID:CtyGbGAQa.net]
そういえば3ヶ月くらい前に、開店時4番目だったんだけど巻きチャー頼まなかったら8番目のヤツ大喜びしてたな。

325 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/23(火) 23:25:14.14 ID:38kCRp2F0.net]
義太夫キレててわろた

326 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/24(水) 16:10:51.70 ID:ZFO2iDita.net]
そりゃ巻きチャー頼まないならそんなに早く並ぶ必要ないし、先頭組はほぼ全員巻きチャー頼むから嬉しいっしょ

327 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 17:59:14.62 ID:wnRcgaHqa.net]
義太夫なんでキレたん?

328 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/24(水) 18:06:19.59 ID:ef1MIBnHx.net]
吉澤ひとみ仕様のアルファードで横転したからじゃまいか?

329 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/24(水) 18:35:31.46 ID:ryfMnVov0.net]
アルファード轢き逃げ
アルファード吉澤ひとみ

これは酷い風評被害

330 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/25(木) 08:47:07.58 ID:flvZtODq0.net]
ここって平日の18:00に店着いて1時間で並んで食って出てこれる?

331 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/25(木) 08:57:38.21 ID:QAGOwtheM.net]
18時着で19時退店はギリギリってとこかなー。

332 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 09:50:08.07 ID:UNSRSmW0d.net]
いやー、正直厳しいだろう…

333 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2018/10/25(木) 11:05:03.56 ID:lRc8fRs0a.net]
時間に余裕をもってお越し下



334 名前:さい。 []
[ここ壊れてます]

335 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2018/10/25(木) 19:05:55.38 ID:BBpGULT6d.net]
今日は開店前並び日産だった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef