[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/16 23:51 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 516
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【μ】名古屋鉄道250号車【名鉄】



1 名前:名無し野電車区 [2017/09/03(日) 16:00:42.04 ID:aqK/9+j7.net]
〜公式HP〜
www.meitetsu.co.jp

〜ご案内〜
次スレは>>950以降の方が事前に宣言してから立てましょう
他の方は次スレが立つまで書き込みを控えましょう

〜前スレ
【μ】名古屋鉄道249号車【名鉄】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1503219523/
〜過去ログ
【μ】名古屋鉄道248号車【名鉄】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1501140155/

(以上、テンプレート終わり、自由に書き込みどうぞ)

305 名前: mailto:sage [2017/09/09(土) 20:27:14.89 ID:VTjWX9Pq.net]
>>224

リモコン操作が進歩してるから

306 名前:名無し野電車区 [2017/09/09(土) 22:06:01.52 ID:dB0626lG.net]
玉ノ井線でグモって珍しいな
ワンマン乗務員氏ごくろうさん

307 名前: mailto:sage [2017/09/10(日) 00:54:22.34 ID:UA3qNj02.net]
>>305
そうか、答えをありがとう。

308 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 01:00:00.02 ID:3fD2J1nk.net]
何やってんだこのおみくじ馬鹿は

309 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 01:13:22.72 ID:4L4V+4F6.net]
>>300-301
トイレ使いに来るお客さんもいるからその辺見定めている可能性かな?

310 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 08:38:25.38 ID:jShgwogn.net]
どう考えてもいらない駅
新川橋
西一宮
国際センター

311 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 09:39:59.01 ID:5uE2vRyL.net]
>>309
トイレに30分こもるお客様からはちゃんと料金聴取したりするよ

312 名前:名無し野電車区 [2017/09/10(日) 10:37:20.55 ID:POLzFOBr.net]
>>310
どの駅もこどもの国より利用者多いのに

313 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 10:52:37.27 ID:ncl5aZha.net]
>>310
小野浦|∀・)ジーッ



314 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 10:57:15.57 ID:s2jc3c0k.net]
>>310
三河知立

315 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 11:34:07.51 ID:rHvRvxZ9.net]
>>310
新川橋:清須市が市役所最寄り駅だということで駅集中管理システム導入時に改修費用出した
西一宮:ハロワ一宮最寄り駅なので地味に需要がある
国際センター:周辺はオフィス街やユニモールの出入口としての機能があるので多い

>>314
高架完成時には中学校近くへ移転するので駅間は適正距離になりますな

316 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 12:09:31.18 ID:teL5mopQ.net]
>>310
西一宮廃止で代わりに
県道一宮大垣線と交差する付近に新駅希望

317 名前:名無し野電車区 [2017/09/10(日) 12:29:06.99 ID:3WHn6miW.net]
分岐点に枇杷島総合をパルコ併設で

318 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 13:47:59.02 ID:WF++ABLY.net]
一日乗降客数240位以下 (2013年度)

240 西枇杷島…830 259 白沢…………527
241 高田橋……805 260 美浜緑苑……526
242 越戸………803 261 名電長沢……525
243 丸渕………797 262 りんくう常滑…510
244 西ノ口.……787 263 堀内公園……486
245 三河知立…767 264 東幡豆………461
246 野間………736 265 五ノ三,………439
247 苧ケ瀬……726 266 西尾口………418
248 木曽川堤…691 267 小田渕………416
249 上野間……680 268 西一宮………348
250 新川橋……647 269 日長…………336
251 西幡豆……645 269 御嵩口………336
252 坂部………592 271 市民公園前…311
253 御油………588 272 三河鳥羽……309
254 上ゲ………583 273 蒲郡競艇場前256
255 河和口……558 274 顔戸…………184
256 三河鹿島…543 275 こどもの国...…173
257 茶所………535 276 小野浦…………0
258 加納………530 276 中根……………0

319 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 14:03:47.59 ID:+g1gn4Jx.net]
>>318
りんくう常滑は今からイオンあるし増えてるはず

320 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 15:13:57.92 ID:OBFNKElG.net]
もうちょっと、なるほどってな提案できないかなぁ
鉄道事業の中にいる人や関わってた人にこうすれば良くなるってのを書いてほしいな
現実的なやつをよ

321 名前:名無し野電車区 [2017/09/10(日) 15:32:33.81 ID:l8rzndS7.net]
蒲郡線のしぶとさ

322 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 16:17:05.31 ID:gsKHyBs8.net]
城北線は周辺自治体が騒いで金出せばたぶん動くんだろうが
東海がそれ狙いで放置してるようなところあるしな

323 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 16:49:34.02 ID:bar3btk/.net]
>>315
確かに西一宮ハロワあるんだけど会社の人事の人の話聞く限り接続悪い時は普通に一宮駅から歩いて行っちゃうんだよね
15分ヘッドなら利用しやすいけど現状だとあっても無くても変わらないかな・・・
それこそ平行してるiバスに持たせられる利用規模だし
まだ一宮西病院近くに移転した方が客はいるだろうけどそんな金は無いから取り敢えず放置なんだろうかね



324 名前:名無し野電車区 [2017/09/10(日) 17:24:23.69 ID:POLzFOBr.net]
>>322
城北線は権利関係がややこしくて、うっかり設備投資しようものなら賃借料とかが大変なことになるそうな。

参考リンク
ttp://toppy.net/nagoyanow/120419.html

325 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 19:45:27.28 ID:rje/R47i.net]
横から商標取って一儲けした奴がまた本書いてますよ

名古屋鉄道 今昔―不死鳥「パノラマカー」の功績
徳田 耕一 (著)
amzn.asia/c17LHZ0

326 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 20:16:10.41 ID:hG4fVBQ4.net]
>>318
御油小田渕とか隣の国府が特急停車かつ月極め又は定額格安駐車場が便利なので仕方ないだろう。

327 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 20:29:45.76 ID:hG4fVBQ4.net]
>>299
降車駅の扉の前に駅員立たせて特急座席指定券回収すればいいだろ。
実際やってるし抜き打ちで良いんだから。

328 名前:名無し野電車区 [2017/09/10(日) 20:31:48.50 ID:l8rzndS7.net]
三河知立とか西一宮みたいにちょっとズレた方が便利になりそうな駅ってあるよね

329 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 20:46:38.84 ID:hG4fVBQ4.net]
>>321
幡豆吉良が西尾市に合併して市役所に行くための公共交通として補助を得やすくなったからな。
西尾市は刈谷安城ほどではないがそこそこ余裕の有るトヨタ城下町。

三河海線が切り落とされたのは一色町が西尾市合併前だったことが一つの要因。
西尾市の平坂周辺は西尾線ユーザーが多かったから名古屋直通の無い三河線は必要なかったみたいだな。

330 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 20:52:24.90 ID:LrgGX4EM.net]
三河知立周辺の人にとっても、今の駅より本線東知立駅を復活してもらったほうが便利だろうな

331 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 21:01:46.43 ID:hG4fVBQ4.net]
>>321
蒲郡線蒲郡市内は、JR東海道線本線の支線のような役割があるからな。
蒲郡市内に限っては快速に合わせて15分間隔にしても良いと思える。

敷地に余裕の有る「こどもの国駅」を折り返し可能にして蒲郡方面に区間列車を今のダイヤに上乗せすれば鹿島片原周辺は需要を喚起出来る。

332 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 21:06:06.62 ID:s2jc3c0k.net]
>>329
平坂支線を残して海線を部分廃止すれば良かったのに

333 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 21:15:22.01 ID:hG4fVBQ4.net]
>>332
それは正しいと思う。
平坂支線と三河線のどちらをとるかと言われて平坂の人たちはどちらか一つ残してくれと言って、一色の人たちは三河線を残してくれと言ったんだろうな。
結局共倒れ。



334 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 21:24:03.84 ID:kwUfI/oP.net]
>>327
鳴海に特急が停まっていた頃は待避中の普通電車車掌が回収していたね

335 名前:名無し野電車区 [2017/09/10(日) 21:26:41.55 ID:BBMhAR7W.net]
sラン愛知学院大学
経営学部
経営学科
4年
磯山しんちゃん
4月30日 生誕
8月某日 没
戒名:市営地下鉄
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏…
成仏してください

