[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/05 15:55 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

名古屋市営地下鉄Ω116号線



1 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/11(月) 22:10:31 ID:f9uNmJqJ.net]
名古屋市営地下鉄について語るスレです。

名古屋市営地下鉄の話題より外れている話題(お国自慢等)は該当スレでお願いします。
荒らしやクソコテはそっとNGしてスルーしましょう。

何よりも、妄想にも限度があることをわきまえましょう。

■名古屋市交通局  www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社  www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構  www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン  www.guideway.co.jp/

■前スレ■
名古屋市営地下鉄Ω114号線(115号線)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567309067/

36 名前:名無し野電車区 [2019/11/13(水) 20:25:51 ID:AX+YUvl2.net]
名古屋市営地下鉄路線図
                     
          上飯田●
                ┃
    黒川●━●━●━●━●━●━●茶屋ヶ坂
        ┃  志  平  大  ナ  砂  ┃
名城公園●  賀  安  曽  ゴ  田  ●自由ヶ丘
        ┃  本  通  根  ヤ  橋  ┃
  市役所●  通          .ド  ┏━●本山
        ┃            矢│  ┃  ┃
久屋

37 名前:大通●            田ム  ┃  ●名古屋大学
        ┃              前  ┃  ┃
      栄●━●━●━●━●━●  ●八事日赤
        ┃  新  千  今  池  覚  ┃
  矢場町●  栄  種  池  下  王  ●八事
        ┃  町              山  ┃
  上前津●                      ●総合リハビリセンター
        ┃                      ┃
  東別院●                      ●瑞穂運動場東
        ┃                      ┃
    金山●━●━●━●━●━●━●
        ┃  西  神  伝  堀  妙  新
  日比野●  高  宮  馬  田  音  瑞
        ┃  蔵  西  町      通  橋
  六番町●
        ┃
  東海通●
        ┃
港区役所●
        ┃
  築地口●
        ┃
名古屋港●
[]
[ここ壊れてます]

38 名前:名無し野電車区 [2019/11/13(水) 20:55:12 ID:mJ6hkKbI.net]
マイマイは?

39 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/13(水) 20:59:59 ID:vCrOTDj6.net]
ハギム チリヌン カラム ヨヌン ツルマイマイ ハスミダ

40 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/13(水) 21:51:21 ID:1N8/Q8Yx.net]
本日も、市営地下鉄鶴舞線をご利用くだせゃーまして、ありがとうごぜゃーます。
この電車は、伏見、上小田井方面、犬山行きです。
次は、荒畑、荒畑。桜花学校高等学校、キリンの親子が目印の、ネッツトヨタ東名古屋荒畑店、
より便利な商品を、全国へお届けする、フジパックス販売方面は、次で降ってちょう。
お年寄りや、体の不自由な方に、席を譲ってちょう。
ケッタの路上放置は他の人の迷惑になります。ケッタ置き場をご利用くだせゃー。

41 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/13(水) 23:04:19 ID:d2ZVy196.net]
地下鉄がまあいんこだで乗れえへんがや

42 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/13(水) 23:36:55.14 ID:rn86nLqM.net]
まぁ一本まぁ一本と たいがいにしとかないかんよ 地下鉄がワヤになってまった。河村さんもいかんて、高すぎるもん。

43 名前:名無し野電車区 [2019/11/14(Thu) 06:13:22 ID:agYzOsN7.net]
新発車標、黒川から右回りで、本山まで順調に稼働始めたけど、それ以降全然変わらなくなったな。

44 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 08:18:01 ID:Nx7BpbpM.net]
方面表示だけされた状態のはこないだ新瑞橋と堀田で見たけど、ちゃんと稼働してるのは普段の行動範囲ではまだ見てないや



45 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 08:55:38 ID:fJkQJNPa.net]
>>22
ドライバーいるよ

46 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/14(木) 09:16:53.29 ID:fJkQJNPa.net]
>>36
名古屋市営地下鉄路線図
                     
          上飯田●
                ┃
    黒川●━●━●━●━●━●━●茶屋ヶ坂
        ┃  志  平  大  ナ  砂  ┃
名城公園●  賀  安  曽  ゴ  田  ●自由ヶ丘
        ┃  本  通  根  ヤ  橋  ┃
  市役所●  通          ド   ┏━●本山
        ┃    車道    矢│  ┃  ┃
久屋大通●━━━●━┓田ム  ┃  ●名古屋大学
        ┃          ┃  前  ┃  ┃
      栄●━●━●━●━●━●  ●八事日赤
        ┃  新  千  今  池  覚  ┃
  矢場町●  栄  種  池  下  王┏●八事
        ┃  町  ┏━●吹上  山┃┃
  上前津●━●  ┃  ┏ いりなか●●総合リハビリセンター
        ┃  ┃  ┃  ●荒畑      ┃
  東別院●  ●━●━┛          ●瑞穂運動場東
        ┃  荒畑 御器所          ┃
    金山●━●━●━●━●━●━●
        ┃  西  神  伝  堀  妙  新
  日比野●  高  宮  馬  田  音  瑞
        ┃  蔵  西  町      通  橋
  六番町●
        ┃
  東海通●
        ┃
港区役所●
        ┃
  築地口●
        ┃
名古屋港●

47 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 12:28:56 ID:E5emhsCE.net]
速報!昆布が大卒未満である事を暴露!

756 鶴亀内定者[sage] 2019/11/14(木) 12:24:55.20 ID:0fi0opL1
>>745
真実も何も俺は大学に行っていないからな

48 名前:うさにゃん mailto:sage [2019/11/14(木) 12:37:54.58 ID:6+fartYf.net]
ワイは小卒やぞ!

49 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 13:04:18 ID:YkiFQjny.net]
反日教育をしている国の言葉の表記など不要だと思う。

50 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 13:40:56 ID:ycWWpvIB.net]
じゃあ日本語表記も要らないな

51 名前:うさにゃん mailto:sage [2019/11/14(Thu) 14:10:21 ID:6+fartYf.net]
は?

52 名前:名無し野電車区 [2019/11/14(Thu) 18:16:44 ID:h6r7mnr/.net]
>>42
何で黒川からなんだろう?
金山,栄とかからスタートでよかったのに

53 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/14(木) 18:46:16.21 ID:oObAmyMB.net]
創価学会名古屋北平和会館があるからじゃね?

54 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 18:51:33 ID:fJkQJNPa.net]
いや、名古屋高速道路公社かもしれない



55 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:00:54.05 ID:ornBiQNP.net]
TOMYTECから鶴舞線3159Hのジオコレが発売?

56 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 23:04:53 ID:NyLoTQNG.net]
>>45
こwれwはwひwどwいwwww

57 名前:うつさん [2019/11/14(木) 23:15:25.97 ID:OqCzyG+Wa]
今年そちらに入社するものです。駅の寝室って個室ですか?それとも二段ベッドですか?ごはんはみんなで作ってますか?

58 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/15(金) 00:06:47.71 ID:cyEQ8FG+.net]
>>54
https://railf.jp/news/2019/11/14/160400.html
ノーマルな3050も作られるようだな
しかし鉄道ニュースは最近模型やイベント・グッズネタばかりになって実車ネタが少なくなったように感じるな

59 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/15(金) 00:15:28 ID:9aJM++Qu.net]
>>51
黒川ビルがあるから

60 名前:名無し野電車区 [2019/11/15(金) 06:54:10 ID:K0v99O88.net]
>>54
>>57
3159は欲しい!

61 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/15(金) 10:02:15 ID:qX1RKeo0.net]
鉄コレ、1セット9000円(税込み9900円)か・・・高いなあ
と思いつつ

3000形はこの前買っただろ。
3050形も買って散財してしまうだろうな。
3050ノーマル編成も、3159珍編成も両方買ってしまうだろうな。
勿論動力も付けて。

3050形も作るとは、3000形の売れ行きが良かったんだろうな。

62 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/15(金) 10:09:09 ID:L+nnIKIE.net]
これ、凹凸再現せずに黒線でごまかしてんの?

63 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/15(金) 10:25:50 ID:dpqySrV3.net]
>>60
66系と同じく貴重だな!

64 名前:名無し野電車区 [2019/11/15(金) 10:43:41 .net]
では>>62が好きな写真

https://i.imgur.com/0XNgquG.jpg



65 名前:58 mailto:sage [2019/11/15(金) 10:57:51.45 ID:qX1RKeo0.net]
でも、今一番欲しいのは黄電800形だわ。
黄電301と302だけでは物足りない。

66 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/15(金) 11:28:11.67 ID:F9ouF74w.net]
古い鋼鉄車輌にフルカラーLED方向幕付けたのが名鉄名古屋本線走ってるけど、すっげえみっともないな。
鋼鉄車輌にはシート幕と蛍光灯じゃなきゃ。
新しいのが欲しいけどおカネないから部品だけ買ってきちゃった、みたいな残念な感じになってる。
あれは100系200系ではやらんで欲しいわ。違和感なさそうなのは2000形の14次車以降、あるいはヘッドランプをHIDもしくはLEDに交換した上での12次車以降だな。

67 名前:名無し野電車区 [2019/11/15(金) 12:22:34 ID:ezJRGMCz.net]
>>45
すばらしい!

68 名前:名無し野電車区 [2019/11/15(金) 13:57:42 ID:BGAjbYmJ.net]
>>62
66系
「横山製薬のババコロリンコには言われたくないな。」

69 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/15(金) 16:18:10.44 ID:4GZRj4UT.net]
>>64
300形は先頭車だけ?
66系と同じと思ってた。

70 名前:58 mailto:sage [2019/11/15(金) 17:26:51.92 ID:qX1RKeo0.net]
>>68
66系はよく知りませんが、
過去に販売されたのは黄電300形(先頭車)だけでした。
だから黄電中間車の800形が欲しいと思って。

71 名前:名無し野電車区 [2019/11/15(金) 18:11:03 ID:zSupQSLn.net]
新発車標の「臨時」表示、はじめて見たわ。

72 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/15(金) 18:17:47 ID:WT1EfV8K.net]
>>42
東山線の駅の発車標を取り替えるときは、終電以外は高畑行き、藤が丘行きしかないので、銀座線スタイルのやつでいいかなと思う

73 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/15(金) 19:24:28 ID:u+pt0G9I.net]
>>69
66系は中間車ありました。
300形中間車の800形は僕も必要と思います。
1200形を中間車入りで作って欲しいです。

74 名前:名無し野電車区 [2019/11/15(金) 20:00:07 ID:BGAjbYmJ.net]
ババンキークサイの>>72、
それも禿携帯のお姉さんに報告するんだな。



75 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/15(金) 20:58:05 ID:Rt9m45fY.net]
また市交協力でドラマ作ってくれんかな

76 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/16(土) 01:37:52 ID:38tFqloW.net]
>>74
またって?過去にやってたんですか?

77 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/16(土) 03:23:01 ID:1q/g0AMc.net]
>>75
NHKドラマ10「トクサツガガガ」(2019年1月〜3月、NHK名古屋制作)
初回、主人公役の小芝風花が乗ってる電車がいきなり東山線N1000形。上社→一社を走行するN1000車両とか映ってるし、他の回では桜通線車内や鶴舞線の駅ホームでも撮影してる。実在の駅名が映らないようにホームドアや案内標を加工されてるけどね。
事務所内ロケはルーセントタワーと久屋のアーバンネット名古屋ビル。
去年の10月くらい、徳重駅のホームを駅員が一部封鎖したことがあって、「何かあったんですか?」って聞いたら「撮影中です(小声)」って言われた。

78 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/16(土) 10:17:24 ID:uDVeeRLm.net]
隠ぺいバス〜名古屋市交通局の闇〜

79 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/16(土) 11:00:32 ID:eJY7SoJ1.net]
>>76
今年だったんですね観てみたいなぁ〜
ありがとうございました

80 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/16(土) 11:31:48.10 ID:1avawbbJ.net]
徳重も過疎化か?

81 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/16(土) 12:11:40 ID:oKRHed/d.net]
次やるなら「トウサツギギギ」ってタイトルだな

82 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/16(土) 15:03:14.99 ID:V3nVHFB0.net]
>>80
青熊「俺の出番だ」

83 名前:名無し野電車区 [2019/11/16(土) 17:13:42 ID:VvG+v+nV.net]
名古屋は駅間が長いので地下鉄に乗りたいけど、
その意欲をも削ぐほどの運転間隔の長さ。

84 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/16(土) 17:56:28.85 ID:1avawbbJ.net]
>>82
マイカー使えってことだよ。
ここは車大国名古屋だよ。



85 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/16(土) 19:13:02 ID:UDzoz8Uw.net]
>>82
鶴舞線はド今津線並みにストレス!

86 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/16(土) 19:34:11 ID:oKRHed/d.net]
自転車がケッタマシンとかいうマシンになってる名古屋なんだからみんな自転車に乗るべき
自転車にリアスポイラーとかレクサスの金エンブレムとか名古屋じゃ普通だろ

87 名前:名無し野電車区 [2019/11/16(土) 20:31:57 ID:NLyFhu6w.net]
発車標の切り替えは本山まで完了。
12日で9駅。あと19日で19駅とか無理でしょ。
明日からは1日も休まず毎日1駅ずつ切り替えていくつもりか?

古い発車標は消灯したものの、時計は正常に作動。
切り替え済みの9駅すべて残存。

88 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/16(土) 20:43:35 ID:u5KUdLJu.net]
古い発車標はホーム全体から見渡せるのに新しいのは階段前しか見えないとこも多いな

89 名前:名無し野電車区 [2019/11/16(土) 22:58:05.99 ID:C5ZQmrv4.net]
接近放送まで変えなくてもよかったのに

90 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 00:00:15 ID:ArIS1uoE.net]
>>87
ナゴヤドーム前矢田がまさにそれだ。ただ新発車表は長くなっているので
そのまま従来の位置に設置すると途中に障害物があると見えない部分が出てくる。

91 名前:名無し野電車区 [2019/11/17(日) 00:06:20 ID:cpejJpPB.net]
BSプレミアム 鉄オタ選手権 11月20日は名鉄
https://www.youtube.com/watch?v=4LJ62wKQeBo

92 名前:名無し野電車区 [2019/11/17(日) 00:10:48.44 .net]
3159は本当に廃車になったの?

93 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 00:32:26 ID:ov6+rQuv.net]
最近見ないと思ったが、まるはちによると9/26離脱らしい。3000の残りより先か。
異端車はやはり短命なのか……

94 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 01:50:27 ID:W8zKaSjP.net]
そりゃ両端以外は3000の残りより古いからな



95 名前:うさにゃん mailto:sage [2019/11/17(日) 02:17:01.39 ID:n/QLvsbF.net]
3050だけ再利用するわけにもいかんからなあ

96 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 06:12:24 ID:YrlSealt.net]
今更中間車入れても年齢差25年以上ではすぐに次の置き換えで困るだけなのでここでスパッと変えるのが正解。

97 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:47:25 ID:NvvQ9zfL.net]
2両をケチったために4両捨てるハメになるという分かりやすい例

98 名前:名無し野電車区 [2019/11/17(日) 10:47:47 ID:jNmsv1Rm.net]
これに懲りて、桜通線6両化で6000への6050組み込みはやめよう。
6101-6201-6301-6216-6701-6801
6202-6202-6302-6316-6702-6802
6303-6203-6303-6716-6703-6803
2両になった6116-6816は大井川へ譲渡。
他社の中古が多いが、元地下鉄車の参入は初。
6両だった6116の不足分は、6155を購入。
6116〜6220の中間車合計15両で、15編成を6両化。
6050の追加購入分は5編成。
これなら数が合う。

6050はまだ9年で、先頭が両側ともTなので2両化はできないので、新車組み込みでもいいだろう。

99 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 11:01:16 ID:ov6+rQuv.net]
>>97
桜通線はこうだろうな。6050も4編成だから1編成犠牲にする手もあるけど。

100 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 11:02:08 ID:ov6+rQuv.net]
3159特にサヨナラ運転等アナウンスは無しか。3000も静かに消えるのかな。

101 名前:名無し野電車区 [2019/11/17(日) 11:17:12.29 ID:Sk/5d1uU.net]
3159こそ、中間2両を廃車にして大井川に譲渡する手はあったと思うけどね。
今だにクーラーなし、吊りかけの車両が残る大井川にとって、クーラーもあってVVVFの3159はかなりの収穫じゃん。

102 名前:名無し野電車区 [2019/11/17(日) 11:26:32.65 ID:kLJ8V4+T.net]
>>99
形式自体はまだ残るからね。
当時パノラマカーはまだ走っていたから、7500系は静かに消えていったし。
形式としては消滅した1030系や1850系も同じく。

103 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 11:58:55 ID:/coCRIP+.net]
3050だってもう26年だし延命しないともうこの先使えないんだから損でも何でもない
3050できた時にまだ16年の3000を2両廃車する方がよっぽど勿体なかったからこそ3159を作ったわけで十分役目を果たした

104 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 12:02:01 ID:Zb6zI8nu.net]
N3000形より200系の方が快



105 名前:
よって鶴舞線車両は全車廃車、即刻200系を増備すべし
[]
[ここ壊れてます]

106 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 12:24:11 ID:FweBb9jx.net]
>>100
大井川鐵道がオンボロが多いのは変電所がショボいせいでクーラーつけると4連は苦しいから。
だからそのうち気動車化されるんでない?w

107 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 12:40:42.10 ID:DFDCNO64.net]
大井川でVVVF整備するの大変じゃね?
もっと大変な吊り掛けやSLは慣れてるから得意だけど…

108 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 12:51:01 ID:aXOlOZUg.net]
>>97
鶴舞線6両化を100系と同じ方法をやってたら
交換部品に困る電機子チョッパ制御&ボロボロセミステンレスの3000を
どうするかという大問題になってた可能性

一応当時の最善策は取ってたということだな
東山線の700形→250形で懲りてたのかも知れん

109 名前:名無し野電車区 [2019/11/17(日) 13:13:12 ID:rzWt6VTx.net]
桜通線6両化による車両購入費。
区間列車は運行せず全列車が徳重まで運行。

5両のまま今池まで区間列車を運行する人件費。
車両購入費をカバーするには結構な年数がかかる。

どっちがいいか。

110 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 13:50:06 ID:JQKMS6hL.net]
今池までじゃ意味がない
区間運転なら新瑞橋折り返しできないので野並
最低でも桜山

最混雑区間は都心ではなく吹上〜今池

111 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 14:42:58 ID:DXhCOaYB.net]
>>96
これは記念として公園かどこかに残すべきだな
3159編成の先頭車両w

112 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 15:51:23.19 ID:ov6+rQuv.net]
>>109
鞍ヶ池公園に豊田線の試験車両があるから横に居させてもらえばいい

113 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 15:52:07 ID:ov6+rQuv.net]
3000はレトロでんしゃ館に入るのかな

114 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 15:58:56 ID:LgSKefu3.net]
>>107
現状10分毎でガラガラなのに、6両化なんて勿体ないよ。
混んでるのは、名古屋ー久屋大通だけ。
名古屋から乗ると・・・
おっ、意外と混んでるじゃんって思うけど、
久屋大通過ぎるとスカスカ。



115 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 16:12:31.21 ID:ov6+rQuv.net]
1両増やすためにホーム柵改造するの面倒だからやりたくない
ってのはあるだろうな、収入増える訳でもないし

増やした1両がグリーン車など付加価値を持ってれば別だが。

116 名前:名無し野電車区 [2019/11/17(日) 16:36:17 ID:aoPdv0v4.net]
久屋大通超えたらガラガラっていうけど、昼の話か?
それは昼間でも混んでる東山線が異常なだけ。その東山線ですら栄超えたら空いてるし

117 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 16:40:39 ID:ov6+rQuv.net]
最近は終点間際以外で、いつ乗っても座れる列車は減ったと思う。

118 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 16:46:04 ID:M+w7UvIu.net]
名古屋栄間の混雑解消のためにSRTを早く整備しろ

119 名前:名無し野電車区 [2019/11/17(日) 17:12:20.46 ID:kLJ8V4+T.net]
徳重開通を切っ掛けに6両化とか聞いたけど、
ホーム柵や6050の発注とほぼ同時期にリーマン不況になったから、5両のままで開通になったんじゃないかな。 
景気回復したから6両化しようにも、今はホーム柵があるから結構な出費になる。

あの頃は名鉄でも6両の古い車両を4両の新車で、4両を2両で置き換えるなど、鉄道界にも影響が出た。

120 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 17:18:05.48 ID:42x6OAVQ.net]
そもそも地下鉄は、本来は昼間は座れて当たり前なんだよ。
立っている客がいなければガラガラとか、何を勘違いしてるのかと。
東京ですら一日中座れないのは銀座線ぐらいのものだ。

121 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 17:18:34.00 ID:KeBIVvxt.net]
>>105
つまり、3000形なら何とかなるけど3050形は厳しいか。

122 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 17:19:10.63 ID:42x6OAVQ.net]
>>108
だが、終日の輸送量はやはり名古屋〜久屋大通に比べると負ける

123 名前:名無し野電車区 [2019/11/17(日) 17:24:46.80 ID:nEa7B0ie.net]
>>116
C758を現行の10分間隔から5分間隔にして、
片道をC758、もう片道を地下鉄の上前津・矢場町・栄・伏見・名古屋での乗降に限り、
マナカの乗り継ぎ割引の時間制限をその日の終電まで無制限にする。
これでもいいんじゃない?

極端な話、名駅から朝一番のC758で大須商店街に行き、上前津から地下鉄の終電で名駅に戻っても370円になる。

124 名前:名無し野電車区 [2019/11/17(日) 17:31:59 ID:nEa7B0ie.net]
>>119
5000形は線路幅が違うから譲渡できないけど、3000形なら譲渡できたね。
元近鉄車も、狭軌の南大阪線で使われていた車両だし。

3159は4両にして名鉄への譲渡がピッタリだったけど。
犬検に所属し、広見線と各務原線の線内折り返し専用。
元々名鉄用のATSがあるし、操作を知る犬山乗務区だから研修もしなくていい。



125 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 18:10:13 ID:LgSKefu3.net]
>>122
3159は4扉車で不都合はないの?

126 名前:名無し野電車区 [2019/11/17(日) 18:46:29.47 ID:uaisMHNk.net]
1日乗車1万人切る駅が多い鶴舞線と桜通線はもっと間引いても大丈夫やろ

127 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 19:36:06.60 ID:ov6+rQuv.net]
C758はまずキング観光やジャグラーのバスをやめろw

128 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 19:37:19.85 ID:ov6+rQuv.net]
1編成だけあっても5601や1384みたいに扱いにくくてすぐ捨てられる運命だよ。

129 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 19:40:43 ID:X6/oGI8c.net]
>>94
内装改造して小牧線に持ってくとか、、

130 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 19:57:21 ID:XNGDilYA.net]
>>114
夕方は久屋大通過ぎて空いても今池でまた混むしな

131 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 20:00:15 ID:JKxw/HYP.net]
三河山線の朝ラッシュ中心に4両で運転してくれ3159H
もちろんツーマンで検査だけ日進に委託して。
三河線は朝も時間4本で4両縛りだし混雑やばい。

132 名前:名無し野電車区 [2019/11/17(日) 20:19:58 ID:X+Va9KVt.net]
>>129
おいでん祭りとか豊スタでの試合とか、
臨時ダイヤを組むときは普段から鶴舞線から車両を借りて知立猿投間を回せばいいのに。
6000ワンマンを使わず、全列車を鶴舞線車両と100系で運行すれば、6両になるから輸送力上がるじゃん。

133 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 23:06:11 ID:Bqzy0aVD.net]
>>119
3000もAVFチョッパ制御だから難しいかもな
あの路線で回生ブレーキなんて意味無いし抵抗制御が一番向いてる

134 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 23:07:30 ID:bZML2cqE.net]
最後まで残るのは3114でFA?



135 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 23:33:24 ID:LCUkgDKC.net]
>>97
6000形は先頭車の貫通扉がオフセット配置されてるから、軽改造のみでは中間組み込みは不可能という前提として
中間車のみを組み替え対象にしても、6101H〜6120Hまでの20編成の3中間車60両を4中間車にすると15編成になる。
つまり6101-6801〜6105-6805の計10両が余剰になるよな?

136 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/11/17(日) 23:37:20 ID:bZML2cqE.net]
ま、6301から6315ももともと増結中間車(出力調整M車)なんだよなぁ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef