- 1 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2010/07/11(日) 21:58:11 ID:KK+gmWlZ0]
- 2000年に策定した中期経営構想「ニューフロンティア21」に端を発し、
2002年に社内で発足させた「新幹線高速化推進プロジェクト」に於いて、 新幹線高速試験電車「FASTECH 360」を開発。FASTECHで得られた技術を 用いて開発されたJR東日本の最新鋭新幹線車両、E5系ならびにE6系に ついて語っていきましょう。 E5系は2011年の春に営業運転が予定され、E6系は量産先行車が落成済みで、 既に試験運転が開始されています。 -前スレッド- 韋駄天!E5系 最速320km/h anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243336205/ 最高速度320km/hの魅惑 E5系第2編成 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251858130/ 韋駄天!E5系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.3 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261034999/ 韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.4 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269346643/
- 558 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/09/29(水) 08:54:17 ID:3URcQjzzO]
- 起動加速度はE5系+E6系でも1.71km/h/sだよ。
E5系がE3系と併結の際は、E3系の性能に合わせて起動加速度1.6km/h/sとなる。 E3系2000番台、起動加速度だけでも上げてくれていれば・・・と思ったけど1000番台が残っているから意味ないか。
- 559 名前:名無し野電車区 [2010/09/29(水) 09:20:51 ID:IS7UMw/d0]
- 起動加速度なんてインバーターのプログラム変えれば1.6→1.71なんてすぐ変えられそうだけど
E6は在来線だと2.0になったり、E233も2.3-3.0まで可変出来るんだし
|

|