知的障害者の疑い濃厚(言動は知的障害者のそれ、そのもの)
コミュニケーション障害者
自称精神障害者(詐病と思われる)
小中学生の 脚部をこよなく愛でる

家族構成
父:高校教師(半ズボンで出勤)
趣味 パチンコ
飲みニケーション不参加と、職場で浮いた存在
母:教師(現在はしんちゃんの介護要員?)
子供の空腹に気が付かず子供には無関心
妹:愛知淑徳1年
オフショルダーを好む
足が太い

336 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 21:35:04.37 ID:hG4fVBQ4.net]
>>334
車内でシートの枕カバーにミューチケット残していかないように注意喚起してるし改札にミューチケット回収箱設置して未回収防止してるから無券の言い訳させなくしてあるしな。

337 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/10(日) 23:58:20.98 ID:R2mIDpqK.net]
>>327
可児川や今渡は無人だけどどうする?
まさか降車ドア指定とか…

338 名前:うさにゃん mailto:sage [2017/09/11(月) 01:18:21.77 ID:jE8Dip5+.net]
>>322
今日日鉄道施設に率先して投資する会社なんてほとんど皆無なんだが。
迷鉄だって空港線にどんだけ税金ぶち込んでるのかと。

だいたい城北線はリニアが開通して新幹線の運転士が余ることになるから
それまで放置だと何度言えばわかるんだ。
100回でも1000回でも同じこと書いてやるからな。

339 名前:亀にゃん mailto:sage [2017/09/11(月) 03:17:43.31 ID:jE8Dip5+.net]
>>321
心配しなくても愛環から迷鉄の出向社員が追い出されたら蒲郡線は3セクとして切り離されるよw

>>331
問題は採算性の低いところに人員を割いても利益にならないことだね。
そんなところを増発するくらいならもっと増やした方がいいところたくさんあると思うけどw

340 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 03:31:34.47 ID:lcL+2J4A.net]
>>337
良く読め、デッキにたってる客がいるような混雑区間の事だぞ。
岐阜の田舎駅なんぞ車掌が検札に回ればそれで充分。

341 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 03:37:38.71 ID:lcL+2J4A.net]
>>339
片原鹿島西浦を知らないようだな。

342 名前:亀にゃん mailto:sage [2017/09/11(月) 03:48:27.60 ID:jE8Dip5+.net]
>>341
西浦温泉なんて今日日流行らないでしょw

343 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 08:49:51.51 ID:HUC/lGHa.net]
ランランルー



344 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 08:58:01.91 ID:r4pY8v7g.net]
>>337
回収専門のバイトを雇えばいい

そしたら俺が応募するw

345 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 09:42:55.20 ID:iLZP93km.net]
車内放送で「かなやま」の「な」にアクセントをつける
変な言い方は止めて欲しい。
地元じゃ誰もあんな言い方せんで。

346 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 11:13:44.59 ID:3wQIiJQ3.net]
木曽川堤駅すげーな
堤防の目の前というか堤防に駅なんて初めてみたわ
これはレアな駅だ
現代に新設ならこんなの認められないだろう

347 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 11:24:59.31 ID:3QGOsArm.net]
川の上のホームとか他にもあるわ

348 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 11:25:29.74 ID:kmp1jqjJ.net]
朝倉とかいう生粋の地元民と名古屋からの移住者でアクセントが変わる地名

349 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 11:45:24.20 ID:sjHKjUE/.net]
東笠松…

350 名前:うさにゃん [2017/09/11(月) 12:31:38.38 ID:gd+71Qg/.net]
西の特割廃止で東海も追随するか?
TOICAにポイントサービスが始まったらmanacaの優位性は一気に無くなるな。
豊橋や岐阜はポイント2倍とかにしたらおもしろそうだ。
愛環と乗り継ぎポイントなんてやったら瀬戸はかなり安くなるし。

351 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 12:34:16.71 ID:F2q6Pes4.net]
>>345 >>348
中京競馬場前
内海
名和
知立
水野
地下鉄の原

352 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 12:40:08.32 ID:AgzoTn+g.net]
>>351
国府「俺もよく間違えられる」

353 名前:亀にゃん mailto:sage [2017/09/11(月) 13:11:05.90 ID:gd+71Qg/.net]
水野ように優しく
華のように激しく



354 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 13:29:07.80 ID:toqEkc8e.net]
せこいJR東海がポイントなんてやるわけない。
今度導入する新幹線のICカードのやつの酷さ見ればわかるだろ。
あんなの誰も使わんぞ。

355 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 13:38:35.37 ID:QsEAXizM.net]
>>354
今度導入されるやつのことは知らんがEX-ICは結構いいと思うぞ
豊橋駅利用者だが何度か東京出張するとグリーン車に乗れる

356 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 13:41:34.28 ID:HUC/lGHa.net]
>>350
名鉄も平日昼間はポイント2倍とかやればいいのに、どうせ空気輸送なんだし

357 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 13:54:27.47 ID:oL8Y6z5Z.net]
>>354
ポイント乞食東濃のキモ瀬乙
迷鉄スレまで来て必死だなw

358 名前:うさにゃん [2017/09/11(月) 13:56:33.39 ID:gd+71Qg/.net]
>>354
スマートEXは年に数回しか乗らないような人向けのサービスだろ。
あれはポイントとか関係なく切符を買うのが面倒な人が使うものだぞ。
manaca導入時に回数券廃止した会社の方がよっぽどケチだなw

359 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 14:23:31.34 ID:XGx5i52L.net]
回数券で思い出したけど、昔は切り離し無効だったな

360 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 15:07:14.09 ID:HZ+Tt99W.net]
>>353
バジリスクタイム

361 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 16:06:31.64 ID:toqEkc8e.net]
>>358
ポイントとか関係なく切符を買うのが面倒な人が使うものだったら特急券だけ定価で売ってくれたほうがまだマシ
特定都区市内が適用されない、すべての駅に対応してないってアホすぎる。

362 名前:うさにゃん [2017/09/11(月) 16:24:18.67 ID:gd+71Qg/.net]
>>361
特定都市区内有効と言っても片道200円くらいまでのエリアだし
そもそも迷鉄ユーザーは名古屋まで迷鉄に乗るから縁がないシステムだろw
特急料金が200円引きになるしそれだけで十分元が取れるな。
あとこだまグリーンなどの早得も年会費無料で使えるし十分メリットがあると思うが。
まあドケチな迷鉄をたはそういったことよりも目先の数100円が惜しい馬鹿だから仕方ないかw

363 名前:うさにゃん [2017/09/11(月) 16:28:35.19 ID:gd+71Qg/.net]
https://matsunosuke.jp/smart-ex/

こだめでOKでグリーン車希望ってなんだよ草www



364 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 17:08:56.11 ID:ZhDbTIwt.net]
_ー__
あさくら?

_ーーー
あさくら?

365 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 18:47:53.15 ID:3ZlXU6pN.net]
てか愛環は愛知県が筆頭株主な以上は名鉄と仲良くやるやろ
多分売る気もねえし
株主である瀬戸市も微妙な立場やな
旧来からの市街地である尾張瀬戸に通じる瀬戸電に死なれるのは困る
運賃もう少しどうにかならんのかとは思うが(愛環含め)

366 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 19:12:06.70 ID:hVZVAFP1.net]
流石に愛環は民営化したほうがいいわ

367 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 20:31:47.10 ID:BY3dzWzG.net]
愛環線(岡多線)が名鉄拳母線のままだったら?

368 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 20:33:40.91 ID:7XVKDSDL.net]
>>364
本来は知多の地名なので中輪東京アクセントで
_ー__
あさくら

名古屋は内輪東京アクセントなので
__ー_
あさくら

ちなみに地名と名字を使い分ける場合は
お互いに逆のアクセントになるはず

369 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 21:19:52.97 ID:TfzdERXj.net]
豊橋と豊田市もそうだが
朝倉と桜の聞き間違えもありそうだな。

370 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 21:34:50.40 ID:SIYISriJ.net]
>>366
って言ってもほんの一時的だけど岡多線は民営化されてる
飽くまで形式的にだけど
一度売っぱらったものを元の鞘に戻すのは意外と難しいものじゃないかね
民営化するならいっそウィラーにでも経営してもらおう
蒲郡線もそうだけど

371 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 21:47:43.76 ID:qSK3dYRg.net]
アクセントといえば、名鉄の金山の発音おかしい。
地下鉄の八田や原、ゆとりーとラインの高蔵寺もおかしいけどな。

372 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 21:56:46.92 ID:lcL+2J4A.net]
>>342
分かっていないな。西浦片原鹿島周辺から名古屋へ出掛ける乗客の需要に応える事だぞ。
今時、西浦温泉とか笑わせてくれるな。

373 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 22:00:35.24 ID:lcL+2J4A.net]
>>367
岡崎市内の軌道線が廃止されるのだから挙母線だけ残す意味はない。



374 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 22:26:16.99 ID:L7If1jzn.net]
新川町と新川橋もややこしい

375 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 22:42:21.86 ID:qSK3dYRg.net]
豊田本町は豊田市内の駅と誤解されそうな駅名だな

376 名前:名無し野電車区 [2017/09/11(月) 22:48:30.87 ID:3QGOsArm.net]
あっちのこどもの国駅は遊具の払い下げみたいな路線なのに
乗降客11000人w。

377 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 23:00:45.70 ID:vdd/sOAD.net]
こどもの国駅から愛知こどもの国へ行くの結構大変なんだよな
道も良く分かりにくいし

378 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/11(月) 23:12:23.94 ID:WgHddfg9.net]
名鉄運行情報

9月11日 22時59分頃
各務原線 田神駅〜名鉄岐阜駅間の踏切において人身事故が発生しました。
各務原線 名鉄岐阜駅〜三柿野駅間の上下線において運転を見合わせております。
 
この影響により、各務原線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。
 
お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします。

379 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/12(火) 00:02:54.05 ID:+jvHNc+4.net]
そもそも読み方や表記が何通りもあって統一されてない各務原に比べればアクセントの相違なんて微々たるものかもしれないお

380 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/12(火) 00:05:33.52 ID:/8lIMVyV.net]
>>367
妄想アリでいいなら新幹線駅の位置検討で岡崎市内は新交通システムで連絡すれば有利とされてたから
三河岡崎駅開業&新交通システムで新幹線駅から大樹寺まで結ぶ→挙母線でリレーして豊田市とか言ってみるw
ちなみに岡崎市内候補地は正名地区だから旧西尾線との交差地点辺りになるね

381 名前:名無し野電車区 [2017/09/12(火) 00:06:34.80 ID:vGzmGnWA.net]
各務原線って一回読み方変えたよね。

382 名前:名無し野電車区 [2017/09/12(火) 00:20:50.04 ID:v2QMX9r/.net]
さあ今日から名古屋高島屋の催事は
楽天うまいもの大会

383 名前:名無し野電車区 [2017/09/12(火) 03:37:41.43 ID:8Eq+yzry.net]
>>355

あと、モバイルスイカにEXICカードを登録するとスマホ一台で東京、大阪の目的地まで行けるのが快適すぎるな

スマホ改札口にかざして新幹線の座席表が発券されたのにはちょっとびっくりw



384 名前:名無し野電車区 [2017/09/12(火) 08:32:37.92 ID:ebhVrCSg.net]
>>359
渥美線もそうだったよな、
自動改札化で切り離せるようなって金券屋が売りさばくようになったから、
回数券自体廃止されたと、
今後JR西みたいに回数券を廃止する会社も増えてくるだろうな

385 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/12(火) 10:57:10.11 ID:TkomSdrg.net]
もし特割が消えたらいよいよ名鉄も使うメリット無くなるわw
家族で分け合ってるから家族揃ってJRだな

386 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/12(火) 14:47:24.68 ID:PLSxmxu8.net]
一宮〜名古屋550円
岐阜〜名古屋800円

JR名鉄共通利用の往復割引切符たのむ
平日10-16時と休日、大回り不可、記載駅以外乗降不可
名古屋駅微妙に離れてるんだからこの方が便利
名鉄百貨店/タカシマヤには悪くない話

387 名前:名無し野電車区 [2017/09/12(火) 16:29:56.83 ID:1xShQT6X.net]
ケチなJR東海がやるわけない

388 名前:名無し野電車区 [2017/09/12(火) 18:07:21.71 ID:YdSMnHus.net]
ケチは上の割引乞食だろw。

389 名前:名無し野電車区 [2017/09/12(火) 18:09:25.45 ID:AphkrN2L.net]
もう各務原はひらがなで「みっぱら」が正式名称でいいだろ

390 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/12(火) 19:07:00.01 ID:Nd1VSet9.net]
>>386
これJRの往復切符でいいだろ。
ちなみに名古屋岐阜間、JR470円、名鉄550円。
それを往復800円って乞食か?

391 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/12(火) 19:32:02.35 ID:BRRXGs8D.net]
特割30ってやっぱ複数人で使うの前提なんかな
1人で使いたい人は結局金券屋で買うだろうしあったとしてもミニ回数券使うと思う
特割自体は名古屋金山を同一設定としてるから融通きいてて良いんだけどね

392 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/12(火) 19:32:28.04 ID:AEf4tzNf.net]
みんなは、池鯉鮒の構内の
仏様に南無阿弥陀仏したこと有る?

393 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/12(火) 19:47:22.35 ID:PLSxmxu8.net]
>>390
金券ショップなら名鉄
名古屋岐阜410円



394 名前:名無し野電車区 [2017/09/12(火) 19:47:30.71 ID:AphkrN2L.net]
南無阿弥陀仏って真言宗だったか?

395 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/12(火) 20:07:10.28 ID:Pd6pBo2Q.net]
>>391
一人でワンシーズン3回転ぐらいしてるよ?

396 名前:名無し野電車区 [2017/09/12(火) 20:29:39.95 ID:wl6IGjAn.net]
地元民からすると2200や1200の自動放送の「知立」のアクセントもおかしいな。
逆に英語放送の「知立」のアクセントの方がしっくりくるから気になってしょうがないw
車掌の肉声放送はおおむね問題ないんだがね。

397 名前:名無し野電車区 [2017/09/12(火) 20:40:32.71 ID:vGzmGnWA.net]
>>394
浄土真宗

398 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/12(火) 21:40:25.01 ID:M8UEERBs.net]
駅の自動アナウンス更新で種別→行き先になりつつあるね。
行き先→種別の方が名鉄らしくて良いのに。

399 名前:名無し野電車区 [2017/09/12(火) 21:41:13.55 ID:3zFSOU0j.net]
>>391
特割を家族て使う前提なら子供の設定がないのはおかしい。
JRの名古屋〜豊橋はあるのに。

400 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/12(火) 21:51:33.33 ID:VXHXkl15.net]
>>391
期限長いから使いきれるよ
ただし時期が悪いときは金券屋

401 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/12(火) 22:03:22.61 ID:M8UEERBs.net]
岐阜〜名古屋は高いけど、岐阜〜豊橋は安い。
名鉄の豊橋を絡めれば安くなる事が多く、名古屋〜浜松も名鉄経由が安い。

402 名前:名無し野電車区 [2017/09/12(火) 23:34:57.60 ID:YdSMnHus.net]
びんぼ臭いな
流石に浜松名古屋なら新幹線使うわ

403 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/12(火) 23:49:46.13 ID:eJHzYvNL.net]
国鉄時代は東海道線がショボ過ぎたので名鉄で豊橋に来て浜松方面や飯田線に乗り換える人が多かったと聞く。



404 名前:名無し野電車区 [2017/09/13(水) 00:03:07.17 ID:OletM1uJ.net]
幻の遠三鉄道が国府から真っ直ぐ延びていたら名古屋からはおおよそ135km
名鉄の営業キロ運賃でいうと1810円
同じ区間のJRが1940円
たられば話だが
もしあれば名浜間もかなり優位だったのではないだろうか

405 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/09/13(水) 00:31:23.19 ID:wAyMjYdQ.net]
>>404
浜松では、JR東海にどんな嫌がらせをされるんだろうか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef