[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 12:03 / Filesize : 92 KB / Number-of Response : 386
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線96



1 名前:名無し野電車区 [2019/06/28(金) 18:24:57.55 ID:eP83drq/.net]
【前スレ】
近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1554310767/

【関連スレ】
近鉄大阪線 大阪上本町〜三本松〜赤目口・信貴線・西信貴鋼索線スレッド 74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545743176/

【近畿日本鉄道Webサイト】
www.kintetsu.co.jp

267 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/07/31(水) 21:04:18.08 ID:OQs6xv2k.net]
石切駅から、坂道下りながら、赤マムシとかおどろおどろしい沿道の店や小屋を眺め、辿り着くのが石切神社やな。

268 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/07/31(水) 22:42:09.90 ID:QqrAoFA5.net]
>>267
祖父に連れられて石切さんにお詣りしたときは参道の漢方薬の匂いがキツかったけど、今も同じなのかな?

269 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/07/31(水) 23:49:37.61 ID:VKKhspz2.net]
行きは石切から参道をぶらぶら下って帰りは新石切から帰ったらええねん…
逆はこの時期しんどい

270 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/01(木) 10:51:24.63 ID:kA60ZT50.net]
>>269
それ、正解やろな。

271 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/01(木) 14:07:00.71 ID:7o3CTpLe.net]
ハウスの客セのおっさんヒステリー

272 名前:名無し野電車区 mailto:age [2019/08/01(木) 19:40:45.17 ID:uRNaxxXI.net]
>>269
気合いがたらん。そんな根性なしはデンボになれ!!

273 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/01(木) 19:53:58.69 ID:fBwRzey/.net]
あ〜おじゃる様〜オカメ姫様からの伝言にございます〜(甲高い声

274 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/01(木) 20:25:07.33 ID:iN9PO3B4.net]
>>272
こんな暑い中あんな激坂、
若いのならともかくお年寄りにはキツイぞ

ところで全然話変わるけど、
阪神の武庫川線、2両編成2本(ほかに1本予備)が各停で最高速度45km/h(性能固定)、
のんびり走る黒字ローカルだけど、
とうとう車齢のせいか改造車を新たに放り込むみたいね。

1000系の2連でもワンマン改造でいぢって放り込むんかのう…
(まさか近鉄から買うとかは無いだろうし)

275 名前:名無し野電車区 [2019/08/01(木) 21:09:06.18 ID:sRd8BJ0d.net]
#山本太郎 「血も涙も無い政治にどうして税金払わなければならないと思いません
か。あなたの生活が苦しいことをあなたのせいにするような人たちを、なんで税金で
食べさせなければならないのか。どの国もインフレの中でデフレが20年以上続く
この国は病気なんです」
2019/8/1 新宿 街宣 中継中



276 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/01(木) 21:16:37.49 ID:VbpUviDP.net]
おまえも、病気だろうと小一時間・・・

277 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/01(木) 22:31:40.58 ID:ITyqFeXl.net]
デフレが悪と思ってる時点でダメだわな
安倍と一緒じゃないか

278 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/01(木) 23:29:36.26 ID:fUi2BT7/.net]
>>274
別に赤胴車じゃないとダメではないから青胴車の古いのでもいいのでは?

279 名前:名無し野電車区 mailto:age [2019/08/02(金) 02:18:21.84 ID:DysxtVAv.net]
>>274
阪急から能勢電への異動でも阪神の尼でワンマン改造してるし2両くらいワンマン改造の費用として貰えば。

280 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/02(金) 10:07:52.90 ID:fHkBFeQz.net]
>>277
デフレは悪に決まっとる。
近鉄に新車が入らないのも、デフレのせいだよ。

281 名前:名無し野電車区 [2019/08/02(金) 10:46:53.44 ID:oZDEVDqV.net]
インフレデフレは資本主義の生理現象なんでそれ自体はしょうがないです

282 名前:名無し野電車区 [2019/08/02(金) 10:51:13.74 ID:ebBB7i3k.net]
>>261
これ区間準急じゃなくて
0時発にして準急にした方がいいような
東花園で各停追い抜きにすればWin-Winじゃねえの

283 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/02(金) 11:45:31.60 ID:ktNmH2lW.net]
インフレ>値段上がる前に、新車作っておこう。
デフレ>もう少し待った方が、電車の値段も下がるから、まだ新車は早いぞ。

284 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/02(金) 12:25:27.01 ID:MR0ruGu/.net]
https://twitter.com/ptent365/status/1155727169982623745
近鉄の地面から出てくるホームドアか?これ
(deleted an unsolicited ad)

285 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/02(金) 12:50:40.07 ID:8hxpOI0v.net]
>>281
だったら玉姫様の発作はひと月に一度にしてくれ



286 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/03(土) 00:37:02.06 ID:nxgZGQ6t.net]
>>280
物が安くて経済潤うし 悪いことなんてないじゃん

287 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/03(土) 00:49:33.11 ID:37W0ceAb.net]
物が安いと経済が弱るんだよなあ
但し逆(物が高いと経済が潤う)は成り立たず、均衡価格で最も経済が潤う
均衡価格から比べてデフレかインフレかで考えないと

288 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/03(土) 01:42:49.51 ID:NRj6oX3S.net]
>>276
客に喧嘩腰で対応するハウスのおっさんも病気

289 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/03(土) 13:44:52.27 ID:/53ZtS4l.net]
>>286
安売りは潤ってねえだろ。学校ぐらい出てくれ

290 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/03(土) 14:22:43.64 ID:LWRX5y0Y.net]
デフレ=100円の利益を出すのに10個売らないといけない
デフレじゃない=100円の利益を出すのに1個売るだけでいい

デフレは無駄な労力ばかり必要で対価が乏しい

291 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/03(土) 17:40:49.87 ID:f1XL9Rbh.net]
>>282
それ自分もおなじこと思うわ
とはいえ10年前とかは2340の快速急行が終電だったし、終電が遅くなったときとも終電は各駅停車だった気がするからマシになった。
準急でもいいけどもしくは急行にして石切で普通に種別変更とか


>>286
それを素で言ってるなら勉強してこい
いまからでもデフレはなぜいけないのかって本あるから読んでこい

292 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/03(土) 18:47:19.84 ID:XW6Mgbti.net]
経済じゃなくて家計が潤うんだな

293 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/03(土) 19:11:57.60 ID:Qd9LRYva.net]
ものが安いということは、給料も上がらないという事で。

294 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/03(土) 21:15:56.90 ID:nxgZGQ6t.net]
>>289
潤ってるだろ
デフレに親でも殺されたんか?

295 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/03(土) 21:40:52.73 ID:rP7JbdH7.net]
デフレに親殺された人間は結構多いと思うぞ
デフレで会社潰れたり、リストラされたりetc



296 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 00:02:32.30 ID:GcV7W2SN.net]
デフレで、自殺者が年間3万人になったんやからな。ここ数年、下がってきたけど。

297 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 02:21:03.71 ID:nrbMGeMN.net]
デフレに殺されたわ

298 名前:名無し野電車区 mailto:age [2019/08/04(日) 06:41:56.68 ID:txt/4Xne.net]
>>290
無駄な仕事も含めての給料やで。

299 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 08:24:15.56 ID:j7GKrIIR.net]
>>286
利益率が下がる、無くなる
下手くりゃ逆ざや

300 名前:名無し野電車区 [2019/08/04(日) 09:52:47.58 ID:cDByXQPt.net]
>>291
まあそれでもいいよな

301 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 10:06:40.25 ID:26kx3NNT.net]
>>293
物が安くても給料が下がらなければ生活は豊か
物が上がっても給料が上がらなければ生活は貧しい

302 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 11:56:06.56 ID:GcV7W2SN.net]
物が上がらなければ、給料上げられないだろうが。

303 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 12:06:07.19 ID:26kx3NNT.net]
>>302
そうでもない。
生産性の向上で物が下がっても給料は上げることもできる。

304 名前:名無し野電車区 [2019/08/04(日) 12:50:32.89 ID:+meHOavT.net]
>>256
売る前に市街化地域に変えて良好な住宅地になるように帰省すればいいだけでは?
住宅地としてであれば売れるでしょ
病院・福祉施設・ロージンホームなどにするでもいいし
・・・でもセレモニーホールにするのはやめとけ住民から怒られるぞ

305 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 14:29:39.29 ID:GcV7W2SN.net]
古都保存法知らんのか。



306 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 14:55:15.97 ID:iCTgW2Ze.net]
>>303
同じもの作ってて売価が下がるということは会社の売上も下がる
売上が下がる中で、収益を確保しようとすると、支出(経費)を減らす必要がある
企業の経費の中で最も多くを占めてるのが人件費

自分がいかに矛盾したこと言ってるかわかるか?

仮に生産性を向上て、収益が増えて社員の給油まで増やせるなら、いままでどんだけ無駄の多い仕事してるんだって話
競合他社もいるし中でそんな無駄なことしてる会社はそうそうない

つまり売価が下がるということは、経費、つまり人件費を下げないといけなくなる

307 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 15:19:12.67 ID:iCTgW2Ze.net]
>>304
指摘してもらってもスルーして見ないみたいだから255じゃやいけど再度言っとく。
市街化地域じゃなくて市街化区域な

費用対効果の問題だろ
市街化区域になると行政が税金をかけて整備しないといけないものが山ほどあるが、それを整備しても釣り合うのか

あと、市街化区域は奈良市ではなく県知事が定めるから、県議会にあげて可決させる必要がある。
県議会選挙でドリームランドの再利用を公約に上げる候補を当選させることからだろうな。

308 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 15:22:20.30 ID:nrbMGeMN.net]
>>304
市に対して売った業者が損してるじゃん

309 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 19:09:51.81 ID:YyphX31e.net]
>>306
単一の商品だけに着目するとそうだけどね。
実際には企業は生産性の向上で商品Aの価格が下がると、
商品Bを発売して人員もそちらに振り向ける。

そうやって経済のパイが大きくなれば物価が下がっても給料が上がり、
消費者も商品Aだけでなく、Bも買うことができるようになる。

まあ今の日本はそういう循環が働かなくなっているから、
金融緩和だけで無理矢理物価を上げることしかできないから、
物価の上昇に見合う賃金引上げすらできないのだけどね。

310 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 19:28:33.39 ID:GcV7W2SN.net]
生産性って、人間こきつかう事じゃないぞ。
如何に、働かなくて売上上げるかが、生産性。
その辺、わかってない日本人多過ぎ。

311 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 19:32:50.76 ID:YyphX31e.net]
>>310
それはその通り。
機械化や工程の合理化などいろいろやり方はあるが、
日本の多くの企業では、サービス労働を増やして、
見かけの「生産性」をあげているだけw

312 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 19:38:00.72 ID:j7GKrIIR.net]
>>311
日本は生産部門の生産性は世界一
生産性低いのは事務方とかデスクワーカー
世界の生産性トップはアイスランド
金融だけで生きてるから

製造の生産性低いなら欧米が日本の工場視察に来ない

313 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/04(日) 23:54:46.47 ID:seu96n+f.net]
>>312
RPAが導入されていってるから事務員って減るだろうなぁ
ただでさえ給料安い派遣の事務員って仕事はなくなっていきそう
一般管理費はゼロにはできないけど減らされていくだろうね

314 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/05(月) 09:58:02.07 ID:5CuFg10j.net]
>>291
新しい種別は深夜急行?

315 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/05(月) 10:48:58.14 ID:ldrg0a5c.net]
>>314
京阪かよw



316 名前:名無し野電車区 [2019/08/05(月) 18:22:46.69 ID:iHopJuBT.net]
生駒のコンコースの案内機の基準は何だ?
普通西大寺て表示してあるのに実際来たのは準急西大寺
そして準急西大寺て案内表示の時もあるし

317 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/05(月) 18:54:53.81 ID:wwF7H+av.net]
>>316
どうせ各停といっしょやん

318 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/05(月) 19:00:56.86 ID:KJQFfPQV.net]
夕方の西大寺は相変わらず京都線の扱いが酷いな
まさに某国みたいなホワイトを外されたような扱い
京都線からの西大寺止めの列車が西大寺手前で赤信号待ち、1番線は普通橿原神宮前、2番線は準急西大寺止め、2番線が空いたと思ったら急行奈良が横入りしてくる、普通橿原が発車してようやく青信号で動いたと思ったら連絡せず目の前で奈良行きは無慈悲にドア閉めて発車。

319 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/05(月) 19:11:15.04 ID:6nGWtduM.net]
平面交差で無理しすぎなんだよ、近鉄は
奈良線だけでも地下化しないとどうしようもない

320 名前:名無し野電車区 [2019/08/05(月) 20:08:10.04 ID:LjYSZJbM.net]
奈良県も奈良市も近鉄も立体交差工事したいが、掘ると何か出る場所。
ならファミリーも奈良そごうも地下を作れなかったように、埋蔵文化財
の法律が無くならない限りあのままだ。
いっそ大阪〜橿原と京都〜奈良で系統分割して交差支障を無くせばいい。
乗換跨線橋の混雑が酷くなるだろうが。

321 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/05(月) 21:12:46.78 ID:8ihIeojs.net]
>>320
アホ抜かせ。
そないに簡単に分割できる訳ないやろ。

322 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/05(月) 21:14:13.23 ID:WLOw38UO.net]
>>320
地下水なんて浅いところにあるんだから20m以下の深いところ通れば何の問題もない

323 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/05(月) 23:14:25.94 ID:kA/yVABA.net]
西大寺駅廃止して車庫のとこ新西大寺にしてリニアも誘致、でどうですか?

324 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/06(火) 10:26:12.70 ID:RsjMs/lD.net]
せっかく自由通路作ってるのに今更地下化は無いわ

325 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/06(火) 13:01:08.36 ID:zgXJ2ApX.net]
「字はまずいが魚はうまい」の看板復活してたな



326 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/06(火) 13:03:45.54 ID:7o9RTEAW.net]
>>316
生駒はパタパタの時は「普通 奈良」って出てたら各駅停車が来て
「 奈良 」って出てたら準急が来たな
東生駒とか学園前とかでも同じだったと思う

327 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/06(火) 13:06:31.23 ID:7o9RTEAW.net]
>>318
まだ発車したのが奈良行きならマシやん
奈良行きはわりと本数あるし

目の前で発車されたのが橿原行き急行ならブチ切れ客出ると思う

328 名前:名無し野電車区 [2019/08/06(火) 15:59:11.54 ID:cFGoV4OUa]
今日は 西大寺手前の信号待ち やたら多い

329 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/06(火) 20:15:23.52 ID:ioIdmO/Q.net]
停車駅が同じ場合はそういう表示になる
西大寺の奈良行きとか鶴橋の上本町行きも

330 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/06(火) 20:47:55.55 ID:eqzfuj2t.net]
>>325
なくなってたんか?

331 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/07(水) 18:46:45.36 ID:zwwdh1KT.net]
ホーム灰皿はほとんど撤去されたね、JR東や東海の方式に揃えていってる感じやな
壁で囲ってる喫煙コーナーは存続、喫煙室も存続
白線引いてるだけの壁がない喫煙所は廃止
JR西なんて桜井線とか和歌山線とか紀勢線とか北陸線とかふつうにホーム灰皿あるで

332 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/07(水) 19:21:46.78 ID:+PIUFBTM.net]
奈良駅の交番横にあった喫煙所がなくなって、喫煙難民が、さくら通りのパケットとかにたむろしてるらしい。
本来は、囲いをして分煙する予定だったのを、市長が廃止させたということ。
あそこなら、囲えば問題ないのに、市長の建前だけの格好付けで、商店街の利用者は大迷惑やな。

333 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/07(水) 19:47:47.61 ID:zwwdh1KT.net]
奈良はタバコ吸う所何処も無いで、コンビニと三条通の公衆トイレだけや、ダイコク横の喫茶店は吸えたかな
JRの喫煙所はDQNが群がってゴミ捨て場になってたから観光客に見栄え悪いから撤去された
近鉄も州見台行き乗り場の灰皿も撤去されたね
デイリーヤマザキの灰皿はいつもいっぱいだね、入口のすぐ横であれはキツイな

334 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/07(水) 20:47:29.02 ID:4aZ4cszN.net]
ヤニカスは胸にタバコのマーク書かせて税金100倍にしろ

335 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/08(木) 00:09:54.01 ID:ZsPFkP7Q.net]
>>331
法律がそうなってるからな



336 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/08(木) 05:14:41.23 ID:l/FZ4oHU.net]
タバコ禁止にしたらいいのに
みとめてるくせに弾圧するなよ

ちなみに喘息だから昔から大嫌い

337 名前:名無し野電車区 [2019/08/08(木) 18:25:36.72 ID:J8uTLo2i.net]
電車動かねー
生駒から学園前まで何十分かかんねん

338 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/08(木) 20:42:01.29 ID:7voxZ94T.net]
ダイヤが乱れていて、今日は急行難波行きが石切まで各駅に止まり、菖蒲池、富雄、東生駒に臨時停車してた

339 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/08(木) 21:33:06.85 ID:WTb+TsoS.net]
西大寺1号線から尼崎行き普通逆出発
https://i.imgur.com/r3ifTzu.jpg

340 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/08(木) 22:35:08.95 ID:BxtqO2QN.net]
>>339
阪急沿線民か?
近鉄は1番線やで

341 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/09(金) 00:14:06.06 ID:JI7wisYz.net]
近鉄は線路上は号線で呼ぶよね

342 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/09(金) 14:06:48.61 ID:paOu05GC.net]
阪京特急以来の逆出発やな
あれも一旦1番2番に入って京都方へ走ってた

343 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/09(金) 15:03:17.97 ID:GK7fzt0D.net]
1番から奈良線なんば方面って出発進路あるんか?

344 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/09(金) 15:29:21.46 ID:paOu05GC.net]
一応行けるで、滅多に使うことがないポイントが

345 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/09(金) 18:07:41.36 ID:XTKH8953.net]
>>344
普通はしないが余程切羽詰まってたんかな

西大寺の混雑考えると一旦引き上げた方が整理しやすいんだけど



346 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/09(金) 18:32:12.77 ID:GTJzg1GN.net]
深夜帯に回送が1番線から難波方に出たのを見たことあるけど。

347 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/09(金) 20:49:40.23 ID:KcbRz9Wh.net]
まだ試合終わってないのに奈良行き快急難波到着時点で満員なんやけど何なん?

348 名前:pl1289.nas985.matsuyama.nttpc.ne.jp [2019/08/09(金) 21:10:01.37 ID:bivcENNM.net]
08/06 14:17頃配信 
不審者情報【奈良市東向中町】
●日時:8月4日(日曜日)午前0時30分頃
●場所:奈良市東向中町付近の路上 
●状況:駅から徒歩で帰宅途中の女子大学生が、自転車に乗って後方から接近してきた不審者に、「家帰るの?名前は?今から家来ない?」等と片言の日本語で声をかけられました。
●不審者の特徴:年齢25から35歳位の男、身長175から180センチメートル位、黒色短髪、顔色浅黒、東南アジア系外国人、色不明のTシャツ、色不明のハーフパンツ着用、リュックサック様のもの、スマートフォン所持、スポーツタイプの自転車(前カゴ付き)使用 
☆夜道は危険が多いです。後方からの人の気配や周りに気をつけて、防犯ブザーを持つなど、より警戒心を強めてください。

奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/?p=29S&i=6310&pt=sp

349 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/09(金) 22:02:24.33 ID:vwIMuP3u.net]
>>347
9回表の途中で、「こらもうあかんわ」と見切ったんちゃうか。

350 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/09(金) 22:36:46.03 ID:IDgtaEVE.net]
>>347
高校やきうちゃうの?

351 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/09(金) 23:57:25.57 ID:I0WWjdPJ.net]
土休日の西大寺23時9分に東花園へ向かう回送が1番線発。
ちなみに6番線を「5号線6番」とも言う。

352 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/10(土) 00:04:52.71 ID:Q8WP1OvT.net]
>>350
投稿時間見てみ。

353 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/10(土) 00:30:40.70 ID:mPvFgxqN.net]
>>348
夜中の12時過ぎに外歩いてる女学生の方が問題あるやろ。親はどういう教育してるんだ?

354 名前:名無し野電車区 [2019/08/10(土) 00:51:04.00 ID:xbluZNy+.net]
>>337 >>338 鶴橋にて10分遅れて来た阪神車10両の奈良行き快急、まだ帰宅ラッシュ時間帯なのに
通路がガラ空きでチラホラと空席がある状態で来たのには驚きw まさか座って帰れるとは。

355 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/10(土) 06:08:54.86 ID:3e3AZ2R+.net]
>>353
奈良行きの最終なんて、12時過ぎてから奈良に着くけど、何か。



356 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/10(土) 06:19:52.80 ID:gfcg7gbF.net]
>>353
バイト帰りとかあるだろ
家出ろや

357 名前:名無し野電車区 [2019/08/11(日) 01:26:57.38 ID:Rd/BUYl9.net]
【奈良】AEON富雄店、2019年10月31日閉店−奈良市の旧ユニード・daiei、46年の歴史に幕
https://toshoken.com/news/16358

358 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/11(日) 09:15:30.49 ID:1ypzbnld.net]
ええーっ、富雄の旧ダイエー閉店か。
富雄川の北と南に、オークワの店舗ができて、客が塞き止められてるということかな。

359 名前:名無し野電車区 [2019/08/11(日) 15:45:30.75 ID:2z8mPUpF.net]
食料品中心のスーパーとしてやっていくのがいいと思うけど、イオンはそういうのを富雄川沿いに作ってるしなあ
あのままマンションにでもなるのだろう駅に近いし

360 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/11(日) 16:24:56.95 ID:ttCinBJP.net]
イズミヤが地味に強い地域だしな
登美ヶ丘イオンモールとライフも近い場所にあるし

361 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/11(日) 16:51:33.00 ID:mOgmFXmg.net]
>>360
関東だとヨーカドーが抑えていそうな場所にあるのがイズミヤ

362 名前:pl1289.nas985.matsuyama.nttpc.ne.jp [2019/08/11(日) 17:30:46.97 ID:iX2QFybc.net]
        /   ̄\._
      /      ) \
     /       /   ヽ
    /       / \  ハ
    i    ///    ヽ |
    |  /⌒   ⌒  V !
    Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
    (|  ̄      ̄ |)
     ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ
      ∧  ) ――(  /
      レ '\   ̄  ノ
        _)` ー イ__
     / ̄        ヽ
    /           \
    |  |  ::c::      ::cヽ
    |  |ヽ _ ノ    _ ノ 
    |  |         (
    |  |         ヽ
    |  |       -     }
    |  |         イ
   (___∪         |
    {     ヽ災/   |
     |     | │   |
     |.     |  │   |
        (   │  ノ
     |     }  │   |

363 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/11(日) 17:32:14.61 ID:9SPx1Nx4.net]
近鉄奈良線もJR大和路スレもスーパーネタになると盛り上がるねw

364 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/11(日) 19:01:25.34 ID:qRLSumYn.net]
>>358
地味に隣にできたヤオヒコが強い
衣料品とかは登美ヶ丘に行けばいいしな

365 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/11(日) 19:03:30.99 ID:ttCinBJP.net]
ttp://www.library.pref.nara.jp/supporter/naraweb/page_thumb8483.html
ttp://www.library.pref.nara.jp/supporter/naraweb/page_thumb7438.html



366 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/11(日) 22:45:08.68 ID:DvSVmtZ6.net]
>>358
時代の流れでしょうね。昭和のスタイルの店は限界だったんだろうね。建物の老朽化もあるし。
ダイエー系列はイオンに吸収されたもの含めて、奈良県にあった店舗は完全消滅か…

かつてあったダイエー奈良店が鳴り物入りでテコ入れされたときに、
ここが閉店することがあったらダイエー自体が危ない時と当時の関係者から聞いたことあるけど
言ってた通り、奈良店が閉店したあとは、ダイエーはどんどん落ちていき破たんしイオンに吸収されてしまったしね。

367 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2019/08/12(月) 03:48:40.74 ID:1t3SJb5g.net]
>>366
ダイエー奈良店が鳴り物入りでテコ入れされたことなんてあったん?
いつのこと?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<92KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef