[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 06:04 / Filesize : 295 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

JR西日本車両更新予想スレッド Part76



1 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/24(日) 16:03:58 ID:sYsLAsaT.net]
▼前スレ
JR西日本車両更新予想スレッド Part75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1586721760/

●お願い
・スレタイと関係の無い話題やその原因となる書き込みはお控えください。他社の話題は当該スレへどうぞ。
・荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
・労組ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
・次スレは>>900>>950 辺りでスレ立てをどうぞ。
・950を越えた場合は書き込みを控えてください。

72 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/04(木) 23:53:43.65 ID:UWT8P2F6.net]
>>66
播但も加古川も車齢差が無いに等しいのに
スペックも劣る分散クーラーを積んだ車両を送る必要あるか?
余剰になったらもう行くところないよ

73 名前:名無し野電車区 [2020/06/05(金) 01:12:44.75 ID:kp6aWSQk.net]
>>71
>>66
和歌山の3ドア車は岡山や下関の状態悪い105の差し替えに保管する?

74 名前:名無し野電車区 [2020/06/05(金) 01:45:49.64 ID:IfGSikQC.net]
>>69
タンク掃除に毎回広島までお出かけしてる編成だったっけ?
その

75 名前:モはそろそろ置き換えしたそうだが…
梅雨末期集中豪雨でどうなるかってのもありそうだから本格的に動き出すのは梅雨明けかもね
[]
[ここ壊れてます]

76 名前:名無し野電車区 [2020/06/05(金) 01:57:57 ID:kp6aWSQk.net]
>>73
広島仕様はくみ取り式だっけ? 
岡山はカセット取り替えるだけだからくみ取り設備無しでできるんだっけ?

77 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/05(金) 02:51:28 ID:1hewMWA/.net]
>>70
パッチワークは関係なさそう
クモヤは置き換え予定ないけどパッチワークの方が多いし、ステンレス製の207や223でさえパッチワークのもある
新幹線も何系か忘れたがパッチワークだったのをどこかで見た覚えがあるな、流石JR西といったところか

78 名前:名無し野電車区 [2020/06/05(金) 07:40:39.03 ID:1zxvc1yp.net]
>>72
下関の方は状態が悪いというか使い勝手の悪いワンマン非対応車と集中冷房車を広島から来た105系で置き換え済み
岡山の方は来るとすれば105系の置き換えよりも運用上面倒事の多いL編成の置き換えやその他113系や115系の負担軽減って扱いになりそう

79 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/05(金) 07:58:59.20 ID:/GNfG8T2.net]
>>73
ババタンクの掃除にご苦労だな

80 名前:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 mailto:埼京線・川越線トンネル区間に4キャリアのLTEを入れるべし [2020/06/05(金) 09:47:59 ID:k5FTLgjy.net]
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物103系を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪



81 名前:名無し野電車区 [2020/06/06(土) 00:21:56.89 ID:O4hzYNyq.net]
近畿車両で225系I10編成が出場への最終調整とのことだけど、現在製造中で車端部の
窓が従来編成よりも角ばっているように見えるがモデルチェンジしたのか。

82 名前:名無し野電車区 [2020/06/06(土) 05:57:08 ID:Ks7Xij2v.net]
ひょっとしたらコロナの影響で開閉可能にしたとかかな?

83 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/06(土) 09:00:45 ID:yFetlnMH.net]
開閉部近辺は換気されやすいが車端部は換気されにくいらしいし可能性はあるかもな

84 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/06(土) 10:53:55.76 ID:mYrH5JLr.net]
>>80
元から開くんだが?

85 名前:名無し野電車区 [2020/06/06(土) 11:25:34 ID:1DVzoARH.net]
そもそも常識的に考えてコロナより前に造り始めてるのに突然設計変更なんてできるわけないだろ

86 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/06(土) 11:53:18 ID:lS7e98iZ.net]
設計変更するには時間的におかしいよな

87 名前:82 mailto:sage [2020/06/06(土) 12:17:42 ID:DStn7jJi.net]
窓は車端部側のことか
なら元から開かなかったな。悪い。

88 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/06(土) 12:21:04.61 ID:1bl/Uown.net]
321系も425対策が行われたとの報道があったが、設計変更する時間はなかった。

89 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/06(土) 12:41:49.35 ID:zE8QkNGP.net]
321系が事故の影響で変わったのは帯の色だな。
当初発表のイラストでは207系と同じ青帯だった。

90 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/06(土) 13:33:24 ID:Ux3AwiW/.net]
登場当時は暗いと思ったし喪服色って叩かれたけど今見ると逆に旧カラーはガキっぽく見える



91 名前:名無し野電車区 [2020/06/06(土) 18:32:49 ID:t1jnRLS8.net]
喪服を着せて押し倒したいCM女優
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cm/1590244824/

92 名前:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 mailto:埼京線・川越線トンネル区間に4キャリアのLTEを入れるべし [2020/06/06(土) 23:00:03 ID:Dq6VpzWq.net]
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物103系を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

93 名前:名無し野電車区 [2020/06/07(日) 08:47:03 ID:tKgEkw2n.net]
>>75
無塗装のステンレスにパッチワークなんか有るか。
西の乗務員室ユニットは剛性でそこのみ塗装。

94 名前:82 mailto:sage [2020/06/07(日) 10:58:44 ID:WPtqCJCh.net]
帯の話では

95 名前:名無し野電車区 [2020/06/07(日) 11:23:36 ID:ONJobh2q.net]
喪服の帯くるくる

96 名前:名無し野電車区 [2020/06/07(日) 18:06:08 ID:RWr1CkTk.net]
今から設計変更するなら網戸を設置して欲しい。
最近蚊に刺されまくる。

97 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/07(日) 20:29:37 ID:sY8amHK6.net]
要検ならパッチワークと思ってたが、

98 名前:全検でもパッチワークになるから
基準がわからん
[]
[ここ壊れてます]

99 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/07(日) 21:22:14 ID:rUMsfvfR.net]
>>95
検査入場時は同一編成中の半数が全検を受けて残りの半数は要検を受けるのが原則なので
(例えば103系の4連ではクハが全検ならモハユニットは要検)、
全検時にパッチワークとなった場合は要検時に再塗装となる

100 名前:名無し野電車区 [2020/06/07(日) 22:50:14.13 ID:F8CtmSK9.net]
福塩線は将来227-1000に交換する事になると思うが
宇部線はどうだろう?廃止される可能性が高いから105と123のままで放置になりそうだな



101 名前:名無し野電車区 [2020/06/07(日) 23:26:14 ID:rOPd7rC5.net]
>>86
脱線事故のニュースで 「先頭車両が付随車だと車両が軽いから脱線しやすい」 などと報道された。

事故発生後にデビューした321系は、事故前から「0.5Mシステム」を導入することが決定していたのに
なぜか、「事故を教訓にすべての車両を電動車にした」 などと、一部のマスコミが報じた。

JRにとっては、偶然タイミングが重なったおかげで、マスコミの批判から逃れることができた。

102 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/08(月) 00:31:41 ID:QwBTN4bv.net]
>>97
車種統一で本線仕様になるでしょ。

103 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/08(月) 00:32:03 ID:QwBTN4bv.net]
>>94
地味に欲しい機能だなw

104 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/08(月) 01:37:07 ID:CfWHlPid.net]
安全面でも網戸あった方がいいね
子供とかが窓から手出すと危ないし

105 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/08(月) 01:52:05 ID:QwBTN4bv.net]
225/227の窓は非常時の緊急脱出口になってるから
網戸もずらせないと意味がなあ…

まさかが現実に起こったわけで、
モハ63化を考えるとまた蓋をするのは一寸ねえ

106 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/08(月) 02:29:36 ID:3K8cSPBH.net]
見た目を護送車みたいにする

107 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/08(月) 08:52:04 ID:HPoHnAiL.net]
非冷房時代のハネの寝台側窓に付いてなかったっけ? >網戸。

108 名前:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 mailto:埼京線・川越線トンネル区間に4キャリアのLTEを入れるべし [2020/06/08(月) 09:58:53 ID:3yZQ1BwT.net]
>>99
せやな

109 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/08(月) 10:10:34.46 ID:c26lZEHb.net]
>>103
東南アジアに行けばそれが標準仕様

110 名前:名無し野電車区 [2020/06/08(月) 10:37:23 ID:rtVQcmN5.net]
https://www.youtube.com/watch?v=irc8_epU5zc&t=490s

鉄格子にしようぜ。
こういうアホが出るから



111 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/08(月) 12:42:08.86 ID:YMJYuVMx.net]
>>103
宇野バスの事かー

112 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/08(月) 14:02:11 ID:HZNwDANl.net]
>>107
市原とか言う奴とゴールド万セックスって奴は何が悪いのか理解してない分たちが悪いな。
市原ってのも自演臭いけど。

113 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/08(月) 20:40:42.49 ID:zjdn3GJR.net]
明日225系甲種輸送
とりあえず床下機器がsicになってるか分かる訳か

114 名前:111 mailto:111 [2020/06/09(火) 00:31:04.79 ID:Z/iZHO0V.net]
111なら雌車全廃

115 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 01:28:30.28 ID:HcZE3Tp9.net]
新造225ってもう出来たのか
まだ数年先かと思ってたわ

116 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 09:22:41 ID:8vH/Vzf5.net]
西は川重が赤字で困ってるのに225系を近車ばかりに発注して川重を拒否するから血も涙もない!
神戸市営は川重を救うために3000形まで置換え対象にしたのに!
馬鹿西は神戸市営を見習えよ!

117 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 10:46:34 ID:A9tBh7Cv.net]
>>113
発注やめた東海にはコメント何もなしですか?

118 名前:犬にゃん mailto:sage [2020/06/09(火) 11:18:52 ID:wMxm1KhU.net]
>>114
ノーコメントです

119 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 11:35:21.89 ID:7cm+0G3d.net]
大阪メトロは最近川重ばっかりだよね

120 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 11:43:43 ID:zEHfeEEa.net]
>>113
近車の株主だから仕方あるまい。



121 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 13:38:27 ID:HcZE3Tp9.net]
神戸市は川重が地元だし

122 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 14:21:14 ID:BgQ1aJEK.net]
>>114
インシデント事件で西も川重から逃げたのかも。
大阪メトロはまだ思いやりがあるね。

123 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 14:23:30 ID:ftxKY6PO.net]
JR西日本は最近阪急阪神HDと仲が良いのかも?
頑なまでに川重を毛嫌いして近車近車言ってる!

124 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 14:48:49 ID:zEHfeEEa.net]
>>118
山陽電鉄も川重一筋じゃ?

125 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 17:28:57.40 ID:zCR7IoUN.net]
>>107
複数垢でセルフ養護じゃないの?
まぁ、真性の基地外って可能性もあるけど

126 名前:名無し野電車区 [2020/06/09(火) 18:39:56.26 ID:pyickN/i.net]
西も別に川重が嫌いとかそういうわけじゃなくて近車とは8年前から設計開発の部分で業務提携してるからそっちに流れるのは自然な流れではある
時期的には227系の開発が始まったあたりってところかな
あと直近だと近車は首都圏向けの大型案件が一段落したところだからしばらくは西からの受注がメインになりそうね

127 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 19:00:50.85 ID:zbqzW5yL.net]
>>123
一応メトロ17000・18000と三田線相鉄対応車(13編成分)があるけどそこまで気にする数ではなさそうか?

128 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 19:19:54.12 ID:xE3bI5Ak.net]
>>123
川重を救ってやるとの情けがないのが西の腐った所だな!
5本ぐらい発注してやるとの気持ちになれんか?
頭固いにも程がある!
思い遣りなさ過ぎ!

129 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 19:22:30.42 ID:xE3bI5Ak.net]
川重で225系らしき車両があったときままな鉄道模型のblogに書いてたがどうせ1本だろ

130 名前:名無し野電車区 [2020/06/09(火) 19:22:57.16 ID:pyickN/i.net]
>>124
17000や18000は日立でも造る(むしろ日立メイン?)みたいだから近車的にはそこまで大きい話ではなさそうかな
三田線の新車も再来年度だからもうちょっと先の話だし



131 名前:名無し野電車区 [2020/06/09(火) 19:27:24 ID:pyickN/i.net]
>>125
近車が忙しければその分川重発注分が多くなって逆に川重が忙しければその分近車発注分が増える
ただそれだけの話
川重も直近だと私鉄や公営にJR東のGVにで結構忙しいでしょ

132 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 20:55:05.59 ID:xE3bI5Ak.net]
>>128
近車が忙しくてもSUS車を作る製造ラインに余裕が少しでもあったら川重を大拒否する!
川重が頼んでも!

133 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 21:17:43.99 ID:q0GsKY4R.net]
なぜおおさか東線に今更103系?
運用入れるのか?

https://mobile.twitter.com/m_syunei/status/1269984332673724416?cxt=HGwWgMChtbOB8p8jAAAA
(deleted an unsolicited ad)

134 名前:名無し野電車区 [2020/06/09(火) 21:26:11 ID:pyickN/i.net]
>>130
単純に奈良支所までの帰り道でしょ

135 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 21:36:31.14 ID:shuvDcMe.net]
>>120
西はだいぶ前に近車の株をまとめて買ったわけだから肩入れして当たり前。
単なるカスタマーだった鉄道会社が一定数を保有する安定株主になるってことは
鉄道会社側が車両設計開発部門とのシナジーを狙っているという分かりやすいサインだしな。

136 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 22:22:18.14 ID:gx4cF5ut.net]
>>94
すぐに黒

137 名前:く汚れて目詰まり起こそうだな
洗車機当てても窓ガラスは網戸からの汚れで汚いままw
[]
[ここ壊れてます]

138 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 22:48:14.54 ID:7AqK0g5D.net]
むしろこのまま川重の経営が傾けば乗っ取

139 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 23:00:00.30 ID:xE3bI5Ak.net]
西は川重を潰す方向に持って行って撤退を決めたら兵庫工場を乗っ取ろと企んでる。
川重を毛嫌いしてる阪急と仲良くなってる感じもする。
阪神と北急が近車製で西を5%儲けさせてる事になるから。

140 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/09(火) 23:03:18.75 ID:xE3bI5Ak.net]
神戸電鉄6500系も近車製になる悪感!



141 名前:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 mailto:埼京線・川越線トンネル区間に4キャリアのLTEを入れるべし [2020/06/10(水) 03:36:51.18 ID:3y5RK1Et.net]
>>110
乙!

142 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 05:09:24 ID:CHo8arG9.net]
なんじゃ?・・・この被害妄想。
川重の中の人間ども?

143 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 08:31:20.42 ID:djyZ5W/k.net]
川重は鉄道車両から手を引きたがっているのな。
それを地元経済に影響が大きすぎるとして、神戸市が引き留めている状況。
世界市場ではどんどん経営統合が進んでいるし、
川重鉄道カンパニーの近畿車輌への営業譲渡は既定路線じゃないの?

144 名前:名無し野電車区 [2020/06/10(水) 09:13:11.36 ID:jd0oTnUB.net]
手を引きたがってるってよりは北米市場でやらかして巨額の損失だしちゃった☆ってのがそもそもの発端
それで撤退も含めて検討した結果自力再建可能と判断されたのが去年の話だけどまた情勢もいろいろ変わってるだけにどうなるかな

145 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 09:44:06.30 ID:djyZ5W/k.net]
コロナで鉄道車両の需要自体が激減するからね。
輸出も一緒。
国内でも国鉄型車両、旧性能車両(普通鋼、非VVVF)の淘汰が2020年代初めに一巡すると、需要がない。
新幹線も川重は東海から締め出しくらっている。N700Sは西、九州発注分も外されるからね。

146 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 09:45:44.49 ID:djyZ5W/k.net]
川重本体も航空での損失が大きくて、鉄道を支える余力は全然ないしね。

147 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 10:06:41.79 ID:Tb72LJRc.net]
こりゃ川重はJR西日本と阪急阪神HDに殺されてしまうな。
225系100番台が僅かしかないし。
絶対裏で阪急が西に川重に入札するなと言ってる。
西が神戸電鉄に近車で6500系を作れと指示してるし、近車も川重よりか安くするって言ってる。

148 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 10:13:22.77 ID:djyZ5W/k.net]
西はともかく阪急阪神と東海はグルだからなwww

149 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 10:26:05.63 ID:+rF7aw//.net]
近畿車輌はJR西が第二株主で役員送り込んでいる。近畿車輌に優先発注するのは当然。

150 名前:名無し野電車区 [2020/06/10(水) 10:43:11 ID:g38G+rqA.net]
日車なんかもアメリカでやらかしたもんね。
今は丸ノ内線の新車だの色々仕事が回っているけど。
川重はもっと増備して欲しい車両はあるんだけどどうだろうな。



151 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 12:12:42 ID:y5yTkE97.net]
>>143
神戸電鉄は阪急グループだけど?

152 名前:名無し野電車区 [2020/06/10(水) 12:23:10.83 ID:lfkXvEE8.net]
そもそも巨額の損失を出してる時点で西がどれだけ発注しようが係なしに撤退は時間の問題という話
頭のおかしい陰謀論を唱えるキチガイはもう放っておきな

153 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 13:25:59 ID:djyZ5W/k.net]
川重鉄道カンパニーは中国中車に買われないように、近車でも総合でもどこでも国内勢に引き取らせないとな。

154 名前:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 mailto:埼京線・川越線トンネル区間に4キャリアのLTEを入れるべし [2020/06/10(水) 14:43:56 ID:3y5RK1Et.net]
∧__∧ 総員出撃!!
( `Д´ )汚物103系を撃破せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪

155 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 15:05:19.68 ID:8DNUo7xP.net]
阪急と川重が仲悪いとか

アルナがつぶれそうだったとき、仕事を回してもらってたのはどこなのかと
アルナ分社化ののち経営を引き継いで10年以上になるのに、改名

156 名前:せずアルナの名を残してくれているのはどこなのかと
(いまもアルナの商標権は阪急側アルナ車両にある)

225系の製造割り当てが少ないだけでこんな妄想が花開くとは草
[]
[ここ壊れてます]

157 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 15:08:35.43 ID:djyZ5W/k.net]
京阪はちょっとまとまって川重に発注してきたな。とはいっても36両だけど。
これで2000番台のボロが少しは減るか。

158 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 17:17:23.59 ID:cW0bcKaQ.net]
>>147
阪急が横槍してないんだろ。

159 名前:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 mailto:埼京線・川越線トンネル区間に4キャリアのLTEを入れるべし [2020/06/10(水) 18:31:43.81 ID:3y5RK1Et.net]
>>152
川重は倒壊からも嫌われてるぜよ

160 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 18:45:49.46 ID:2pJFCcen.net]
>>154
東海が川重を締め出してる報復なのか東日本は日車への発注を大幅に減らしてるよね



161 名前:名無し野電車区 [2020/06/10(水) 18:51:09.80 ID:CCYXnJCW.net]
関西一円の車両メーカー、特に資本的な繋がりがあるわけではないけど昔から不思議とゆるく繋がってるんだよなあ
過去には川重から近車、アルナ、武庫川の各社に製造を委託したことがあるし武庫川も末期は近車と提携してたし
最近でも山陽のリニューアル工事は川重から阪神車両メンテや大阪車輌に下請けに出してるんだとか

162 名前:名無し野電車区 [2020/06/10(水) 18:57:26.95 ID:CCYXnJCW.net]
>>155
何言ってるんだ…?
東から日車への発注が沙汰止みになったのは東海が川重を締め出すはるか前の話なんだが?
そもそも発注減らすどころか最近レール輸送車を日車にしばらくぶりに大量発注してる最中だし何をどう解釈すればそんな意味不明な発想に至るんだ…?

163 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 18:58:06.05 ID:Os+dhjC7.net]
東が西や海と仲良くなったら間違えなく川重は潰れるね!

164 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 19:12:58.88 ID:djyZ5W/k.net]
だから川重は手を引きたがっているって。
あとはどこが引き取るかだけが問題。
日車はないだろうが、規模が欲しい日立、総合、
関西JR私鉄を独占したい近車、どこが取るかだよ。
海外、中国でなくとも欧州がからんできたら面白いけどね。

165 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 19:17:03 ID:s8jaanse.net]
アンチ川重必死だな

166 名前:東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 mailto:埼京線・川越線トンネル区間に4キャリアのLTEを入れるべし [2020/06/10(水) 19:21:47 ID:3y5RK1Et.net]
>>155
metroは2000系買ってるから問題無し

167 名前:名無し野電車区 [2020/06/10(水) 20:58:54.98 ID:HG4slMsz.net]
さすがに川重がマジでヤバくなったら鉄道会社のどこかが救済に出ると思うけどね。東日本の新幹線とか川重の依存度高いんじゃないの。機関車なんか他に東芝しかないんだし。

168 名前:名無し野電車区 [2020/06/10(水) 21:31:21.13 ID:ezjFdT6I.net]
近畿車、今期経常を一転赤字に下方修正 2020年02月07日15時00分
https://kabutan.jp/news/?b=k202002070302

 近畿車輛 <7122> が2月7日大引け後(15:00)に決算を発表。20年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は
前年同期比90.9%減の3.5億円に大きく落ち込んだ。
 併せて、通期の同損益を従来予想の2億円の黒字→8億円の赤字(前期は21.9億円の黒字)に下方修正し、一転して
赤字見通しとなった。

 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常損益も従来予想の
0.7億円の黒字→9.2億円の赤字(前年同期は4.5億円の赤字)に減額し、一転して赤字計算になる。

 直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比81.4%減の2.2億円に大きく落ち込み、売上営業
利益率は前年同期の9.2%→0.5%に急悪化した。


会社側からの【修正の理由】

 ロサンゼルス郡都市交通局向け車両案件において工程の進捗に応じて人員の削減を進めておりますが、人員の流動化
により内艤装工事の作業効率が悪化しており、この影響による費用増が見込まれること、また引渡し済み車両の手直し
費用が増加してきていることなどにより、営業利益及び経常利益は前回発表予想を下回る見込みとなりました。

 また、当該車両案件を手掛けている在米連結子会社において計上していた繰延税金資産を取り崩すこととなったため
親会社株主に帰属する当期純利益につきましても、前回発表予想を下回る見込みとなりました。

(注)本資料における業績予想については、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に
基づいており、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。

169 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 21:44:17.84 ID:IORqyKsK.net]
僕のアナルも大変です

170 名前:名無し野電車区 [2020/06/10(水) 22:36:50.19 ID:CCYXnJCW.net]
>>162
そもそも現状だとなくなって問題なさそうなメーカーがないからな
結構絶妙なバランスで成り立ってる感じ



171 名前:名無し野電車区 [2020/06/10(水) 23:27:15.93 ID:HLdcwJjX.net]
225-100は近車と川重だけではなく日車にも作らせた方が
増備がスムーズにいくのではないのかと思うんだが無理かねえ・・・
N700Sも日車に発注するんでしょ?

172 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/10(水) 23:30:55.04 ID:Seho7wud.net]
川重は100%JR西日本に殺される!
昔の国鉄とは比べ者にならんぐらい激悪質な会社だし!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<295KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef