[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/28 15:29 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 913
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中央リニア起点】品川駅part5【東海道新幹線】



37 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2011/02/10(木) 00:12:09 ID:EixR42hD0]
京急の複々線化は他の事例を見る限りだとアリ
山手線快速化も湘南新宿ラインを本来は品川経由にすべきだった
工事が容易だったばかりに大崎にくっつけてしまったのが間違いであった
でも俺は大崎も純粋な品川区の駅だから応援してるんだけどね

この問題は何度既出しようがいつも同じ結論に至る
つまり、3分間隔で運行する山手線が最強すぎてどうせ快速になんか乗らない
毎時15~20本やってくるところに快速が10本程度来たところでは全然役に立たない

中央線快速は八王子までの都下沿線の人口密集地を駆け抜けるからこそ
あの超過密ダイヤの快速が成立しているのであって
それを山手線西部、しかも品川駅を巻き込んでまでして成立させることは無理だ
とりわけ品川駅さえ無視すれば湘南新宿ラインで事足りている
これから品川にもという話になると、ほとんどリニアのためだけの整備になるし
そこまでするほどのことなのか、しかも20本も走らせられるのか・・・やはり無理だな

しかしそれでも浅草短絡線は整備されるんだよな。とりあえず東西で格差だけはあるな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef