- 1 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/20(土) 17:13:54.94 ID:T/Atuisj0]
- 妄想無用。sage進行。
東海道線の東京口(東京~熱海間)および伊東線、伊豆急行について語るスレです。 次スレは>>970以降に重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してから立てて下さい。 以下の者は当スレで荒らし認定しており、書き込みは一切厳禁です。 ・静岡系スレ住民及びその支援者 ・静岡(伊東線及び伊豆急線を除く熱海より西と御殿場線)に関連する話題 ・オブライエン及び沼津塵 ・昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 万が一これらが表れた場合は半年ROMる等、荒しを見分けてスルーして下さい。 あまりにもひどい場合は削除依頼を。 前スレ 東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 88 toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363878984/
- 2 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/20(土) 17:21:42.25 ID:T/Atuisj0]
- JR東日本(横浜支社)東海道関連各支線および車両各種スレ
京浜東北線・根岸線 Part41【宮ウラ】 toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1355948497/ 横須賀線スレY-26 toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1352145209/ 【東北高崎常磐】東北縦貫線スレ31【東海道】 toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1365242501/ 【横須賀東海道】湘南新宿ライン43【宇都宮高崎】 toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362178380/ 【川崎】 南武線スレッド ナハ49 【地下鉄断念】 toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359777064/ 横浜線スレ Part45 toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359168025/ 相模線スレッド Part18【横コツR】 toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354950718/ 萌えてます!E231系 Vol.56 toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362388134/ E233系 Vol.32 toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358504069/ 【もうすぐ】E217系 Y-17【更新完了】 toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326462461/ 185系 斜めストライプ10本目 toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1363955565/
- 3 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/20(土) 17:37:33.46 ID:p6hvQ93y0]
- >>1乙!
- 4 名前:名無し野電車区 [2013/04/20(土) 18:28:55.03 ID:KCaOWif40]
- クソ束は、
もはや、南海電鉄そっくり。 www.nankai.co.jp/ 南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93 これが、南海電鉄の、列車 blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 5 名前:名無し野電車区 [2013/04/20(土) 18:29:40.57 ID:KCaOWif40]
- もはや「 ラピート 」以下の、ネックソ
南海電鉄 空港特急 ラピート( 難波 ~ 関西空港 ) ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%88 www.nankai.co.jp/traffic/express/rapit www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_nan50000.html これが、南海電鉄の、列車 blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 6 名前:名無し野電車区 [2013/04/20(土) 18:31:42.34 ID:KCaOWif40]
- クソ束は、
まさに、南海電鉄そっくり。 www.nankai.co.jp/ 南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93 これが、南海電鉄の、列車( 難波 ~ 和歌山港 ) blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 7 名前:名無し野電車区 [2013/04/20(土) 18:59:02.32 ID:unQR3eoP0]
- 新橋の工事って東北・東海道線の列車線を直通運転させるとかいう計画とは関係してるの?
- 8 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/20(土) 19:07:52.64 ID:T/Atuisj0]
- >>7
名目はそうだが実際は知らん
- 9 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/20(土) 19:11:27.57 ID:qi7NaHhr0]
- >>7
その為にホームの一部を78cm広げるのです 今夜は中央線快速電車まで影響が出てる 東海道が止まると常磐線以外影響出るな
- 10 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/20(土) 19:37:03.79 ID:Be3Vry2s0]
- >>9
>ホームの一部を78cm広げる その程度でどのくらいの効果が見込めるんだろうね。 階段部分のホームが広がるのなら、多少のホーム上混雑が捌けそうだが。
- 11 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 00:47:16.77 ID:W7RWxdCxO]
- 今夜中にある程度整えとかないと、明日の運用がグダグダになるんじゃないか?
…にしても、、、 池沼アスペが消えたかと思ったら今度は南海厨かよ…
- 12 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 01:43:16.24 ID:35FYy/As0]
- 池沼アスペ=南海厨だから
- 13 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 07:45:19.95 ID:W7RWxdCxO]
- 東京に2編成くらい停泊してたが予定通りなのかな??
- 14 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 07:46:36.23 ID:SVZg8UOs0]
- NHKのニュースで新橋の工事に触れたけど、映像は東京駅の定点カメラだけ。
- 15 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 10:43:11.16 ID:W7RWxdCxO]
- 今日品川11番発が何本かあるけど、出庫or折り返し?
>>14 ちょっと見て来たが、ニュースで使えるような画では無かったな
- 16 名前:名無し野電車区 [2013/04/21(日) 11:14:34.92 ID:5nSz5S8yO]
- 休日と雨と寒さでよく働くの…
休憩時に駅員がコーヒーなど差し入れするのかな?
- 17 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 11:23:27.91 ID:NhxZXfXb0]
- 東北縦貫線出来たら、東京始発無くなるのかな?
今までは1本待てば必ず座れる安心感があったが、無くなると嫌だなぁ・・・orz
- 18 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 11:39:48.04 ID:aBgBTL8t0]
- 始発、完全には無くならないだろうがどうだろうね
- 19 名前:名無し野電車区 [2013/04/21(日) 12:18:45.06 ID:S2nZKLRCO]
- 縦貫始まると東京から
始発で着席狙いが無理な一方で 品川あたりでひょっこり座れる チャンスも生まれるんだな… 大宮~赤羽あたりから品川までの 利用者結構いるんじゃねーかな?
- 20 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 12:38:14.59 ID:XlSURp6E0]
- >>12
アスペちゃんはたぶん小田原あたり 南海厨は愛媛
- 21 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 15:02:59.35 ID:4unQsS7f0]
- >>17
特急やライナーは東京始発で残るだろうけど、普通列車は直通化で無くなるだろうね。 上野駅はホームが多いが、東京駅は2面4線しかないからやむを得ない。
- 22 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 15:20:00.11 ID:Fd9iJpFH0]
- >>21
185や251が大宮に転属したから、特急も大宮発になるかも。
- 23 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 15:20:55.41 ID:0JbRo6tU0]
- 夕ラッシュは以下のようになるのかね?
南行き⇒尾久の車庫⇒上野始発 北行き⇒田町の車庫⇒品川始発
- 24 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 16:17:34.79 ID:Eb/0aNm00]
- >>19
ひょっこりどころか品川まででだいぶ降りるんじゃないの? 今の総武線-横須賀線と似たような感じで
- 25 名前:名無し野電車区 [2013/04/21(日) 16:52:27.92 ID:yyN9JR2+0]
- 上野地平ホームも有るから13~17番線を利用した始発(高崎・宇都宮・常磐線方面)は健在。
- 26 名前:名無し野電車区 [2013/04/21(日) 19:44:48.45 ID:5nSz5S8yO]
- 今日の様子
2nd-train.net/2-topic/201304/m1536.htm
- 27 名前:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [2013/04/21(日) 19:53:12.39 ID:0cVflkVK0]
- 昨日、湯河原駅の駅員が
「がせんの点検で」 とか言ってた。 「がせん」って業界用語を客向けに使うなよw 「かせん」って言えw
- 28 名前:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [2013/04/21(日) 19:55:40.96 ID:0cVflkVK0]
- >>20
俺は実家は小平、現住所は湯河原だよ >>12 南海とは接点がないな。 身内に名鉄はいるけど。
- 29 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 20:35:34.55 ID:G4gJfcYAO]
- >>22
バカはっけんw 形式的に移籍しただけで運用は変わってないし、大宮を拡張してまで留置しません。
- 30 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 21:06:31.05 ID:kQCiYUcR0]
- >>27
実はスピーカーが割れてただけで、一人ぶつぶつ言ってるオタ発見!だったら笑える。
- 31 名前:名無し野電車区 [2013/04/21(日) 21:17:17.56 ID:XJFfG2i30]
- >>27
まさに、南海電鉄そっくり。 www.nankai.co.jp/ 南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93 これが、南海電鉄の、列車( 難波 ~ 和歌山港 ) blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 32 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 22:46:27.86 ID:a/RWBzQK0]
- で、たったの70センチ広げて少しはマシになったの?
- 33 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 23:24:26.84 ID:L2eC+TGr0]
- 階段とエスカレーター・エレベーターの新設も兼ねてるから、まぁそれなりに
今回の工事でこれも行われたのかは知らないが
- 34 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/21(日) 23:57:10.80 ID:PXeYyEqr0]
- >>32
偵察してきたけど、言われないと気づかないレベル。 階段周りが広くなったかな?と思うぐらい。 工事の内容は東京よりの既設の軌道をずらしただけか? 線路切り替えよりかはご苦労な工事だと思うが、、、 >>33 バリアフリー関連は改札階のコンコース拡張も絡んでるからまだ先のようだね。
- 35 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/22(月) 00:08:07.95 ID:5T3PqTt+0]
- まーたライトが復活したのかよ・・・orz
- 36 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/22(月) 01:11:18.88 ID:w4OyCXnW0]
- 縦貫線工事の目的は山手線と京浜東北線の上野~東京間の混雑緩和です。
直通運転が目的ではないのです。
- 37 名前:名無し野電車区 [2013/04/22(月) 01:31:12.86 ID:QuiGsrv2I]
- 混雑緩和するために直通運転するんじゃないんだっけ
- 38 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/22(月) 02:04:42.19 ID:FhhqVqyFP]
- 折り返し場所を減らして、時間短縮というメリットもあるね
- 39 名前:名無し野電車区 [2013/04/22(月) 05:43:05.15 ID:eZiGL23i0]
- >>36
直通運転は、混雑緩和と運行経費の削減が目的。
- 40 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/22(月) 06:47:39.83 ID:NTUcO76M0]
- NT01編成が単独運行してる
相方のNT51編成は入場ですか?
- 41 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/22(月) 08:55:31.08 ID:6gVfUKAuO]
- >>38
東海道が上野、東北が品川で折り返しするからそれは事実上関係ない。 朝の東京止まり→田町、上野止まり→尾久が省略される程度
- 42 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/22(月) 08:58:33.91 ID:hfU5mGf7O]
- 昨日は横浜5・8番に、多数の回送がバカ停。
- 43 名前:名無し野電車区 [2013/04/22(月) 09:50:33.75 ID:z/wByAL7O]
- >>40
726M? 普段はE231系10両だが何らか理由でE233系10両替えたと思う。 相方はE53(NT-51)は入場していない
- 44 名前:昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ [2013/04/22(月) 11:10:10.62 ID:GtIn9LaP0]
- >>35
いや、たまに見る程度。 以前ほどの頻度では来れない。 期待に添えなくて申し訳ないが
- 45 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/22(月) 12:20:46.83 ID:vvQweJUe0]
- >>43
その運用、藤沢まで回送で行き、折り返しの東京行に間に合わないのか? 30分ぐらい品川7番に止まってる233の回送がもったいない
- 46 名前:名無し野電車区 [2013/04/22(月) 18:11:50.26 ID:bhhnhYsm0]
- 今日新橋駅の東海道線ホームに行ってきたが、どの程度拡幅したのがわからなかった、応急処置の跡は分かったけれど
- 47 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/22(月) 21:15:32.64 ID:jcQHnYYUO]
- >>41
正式に運行形態が発表されてないのに何故断定してんの?
- 48 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/22(月) 21:24:56.84 ID:ozTwo/th0]
- 縦貫線の目的は車両基地再編で出てくる品川の一等地を活用して大儲けするためだろ
東海道線と宇都宮線・高崎線の直通運転がそのための手段になる、だから湘南新宿ラインのように都心は基本的にスルー 混雑緩和のためだけに400億円も投資するわけがない
- 49 名前:名無し野電車区 [2013/04/22(月) 22:40:10.98 ID:LRKEmT+V0]
- >>43
そのまま熱海以西に!!(笑) (行先は言ってないからスレチではあ~りませ~ん)
- 50 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/22(月) 23:01:58.51 ID:mznpxdHZ0]
- >>49
かっぺコンプの粘着監視ストーカー静岡は即刻退場、二度と出入り禁止ですw それにスタイリッシュなE233は田舎静岡には全く似合わず腐ってしまいますw
- 51 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/22(月) 23:12:46.83 ID:Z1d1KdFi0]
- >>48
ためだろ?とか言いながらためだけにってさぁ、あっちもこっちもでとってもおいしい400億って事って 自分で言ってるようっすねぇ?
- 52 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/22(月) 23:52:49.16 ID:ozTwo/th0]
- >>51
まさにそういう意味で言ったんだが 何か癪に触ることでもあったのならすみませんね
- 53 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/23(火) 01:21:56.60 ID:Yqv0ChkM0]
- 朝の通勤時間は、
東海道東京行の一部を上野まで延長して尾久入庫 東北高崎常磐の一部を品川まで延長して田町入庫 夕方から夜は、 東海道は変更無く東京発 東北高崎常磐の一部を東京発に変更 上野発着特急の東京延長
- 54 名前:名無し野電車区 [2013/04/23(火) 01:28:57.68 ID:W8LYoFWw0]
- 女性に生まれてこれていれば簡単に事務一般職に入れて、丸の内とか日比谷
とかに勤務できていたと思うと悔しい。定時で帰れて、カレンダー通りに休 めて毎日会社帰りにショッピングが楽しめて、週末は旅行三昧で女性はいい なぁ。男性もそれぐらい自由きままに社会人生活がおくれればいいのに。
- 55 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/23(火) 01:33:28.03 ID:xYeJs7kN0]
- >47
落ち着いて。
- 56 名前:名無し野電車区 [2013/04/23(火) 09:28:13.98 ID:OpzJ4Aqo0]
- 快速は停車駅見直せや
- 57 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/23(火) 09:33:41.46 ID:gCWta6XuO]
- じゃあ辻堂と大磯停車にするか
- 58 名前:名無し野電車区 [2013/04/23(火) 09:53:51.12 ID:8dhlDFP0O]
- 平塚まで辻堂一駅のみ通過。意味なし
- 59 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/23(火) 10:17:07.32 ID:t+3AmJEM0]
- 結局縦貫線は田町電車区の再開発が目的で混雑緩和は二の次ってこと??
- 60 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/23(火) 10:35:49.80 ID:3In5YtMEP]
- >>59
当たり前よ 都心の一等地売れるんだからウハウハ でもそれを乗客に向けていうと反感買うだろ
- 61 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/23(火) 12:31:55.09 ID:j5if36i70]
- 今日もNT01編成単独、国府津→東京→国府津→寝る運用
どこへ消えた相棒NT51
- 62 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/23(火) 13:33:35.05 ID:viFXI9L5O]
- 昔に国民の税金で整備さた土地を、JRが儲けのために売ってよいの?
東京駅のサボもそうだけど
- 63 名前:名無し野電車区 [2013/04/23(火) 13:48:20.88 ID:oS+KCaCh0]
- >>62
税金なんかロクに払っていないヤツにかぎって、正義面してもっともらしいことを言うんだよな。
- 64 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/23(火) 13:57:47.74 ID:G7qKUWxF0]
- 国鉄債務って忘れ去られてるのだなぁ…
- 65 名前:名無し野電車区 [2013/04/23(火) 14:11:32.45 ID:RKo1lyEZ0]
- >>61
軽い検査でしょ
- 66 名前:名無し野電車区 [2013/04/23(火) 16:35:04.19 ID:xbG3NoiDO]
- >>61
今日の01はE03(NT-1)ではなくE01 運用表を見るとE217(F-03+F-53)が>>65かも
- 67 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/23(火) 21:29:50.40 ID:0zsA3xjQ0]
- アクティーは早川・根府川のみ通過で。
- 68 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/23(火) 22:00:48.34 ID:aV315ORl0]
- 19時30分ごろ平塚付近でEF64牽引の貨物列車が上っていくのを見かけた気がしたんだが気のせいだろうか…
あれと思ったんだけど最後尾は反射板ではなく赤色灯ぶら下げていたし、日本海方面のやつが東海道に迂回してきた?
