[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/14 19:41 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1094
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東急田園都市線part119



1 名前:名無し野電車区 [2018/02/04(日) 17:30:40.00 .net]
東急電鉄
www.tokyu.co.jp

路線ページ
www.tokyu.co.jp/ekitown/dt/

東京メトロ半蔵門線~東武伊勢崎線・日光線に直通する、渋谷~中央林間31.5kmを結ぶ東急田園都市線について語りましょう。
遅延情報や運転状況の報告もこちらでどうぞ。

前スレ
東急田園都市線part118
mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515471655/

411 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 10:24:07.30 ID:pJJi7tsf.net]
>>391
冒頭で1行空白で書き始める人は触らない方が賢明かと
そいつは書き方と内容に特徴ありすぎ

412 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 11:35:23.79 ID:TwFN6CfZ.net]
先ほど、大井町線大岡山駅11:24ごろ元住吉方面へ検測車が回送されてたから、今日は午後から東横線の検測日だろうね。
>>394
なるほど。

413 名前:名無し野電車区 [2018/02/15(木) 12:05:45.66 ID:DG3KJx2i.net]
また横東優遇かよ

414 名前:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 mailto:埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし [2018/02/15(木) 12:12:37.93 ID:R3WhOtsq.net]
>>377
乙!各社の次世代車も新津事業所で作るべし 東急見習え

415 名前:名無し野電車区 [2018/02/15(木) 12:19:51.46 ID:MXZcIuUC.net]
東急て車両メーカーだったのにな まさかデパートやら
鉄道やらやってるとはなw

416 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 13:50:23.89 ID:Fsrs+Ir+.net]
>>398
沿線利用者増やすため、小売やサービス・建築・不動産まで様々な業種くらい昔からやっつてんだろw

417 名前:名無し野電車区 [2018/02/15(木) 16:01:36.03 ID:gTThrp2M.net]
半蔵門線ダイヤ改正リリース出たが
朝2往復増発だけ?
思ってたよりショボいから東急の内容も大したことなさそう…

418 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 17:51:41.15 ID:z+iRkgBI.net]
>>400

京王みたいに小田急復々線化対策しないだろうなあ。

大穴で特急新設か?

419 名前:名無し野電車区 [2018/02/15(木) 18:51:44.45 ID:7GyYgTqp.net]
>>400
早朝の渋谷行きの延長運転だけだったりして。

問題の夕方も1往復しか増えない。



420 名前:名無し野電車区 [2018/02/15(木) 18:54:13.57 ID:5lft/Fi2.net]
遅延証明書

発生日  : 2月15日(木)
時間帯  : 始発~10時
路線  : 田園都市線【上り】渋谷方面
最大遅延  : 25分程度
 
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

2018年2月15日(木)
東京急行電鉄株式会社

421 名前:名無し野電車区 [2018/02/15(木) 20:03:48.97 ID:tyZQv+3s.net]
>>400
メトロや東武は増やしたくても渋谷から東急で糞詰まりのダイヤ乱れになるから無理

422 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 20:11:19.58 ID:xFCTHoBs.net]
>>400
3月17日(土)から新たな乗換駅の設定を開始します
人形町駅(東京メトロ・都営交通)⇔水天宮前駅
www.tokyometro.jp/news/2018/191341.html

423 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 20:13:51.40 ID:XIyvNmZw.net]
>>402
朝2往復増発
 →渋谷止まりの急行を清澄白河まで延長
朝押上→田都1本増発
 →東武の半直増発
夕夜間1往復増発
 →日中渋谷止まり各停のラストを東武の半直化

こんなところか
朝の田都に渋谷止まりが増えれば、、

424 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 20:15:28.88 ID:TSXOTQJz.net]
混雑緩和策

小田急田園都市線(中央林間~二子玉川)
JR大井町線(大井町~二子玉川)
東京メトロ新玉川線(渋谷~二子玉川)

直通運転廃止

425 名前:名無し野電車区 [2018/02/15(木) 20:49:01.47 ID:bthRNxQZ.net]


426 名前:メトロ、都営、小田急は明るい話題があるけど東急は・・・ []
[ここ壊れてます]

427 名前:名無し野電車区 [2018/02/15(木) 21:02:48.15 ID:KGfwWL2/.net]
あんだけグラフまで乗せて早朝大増発します、って
期待してたのにな…
全部大井町線なの?

メトロの内容も他の路線に対してあまりにショボすぎてガッカリ…
小田急直通大増発の千代田線やSトレイン帰宅時間帯毎時運転の有楽町線に対して
抜本的な対策、変更点がなさ過ぎ

428 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:09:09.02 ID:ogizr0bj.net]
だから横東優遇

ダイヤ乱れの時の対応一つでも横東優遇明白。

429 名前:名無し野電車区 [2018/02/15(木) 21:53:53.57 ID:ZOmKmnTt.net]
現状のダイヤのままでマンション建て続けられたら…
まだまだおしくらまんじゅうが続くのぉ~(泣
ダイヤ改正や混雑対策しないならせめてマンション建てるの止めて人増やさないで!



430 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:54:21.01 ID:M61EtLLD.net]
渋谷発とは言わんから大井町発のOトレイン長津田行き走らせろ

431 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:56:39.38 ID:+G8Zs7Ci.net]
>>411
ダイアパレスを建てまくって
東京砂漠にしてやると思った俺はオッサン

432 名前:名無し野電車区 [2018/02/15(木) 22:08:49.54 ID:o9RKI/eO.net]
それにしても横東線が非常に優遇されております。

433 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:11:15.44 ID:H3VTdURh.net]
>>410
その東横線はダイヤ改正すらないのだがな。

434 名前:名無し野電車区 [2018/02/15(木) 22:13:02.11 ID:nzF3ykRZ.net]
経費削減でエアコン無し灼熱の東急遅延都市線砂漠

435 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:26:15.69 ID:KIc4+LNB.net]
着席料金300円で田都タイナー作ってくれよ
停車駅は渋谷→たまプラーザ→あざみ野→青葉台→長津田で

436 名前:名無し野電車区 [2018/02/15(木) 22:32:37.63 ID:nzF3ykRZ.net]
>>417
エアコンすら経費削減でつけない東急が渋谷から300円で座らせると思う?
たまプラーザから5000円ぐらいかな?

437 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:35:07.70 ID:elYkDbpY.net]
>>405
田都からだと日比谷線浅草線東側は大体JRかメトロ他線からの徒歩でカバーできるし、あんまメリットないなぁ。
豊洲<->水天宮前とか相当レアな経路でないと恩恵なさそう。。。
まー無いよりは有るほうがよいけど。

438 名前:名無し野電車区 [2018/02/15(木) 22:52:37.73 ID:ZrwqtXyT.net]
大井町線も対面乗り換えの大岡山は不必要なほど待ち時間があるのに
自由が丘と旗の台は走ってギリギリみたいな嫌がらせダイヤなんだよね…
あれじゃ大井町線経由で行きやすい目的地以外、田園都市線からシフトしにくいよ
嫌がらせとしか思えない

439 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 22:57:29.99 ID:BKrvKtfr.net]
東京神奈川で働くのやめれば良いんだよ。地方ならラッシュなんてないぞ



440 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/15(木) 23:00:35.56 ID:aYhWObCG.net]
大井町線は田園都市線=半蔵門線=伊勢崎線のダイヤに引っ張られるし
目黒線は三田線、南北線
東横線は副都心線=東上線・池袋線のダイヤに引っ張られる。
大井町線は十字に交差してるので八方向の乗換パターンが存在する。

三方よしの接続ダイヤはまずむりでしょう。

441 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 00:16:56.71 ID:+0qIlgUB.net]
>>421
朝夕の交通渋滞がな…

442 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 00:40:30.67 ID:40+yK3XM.net]
>>409
たまたま他社が大きく変わっただけじゃん。ないものねだりかよ。

443 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 06:25:26.90 ID:JwV5Boq5.net]
遅延証明書

発生日  : 2月15日(木)
時間帯  : 10時以降
路線  : 田園都市線【下り】中央林間方面
最大遅延  : 25分程度
 
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

444 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 06:41:35.48 ID:XpnnPG+q.net]
>>417
童貞ライナー・・・

445 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 06:52:30.08 ID:8DhLWSbw.net]
ダイヤ改正なんてしなくても関係ないでしょ?
どうせいつも混んで遅れまくってるんだから

446 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 07:14:32.21 ID:o/yYBY+M.net]
他社代走と8500だらけ
相当な地獄。

447 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 07:36:20.23 ID:R7lIFGpz.net]
渋谷で待ってたらホームに入ってきたのが小田急車両で凄く嬉しかった!



と、いう夢をみた…
あゝ今日も激混み灼熱地獄の田園都市線に乗らなくちゃならないのか…

448 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 08:37:39.63 ID:ENRvf7BK.net]
じゃあ小田急に乗れよ、デブ

449 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 08:38:52.53 ID:SuAp27z1.net]
>>417
渋谷は特急ホームを新設。特急に相応しい雰囲気にする・・・この工事費のため特急料金は高くなる
朝は着席ライナーの本数が異様に多く、詐欺沼以西の準急のスジの大半使ってしまったので、ケチる人は各停をご利用ください。
朝の準急の大半は詐欺沼発になっております。準急は特急の1分前に詐欺沼を出ますが、溝の口で特急が大井町線の線路を使って抜いていってしまいます。



450 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 08:48:00.68 ID:868X4N8w.net]
>>417
湘南ライナーみたいな考え方だと
渋谷ー青葉台ー長津田
になる。
中央林間の奴は長津田で各駅乗り換えな

451 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 08:57:15.61 ID:exxeCbLU.net]
>>417
たまプラーザなんて止める価値無いだろう
渋谷→溝の口→あざみ野→長津田が妥当
ホームドア撤去もセットで

452 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 09:56:37.29 ID:WpIDzY+jU]
>>431
ますます大深度の地下になるが 地上に上がるまで各停と同じ時間になるぞ
工事費も4000億はかかるともう試算されている
意味なしなのだ。

453 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 09:59:21.26 ID:WpIDzY+jU]
246の地下 すなわち南側に2面3線の新駅建設したほうが安いと試算されている。

454 名前:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 mailto:埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし [2018/02/16(金) 11:12:31.60 ID:efDUkN+s.net]
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え

455 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 12:18:24.61 ID:3OSIdsC+.net]
246地下に新線渋谷駅作るか

456 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 12:35:59.09 ID:ij2dBR+v.net]
2020系と6020系の外観上の違いって何でしょうか?
もしかしてラインカラーの色違いだけですか?

誰か教えて給れ

457 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 12:49:57.33 ID:P2VdKBYn.net]
3月のダイヤ改正はどうなる?

458 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 13:04:53.44 ID:0GZLzl6V0]
246のあたりも、オリンピック前ならなんとかなったけど、もう無理。
リキパレスあたりも権利関係が難しかった。結局、今の位置しかない。

459 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 14:27:14.96 ID:Wu7gkSlj.net]
ダイヤ改正
www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/71d1533d5bd0768ff0e7a950130571e10b45465e.pdf



460 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 14:39:13.29 ID:Yt2CIM3W.net]
www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/71d1533d5bd0768ff0e7a950130571e10b45465e.pdf

来た

461 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 15:27:00.69 ID:WjeC8HTc.net]
田園都市線は最小運転間隔を短くできないから、
増発と言っても最小運転間隔で運転する時間を長くするしかないな。

大井町線は朝ラッシュ時の急行増発
日中の各停増発と盛りだくさん。

田園都市線直通については言及無し。

462 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 15:43:15.48 ID:zu82i2Yu.net]
大井町線をあざみ野発着にしたら
緩和しないかな。

463 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 16:13:19.74 ID:UXKhNtpe.net]
遅延証明書

発生日  : 2月16日(金)
時間帯  : 10時以降
路線  : 田園都市線【上り】渋谷方面
最大遅延  : 10分程度
 
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

464 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 16:52:48.94 ID:CVxG2yU+.net]
>>444
田園都市線の線路を大井町線車両が通るなら、渋滞起きるから難しいんじゃない?あざみ野到着で降車もたつくとすぐ遅延。
まずは、たまプラーザ�

465 名前:フ退避スペースに線路引いて待ち合わせか交互発着できるようにして欲しい。 []
[ここ壊れてます]

466 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 16:55:14.18 ID:CVxG2yU+.net]
>>443
田園都市線直通は帰宅時に急行長津田になるね。
あとは上りは早朝が増えたね。
もう早朝分は全特急にしちゃえば、少しは誘導できたかも。

467 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 17:14:22.58 ID:fIKFdTWt.net]
やっぱ、準急を急行が抜くように
ならないとダメかな。

468 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 18:09:57.40 ID:QjNi88yc.net]
牛歩時間帯が増える

469 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 18:12:50.97 ID:HzKlhy93.net]
>>447
睡眠確保で中央林間から各停乗り通しなんだけど、抜かれまくりそうだから急行にシフトかな。
長津田始発の急行もできるから、折り返す奴も減るだろうし。

小田急の江ノ島線虐待ダイヤ見た後だから、休日の終電繰り上げかと思ったら、
しっかり繰り下げだわ。



470 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 18:52:36.59 ID:HzKlhy93.net]
下り急行、大手町で3分遅れだと。先行各停が半蔵門で時間調整してる。
下りの大乱れの元凶は、やっぱり急行が東武から直通することか。
今回の改正で変わってくれるといいんだけど。
急行が清澄始発だった頃は、客が分散しててよかった。

連投すまん。

471 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 19:19:07.50 ID:JHYltZZ/.net]
いや急行を各停が抜くようにならないとダメだよなw

472 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 19:26:04.85 ID:lW9meRms.net]
大手町発・片瀬江ノ島行きMSE早よ!
大手町→二子玉川→中央林間→藤沢→片瀬江ノ島

473 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 19:39:12.52 ID:FT5eywXf.net]
中央林間でテレポートでもするのか

474 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 19:55:01.34 ID:vfcOgNh8T]
>>483
2020 インテロス
6020 東急ATC移設

475 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 19:56:55.21 ID:o8p57j/6.net]
>>438
2020は田園都市線用だからエアコン無しの扇風機仕様だから室外機が無い。

476 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 20:26:26.45 ID:eSMJLy5p.net]
>>438
デザートはプリンでつか?

477 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 20:29:19.27 ID:LbP4DUop.net]
この時間になっても朝みたいなノロノロ駅間停車キター!

478 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 20:47:21.00 ID:nKEen27O.net]
それにしても 横東線 が非常に優遇されております。

479 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 21:08:42.67 ID:vfcOgNh8T]
>>456
本当ですか? 確かにあの大混雑ではなにをやってもむだなことはわかるが
そんなにいやなら小田急へぜひ願います。



480 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 21:50:44.95 ID:SEBx5xDQ.net]
>>420
自由が丘ほんとイライラするな

481 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 21:57:21.23 ID:o/yYBY+M.net]
それにしても 横東線 が非常に優遇されております。

こどもの圀線なと一部を除くと鉄道線でダイヤ改正ないのは横東線のみ。
まあ横東線は優遇されているから、これ以上手を入れなくてもいいのかもね。

482 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 22:14:14.66 ID:B7a+RoDD.net]
たまプラや青葉台は純粋に渋谷まで行く田園都市線利用客が大半
溝の口やあざみ野は乗る客と降りる客で分散されてる
ライナー停めるならたまプラや青葉台の方が妥当かと

あと、通過待ちではなく待ち合わせができるのが長津田と鷺沼しかない現状では
乗換駅オンリーの停車駅設定じゃ無料特急はうまくいかないと思うわ
鷺沼通過する時点でその駅を利用する人しか使えないんだし

483 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 22:17:56.69 ID:luRDDIt/.net]
たまプラ、青葉台はバスで小田急民まで掻き集めて来るからね。

青葉台に至っては、横浜線民も引っ張って来る。

484 名前:名無し野電車区 [2018/02/16(金) 22:35:45.24 ID:ltGegStc.net]
東急の騙し売り物件さばくためだけの「なんちゃって渋谷まで〇〇分」急行を走らせるために、急行見送り

485 名前:・積み残し・どん詰まりを起こして毎日毎日一日中の遅延証明量産。
全国でも稀に見る悪名高い殺人的な混雑率をマークしてる。
優等走らせるだけのキャパ&スキルを東急は持って無いんだからメトロみたいに全線全車各停だな。
[]
[ここ壊れてます]

486 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/16(金) 23:02:05.50 ID:k+S4Sc0s.net]
小田急の上溝・愛川方面延伸が挫折したら(ほぼ挫折するだろうけどw)
まさかの田園都市線の半原(?)延伸構想が持ち上がったりするかもな

487 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/17(土) 00:03:55.44 ID:t1Pk/1Ad.net]
始発から大増発はどうしたの?またうそついたの?

488 名前:名無し野電車区 [2018/02/17(土) 01:03:25.41 ID:MP57vmGG.net]
>>467
初電タイムなら去年のダイヤ改正で大増発したから済んでるだろ。

しかし、増発はありがたいけど、6時台前半から急行はノロノロかぁ。。。
夕方増発かつ東武はダイヤ改正なさそうだから、東武からの直通=急行は一部回避か。

489 名前:名無し野電車区 [2018/02/17(土) 04:51:20.00 ID:LxXCivqL.net]
>>467
嘘はついていません、
始発から遅延の大増発を毎日してます。



490 名前:営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 mailto:埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし [2018/02/17(土) 06:32:18.74 ID:Qdco8XUH.net]
>>443
そこでATACSの出番や

491 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/17(土) 07:52:10.04 ID:iMTWiezV.net]
前の話を蒸し返しちゃうけど
渋谷には降車専用ホームすら作れないのかなぁ。
線路を動かさずにできる。
渋谷川あるから横を掘るのも無理か。

西武新宿線の高田馬場とか名鉄の名古屋みたいなイメージ。

もし、実現すれば停車時間が短くなって運転間隔を10秒詰められないか。

492 名前:名無し野電車区 [2018/02/17(土) 08:11:10.58 ID:fi3CdKPD.net]
土曜日の朝なのにこの時間から地獄ってる

493 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/17(土) 08:14:45.98 ID:NUWNPl5I.net]
193 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
200 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
239 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
256 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
258 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
266 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
282 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
302 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
380 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
394 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
398 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
412 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
439 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
451 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

494 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/17(土) 08:20:10.89 ID:NUWNPl5I.net]
441 名前:あぼ~ん[あぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

495 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/17(土) 08:50:20.44 ID:QmLJwvIx.net]
>>471
少し前にも話題になったけど、あの一帯は109ビル含め、次期開発してくれないかなと願望で、1面2線から2面4線に抜本的解決図るか?

現状の渋谷駅到着する上り線壁を壊してホーム拡張だか降車ホームの計画は、かなり前に記事なったけど、消滅してしまったんだよな。
場所あるけど不動産開発や渋谷再開発に使ってるからやらないのか、
本当に拡張できる程場所なかったのかによるんだよなぁ。

496 名前:名無し野電車区 [2018/02/17(土) 09:03:38.10 ID:CSdnut47.net]
>>471
永久にありえないから、西武新宿線沿線に引っ越したほうがいいと思うよ
田都沿線民のステータスが捨てがたいとかローンがたくさんあるっていうんだったら、
電車がボロボロなのも、毎日遅延するのも楽しむぐらいの気持ちにならないと

497 名前:名無し野電車区 [2018/02/17(土) 09:48:51.71 ID:btzx3y2w.net]
>>421
何言ってんだ
地方は本数両数が少ないから混むんだが
3両編成で満員電車とかだよ

498 名前:名無し野電車区 [2018/02/17(土) 09:57:33.09 ID:QLiEDTSKy]
>>470
まだ言ってる
ATACSはATS-Pの補助として作動するようにできていて
いまさら東急ATCに連動させることはいまの段階では無理。

499 名前:名無し野電車区 [2018/02/17(土) 09:55:57.38 ID:NsGNc5tk.net]
可変。



500 名前:名無し野電車区 [2018/02/17(土) 09:56:30.15 ID:MEV66eWA.net]
>>477
地方は高校生の猿どもがうるさいし、ドア付近に固まるから以外と扉間はスカスカだったりする。押し屋すら動員されないレ

501 名前:ベルだから、田都なんかより余裕余裕。 []
[ここ壊れてます]

502 名前:名無し野電車区 [2018/02/17(土) 10:01:46.73 ID:QLiEDTSKy]
言っとくけど田都渋谷駅は東急で管理してるけど
所有者はメトロだかんね
狭いのはメトロが悪い。

503 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/17(土) 11:29:12.91 ID:Rh5Lw8cA.net]
しかし大井町線は日中は田都と同じ毎時14本になるのか
山手線に接続しなくて地下鉄直通もない支線的な路線でこの本数はすごいね
せめて品川まで行けてれば井の頭線にも負けない存在感があるのにね

504 名前:名無し野電車区 [2018/02/17(土) 11:38:13.14 ID:NsGNc5tk.net]
明かずの踏切問題

505 名前:名無し野電車区 [2018/02/17(土) 11:41:14.60 ID:NsGNc5tk.net]
今日はやや地獄か。

506 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/17(土) 12:18:26.45 ID:RCK59FsV.net]
7両急行になったから夕方は最低でも鷺沼まで行ってくれないと
溝の口での混雑がひどい
逆に溝の口で田都各停→急行鷺沼に乗り換えてもパンパンにならんだろ
加えて田都は下りだけでもたまプラ工事して鷺沼の機能を移すべき

507 名前:名無し野電車区 [2018/02/17(土) 12:55:23.18 ID:QLiEDTSKy]
東急で都市計画申請していたのに途中マンション建てられ
鷺沼までの延伸計画は中止となった。

508 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/17(土) 13:19:48.53 ID:7icHt1c7.net]
>>485
なぜ7両だと鷺沼なのかわからないが、引上線が無い中発着番線はどう調整するんだ?

509 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/02/17(土) 14:15:46.44 ID:RdDGK1Dq.net]
トンギン弁はオガマ言葉w



510 名前:むむっ?!んん... mailto:ッッッップィーン!!!!!!!!!!! [2018/02/17(土) 14:30:48.09 ID:ig/sAO28.net]
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>488::::::::::::::::::::\
::関西弁は::::::::::::::::::::ヽ
::ヤクザ言葉:::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い

511 名前:名無し野電車区 [2018/02/17(土) 14:36:17.64 ID:2i7mAaXz.net]
本日も東急田園都市線は車内空調使用厳禁で灼熱状態・混雑率900%にて通常通り遅延運行しております。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef