- 1 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/17(木) 02:22:58 ID:wSVANunY]
- 総合スレです。
一蘭に関係する話題ならマンセー・アンチ何でもあり。 【公式】 一蘭ホームページ:www.ichiran.co.jp/ 康竜ホームページ:www.kouryu.org/ 鳳凛ホームページ:www.ramen-hourin.jp/
- 2 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/17(木) 02:26:49 ID:wSVANunY]
- 【一蘭スレの歴史 ~マンセー対アンチの時代~】
マンセースレ乱立もことごとく轟沈 ■■一蘭を応援しよう■■(374レスで轟沈) salad.2ch.net/ramen/kako/991/991974687.html ★★★★★★★★一蘭☆総合スレッド★☆★☆★☆(重複・9レスで轟沈) salad.2ch.net/ramen/kako/1005/10052/1005204818.html 一蘭を応援しよう 秘伝のタレ2倍(107レスで轟沈) curry.2ch.net/ramen/kako/1016/10166/1016609105.html その裏でアンチスレ大盛況、1000レスで天寿全う 一蘭は東京から出て行ってくれ food3.2ch.net/ramen/kako/1003/10038/1003825804.html アンチスレの後継と称して何故かマンセースレ立つ(415レス轟沈) 【MEGUMI】一蘭【イチ押しラーメン】 food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1053511043/ アンチスレ後継立て直されるが、不当な重複判定を受け悲運の削除 一蘭は東京から出て行ってくれ part2 food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1053520908/ 再度の立て直し。またも大盛況、1000レスで天寿全う 一蘭は東京から出て行ってくれ part2 food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1053536881/
- 3 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/17(木) 02:27:17 ID:wSVANunY]
- 【一蘭スレの歴史 ~統一への道程~】
ようやく総合を謳うスレ立てながら、1で何故かマンセー以外締め出し。 事実上マンセースレとして立つが、アンチの移住を受け入れ何とか形がつく。 ★◎★一蘭総合スレッド・その2★◎★ food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1076227307/ ★◎★一蘭総合スレッド・その3★◎★ food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1097348394/ その4にしてようやく体裁が整い、名実共に総合スレとして機能。 一蘭総合スレッド・その4 food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1122169496/ 一蘭総合スレッド・その5 food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1139868505/ 一蘭総合スレッド・その6 food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1153613708/ 【康竜】一蘭総合スレッド・その7【鳳凛】 food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1165526921/ 【康竜】一蘭総合スレッド・その8【鳳凛】 food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1189213609/ 【その他関連スレ】 【出店】一蘭 関西支店【キボンヌ】 food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1084153298/ 『康竜』って『一蘭』のパクリじゃないの? food3.2ch.net/ramen/kako/1017/10179/1017939866.html ★★★★★一蘭VS康竜★★★★★ food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065728696/
- 4 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/17(木) 02:49:09 ID:x4L22Iaa]
- >>1
乙!
- 5 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/17(木) 05:22:15 ID:chofX69N]
- 一蘭のラーメンってあのどこがうまいんだ?
九州らへんじゃかなり有名で初めて行って行列に並んでまで食ったのになんだあのふつ~な感じは 九州人はあーいうのが好きなんか? ちなみに小倉駅の近くにある一蘭で食った
- 6 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/17(木) 07:16:12 ID:xwmOErC5]
- 2005年末にレシピが変わるまではそれはそれは美味かったよ
今の一蘭は糞だから気にスンナ
- 7 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/17(木) 20:39:13 ID:sLQn4QtD]
- 前スレの者だが一蘭千葉店からメール返信着たので一応張っておきますね
再度、ご返信頂き誠にありがとうございます。 今回の件につきましては、ご迷惑をおかけしていながら 当社へのお気遣いを賜り、身の引き締まる思いが致しました。 前回のメールよりご指摘いただいていた「照度」につきましては 他のお客さまからも同様のお声をいただいており 今回の改装を機会に見直して参りたいと存じます。 --------------------------------------------------- 千葉駅C-one店につきましては C-one改装のため、1月9日(水)6:00~3月29日(土)6:00まで 一時休業させていただいております。 --------------------------------------------------- ただ「仕切り壁」に関しましては 大変申し訳ございませんが、当社のこだわりという事もあり 現在のところ、取り外す事は考えていない状況でございます。 何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。 また、従業員の私語を含む不手際につきましては この閉店期間中に、重点的に指導を行い改善して参ります。 このような状況をお教え頂き、心より感謝申し上げます。 今回頂戴したお言葉を糧として さらなる店づくりを極めるべく これからも精進を重ねて参りたいと存じます。 今後とも一蘭をよろしくお願い致します。 -------------------------------------------- 一蘭 お客様の声係
- 8 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/18(金) 11:07:00 ID:/1VPkoFX]
- 昨日の小倉店は学生などの若い層が目立った
反逆的な若者達の支持を受けている点で、小倉店は将来安泰だろう ただ個人的な事をいうと家までうんこ我慢するのがもたないので、トイレの数を増やして欲しい 男女共同というアイデアは評価するが、トイレの数が一個だけじゃ本末転倒だ
- 9 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/18(金) 21:40:29 ID:2mbtCp0s]
- 一蘭で食うと必ず下痢ピーになるからな
店でウンコできるよう便宜を図る責任がある
- 10 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/18(金) 22:52:49 ID:xXGsnqQ9]
- >>9
ホンマにみんな下痢ピーになるんか? 信じられんわ。 けさも超こってり・超かた麺・タレ5倍で替え玉+半玉 +追加青葱+追加白葱を食べたけど全然、、、、
- 11 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/19(土) 02:24:28 ID:gu1pXwVw]
- ほんとに2005年末に味劣化したの?なんでわざわざそんなことしたの?詳しいかた教えてください!
- 12 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/19(土) 03:20:22 ID:5Rytw5zm]
- 素朴な疑問なのだが、豚骨ラーメンに白ネギって合うの?
- 13 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/19(土) 10:48:49 ID:0Y12zmgC]
- >>12
一蘭のラーメンの場合は青葱より白葱のほうが合うと思うぞ。
- 14 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/19(土) 13:16:11 ID:Uy2foHvo]
- 九州ってより西日本のラーメンは青ネギの方が合う気がするが…
- 15 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/19(土) 14:09:16 ID:cNoWiPpK]
- 当然、青ネギだろう。
- 16 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/19(土) 15:57:12 ID:ticnzCe2]
- チャーシューって豚の味がしないんだけど、なにこれ?
- 17 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/19(土) 16:53:43 ID:qTQv0/Eo]
- 一蘭より鳳凛の方が空いてて安くておいしかったよん
- 18 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/19(土) 17:14:22 ID:F5GetqH1]
- まさか!小倉店さんの呼びかけにこたえて豚のかわりに豆腐などを使い始めた!?
- 19 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/19(土) 18:45:40 ID:6uaRSjWC]
- >>11
その頃から急激に全国に店舗拡大していったよな たぶん商業主義に転換したんじゃねーの? ラーメンにかける材料費みたいなのを減らしたと思う 店が増えれば各店舗の人材のレベルも下がるし 同じ時期にテーブルの前にある暖簾に書いてある言葉も変わったしね 暖簾の変化に気付いた人いた?
- 20 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/19(土) 20:05:31 ID:H1PV/crd]
- くぅー!腹が痛い、やっぱり下痢
- 21 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/19(土) 22:41:46 ID:m7ak3Kpf]
- ほんとごく普通のどこにでもあるラーメンだと思うんだけどなんでこんなに
有名なの?
- 22 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/19(土) 22:43:57 ID:+jtV/K6Q]
- >>21
食べてから数時間後にわかる
- 23 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/19(土) 23:51:49 ID:0Y12zmgC]
- だー!
腹弱い奴は一蘭のラーメン食うなよ。 俺みたいに2、30杯食っても腹壊さない奴だけ食えよw
- 24 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/20(日) 00:05:36 ID:JR+bBWl8]
- チャーシューだけはどこよりもしょぼい
- 25 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/20(日) 03:26:52 ID:vhJ9pq2z]
- なんでこんなにチャーシューがまずいわけ?
どこの豚を使ってるの?
- 26 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/20(日) 04:04:42 ID:FkW+1U3l]
- ○ぬ肉をラードで香り付け
- 27 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 04:20:52 ID:Vx8ZLBKq]
- 大阪客入ってませんw
- 28 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:01:17 ID:uldpTQMC]
- チャーシューはカップめんに入ってるのにそっくりだよな
- 29 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:02:29 ID:Jc6RGvLS]
- 薄い・小さい・少ない
- 30 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 21:59:22 ID:CGY+MOhC]
- 薄くて小さかったら多くなりようがない(笑)
- 31 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:01:28 ID:Jc6RGvLS]
- 薄い・小さい・(枚数が)少ない
- 32 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:04:00 ID:cnsXaa3j]
- 薄くて小さくても、
数ありゃ多くは成り得るが?
- 33 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:27:14 ID:UGZxqgCu]
- 追加のトッピングでお勧めある?
- 34 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 22:32:12 ID:vc4hvFCP]
- >>31-32
読解力の低下したゆとり相手に、わざわざ解説してやるとは酔狂な奴らだな。
- 35 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/20(日) 23:50:52 ID:7w+aKdO4]
- >>33
きくらげはたべごたえあってわりと好き
- 36 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/21(月) 00:05:38 ID:XGHGKvyf]
- 追加ねぎはやめられんね
- 37 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:48:16 ID:46jNL1VE]
- ところでみんな味付けはどうしてるの
俺は全部右端に丸つけてる ねぎは青ねぎ、秘伝は2倍 あと追加ねぎを2回する
- 38 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 00:49:44 ID:RjoWLNyj]
- ブーーーッ!ブリブリブリブリブリブリ・・・
- 39 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/21(月) 00:49:47 ID:12lW7Osq]
- ねぎは青にしてる。白だとべちゃべちゃする。
- 40 名前:中の人 mailto:sage [2008/01/21(月) 01:02:03 ID:0AzFPyTl]
- >>12-15
前スレにも書いたが青:白:ミックスが6:3:1くらい
- 41 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/21(月) 03:16:37 ID:tkNFwWpM]
- 追加ねぎって別皿にしてもらえるのかな?
デフォで半分、替え玉して残りをドバッとかしたいんだけど。
- 42 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/21(月) 11:46:31 ID:M6VNKnGM]
- できますよ
- 43 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/21(月) 11:47:53 ID:AnRbUxYD]
- >>41
どうだろ? 後で替え玉と一緒に注文したら出来るかも
- 44 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 14:43:45 ID:jQhKoFUa]
- >>43
俺はいつもそのパターン。ちゃんと別皿で来る。
- 45 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/21(月) 15:28:23 ID:hcm5jxHm]
- 最近玉子が出てこなくなったけどやめたの?
二月に一度ぐらいしか行かないからたまたまかもしれないけど >>41-44 今店から書いてるが箸袋にちゃんと追加ねぎ100円って書いてあるぞw しかし時間帯もあれだがこの店は暇らしく従業員の会話が聞こえてくるな 携帯を勝手に見てデートに行ったとかなんとか言ってた 同じ時給なら天神や渋谷の店より楽でよさそう
- 46 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 16:10:52 ID:jQhKoFUa]
- そういえば箸袋つかって頼む奴っているんかな。
俺はめんどくさいから1000札投入→ラーメン+替玉だけ購入。 以降の替玉3,4回、ネギなんかは全部現金。
- 47 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/21(月) 20:07:32 ID:AALAEHoS]
- 東京ウォーカーに一蘭出てたな
w-indsお勧めの店だと ボーカルの奴は福岡出身だったわ
- 48 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/21(月) 20:14:11 ID:M6VNKnGM]
- >>45
一蘭千葉店はダルビッシュの話題してたお
- 49 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 20:49:29 ID:wXksCTOa]
- 美味いかどうかは別として、人気があるとは思うがな。深夜は世話になるし
ヤフーの県別ランキング、福岡で一位になってたけど人気面なら何か納得
- 50 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/21(月) 21:46:28 ID:+WLMgcjh]
- 引越してから家の近くに無いから禁断症状がでる
今まで下痢したことないが、こないだ久しぶりに食ったら二日後にやばいぐらい下痢した 関係あるのか?
- 51 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:53:00 ID:9YJO+wWo]
- >>47
ガキにはうまく感じるのか… あのあじで もっといいものくえよWINS
- 52 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 21:58:46 ID:jQhKoFUa]
- 福岡の人間にとってラーメンが一番のご馳走
- 53 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 22:57:44 ID:2ZZz9Ojz]
- 小倉、いや、一蘭さん!ラーメン屋ならラーメン出してくださいよ!
なんで、なんて化け物だしてるんですか!
- 54 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/21(月) 23:56:14 ID:12lW7Osq]
- 濃い味と、こってりの区別がわかりません。
誰か教えて。
- 55 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/21(月) 23:59:11 ID:jQhKoFUa]
- 濃い味 → そのまま濃いい味
こってり → ゲップしたときにトンコツが湧き上がる
- 56 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/22(火) 00:02:43 ID:iE1kNYIQ]
- 長浜屋スレのようにテンプレが欲しいよな
誰か作って!
- 57 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 13:22:17 ID:Nd7EXAn6]
- >>47-48
一蘭は有名人御用達の店。 時間関係なく食いに行けるし何より顔見られなくてすむため。
- 58 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/22(火) 20:22:26 ID:r7rv3Oi7]
- >>51
全盛期の味を知ってるから忘れられないんだろ それか最近行ってないから味が変わったのを知らないとか
- 59 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:30:07 ID:xuBpfg8k]
- 何が本格的な九州豚骨なんだろ
- 60 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/22(火) 22:56:26 ID:ZOPD1qQv]
- >54
濃い味=醤油だれ増量 こってり=ラード増量 どっちみち豚骨だしの濃さには無関係
- 61 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/22(火) 23:28:17 ID:iE1kNYIQ]
- 追加ねぎ頼んだけど、いまいちやった。
- 62 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/22(火) 23:54:13 ID:xuBpfg8k]
- >>61
自分で追加ねぎ持って池
- 63 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/23(水) 00:03:15 ID:8jj+9JP7]
- ねぎが100円って高くない?
- 64 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 00:52:33 ID:7jSo4Gk0]
- けど安いの買おうと思ったらやおやさんいかなきゃいけんからねえ
でもやおやさんなんて気まずいでしょう、普段買わないってのもあるけど ま、高いの買うのは止めときます 成功者達も成功する前は貧しい生活してたってよく聞くし だからさあ追加ねぎとかしなくていいと思う
- 65 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 02:13:30 ID:5K0Eaodp]
- >>64
貧乏人。
- 66 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/23(水) 09:57:28 ID:JD9TzZOB]
- >>46
そんな大食いじゃないからラーメンだけ買っといて半替玉は中で頼むお
- 67 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/23(水) 11:55:18 ID:Hpo+QZm2]
-
こないだ久々に食べに行ったけど、やっぱり美味いな・・・・。 しばらく地元の他店のラーメンが食べられなくなる。
- 68 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/23(水) 12:45:24 ID:frIoMFG4]
- 儲かってるみたいやな。中州に本社ビルがあるんやな。知らんかった。
量が少ない割りに兎に角、やたら高いな。替え玉して800円はない。 ビルも建つ筈だ。食った後、顎がビリビリ痺れるのここだけ。元祖万歳。
- 69 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/23(水) 13:54:25 ID:Hpo+QZm2]
- >>68
漏れが初めて知った時は¥500だったよ・・・・ナツカシス・・・。
- 70 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/23(水) 15:09:42 ID:Gl+0CMe1]
- 初めて九州出張行った時、街の豚骨臭に耐えきれず、これは人間の食い物じゃないと思った。
その時出会ったのが一蘭で、救世主のようにありがたがり、通いつめた。 でも、本場の豚骨に慣れたら、これただのインスタント・レベルやん。
- 71 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/23(水) 15:26:50 ID:Dc407VDj]
- >街の豚骨臭に耐えきれず
お前どんな嗅覚してんだよwwwwwwwwww 犬畜生か
- 72 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/23(水) 20:33:56 ID:zzrwV4Zi]
- 大体、九州以外の人間が豚骨ラーメン食う事自体、おかしいんだよ。
醤油ラーメンだの塩ラーメンだの食いたいと思わねぇのと一緒。
- 73 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/23(水) 22:02:49 ID:3dm+xfNM]
- 今帰宅。
仕事終わるの遅すぎて行けねー(:_;) 土曜まで我慢するか…
- 74 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/23(水) 22:43:49 ID:XRGWw73T]
- 一蘭ってさ喋って居座るの禁止かと思ったら
この前、しゃべくりまくりの女2人がいた@六本木
- 75 名前:うらかん@四国の帝王 [2008/01/23(水) 22:50:20 ID:vnMyaf38]
- 初めましてm(_ _)m
豚骨でしたら、桜町の喜楽か多賀町のとらやがおすすめですd(-_-) 変り豚骨でしたら、田町のスーパーホテルの近くのラーメン屋(名前がわからない)が面白いですよ(^-^)
- 76 名前:うらかん@四国の帝王 [2008/01/23(水) 22:56:51 ID:vnMyaf38]
- 丸亀のタイタ●!!
不味い!●割食堂のパクり!!パクりきれてないけど(笑)、感じで分かるよ┐('~`;)┌
- 77 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/24(木) 04:05:16 ID:p8/6GMsI]
- 上野店かなり深夜は味落ちてるから厳しく調査中らしいよ
- 78 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/24(木) 08:31:39 ID:Fk3Rn9Jp]
- 九州以外の地域の店舗は、手ば抜いとうとバイ。
- 79 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/24(木) 15:54:22 ID:46RxBQyA]
- おい!小倉店!明日行くからな!濃い超こってり白2倍普通で行く。
今回はごはんのかわりに替え玉するかもしれないから、そっちも手を抜かないようにな
- 80 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/24(木) 17:02:43 ID:ELnZ5mV2]
- 秘伝のたれって何倍でも頼めるってまじ?
- 81 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/25(金) 00:15:25 ID:2vwkcz+W]
- >>60
濃い味は醤油の量が増えることなんですか~ 勘違いしてたな~ あれは替え玉するとまずくなるので こんど薄めで頼んでみるわ
- 82 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/25(金) 00:45:48 ID:v/MHM2T7]
- 一蘭食ったら腹おかしくならない?俺だけ?
- 83 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/25(金) 12:54:59 ID:CoqgnTKq]
- 顎がビリビリ痺れるのは?俺だけ?
- 84 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/25(金) 13:31:09 ID:YpBW8R7u]
- 明日ねぎ13倍頼んで来る
- 85 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 15:12:52 ID:LqJtVWrU]
- >>80
前に小倉店で10倍までと言われた(それでも真っ赤々の地獄ラーメン)けど、 ここの書き込みみたら20倍挑戦したとかあるから、 店によって違うのんでは?
- 86 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 15:24:52 ID:TifrK6Wu]
- 秘伝のたれ嫌いだから入れない
- 87 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/25(金) 18:57:42 ID:QlR7MgCr]
- 食べると毎回下痢するが、秘伝のタレを1/2に減らしたら少しマシになった。
- 88 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 20:38:41 ID:3+6/YYRe]
- そりゃ、カプサイシンが大腸を刺激して下痢になるわな。
別に一蘭に限った話ではない。
- 89 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 21:13:04 ID:3jZ9Bai8]
- カプサイシンだけであんなに早くお腹が下るものでしょうか(´・ω・`)?
経験的にカプサイシンでは食後4~5時間後から始まりますが、食後1時間足らずでお腹が痛くなることを考えれば、あの油に秘密があると思います。 某国営放送で検証番組をやってくれないかな(´・ω・)
- 90 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 22:22:33 ID:oujqHleO]
- じゃあさ
店前につったって食後腹痛になりますか?ってアンケートとってみろよw
- 91 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 22:42:50 ID:PMztEXq6]
- >>89
カプサイシンなんかまったく入っていないラーメンでも下痢するやつは下痢する。 つーか、ラー板って下痢板だよなw 至る所で下痢話。天下一品やら家系やら。。。 過剰な塩分、脂分、水分の摂取が原因だよ。 消化器官が虚弱なやつの拒絶反応。
- 92 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/25(金) 22:43:22 ID:YpBW8R7u]
- 腹痛厨必死過ぎww
以前からそうだが、なんか必死過ぎて自演に見えて来たwww
- 93 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 23:22:47 ID:I+nHLGXB]
- 下痢になるんだから必死とかの問題ではないだろう
むしろ必死なのは「下痢になるなんておかしい」と言い続けてる奴
- 94 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/25(金) 23:29:31 ID:2Cx/jyW8]
- コーヒー飲んだらすぐ下痢する俺のおなかだけど、
一蘭で下痢したことはないぜ。
- 95 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/25(金) 23:31:06 ID:v/MHM2T7]
- 辛みだれのせいじゃないと思うんだよなー
俺一蘭週一くらいで行ってたら、結構ヤバいおなかの病気になった まぁ一蘭が原因かわからんけどね
- 96 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 23:32:59 ID:I+nHLGXB]
- >>95
俺は秘伝のタレ「なし」で毎回下痢するから 原因は唐辛子ではないと思う
- 97 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 23:39:22 ID:oujqHleO]
- 本当に毎回下痢になるなら
こんなとこで意思表示してないで保健所に連絡したら? 本当のことならいえるだろ?馬鹿なの?
- 98 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 23:41:07 ID:4eEAm3Pi]
- 必死な人キター
- 99 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/25(金) 23:42:18 ID:I+nHLGXB]
- >>97
他の食事では下痢しないんだから 保健所に相談しても相手にされないだろ
- 100 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 00:12:54 ID:7hd7QC+p]
- 保健所って…
一蘭食べて赤痢になったら、 間違いなく相手にしてくれる。
- 101 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 00:14:16 ID:ZhcMdM8G]
- 下痢だけでなく赤痢にまでなるのかよ一蘭・・・
- 102 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 00:16:14 ID:/oe8xfJr]
- 保健所から検査要請きたら大変だからいっておくけど
大腸菌とか検出されたら営業停止になるんじゃない?
- 103 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/26(土) 00:19:15 ID:pUPq1o3A]
- 菌とかじゃないでしょ
あるとしたら酸化油とか
- 104 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 00:21:01 ID:ZhcMdM8G]
- 客の目が届かないバイトは、わりあいルーズなことやってるからヤヴァイ。
若者はトイレ行っても手を洗わないらしいし。 検査したら大腸菌ぐらい簡単に発見されるかもな。 保健所に連絡してみろよと大口を叩いた一蘭関係者はあとで涙目になるなよw
- 105 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 04:47:03 ID:FaW1dDxR]
- 中洲川端駅、道頓堀店では下らなかったが、上野では100%下る。
センナでも入っているのか?
- 106 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/26(土) 09:04:35 ID:LNCkJVhT]
- >>104
んなこと言ったら吉野家とかマックとかバイトが直に作る店は全部危ないってことになる。 おまいら下痢厨も一蘭以外じゃ下痢しないだろ? バイトのせいじゃねーよ
- 107 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 10:41:54 ID:kogZn4It]
-
>>104は憶測にしても何でもかんでも隠しすぎるってのは問題でもあるわな。 100人のうちそんな奴数人くらいは‥と思ってしまうが、 いることも証明できないが、いないことも証明できないって話で。 客から見えない以上、なんでもできる。 ああいう中が一切見えない店づくりはやめたほうがいいよ、これからの時代。
- 108 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/26(土) 13:04:52 ID:QHB1Ifl5]
- あのくさ、大体、一蘭やらチェーン店は本物の豚骨ラーメンじゃねだろ?
俺の知る限り本当に美味い店は博多郊外にしかねな。チェーン店はそれまで の味バイ。作り置き。偽物やろ。あの量で替え玉して800円も痛杉。関東は もっと高いっちゃろ?まぁ、馬鹿高い金出して食っときない。
- 109 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 18:08:19 ID:nPWbgfpX]
- >>101
>>100では”なったら”って書いてるじゃん。最近脳内変換する馬鹿って多いよな。
- 110 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 18:51:52 ID:yxU986+a]
- 実際赤痢にでもなったら、全国版ニュースで放送されたり、
Yahooニュースのトップに出たり、 2chでもニュー速+あたりで祭りになるだろうな。
- 111 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 18:56:32 ID:ZhcMdM8G]
- >>109
んなこと最初からわかってるよ。 「一蘭食べて赤痢」になったらどうするか? という話だろw
- 112 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 18:59:39 ID:nPWbgfpX]
- どうみても、最初から分ってないwww
どうするか?って、さっさと医者行くだけ。つうかお前は今すぐ行け。
- 113 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 19:01:20 ID:ZhcMdM8G]
- 「 一蘭食べて赤痢 」 の話、そりゃ大問題だわな。
- 114 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 21:46:36 ID:y6LGkxqy]
- キーワード
・保健所 ・感染源
- 115 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 21:49:08 ID:y6LGkxqy]
- 大問題って言うよりも笑ってしまうだろうな。
そしてもう行かなくなるだけ。
- 116 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/26(土) 21:56:52 ID:nKNjNwet]
- ホントだ。顎が痺れる
下痢はこれからするのか?
- 117 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/26(土) 23:01:05 ID:eAG7QRWk]
- 一蘭のラーメンって一杯カロリーどのくらい?
- 118 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/26(土) 23:49:24 ID:ZhcMdM8G]
- 下痢するので実効カロリーは普通のラーメンより低くなります
- 119 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/26(土) 23:55:43 ID:w0G95HRF]
- >>117
そんなに高くないはず。 週4回食べてもダイエットが順調だから。
- 120 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/27(日) 00:00:24 ID:RBcmRVEg]
- 九州以外のど素人はこの程度のラーメンで満足するw
稼がなきゃ 毎日、食いに来いよ~~
- 121 名前:ラーメンは文化だ! ◆tdjm4BSqDw [2008/01/27(日) 01:44:51 ID:/pyBX9fY]
- ねぎ4倍にして、紙の右側に全て○を書く奴手を上げて。
- 122 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/27(日) 02:20:55 ID:Ihw5sHZJ]
- 俺は麺は一番左の超かた、タレは括弧内に5倍。あとは一番右。ネギは青・白一皿ずつ計8倍。
- 123 名前:ラーメンは文化だ! ◆tdjm4BSqDw [2008/01/27(日) 02:27:22 ID:/pyBX9fY]
- >>122
その手があったのか! 神だな。よし早速行ってきます。
- 124 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/27(日) 02:58:59 ID:haULsMD3]
- ブーーーッ!ブリブリブリブリブリブリ・・・
- 125 名前:116 [2008/01/27(日) 04:38:48 ID:FUBNeJRj]
- いっこうに下痢する気配なし
- 126 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/27(日) 12:20:19 ID:e0yvtCRa]
- >>125
下痢すんのが当たり前だ!みたいなレスするレスコジキがいるけど、普通の人はしないから気にすんなよ。
- 127 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/27(日) 12:34:14 ID:Jck9tWVZ]
- 養鶏所のようなあのカウンターで高いだけのまずいラーメンを食わされてその後くだすんだ!替え玉のプレートが最近、餌入れに見えてきた!俺達、客はブロイラーでダシにされてるね。まずいラーメンを上手いなんて書き込む馬鹿がいるから
- 128 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/27(日) 12:40:01 ID:Jck9tWVZ]
- まさに店の思うつぼ!本当の九州ラーメンを知らない関東人は田舎者の集まりだぜ!
- 129 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/27(日) 13:07:14 ID:YWxA3Z6z]
- といっても関東にまともなラーメン屋は存在しないという事実orz
- 130 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/27(日) 16:01:32 ID:CkOQ+OTk]
- >>128
で、本当の九州ラーメンってどこよ? 言ってみな本当の田舎者。
- 131 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/27(日) 16:37:32 ID:haULsMD3]
- >>126
俺は必ず下痢するけど普通じゃないのかな?
- 132 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/27(日) 20:31:28 ID:omn031uV]
- 別に、九州ラーメンの本当がどんなものでもいいんだけどさ、
九州でくくったら、何が本当かまったくわからんよね、各エリアでの違いは無視? 俺は、臭いトンコツは我慢できないから、大砲なんかは無理なんで 一蘭あたりは重宝するのよ、俺でも普通に食べれるからね、 こんなスレに来て書き込むのもなんだけど、 ラーメンはバリエーションが広すぎて、単一のラーメンというカテゴリで話し合っても無駄だろ たとえば、久留米のラーメンと札幌のラーメンを同じ次元で話をしても意味がないだろ 何が一番かなんて、味覚・嗜好を一元化できるはずはないんだし
- 133 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/28(月) 08:37:04 ID:/RXDlusH]
- >>132
お疲れさん 死ねよ
- 134 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/28(月) 09:16:53 ID:0vFF/Ji4]
- スープ白くないしこれ豚骨じゃなくね?w@福岡県民
- 135 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/28(月) 12:27:20 ID:B6KRbaN8]
- 今喰ってきたけどホントにまずくなったな
- 136 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/28(月) 13:44:34 ID:CQQk3G0I]
- 先日こくラテン入ってきた
ペンを拭いているとこを見て「あ、一蘭って衛生面に力入れているな」と思った けど、そのペンを投げて置いているのが良くなかった 指導がいきわたってない
- 137 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/28(月) 16:03:31 ID:uwMkS7JL]
- ここのまずいラーメンが豚骨だとだまされてるもの?関東の田舎者の味覚を疑うぜ?こいつら博多金龍でもうまいと言い出すにちがいない!かわいそう(ノ_・。)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 138 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/28(月) 16:17:53 ID:uwMkS7JL]
- 味覚オンチの関東人!残念ながら関東にはうまい九州ラーメンの店はない。
スーパーで下に書いたカップ麺さがしてこい! マルタイ棒ラーメン マルタイ屋台ラーメン サンポーヤキブタラーメン 一蘭やそちらのえせ九州ラーメンよりうまいよ!食ったら感想よこせ!
- 139 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 16:54:25 ID:X4T1+8+2]
- うまかっかちゃんだべ
- 140 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/28(月) 17:25:26 ID:uwMkS7JL]
- うまかっちゃん?あんなエセ豚骨ラーメン!
- 141 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/28(月) 17:40:46 ID:/RXDlusH]
- 知る人ぞ知る、元気一杯だろ 博多もんしか知らんめー
- 142 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/28(月) 19:17:32 ID:1Cv5VnCp]
- いや京都ばい!行列の京都がやばかばい!
あとおいどんの間では大砲も人気ばい!
- 143 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/28(月) 20:32:57 ID:hWGxXkGl]
- >>142
日本語でよろ
- 144 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/29(火) 01:05:34 ID:qRnJG2AH]
- 【ブロイラー】一蘭厨房の実態
academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1200763683/
- 145 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/29(火) 01:21:59 ID:0o0RnNoT]
- あまりの不味さと糞高い不釣り合いな値段にびっくりした
- 146 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/29(火) 13:24:52 ID:bWhRZhye]
- >>137 こんな店が福岡のヤフーランキング1位に選ばれてるからな。
福岡人の味覚疑うぜ(笑)
- 147 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/29(火) 16:50:05 ID:0G/8MuVs]
- 多くの人がうまいと思ってるってことじゃない?
- 148 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/29(火) 17:41:54 ID:nXkbIcfQ]
- 博多もんの誰もが思ってる訳なかろうもん。少なくとも俺はこの作り置き
ラーメン認めんバイ。量と金額も釣りあっとらんし。色紙、ベタベタ貼り まくってくさ。アホかて。
- 149 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/29(火) 17:50:13 ID:TYEMvghN]
- 埼玉にも支店出してくれよお
- 150 名前:中の人 mailto:sage [2008/01/29(火) 21:35:33 ID:nx2iK7kb]
- >>117
あっさりで500kcalちょいとか聞いた
- 151 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/29(火) 23:44:04 ID:0e3z0hpR]
- >>150
んなわきゃない。 800から900kcalくらいでしょ。 いくらコクが薄っぺらくても、トンコツはカロリー高いぞ。
- 152 名前:中の人 mailto:sage [2008/01/30(水) 00:09:14 ID:YOkZFHY/]
- >>151
そんなこと言われてもホントだからしょうがない
- 153 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/30(水) 00:17:48 ID:UEU+4P1g]
- あっさりじゃなく、普通で答えてくれよ
- 154 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 01:43:24 ID:3JAUSRch]
- それはスープを全部飲んだ場合のカロリーなのか?
- 155 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/30(水) 08:28:15 ID:C7KKl/Ws]
- こげな偽者高額麺は食わねぇで、元祖行こうぜ。替え玉してワンコイン。
腹一杯、もういらん状態になる。
- 156 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 19:27:57 ID:SPPnPonw]
- >>155
好きなとこ行けよ。俺は一蘭食べ続ける。たいして高くないし。
- 157 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 20:54:28 ID:aA6RH3Rc]
- 追加ねぎってどれくらいの量あるの?
それと、替え玉2回するのって変ですか?
- 158 名前:中の人 mailto:sage [2008/01/30(水) 21:08:51 ID:YOkZFHY/]
- >>157
替え玉2、3回ならザラにいますよ
- 159 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 21:33:54 ID:MxpSLEmH]
- >>150
それってスープを一滴も飲まなくてじゃなかってけ?
- 160 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/30(水) 23:51:56 ID:0+iRX42L]
- >>155
貧乏人乙。
- 161 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/31(木) 01:13:38 ID:YoVms1fe]
- 福岡のヤフーランキングでここが一位?何かの間違いだろう?
そう聞いてここのラーメンが豚骨ラーメンで上手いと信じて食いにくる関東の田舎者は騙されてるよ! まあ!関東に本物の豚骨ラーメンがないのが悲劇だ!
- 162 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/31(木) 01:19:35 ID:YoVms1fe]
- 関東なんて日本のくずの吹き溜まりだろ!味覚障害だし!
おまえらマルタイの屋台ラーメンかサンポーのヤキブタラーメン食ってみろ! 関東の豚骨ラーメンのレベルの低さがさかるぜ! 田舎者の集まりなんだよ!関東はしょせん! たべて感想よこせ!↑がよっぽど上手い!
- 163 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/01/31(木) 05:34:10 ID:eNfzlDu+]
- スープのんだら800から900kca以上だよ
さっき食べたカップめんでも500だったし スープの量多いでしょ?いちらんのほうが
- 164 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/31(木) 08:37:26 ID:DUSp08QJ]
- 味音痴が行くラーメン屋やろ?この腐れどもが。アホか?
死んでくれ。ど素人どもが。あ、すま。お前らでもってる様なもんか。 高い金払って毎日行けよ。お疲れさん。ど素人。
- 165 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/31(木) 13:19:50 ID:GdrDDp0u]
- >>157
ねぎ9倍にするとスープが見えなくなって、 さらにねぎが小盛りになってるw ややスープがねぎ臭くなるのが問題点w
- 166 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/31(木) 21:01:05 ID:hooFJT+W]
- 【★★6月14日・東京メトロ副都心線開業!★★】
●~渋谷-(明治通り)-西武所沢・東武川越市方面が便利に 東京メトロでは、副都心線池袋~渋谷間(建設キロ 8.9キロ)の建設工事を 鋭意進めておりますが、平成20年6月14日(土)に開業の見通しとなりました。 副都心線の開業により、池袋~渋谷間を急行運転11分、各駅停車16分程度 で結ぶ予定(※1)です。この路線は、接続駅を複数設け首都圏の 地下鉄ネットワークの充実に寄与するほか、デジタルディスプレイを 用いた新たな案内板やホームドアの設置、地上までのエレベーターによる 1ルートの確保、上下のエスカレーター設置など施設も充実しており、 どなたでもご利用しやすい路線となります。 www.tokyometro.jp/news/2008/2008-04.html
- 167 名前:ラーメンは文化だ! ◆tdjm4BSqDw mailto:sage [2008/01/31(木) 21:48:56 ID:a4s70yGL]
- 一口にトロといってもいろいろある。黒、南、メバチ。豚骨ラーメンはどうだろう。熊本、宮崎、福岡、佐賀。どれも旨い。
一蘭はあの店のパクリかもしれないが旨い。 田中商店、とん太、なんっつ亭、ふくちゃん、桂花。どれも個性的。山頭火や武骨などの変わった豚骨ラーメン。 需要があるから繁盛するのか、旨いから客が来るのかはわからない。 今言えるのは一蘭が食べたいと思う気持ちだけだ。理由はないのだが。 そんな不思議なラーメンが一蘭。九州ラーメンが東京で食える事は絶対に無いが、九州スピリットさえ感じる事ができればそれでいい。
- 168 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/31(木) 22:56:23 ID:ueZKZqnF]
- >167
どこから突っ込んでほしいのか言えよ
- 169 名前:ラーメンは文化だ! ◆tdjm4BSqDw [2008/01/31(木) 23:16:41 ID:a4s70yGL]
- そうだな、なんつとあの店。
- 170 名前:ラーメンは文化だ! ◆tdjm4BSqDw [2008/01/31(木) 23:22:50 ID:a4s70yGL]
- いや訂正、とん太にしてくれw
わからない場合とん太スレ見ておけ。腰抜かすぞ。
- 171 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/01/31(木) 23:45:50 ID:jawrKB4m]
- 今日、お昼に赤坂見附の康竜に行ったら
19の水・陸・そら・・が流れてて懐かしいーとか思ってたら、 次の曲が女性のバラードで良い曲が流れて、 あーいいなーと思ったんだが、 誰かその曲を知りませんか???ww
- 172 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/01(金) 08:34:39 ID:cmgdVU/U]
- 昨日くさ、夕方えらい腹減って3年ぶりに一蘭食ったったいね。びっくり
したばい。味の落ち方。えらい薄ぅなっとらんや?しかも、替え玉して800円 はないわ。九州外の本物知らん音痴ならだませようばってん、地元であれは まずいな。味、コスト、量、全て元祖に軍配。元祖完勝。元祖は葱やら兄ちゃん に頼めば鷲掴みで入れてくれるぞ。もち無料。金儲けに走った企業だめ。
- 173 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/01(金) 13:43:39 ID:Gm6M43D0]
- 時々九州人を装ったただの貧乏人が現れるよなこのスレw
- 174 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/01(金) 18:36:40 ID:UMT8e9vD]
- >>172
オッチャンとこ一蘭にお客食われちゃったんだね。 憎くて悔しくて辛いのはわかるけどね。 逆恨みじゃなにも生まれないよ。第一企業は儲けなければ意味ないの。 オッチャンとこには絶対食べいかないけどがんばって儲けてね。
- 175 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/02(土) 03:19:15 ID:5nC0N57h]
- う~行きたいけど片道40分
う~どうすっかな~
- 176 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 03:35:05 ID:ol8cI+uh]
- >>173-174
味がどうこうより、こうアホな関係者あからさまな書きこみあると、 こんな店金払っていっているのがアホらしくなってくるな
- 177 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/02(土) 03:54:54 ID:3u+BpB2z]
- おい!小倉店!俺は明日ひるまでにドラクロワについてのレポートをかかなきゃならん!
まだ一行も描いてない!PCもPossible_Otorunとかいうウイルスにやられた! どうすればいいか分からん!そのような状況で!今日!夕方!来る!
- 178 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/03(日) 06:19:41 ID:lEExqp5j]
- ここの独特の風味は香料だろ?
なんか味としての実感がないわけだが
- 179 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/03(日) 08:15:53 ID:BFYZhSsX]
- 明日、フルトッピングして替え玉2回しようと思う
- 180 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/03(日) 10:11:22 ID:ptilnZ44]
- まずくて高いラーメンをフルトッピングでどうそ!
- 181 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/03(日) 14:20:57 ID:cj/xWmmR]
- フルトッピングやらボンクラが多いけん、つぶれねぇんだな
- 182 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/03(日) 14:23:19 ID:j8Q3kXlJ]
- 男は黙って「ただのラーメン」あとは替玉のみ!
- 183 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/03(日) 18:06:03 ID:MIi7nfR+]
- 金払え
- 184 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/03(日) 18:50:22 ID:ptilnZ44]
- 高くてまずいラーメンに金払う馬鹿な田舎者ばかりだ関東は(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 185 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/03(日) 19:37:09 ID:TggxXBU+]
- 昨日小倉店行ってきた
しかし、まあ、あれは・・・ 指定された席に着くと机には塩が 価値の無い客は清める?余計なお世話だっつの!
- 186 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/03(日) 19:55:33 ID:dACwgn4y]
- まじでww?
- 187 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/04(月) 11:01:02 ID:igkTIuRY]
- 昨日半年ぶりに康竜行ってみたんだけどここでも下痢した・・・
- 188 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/04(月) 15:06:31 ID:pyIZvq7L]
- ここは高くて不味い店だね。
- 189 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/04(月) 21:28:54 ID:JC6kXq+g]
- 名古屋栄店だけど、客減ったよね~
- 190 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/04(月) 22:04:00 ID:SilgnfDW]
- >>184
貧乏人だ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 191 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/05(火) 05:09:02 ID:hqXfjLEL]
- >>189
福岡から引越してきて名古屋で発見したから行ってみようと思ってんだけど味は福岡と比べてどうなん?
- 192 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/05(火) 07:27:17 ID:kWo61LR3]
- 名古屋人はつけてみそかけてみそに夢中なんだろ
- 193 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/05(火) 07:34:54 ID:BPlrSFNd]
- >>191
スマンが福岡では食べたことないのでつ・・・
- 194 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/05(火) 08:32:42 ID:5Wirav6e]
- 地元の博多以外の地方じゃ手抜いとうばい。残念。
名古屋はトッピングに秘伝の味噌やらなかろうな。
- 195 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/05(火) 08:57:35 ID:Rm69VlT0]
- 康竜の話全然でてこないね
微妙?
- 196 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/05(火) 09:45:49 ID:lsUgiWI7]
- >>195
>>187にあるだろ お前はめくらか
- 197 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/05(火) 10:05:39 ID:Rm69VlT0]
- >>196
200近い書き込みでまた下痢したって書き込み一つだけじゃ参考にならんでしょ
- 198 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/05(火) 13:28:28 ID:lsUgiWI7]
- このスレにおいて「また下痢した」ほど参考になる感想は無いと思うが
- 199 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/05(火) 14:26:05 ID:2pgV1ofs]
- 味よりブランド、差別化で成功した店だな。あと工作員の多さ。
前にここのアンケートに、電話番号込みで苦情書いたら、夜中にいたずら電話多くて参ったわ。 教えたのFAX番号だったんで、一発でどこの仕業かわかったけどなW
- 200 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/05(火) 18:17:59 ID:BPlrSFNd]
- >>199
失礼なアンケートの書き込みって多いよね
- 201 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/05(火) 21:43:21 ID:1vhID3JN]
- >>191 名古屋来たならまず味仙の台湾ラーメンと手羽先を食っとけ(`-´) >ビシッ
一蘭はそれからだ!
- 202 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/06(水) 00:31:33 ID:e0nyfMxr]
- >>198
言い得て妙だな
- 203 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/06(水) 04:05:24 ID:rJImesmS]
- チャーシュー質落ちたな
- 204 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/06(水) 04:56:35 ID:xGNlTpJa]
- 一蘭より、康竜が大阪出店しろよorz
できれば梅田な
- 205 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/06(水) 08:43:16 ID:tof4MGf8]
- 大阪はたこ焼き食ってろよ。ラーメン語るの100年早い
- 206 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/06(水) 08:48:23 ID:lP1ogX5I]
- 一蘭もこうりゅうもたいしてかわらん
どっちもたけーよ 具なんてこれっぽっちしかねーし替え玉たけーし
- 207 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/06(水) 09:31:05 ID:9ime+hWp]
- 下痢する方が一蘭と覚えておくとわかりやすい
- 208 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/06(水) 09:48:23 ID:dcjYOJbD]
- そんなに胃腸が悪いならラーメン食うなよアホか
- 209 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/06(水) 17:38:11 ID:e0nyfMxr]
- 拘留の替え玉は200円だからな
マジであり得ねーよ
- 210 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/06(水) 22:05:12 ID:92yjJpw4]
- 替え玉(小)二つ頼むのと替え玉(大)一つ頼む量同じ?
- 211 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/06(水) 23:56:59 ID:lHULtD1w]
- >>206
貧乏人。
- 212 名前:中の人 mailto:sage [2008/02/07(木) 01:24:55 ID:ZihU6cEt]
- >>210
同じですよ~
- 213 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/07(木) 01:29:27 ID:h1hsIAdW]
- 一週間食べてないわー。
小倉駅の近くにはラーメン屋が10軒以上あるからなー。 ここんとこラーメン横町ばっかりやわ。
- 214 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/07(木) 06:19:17 ID:YNcXIQgV]
- >>207
下痢する方が一蘭で、しない方が庚竜、っと。なるほどねw
- 215 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/07(木) 08:34:56 ID:4qgvfM/X]
- 下痢するなら食うなよ ボンクラ大杉 頭悪
- 216 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/07(木) 09:42:21 ID:TZ80fz/1]
- >>214
いやいや拘留も下痢するから より下痢しやすい方が一蘭と覚えとけ
- 217 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/07(木) 15:21:52 ID:6hioGGb3]
- >>203
木曜の小倉店のチャーシューやばかったっすよ どれくらいやばいって、そりゃもう、一口で食べきるのが難しいぐらい大きかったです でもスープのほうは良くなかったですね、ひとつ思い当たるふしがあるんですよ その時客として大阪の大学生13人が卒業旅行としてきてたんですが、 並んでいる時店員が「13名のかたですか?」とか言ってたんですね もう気づきましたか?そう、どうして店員が団体客、それも人数まで知っているんでしょう こんな情報事前に予約など連絡もらわなきゃ分かりっこありません 僕の推理はこうです 団体客の予約がはいったが、もう良いスープは間に合わない(当然団体客の影響力は大きいです) でもチャーシューなら間に合う 席、年齢が近い僕に間違って極上チャーシューをもってきた とまあこんな感じです 小倉店!抜き打ちで行ったらこのありさまだ!もっと気合をいれるように!
- 218 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/07(木) 21:11:51 ID:ROxR36RH]
- 天神店の超カタって、やわらかい気がする(´・ω・`)
- 219 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/07(木) 22:42:01 ID:DQgQYUqK]
- ふいんき(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない) がいしゅつ(←なぜか変換できない) しゅずつ(←なぜか変換できない) 加藤わし(←なぜか変換できない) ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない) 童貞(←なぜか卒業できない) 見つめあうと(←素直におしゃべりできない) 自衛隊(←なぜか派遣できない) せんたっき(←なぜか変換できる) 空気(←なぜか読めない) 確信犯(←なぜか誤用だと言われる) Romantic(←止まらない)
- 220 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/07(木) 22:44:22 ID:h1hsIAdW]
- >>217
くだらん妄想にふける暇があったら働け
- 221 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/02/08(金) 11:40:13 ID:usCFwflh]
- オレにはなぜか>>219が誤爆には思えない
- 222 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/08(金) 17:42:16 ID:pmnJnCAt]
- >>217
すごいすいりだね。 ちびっこたんていくん(p
- 223 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/09(土) 18:46:47 ID:YZMKnflM]
- 217の努力と人気に感動
- 224 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/10(日) 02:32:01 ID:+l1USXvH]
- >>217
小倉はホントしまえとる。行った事ないとわからんのは事実。
- 225 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/10(日) 14:23:40 ID:2i98s1ul]
- せめて日本語でコミュニケーションできるようになれ
- 226 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/10(日) 14:41:21 ID:DjlV9WHn]
- 余裕で意味わかるっちゃけどwww
- 227 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/10(日) 18:40:28 ID:OlGyDdHZ]
- お前ら日本語使え。日本語使えない三国人は大陸に帰れ。
- 228 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/10(日) 22:35:22 ID:+l1USXvH]
- >>227
学が足らんとやないか?
- 229 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/11(月) 01:39:19 ID:SbjDBTgd]
- 九州人や朝鮮人ら野蛮人どもの言語を解さないと「学が足らん」のか?
- 230 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/11(月) 02:39:30 ID:GNPDoMVG]
- どうしても大陸系と結び付けたいっちゃろうなw
本当はかたりたいっちゃろ?
- 231 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/11(月) 02:49:14 ID:uXUE40+Q]
- なんば!?なんばかたりたかと!?一蘭!?そいとも大砲!?
- 232 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/11(月) 03:24:32 ID:GNPDoMVG]
- おまいはかてちゃらんw
- 233 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/11(月) 18:22:38 ID:HC7w7iqt]
- 濃い目の前に「超」ってつけたら
超濃い目にしてくれるんかな
- 234 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/02/12(火) 11:37:25 ID:RdeI3drb]
- 値上げまだー?
- 235 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/13(水) 04:17:08 ID:D7+jA0lR]
- >>233
多分無理やないかな。麺のかたさも超よりかたくって言っても無理やし。
- 236 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/13(水) 12:30:21 ID:xyNPC9T6]
- 元気一杯の話はどこ行った?
- 237 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/13(水) 15:38:26 ID:SJgGHkAL]
- 今、道頓堀店。20席ぐらいあるんやけど、ついさっきまで半分閉めてた。
新装開店効果も一段落、でしょうかね。
- 238 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/13(水) 18:04:39 ID:K4VhOJmD]
- 最近空いてる時が多いのか?
先月行った時はかなり待たされたが…
- 239 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/13(水) 18:39:25 ID:92YBuFDb]
- 店舗によるだろ
- 240 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/13(水) 19:00:12 ID:LMa9nABa]
- 道頓堀も平日昼間、土日祝昼間&夜以外はだいたい空いてるよ。
他の一蘭並になってきてよかった。 月二回ほど通ってるもんで。
- 241 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/13(水) 20:18:42 ID:ygPnal6x]
- ああ!小倉店!あした行くから!久々ごはん注文するぞ!あと秘伝は基本でいくかも・・・
- 242 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/13(水) 21:41:19 ID:WbcXsGu6]
- 博多在住以外の雑魚が多いなここ 醤油やら塩食っとけよ
- 243 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/13(水) 21:47:14 ID:x3aUEYdf]
- 関係なかろうもん。
- 244 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/13(水) 21:52:58 ID:YYz9yvv9]
- 今日昼に食ってきたら お腹いてぇんだけど
- 245 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/13(水) 22:29:11 ID:+bR0To9Y]
-
一蘭のラーメンを食べると体調がおかしくなる? food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202224214/1-100 38 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 21:05:21 ID:SzVxBTx2 俺一蘭のらーめん好きで何度も食ってるけど毎回下痢してるよ だけどやみつきに なる味なんだよね じゃ食うなよって言われるけど、なんか食べちゃうんだよね 俺が思うにあの赤い辛いやつが原因かと思うんだけど どうですかみなさん??? 40 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 03:41:18 ID:s5w3sXF2 >>38 同意。あの赤いのを抜いてみたら実際に下痢しなかった。 つかバイトやパートがちゃちゃっと作れちゃう飲食店てやっぱダメだろ。 チンカス入れられても分からないしな。
- 246 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/13(水) 23:34:32 ID:d5q1jeFF]
- 下痢の原因はチンカスだったのか
- 247 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/13(水) 23:45:20 ID:Yw76QZgV]
- 昨日小倉店に行った。
スープにキラキラ光る泡があった。 流してない洗剤だったんかな。 心なしか吐き気した。
- 248 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/14(木) 00:41:20 ID:kY+F0xd4]
- >>241
標準語でしゃべれるようになったね。おめでとう。
- 249 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/02/16(土) 19:42:12 ID:dGYqyLxc]
- 一蘭で検索すると
一蘭 まずい ってでてくるんだがw
- 250 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/16(土) 22:38:56 ID:HH0X2Xsy]
- >>249
でてこないんだけど
- 251 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/16(土) 22:49:28 ID:Dg7Mg2Mb]
- ぐぐれ
- 252 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/16(土) 23:48:47 ID:0EPDCzfi]
- >>249-250
一蘭 ttp://www.google.com/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=RNWE,RNWE:2006-10,RNWE:ja&q=%e4%b8%80%e8%98%ad 関連検索: 一蘭 ラーメン, 一蘭 メニュー, 一蘭 桜木町, 一蘭 天神店, 一蘭 まずい
- 253 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/02/17(日) 03:01:27 ID:jti/di+k]
- 関連検索って売り上げ伸ばすのが目的じゃないのか?w
- 254 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/17(日) 04:23:05 ID:pdidl0ZG]
- ググールに所場代ケチってんだろ
自社サイトだけで工作しても意味ないのにな 最近はマスコミ露出もショボいし、懐具合苦しい?
- 255 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/17(日) 20:34:56 ID:ui0wmNz6]
- 初めて入って席に着いた。
公衆便所の小便器を想像したよ。 おまけにまっずいしw
- 256 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/18(月) 10:54:39 ID:8IuymXAt]
- 週末食べてきた
なんかオレだけ湯呑みに入った冷たいお茶が出てきたんだけど(他の客はセルフで水飲んでた) なにこれ?
- 257 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/18(月) 12:27:57 ID:kUi0P/VE]
- >>256
なにそれ?
- 258 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/18(月) 13:24:53 ID:xeVSkd/1]
- 一番期待して食べて一番期待を裏切られた<一蘭
まぁ個人差。
- 259 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/18(月) 14:29:28 ID:6r1x8kTz]
- 店員が間違って脂解美茶を持ってきたんだろう
- 260 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/18(月) 14:50:33 ID:19zyP2Pi]
- >>259
冷たくて緑茶でもなくほうじ茶でもない、ハーブティーみたいな味だったけど脂解美茶ってそうなの?
- 261 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/18(月) 16:02:12 ID:6r1x8kTz]
- さあ、僕飲んだことないし・・・
こればっかりは飲んだことある人に聞いてみなきゃ分からんでしょうなあ まあ、参考程度に言うと、 僕自身それを注文しているのを見たのは、今の今までたった一度しかない
- 262 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/02/18(月) 21:59:09 ID:BhUvhDeS]
- オレは周りが見えないから脂解美茶を頼んだかどうか分からないが
- 263 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/19(火) 12:29:05 ID:h54Ep92n]
- >>262
まあ、有料メニューだからな・・・
- 264 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/19(火) 23:36:19 ID:acHviF4E]
- 俺の地元にも出店してくれないかなか
すぐに食べにいける奴が羨ましいよ
- 265 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/20(水) 00:38:22 ID:dTPyYZ4G]
- う~ん引っ越すしかないだろうな
ここの味を再現するのは難しいから
- 266 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/20(水) 02:29:29 ID:ytsEMpEY]
- 酷い自演を見た
- 267 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/20(水) 08:28:59 ID:9u7Zks8b]
- >>264
ほんっと、大した事ねぇって。分量決まってる、作り置き。何時行っても全く 同じ味。まともに毎日、手作りしてれば微妙に味違うハズって、長浜屋台の ナンバーワンのオヤジが言ってた。何処か知らんが、近くにあるラーメン屋で 食っとけ。無難に。
- 268 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/02/20(水) 11:18:15 ID:8rOgt1t1]
- 田舎に引っ越した俺は前は以前、周3で行っていただけに
禁断症状がよく出るよ
- 269 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/20(水) 11:57:02 ID:9WPYfYwM]
- このスレはドMばっかだからなw
腹痛くなるなら行くなよって話なのに、何回も行って「また腹下した」といちいちレスするドMちゃん達の集合体ですww ちなみに俺は一蘭じゃ一回も下したことないストロング胃腸。
- 270 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/20(水) 12:48:54 ID:kpLRlKW3]
- 一蘭の店員だけど何か聞きたいことある?
- 271 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/20(水) 12:51:06 ID:npuzTrbI]
- じゃあ、テメエで一乱以上のラーメン作って繁盛させてみろ!アホたれ!
- 272 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/20(水) 15:00:56 ID:9WPYfYwM]
- >>270
秘伝のたれって何が入ってるの? 原産地は?
- 273 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/20(水) 15:54:01 ID:GU+NZMHI]
- >>272
石油由来の香辛料が入ってます 原産地は中国。
- 274 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/20(水) 17:27:21 ID:U+Cxu4jE]
- 『石油由来の香辛料』とは何でつか?@@
- 275 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/20(水) 17:42:29 ID:YuHFNko2]
- 味の素は天然のサトウキビから作られてるだろう……常識的に考えて……
- 276 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/20(水) 19:03:40 ID:ytsEMpEY]
- 一蘭てdqn企業?どうもここ見てても一蘭工作員てアンチに
「貧乏人」と罵ったり>>271みたいなタチ悪いのが多すぎる気がして。 >>270や中の人みたいな(おそらく)バイト店員のほうがまともな感じだし
- 277 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/20(水) 20:48:55 ID:dTPyYZ4G]
- 「濃いめ」の塩分は何グラムですか?スープまで飲み干したとして
- 278 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/20(水) 21:47:53 ID:Ad84x7T7]
- 帰って来たけど随分と意味のない一蘭ヲタの糞レスがついてんな
今日はちょっといい事があったのでここのうだつの上がらない嫉妬一蘭ヲタにも報告してやるよ 今日の飲みの相手はポン女、でポン女の子と一緒に来てたのがここの連中も必ず見たことのあるCMに出てる子 その子はポン女じゃないけど高校が一緒ってことで来てた、まあ俺もCMで見てて凄いタイプだったからその子に 会う為にセッティングさせたようなものではあるけど と、書いてみたけどこんな所で言ってみても仕方ねえな まあいいや、人間、ステイタス、コネ、カネ、容姿が一定条件を満たせば楽しい事はいくらでもあるってこった しかしそんな状況でも故郷岡山が気になって仕方ない俺ってのもなんだけどな まあ岡山離れてから益々岡山が愛しくなったんだけどな かなり飲んでるから妙な事書いてんだろうが相当happyだ 素面に戻ったらお前等・この板のレベルに合わせて遊んでやるよ
- 279 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/20(水) 22:09:37 ID:dzt0Cbod]
- 合コンに行って10時前に帰宅してるってのも寂しいな。
- 280 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/20(水) 22:12:07 ID:GU+NZMHI]
- >>274
「味の素」はサトウキビ由来のグルタミン酸ナトリウム製剤 (ちなみにイノシン酸製剤もあり、この二つを総称して化学調味料という)ですが、 中国産の石油由来の香辛料とは、化学調味料のことではありません。 石油から有用な成分を分離した後に出来る工業廃油から採れる 毒性の高い香辛料であり、中国ではこの香辛料の入った インスタントラーメンによる死者が多数出ています。
- 281 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/20(水) 22:28:47 ID:xdbCap7O]
- 水だけ飲んで帰るか。どうせ顔見えないし
- 282 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/02/21(木) 01:15:09 ID:Oe6xohQ4]
- >>280
石油から香辛料ができるイメージが浮かびません どうやって液体が粉になるんでしょうか?
- 283 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/21(木) 01:39:36 ID:23PebLTQ]
- 小倉らうめん通りばかり行って、一蘭にはごぶ沙汰な件。
- 284 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/21(木) 11:28:26 ID:CbrCjO1p]
- あそこ、ばさらかあるんでしょ?
小倉店は行ったことないけど、ばさらかおいしいですよね 田舎ラーメンが好きでよく食べてました
- 285 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/21(木) 15:38:09 ID:23PebLTQ]
- あるよ。
地獄ラーメン食べるとほんとに地獄見る。
- 286 名前:ラーメンは文化だ! ◆tdjm4BSqDw mailto:sage [2008/02/21(木) 19:42:21 ID:vdM6riEn]
- >>278
意味が全くわからない。なんかわからないけど ヨカッタネ
- 287 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/21(木) 22:11:13 ID:n9x3HC5r]
- >>282
石油に含まれている鉛が抽出されて香辛料として使われています その他に砒素も香辛料として使われています また、発酵のためにバクテリアが添加されており、 これが腹下しの原因となっています
- 288 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/22(金) 00:07:30 ID:CbrCjO1p]
- うわああああああ!小倉店!明日行くからな!秘伝のたれは基本だ!
ええ!?そいでなんか変わっとや!?
- 289 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/22(金) 02:42:01 ID:Ok/ZN1pc]
- 俺は辛いラーメンが好きだから一蘭好きなんだけど、ほかに福岡で辛いお勧めのラーメンってある?
- 290 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/22(金) 09:39:04 ID:doPQU0fW]
- >>276
馬鹿かおめぇ 本人降臨してくる訳ねぇだろ
- 291 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/22(金) 10:21:40 ID:chnAQMfS]
- >>290
下っぱ関係者乙。わざわざ2日前のカキコミにご苦労様w
- 292 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/22(金) 12:11:55 ID:1ifMl87a]
- >>291
貧乏人。
- 293 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/22(金) 12:30:28 ID:doPQU0fW]
- >>291
雑魚
- 294 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/22(金) 12:59:24 ID:chnAQMfS]
- >>292-293
図星だからって携帯使ってまで必死になるなよww こんなとこに書きこむ暇あったらもっとマシなラーメン出す研究 すればwww そんなだからあんな一方のアホスレ立てられるんだよwwww
- 295 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/02/22(金) 16:41:53 ID:UdHvBtqg]
- >>287
ヒ素を使って問題ないんですか?
- 296 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/22(金) 18:36:36 ID:MHVWhU34]
- >>295
問題あるに決まってんだろw 鉛も毒だしw 本当に使ってたら即営業停止だろ。よく知らんけど。
- 297 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/22(金) 21:47:37 ID:q0St4nRP]
- 最初の麺の固さと替え玉の固さは変えられないのか?
- 298 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/22(金) 23:06:18 ID:U7/+OAxK]
- >>297
変えられる
- 299 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/23(土) 02:16:57 ID:m1Ud/7NP]
- >>297
変えられない
- 300 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/23(土) 02:53:17 ID:MAwQ+8cU]
- >>297
テーブルにその旨記載あるから安心しろ
- 301 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/23(土) 16:29:11 ID:6hp1dSsL]
- 手巣
- 302 名前:中の人 mailto:sage [2008/02/23(土) 23:04:58 ID:CC+8OoD1]
- >>297
変えられます。 かた麺で納得できず(?)超かたにする人はよく見る
- 303 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/24(日) 07:14:51 ID:b7m0z61s]
- 「超かた」なんてできるの?
- 304 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/24(日) 07:17:10 ID:8OnbM41E]
- どの固さを選んでも、ウンコは「超やわ」になりまつ。
- 305 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/24(日) 09:52:39 ID:EnYRLsMt]
- だれうま
- 306 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/24(日) 16:18:28 ID:X3C4yGsJ]
- 超カタなんかあったか?
- 307 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/24(日) 19:37:31 ID:+AIucbTV]
- ノーマルで750円は高いと思う。山頭火の方が美味いし。
- 308 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/24(日) 20:03:22 ID:vTM4txSu]
- 小倉に引っ越せば?
ノーマルで650円だし、最近元気のいい新入りさんも入ったみたいですよ ただ前回行った時は、元気がよすぎて、厨房の私語が増えたのは良くないと感じました
- 309 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/24(日) 20:22:46 ID:Afm5KkWJ]
- こっちの指示通り作ってくれて、ツバが食材に入らなければ(衛生面が保たれれば)
喋ろうが糞しようがなんしようがかまわん。
- 310 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/02/24(日) 23:37:40 ID:6kwm6rs5]
- 渋谷より池袋のほうがスープの量が多い気がしたが気のせいだろうか?
- 311 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/25(月) 22:41:59 ID:tMYKfzRn]
- おい!小倉店!明日行くからな!替え玉のたれ多めでたのむ!
へへ、だってそのまま食うのもいけるじゃねえか
- 312 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/25(月) 22:45:02 ID:koudPP9q]
- 今日はらうめん横町で尾道ラーメン食ってきたぜい
- 313 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/25(月) 23:56:35 ID:ukWReIf8]
- 「おい小倉店!明日行くからな!」の人も工作員?
- 314 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/25(月) 23:59:26 ID:Qp1HTPCV]
- はい、店の人です。
- 315 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/26(火) 12:31:44 ID:E8N+jUUq]
- >>307
大阪・名古屋も同じ 大阪道頓堀は混みすぎ
- 316 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/26(火) 13:39:57 ID:/g206jW1]
- >>313,314
ば~か、れっきとした客だよ それはそうと小倉店!今日雨が降っているから俺は家から出ない 俺の分のラーメンは作らなくていいから、トイレを作っておいてくれ 明日確認しにくるからな
- 317 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/26(火) 17:57:30 ID:LePlMXBa]
- 六本木店が来月16日から24h営業じゃなくなる。
仕事終わりに食いに行けねぇ。 もう行かないよ。
- 318 名前:313 mailto:sage [2008/02/26(火) 22:25:28 ID:OdQDeOHT]
- >>316
じゃ、なんでそんなこといつも書き込んでるの? いや、単なる好きな奴なら、いちいちそんな事 書き込まないだろうと思ってさ。
- 319 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/26(火) 23:00:21 ID:/g206jW1]
- 俺は変わっている男なんだ
- 320 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/27(水) 00:48:12 ID:O5OOuS+a]
- 一蘭食いてえー。福岡行くのは4月…
- 321 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/27(水) 05:35:03 ID:adi/VWYQ]
- >>318
基地外にレスするなって。
- 322 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/02/27(水) 12:06:56 ID:wfUMvxEe]
- >>317
一蘭が24時間じゃなくなると行列必死なだけに痛いな
- 323 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/02/27(水) 13:07:19 ID:KfF80bWX]
- 梅田に一蘭頼む…。どーとんぼり遠すぎる
- 324 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/27(水) 14:07:29 ID:Nw9u7lXl]
- >>323
梅田に一蘭イラネ マジで来なくて良い 来るなら庚竜にしてくれ
- 325 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/27(水) 15:08:08 ID:Oe22Vui+]
- 朝小倉店行ってきたんだが・・・
何だったんだろう?一体全体!あれは!あのスープは! おれは毎週通っているんだが、あのスープは初めてだった どんなスープ?そうさなあ、スープって普通は黄色っぽい色をしているもんなんだが、 今回のは赤黒かったんだ、いや、秘伝のたれは溶かしていないのに、だよ 味はまあ、そこまでおかしくはなかったけど、あの色は・・・ 何なんだろうね、何をどうしたらあんなスープになるんだろう、あれだろうね、手抜きさね
- 326 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/27(水) 17:34:20 ID:0Y+PmYwQ]
- >>325
小倉店員がお前専用の特製スープを作ったんだろw
- 327 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/27(水) 22:40:03 ID:84WVhDkH]
- >>324
馬鹿かお前w ”庚竜が大阪ごときに出店する事”が一蘭と何の関係があるんだよw さすが大坂民国w
- 328 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/27(水) 23:38:24 ID:r2LaxA0p]
- >お前専用の特製スープ
それオシッコ入ってます
- 329 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/02/27(水) 23:39:43 ID:wfUMvxEe]
- 一蘭へ行くのがめんどくさいから
一風堂みたいにカップラーメン出してほしい 通販でもいいぞ
- 330 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/27(水) 23:41:50 ID:N8TKSKYb]
- 千葉まだかーーー
- 331 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/28(木) 00:06:26 ID:5XyMatYl]
- 久々に一蘭に行ったら全然美味く感じなかった。
- 332 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/28(木) 19:15:38 ID:dsE9CDdI]
- >>322
行列まではいかないけど(結構店が広いから)自分の仕事が17~5時くらいまで なんだよね。 仕事終わったらあっちも終わってるんだよ。
- 333 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/02/29(金) 02:02:49 ID:XCAWF4zI]
- 仕事の時間って普通そんなに長いもんなんですか?
それとも稼ぎたいから長く働いているんですか?
- 334 名前:332 mailto:sage [2008/02/29(金) 03:42:36 ID:Bkm7KRgd]
- >>333
自分で店やってるからね。 普通じゃないかもだけど気合でやんないと。確かに長い。 スレ違いもいいとこなんでこの話終了。
- 335 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/01(土) 16:37:16 ID:Z3D939R2]
- 今日の朝4時すぎに桜木町ではじめて食いました。
囲ってあるから隣の人の反応わからんけど、食べても飲んでも、頭の中は???だらけ。 店員は一度でも自分の作ったラーメンを食ったことがあるのかと。客に出す前に自分で美味しいか確かめろと。
- 336 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/01(土) 23:35:29 ID:AyNYKnqP]
- 毎日一蘭に行ってたらすごく美味く感じてたけど、
他のとんこつラーメン店を一通り回って一蘭に戻ったら、 何か味がバラバラな感じがしてまずく思えたよ。
- 337 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 01:55:51 ID:lL0H2PaO]
- 頼むから一蘭大分に来てくれ!!!!
食べに行くのに高速代からガソリン代からめっちゃかかる!!!!!!! いつ出店してくれるの?大分きたらマジ大繁盛だと思うけど。 普通にわざわざ北九とかまで食べにいってる人多いし
- 338 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 02:13:34 ID:qnM0VEe2]
- >>336
化調の習慣性とはそんなもんだよ 一蘭ばかり食べてるときは化調の習慣性でやみつきになるが よそで本物の味を知ってしまうと一蘭の化調の味が変に感じるってこと
- 339 名前:803 [2008/03/02(日) 10:21:53 ID:r2d9o+m1]
- >>337
無理。博多まで毎回来たら?
- 340 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 13:14:14 ID:BzykmOfY]
- 10年前の一蘭は旨かった
今だったら2000円以上出しても食うだろう それほど俺の中では究極 当時の記憶だと替え玉の時に付け足しスープの小さなボトルで スープの味を濃くしたが、あれを使うとかなり味が落ちた 辛み、奥深さ、風味の面で損なわれた 一つの味が濃くなって全てがグレードダウンする感じがしたが 最近食べた一蘭ははじめからそういう味だった 出汁をとる手間を省くために均一に濃縮スープを溶かしているんでは、と疑ってしまう
- 341 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 13:33:12 ID:BzykmOfY]
- 麺も変わったよな
前は極細麺でも力強く滑らかで粘りもあった 今は・・ 普通だと素麺みたいにこしがなくて軟弱 硬めにするとスープに麺が乗らず 意識的に噛み、粉の固まりを噛むような食感がする 過去を美化し過ぎなのもあるだろうが劣化し過ぎだ
- 342 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 14:52:18 ID:RqdW2tfu]
- そう、昔の一蘭は旨かったね。だけど、こんな店、大分に作ってどうすんの?
俺、週末は福岡に帰ってるけどここより旨くて安い店いくらでもあるよ・・・ だご汁や鷄天食いたくなったら大分来たし、卓袱料理食いたくなったら長崎に行ったそれが楽しみなんだけどなぁ?
- 343 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 14:57:55 ID:RqdW2tfu]
- ↑近場にあったら便利なだけでおもしろくない!
よっぽど大分のラーメン屋のレベルが低いんだね。 マルタイの棒ラーメンがよっぽど上手いけど・・・
- 344 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 15:36:17 ID:bu98YwUB]
- >>342
>>ここより旨くて安い店 具体的に挙げてみな。
- 345 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 15:47:13 ID:gKwqL9Kn]
- 旨いと感じるのは人それぞれなので、安い店を挙げるだけでおkだなw
- 346 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 15:59:11 ID:l0tMIlKS]
- つか10年前の一蘭ってのを食ってみてぇ
- 347 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 15:59:56 ID:RqdW2tfu]
- 福岡市南区の老司の一休ラーメン、西区の安全食堂、中央区長浜の長浜将軍、その他・・・
わかったか?味音痴!
- 348 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 16:02:40 ID:l0tMIlKS]
- >>347
博多区か東区を頼む
- 349 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 16:07:36 ID:RqdW2tfu]
- このスレで一蘭が旨いなんてのたまうのは福岡県民以外の人間だよ・・・・・・
間違いなく関東の田舎者だね? 博多迄来て豚骨ラーメン喰ってからこのスレに来てほしいよ・・・・・・ 話しにならん。
- 350 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 16:13:20 ID:AUtCCucG]
- 麺がベビースターみたいで俺には合わん
- 351 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 16:29:44 ID:l0tMIlKS]
- 無視すんなID:RqdW2tfu
おまえが挙げてるとこは遠いんだよ。
- 352 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 16:38:05 ID:RqdW2tfu]
- 博多区だったら生花市場の近くの達磨ラーメン、久留米ラーメン系なら魁龍、
東区は最近行ってないから店の名前忘れたけど名島の九電の営業所の裏に一軒旨い店があったんだ・・・・・・ お昼いっも行列作ってたよまだ、店はあるはずだけど思いだせん。
- 353 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 16:47:03 ID:qnM0VEe2]
- さあ店名が出ました
一蘭関係者が必死で貶し文句を考えてる最中です
- 354 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 16:52:35 ID:AUtCCucG]
- 無視すんなよ ID:l0tMIlKSカス野郎!
- 355 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 17:14:24 ID:RqdW2tfu]
- さっきも書いたけど昔の一蘭のほうが旨かった!
今はだだの九州ラーメンモドキに成り下がっただけ!久留米の満州屋もそう!あそこも代替わりしておかしくなった・・・・・・ 満州屋は先代に味が及ばないから店の名前変えた。今の店主に満州屋の名前をつぐ資格はない・・・・・・
- 356 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 17:27:36 ID:RqdW2tfu]
- 351の相手をするほどひまじゃない!やっぱり、関東の田舎者か!
- 357 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 17:39:05 ID:l0tMIlKS]
- >>352
間があいてすまんな。博多区のには今度行ってみる。 名島はちょっと遠いしあやふやだからパス。
- 358 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 18:44:35 ID:AUtCCucG]
- 行ったらちゃんとレポートしてこいよ ID:l0tMIlKSカス野郎!
- 359 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 19:15:44 ID:3mSTZMQ5]
- トッピングのネギ、きくらげってどうですか?
こないだ、チャーシュー追加して失敗したと思ったんで、他のトッピングについて教えて下さい。
- 360 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 19:22:23 ID:RqdW2tfu]
- ↑この店のトッピングでチヤーシューは駄目!ねぎ位や!
- 361 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 19:30:49 ID:3mSTZMQ5]
- >>360
きくらげやゆで卵はどうなんですか?
- 362 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 20:05:17 ID:LzAzCCe4]
- まあ、他じゃそのくらい標準で入って600円代なんだけど
- 363 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/02(日) 21:12:17 ID:RqdW2tfu]
- ↑トッピングはねぎとキクラゲ位だね!
- 364 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/02(日) 21:14:13 ID:4K35X/SS]
- たまごはいろいろうんちく語っているけど結局普通の卵。
- 365 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/03(月) 00:40:39 ID:G2x9Hs3o]
- そんな!ばかな!じゃあどうして100えんもするっていうんですか!ええ!
- 366 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/03(月) 08:42:36 ID:svD8RnNG]
- 高い
- 367 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/03(月) 10:02:51 ID:eZgtvTDB]
- 貧乏人。
- 368 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/03(月) 10:43:43 ID:svD8RnNG]
- 元祖長浜屋があれば、それでいい・・・あ、スマ
- 369 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/03(月) 15:45:26 ID:En5L6xPe]
- 貧乏人多過ぎてワロタWW
- 370 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/03(月) 18:47:12 ID:8eB3phvN]
- つか、やわで食べてから文句言えって感じ。
それに一蘭をラーメンと考えてるのがおかしい。 あれは一蘭という料理店の出す変わった麺料理だ。 個人的意見ですまん。
- 371 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/03(月) 23:13:59 ID:ReiGeC7B]
- 小倉なら、小倉らうめん通り(駅ビル)のばさらかラーメンの
「ばさ太チャーシューめん」頼んでみ。 めちゃ美味くて分厚いチャーシューが食える。 一蘭のチャーシューの10倍美味い。
- 372 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/04(火) 08:32:39 ID:XfLZLtXg]
- >つか、やわで食べてから文句言えって感じ
すべて普通で頼むと食えたもんじゃない店なんだ へー
- 373 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/04(火) 11:22:59 ID:xoLI79lD]
- 普通なんてだいっきらいだ!ぶん殴ってやる!
俺たちがいちらんを支持する理由は普通じゃないからだ! 普通なんてつまらない!俺たちは普通なんかじゃない! 俺たちは、いや、俺たちが、普通を打ち破る!
- 374 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/04(火) 15:09:30 ID:f88dAlaG]
- 君は、荒らしとしては普通だね。
- 375 名前:370 mailto:sage [2008/03/04(火) 17:45:48 ID:b1bgsAd5]
- >>372
そのとおりなんす。 でもやわで食えと教えてくれたのは福岡在住の人間。 「一蘭のラーメンを堅で食うのはアフォ」だと。 ぶっちゃけ粉落としとかで食える製麺業者なんかあんまりないでしょ?
- 376 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/04(火) 21:05:51 ID:0rEQJdra]
- 小郡の味を知ってる人いる?
- 377 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/05(水) 08:37:33 ID:0HFFyiSO]
- >>375
どこの話してんの?
- 378 名前:372 [2008/03/05(水) 11:39:01 ID:yYlRNsVy]
- >375
堅でなく粉落としでなく 普通でも駄目なんだよな? やわ以外は糞だ、と ワケワカンネエ店だな
- 379 名前:中の人 mailto:sage [2008/03/05(水) 16:54:34 ID:mAGDi48y]
- やわ・超やわには一応一定の客層はいるがな
そういう俺も最近はやわで食ってる。まぁ個人の好みをあれこれ言わないが 一番いないのは薄味を選ぶ人。あっさりはそこそこいる
- 380 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/05(水) 17:33:52 ID:wg3dmggT]
- スープ飲むわけじゃないから薄味にする意味はあんまないんじゃねえの
- 381 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/05(水) 18:08:02 ID:+aGX2TXx]
- 久々に一蘭(渋谷)った。
麺以外は基本で頼んだんだが、秘伝のタレ入れすぎだし唐辛子の粒が荒い。 スープに油浮きすぎだしなんか泡だってた。 チャーシューも変わってた。 正直もう行きたくない。
- 382 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/06(木) 04:46:38 ID:kAbXpSBq]
- うす味+超こってり派はあんまいないのか 残念
- 383 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/06(木) 08:41:56 ID:AAS3Ru3U]
- 元祖長浜屋が閉店する?らしいけど、ここでは食わない。高いから。
- 384 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/06(木) 09:00:11 ID:IZJc3fC1]
- 小倉店殿へ
あした来るので今から豚骨をコトコト煮込んでおくべし 替え玉するかご飯を注文するか、まだ決めていないので両方準備すべし
- 385 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/06(木) 11:48:19 ID:OtcJXv5e]
- ネタや自演だと思っていたけど本当に下痢した。
それもスゲー臭い。 たまたまなのかな? 昔は散々一蘭食べた。 スープも飲み干してた。 今の一蘭のスープじゃ無理。 昔の一蘭が食べたいよ。・゜・(つд`)・゜・。 九州まで行けば昔の一蘭食べられる?
- 386 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/06(木) 12:02:09 ID:pL+cQC/7]
- >>384
一蘭はセントラルキッチン方式だから、店内でトンコツをコトコト 煮込むことなんかはしない。
- 387 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/06(木) 12:36:27 ID:AAS3Ru3U]
- >>384
小倉、ど素人だったんか
- 388 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/06(木) 20:15:05 ID:Bn8ECEWw]
- 小倉の素人君は、こってりの素がサラダ油
という事実も知らないんだろうな…
- 389 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/06(木) 22:11:31 ID:RIu0+m8p]
- 「行く」と「来る」の区別すらつかない馬鹿って、どうしようもないなw
- 390 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/06(木) 22:17:55 ID:eKLV+KEf]
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 23:56:35 ID:ukWReIf8
「おい小倉店!明日行くからな!」の人も工作員? 314 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 23:59:26 ID:Qp1HTPCV はい、店の人です。 316 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 13:39:57 ID:/g206jW1 >>313,314 ば~か、れっきとした客だよ それはそうと小倉店!今日雨が降っているから俺は家から出ない 俺の分のラーメンは作らなくていいから、トイレを作っておいてくれ 明日確認しにくるからな 318 :313:2008/02/26(火) 22:25:28 ID:OdQDeOHT >>316 じゃ、なんでそんなこといつも書き込んでるの? いや、単なる好きな奴なら、いちいちそんな事 書き込まないだろうと思ってさ。 319 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 23:00:21 ID:/g206jW1 俺は変わっている男なんだ
- 391 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/06(木) 23:04:55 ID:V+7PL5Pt]
- >>383
貧乏人。
- 392 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/06(木) 23:17:37 ID:FksEVxqq]
- >>388
とんこつスープにサラダ油いれてどうすんじゃボケw
- 393 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/07(金) 07:46:19 ID:Aihe4IQE]
- 店の裏側見てみ?
サラダ油の一斗缶が山積みしてあるから。
- 394 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/07(金) 08:34:11 ID:eVF7Spp5]
- 小倉、頭悪そう・・・
- 395 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/07(金) 11:21:31 ID:ISkujxBy]
- 東京に転勤で半月。
こっちにきたら無性に食べたくなって行った。 学生の頃から飲んだ後は食べてて 毎回、張り合って替玉頼んで気分が悪くなってた。 数年ぶりに素面で食べたが、美味しかった。 そうして、初めてこのスレにきて荒れてる現状に悲しくなった。
- 396 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/07(金) 11:25:48 ID:ISkujxBy]
- そういえば、魁龍って東京ないの?
- 397 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/07(金) 12:42:21 ID:spUN+Gjh]
- >>396
まあ、あれだ。 劣化バージョンorz
- 398 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/07(金) 13:45:21 ID:gjW35bqo]
- 魁龍は小倉にあるよ
小倉にはばさらかも一蘭もあるからなあ とんこつラーメンでは全国屈指だろう めずらしく今日の小倉店は「当たり」だった 小倉店は人が少ない時間は手を抜きがちなんだよなあ 今日のラーメンなら、九州はもちろん九州外から食べに来ても損はないと思う
- 399 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/03/07(金) 19:32:24 ID:61ccDCDd]
- >>249だが
一蘭でググっても 一蘭 まずい って出てこなくなったぞw このスレお気に入りにしてる一蘭関係者GJw
- 400 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:と釣ってみるw [2008/03/07(金) 20:07:37 ID:tbtXxEkq]
- 小倉店が当たりって ゲロったとか 速攻でビチ糞したとかですか?
- 401 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/07(金) 20:12:00 ID:7AgrE3u5]
- 私、東京在住
日比谷線を多用するので 六本木 一蘭 東銀座 やまちゃん 人形町 しばらく 上野 一蘭 (足立区) 田中商店 と、上から順に食ってたら太った
- 402 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/08(土) 00:05:12 ID:2PZLWHq7]
- >>399
そりゃお前さん、関係者とかいっても、ここのぞいて、 「貧乏人」とか「おい小倉店」とか書きこむことだけが 仕事なわけじゃないだろさ。
- 403 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/08(土) 02:32:21 ID:AAX064mc]
- >>400
すまんおれの書き方が悪かったね とってもおいしかったってこと
- 404 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/08(土) 02:37:25 ID:PBlSI3hR]
- 深夜までお仕事ご苦労様です
- 405 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/10(月) 13:13:35 ID:nt4ZMiZT]
- ラーナビのダ〇ーネも工作員?
なら、あんなウリばかり書いてちゃ逆効果だってば。
- 406 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/03/11(火) 01:14:39 ID:n/Vbwbax]
- 通販まだー?
- 407 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/11(火) 13:15:42 ID:6DndMIwf]
- 89点
ラーメン [ラーメン/豚骨] @一蘭 アトレ上野 山下口店(東京都 台東区) Corona 上野駅で小腹が空いたため久しぶりに訪問。先日池袋店で食べたところであったが、今は何でも食べたくて仕方ない。 白ネギを増量してもらい注文。ゆで卵も食べた。すると辛子の量がリクエストに応じられないと言ってきた。1.25倍と記したのだが、1.0倍か1.5倍じゃないとダメだと。以前は可能であったのだが仕方ない。1.5倍とした。 やはり一蘭は旨いね。程よく辛いスープがおいしかった。替玉も貰って、小腹を満たすどころか、満腹に近くなった。 2007年9月7日 17:34投稿 | この採点に投票する [0票] | 採点を編集 | コメント(0) 意味不明なバカですが宜しく
- 408 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/11(火) 21:48:09 ID:nQ9kzSfJ]
- ブーーーッ!ブリブリブリブリブリブリ・・・
- 409 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/11(火) 22:58:15 ID:3p4WjVG1]
- バカではないと思う
なぜラーメンなのか?なぜ一蘭なのか?経緯をしっかり説明しているし、 よく読むと店のシステムという粉がうまくふりかけられている それは、まあ、例えなのですが・・・ う~ん、この数行で一蘭食べたくなっちゃいましたなあ 負けるな!小倉店!
- 410 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/11(火) 23:15:56 ID:nQ9kzSfJ]
- ブーーーッ!ブリブリブリブリブリブリ・・・
- 411 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/11(火) 23:44:40 ID:1VMJN6uW]
- 下痢して氏ね基地外。
- 412 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/12(水) 19:23:23 ID:JRJb/N66]
- 一蘭のHPのクイズで毎月3名に当たるっていう、有田焼の一蘭のどんぶりとレンゲのセットって、オークションでいくらぐらいで落ちるだろうか?
- 413 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/12(水) 20:00:16 ID:IIBQmcsz]
- 69点
醤油ラーメン+チャーハンセット+生ビール [ラーメン/醤油] @幸楽苑 松戸南花島店(千葉県 松戸市) ヨルダン川西岸 平日の昼間から飲むビールは格別にうまい!ラーメンもこのありがたさに授かりました。 2008年3月12日 14:50投稿 | この採点に投票する [0票] | 採点を編集 | コメント(0)
- 414 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/12(水) 22:21:01 ID:I+c+EC6h]
- 小倉店殿へ
我明日参る者なり 濃い超こってり弐倍普通白を用意しておくべし 替え玉のたれは大量にぶっかけるべし
- 415 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/12(水) 22:28:37 ID:sHlzft4b]
- ブーーーッ!ブリブリブリブリブリブリ・・・
- 416 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/13(木) 05:44:41 ID:VSbpJhXw]
- 下痢して氏ね基地外。
- 417 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/13(木) 08:35:11 ID:jEWENsjw]
- >>414
又、出たよ。ど素人がw お疲れさん。
- 418 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/13(木) 12:39:36 ID:1tj3VRi9]
- あるラーメンの人気店。
そこは固定客がひきも切らないくらいの人気店として営業を続けていた。 しかしそこのラーメンは身体に良いとは言えなかった。 化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている。 さらに冬場でもさほど湯気が立たない。 湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっている為だ。 そこへ常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らして飲み込んでいくのだ。 主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある。 画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。 「どうだすげえだろ、みんな死んじまってるんだぜ」 おじさんは写真を指さした。 「こっちのは肝臓ぶっこわしておだぶつだ。こっちも来年には死ぬだろうな」 そして比較的新しい写真に丸を描いた。 「ウチみてえな高カロリー、高蛋白、食塩過多、化学調味料過多のラーメンを週に四回も五回も食ってみろ。 尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されて、身体に蕁麻疹が出ても 懲りずに食い来続ける奴は写真に残す事にしている。 これだって全部じゃないだろう。俺の知らねえとこで死んじまってる奴もいっぱいいるはずだ」 おじさんはさらに続けた。 「それでもな。東京ってとこはそういう味じゃないと商売にならねえんだ。 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。何度か身体に良くて美味いものを目指したが それじゃ駄目だ。結局、毒じゃなきゃ美味いって言わないんだ。憶えてもらえないんだな。 変なとこだよここは。銭払ってまで毒食いたがる奴がウジャウジャいるんだ」 おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。 「外食してもラーメンだけはよせよ」
- 419 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/13(木) 14:03:45 ID:ba9O7KE4]
- そういや小倉店も膜がはっているな
今日はあんまおいしくなかった 体が悲鳴をあげていたんだろうな 無理して替え玉したけど残してしまった でもスープまで飲み干すよりゃ体には良いだろうし、よしとするか
- 420 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/13(木) 18:49:42 ID:ZC34MZ3l]
- 脂の膜は屋台のために考え出された、スープを冷めさせないような工夫だよね。
- 421 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/13(木) 21:26:49 ID:Fbs8J9BG]
- 俺も「膜」と聞いて長浜屋を思い出した。
- 422 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/14(金) 00:14:12 ID:049aEDeh]
- >>420
それは東京やらそこらの馬鹿が後付した理由
- 423 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/14(金) 00:14:55 ID:ilL+O8J1]
- じゃあスープは冷めるのか?
- 424 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/14(金) 12:36:44 ID:tRaSx6t0]
- >>418
はぁ?東京?醤油ラーメンの話か?
- 425 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/14(金) 22:51:35 ID:Idm4MCy2]
- 味が変わったって本当ですか?
横浜桜木町店に行ってます。 数年前はとても好きで良く通ったのですが 最近何度行ってもあの時の感動がありません・・・ こんなだったっけみたいな・・
- 426 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/14(金) 22:52:17 ID:WVj9glCG]
- 中国人は赤ん坊も食べる
www21.tok2.com/home/saigoutakamori/Chinese_culture_that_eats_baby1.htm
- 427 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/14(金) 23:47:48 ID:OK3nvOSa]
- >>425
気がつかないのか
- 428 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/15(土) 00:28:30 ID:gwKqadNA]
- >>427
うぅ・・・ 大好きだった一蘭の味が落ちたと 認めたくないだけなのかもしれません・・・
- 429 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/15(土) 10:38:16 ID:uVugfnq0]
- 今、中洲の一蘭で食ってるんだが
バカホストの集団と香水臭いバカ女が大騒ぎ 店内は鼻が曲がるほど臭いし、居酒屋以上のうるささ 店のほうもなんとかしろよ 他の客は大迷惑だぞ
- 430 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/15(土) 11:25:10 ID:dLJD2Z1o]
- あ~先日小倉店行った時にもホストいましたよ
「朝から一蘭」「もえもえ~」とか言っていたしバカホストなのかな? でもぼくが座席にバックを置いていて、ホストがその座席を通る時、 軽くバックにぶつかっただけで、「あ、すいません」と声をかけてただけました 同じラーメン大国福岡という事もありますし、どうかこの行為に免じて許してやってください
- 431 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/15(土) 22:58:34 ID:zIyK4VCk]
- そもそもそういう人達の為のラーメン屋だからな、一蘭や神座は。
- 432 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/16(日) 00:47:48 ID:G1kEDImU]
- そんな事いったらセブンイレブンとかもそうだわな
- 433 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/16(日) 04:10:05 ID:9JkIf+Rh]
- >431
立地条件と営業時間を考えれば とても堅気相手の商売とは思えん罠 >432 その通り、コンビニだって堅気相手の商売じゃない 深夜の客層を見れば誰でも判る 立地条件で都会のヤンキーが来るか 田舎のヤンキーが来るかの違い
- 434 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/16(日) 04:43:41 ID:s71550jV]
- 客商売、店側から目に余る人間以外は普通のお客様。
色んな人がいるのは仕方ない。客はお前だけじゃないって話だな。
- 435 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/16(日) 05:20:17 ID:9JkIf+Rh]
- 客側の俺としては
店側の視点に立つ必要性なんぞカケラもないな
- 436 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/16(日) 10:40:12 ID:QHu5PA9J]
- 一蘭と一風堂、ドングリの背比べトンコツラーメン屋として昔よく
比較されたものだが、(今は比較するような奴もいないが) リーマンがこぞって昼に食べるには適してるのは一風堂だわな。 一応ランチセットとかあるし、店も明るい。 一蘭は飲んだあとに食いたい時いく店だわな。 そういう時は財布の紐も軽くなる、暗いのも合っている イメージは一風堂は川原のオッサンがしつこくテレビ出てる頃はよく なかったが、出なくなった今は普通。 一蘭も普通だが、いわゆるネット工作員が いるせいで、そこだけやや印象悪くしてる、
- 437 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/16(日) 13:44:18 ID:NbMAeAr+]
- 川原はなんかん
- 438 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/16(日) 14:28:23 ID:B4tJ78If]
- >>436
あと下痢の有無な。 味は普通でも食べて下痢するかの違いは大きい。 翌日仕事のあるサラリーマンには下痢はキツいよ。
- 439 名前:436 mailto:sage [2008/03/16(日) 19:17:06 ID:QHu5PA9J]
- ごめん河原だった
- 440 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/16(日) 22:11:26 ID:PqiLS1Qs]
- >>438
まるで食った全員が下痢するような印象操作だなオイ
- 441 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/16(日) 23:24:38 ID:B4tJ78If]
- 自分以外にも多くの人が下痢すると言ってるのに印象操作って・・・
ずいぶん店側視点の意見ですね
- 442 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/16(日) 23:37:44 ID:PqiLS1Qs]
- 下痢しない人間も多いんだがな
全員が全員おまえみたいに下痢するような書き方はやめてもらいたい。
- 443 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/16(日) 23:44:40 ID:MOVrl+HT]
- まぁ下痢してない人間がわざわざ「下痢してない」と書き込むのは、
下痢してる人より少ないだろうからなw
- 444 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/16(日) 23:52:47 ID:B4tJ78If]
- 下痢する人が少なからずいること自体が問題なんだが
- 445 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/16(日) 23:59:41 ID:NIMY8kJa]
- >>442
発ガン性物質だって、全員が全員ガンになるわけではない。 「だからガンになる可能性を語るな」と言ってるようなもんだ。
- 446 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/17(月) 00:00:55 ID:B4tJ78If]
- 店側の人も下痢する報告にキレてばかりいないで
下痢しないラーメンの提供を考えればいいのに
- 447 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/17(月) 00:11:00 ID:0kBRkIsA]
- >>446
「下痢する人もいる。」ならいいのにあたかも全部おまえのように当たり前に下痢するみたいなレスすんのが悪い
- 448 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/17(月) 00:17:17 ID:LBXRXANN]
- 下痢するって人の名前とメールアドレスとかのリストぐらいないと説得力ないよ
ここじゃ一人がID変えて書き込んでるとも考えられるしな 同じ人がずっと書き込んでるんじゃそいつがここと相性が悪いってだけだろうしな
- 449 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/17(月) 00:21:06 ID:fR7etGoQ]
- ほんとここの工作員はアホだよなあ。
そんなバカなレスするから、さらに店のイメージ 悪くしたり、下痢とかどんどんレスが続いちまうんだよ。 >>438の書き込みより>>440や>>442の書き込みのほうが 明らかに店のイメージ悪くしてるの気づかないのかね。
- 450 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/17(月) 00:32:51 ID:MLrkK3pX]
- >>447-448
自分がID変えて書き込んでるからって、 多数の意見を同一人物扱いするとは痛すぎ。
- 451 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/17(月) 00:33:29 ID:0kBRkIsA]
- また他店の工作員か…。下痢以外にネタないのかい?
- 452 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/17(月) 00:34:47 ID:H57iUiMz]
- この前の昼、天神で並んでたら後ろにいたカップルの男が、
「ここって下痢するよね」って言ってたよ。 じゃあなぜ彼女を連れて来た!って俺は思ったけどね。
- 453 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/17(月) 00:35:18 ID:MLrkK3pX]
- 自分が一蘭の工作員だからって、
批判意見は全て他店の工作員扱いかよw
- 454 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/17(月) 01:59:25 ID:M6mZt0DA]
- 一蘭工作員というラーメンデータベースの攻思い出すな。
つか工作員って単なるマンセーと違って必死に擁護するからな。 下痢とか書かれても「俺はしないよ」で済むもんな ヘタに必死に擁護して工作員とみられると店のイメージの悪化に 直結するから、2chなり掲示板なり、今は 「アンチや悪口は書かせておけ」的に静観する店がほとんどなんだけどな。 そもそもアンチ的書きこみなど掲示板などでは当たり前なわけだし‥ マジでマンセーな奴まで、払った金が工作員に渡ると思うと アホらしく思って食べにいかなくなるぜ
- 455 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/17(月) 12:42:03 ID:iA/kq+gX]
- 確かにアホらしいな、お前のカキコ。
- 456 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/17(月) 13:52:36 ID:c4U8M2Yg]
- まぁ、九州男児の俺かなんかだと
下痢する事などどうでもいい。食いたいから食うだけだ。 酒もタバコも一緒。医者に止められようが関係ない。欲しいから飲むだけだ。 ヘタレのお前らは下痢にビビってろって事だ
- 457 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/17(月) 20:58:27 ID:COLFopEV]
- >>456
あんたの言いたい事は分かるが、頭は悪そうだな。
- 458 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/17(月) 21:09:39 ID:7j+NwwEk]
- 久しぶりにのぞいたら、完全下痢と工作員のスレwww
一杯に750円払うのを 「ケッ、こんなラーメンに750円も払ってご苦労なこったゼ」 なんて>>451>>455みたいな関係者に思われてるんだろうな、 きっと。
- 459 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/18(火) 00:01:04 ID:/9rDV8E2]
- >>458
貧乏人。
- 460 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/18(火) 00:11:48 ID:fwSEhMyE]
- いや、このスレの工作員くささは異常だなまじで。
なんでそう擁護が下手なんだw
- 461 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/18(火) 00:19:27 ID:FQgTpi7j]
- そもそも「高いぞ」に対して「貧乏人」つーことは
「高い」こと自体は認めてるわけだから擁護になってない。
- 462 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/18(火) 00:29:08 ID:sAb0ZSmV]
- 客: 「下痢するんですけど・・・」
一蘭:「下痢する奴はお前だけ」 客: 「高いし量が少ないんですけど・・・」 一蘭:「貧乏人」 客: 「従業員が私語して態度悪いんですけど・・・」 一蘭:「一部のバイトだけ。既に改善済み」
- 463 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/18(火) 00:36:04 ID:F6cVYjlh]
- >>462
上二つは正しいだろ。 ふつうのラーメン食っても下痢するやつは下痢する。 いちばん下は違う。店員みんなダラダラ。
- 464 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/18(火) 06:46:27 ID:4jFsnB0U]
- >463
ふつうのラーメンって 一蘭はふつうじゃないみたいだな てか ふつうのラーメン食って下痢するやつって 例が特殊すぎる
- 465 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/18(火) 10:26:53 ID:8xpLYQ0r]
- 他のラーメンでは何ともない奴、辛いものに強い奴が
「一蘭だけはなぜか下痢する」と言ってるわけだから。
- 466 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/18(火) 12:33:54 ID:WI0JVhkN]
- 今度は海外か?店舗広めすぎやろ?博多だけでいいものを・・・
- 467 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/18(火) 15:35:42 ID:pII7mEak]
- 水と卵とご飯旨いけど、肝心のラーメンが今ひとつ。
- 468 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/18(火) 20:24:54 ID:qYwPcGwd]
- 何度もいうがありゃラーメンに非ず。
- 469 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/19(水) 01:33:55 ID:tSJ3BXBr]
- むしろ、便秘気味なので、下痢になるならありがたい!
この前食ってきたが出そうで出なかった・・・
- 470 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/19(水) 12:32:09 ID:jbAE2Tp9]
- おい、元祖が4/8で閉店らしいバイ。他所モンはどうでもよかろうが、
博多人にはきつかな~><
- 471 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/19(水) 16:15:33 ID:1ShUCFhv]
- |:::::::::::::::
:::::::::::: ( ・´ω`・ ):::::::: なに覗いてんだよ、ぶち頃すぞ ◎ー) / \::::::::: | | (⌒) (⌒二 ):::::::::::: ~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___ / Lヽ \ノ___ ゙ー―――(__)---
- 472 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/19(水) 19:32:49 ID:QtXlpKSP]
- 早く埼玉に出店してくれよ
- 473 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/20(木) 01:03:04 ID:WAuaa5GR]
- 早く上場しろよ
- 474 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/20(木) 02:09:59 ID:DkQ9O5bJ]
- >>471
|::::::::::::::: :::::::::::: ( ・´ω`・ ):::::::: ぶち頃せるもんなら頃してみろ ◎ー) / \::::::::: | | (⌒) (⌒二 ):::::::::::: ~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___ / Lヽ \ノ___ ゙ー―――(__)---
- 475 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/20(木) 10:00:41 ID:Fi7p/wvz]
- そういや小倉店のトイレのコンセントってガムテープ貼ってあって充電できないんだよな
さすがの俺でも剥がしてまで充電するのは気が引けるし・・・ でももう何日も携帯の電池きれたまんまなんだよなあ ってわけで!小倉店!ガムテープ剥がしとけ!
- 476 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/20(木) 11:18:34 ID:DudHqMGu]
- 真の貧乏人登場
- 477 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/20(木) 11:36:46 ID:kEGld+bR]
- 金をドブ=一蘭に捨てられる奴が
携帯の電気代ケチんなよ 何日も電池切れで平気なんだから どうせ誰もかけてこないんだろうがな
- 478 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/20(木) 16:42:04 ID:d3/XC9vu]
- 店とかで無断で携帯を充電するのって窃盗になるんじゃなかったっけ?
- 479 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/20(木) 18:09:06 ID:WuRGNvwu]
- 厳密に言えばなる。内部が内部だから、客もそういうのが多いんだろうな。
まともなのはバイトさんだけか。
- 480 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/20(木) 18:54:44 ID:kwBdGJX2]
- いや厳密に言わなくても「店が払っている電気を盗む」んだから当然だろw
子供でも分りそうなものだが・・・
- 481 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/20(木) 20:43:43 ID:8XmUmmhh]
- まさに人に非ず!!
乞食ですよね~。
- 482 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/20(木) 23:20:37 ID:ZngqfUKG]
- 盗電する方も問題だが
ガムテープ貼る店の方もセコい
- 483 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/21(金) 01:12:54 ID:U5OPKsuX]
- それだけ店が客を信頼してないってわけだな、まぁ実際客がその通りなわけだけど。
- 484 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/21(金) 01:51:56 ID:Vyw3TgmM]
- カウンターの壁のコンセントに
「携帯充電などご自由にどうぞ」 って貼ってあるラーメン店知ってるぞ まあ一蘭に出来る芸当じゃあないな
- 485 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/22(土) 10:32:54 ID:208HttRR]
- kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=113
- 486 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/22(土) 13:08:48 ID:bNamNAO9]
- おおい!!小倉店!明日来るからな!人が多いのは嫌いだから9時頃行くわ!手ぇ抜くな!!
- 487 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/22(土) 14:41:54 ID:uhVJqSow]
- ブーーーッ!ブリブリブリブリブリブリ・・・
- 488 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/22(土) 16:53:10 ID:pEX9+1rp]
- |:::::::::::::::
:::::::::::: ( ・´ω`・ ):::::::: なに覗いてんだよ、ぶち頃すぞ ◎ー) / \::::::::: | | (⌒) (⌒二 ):::::::::::: ~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___ / Lヽ \ノ___ ゙ー―――(__)---
- 489 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/23(日) 21:48:34 ID:EHsilzo0]
- どうせ仕切ってるなら小型の扇風機とかつけてほしいw
汗っかきなのでラーメン屋行くといつも途中から蒸し暑くなってきて汗が出て大変なんだ 特に冬場厚着してると服の中が大変なことに
- 490 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/25(火) 03:52:22 ID:+Nw0Q0d5]
- >>489
お前デブだろ?
- 491 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/25(火) 05:26:00 ID:X8QzjBVo]
- >>488
お前ティムポ短小だろ?
- 492 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/25(火) 12:54:34 ID:LmjcyaO7]
- 元祖長浜屋の閉店話がデマでよかったな。
はやかたいたま~ ちょいベタ~ 葱盛りで~ さ、行ってくるか
- 493 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/25(火) 16:35:34 ID:P3MPiV4y]
- 小倉店殿へ
23日来れなくてお詫びもうす しかし本日の貴殿の一杯、まろやかで実に美味なり 朝露が張っておる時間帯にもこの一杯を望む 貴殿の一杯を飽きはしたが、楽しんだ殿上人より
- 494 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/25(火) 17:40:45 ID:UjT6PyJT]
- >>491
|::::::::::::::: :::::::::::: ( ・´ω`・ ):::::::: ぶち頃せるもんなら頃してみろ ◎ー) / \::::::::: | | (⌒) (⌒二 ):::::::::::: ~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___ / Lヽ \ノ___ ゙ー―――(__)---
- 495 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/25(火) 21:05:45 ID:x6Ptm91c]
- >>490
なんでわかったの!すげー
- 496 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/25(火) 21:28:15 ID:18fHH0xO]
- また下痢したよ・・・
いつもこれだ
- 497 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/25(火) 22:40:51 ID:kWGP+rj0]
- 俺は柿の種をつまみにビールを飲むと下痢するよ!
- 498 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/25(火) 23:17:28 ID:anv4pS8D]
- 久々に小倉店に行った。
さすが平日なのに客は入ってるわ。小倉らうめん通りの5軒の合計と同じくらいの客数。 ここで「ラーメン店と思わず、やわを食え」と聞いていたので、 やわを頼んだ。でも、そんなにおいしくなかった。 ビールを頼んだらコップに泡ばかりで300円分も飲めず。 スープの味も、何か全体的にまとまりなく。
- 499 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/26(水) 00:04:33 ID:gWwJFod/]
- 今のここって昔とどう違うんですか?
味覚音痴なだけじゃないですか?
- 500 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/26(水) 08:40:58 ID:M96/X2dT]
- 小倉小倉うるせぇな。チェーン店のラーメンしか
知らねぇど素人が。笑わせんなよ。
- 501 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/26(水) 11:48:06 ID:aWRfzFQc]
- 小倉店殿へ
我本日弐時頃参る 大至急あの臭い臭いを消しておくべし 我の一杯には特別な計らいを忘れることなかれ
- 502 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/26(水) 12:58:58 ID:sum04KqB]
- 小倉なら他に旨い店あるだろうが…
- 503 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/26(水) 14:40:39 ID:aWRfzFQc]
- 今日も小倉店はポケットティッシュがなかった、是非箱ティッシュを用意してほしい
さすがに箱ティッシュはもって帰りずらい 502さんへ オススメの店教えてください 北区でお願いします
- 504 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/26(水) 17:10:44 ID:M+JTe3YN]
-
★いつもご愛読頂き、誠にありがとうございます。 このたび、ラーメンランキング番組への出演を辞退する運びと なりましたことを、ご報告させて頂きます。 私ども一蘭は、「世のため・人のため」を企業理念とし お客様第一を考え、運営しております。 とんこつラーメン発祥地である福岡において、ラーメンを企画した番組は 地域活性に大きな影響があり、福岡を拠点とする弊社としては、大変感謝を 致しておりますが、番組内容・運営によっては、お客様を惑わせ、ご迷惑を お掛けしているとの多数の声が、私どもに寄せられており、このままでは 弊社理念を全うすることができないと判断した次第でございます。 お客様には、弊社へ投票等を行って頂き、多大なるご支援を頂いておりましたが 弊社の方針について、ご理解を頂いた上で、ご了承賜りたく存じます。 今後とも変わらぬご指導・ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。 ※一蘭倶楽部のメール内容より抜粋。
- 505 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/26(水) 18:51:20 ID:6+HNIF3s]
- 一蘭くらぶのクイズの懸賞品(オリジナル丼セット)がヤフオクに出たなwww
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e79282941
- 506 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/26(水) 20:21:30 ID:V1eKrlKk]
- >>504
原材料の値上がりで、さらに味を落としたからじゃないか。 久しぶりに食べたけど、そうとうヒドくなったね。<ちなみに桜木町店
- 507 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/26(水) 20:29:37 ID:df6MsF6+]
- 天下一品もゲリるやついるそうだけど、
俺は一蘭も天一も下痢はしない。 でも一蘭は飽きる…。チャーシューはヤバそう。
- 508 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/27(木) 17:13:06 ID:FjkT9NuE]
- 一蘭中洲本社近くに中洲屋台横丁がオープンしとろうが。
んで、
- 509 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/27(木) 19:52:40 ID:UqXmhYHW]
- 自分も>>469と一緒で詰まり気味だからむしろ下したい…
ここ見て以来それ期待して食べに行ってるのに自分にはなぜ効かないんだ? 秘伝のたれ多くしたほうがいいんかな ちなみに味は好きだ あの変に甘ったるいにおいがクセになる…
- 510 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/27(木) 19:52:51 ID:pLDb3w/P]
- >>504
なーんか必死だよねぇ。わざわざそんなこと書くと 「ランキングされない言い訳」にしか見えないのにね。 そもそもラーメンランキング番組など最近はやらないし、 やったとしても順位など、気にする人なんていないのにね。
- 511 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/27(木) 23:37:17 ID:Tb+P7baV]
- >>510
一蘭関係者が外聞をすごく神経質に気にする事実を表してるよ 上位に選ばれなかったら売り上げが落ちるとでも思ってるんだろう 味に自信があればそんなこと気にするわけないから、自信がない現れだし 庶民は所詮味なんかわからないからテレビを見て判断すると客をバカにしている 巷の評判ばかり気にするから工作活動ばかりやることになる このスレでも例えば下痢の話がでたら必死で否定したりしてるし あからさまなヨイショ書き込みをしたりする そんな姑息な活動ばかりに神経を使う前に 肝心のラーメンの中身を改善する努力が大切じゃないのか?と言いたいね
- 512 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/03/28(金) 00:24:24 ID:mo6CC+9e]
- 前スレのハリスケ連打も一蘭関係者の仕業なんだろうな
- 513 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/28(金) 08:44:25 ID:ED/1pHiD]
- 博多以外の豚骨ラーメンやらは偽者ったい。関東やら関西は
醤油ラーメンか、たこ焼きでも食っとかんかい
- 514 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/28(金) 09:21:42 ID:QubgKTib]
- そいまじわかっぱい
豚骨はおいどんだけでよかばい そんかわしおいどんもたこ焼きばくいたかときにはくうばい
- 515 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/29(土) 02:16:16 ID:HeMh6PaN]
- 3年ぶり位に食べました。小戸店で。
みごと下痢しました。 すべてにおいてまずくなっていたのに驚いた。 あと体育会系の店員のワキガが気になって スープの香りが雑巾でした。 また3年後に行きたいと思います。
- 516 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/03/29(土) 09:30:01 ID:hmS2U3MI]
- まずいまずい言ってるやつに限って
影ではうまいうまい言って食ってるんだろうな
- 517 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/29(土) 12:06:21 ID:KuuDsAfC]
- 下痢しない下痢しない言ってるやつに限って
影ではブリブリ言って下痢してるんだろうな
- 518 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/29(土) 12:15:37 ID:tjPNYBR6]
- 桜木町店どした!昨日の深夜のスープ。
めっちゃ脂っこくて不味かった!! 味のばらつきうんぬんの比じゃねぇ・・・。 たのむ。戻ってくれ・・・。
- 519 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/29(土) 12:33:31 ID:LAdbnrNt]
- >511がとてつもなくいいこといった。
>私ども一蘭は、「世のため・人のため」を企業理念とし お客様第一を考え、運営しております。 世のため人のためならベンツとフェラーリなんか乗るかよ。 一覧ブランド云々って雑誌のインタビューで喋ってたよな。 味が落ちて何年も行ってないが、更に落ちたみたいだな。 まだ有名人の色紙なんて飾ってんの?
- 520 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/29(土) 16:06:49 ID:FikIHpGJ]
- 六本木w池袋w渋谷wTVタレントの色紙w
自社ビルwフェラーリwベンツw たかだかラーメンチェーン経営の 身の丈にあった劣等感の解消法ww
- 521 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/29(土) 18:48:11 ID:YxwD6++R]
- >私ども一蘭は、「世のため・人のため」を企業理念とし
>お客様第一を考え、運営しております。 それはいいんだけど、まずそれはドンブリの中に表現しなくちゃな、 「こだわり」「元祖」「究極」なんて能書き垂れるだけで客呼べた 一昔前のラーメンブームと違って、今はラヲタだけでない、 一般層の人でさえ、店選んでラーメン屋入る時代だからな。 一蘭とかのチェーンラーメン店が、TVのグルメ番組やラーメン特集で 紹介されなくなったのは、味が落ちたとか、そういう理由ではなく、 チェーン店を紹介した時点で、今は視聴者の番組に対する信頼をなくして しまうから。
- 522 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/29(土) 19:10:52 ID:cVZPFnae]
- チェーン店じゃないのは「個人経営店」って言い方でいいのかな?
で、チェーン店に対して(美味い)個人経営店に勝る味を期待するのは間違ってると思うよ。 普通に無理だろ。 ま、チェーン店同士で比べても不味いのかもしれんがw
- 523 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/03/29(土) 21:35:55 ID:hmS2U3MI]
- 美味い個人経営店なんてあるか?
- 524 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/29(土) 22:52:59 ID:bZ/MKL8+]
- そりゃあるっしょ
世の中これだけラーメン屋あればw
- 525 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/29(土) 23:54:37 ID:KuuDsAfC]
- 少し並ぶ必要のある個人経営ラーメン店なら
味は一蘭程度のレベルなど遥かに超えている
- 526 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/30(日) 02:35:05 ID:59aijUyN]
- 一蘭は、そりゃあセントラルキッチン式で、バイトが
すぐ作り方を覚えられるレベルのラーメンだもの。 俺も厨房の中に入ればすぐ作れそうなw安心できる味というかな。 すっげえうまいわけではないし、かといってまずいわけでもない、 嫌いじゃないけどね。 こういう店の存在価値はあると思うよ。
- 527 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/30(日) 12:05:38 ID:Gc9GubwI]
- 対して旨いと感じないものを一生懸命作るよりマシだなw
- 528 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/30(日) 13:52:40 ID:udd63atp]
- まあな
- 529 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/30(日) 20:59:20 ID:vyr8erFl]
- バイト君に作れるようなもんなら
それなりの値段がある びっくりとか幸楽とか王将とか程度のな
- 530 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/30(日) 22:36:02 ID:j1wshR2Z]
- マニュアルとスープさえあればどんなラーメンでもバイト君で作れるわけだが?
- 531 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/30(日) 22:45:35 ID:/Qgunxl0]
- パックに詰まった出来合いのスープと生麺のセット
そんなもので真面目に作られた本格ラーメン店より旨いなら スーパーとかで販売されてる袋麺(生麺タイプ)の市場で天下を取れるなw チマチマと店舗経営やってるよりそっちの方が儲かるぞ絶対
- 532 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/30(日) 22:48:04 ID:j1wshR2Z]
- >>531
実際カップ麺の売り上げってすごいんじゃないの? 店舗ラーメン店はつぶれまくってるらしいが
- 533 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/30(日) 22:54:45 ID:/Qgunxl0]
- さすがにカップ麺では生麺との差がありすぎ・・・
実際に王将では店で出してるのと同じラーメンを袋麺として販売してる 買って食べてみると確かに店で食べるのとほとんど同じ味がする 不味くはないが特別旨くもない 出来合いのスープと麺を大量生産してパック化したラーメンとはそのレベル それを「究極」とか「ブランド」とか「味集中」とか自称してるのは実に恥ずかしい限り
- 534 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/30(日) 22:58:59 ID:j1wshR2Z]
- 究極とかブランドとかで店舗に足運ぶ客よりも
カップ麺程度でも購入層が広く多いほうが儲かるんじゃない?
- 535 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/30(日) 23:02:00 ID:/Qgunxl0]
- そうだよな
店舗展開でセントラルキッチン・大量生産化したことにより味はもはや回復不能 昔の名前だけで商売してるんだから いっそ即席カップ麺に一蘭と付けて販売した方が手っ取り早く儲かるだろうな
- 536 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/30(日) 23:56:54 ID:Q70M2ZjB]
- 一蘭はスープの味がバラバラな気がするんだよな
それから、ばさらかラーメンのばさ太チャーシューは味が濃すぎるな。
- 537 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/31(月) 00:07:05 ID:KZa3OiPu]
- あああ!!!ばさらかくいたかああ!!!田舎ラーメンばくいたかああああ!!
あの香味がたまらんけんねええ!!!
- 538 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/31(月) 00:09:51 ID:jG+0WcCe]
- >>537
ばさらか、毎日好きなだけ食える俺は勝ち組www
- 539 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/31(月) 08:29:15 ID:0mO5KLUN]
- 元祖長浜屋があれば、それでいい・・
- 540 名前:中の人 mailto:sage [2008/03/31(月) 18:55:06 ID:exEsmfdT]
- はっきり言って一蘭よりウマい店なんていくらでもあると思ってる。ただ、ウマい店が必ずしも人気店かというとそれも違うし逆もそう
客の入りを見る限り人気はあると思うがね。
- 541 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/31(月) 19:31:46 ID:5VwbcZF1]
- 確かに福岡で言えば、他にもっと旨い店はぎょうさんある。
一蘭は平均点以上なのだが、何故だかやみつきになる味。 もっとも福岡県外の一蘭では食べたことはない。
- 542 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/31(月) 19:34:31 ID:ZzJhZz0J]
- >>540
つくってる側からして、値段的価値という視点からみるとどう?
- 543 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/31(月) 19:53:14 ID:a8A4lw7d]
- 千葉店が改装終えたから行ってみた。スープがめちゃめちゃ薄くなってた、、
- 544 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/03/31(月) 20:15:26 ID:c+PR4wEF]
- >>541
もう、ね、限りなく日本語でよろとしかいいようがない。。。
- 545 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/03/31(月) 23:29:41 ID:K8U8dOR6]
- >>542
儲かれば儲かるほど嬉しい
- 546 名前:中の人 mailto:sage [2008/04/01(火) 05:06:20 ID:xvHaGKLF]
- >>542
他の外食チェーンより気を使ってる(システム面とかな)とはいえ、やっぱり高いと思うよ 個人としては昨今の値上げブームの中、値段そのままなのが意外
- 547 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/01(火) 05:13:38 ID:rpouNHcf]
- >>546
これ以上あげたら相当客が逃げると思ってるんじゃない? 当たり前のことだがw
- 548 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/01(火) 08:33:43 ID:PaVhJPhK]
- 利益率、相当高いんだろうな
- 549 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/01(火) 11:35:13 ID:Wi7SYNyK]
- 千葉店行列できてた。
みんな一蘭が大好き!、みんな一蘭に夢中!なんだな。 でも替え玉超カタ頼んだら、普通のが出てきて店員を刺したくなったね。
- 550 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/02(水) 14:04:34 ID:hnYRrKLk]
- んー全店までと言わないけど
味落ちだしてるのか。。。
- 551 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/02(水) 14:38:37 ID:TY+XQ4N+]
- 試しに二回くらい食いに行って
二度とイカネと思って 一蘭スレの存在すら忘れていた。 まだ潰れずにいる事に驚愕w
- 552 名前:うっふぁー三河爺マ ◆1c2e3iJELo [2008/04/02(水) 15:18:44 ID:G59ElD7p]
- 大学卒の福島県白河ラーメンスレのベンチプレスたけぽんさん素敵…!
- 553 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/02(水) 19:33:36 ID:qyYRembh]
- 福岡いってラーメン屋6軒回ったなかでは癖がなくて食べやすかった。
悪く言えば特徴が薄い?それがいいのか悪いのかは分からないが…
- 554 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/04(金) 19:32:41 ID:7XAsNaZo]
- 道頓堀店で食って来たが、開店当時にあった行列がなく、すんなり入店出来たが
不味くは無いが特別美味しい訳でもないな。
- 555 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/04(金) 22:20:59 ID:nFN57O7C]
- 化学調味料の特徴だな
- 556 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/04(金) 22:26:00 ID:HbNcGN9s]
- いやそれはないだろw
- 557 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/04(金) 23:01:34 ID:nFN57O7C]
- 「化調」と書くと反応が早いなw
- 558 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/04(金) 23:07:40 ID:HbNcGN9s]
- なんだ釣り師か
- 559 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/04(金) 23:46:57 ID:nFN57O7C]
- なんだ工作員か
- 560 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/04(金) 23:50:51 ID:yKP5gKEx]
- 一蘭はそんなにおいしくないけど、
店内で「なんだ、普通ジャン」って言う奴は痛すぎ。
- 561 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/05(土) 14:21:18 ID:67LsFEPv]
- dqん客集めやすい業態だしな
- 562 名前:2ch最強荒らし虹乃街倶楽部うっふぁー [2008/04/05(土) 14:25:07 ID:Epu36lXc]
- 大学卒の福島県白河ラーメンスレのベンチプレスたけぽんさん素敵…!
- 563 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/07(月) 16:49:03 ID:lEjr0hCd]
- ほんと、素敵だよね
- 564 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/09(水) 01:09:54 ID:3ki/x961]
- 桜木町で食ったときにはうまいと思ったんだけど、
町田で食ったらぜんぜんうまくない。 町田で3回食ったけどうまくない。 最初にうまく感じた桜木町だけ味が違うのだろうか? それとも、酒飲んでたから勘違いなのか。 お店で味って違うの?同じ?
- 565 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/09(水) 01:40:57 ID:PzMRmQvP]
- 前回食って上手くなかったからリベンジした。
スープ甘過ぎ。 辛子高菜てんこ盛り入れて食ったら多分並のラーメンになるはず。
- 566 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/09(水) 10:33:18 ID:v6bWjT6/]
- 鳳凛は開店当初に比べたら、味が良くなってきたというか安定してきたな
会員制一蘭の味に近いのは,現・一蘭より鳳凛だな… 客はそこそこしか入ってないし,ラーメン総選挙にもランクされてなかったけどw
- 567 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/09(水) 23:57:59 ID:H2byiEAO]
- 一蘭の劣化が激しいからな・・・
- 568 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/10(木) 03:25:54 ID:slRthel8]
- なにが劣化が激しいだw
千葉店オープン2日目は行列できてたぞw みんな一蘭が大好きなんだろ、このツンデレがw
- 569 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/10(木) 04:15:00 ID:48iIXZsr]
- 町田の一蘭まずかった
- 570 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/10(木) 06:54:01 ID:Cpws9bK2]
- >568
ふーん で、今は?
- 571 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/10(木) 09:25:53 ID:2v3frZIu]
- >>568
それって劣化を知らない奴が食いに来ただけじゃんw
- 572 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/10(木) 12:50:57 ID:AFHpmHUR]
- 行列と品質は比例しないよね、
特に関東や観光客の来るエリアでは
- 573 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/10(木) 15:23:41 ID:wfvEevfI]
- 一蘭うまいんだけど麺少な過ぎだろ
替え玉注文してようやく他の店の三分の二位だろ なめんなおら高いんじゃ
- 574 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/10(木) 16:31:25 ID:8f4mTD/2]
- また貧乏人か…ちなみにびっくりラーメンなら700円で5玉替え玉出来るぞ
- 575 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/10(木) 17:28:49 ID:IHDH63oz]
- ちなみにラーメン750円替え玉150円、計900円で満腹にならないって
どんだけあこぎな商売しとるんじゃ おるぁあ
- 576 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/11(金) 00:24:51 ID:hjqoAmZc]
- ↑貧乏人。
- 577 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/11(金) 00:28:21 ID:oynDRWYA]
- 品質のわりに高いということだよ
「貧乏人」としか言えない一蘭工作員くん
- 578 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/11(金) 00:31:06 ID:aueVDG5o]
- 貧乏人も糞もねえよ。
上手いものを安く出す、それがいい店の基本だろ!
- 579 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/11(金) 00:31:26 ID:aueVDG5o]
- 一蘭ごときに650円も出せるか、っつー話だ。
- 580 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/11(金) 00:36:31 ID:oynDRWYA]
- 1万円でも安いと感じるコース料理もあれば
1000円で高いと感じるラーメンもある しかも天然食材で丁寧に作ったラーメンならともかく 大量生産された麺をバイトが鼻糞ほじりながら茹でて パック詰めされたスープを掛けただけの化調まみれのラーメンなんてw
- 581 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/11(金) 08:19:55 ID:7LziTLPR]
- どこも原価は10%くらいだよ
うまいものに高い金払うのはあたりまえ。 ラーメン屋で入れると、うまくなるから100円も出してバターを入れるのと同じ。
- 582 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/11(金) 08:21:24 ID:pGfIetb8]
- 元祖長浜屋があれば、それでいい。
- 583 名前:中の人 mailto:sage [2008/04/11(金) 10:16:07 ID:ciHjcNJH]
- >>577
気にするな。中の人間すら高いと思ってるんだから
- 584 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/04/11(金) 11:37:26 ID:7LziTLPR]
- 確かに高いが一蘭と同じような味を俺はしらない。
他にそっくりな味で安いのがあればそれを食べる。 カップラーメンでもいい。 しかしそれがない。つまりそのプレミアムがここにはある。 値段にはプレミアム料が含まれているんだよ。 だから、俺は文句なし。
- 585 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/11(金) 11:46:50 ID:+Erh1GE8]
- 他人の味覚はお前の物じゃないし、金銭感覚も別
一番近い一蘭までとばしても30分はかかる これさえなければ行く頻度は確実にあがる
- 586 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/11(金) 12:33:37 ID:aueVDG5o]
- 何がプレミアム料だ。
たかがラーメンだろ。 ラーメンは600円以下で出せ。 死ね。
- 587 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/11(金) 15:02:23 ID:BEjRLarZ]
- ↑貧乏人こそ死ね。
- 588 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/11(金) 15:41:05 ID:ju/NOPEH]
- >>584
その店でしか味わえないことに希少性があるといわれちゃ、 チェーン以外の人気のラーメン屋のラーメンならほとんど当てはまることになる。
- 589 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/11(金) 21:02:29 ID:aueVDG5o]
- >>587
お前底辺だろ
- 590 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/11(金) 23:42:33 ID:05+6P6/y]
- >>587
お前日雇いか? それともニートか? 600円がそんなに惜しいならカップラーメンでも食っとけよ
- 591 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/11(金) 23:44:46 ID:05+6P6/y]
- スマン貧乏人は>>586だった
- 592 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/12(土) 00:02:30 ID:aueVDG5o]
- 誰に謝ってんだお前?
- 593 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/12(土) 00:19:43 ID:lTFyX7Jn]
- 別に高くはないだろ。。
チェーンのラーメン屋で600円以下なんて、 日高だの幸楽苑だの最底辺の店だけだろう。 あとは立ち食いとか。 どこ行っても600円台後半から700円台だよ、チェーンは。 安くラーメン食いたきゃチェーンを避けるのが鉄則。
- 594 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/12(土) 01:06:44 ID:RIXd7/qC]
- 貧乏人ID:aueVDG5o を相手にするなって。
- 595 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/12(土) 01:09:32 ID:KPd/uKZN]
- ラーメン屋で100円多く出せるからって上から見るなよ、育ちが悪いなw
- 596 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/12(土) 04:47:04 ID:FGcfbGe2]
- 君も貧乏人?w
- 597 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/12(土) 05:20:32 ID:TJKGNMac]
- 150円は場所代と深夜料金
まあ深夜の繁華街をうろつくDQNでもなけりゃ 必要のない散財ってこったな
- 598 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/12(土) 08:46:00 ID:A8HByluW]
- 家で作る手間がめんどくさいから外食
その手間を650円ととるか400円ととるか1000円ととるかの違い まずくて別の店いくならいけ、それならわざわざスレ開くな
- 599 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/12(土) 11:31:48 ID:AMrjBYSU]
- 友人に誘われて初めて行ってみた
スープがモツ煮込みの味がしてそれだけの印象だった 夜遅い時間だったので酔っ払いのサラリーマンが並んでた もう一度いきたいとは思わない、というのが正直な感想だ
- 600 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/12(土) 12:33:18 ID:yjOKTrgs]
- 福岡しょっちゅう行くから熊本いらんかったけど、まあ食べてみた
県外価格はまあいいとして…何で味こんなことに…
- 601 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/12(土) 12:51:34 ID:ZXr32DaU]
- 味がなにがどう変わったのか詳しく書いてほしい。
書けないのならただのDONと認定する。
- 602 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/12(土) 12:52:33 ID:DgTRnaL7]
- >>593
味はチェーンの中でも最底辺に近いけどな。
- 603 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/12(土) 18:10:00 ID:gygHWOBq]
- >>601
DONって何だ?
- 604 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/12(土) 18:58:30 ID:r5ARsjRP]
- DON・ドンジョビのことだな。
- 605 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/12(土) 19:31:32 ID:bJ4o9F23]
- DONDAKE~の略?
- 606 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/12(土) 19:52:03 ID:ZXr32DaU]
- 釣られ過ぎw
- 607 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/12(土) 20:23:14 ID:7reiIjnN]
- と工作員が顔真っ赤になりながら書き込んでいます
- 608 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/12(土) 20:41:32 ID:LXfx8mee]
- 恥をかいた本人が「おまえら釣られるな」ってw
- 609 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/13(日) 00:30:23 ID:j873fx7D]
- 後だしじゃんけんで勝ち誇るって
DONだけ~
- 610 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 00:32:42 ID:Pi38pk29]
- 一蘭工作員のレベルはそんなもん
- 611 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/13(日) 00:33:21 ID:Wf0WbufH]
- ただの一蘭ファンだろ
- 612 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 00:50:56 ID:J4btt7pk]
- >>611
最底辺工作員ZXr32DaUさん乙
- 613 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 01:00:56 ID:SpMh+1Ck]
- 一蘭:ラーメン650円+替生150円=800円
鳳凛:ラーメン590円+替玉100円-ネットクーポン100円=590円 (~20:00は追加替玉無限無料) 味と値段は,鳳凛>一蘭だったけど,知名度と人気は一蘭だった
- 614 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 01:26:02 ID:VO7PJuNM]
- 俺が住んでるところは
一蘭:ラーメン750円+替生150円=900円だぞ さすがにこの値段であのボリュームじゃいく気にならん
- 615 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 02:02:39 ID:wCma+eaZ]
- 小倉に引っ越せば?じゅる・・・まあた食べたくなっちゃった
- 616 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 02:08:16 ID:Pi38pk29]
- まあたレベルの低い工作員が来たw
- 617 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 02:45:25 ID:D1ea8nQN]
- 明らかな工作員は
・「おい!小倉店!」工作員 ・「貧乏人」工作員 ・「DON」工作員 かつては ・「神奈川県図書館」工作員 ・ラーナビの攻 とかいたが。ま、いくつかは同一人物だろうがw わかりやすく一蘭工作員ひっくるめて「DON」と呼んでいいかもな
- 618 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 04:47:21 ID:SpMh+1Ck]
- 工作員厨はツマンナイからイチイチ反応しなくていいよ
- 619 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/13(日) 08:43:42 ID:j873fx7D]
- DONちゃんの朝は早い
- 620 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/13(日) 09:26:53 ID:VO7PJuNM]
- 俺が住んでるところは
ラーメン750円+替玉150円=900円だぞ さすがにこの値段であのボリュームじゃいく気にならん
- 621 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/13(日) 09:42:46 ID:6kG2JNGV]
- ひつこい奴は好かん
- 622 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/13(日) 09:49:48 ID:nYdQN7a7]
- 一蘭でまずいって…
山透過くってみろ、九州民には絶対受け入れないぞ
- 623 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 13:01:54 ID:J4btt7pk]
- DON書き込みすぎ。
そういう書き方じゃ「一蘭はとりあえずマズイ」と 言っているようなものなのだが。 俺はそんなマズイとまでは思わないけどね。 ごくごく普通の、まったくもって普通の味。 都内に関してはうまい店が増えたせいもあると思う。
- 624 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 14:12:34 ID:SpMh+1Ck]
- DONとか流行らないからw
恥ずかしいヤツだな
- 625 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 14:15:29 ID:Pi38pk29]
- DONとか書いちゃったのが恥ずかしいw
- 626 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 14:36:55 ID:WCIq/CGJ]
- 博多ラーメンが細面で硬めなのってそのほうが軽食感覚でガツガツ食べやすいから?
- 627 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/13(日) 14:45:03 ID:SpMh+1Ck]
- >>626
博多の隣町,長浜から漁師が深夜~早朝から漁に出るわけ. で,体が温まりやすいこってりトンコツスープに茹で時間が早いストレート細麺が採用されたらしい. 硬麺は,トンコツスープとの相性の良さから好まれる傾向にあるね.
- 628 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/13(日) 17:10:35 ID:b7fbhNcK]
- >>600だが
>>601 うーん、単にやたら薄く感じたのもあるが…早々に撤退した福岡香椎の店舗的な不味さというか…繁忙ピークのキャナル味というか…
- 629 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/13(日) 17:11:35 ID:b7fbhNcK]
- >>600だが
>>601 うーん、単にやたら薄く感じたのもあるが…早々に撤退した福岡香椎の店舗的な不味さというか…繁忙ピークのキャナル味というか…
- 630 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/13(日) 17:12:46 ID:b7fbhNcK]
- 連投スマソ
- 631 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/14(月) 14:31:23 ID:SApkwcBP]
- おい・・小倉店・・・
なんつーか久しぶりだな すまんが今月は来れないと思う 傷モノ2とかPONPONとか白濁アルカナとかまあそんなのをいろいろ買ったからな・・ まあでもおれはお前らの一杯すきだからな あ、でも今月末は振り込んでくれてるだろうから来るかもしれん いや、しかしなあ・・・ぶつぶつ
- 632 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/14(月) 18:06:28 ID:ulaIb5ri]
- あ、ラーメン板でもオタ丸出しの書き込みって見れるんだw
しかもオタはオタでも(同人)エロゲオタですよ…!? これはびっくり。
- 633 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/15(火) 04:09:29 ID:dCSEDBe7]
- >>631
別にお前が来んでもいっこうに構わん。
- 634 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/15(火) 19:13:58 ID:4XUl8WDN]
- 一時このスレでも流行った食うとかなりの確率でゲリゲリする奴に
聞きたいんだけど、他の同じトンコツ系の店ではどうなのかな? たとえばメジャーな一風堂とか、じゃんがらとかあるいは家系とか‥
- 635 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/15(火) 22:54:16 ID:utexNuxt]
- 俺の場合は一蘭だけだな下痢になるのは
- 636 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/15(火) 23:07:53 ID:7+lm3iX5]
- 一蘭はラーメン買いのスターバックスでうまいから
高くても文句なし。
- 637 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/15(火) 23:14:21 ID:gdWwI+eU]
- チェーン展開してるラーメン店の中でも、
一蘭は不味い方だよ。
- 638 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/16(水) 00:29:31 ID:HlVbltRy]
- >一時このスレでも流行った
お前の脳内ではそういう事になってるか知らんが 初代スレから一蘭と下痢は切っても切れない関係 food3.2ch.net/ramen/kako/1003/10038/1003825804.html
- 639 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/16(水) 01:57:49 ID:Mvui50Vp]
- ぽまいらが文句言おうと
一蘭はみんな大好きで人気があることに変わりはない。 でなきゃ千葉店オープン2日後に行列ができるわけがない。 ちなみに田舎に住んでてめったに行かないから今の状況は知らんw
- 640 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/16(水) 02:06:16 ID:aMiBYKe0]
- >>639
またお前か 工作活動ご苦労だな オープン直後に行列が出来るのは 食ったことない奴が物珍しさで並んでる それだけのことだ たとえマズイ店でも話題性だけで行列は出来るんだよ 嬉しそうに語るようなことではない
- 641 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/16(水) 02:30:20 ID:Mvui50Vp]
- いやいや、待ち待ったって感じであろう。
食ったことないやつは少ないはずだ。 みんなオープンを待ちわびていたに違いない。
- 642 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/16(水) 02:31:09 ID:aMiBYKe0]
- 希望的観測乙w
- 643 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/16(水) 05:15:03 ID:8t7Z2ePT]
- 一蘭でも康龍でも一風堂でも博多天神でも、
とんこつ系のラーメンは、軽くではあるがどこも腹がゴロゴロ気味になる。 が、B級グルメなんてそんなもんだろ。
- 644 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/16(水) 08:51:28 ID:HlVbltRy]
- 豚骨だと評価が2割うpする豚骨好きだが
腹ピーになる事は割と少ない だが一蘭は今まで3発3中ピー 一風博天でピーになった事は1度もない 臭くて有名ななんでん御天よか田中でもない
- 645 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/16(水) 09:41:10 ID:+8XJZQwU]
- 900円はたけ~よ
値下げしろや!
- 646 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/16(水) 10:04:57 ID:HU0a/3AV]
- 今って日赤通り店はないの?
- 647 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/16(水) 11:03:33 ID:Mvui50Vp]
- >>645
うまいから高くてあたりまえ
- 648 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/16(水) 11:30:30 ID:LReNhFjc]
- >>639>>641>>647
なんで田舎に住んでて一蘭にはめったにいかないから今の状況を 知らないのに、わざわざ何度も何度も擁護してるの?
- 649 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/16(水) 11:32:18 ID:Mvui50Vp]
- もう200回くらい行った
- 650 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/16(水) 11:48:52 ID:ce/Re1xL]
- >>648
おまえおもしれーな 否定してるおまえは最近いってるんだwwwww 行ってないなら何否定してんの? 行ってるならなんでわざわざいくの?wwwwww
- 651 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/16(水) 12:03:23 ID:vihn6U/R]
- >一蘭はみんな大好き
>みんなオープンを待ちわびていたに違いない >うまいから高くてあたりまえ 単なる一蘭マンセーならこんな気持ち悪い表現はしないと思うのだが
- 652 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/16(水) 12:03:24 ID:fohGthEa]
- >>647
貧乏人は金銭感覚がないからなw
- 653 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/16(水) 19:09:30 ID:3k/KKLDN]
- >>649
>もう200回くらい行った デマカセと思う。 ラーメンが嫌いになって今は食わないと書いたら信じる。
- 654 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/16(水) 22:26:14 ID:0QI86tqC]
- ここのはやっぱり何度食ってもゲリするわw
いつも上野で食ってる。このまえくってから気づいたけど ねぎ増やしたはずなのにネギ増えてなかった。 辛い奴の少なかったし。
- 655 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/16(水) 23:59:13 ID:aMiBYKe0]
- 必死で無理やり擁護する工作員が粘着するスレ
- 656 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/17(木) 07:26:21 ID:91UcJ5mP]
- ちょっと肯定しただけで工作員認定される低脳スレ。
…ただのアンチスレじゃねーか。
- 657 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/17(木) 07:36:39 ID:5PeHIby7]
- 本来アンチがいないとやってけないスレ
マンセーの移住を渋々受入れてやったから 仕方なく総合スレの看板を出してる 経緯は>>2-3
- 658 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/17(木) 08:20:47 ID:gGq2bRV9]
- >>654
スーパーとかでねぎ買ったことあるの? 100円でどんぶり一杯のねぎが買えるんだよ なのにたったあれだけのねぎを買うなんて・・・
- 659 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/17(木) 09:38:21 ID:FLCuWtpl]
- >>656
>一蘭はみんな大好き >うまいから高くて当たり前 なんてのは肯定とはいわない、宣伝
- 660 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/17(木) 10:05:36 ID:CQaomu7r]
- >>658
ねぎは相場の変動が激しいからな・・・ ちなみに、高騰時はあれでも原価割っちゃうこともある
- 661 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/17(木) 10:49:37 ID:Ks+zg+dG]
- 下痢まではないがうんこしたくなる
- 662 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/04/17(木) 16:06:34 ID:PRR2JFmg]
- 文句言ってるやつはただのツンデレと見る
隠れファンってやつ
- 663 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/17(木) 16:24:25 ID:gKRBsfpG]
- 福岡に住んでる者だけど周りはみんな一蘭は行かないよ
県外からきたやつに連れて行ってくれって言われるが おいしくないよって言うよ
- 664 名前:中の人 mailto:sage [2008/04/17(木) 16:36:05 ID:vfgjcUAE]
- 高いけど美味いから行くって人と
美味いけど高いから行かないって人がいる 受け取り方で評価が分かれるのは確か。貧乏人論議はこれが関係するのかなーと思った マズイってのは…こればっかしはどうしようも
- 665 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/17(木) 16:57:30 ID:stnQkq6N]
- 学生時代から食べてると、なんとなく食べたくなるってのがあるんだよ
日清カップヌードル,棒ラーメン,うまかっちゃん,サッポロ一番みそらーめん…その類 あと24時間営業ってのも大きい
- 666 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/17(木) 18:55:52 ID:gGq2bRV9]
- 中の人の意見はいつも的を得てると思う
一蘭の教育が社会的にもしっかりしているからだと思う
- 667 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/17(木) 19:04:12 ID:5vAY/Fzo]
- 的を「射て」ると日本語を正しく書けないのは、
社会的にしっかり教育されていないからだと思う。
- 668 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/17(木) 19:59:09 ID:onK0mnd5]
- 的を得てるは誤用ではない、むしろ正用という意見もあるので
拘らないのが吉
- 669 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/17(木) 20:14:21 ID:OvFusSRB]
- >>664
高いけどうまいからというより、高いけど便利だから(24時間営業) いくというパターンが多いかと。 ぶっちゃけマズくはないよ。かといってうまいわけでもない、 けどそれだからこそ、有り難みを感じる部分があるとは思う。 >>666 誰かさんのような2ch書き込んで金もらう下っ端のカス工作員 とは違うからな。 >>667 「的を得る」突っ込みってどのスレでも早いよな。 24時間ネット監視しているかのようだw
- 670 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/17(木) 22:53:41 ID:rIE1mp/e]
- >>667日本語知らない人乙
日本語は色んな組み合わせがあるから覚えるの大変ですねw
- 671 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/18(金) 00:03:00 ID:9y5QTAFi]
- >669
呑んで感覚ぶっ壊れてないと こういう無茶に高くて健康に悪そうなモノは食えないよな
- 672 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/18(金) 00:11:36 ID:H2SyBLbl]
- >>667>>668>>670
そのへんの論議はスレ違いだから↓で頼むぜ academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1073962827/l50 ま、>>666は「的を射る」ということで普通に書きこんだろうがなw
- 673 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/18(金) 00:12:59 ID:k8uq9s3K]
- 無茶に高い どんな意味?
- 674 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/18(金) 00:52:35 ID:x9WtUCFP]
- 道頓堀は落ち着いてきたな…
- 675 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/18(金) 07:07:57 ID:bckvxziB]
- 的を射ると的を得るじゃ意味が違うw
- 676 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/18(金) 14:37:52 ID:6MW14xNJ]
- 意味が違うのに、辞書すら引かない三国人>>668や>>670カワイソ
- 677 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/18(金) 14:58:28 ID:l14f7yDL]
- いや、引けないんじゃないか?
引いても、満足に活用できない程度の日本語力しかないとか
- 678 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/18(金) 16:39:38 ID:k8uq9s3K]
- ちゃちな辞書で引いて満足なガキ
広辞苑つかってね
- 679 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/04/21(月) 11:44:19 ID:7g6lUuuG]
- ああああああああああああああああああ
- 680 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/21(月) 13:51:43 ID:Ocqnm0Lo]
- 今日久しぶり小倉店行ってきた
行く予定はなかったんだけど、今度の講義の事で高揚してたせいかもしれん まあ昼間だったもんで予想通りまろやかな味わいだった 後半「やっぱこんほうが良かった」って感じさせなかったら良いんですけどねえ あ!そうだ!そうだ!新しく入った新入りチェックしました!? 若い少年で、不慣れな感じが目立ったけど、特に心配ないと思います だってまだまだ若かったし。めざせ!小倉店店長!
- 681 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/21(月) 20:27:02 ID:YnPBIOBB]
- ここはあんたの日記帳じゃねえ。
何だよ、新しく入った新入りって。
- 682 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/21(月) 20:45:46 ID:w122KJjl]
- なんで「やっぱこんほうが良かった」って思うの?
- 683 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/21(月) 21:18:50 ID:Ocqnm0Lo]
- >>681
小倉店の新入りのことだ >>682 俺には人には無い感性があるからかもしれん だから俺は史上もっとも価値がある文化を創ることができるかもしれん 俺が文化戦争を終わらせてみせる、俺一人で、だ
- 684 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/21(月) 21:50:42 ID:sOhxhM3F]
- お前一人のカキコだけ終わらせてくれ。迷惑だ。
- 685 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/21(月) 22:50:14 ID:YnPBIOBB]
- >>683
新入りとは何者かという意味ではなくて、「新入り」なのだから、 新しく入って当然だろ、という突っ込みで書いたのだが。
- 686 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/21(月) 23:22:26 ID:sOhxhM3F]
- 日本語も分からない三国人だからな。
- 687 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/22(火) 01:45:15 ID:E4Azd/l8]
- 一蘭の客層=ドンキホーテ愛用者
仕様がないさー
- 688 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/22(火) 03:15:42 ID:4j6Z8vDF]
- >>680
不慣れな感じが目立ったって、一蘭は仕切りがあるのに、なんで 目立つほどわかったの?
- 689 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/22(火) 03:28:28 ID:hLF7sA7E]
- 厨房の中から見てるからわかるわけだよ
- 690 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/22(火) 11:58:47 ID:xtr79kqi]
- 久しぶりに行ったけど行ったことに激しく後悔
行かなきゃよかった 一蘭は酔っ払って味覚が麻痺してる時に食うもんだな 生臭い上にかすかに土の匂いがする しかも食べ終わった後の舌に残る強烈な化調の味 こんなもん美味いと言って食べてる奴の顔がみたい っつーか仕切りがあって他の客の顔見れないけどね
- 691 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/22(火) 14:31:27 ID:E4Azd/l8]
- 鳳凛は美味しいんだけど,店員の私語が食事中に気になるし,
テーブルも重厚な木製じゃないから落ち着かない…もったいないなぁ
- 692 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/22(火) 20:20:57 ID:5McQ+ddh]
- ビールを頼んだら泡ばっかりのが出てきた。
300円という安さだから量が少ないのは分かるが、 コップの半分も泡なのはひどすぎる。 次は「泡ばっかりだからつぎ直せ」と言いたい。
- 693 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/22(火) 23:22:23 ID:gE39pvM3]
- 大阪店もう駄目ぽ
週末も待ち時間無し 辛味ダレ5倍でいちいち確認来るんじゃねー
- 694 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/22(火) 23:48:45 ID:D0YFnt8Q]
- 味はそうそう変えられるもんじゃないから仕方ないが
バイトの躾はちゃんとしてほしい
- 695 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/23(水) 01:43:53 ID:Ezk3Ro6k]
- 明日2週間ぶりに行くよ。
- 696 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/23(水) 21:08:44 ID:Wm9rN9tr]
- 今日昼飯にカップ麺食べたけどまずかったから一蘭行ったお
高いけどやっぱうめ~~~ くせになるわここ
- 697 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/23(水) 21:19:23 ID:lVzg6Hyj]
- >>695-695
ここは日記帳じゃねえ。
- 698 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/23(水) 23:11:50 ID:4HJYiQMC]
- いつもばさらか行ってるけど、今日は1か月ぶりに小倉で食べてきた。
めちゃうまかった! 礼儀正しい新入りをよそに、奥で雑談し続ける古株たち。
- 699 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/23(水) 23:35:47 ID:Pfy9NVZq]
- 店員同士の私語はウザすぎる
- 700 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/23(水) 23:47:08 ID:4HJYiQMC]
- >>699
店員の名前をチェックして、メールするしかないだろな
- 701 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/24(木) 00:24:22 ID:gMVW8WAJ]
- 化学調味料使ってるってマジ?
- 702 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/24(木) 00:32:36 ID:D7LyiCkd]
- つーか使ってないとか言ってる?
- 703 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/04/24(木) 02:00:23 ID:s4i0cRz+]
- >>699
ほんと勇気あるよな~ みんな嫌がってるのによくゲラゲラ私語できると思うよ もう人間として終わってると思うね こいつらのパソコンにウィルスを感染させてやりたい そして、店内で私語がうるせんだよ!くそやろう!っていって ラーメンを席からぶちまけたい 営業妨害で警察に連れて行かれても後悔はしないであろう・・・
- 704 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/24(木) 03:48:30 ID:/UugiKhn]
- 一蘭行ったらギャルが大声で喋りながら食ってた
なんか新鮮だった
- 705 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/24(木) 05:52:25 ID:ALLrc+ef]
- >>703
口先だけだろ?
- 706 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/24(木) 09:10:32 ID:qN/jUDQO]
- >705
一蘭贔屓にしてそうなDQNなら 思い立って実際にやりそうだよな
- 707 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/24(木) 10:48:09 ID:gMVW8WAJ]
- さて、>>703の住所を調べて殺しに行くか
- 708 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/24(木) 10:50:47 ID:1XjSom1o]
- >>701
むしろ、化学調味料が旨味の大部分を占めとるわ
- 709 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/24(木) 10:57:04 ID:/6AFZzJG]
- ってかかちょう使ってないラーメン屋のほうが今はめずらしいんじゃないか?
昔からしょうゆラーメン一筋でやってますっていう地元の店とかならわからんが・・・
- 710 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/04/24(木) 11:24:08 ID:s4i0cRz+]
- >>707
その前にお前の住所を調べて殺しに行くか・・・
- 711 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/04/24(木) 11:40:12 ID:s4i0cRz+]
- ・・・っと思ったが犯罪予告だとか言ってくる馬鹿がいそうだからやめた
すべてジョークだ
- 712 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/24(木) 12:18:14 ID:Y/efEdoF]
- >>703
餃子を皿ごと店主に投げ付けた奴もいるしな。
- 713 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/24(木) 23:19:08 ID:qN/jUDQO]
- >709
逆だ 課長さんが商品化されてから 中華屋はずっと課長まみれだ もちろんラーメンブームなんぞ 影も形もない昔の話 無課長とか言い出したのは むしろラーメンブームや美味しんぼ以降だ
- 714 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/25(金) 01:34:43 ID:HR8wukFn]
- >>713
だから今はめずらしいって言ってんじゃないの?w
- 715 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/25(金) 02:27:44 ID:iE7SEa7K]
- >>714
誤読。ちゃんと読め
- 716 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:a [2008/04/25(金) 02:47:40 ID:cju+2VD6]
- 課長にうるさいやつは
課長なしの人気有名店で食べてみるといい 東京都北区にあるぞ シンプルで味がしなくておれにはあわない もう一回行きたいとは思わないな
- 717 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/25(金) 06:24:00 ID:QPJxegfO]
- 課長使うなとか言うつもりないんだけどさ
俺みたいな貧乏舌にさえ判るくらい どっちゃり使うなってことだ
- 718 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/25(金) 16:41:46 ID:F8MEB9EJ]
- 一蘭食べると、舌の痺れが一時間近く残る
- 719 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/25(金) 21:00:08 ID:dWR8Acw+]
- >>713
チャイナレストランシンドロームってやつだね
- 720 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/26(土) 14:42:09 ID:R417jxQf]
- 今日のお昼ごろ千葉の一蘭観察してたけど行列できてたぞ
しかも意外と女性客が多かった あのシステムは女性でも入りやすいんかな
- 721 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/26(土) 14:55:37 ID:Z5rENU8p]
- 一欄は暖簾、チラシ等どこにも『トンコツラーメン』とは書いてない。
スープは実は豚骨ぢゃなかったりしてな…
- 722 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/26(土) 15:57:46 ID:YsEMJ+zV]
- 一蘭スープ工場で知り合いがバイトしてた
豚骨をガンガン砕いて鍋の中に入れるんだと
- 723 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/26(土) 16:07:36 ID:8lo5ZK/J]
- へえ、 知 り 合 い ねぇw
- 724 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/26(土) 16:24:35 ID:r1FOEIrd]
- >>722
そのバイトは相当な一蘭マニアなんだろうな
- 725 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/26(土) 20:03:49 ID:g3INFic7]
- 一蘭ラーメンについて、10年位前だか、ラーメンランキング各県別
ベストテンの雑誌にて、福岡県の部ではトップだったのです。 そこで、福岡市に行ったとき、天神本店にて食べたときは、 おそらく、九州ではトップ「ラーメンの革命児!」だと確信する位 美味しかったです。 それだけに、熊本市内銀座通りに進出した時は、とてもウレしかったです。 ここでは、超こってりと辛味を2倍以上でオーダーするのが、 オススメです。 でも、デモ、750円+1玉150円=900円は高いです。 そこで4月中旬、仕方ないから、本当は一蘭ラーメンを食べたいけど、 安い博多金龍ラーメン浜線店に行きました。 博多金龍ラーメンでは、基本320円(大盛り480円)と格安です。 そこで、やみつきラーメン大盛り570円をオーダーしました。 それに、辛子高菜+紅生姜+秘伝のタレ(注:缶入りなので気付かない人が 多い)+すり胡麻をトッピングしたら、メチャ美味しかった。 おそらく、一蘭様で麺や具を同量トッピングしたら、2倍位高いと思います。 (基本750円+1玉150円+トッピング100円~250円)=1000円超!) でも、一蘭様が国内トップクラスの美味しいのは認めるけど、博多金龍ラーメン様の2倍も価値が有るほど美味しいとは思いませんでした。 むしろ、博多金龍ラーメン様が麺やスープが多めでありがたいです! 博多金龍ラーメンは、格安だけが売り物とイメージしている人が多いようですが、 意外と美味しくお客さんが多いです!
- 726 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/26(土) 20:11:18 ID:8lo5ZK/J]
- 一蘭より旨いチェーン店いくらでもあるけど
- 727 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/26(土) 20:55:37 ID:njqSTQFu]
- >>726
たとえばどこ? 言ってみな。
- 728 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/26(土) 21:19:26 ID:DMiZEvcn]
- すぐムキになるのが工作員の特徴
- 729 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/27(日) 00:40:48 ID:83ardEpm]
- すぐ工作員認定すんのがアンチの野蛮なとこ
- 730 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/27(日) 00:42:24 ID:6Bs+5UJU]
- つーか、みんななぜ課長の味と分かるの?
- 731 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/27(日) 02:13:18 ID:ewCQawdW]
- 一蘭が高いって文句いってるやつは頭が悪い
美味い店が高いのは当たり前、 面白いやつのギャラが高いのといっしょ。 オレは今の値段を倍の1500円にしても行くやつは2分の一にならないと思っている つまり、ぼろ儲け。 用はアピールの仕方で何でも決まるわけ~ 他に似たような味のとこないしな~ (悔しかったら、あるなら言ってみろ~~~www) ここも高級なイメージ植えつければうまいんだから高い金出しても食いたいやついるだろ? NYの一風堂がいい例だ、1300円のラーメンはNYのやつらは高いがうまいから食う価値があるって テレビで言ってたからな~
- 732 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/27(日) 02:15:27 ID:6Bs+5UJU]
- お前の方が頭悪いよ。確実に。敢えて指摘せんが。
- 733 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 02:24:47 ID:dB37J7Ai]
- おい!小倉店!明日来るからな!
俺は明日をもって一週間くらい部屋から出ない! つまり貴様には俺に俺の人生一週間分相当の一杯を提供する義務がある!
- 734 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 02:27:57 ID:1+iyR3MO]
- > 他に似たような味のとこないしな~
似た味がないのと、旨いのとは話が別。 一風堂を引き合いに出しているけど、 同じように高くても旨さでは一蘭より一風堂の方が上。 だいたい一蘭旨い旨いと言ってる奴は味音痴かよw 秘伝のタレを「なし」で注文して、スープを一口飲んでみな。 最初の一口目で苦みのある不味い味噌汁みたいな味がする。 その直後に口の中いっぱいに化学調味料のウマ味が広がる。 二口目以降はこれで微妙な味の区別が出来なくなって、 味噌汁みたいな味はかき消される。
- 735 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/27(日) 02:50:00 ID:RFt9EXw8]
- >731
ヒント ×美味いから高い ○不味いのに高い
- 736 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/27(日) 05:41:31 ID:ByaLRUS+]
- 高校のときに行ってた、小郡の店はうまかったな。
ラーメン400円、替玉100円。 麺とチャーシュー学生用にサービスもあった。 あの頃の一蘭が懐かしい。 小郡の店がなくなって、一度だけ姪浜の店で、チャーシューたくさん 盛ってもらったことがある。もう10年以上も前だ。
- 737 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/27(日) 05:46:26 ID:hx6Be0x4]
- ラーメン吉村家って店の社長が元本保証 年利5%で出資者募ってる。
- 738 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/27(日) 12:27:24 ID:rqN2TWpR]
- 先日、有楽町の康竜って店に行ったら一蘭とソックリだったが、
系列店(?)だったのね。知らなかった。
- 739 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/27(日) 13:50:45 ID:ewCQawdW]
- 一風堂のほうが量は多いがここよりうまくないな~
量が多く安ければいいってものではない、 最後は味が決めて グラフィックがいくらよくても内容がつまらなければどうしょうもないゲームと いっしょ
- 740 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 14:32:07 ID:ey4H3QXz]
- 一蘭、康龍、鳳凛、暖暮
元は同じ。
- 741 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 14:51:15 ID:LJKu2ZHZ]
- >>739
エーッ~うちの会社の連中は皆一風堂だけどな~ まぁどちらも味どうこう言うレベルのラーメンじゃないが、、 ランチはコスパまぁまぁだし一風堂のほうがまだマシだろう
- 742 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 14:52:22 ID:X2gZr3WB]
- 味は一蘭のほうがうまいと思うぞ
- 743 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 15:43:43 ID:WBimOQXP]
- >>738
康竜ってドロボーだろ? >>726は>727に答えろ。
- 744 名前:741 mailto:sage [2008/04/27(日) 18:34:12 ID:LJKu2ZHZ]
- >>742
味的にはどっちもどっちというかドングリの背比べというか、 そのへんの好みの差でしょ。 一蘭は味がどうとかいうより具がショボいのと、席も仕切りはあるから 複数で昼いくには敬遠してしまう向きも強いな ま、まともにラーメン食いたかったら、別の店いくしね
- 745 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/27(日) 19:08:38 ID:aDcgX3p4]
- この前初めて一蘭へ行ったんだが、スープがやたらと甘いな。
砂糖でも入ってんじゃねーかと思うくらい。 マズくはないが、そんなにウマいと言うほどではない。
- 746 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/28(月) 02:12:47 ID:atd+lUTy]
- 一風堂は研修が徹底してるのかね
ラーメンチェーンなんて接客業の底辺中の底辺にあって どの支店でも店員の対応に不満だった事がない これ、一般客にとっては非常に重要な点なのよ 知人や相方を安心して連れていけるってのはね 多少割高で平凡なラーメン出されても目つぶって食える 一蘭は、まあ簾の内側で何やってるか知らんが DQNがDQNを相応に相手にして 多少じゃなく割高で平凡より一枚落ちるラーメン出してんだろ
- 747 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 06:13:19 ID:IfwwZsSJ]
- >>746
俺は対応悪いと思ったよ
- 748 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/28(月) 10:35:16 ID:BjL7I3YH]
- >>745
その甘味は化調の旨味だよ 旨いは甘いってどこぞのお茶のCMでやってたろ この旨味の不自然さを感じ取れない味音痴が一蘭を支持してしまう
- 749 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/28(月) 20:50:05 ID:mpYhfP2B]
- >>748
だから課長の旨味ってなぜ分かるんだよ? 課長を舐めたことあるのか?
- 750 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 21:07:23 ID:tTVwVvpn]
- すまん小倉店今日は来なくて
実はふじやに行ったんだ でもやっぱ小倉店いきゃよかったな 厨房で丼にレトルトの袋から赤いスープみたいなのを搾って入れているのが見えちゃったから ピリ辛豚丼まずいし
- 751 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/28(月) 23:15:48 ID:TDE9SEIb]
- 「すまん」て誰に謝ってんの?
- 752 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/28(月) 23:33:35 ID:Q/Nglg3s]
- 今日また行っちゃったよ
替え玉2回頼んで1050円 腹いっぱいになったが高いな
- 753 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 00:16:12 ID:pswJh3iy]
- >>749
味の素を舐めたことぐらい誰でもあるだろ グルタミン酸特有の苦みを伴った強い旨味がある しつこい後味も特徴
- 754 名前:中の人 mailto:sage [2008/04/29(火) 01:21:52 ID:jO+F1/oy]
- 課長の話しには首突っ込まんが(さすがに知らんし)、超こってりのスープを全飲みしていく客って体大丈夫なんかなーと、たまに心配する
ラーメン全般に言えることだが、スープ全飲みって危ねーだろ
- 755 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/29(火) 01:56:47 ID:2IUx+Qfn]
- 秘伝のたれは2倍以上も注文出来るが、たれ2倍分に唐辛子を増やすだけとしているらしい・・・
- 756 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 09:48:48 ID:A4UESsWp]
- あのう、ラーメン屋のスープの何が危ないんでしょうか?塩分?
今僕の家にあるトップバリューのラーメンは塩分3.8gだけど、ラーメン屋は何gでしょうか?
- 757 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 11:37:32 ID:OFG+1L4d]
- 脂肪分たっぷりなんじゃなかったっけ?
ラーメンとカレーはそうだと聞いた事がある。
- 758 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/29(火) 12:11:00 ID:VvnZjl8W]
- www5.plala.or.jp/nijiya231-9288/HATAKE/hatake_05/hatake_0530-c_azinomoto.htm
減塩に努めても、グルタミン酸ナトリウムを多く摂れば元の木阿弥です。
- 759 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/29(火) 12:32:56 ID:mQaAEZWO]
- やっぱり一蘭はやめられないとまらない!
- 760 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 12:41:32 ID:/ORjtl8o]
- 衰退が、ですね。わかります。
- 761 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 16:13:24 ID:pkmwmvJq]
- これを見る限り、ラオタにはともかく、世間様には順調に受け入れられているようだ。
この板で騒いでいる奴の舌がいかに規格ハズレかを如実にあらわしているな。 www.ichiran.co.jp/company/html/gaiyou.html 年商 49億円 2007年12月 44億円 2006年12月 37億円 2005年12月 37億円 2004年12月 35億円 2003年12月 29億円 2002年12月 23億円 2001年12月 21億円 2000年12月 19億円 1999年12月 14億円 1998年12月
- 762 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/29(火) 17:19:53 ID:G0KPv3hy]
- 工作員乙
ラヲタだろうが世間様だろうがそんな事身内以外どうでもいい話
- 763 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 19:06:12 ID:fILHe/k6]
- >>761
見事なまでに感じ悪ィ書き込みだなwww ま、内部は客のことは数字でしか見てないってことか。 一蘭は飲んだ後に時々使うが行くのもアホらしくなってくるw
- 764 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 19:13:51 ID:pkmwmvJq]
- >>762
どーでもいいわけないだろう。 我々ラーメン好きの感覚が世間の感覚や常識から大きくかけ離れていて、社会生活不適合者と疑われるんだから。
- 765 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 19:32:05 ID:pkmwmvJq]
- ちなみに俺自身は、思うところあって一蘭にはもう1年位行ってない。(抗議の気持ちといってもよい。)
でも、一般消費者は正直だな。繁盛しているようだ。俺一人がどう思おうが関係ないというのは冷徹な事実。 そしてそれはおまえらにも言えることだ。
- 766 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/29(火) 19:38:58 ID:MixyYHMp]
- 店員の態度について誰か抗議したんじゃね?
じゃないと、ここまで丁寧な応対されることの説明がつかんよ、
- 767 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 20:24:27 ID:G0KPv3hy]
- >>764
とりあえず一緒にしないでくれるかいな ラーメンばかり食ってるラヲタ絶賛の店は一般からしたら大した ことないように感じる場合が多いのは確だが、その理屈から 数字に持っていくのは発展しすぎ、それでランク付けしたらチェーン店だけで 占められるランクになる。 そもそもドンブリの中では見せられず、数字を出すか、他の店やヲタ を叩くことという言い訳でしかできない程度の安い店にしか見られない 一般客だってラーメン屋選んで入る時代、そんな言葉につられるほどバカじゃないよ
- 768 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/29(火) 22:49:00 ID:VvnZjl8W]
- >761
どさん子や王将に比べりゃゴミ 吉野家やマックに比べりゃチンカス 吉野家やマックを賞賛できない奴は 規格ハズレっつーことだなw
- 769 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/29(火) 22:50:17 ID:mQaAEZWO]
- お前ら熱いなwたかがラーメンでw
- 770 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/29(火) 23:17:32 ID:fILHe/k6]
- まぁ「やめられないとまらない」ほどではないけどなw
- 771 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/30(水) 00:06:24 ID:mQaAEZWO]
- >>770
お前殺すぞ
- 772 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 00:20:53 ID:/n7k10gI]
- 熱いなwたかがラーメンでw
- 773 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/30(水) 00:29:16 ID:d3c/Docd]
- >>759>>770
ID:mQaAEZWO ま、ネットとはいえ「殺す」なんて書き込むことも平気な 工作員ってことか。 客もDQNなら店もDQN
- 774 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 00:36:06 ID:hVt9RzZc]
- ネット上で明らかな殺人予告か
通報よろ
- 775 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 00:57:33 ID:/n7k10gI]
- アンチよりタチが悪い工作員
759 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 12:32:56 ID:mQaAEZWO やっぱり一蘭はやめられないとまらない! 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 00:06:24 ID:mQaAEZWO >>770 お前殺すぞ
- 776 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 01:01:56 ID:hVt9RzZc]
- 0時過ぎてID変わったと思って安心して書き込んだんだろうなw
- 777 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/30(水) 01:02:15 ID:KGdTGDBM]
- >>773
お前一蘭馬鹿にしとったろ殺すぞ
- 778 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/30(水) 02:04:48 ID:We5Yz8JL]
- ちょっと興味がわいたんで調べてみたが
株式会社ハイデイ日高 160億円(平成19年2月) 株式会社幸楽苑 279億円(平成18年3月) 株式会社リンガーハット 360億円(平成19年2月) 株式会社王将フードサービス 471億円(平成19年3月) 株式会社吉野家ホールディングス 1355億円(平成19年2月) 株式会社ゼンショー 2046億円(平成19年3月) 株式会社日本マクドナルドホールディングス 3951億円(平成19年12月) 株式会社一蘭 49億円(平成19年12月) やっぱチンカスだなw ま、客にとっちゃ安くて美味けりゃ 売上げなんぞどうでもいいことだが・・・
- 779 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/30(水) 02:05:11 ID:DGHdWD0D]
- >>777
興奮すんなよ。底辺君。
- 780 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/30(水) 10:00:07 ID:V6Inta3D]
- まぁ「やめられないとまらない」ほどではないけどなw
- 781 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 10:39:52 ID:zqzpnwi/]
- うまかっちゃんの話ですかw
- 782 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/30(水) 11:58:01 ID:k7B7aA3l]
- 「やめられないとまらない」はかっぱえびせんだろ…
- 783 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/30(水) 16:54:05 ID:KGdTGDBM]
- お前ら一蘭馬鹿にしとったら殺すぞ
- 784 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 17:46:46 ID:Y1LRWxoA]
- タイーホ祭りか?
- 785 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 18:06:17 ID:O4qHI/+e]
- アンチが工作員の振りしてるだけだろw
という突っ込みは野暮ですか?
- 786 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 19:40:01 ID:Hqix+buz]
- もしそうだったらすごい策士だわな。
ネットとは言え、そんな言葉を平気で何度も書き込める やつが、内部にいると考えるだけで行く気がうせるもの。 一蘭の暗い店内、ラーメン食っている背後に>>783が そ~っとしゃがんでいたりしてな。
- 787 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/30(水) 20:33:37 ID:ncuMFNDE]
- .,r‐--,,,_、 >>786
.゙l゙'i、 `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_ : ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、 `''ー、_ ゙l ,/゛ `゙''''ミッ、 ゙゙'''-,、 У `!ヽ、 ._,,i、 ,,,,,、 / ゙r゙l, / ‘i、 { ゙i、 | ゙'i゙l ./ |, ゙l、 ゙l | _,,,,_ .゙'},. | ,/ ゚i、 ゙l ゙l、 ゙l ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/ .゙l ゙l ヽ │ .| .彳 ゚|″ | .| │ │ .ヽ_ _,,-° `i、 .| .,,゙l, .゙ケ'=ッ、 ゙l, ,,,,,,、  ̄ ̄ .゙l,-'シ'',!.゙l ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、 `'| `'i、 ,,,rン・'゙,,,-'i| .| .l、,,」 ゙= | .゙ヽ, .゙!, i″ ゙''i, .l │ /" .゚┓ .| ‘'''l" ゙'-,,、゙l、 .,,「 | ゙l、 ゜ .| ゙l'-,、 `゙''゙‐'" ./ .ヽ .| | ゙'ヽ,、 / '゙l .,ノ ′ .~'―--―ー¬''" ヽ-, |、 " .l゙
- 788 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 22:03:26 ID:ifTlSH7D]
- ウルトラマンもファッキン ぐー!
こぉぉぉぉ!
- 789 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/30(水) 22:55:01 ID:We5Yz8JL]
- そんな恨まれるような事してんの
一蘭って
- 790 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/04/30(水) 23:49:29 ID:KGdTGDBM]
- 一蘭が天下
- 791 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/04/30(水) 23:55:09 ID:O4qHI/+e]
- >>786
ものすごい策士? このくらいごく当たり前の事だろ2chなら。
- 792 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/01(木) 00:00:46 ID:o1C8Qy7S]
- >>783
お前通報したから
- 793 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 00:21:44 ID:0L+TIYrM]
- うーん、パクリ店の康竜だっけか?
名指しで「訴える」なんて張り紙を店内に貼るような とこだからなぁ。訴えるのは勝手だけど。 ああいうの見てるから、ネット工作だの殺すだの ここで書くのも自然なような。 普通なら特定の店舗のラースレなら叩かれて当然だから スルーするもんだけど、それに対していちいち煽ったり、 あるいはホメ殺しのような書き込みしたりするのは、 けっこうヤバイなと思ったりしてるんだろうな。
- 794 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/01(木) 23:08:53 ID:VOvsjkRx]
- >>783容疑者はいつ新聞に実名が載るの?
- 795 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/02(金) 01:26:54 ID:OxH3nlQT]
- >793
交流も法輪もリアリティショーみたいに 身内で八百長喧嘩すりゃマスコミが取り上げて 宣伝になるとか思ってたんだろうよ 実際は鼻も引っかけられなかったが
- 796 名前:793 mailto:sage [2008/05/02(金) 02:04:01 ID:e2xIuTrJ]
- 書き方悪くてスマンが>>793の(康竜)のあとに(のこと)が入り
(名指し)での前に(一蘭は)という主語が入る。
- 797 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/02(金) 08:35:43 ID:Pz00v04P]
- 今日行くぞ
- 798 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/02(金) 10:18:17 ID:Np4rs1/s]
- ビジネスとしては一蘭が優位だけど
ラーメン屋としては鳳凛のほうが上かな
- 799 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 12:58:54 ID:riH0aJiY]
- >>798
同意。 と言うか、不変の法則みたいなものだな。
- 800 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/02(金) 13:40:09 ID:Pz00v04P]
- >>799
鳳凛店員乙W 絶対一蘭のほうがうめえからw お前殺すぞ
- 801 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/02(金) 14:50:22 ID:Np4rs1/s]
- >>800
絶対うまいってガキかw 商売上手なのは一蘭で、名前やビジネスの権利や筋は持っているだろうけど こと味に関しては、鳳凛の方に筋があるわけで負ける要素がない
- 802 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/02(金) 15:23:09 ID:3UBgMmWA]
- >>800 殺すって口先ばっかりで本当のアホだな。
できもしないこと二度と言うなよ、糞ニートが
- 803 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/02(金) 16:37:07 ID:moAkOl17]
- ここってかなり女性客多いよな
3分の1位女だけど何で?
- 804 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/02(金) 17:25:49 ID:Pz00v04P]
- >>801
お前殺すぞマジで
- 805 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/02(金) 17:27:55 ID:Pz00v04P]
- 鳳凛やだるまはこってりしすぎてまずい
- 806 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/02(金) 17:36:12 ID:Np4rs1/s]
- >>805
一蘭はこってりがどうとか以前に不味いよね
- 807 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 18:24:54 ID:3UBgMmWA]
- >>804 住所もわからない人間どうやって殺す気なんだ知恵遅れ君www
- 808 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 20:40:02 ID:pZQMwLAy]
- >>801
関東人だから鳳凛はしらねーんだよな。 >>802 ㈱一蘭につとめてるからニートじゃないっしょ。 ちなみに「貧乏人」厨も、「おい小倉店」厨も 「殺すぞ」厨も同一人物。
- 809 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/02(金) 20:48:07 ID:WMEaEPJY]
- >>806
実際に一蘭のほうが人気あるからなw
- 810 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/02(金) 20:48:43 ID:WMEaEPJY]
- このラーメンはうまいぞ
magical.s6.x-beat.com/futaba/grtsq/src/1112451383358.jpg
- 811 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 22:14:23 ID:6EcRyOq9]
- >>810
こういう書き込みはエロ・グロかセキュリティ上危険なページが多いんじゃないか。 チキンなので自分は見る勇気がない。勇者よ、確認して教えてくれ。
- 812 名前:808 mailto:sage [2008/05/02(金) 22:18:33 ID:pZQMwLAy]
- >>811
すぐ上に「実際に一蘭のほうが人気あるからなw」なんて 書き込むような奴だからclickしないほうが無難。
- 813 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/02(金) 23:11:36 ID:PhG02RYS]
- >>808
「おい小倉店」厨はエロゲオタの学生じゃないのか。 セントラルキッチンなのも知らなかったし。
- 814 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/02(金) 23:36:45 ID:Pz00v04P]
- 鳳凛はヘビのだしを使ってるらしい
これはマジ情報
- 815 名前:人柱 mailto:sage [2008/05/02(金) 23:55:40 ID:OxH3nlQT]
- >811-812
810は列車事故の礫死体 そういう物体もラーメンに見えるんだってさ 普段何食ってんだか
- 816 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/03(土) 00:02:31 ID:W6+4KpQb]
- >>814
信じがたいが、本当だとしても うまくて人体に害が無ければ問題なしだろ?
- 817 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/03(土) 01:03:21 ID:+cC6bpf8]
- >>815
アンチだかマンセーだか工作員だか誰の仕業だか知らぬが、 スレにそんな画像が貼られる店など、もう終わっトルわ。 もう行くのやーめた。
- 818 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/03(土) 05:13:00 ID:bFiBwZPC]
- 自分自身の経験だけど。
その日の体調と秘伝のタレの多~少で下痢になる。 只の一味唐辛子や胡椒では、かなり多めに入れても下痢にはならない質だが、好調でも四倍異常は必ず下す。 それに、顔から汗が止まらない。 別にデブでは無くむしろ痩せぎすだか。
- 819 名前:811 mailto:sage [2008/05/03(土) 09:12:48 ID:K0I0IFhr]
- >>815
みんなのために調べてくれた815サンに感謝。 やっぱ810のようなURL貼ってる1行レスは無視するのが吉ということね。 さて、今日はお休みだから食いに行ってくるわ…と思ったけど GW中は混みそうだから来週後半まで待ったほうがいいか。
- 820 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/03(土) 14:15:33 ID:2dcldYTz]
- >>804 で、いつになれば殺しにくるの?オッサン自分の発言に責任もてよ、アホが
- 821 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/03(土) 20:53:20 ID:Tx36rZK1]
- 鳳凛→麺が旨い、替玉100円 タイムサービスで替玉2玉目から無料 安くて下痢しない一蘭スープ
一蘭→店の雰囲気がいい マニュアルは徹底されてる 24時間営業店が多い 暖慕→一蘭のスープとはまったく違う3種類のスープが楽しめる サイドメニューが旨い 康竜→福岡に店舗ないから行ったことがない それぞれの利点はこんなところ?
- 822 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/03(土) 23:54:10 ID:lHlwbvhi]
- ここってかなり女性客多いよな
3分の1位女だけど何で?
- 823 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 03:36:17 ID:o+wZD86K]
- 普通なら確認できても自分の座った列くらいだろう。
なぜ全席の1/3らいとわかるんだ? いちいち店内見回ったのか?
- 824 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 03:40:38 ID:o+wZD86K]
- 「1/3くらい」だった
たとえそうだとしても今はラーメン屋に1/3が女性客なんて光景は 何ら珍しくもないだろう。
- 825 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/04(日) 03:44:43 ID:6HpygWqy]
- >>824
そうか? 今まで色々らーめん屋行ったが見たこと無いぞ しったか乙
- 826 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 05:38:05 ID:ji/5TVqb]
- スープが獣臭かった…。
皆さんよく食べられますね。
- 827 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 06:59:01 ID:iXvPYQ66]
- >826
おまえ、食べたこともないのに書き込んでるだろ。
- 828 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 08:59:50 ID:bukjbs2v]
- >825
色々と言いながらラヲタ向けの店にしか行かないのか デパート内の店舗や郊外店 女性も入れるようなイメージ戦略を きちんと立ててるチェーン(それこそ一風堂とかなw) では珍しくもないぞ で、>823への反論はないのか
- 829 名前:中の人 mailto:sage [2008/05/04(日) 13:20:14 ID:lWyAMw94]
- >>825
少し前、カウンターのある一列が女性客だけで埋まったことがあった。時代の流れとイメージ戦略の結果なのかなと思ったよ ところで殺す厨はいずこへ?捕まったか(笑)
- 830 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 16:27:21 ID:pF6+GHjp]
- へえそんな事あるんだなあ
一蘭で働いたらいろんな経験ができるんだな 若いうちに一度は働いてみるべきかもしれんぞ
- 831 名前:824 mailto:sage [2008/05/04(日) 16:53:44 ID:o+wZD86K]
- >>825
それはおまえさんが今まで行った店での話だろ >>828 今は「いかにもラヲタラーメン屋」のようなところでも、その手法を 取りいれているところは多い。 女性限定サービス、ジャスミン茶サービスなど‥ 特に新規店は女性客を取り込む要素が欠けてると、今の時代はきびしい
- 832 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 17:41:26 ID:iXvPYQ66]
- >>822
ぱっと見だけど、1/3位女性客というのはそんなずれてない感じがするな。 カップルが多いからだろうと思うんだが。 当然ながら、カップルだと1/2が女性客だからな。 >>823 そんなの並んでる行列の人を見れば一目瞭然だろう。 >>831 確かに。 和食でもイタリアンでもフレンチでもラーメンでも何でも、 人気のお店の話題って、カップルの会話の定番の一つだからな。 (というか、こういうお店の情報というのは、 適切に使えばカノジョに喜ばれるネタの一つだからな。)
- 833 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/04(日) 17:47:03 ID:iXvPYQ66]
- あ、女性客比率は、当然ながらお店や時間帯によって大きく違うような気がする。
自分はときどき休日に上野店の前を通ることがあるので、1/3が同意できるというのはその感覚。 他のお店の状況とか、行列が出来てない時間帯や深夜のことは知らん。
- 834 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/05(月) 02:49:52 ID:CJ5LXmrc]
- >>804 こいつは通報しといたよ。殺すは完全に殺人予告だからな
- 835 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/05(月) 03:02:25 ID:Sf0Fr0JL]
- いやいや、女性でも美味いラーメン屋は来ると思うぞ
すべては味しだいだと思うな
- 836 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/05(月) 03:54:22 ID:Sf0Fr0JL]
- 一蘭があまりにもうまいから
恥ずかしがってなんかいられないわ!っていうのが 正直な気持ちであるに違いない
- 837 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 06:54:43 ID:I1t6RKQC]
- 立川の一蘭おかしくね?
お湯に風味つけたようなスープで変な油多いし、麺とか粉の味するんだけど。
- 838 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 12:36:06 ID:SBmjdprt]
- >>836
「殺す厨」登場
- 839 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/05(月) 15:52:47 ID:MmuG3PvO]
- >>838
お前殺しに行くぞ
- 840 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 16:20:49 ID:rQi1VGyV]
- 図星www
工作員が店のイメージを悪くしてるスレも珍しいいな
- 841 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/05(月) 16:31:23 ID:MmuG3PvO]
- >>840
2ちゃんのやりすぎだよお前、完全に逝っちゃってるぞw
- 842 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/05(月) 17:08:49 ID:EpqXGFFq]
- 工作員じゃなくて
シラフでやってるとすると マジ殺人予告か
- 843 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/05(月) 18:53:43 ID:vItz9LmF]
- 鳳凛は賞味期限切れのネギやチャーシューを使ってるらしいぞ。
- 844 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 18:59:57 ID:SBmjdprt]
-
759 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 12:32:56 ID:mQaAEZWO やっぱり一蘭はやめられないとまらない! 769 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 22:50:17 ID:mQaAEZWO お前ら熱いなwたかがラーメンでw 771 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 00:06:24 ID:mQaAEZWO >>770 お前殺すぞ 777 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 01:02:15 ID:KGdTGDBM >>773 お前一蘭馬鹿にしとったろ殺すぞ 783 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/30(水) 16:54:05 ID:KGdTGDBM お前ら一蘭馬鹿にしとったら殺すぞ 800 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 13:40:09 ID:Pz00v04P >>799 鳳凛店員乙W 絶対一蘭のほうがうめえからw お前殺すぞ
- 845 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 19:01:17 ID:SBmjdprt]
- >>810踏まぬよう注意(>>815)
803 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 16:37:07 ID:moAkOl17 ここってかなり女性客多いよな 3分の1位女だけど何で? 804 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 17:25:49 ID:Pz00v04P >>801 お前殺すぞマジで 809 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 20:48:07 ID:WMEaEPJY >>806 実際に一蘭のほうが人気あるからなw 810 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 20:48:43 ID:WMEaEPJY このラーメンはうまいぞ magical.s6.x-beat.com/futaba/grtsq/src/1112451383358.jpg 822 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 23:54:10 ID:lHlwbvhi ここってかなり女性客多いよな 3分の1位女だけど何で?
- 846 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 19:01:44 ID:SBmjdprt]
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/04(日) 03:44:43 ID:6HpygWqy
>>824 そうか? 今まで色々らーめん屋行ったが見たこと無いぞ しったか乙 836 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 03:54:22 ID:Sf0Fr0JL 一蘭があまりにもうまいから 恥ずかしがってなんかいられないわ!っていうのが 正直な気持ちであるに違いない 839 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 15:52:47 ID:MmuG3PvO >>838 お前殺しに行くぞ 841 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 16:31:23 ID:MmuG3PvO >>840 2ちゃんのやりすぎだよお前、完全に逝っちゃってるぞw 843 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 18:53:43 ID:vItz9LmF 鳳凛は賞味期限切れのネギやチャーシューを使ってるらしいぞ。
- 847 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/05(月) 20:08:35 ID:vItz9LmF]
- コピペきも
- 848 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/05(月) 20:11:51 ID:0o0csn2G]
- このコピペを貼り付けてる奴、リアルに異常人格だと思う。
- 849 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/05(月) 20:33:48 ID:EpqXGFFq]
- コピペを貼付けるんだってさ
さすが最底辺は言葉も不自由だな
- 850 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 22:59:24 ID:SrSEnPS3]
- >マジ殺人予告か
なーんて言っちゃう奴がそんな突っ込みしてもなw
- 851 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 23:01:11 ID:Qo6EnVs6]
- 粘着コピペマンと言えば悪霊 ◆6KVcpBNXy.
- 852 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/05(月) 23:01:54 ID:Sf0Fr0JL]
- コピペを何時間もかけてそんでまた何時間もかけて勇気出してクリックしたんだろうなw
- 853 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/05(月) 23:11:53 ID:J0OG4zWt]
- 「小倉店バイト募集中!
2ちゃんねるの一蘭スレッドを毎日覗く君にぴったり!」 と書いてあったよ
- 854 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 23:34:35 ID:rQi1VGyV]
- さすがにそれはネタでしょ?
だって「私たちも一蘭スレを覗いています」と言ってることじゃん。 つか本当に一般人の目にとまる店頭やサイトで2ちゃんねる云々書いたら、 もう会社にとして失格だと思う
- 855 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 23:36:47 ID:Scv4t0S1]
- > 759 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/04/29(火) 12:32:56 ID:mQaAEZWO
> やっぱり一蘭はやめられないとまらない! ↑ こんなこと書き込んでる時点で、会社として失格ですから(笑
- 856 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/05(月) 23:39:17 ID:J0OG4zWt]
- 小倉店でバイト募集してるのはマジ。
入ってすぐの右手に貼ってる。 バイトには一蘭ラーメンの製造過程について守秘義務が課されるんかな?
- 857 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/05(月) 23:59:29 ID:rQi1VGyV]
- >>856
なんだ、単に募集告知を貼ってあるだけなら全然問題ないじゃん
- 858 名前:826 mailto:sage [2008/05/06(火) 17:36:53 ID:vSaEn7Z5]
- >>827
すごい言い掛かりですね。 六本木で食べました。 23時くらいだったせいかすいてました。 麺の量が少ないのに、あれで750円は高い。 臭みが食べててつらかった。 これで美味しいと思えるのは幸せでいいじゃないですか。
- 859 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/06(火) 19:03:38 ID:nHz6n9JQ]
- >>858
お前殺しに行くぞコラ
- 860 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 19:09:46 ID:VCr4a1TR]
- 殺す厨って本当に一蘭内部の奴なんだなw
単なるマンセーの奴なら>>858の書き込みなど、別に腹立てる書き込み じゃないもんな。 たしかに一蘭(の会社)につとめてたら腹立てるだろうがさ
- 861 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/06(火) 20:01:31 ID:nHz6n9JQ]
- >>860
お前の住所調べて殺しに行くぞ
- 862 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 20:54:15 ID:ohmeu+94]
- 早く小倉店行きたいなあ
金曜日と言わず明日朝からいっちゃうかあ?
- 863 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 21:34:37 ID:dgP1tmWv]
- >>861 どうやって住所調べるか教えて!やっぱ念力?
- 864 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/06(火) 22:01:00 ID:nHz6n9JQ]
- >>863
お前も同じ目に合わせてやるからな。 何日かかってもどんな手段を使っても必ず殺しに行く
- 865 名前:864 [2008/05/06(火) 22:06:05 ID:nHz6n9JQ]
- しまった、スレを間違えた(゜o゜)
- 866 名前:864 [2008/05/06(火) 22:09:11 ID:nHz6n9JQ]
- 本当はここに書き込んだつもりが
same.u.la/test/r.so/tmp7.2ch.net/cat/1202282937/l10#down
- 867 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/06(火) 22:20:10 ID:e3R0JJWb]
- どれどれチンカス君の超能力を見せてもらおうかw
- 868 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/06(火) 22:29:02 ID:nHz6n9JQ]
- >>867
貴様はだるまでも食ってろ!
- 869 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/06(火) 22:29:44 ID:PBse8Hff]
- 一蘭マズー マズー
僕も殺してください ><
- 870 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/06(火) 22:33:57 ID:nHz6n9JQ]
- >>869
お前を殺してだしにする。
- 871 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 22:35:52 ID:GjF1EEvh]
-
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りすっしょ。。:2008/05/06(火) 22:07:38.09 ID:EjDol67u0 インスタントの方がまだマシだよ。 一蘭はゴミ。
- 872 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/06(火) 23:17:52 ID:QQMUoFev]
- まだ殺さんのかウソツキ。
- 873 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/06(火) 23:20:32 ID:QAq4FO3V]
- 荒らしに餌をやる方も荒らし
- 874 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/07(水) 00:08:56 ID:XgNNwG4f]
- 今日の会社帰りに一蘭行って味濃い目、油大目で替え玉2回頼んで
スープも飲み干した31歳の俺をどう思う?
- 875 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 00:11:34 ID:HbqWM5aw]
- >今日の会社帰りに
ダウト
- 876 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 00:13:37 ID:2pY1+cbV]
- >>油大目で
大目に見てやる。
- 877 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/07(水) 01:02:55 ID:gisjF6jK]
- 仕切りがあり店員の顔が見えないからと言って食すことに集中出来る訳ではない
- 878 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/07(水) 07:05:00 ID:aZm/9YXn]
- 腹減ったから一蘭いくぜ24hだから!替え玉2回卵つけて辛いの3倍だー
- 879 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/07(水) 07:06:25 ID:rLnIoN6a]
- 集中するというよりは
雰囲気の侘しさにがっくりきて 物の味や値段の感覚が麻痺する・・・
- 880 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/07(水) 13:23:02 ID:5QZuI2J6]
- 集中するっていうのは、裏を返せば
食べる以外のことをせずにさっさと帰れってこと
- 881 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/07(水) 14:06:31 ID:eb2SRp63]
- これはうまそうだ
ime.nu/imepita.zz.tc/020070817
- 882 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 14:25:39 ID:XgNNwG4f]
- >>881
ウイルス
- 883 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 18:15:40 ID:iya5DAHY]
- >>881
悪徳工作員乙
- 884 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 18:29:56 ID:eD5N3wDx]
- 一蘭愛好家とドンキホーテにたむろしてる連中がかぶってるのもうなずける…
ド低脳すぎる
- 885 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 18:31:13 ID:Mj9az+zf]
- >>879
孤独のグルメ的な楽しみ方はどうよ。
- 886 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 20:53:55 ID:9Q9A5J9C]
- 今日ふじや行った
うまくなかった ふじやでは唐辛子のたれを自由に入れれるんだけど、このたれがラーメンに合わない やっぱ小倉店ってすげえよなあって思った でもにんにく、ラーメンのたれ、ごま、胡椒を自由に入れれる点では負けてるな
- 887 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 22:50:00 ID:ZYjgp9Hm]
- この前、某遊園地の一蘭に行ったんだが、
ラーメンを運んでくれた女性店員の胸元がすんげー見えた。 あやうくチラリ行きそうなくらいに。。。 お待たせしましたって、お盆?からテーブルに上げる動作の時。 顔は見えないけど、ハァハァ。。。
- 888 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/07(水) 23:11:33 ID:O12eJN6r]
- >>886
ふじやってどこにあるの?
- 889 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/07(水) 23:24:03 ID:9Q9A5J9C]
- リバーウォークの地下にあるよ
同じ階にあるむらさき食堂ってラーメン屋も行ってみたいけど、入った事ないからはいりづらい
- 890 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/07(水) 23:48:33 ID:O12eJN6r]
- さんくす
- 891 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/08(木) 01:01:46 ID:PmEy/eAw]
- に、さっき行ってきたよ
- 892 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/08(木) 13:27:25 ID:/UzKV+kT]
- >>887
場所kkwsk 俺もハァハァしたいお
- 893 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 14:53:11 ID:p0oaA5/U]
- 店でシコっても隣からは見えねーし。
- 894 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/08(木) 15:47:10 ID:lX/TUga5]
- 一覧って750円もするのか
あんな下痢ラーメン福岡じゃ誰も見向きもしない
- 895 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/08(木) 17:15:39 ID:PmEy/eAw]
- >>894
貴様は達磨でも食ってろコラ、殺すぞ
- 896 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 17:26:45 ID:/UzKV+kT]
- >>895
お前通報したから
- 897 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 17:52:57 ID:R3KQjg5h]
- 明確な殺人予告だよな
さっさと捕まってくれ 捕まっても一蘭は「店員の一人が個人的に勝手に書き込んだこと」 とダンマリを決め込むんだろうけどw
- 898 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 18:40:16 ID:EY483R5I]
- 誰を殺すんだ誰をw
つーかアンチも自演で遊ぶのは程ほどにしろ
- 899 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 18:54:13 ID:R3KQjg5h]
- >>898
>誰を殺すんだ誰をw 「殺す殺す」と何度も書き込んでる奴に聞いてみれば?w ↓ >>771 >>777 >>783 >>800 >>804 >>895 殺すと書きこんだバカを指摘しただけで、アンチとか自演扱いかよ あいかわらず必死だなw
- 900 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 19:27:55 ID:nO200YxC]
- おい!小倉店!明日来るからな!
エヘヘ、今日買ったsandbのガーリックパウダー持ち込んじゃおうっかなあ っつーわけで、そんな客を生まないためにもふじやのトッピングサービス方式を明日までに導入しろ
- 901 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 19:37:35 ID:hauHOCkW]
- ブーーーッ!ブリブリブリブリブリブリ・・・
- 902 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/08(木) 20:38:57 ID:WCVgMuCk]
- >>895
もう「貧乏人」とは返さないの?w 完全にコロス系にキャラ変更?
- 903 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 02:16:21 ID:XG4ti7L8]
- >>902
うるさいな貧乏人。
- 904 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/09(金) 02:42:44 ID:3g41TP0y]
- >>881
-- 「2008/05/04 7:27」のキャッシュをチェックしています。 -- ※このアドレスは危険URLのひとつです。 危険!mailtoストームを発見! (363) 危険!FDDアタックを発見!(1) ブラクラチェックが終了しました。 ※ ジャンプタグを発見しました。(2) ※ このページは自動的にリロードされるようです。
- 905 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/09(金) 04:20:03 ID:3g41TP0y]
- >>899
警視庁ハイテク犯罪課0334318109 悪質な中傷をされた人、個人情報等を書かれた人は 所轄の警視署に被害届けを出せば裁判所から許可が下りた後プロバイダーと端末の電話会社に要請をして犯人(サクラ)を特定してもらえます。 その後は民事で訴えも起こせます。
- 906 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/09(金) 11:58:30 ID:IxYxJviR]
- 安易に通報を助長するような呼びかけが警察に対する威力業務妨害にあたる線もあるらしいよ
もっと言うと公務執行妨害 通報したければ自分ですればいいわけで それを呼びかけるのはいたずら目的というか、2ちゃんねる特有の迷惑行為
- 907 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/09(金) 13:59:18 ID:mNkxBR5N]
- >>903
キャラの使い分けも大変ですね
- 908 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/09(金) 14:26:41 ID:Kuc0PQhY]
- 小倉店入ってきたが・・・うーんやっぱ飽きるんだよなあ
ま、今回はご飯を食べたので替え玉よりゃましだったんだが高いからなあ ま、新入り君の成長具合を確認できただけで良いかあ 自分の子供みたいでほほえましいんだよな
- 909 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/09(金) 21:55:45 ID:r6mEmRvN]
- いつも一蘭に食べに行った次の日下痢になるから気になってこのスレ見に来たんだけど、俺以外にも下痢になる人沢山いるんだね!
ちなみに辛さ基本でも下痢になります。 なんで下痢になるんですか?
- 910 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 00:32:47 ID:oKED3++u]
- 辛さゼロにしてもなるから
恐らく麺かスープに原因物資が入ってるんだろう
- 911 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 00:39:18 ID:FnZ16tDQ]
- 下痢はネギ4倍で緩和。
>>892 ラクーア
- 912 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 02:52:51 ID:rM/vFdpy]
- 俺は下痢になる前に喰った直後に吐くよ
もう旨さじゃなくて,忘れたころに食べたくなる感じ? 「棒ラーメン」「うまかっちゃん」的ポジションだよ
- 913 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 03:13:33 ID:rM/vFdpy]
- あと,久留米の一味ってラーメン屋も一蘭系らしい
一蘭(元祖)---⑤鳳凛(直系) ①一蘭(現)---④一味(元一蘭で修行) ②康竜(元幹部)---③暖慕(康竜系列店)
- 914 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 08:26:14 ID:hhu7X1Jd]
- 東京・上野駅の店に行ってみた。
なんか刑務所でラーメン食ってるみたいで気持ち悪かった。 スープの味も平板で、東京人には甘すぎ。しょっぱさがない。 秘伝のタレとやらもただ辛いだけ。チャーシューも貧弱。 紅生姜もからし高菜もない。もう二度と行かない。
- 915 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/10(土) 11:47:36 ID:wC4Jq4bY]
- 刑務所がどうだか知らんが
図書館の自習スペースに似てるよな それも狭くて粗末な方の
- 916 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/10(土) 12:00:23 ID:s5GL4vHm]
- 一蘭のことだろうから言っておく
関東の一蘭と九州の一蘭を同じ物としてとらえるな チェーン店とはいえないくらい味が違う 店舗ごとにも違うが関東は3店舗いき全部まずかった
- 917 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 12:08:57 ID:0D/IxEil]
- >>912
そうそう、俺も下より上から出そうになる。 じゃんがらのぼんしゃんに角煮ダブルでのせた時と同じだった。 こってりにあの甘さが受けつけないようだ。
- 918 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/10(土) 13:42:47 ID:NLnLLouu]
- >>914はムショ帰りなのか?
- 919 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/10(土) 20:51:07 ID:wC4Jq4bY]
- >916
そんな僻地のことなんぞどうでもいい
- 920 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/10(土) 23:45:21 ID:zsQcjph9]
- 小倉らうめん通り、軒並み100円値上げ!
ばさらかラーメンも100円値上げ!高杉!
- 921 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/11(日) 05:48:49 ID:598NCPXB]
- >>914
濃い目こってりにんにく1片麺超カタたれ2倍以外で頼んだら確かにまずいだろーなー 200回は行ってるオレはほとんどこの組み合わせだし。
- 922 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 11:25:15 ID:fNVXCQSC]
- 小倉らうめん通り値上げかあ
あんま行った事なかったけど、黒ラーメン好きだったから残念だあ 小倉店には悪いが、がんばってもらうためにも来週はばさらか行くかな
- 923 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 11:25:43 ID:c8UdyGNX]
- 千葉店は味が薄くなってる気がする。
今まではあっさり薄めでもよかったのに、改装されてからは普通の濃さじゃないと薄く感じるようになった。
- 924 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/11(日) 17:19:28 ID:asbAVUTF]
- 小麦粉しか知らないが、すごい勢いで値段上がってるからなあ
- 925 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/12(月) 01:14:39 ID:4weduil0]
- 便乗して値上げしてるあこぎな業者絶対居るよなw
- 926 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/12(月) 07:52:35 ID:6pWC/dU2]
- オレは1500円に値上げしたほうが今より儲かると思うね
- 927 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/12(月) 14:35:46 ID:HVJ6j35d]
- 貧乏人も来なくなるしな。
- 928 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/12(月) 15:55:23 ID:LoaPweYF]
- >>916
九州も余裕で不味いよ むしろ九州以外で食ったことない
- 929 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/12(月) 16:48:13 ID:Py97FESv]
- 今日 小倉店で食べたんだけどスープどろどろ 塩からくて二口で食べるの止めた・・もうイカネ
- 930 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/13(火) 03:24:51 ID:cLD+Gs1v]
- はいはい、よかったね
- 931 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/13(火) 06:01:28 ID:fnMDRgzX]
- >>929
店員に言って交換+タダで食わしてもらえばいいだろ。
- 932 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/13(火) 13:24:58 ID:13kNQJ8W]
- 殺す厨は捕まった?
- 933 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/14(水) 03:51:49 ID:X4WWof6b]
- 千葉店は今日行ったら客付は3分の1くらいだったな~
店員はゲラゲラしゃべっててうざかった
- 934 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/14(水) 07:00:19 ID:L71YNScD]
- ネットでしか文句いえないんだね
その場で言えばいいのに
- 935 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 11:02:58 ID:c2Sjfw3f]
- 別にいいじゃん、その程度の話ネットに書き込んでも。
もし店内で客の「うるさいよ」とか言う声が聞こえたら 他の食べている客もいい気分しないだろ、 ということすら考えてない、一蘭の内部らしいと書き込みと いえばそれまでだが。
- 936 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 13:41:06 ID:clSjdLNP]
- 書き込んでも別に構わないんだけど、
私生活でも面と向かって何も言えないチキンなんだろうな、ってだけのこと。
- 937 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 20:29:03 ID:wzsWTDmf]
- 明日は給料日だからねぎ13倍卵2個チャーシュー8枚たれ普通固め替え玉2玉喰ってくる。
- 938 名前:中の人 mailto:sage [2008/05/14(水) 22:38:56 ID:1v6uCE/x]
- それやるとスープがぬるくなる
金あるなら二杯食うことをオススメする
- 939 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/14(水) 23:44:10 ID:A/o1fVZx]
- >>938
それでもスープがぬるくならない方法編み出せや! 具をレンジでチンするとか。
- 940 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 00:31:48 ID:+Lrcri7W]
- >>937
卵2個がしょぼいなw でもじっさいその量でもボリュームそのものは大した事ない気がする。
- 941 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/15(木) 03:01:26 ID:+hgCJEGP]
- 一蘭のバイトって競争率は何倍くらいなんですか?
- 942 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 03:41:06 ID:RPLcfibp]
- 0.001倍ぐらいか?
- 943 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 08:01:35 ID:nASXlr9F]
- >>941
浪人生の友達が7~8月限定でバイトしてたぐらいだから, たいした競争率じゃないと思う
- 944 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 11:32:08 ID:iAsZk+sU]
- 競争率もクソもないっしょ。
特に何らかの事情で世間様に顔を見せることができない人には 最適な仕事場であろう。
- 945 名前:中の人 mailto:sage [2008/05/15(木) 12:03:24 ID:KmSK8WBc]
- >>941
そもそも人手足りてたら募集かけないはず。逆に春とかはたくさん採るね >>944 不必要に見せないってだけで、顔見せて客と接することは意外とある。ワケありの人間は採らない気がする
- 946 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 13:05:14 ID:R71ZMSb9]
- 市橋容疑者アウトッ
- 947 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 15:53:31 ID:o/CRt3CO]
- おい!小倉店!
俺はレポートに、小倉店のことが好きです、オススメです、って書いた! そしたら、ラーメンにしては高価、話ができない、などと書かれて返却された! 小倉店のせいできっと先生にバカにされた!嫌われた!どう責任とってくれるんだ! もう今週は行かん!ばさらかに行く!
- 948 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 20:01:43 ID:iAsZk+sU]
- どんな論題だったのか知らないが、そんなことをレポートに書くのと、
そんなどうでもいい話自体をこんなところに書き込むほうがどうかしてる。
- 949 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 21:49:49 ID:nASXlr9F]
- 年寄りは,ネオトンコツ系よりも久留米系,長浜系の臭みのあるトンコツベースのファンが多い
んでもって,若者よりも美味しいラーメン屋とか知ってるわけで… よりによって一蘭を勧めるゆとりって…w
- 950 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/15(木) 22:32:07 ID:2oj47mn/]
- >>947
先生も貧乏人。
- 951 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/16(金) 22:08:56 ID:yrYmHbkr]
- とりあえず↑が日本語しらないゆとりなのはわかりました
○○にしては って理解できないのかねー? 卵がうまい
- 952 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/16(金) 22:15:20 ID:EzV13N3S]
- 750円
内訳 バイト代30% 賃貸30% 光熱費20% オーナーへ10% 諸経費8% 原材料費2% 以上。
- 953 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/16(金) 22:42:17 ID:+/8Obxgy]
- >>951
先生降臨!
- 954 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/17(土) 01:58:03 ID:+CfRcLzf]
- ここって食べる瞬間に麻酔打たれた感覚になるね。
そして味覚が麻痺する。 一回なれるとその後は気持ちいい(うまい)が 食べる瞬間は麻酔と同じくドキドキするな。 こんなラーメン屋はここ以外はオレは知らない。
- 955 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/17(土) 02:00:19 ID:+CfRcLzf]
- つまり食べる瞬間に口の中で何かが変わる感覚になるな。
そこだけ、毎度かなり気持ち悪い。 濃い目、こってり、たれ2倍以外はどうか知らんが・・・
- 956 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/17(土) 02:03:21 ID:+CfRcLzf]
- 下痢しやすいと言ってるやつをここの書き込みでよく見るが
味覚が変化したことによる、体の何かの反応ではなかろうか・・・ 体になにか悪影響がなければいいのだが・・・
- 957 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 03:04:20 ID:rswT+r/N]
- >>955
>>734
- 958 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/17(土) 08:52:00 ID:paYS2ZAU]
- 久々昨日食べたら下痢がひどすぐる(*´ω`)
原因は秘伝のたれか?スープそのものか?
- 959 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/17(土) 10:45:20 ID:NdK+H3la]
- 俺も昨日食べてから腹痛が。。。
博多にいったら、いつも食べるけど、化学調味料と言われても食べたくなってしまう。 俺は、秘伝のタレ3倍だけど、量がすくなければ、腹痛はおきないから、ごはんに替え玉2回と単に食べ過ぎかも。
- 960 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/17(土) 16:52:44 ID:F9kDPBY3]
- インド旅行に行ったら、腹痛と下痢を楽しめ。
国内なら一蘭で、それを楽しめ。
- 961 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/17(土) 21:44:01 ID:L6UXWyIH]
- 化学調味料味
- 962 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/18(日) 02:40:10 ID:gWepdoDc]
- 一蘭はインド並みの衛生意識って事なのか
- 963 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 05:40:57 ID:rntn4WET]
- 客の目が一切届かないバイト店員に衛生管理を期待できるのか?
最近の若者はトイレに行っても手を洗わないし
- 964 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2008/05/18(日) 09:56:17 ID:gWepdoDc]
- 最近の隠れ家なんたらで照明暗めなのが流行なのは
掃除が面倒だからじゃないかと考えてる俺ガイル
- 965 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 11:37:51 ID:4DfzZ+pP]
- そんなんで世界一のラーメン屋の称号を得れるほど現実は甘くないよ
- 966 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2008/05/18(日) 21:46:13 ID:7DXtm2sd]
- どこが得るつもりだって?
|

|