- 69 名前:美樹 [2013/04/23(火) 22:38:56.81 ID:gh+J6NItO]
- >>50
E233は毎日静岡県熱海市に乗り入れてるので、相当腐ってますね(笑) >>54 段取り悪い馬鹿。さっさと仕事を片付けないお前が悪い(笑)
- 70 名前:名無し野電車区 [2013/04/23(火) 22:42:38.40 ID:hb96+bTW0]
- 一番東京よりがロング、その次がクロス、その次がロングという15両編成に乗ったけど
こんなんあったっけ。
- 71 名前:名無し野電車区 [2013/04/23(火) 22:43:38.60 ID:RKo1lyEZ0]
- >>70
それE217じゃね
- 72 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/23(火) 23:24:05.37 ID:2vLt2UV00]
- >>68
おらも確かに64-1000番台がコキ牽引で上がっていくのを見た
- 73 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/23(火) 23:47:44.58 ID:5BozJrrJ0]
- 鶴見辺りの東海道貨物線だと
64-1000は別に珍しくないけどな その他EF65,EF65-1000,EF66,EF66-100,EF200,EF210 これらは珍しくない 新鶴見で昼寝したりスカ線西大井を爆走する 交直機のEH500の金太郎をたまに見るけど さすがにそれは珍しいと思う
- 74 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 00:21:37.43 ID:k0t+fMyw0]
- 深夜に稲沢-新鶴見で一往復するのは知ってたけど、こないだの改正で運用数増えたのかな?
- 75 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 06:06:04.92 ID:n5z/2jpO0]
- >>74
64の1000番台なら 新鶴見と川崎臨海方面の往復でも多数見れるぞ あと東海道からはチト離れるが 川崎臨海から南武線をはしるブルーサンダーのEH200?も毎日見れる
- 76 名前:名無し野電車区 mailto:age [2013/04/24(水) 06:55:25.33 ID:pQEXtXGV0]
- >>64
債務を継承したJRは計画通りに払っているな。 原因の多くを作った国は、バブルの片棒は担げないと言って土地売却の凍結したあげくに債務額を増やし、さらに将来のために貯めておいたお金を埋蔵金とか言って取り上げたぐらいだからねぇ。 そもそも汐留を売って国鉄債務を解消させるためにバブルを起こし、売ることでバブルを起こした余剰なお金を回収して平和的にバブルを終わらせる予定だったのにそれがおじゃんになった結果、バブルは暴走、今回の安倍内閣になるまでデフレが続いたわけで…。
- 77 名前:名無し野電車区 [2013/04/24(水) 06:57:35.13 ID:HMjLfi3wO]
- 6時過ぎに、神津~大磯間でトラブルにより上り線の運転見合わせ
@相鉄駅改札案内板より
- 78 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 07:14:35.57 ID:F7SVscyn0]
- 運転再開
- 79 名前:名無し野電車区 [2013/04/24(水) 07:17:48.52 ID:yor5zkIbO]
- 茅ヶ崎、上り乗車待ち以外の動きは事実上、許されて居ません!
- 80 名前:名無し野電車区 [2013/04/24(水) 07:20:25.32 ID:dFe4F6NG0]
- 東海道線 6時26分頃 運転見合わせ 2013年04月24日
2013年4月24日6時55分 配信 東海道線は、6時26分頃より、国府津~大磯駅間での送電設備点検の影響で、上り線の一部列車で運転を見合わせています。 東海道線 6時26分頃 運転見合わせ 2013年04月24日 2013年4月24日6時46分 配信 東海道線は、6時26分頃より、国府津~大磯駅間での送電設備点検の影響で、上り線で運転を見合わせています。
- 81 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 07:38:01.40 ID:Ai6LB0cE0]
- >>75
元高崎配置のEF64-1000が新鶴見中心に浜川崎や東京タあたりに顔出すのは珍しくもないけど 新鶴見より西はもともとEF65や66の牙城で素直にEF210に置き換わるのかと思いきや なぜか最近EF64が走り回るようになったのが珍しい。ホント今まで見ることなかったんだから。
- 82 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 08:00:42.51 ID:1mXpe3Dq0]
- >>68
ダイヤ改正で相模貨物に発着のEF64の運用が1往復できた
- 83 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 08:05:06.84 ID:G7owEenlO]
- >>43
15両化すべき 後ろも前も10両だから混雑する 15両化が無理ならライナーでもよいから一本増発してほしい あと728Mとサンライズの待ち合わせを横浜に変更すべき あと藤沢に折り返しホーム設置と藤沢と茅ヶ崎のライナーホーム15両化すべき あと藤沢のホームが狭すぎるし大船みたいにもうひとつ入口を設置すべき あと東京まで950円は高い逗子方面と同じにすべき
- 84 名前:名無し野電車区 [2013/04/24(水) 08:54:51.12 ID:dFe4F6NG0]
- 遭難新宿 一部ウヤ、行き先変更が発生
東海道、東北本線系統 スカー総武にも影響拡大
- 85 名前:名無し野電車区 [2013/04/24(水) 09:20:19.28 ID:4s21vrrbO]
- 土曜は川崎に停車できず、日曜は新橋駅の工事で品川折り返し、昨日は10分くらい遅れ、今日は17分くらい遅れ…
毎日急いではないけど、腹立ってきた。
- 86 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 09:34:50.90 ID:yor5zkIbO]
- >>84
ガラガラの15両と、満員の10両。 単にやりくりが下手なだけじゃん! バカみたいに15両で統一すれば良いんだ!!
- 87 名前:名無し野電車区 [2013/04/24(水) 09:35:37.76 ID:+NQmGPDS0]
- 乗せて貰ってるだけでも有り難く思え
JR東日本
- 88 名前:名無し野電車区 [2013/04/24(水) 09:37:46.93 ID:pTxrJATo0]
- 今後、東北線と直通運転するんだろ?
ダイヤ乱れが今まで以上に大きくなりそうだな。 現状でさえ朝まともに動くのが珍しいくらいなのに。
- 89 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 09:46:51.55 ID:yor5zkIbO]
- 風も出てきたから、小田原~熱海間に再度、規制が出るかな?
- 90 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 09:50:37.58 ID:yor5zkIbO]
- 今から10号車と11号車の運転台を使えなくして、全列車15両運転に持ち込むかw
- 91 名前:名無し野電車区 [2013/04/24(水) 10:51:38.56 ID:NZ0DFE9bO]
- そういえば昨日昼間にEF64-1047牽引九州チキが走っていたな…
愛知へ転属後東海道線名古屋口・大阪口でも見かけるし…
- 92 名前:名無し野電車区 [2013/04/24(水) 13:59:08.87 ID:/qhTufkw0]
- 伊東線 宇佐美~伊東間にて鹿と衝突
大丈夫かこれ・・・
- 93 名前:名無し野電車区 [2013/04/24(水) 15:53:55.16 ID:ckyzczpxO]
- 茅ヶ崎はあきらかにキャパオーバーだから、少しでも止まるとすぐ入場規制されて混乱になるよね。
ホームも狭いし、改札内も狭い。入場規制されたら南北行き来する人、相模線、下り利用者も近付けないほどコンコースも満杯になるし。 駅ビル増築もいいけど、駅自体をどうにかしろと。 ってか辻堂、平塚に西口あるんだから、藤沢、茅ヶ崎も、もう一つ出口あってもいいもんだ。
- 94 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 19:01:52.53 ID:diqE0RJY0]
- 上り線横の柱が邪魔なんだよなぁ
あれを動かせればいいのだが
- 95 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 20:26:21.75 ID:dMusYt/s0]
- >>94
乗換階段に後から付け足した部分だよね? あれは駅舎本体と無関係だから動かせそう
- 96 名前:名無し野電車区 [2013/04/24(水) 21:05:35.96 ID:ckyzczpxO]
- あの柱は前から言われてるね。
あと相模線とライナー線の間の線路もいるのかな? 茅ヶ崎と藤沢はライナーホーム上手く使って擬似2面4線にしてもらいたいね。 辻堂があれだけど…
- 97 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 21:16:27.02 ID:yor5zkIbO]
- >>92
崖上が大雨で不穏な空気になり、慌てて降りて来たのかな?(-人-)
- 98 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 22:31:19.93 ID:9E7R2CchP]
- 今朝の架線点検での遅れ、茅ヶ崎~大船は徐行運転で、踏切閉まりっぱなしで待たされてる人、可哀想だったわ。東海道線が遅れると、地域の交通も影響受けるんだね。
- 99 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 22:44:27.94 ID:4PZtu5uc0]
- 相模線と貨物線上りの間って時々215系が止まってるのを見るくらいだな
- 100 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 23:04:43.44 ID:/pQ0wECkT]
- >>98
でかい鉄道ってそういうものダロ 小田急も小田原で電車詰まることあるからな…
- 101 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/24(水) 23:35:20.38 ID:zNHJ94RP0]
- >>92
>鹿と衝突 「鹿」の字の前に「うま」と漢字で書いていなかったか?。
- 102 名前:名無し野電車区 [2013/04/24(水) 23:42:25.86 ID:NZ0DFE9bO]
- >>97
動物だからシカたないよ…
- 103 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/25(木) 00:08:15.96 ID:PWiJaf/X0]
- 相模線とライナーホームの間の線路は車庫で相模線の車両を入れ替える時とかに使ってるけど、相模線ホーム常に満線て事はないから代用できるっちゃできるんだよな
- 104 名前:名無し野電車区 [2013/04/25(木) 00:16:13.65 ID:u7ViW7JWI]
- >>101
シカとカタカナ表記だったのだが無意識で漢字にw
- 105 名前:名無し野電車区 [2013/04/25(木) 00:16:21.06 ID:Znd+HbyMO]
- 昨朝の>>77>>80
事故車両は3722M 185系///色A8らしい
- 106 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/25(木) 00:23:28.98 ID:7R4iOdjE0]
- いつも思うが何故毎回(覚えてる範囲だけでも連続5スレ)このスレ削除依頼出す奴いるんだ?
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1294104688/ 542 名前:板倉人[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 10:19:04.94 HOST:353012041895135 nptty402.jp-t.ne.jp 削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他: 4. 投稿目的による削除対象 ・議論を妨げる煽り ・第三者を不快にする暴言 ・真面目な議論や話し合いを目的としないもの ・板の趣旨よりネタを優先するもの ・客観的な意見を求めないもの qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1366215745/ 9 名前:横浜市民[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 01:43:05.09 HOST:353012041895135 nptty404.jp-t.ne.jp 削除対象アドレス: toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1366445634/ ←このスレ toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1360698771/ ←名古屋のスレ 削除理由・詳細・その他: 4. 投稿目的による削除対象 ・議論を妨げる煽り ・第三者を不快にする暴言 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 ・スレッドの趣旨から外れすぎ いろんなコテハンの偽名使ってさまざまなスレ削除依頼出しまくってるけど ホスト調べたらどっちも静岡のホストだから静岡人の仕業だよな 削除依頼も申請日から判断すると静岡への暴言みたいだが これがオブライエンか沼津塵のよくやる手なのか? ここまで性格や性質が悪いのか?
- 107 名前:名無し野電車区 [2013/04/25(木) 01:53:22.59 ID:P5TuEiMo0]
- >>27>>84-85>>87>>98
まさに、南海電鉄そっくり。 www.nankai.co.jp/ 南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93 これが、南海電鉄の、列車( 難波 ~ 和歌山港 ) blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 108 名前:名無し野電車区 [2013/04/25(木) 12:13:58.53 ID:1hzcJomf0]
- 横須賀線 7時50分頃 運転再開見込 2013年04月25日
2013年4月25日6時55分 配信 横須賀線は、久里浜~衣笠駅間での人身事故の影響で、久里浜~横須賀駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は7時50分頃を見込んでいます。横須賀~東京駅間は運転を再開しました。 横須賀線 7時50分頃 運転再開見込 2013年04月25日 2013年4月25日6時36分 配信 横須賀線は、久里浜~衣笠駅間での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。運転再開は7時50分頃を見込んでいます。 横須賀線 6時25分頃 運転見合わせ 2013年04月25日 2013年4月25日6時33分 配信 横須賀線は、6時25分頃 久里浜~衣笠駅間での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。 スカ間引き運転、一部ウヤあり 遭難新宿線高崎系統、東北本線系統 10-15分遅延、大船折り返し変更など混乱拡大 東海道もスカ線の影響で遅延: 早朝ーラッシュ時間
- 109 名前:名無し野電車区 [2013/04/25(木) 22:36:54.39 ID:P5TuEiMo0]
- >>27>>84-85>>87>>98
まさに、南海電鉄そっくり。 www.nankai.co.jp/ 南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93 これが、南海電鉄の、列車( 難波 ~ 和歌山港 ) blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 110 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/25(木) 23:06:46.12 ID:gx44iYZM0]
- スカ線をスカイツリー線のことだと勘違いする手合いが多(ry
- 111 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/25(木) 23:53:08.35 ID:T19KBY2o0]
- >>103
ダイヤ乱れとか考慮しなきゃならないから、完全に塞ぐような使い方はできないよ
- 112 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/26(金) 05:34:39.69 ID:Pw/vjgNq0]
- てs
- 113 名前:名無し野電車区 [2013/04/26(金) 16:27:00.40 ID:fZ9XFGif0]
- 伊東駅の山側の電留線にE231・5両編成が疎開?してた
- 114 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/26(金) 20:44:08.09 ID:gi/y15g50]
- 新人の訓練だな
- 115 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/26(金) 21:33:48.03 ID:cAnq7EMN0]
- 伊豆急の?
- 116 名前:名無し野電車区 [2013/04/26(金) 21:44:58.94 ID:BlYjEs4fO]
- >>40
今日は高崎E233系(L10)が入った模様 茅ヶ崎事故で修理に入ったE231系(K-08) 関係あるかもね…
- 117 名前:名無し野電車区 [2013/04/26(金) 22:02:13.16 ID:tEQFY/oF0]
- 国府津の事故車は当分放置?
- 118 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/26(金) 22:16:12.74 ID:rQiN7cQ/0]
- >>117
自動車事故で保険を使うなら保険会社の承諾を得るまで修理に取りかかれない みたいなこと?
- 119 名前:1 mailto:sage [2013/04/26(金) 22:31:39.25 ID:38zM6mvT0]
- 106みたいな一々荒らしに構う奴も荒らしに認定しろよ。
- 120 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/26(金) 23:17:07.94 ID:I0VP5Q+T0]
- >>119
俺じゃないけどここまでひどい事する静岡県人を報告しただけでしょ それを荒し認定とかご立腹とは静岡人乙! まさか削除依頼申請した本人ですか(笑)
- 121 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/26(金) 23:23:35.04 ID:38zM6mvT0]
- >>120
くだらない事する奴なんか相手にせずに放置しろよと言いたいだけ。 「荒らしに構う奴も荒らし」は2ちゃんねるの常識。
- 122 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/26(金) 23:30:22.40 ID:I0VP5Q+T0]
- >>38zM6mvT0
だまってりゃいいものを その割には静岡の仮面を被って他スレで暴れてるよね hissi.org/read.php/rail/20130426/Mzh6TTZtdlQw.html >以下の者は当スレで荒らし認定しており、書き込みは一切厳禁です。 >・静岡系スレ住民及びその支援者 >・静岡(伊東線及び伊豆急線を除く熱海より西と御殿場線)に関連する話題 >・オブライエン及び沼津塵 >・昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ どうこう言う前にあなた自身荒し認定でこのスレは出入り厳禁なのでは?
- 123 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/26(金) 23:40:45.42 ID:38zM6mvT0]
- >>120
> ・静岡系スレ住民及びその支援者 違います > ・静岡(伊東線及び伊豆急線を除く熱海より西と御殿場線)に関連する話題 意味が判らない > ・オブライエン及び沼津塵 違います > ・昼間ライト点灯虫9.4ヲク系マニャテチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ 違います
- 124 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/26(金) 23:44:30.86 ID:38zM6mvT0]
- >>120
じゃあ↓は何? 39 :1:2013/04/26(金) 06:02:45.57 ID:I0VP5Q+T0 東海道線の静岡口(熱海~浜松間)について語るスレです。スレタイ以外の静岡県内の鉄道についてのレスも許容しますが、極力関連スレにてお願いします。 荒らしは徹底放置推奨。あまりにもひどい場合は削除依頼・規制報告を。 次スレ立ては>>950から>>970を目処に。重複&スレ乱立阻止のため、次スレ立ては一度宣言してからお願いします。 荒らし認定された人物以外の静岡県外の方は書き込み可能ですが、出身地を騙る行為、廃線・第三セクター化・分断・会社移管・バイク通学等といった非現実的な理不尽極まりない願望・妄想、 誹謗・中傷、鉄道と全く関係のない話題、男女差別を助長する話題を書き込む行為は禁止とします。 特に静岡県内の地域比較・地域対立を煽る話題、関東地方(特に東京・神奈川)及び中京地区(特に愛知・名古屋)及び道州制の話題、青春18きっぷ及び車両の座席・トイレに関する話題や要望、 荒らし認定された人物に関する話題、鉄道唱歌、セクハラと受け取れる発言(男女問わず)は荒れる原因となるので厳禁です。 ※以下の人物は当スレでは荒らし認定しております。書き込みは一切厳禁、現れても絶対に反応せず削除依頼・規制報告して下さい。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなし削除依頼・規制報告の対象とします。 ・オブライエン及びその支援者(特徴:アンチJR東海&JR東日本移管厨・尋常小学校・方言・喧嘩腰・アンチ浜松・全角英数字・病院紹介・平民) ・駿府人軍団(駿府人・遠州人・浜松人・静岡人・東部人・湖西人・鹿沼人・板倉人等の○○人、神宮前・神宮西・美樹・美紀子・李衣菜・名鉄呼続・シゲちゃん等、名無しでの書き込みも一切厳禁) ・パーマン(熱海塵・バードマンも含む) ・禿電厨(削除依頼荒らし厨) ・横浜市民 ・名無し歌人(名無しでの書き込みも一切厳禁) ・茸 ・バイク通学厨 ・青春18きっぷ利用者 ・東京系スレ住民及びその支援者 ・名古屋系スレ住民及びその支援者 ・男尊女卑厨 ID:I0VP5Q+T0を、正式に荒らし認定致します。
- 125 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/26(金) 23:53:41.84 ID:I0VP5Q+T0]
- スレ主でもあるまいのにあらおもしろい(笑)
>> ・静岡系スレ住民及びその支援者 ↑ 否定してるけど東海系スレ書き込んでるよね 立派な荒しだよね それに書きこんだスレのテンプレよく見てごらん 静岡の話題に精通して静岡人を否定するアンチ東海厨 他所で荒し活動をする静岡人がご立腹(笑)
- 126 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/26(金) 23:58:11.91 ID:I0VP5Q+T0]
- >>ID:I0VP5Q+T0
アンチ東海厨=オブライエンと言うんだよね >以下の者は当スレで荒らし認定しており、書き込みは一切厳禁です。 >・静岡系スレ住民及びその支援者 >・オブライエン及び沼津塵 元から荒し認定されてますよ(笑)
- 127 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/27(土) 00:00:10.58 ID:jQfPw63AT]
- 必死だな
- 128 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/27(土) 01:26:49.53 ID:weai8Xlv0]
- >>117-118
警察が証拠保全しているのであれば放置せざるを得ないが、 それ以外(しかも保険絡み)で修理出来ないなんてあるの?
- 129 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/27(土) 07:35:54.26 ID:ml5R+4r60]
- >>116
K-08は以前に沼津→静岡で特発運用についた編成だね この編成って、よく沼津や湘新運用につくね
- 130 名前:名無し野電車区 [2013/04/27(土) 14:04:02.36 ID:FTqInMWA0]
- ここの皆は熱海以西に興味ない、消えろ
- 131 名前:名無し野電車区 [2013/04/27(土) 14:05:58.26 ID:FTqInMWA0]
- >>115
どうしたら伊豆急の訓練って思うの? 少し考えろ
- 132 名前:名無し野電車区 [2013/04/27(土) 15:31:59.77 ID:d2IEiiUOO]
- コツの元NT編成トイレにあれが付いてるからタバコ吸えねぇじゃねぇかYO!
- 133 名前:名無し野電車区 [2013/04/27(土) 15:42:32.14 ID:d2IEiiUOO]
- 3765M今品川でガチャピン通過待ち
- 134 名前:名無し野電車区 [2013/04/27(土) 19:20:01.13 ID:6r5ZSjCt0]
- ガチャピンってなに???
- 135 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/27(土) 19:39:42.12 ID:MMnGdvfo0]
- 峯岸みなみ
- 136 名前:名無し野電車区 [2013/04/27(土) 19:58:05.43 ID:Gt/+RGg+0]
- >>134
臨界線ラッピング電車
- 137 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/27(土) 20:04:02.85 ID:3hmkz934O]
- >>134
231-500
- 138 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/27(土) 20:25:18.65 ID:ebj2/7IE0]
- >>128
K-08編成はもう修理されたみたい 今日試運転やってたらしい
- 139 名前:名無し野電車区 [2013/04/27(土) 20:34:04.30 ID:+YC7uvhD0]
- >>133
SVO 俺も見たけどあれ、定期じゃないんだ。 待避のせいでフナまでちんたら走ってそこから爆走。 久々に120キロのE233聞いた。
- 140 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/27(土) 21:06:57.02 ID:9Ns2U5KqO]
- >>132
タバコのケムリ感知するとどうなるの?緊急停止するの? この前夕方下りのE233系のトイレからすごいタバコ臭が漏れてきたけど、何も起こらないのかな?
- 141 名前:名無し野電車区 [2013/04/27(土) 22:03:41.98 ID:d2IEiiUOO]
- >>140
E-10(NT8)の1号車のトイレに煙感知器付いてた 煙感知すると音が鳴るとか
- 142 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/28(日) 10:00:37.67 ID:jPs3o9tAO]
- >>141
俺だけじゃなく、投書が多かったのかな? ボストンの件もあり、本気で火災予防に取り組んでいる所を見せる必要に駆られたか。 とは言え、乗務員室に警告灯が付かない事には(ry
- 143 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/28(日) 13:24:49.51 ID:a5fZnnen0]
- >>142
E231の時からついてるんだが
- 144 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/28(日) 17:36:47.28 ID:0iKy9eAXO]
- >>143
知ったか乙w
- 145 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/28(日) 18:38:43.08 ID:5sOdFr+l0]
- 80系の時から付いてるんだが
- 146 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/28(日) 23:21:15.91 ID:8QqMCROp0]
- >>144
からかってないで、答えを出すとよろし。
- 147 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 09:53:38.87 ID:CqvXLhnBO]
- っていうか、ラッシュ時に横浜から茅ヶ崎くらいまでトイレから出てこないバカは何とかならんのか
- 148 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 11:37:25.40 ID:y8ov90L70]
- >>147
生理現象なんだから、仕方ないだろ。 「出物、腫物はところかまわず」なんだから。
- 149 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 12:27:17.17 ID:jI1PMV5w0]
- しごいてるんじゃないの?
- 150 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 12:40:38.32 ID:Cc0ljzr20]
- しごされてるんじゃ?
- 151 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 13:19:22.28 ID:/QAtqd/b0]
- >>147
トイレ通勤では無いのか
- 152 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 13:25:22.39 ID:nKdxsqyz0]
- >>147
過敏性大腸炎では?
- 153 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 13:30:34.05 ID:eJoXo07U0]
- >>147
洩らしたらしばらく発車できなくなるがそれでいいのか?
- 154 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 13:41:57.36 ID:jI1PMV5w0]
- トイレに入り続けてる奴がいることでトイレに入れなくなる奴が漏らすかもしれないだろ
- 155 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 13:50:22.59 ID:nKdxsqyz0]
- なにもトイレは一編成に一つというわけではないだろ。
- 156 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 15:20:55.23 ID:PzP5mQyq0]
- >>148
どうしてうんこに30分もかかるんですかねえ
- 157 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 16:17:39.58 ID:ckR38rmlP]
- トイレで弁当食ってるんかな
- 158 名前:名無し野電車区 [2013/04/29(月) 16:59:43.82 ID:5NrOALDW0]
- トイレ弁する奴は
女子が多いらしいね
- 159 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 17:04:06.18 ID:eJoXo07U0]
- アンナとところでよく食べる気になるな
- 160 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 19:13:28.22 ID:SKtv0qIAO]
- 18:30頃まで東京駅の地上ホーム10番線に成田エクスプレスの車両がいた。
- 161 名前:名無し野電車区 [2013/04/29(月) 19:43:29.48 ID:IpEDniukO]
- >>160
マリン踊り子
- 162 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 20:08:00.78 ID:s5gnBf5oO]
- >>156
前の会社には、うんこではなく、 おしっこで1回30分かかる人がいた。 尿道結石だったとか(男)。
- 163 名前:名無し野電車区 [2013/04/29(月) 20:23:22.14 ID:o96WRKLa0]
- >>147
男か女か?
- 164 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/29(月) 23:18:40.12 ID:k1t2SxjB0]
- >>156
ウンコで済めば良いんだけど、痔持ちで、痔の出血が始まると、止らなくなる事があるのだよな。 ケツから血がたらたらたれて、しばらくトイレから出れなくなる。 ヲレも何年か前、今はなき185普通に乗っていた時に、そういうメにあった事があったから、わからないこともない。 その時は、川崎から大船までトイレに釘付けというのか、出たくても出れなかった。 幸い、その時はグリーンだったので、客もそんなに乗っていなくて、トイレのノックも一度もなかったが。 汚いネタでスマソ!
- 165 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/30(火) 02:54:35.49 ID:xK2dOqB6O]
- 東日本は車内トイレ全部ウォシュレットつけろよ…
そうするだけで軟便の俺でもウンコタイム半減の15分で済むんだから 当然、トイレットペーパーの節約にもなるんだから頼むよ
- 166 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/30(火) 06:36:55.35 ID:MJsh7d9bT]
- >>165
そのためのある程度きれいな水はどうやって確保するんだ
- 167 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/30(火) 06:50:16.15 ID:vESUSPCu0]
- 車内トイレの水はリサイクル水だからな
- 168 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/30(火) 07:52:39.75 ID:S6OrWZ/Y0]
- 真空式では清水を使ってないのか?
N700Aの洗浄便座は初?の車両への搭載ということで、耐振動性とかを持たせるのに苦心したとか。
- 169 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/30(火) 08:34:09.10 ID:xbdMpMBcO]
- TOTOの技術陣も、やり甲斐が有って燃えただろうな。
- 170 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/30(火) 09:30:26.75 ID:DCzV8CNj0]
- Boeing787にも洗浄便座が付いているが、どっちが難しかったか?
男のお前ら、ビデなんか使うなよ!
- 171 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/30(火) 09:39:40.36 ID:xbdMpMBcO]
- 乱気流に巻き込まれた時、引っ込む様にすれば、航空の方が楽…かな?
- 172 名前:名無し野電車区 [2013/04/30(火) 15:39:31.96 ID:/Jwvd6ZB0]
- もはや「ラピート」以下の、ネックソ
南海電鉄 空港特急 ラピート( 難波 ~ 関西空港 ) ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%88 www.nankai.co.jp/traffic/express/rapit www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_nan50000.html これが、南海電鉄の、列車 blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 173 名前:名無し野電車区 [2013/04/30(火) 15:40:44.80 ID:/Jwvd6ZB0]
- これは凄い
南海電鉄10000系 ありがとう 10005編成 南海電鉄10000系 加太線 初運行ツアー 4/28 blogs.yahoo.co.jp/nankai7025f/8502456.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/31543061.html これが、南海電鉄の、列車 blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 174 名前:名無し野電車区 [2013/04/30(火) 15:41:48.37 ID:/Jwvd6ZB0]
- >>27>>84-85>>87>>98
まさに、南海電鉄そっくり。 www.nankai.co.jp/ 南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93 これが、南海電鉄の、列車 blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 175 名前:名無し野電車区 [2013/04/30(火) 15:45:09.20 ID:/Jwvd6ZB0]
- >>27>>84-85>>87>>98
まさに、南海電鉄そっくり。 www.nankai.co.jp/ 南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93 これが、南海電鉄の、列車 blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 176 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/30(火) 16:46:21.14 ID:WNWiLQRj0]
- >>147
理由はトイレに居れば空間は確保出来るからか?
- 177 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/04/30(火) 18:22:18.79 ID:HW7wmsrG0]
- そうなっちゃうんでしょうね…
- 178 名前:名無し野電車区 [2013/04/30(火) 18:55:34.29 ID:njh9oax00]
- なんか臭くなってきました
- 179 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/01(水) 01:05:22.29 ID:K9PMtpmhP]
- おいバストイレ板に迷い込んだかと思ったぞ
- 180 名前:名無し野電車区 [2013/05/01(水) 05:45:10.91 ID:gPwKQb2/0]
- 話題を変えよう
18;30頃。川崎下り込んでるね。 スカ線に大分流れたんでしょうがこの込みようか 京浜東北線はそんなに込んでないからこっちに誘導できんかね
- 181 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/01(水) 06:56:45.52 ID:23q2L63n0]
- >>180
だったら京浜東北に乗ればいい (誤)込む (正)混む
- 182 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/01(水) 06:58:49.46 ID:u7LKieRX0]
- 横浜以西で行先が異なるから難しいだろう
- 183 名前:名無し野電車区 [2013/05/01(水) 15:04:51.50 ID:CRVRaaFo0]
- これは凄い
南海電鉄10000系 ありがとう 10005編成 南海電鉄10000系 加太線 初運行ツアー 4/28 blogs.yahoo.co.jp/nankai7025f/8502456.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/31543061.html これが、南海電鉄の、列車 blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 184 名前:名無し野電車区 [2013/05/01(水) 15:06:10.76 ID:CRVRaaFo0]
- >>27>>84-85>>87>>98
まさに、南海電鉄そっくり。 www.nankai.co.jp/ 南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93 これが、南海電鉄の、列車 blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 185 名前:名無し野電車区 [2013/05/01(水) 15:22:09.02 ID:CRVRaaFo0]
- >>173
追加 南海電鉄10000系 ありがとう 10005編成 南海電鉄10000系 加太線 初運行ツアー 4/28 shop.plaza.rakuten.co.jp/nankai-onlinestore/ blogs.yahoo.co.jp/nankai7025f/8502456.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/31543061.html これが、南海電鉄の、列車 blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 186 名前:名無し野電車区 [2013/05/01(水) 17:15:34.33 ID:6bjvOJpF0]
- 東海道本線
小田原-熱海 大幅減便 JR倒壊からの接続改悪 分かれてると、ダイヤがあまりにも乱れてるときにそこで打ち切れて 他への影響を減らせる。 青春18きっぷ使うときにテクニカルになるからこういうのは俺は好きだな。 作戦勝ちすると自己満足できる。 在来線が不便になるが、だからと言って新幹線誘導でもない。 夜行列車を廃止 ↓ (数か月~数年の空白期間を置いて) ↓ 同じ区間に夜行バスが新設される。 名古屋で寝台特急「出雲」に乗れなくなってから、 中京~山陰の夜の移動手段が全くなかった時期があったんだよな。
- 187 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/01(水) 18:34:07.45 ID:mRt9ROSK0]
- 横浜スタジアムでベイスターズがヒットを打つと外野フェンスの上をSVOが走るんだね!
- 188 名前:名無し野電車区 [2013/05/01(水) 21:50:48.46 ID:LK/c4qQiO]
- 18~って東海道線どころか京急も激混みだからな。
京浜東北は空いてるのか? 京浜東北はまた別に蒲田、鶴見周辺の通勤通学者や他住宅へ向かう人で混んでそうだけどね。 まあ東海道の客は横浜から相鉄、戸塚以西の通勤通学者がほとんどだから京浜東北誘導は難しいな。
- 189 名前:名無し野電車区 [2013/05/02(木) 15:10:30.90 ID:kKQtRgpp0]
- >>27>>84-85>>87>>98
まさに、南海電鉄そっくり。 www.nankai.co.jp/ 南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93 南海電鉄10000系 ありがとう 10005編成 南海電鉄10000系 加太線 初運行ツアー 4/28 shop.plaza.rakuten.co.jp/nankai-onlinestore/ blogs.yahoo.co.jp/nankai7025f/8502456.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/31543061.html これが、南海電鉄の、列車( 難波 ~ 和歌山港 ) blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 190 名前:名無し野電車区 [2013/05/02(木) 15:11:54.99 ID:kKQtRgpp0]
- >>27>>84-85>>87>>98
まさに、南海電鉄そっくり。 www.nankai.co.jp/ 南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93 これが、南海電鉄の、列車( 難波 ~ 和歌山港 ) blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 191 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/02(木) 22:17:38.35 ID:BoHCXIL60]
- スレチだけど中央線にグリーン導入構想あるん?
今の編成に2両追加するのか? あれだけの乗車率ならいっそ15両化しちゃえばいいのになw bizmakoto.jp/makoto/articles/1302/28/news015.html
- 192 名前:名無し野電車区 [2013/05/02(木) 22:30:34.60 ID:A85XtusfO]
- 上野~東京の縦貫線が開通したら、普通列車は、東京~小田原、小田原~熱海で分断されそうな予感。
長野地区のように、JR東海の3連が小田原まで乗り入れなんてというのは多分ないな。 特急踊り子と朝晩の伊東ゆき、沼津ゆきが残るくらいで、東北本線の宇都宮~黒磯のような形になるのだろう。
- 193 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/02(木) 22:38:06.58 ID:C7L0KRxW0]
- >>191
現実問題として、すぐにというのは難しいので、費用対効果をみているらしいけど。 中央線は10両が最大で、グリーンを入れたら12両にすると、ほとんどの駅でホームを伸ばさないとならない。 10両のままで普通車を減らして、そこにグリーンを入れたら、定員が減ってしまうし、普通車の混雑がこれ以上になると、KOとかに客が逃げる。 東海道線と違って、中央線は新幹線がないから、そこそこの頻度で特急が運転されているので、それが、実質上、普通グリーンの代わりにもなっている。 最近は試行的に、中央線料金回数券 www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1491 を出して、短距離の特急誘導もしているしな。
- 194 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/02(木) 22:56:41.11 ID:gb5RLNn40]
- まぁ京浜東北線より駅間短いのにグリーン車入れても
チェックが大変そうだな 高円寺~阿佐ヶ谷とか駅間1km前後だし
- 195 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/03(金) 01:15:12.51 ID:NsvFX8ig0]
- 杉並三駅のキチガイはほっとけ
- 196 名前:名無し野電車区 [2013/05/03(金) 03:30:37.32 ID:Sxz/AJJX0]
- そんな駅はドア閉め切りでおk
- 197 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/03(金) 06:51:21.66 ID:9qC8zLsWO]
- ハゲしく同意ですね
- 198 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/03(金) 09:29:47.60 ID:hzSIcMlc0]
- >>193
特急頻発とG車連結E531の常磐線はどちらを目指しているんだろう
- 199 名前:名無し野電車区 [2013/05/03(金) 16:06:26.40 ID:S8pHP1Pd0]
- >>27>>84-85>>87>>98
まさに、南海電鉄そっくり。 www.nankai.co.jp/ 南海電鉄とは?「 岸和田 ・ 貝塚 ・ 和泉 」の、DQN集積場 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93 特急サザン( 難波 ~ 和歌山港 )も、そっくり https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%83%B3_(%E5%88%97%E8%BB%8A) wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%83%B3_(%E5%88%97%E8%BB%8A) これが、南海電鉄の、列車 blogs.yahoo.co.jp/nankai7037/folder/411460.html blogs.yahoo.co.jp/nankai8001f/folder/832454.html
- 200 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/03(金) 20:50:34.84 ID:Uzl/+0K30]
- >>198
常磐は東北縦貫線経由で上野、東京をスルーして直通運転を考えているから、東海道方面に乗り入れるため、普通列車のグリーンをつけたらしいが。 それと、常磐は中央線同様に新幹線がないので特急が頻発になる。 なので、常磐は特急頻発+普通にもグリーンになる。 中央線は、特急頻発だけど、東海道線とかに、直通するわけでないから、普通列車グリーンも、検討段階のまま。
- 201 名前:名無し野電車区 [2013/05/03(金) 20:56:34.66 ID:ABmKrE20O]
- >>192
早川ヒルトン、湯河原、熱海辺りの観光組合から苦情くるんじゃない? 昼間は平塚ー熱海折り返しがあってもいいと思うけど。
- 202 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/03(金) 21:00:31.60 ID:xncrhjLz0]
- >>200
単に路線の性格の差だろ 中央線快速は近郊列車ではなく通勤電車の性格が強い そもそも常磐線中電の東海道線乗り入れは品川以南には行かない可能性が高いわけだし、その説明はおかしい
- 203 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/03(金) 22:52:52.17 ID:91AJS+FR0]
- >>202
中央線は中電が都心まで来ていないわけだし、中央線独自の性格。 通勤電車と近郊列車の両方の性格を備えているような気もするが。
- 204 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/03(金) 23:08:58.98 ID:nE3UdYunP]
- まず車両が違うしな
これからも中央中電が新宿までくることは無いだろうね 昔はあったような気もするけど
- 205 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/04(土) 00:34:34.32 ID:3RJ4vGaJ0]
- 常磐にグリーン車を連結したのは直通のためではなく増収のため。
中央線はグリーン車以前に15両編成化と三鷹~立川間の複々線化が先決問題だと思う。 今までグリーン車を考えてないのは常磐快速同様国電扱いだから。
- 206 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/04(土) 01:38:51.78 ID:ymBrQYYoP]
- >>203
両方兼ね備えてるなら大月直通の特快が頻繁に走ってそうなもんだが 現状は始発から終点まで通勤電車だよ 早い時期に立川まで緩行線が伸びてたら、今頃15両の中電が快速線を走ってたかもな
- 207 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/04(土) 22:06:52.16 ID:U/11pxQ00]
- >>206
中央線東京駅の折返を考えると、15両中電の乗り入れは現実的でないだろ。 グリーン車なんか、つけたら、どうやってあれだけの短時間で、座席転換して、折り返すんだ。
- 208 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/05(日) 07:44:00.50 ID:bXZk4Map0]
- まさかの新宿発着(新設)に限定とか
- 209 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/05(日) 09:29:42.26 ID:54cNGH1LP]
- 設備投資の割に効果あまりなさそうだから、現状維持だろ
- 210 名前:名無し野電車区 [2013/05/05(日) 11:20:30.31 ID:KGHkr5mE0]
- >>207
中央線仕様のグリーン車投入すればいいじゃん。 例えば、通路を挟んで片側の座席が上り方面、反対側が下り方面の固定で 簡易リクライニングとか・・・
- 211 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/05(日) 12:13:39.54 ID:RAiGRcN/0]
- >210
中央線は普通グリーンの役割を特急自由席が果たしているのだろうな。 座席の質を変えるとなると、公平性の問題が出て来るから、別途、グリーン料金を設定しないとならないだろうし。 >>209の言う通り、設備投資の割に効果がなさそうだし、現実的でないのだろうな。 というのか、普通列車にグリーン車なんてつけているのは、東京近辺だけだぞ。 関西とかだと、お金にシビアだから、速くもない普通列車にグリーン車をつけても、客は乗らないからな。
- 212 名前:名無し野電車区 [2013/05/05(日) 12:45:59.79 ID:8pCg1cFCO]
- >>211
かつて京阪神快速にもグリーン車が付いていたけど、閑古鳥状態だったの?
- 213 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/05(日) 14:08:46.87 ID:f3w0NXE90]
- >>211
っ サザン でも、指定席だし、今はガラガラかも知らんが。 ただ、中央線E233にG車連結には不賛成。やるなら新宿~八王子に中央ライナー終日運転とか。
- 214 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/05(日) 17:35:03.90 ID:UOvITzAv0]
- 【芸能】「iPhoneが恥ずかしくなったため、サムスンを使っている」…タイの有名DJがツイート →iPhoneからの送 信と判明し話題に
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367699755/ 【テニス】「Galaxy S4最高」…サムスンがスポンサーの世界ランク4位フェレールがツイート →iPhoneからの送信と 発覚、すぐ削除 awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367689114/ 【電気機器】サムスン、HTC中傷のステマが台湾当局に睨まれやめる(GIZMODO)[13/04/18] anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366255021/
- 215 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/05(日) 18:45:31.42 ID:uSL5n8O80]
- >>213 スレチ
- 216 名前:名無し野電車区 [2013/05/05(日) 18:50:20.35 ID:iqECS4M80]
- いい加減出てけ!
このスレチ宗教集団!!
- 217 名前:名無し野電車区 [2013/05/05(日) 19:09:26.40 ID:ouZ4M1q30]
- もうすぐE531や657が東海道も走るかと思うと胸圧
- 218 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/05(日) 19:33:33.37 ID:YN+NzPp40]
- もうすぐ東京駅からでは座れなくなるかと思うと(´・ω・`)ショボーン
- 219 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/05(日) 19:48:44.25 ID:mBgOfEMj0]
- 品川から座れないのがつらい
- 220 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/05(日) 22:15:54.75 ID:u1kMcn6a0]
- 直通を基本にしたダイヤではないので安心しましょう。
- 221 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/05(日) 22:25:34.09 ID:ajrMmw2i0]
- どう考えても宇高からの直通が基本でしょw
日中は常磐系統が品川始発ってところか 少なくとも東京始発は殆どなくなるとみたw
- 222 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/05(日) 22:45:33.07 ID:pi2cvV5mO]
- 宇高からの直通って航送車両か何か?とおきまりのぼけを出してみる
- 223 名前:名無し野電車区 [2013/05/06(月) 00:07:59.25 ID:U+xV6uad0]
- そうだよ、松山まで直通するんだよ
- 224 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/06(月) 01:15:46.33 ID:EsuqsJhD0]
- 東北本線に松山町駅はあるがな
- 225 名前:名無し野電車区 [2013/05/06(月) 11:01:24.08 ID:5vE7boRv0]
- 宇ん高からの直通
- 226 名前:名無し野電車区 [2013/05/06(月) 11:03:10.50 ID:2dm9gddW0]
- 宇高
- 227 名前:名無し野電車区 [2013/05/06(月) 12:33:27.43 ID:zpyqJIbFO]
- 品川?って今でも座れないだろw
特急の、ひたち~踊り子なんかの直通ならいいけど、東横渋谷と同じで迷惑だよなー。 湘南新宿あるんだし、上野なんかに用ないし、宇高直通いらない。
- 228 名前:名無し野電車区 [2013/05/06(月) 13:18:58.60 ID:+9UXh7F50]
- >>227
お前みたいにそう思う人と ぜひ欲しい!って人どっちが多いかな?
- 229 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/06(月) 13:52:47.07 ID:RizX7fQh0]
- >>226
思わず連絡船を思い出した 縦貫できると大宮~横浜、湘新より7分、上野・東京もしくは新橋乗換より10分短縮?
- 230 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/06(月) 14:15:43.53 ID:F4Zxk22RP]
- 特急瀬戸が冥土から遊びにきてます。
AA略
- 231 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/06(月) 14:23:58.75 ID:HjrIDrKu0]
- ラインみたいに毎日遅れて迷惑する。
- 232 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/06(月) 17:44:31.73 ID:f5FdSUSGO]
- MEX乗車中
根府川付近での風規制によると思われる徐行による数分の遅れを、120km/h爆走で絶賛回復中! だったのに、辻堂で線路に落とし物とか糞ッ!!
- 233 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/06(月) 18:07:10.21 ID:f5FdSUSGO]
- あと15秒早けりゃMEXとNEXの併走バトルが見れたのに…
- 234 名前:名無し野電車区 [2013/05/07(火) 11:18:58.52 ID:sS31pFHzO]
- 9981M・普通小田原行ってどんな時に動くんだろうな。
- 235 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/07(火) 11:46:36.87 ID:tZcXHlqX0]
- >>228
湘南から駄埼玉への需要なんぞ、ほとんどないだろ。 つーか、熱海分断同様に、湘南から駄埼玉へは都内で分断してくれ。 駄埼玉の臭いのついた車両を湘南に走らせるな!。
- 236 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/07(火) 13:42:59.60 ID:Dy9uFBHKO]
- 昔、国鉄が103系や113系を、検査が近い順に頻繁に組み替えて使用してきた歴史を考えれば、
まだ使える車両を解体に出したり、いい加減無理そうな車両を引き伸ばしたり…といった施策は、勿体無いも良い所! 使用車両を考えずに設備だけ先に作っちゃうからかな? 1億総外注化と、連絡体制の悪い組織が跳梁跋扈する現代。何か間違っていないか?
- 237 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/05/07(火) 15:57:46.70 ID:JArfIjv50]
- >>236
> まだ使える車両 > いい加減無理そうな車両 お前の主観なんざどうでもいいわ
|

|