[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/16 15:04 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 803
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【延伸】関西の将来の鉄道路線を語るスレ【新線】



1 名前:名無し野電車区 [2007/01/10(水) 17:32:23 ID:Oxzub+ea]
関西全域における鉄道路線の新線や延伸について語るスレです。
新駅や駅改良、駅前再開発などの話題もOK!
現在工事中のものから計画段階のものまで幅広く語りましょう!

520 名前:名無し野電車区 [2007/04/20(金) 00:04:20 ID:b1UD0AM0]
おまいらもっと妄想を逞しくしろよ

521 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/20(金) 22:18:55 ID:/0N2JgjJ]
>>536 の股間が改造されていて、2WAY下半身・・と妄想してみた。


522 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/20(金) 22:22:35 ID:TFb6ASCQ]
つまらん。おまえのはなしはつまらん

523 名前:名無し野電車区 [2007/04/21(土) 12:05:18 ID:vzk8wpuG]
京阪の新社長は「中之島線の延伸も視野に入れ」ているそうな。

524 名前:名無し野電車区 [2007/04/21(土) 16:43:33 ID:Uq0ijnj4]
>>539
京阪の新社長のインタビューってどっかに載ってる?

525 名前:ちゅるやさん mailto:churuya@haruhi.jp [2007/04/21(土) 18:05:13 ID:rKaYsb+2]
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{⌒    ⌒リ| l │ i|   なにわ筋線はまだかい?
         レ!小l●    ● 从 |、i|   
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

526 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/21(土) 18:35:09 ID:rKaYsb+2]
>>24
賛同。
光台は、関西学術研究都市の中核となす地域。
国立国会図書館・けいはんなプラザなどが密集する学術・住宅密集都市である。
ここに延ばせば、大阪への利便性か向上する。

また高の原への延長も期待したい。リニアモーターカーなら駅の候補地として、高の原があがっている。
また、JR大和路線に新駅を設けることも構想されている。
いずれにしてもリニアなら駅まで延伸して、アクセス鉄道とするのがいい。
さらに学研都市木津地区への延伸し、利用者を獲得するのがいい。

527 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/21(土) 20:23:33 ID:pNyfbYvi]
彩都〜高槻〜枚方

528 名前:名無し野電車区 [2007/04/22(日) 19:29:40 ID:zH44ZOYr]
和歌山市にLRTキボンヌ



529 名前:名無し野電車区 [2007/04/22(日) 22:09:55 ID:tPdR3g8e]
大阪空港〜阪急伊丹

530 名前:名無し野電車区 [2007/04/22(日) 22:14:41 ID:aifbxrLf]
>>542
つまり、登美ケ丘から分岐して、両方へ延伸しろと言いたいの?

531 名前:名無し野電車区 [2007/04/22(日) 22:16:02 ID:RvZ64SxC]
京都府は地形的に南北方向の路線は多いが、東西方向は貧弱。
宇治または城陽あたりから西へまっすぐ行って高槻と接続する路線キボン

532 名前:名無し野電車区 [2007/04/23(月) 10:44:37 ID:vcxeJyAD]


学研奈良登美が丘から東進して祝園へ行った方が良いな。近鉄の他、JRの駅もあるから
需要は少ないが木津を介して伊賀方面とも結ばれる。
高の原乗り入れ案もあるけど「けいはんな」のど真ん中を貫いた方が線名にも忠実だし
高の原から大和西大寺乗換えの方が大阪都心に早く着くし。。

京阪樟葉と近鉄京都線を結ぶ線
JR京田辺から東進、JR奈良線とを結ぶ線

この3つがあれば京都府南部の鉄道網は大発展!

533 名前:名無し野電車区 [2007/04/23(月) 17:24:11 ID:SI8k2qX6]
学研奈良登美が丘から東進すると高の原につく

534 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/23(月) 18:08:45 ID:rEuN8gdW]
>>546
答申では両方書いてあるね。そのうちどちらかに延伸するみたいだけど。
高の原への単独延伸はあまり意味がない。リニア駅へのアクセスにするか、
学研都市木津地区への延伸があるなら延ばす必要が出てくる。

光台の方は現行ではバスしかアクセスがないから、これを光台経由で祝園まで延ばしたほうがいい。
私は後者を推薦する。

535 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

536 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/24(火) 04:36:12 ID:aA0IRGfl]
東進を答申で受けて延伸で韻を踏む
なかなかナイスなレスですな

537 名前:名無し野電車区 [2007/04/24(火) 08:44:53 ID:dv6Cndk0]
>>321 東急不動産は北急の延伸を見込んでヴィソラを造った。
(要は第二の江坂という位置付け)
取り敢えず、箕面トンネルの開通や、船場繊維団地の建て替えがカギだな…
あと、8000系の置き換え用として、数年後に新型車両の導入もあるらしいから

538 名前:名無し野電車区 [2007/04/24(火) 14:11:12 ID:H3DQFNP9]

www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_tetuki/tokutei.html



539 名前:名無し野電車区 [2007/04/24(火) 17:35:38 ID:ETir0UMA]
>>554
LRT楽しみだね。

540 名前:天王寺駅観察者 [2007/04/24(火) 22:03:31 ID:9/bf1gje]
え、8000系置き換え?うそでしょ

541 名前:名無し野電車区 [2007/04/25(水) 21:58:11 ID:cK4ubM1h]
>>545
阪急伊丹から塚口をモノレール化したうえで
阪急塚口から阪神尼崎まで延伸。

542 名前:544 [2007/04/26(木) 01:00:13 ID:lYgVISx2]
阪神間はいろいろ計画があって羨ましい…。
泉南・和歌山は、鉄道は廃止の話こそあれ新設なんて…。

543 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/26(木) 01:20:45 ID:/GJTNBUJ]
和歌山電鐵存続したじゃん

544 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/26(木) 23:16:20 ID:f+AheU5U]
関西空港線も出来たし、
泉北線も延伸されたし、

545 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/27(金) 00:55:24 ID:ZdJMnahP]
>>558
新車も来ない

546 名前:名無し野電車区 [2007/04/27(金) 13:24:46 ID:8VtXvrge]
>>558

和歌山大学新駅
和歌山市駅〜和歌山駅の高架化


547 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/27(金) 15:00:48 ID:M4sxH0Ii]
>>560
泉北高速は泉南じゃない

548 名前:名無し野電車区 [2007/04/27(金) 23:42:43 ID:aikPbiFA]
大阪モノレールも空港快速はしらせろよ



549 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/28(土) 00:49:20 ID:9X6zyT2q]
>>564
串団子プリーズ

550 名前:名無し野電車区 [2007/04/28(土) 02:44:40 ID:wn0cXFWC]
水間鉄道も健在だし

551 名前:名無し野電車区 [2007/04/28(土) 02:59:01 ID:BN+XU229]
今里筋線の廃止

552 名前:名無し野電車区 [2007/04/28(土) 11:51:41 ID:jiTMWCWN]
>>564
20分パターンで
・大阪空港-蛍池-千里中央-万博記念公園-(各駅停車)-門真南 の快速
・大阪空港-万博記念公園(緩急接続)-彩都線方面普通
・大阪空港-門真南 普通

ならいいが、彩都が発展する見込みが無いからなあ・・・

553 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/28(土) 11:53:19 ID:jiTMWCWN]
間違えた、門真市だった。
鶴見はなぽーとブロッサムのパラシュートに乗って逝ってくる・・・

554 名前:名無し野電車区 [2007/04/28(土) 12:07:54 ID:uAkHkyLW]
保守

555 名前:名無し野電車区 [2007/04/29(日) 00:05:19 ID:d5BhJbTu]
>>565

・東京モノレール風
空蛍柴少千山公宇茨摂南大門
港池原路里田園野城津摂日真
●●――●――――――●●快速
●●●●●●●●●●●●●普通

15分ヘッドで各一本ずつ。快速通過駅大減便。
大日に浜松町ほどの集客力は無く、単に東京モノレールをパクっただけ。
ようするにノンストップいいたいだけちゃうんかと、追い抜きしたいだけちゃうんかと。

東京モノレールに快速が登場した背景には
・強力なライバル路線の存在
・大部分の利用者の目的地が空港であること
の二つの要因がある。対して大阪モノレールは放射路線の連絡を意識した環状路線であって
多くの利用者が見込まれるターミナルは千里中央であり、空港とは間3駅しかないので
快速を走らせる意味はまったくないわな。仮に乗り換え路線に木目細かにとめたとしても
速達化によって客を奪えるライバル路線は存在しない。単に通過駅に対する冷遇にしかならない。


556 名前:名無し野電車区 [2007/04/29(日) 00:12:09 ID:d5BhJbTu]
南茨木通過とかバカげたことしすぎたな…
現実的に考えてみると>>568のいう感じで、
日中毎時2本で柴原と少路だけ通過とかいう感じだろうか


557 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/29(日) 00:56:55 ID:nMkMnNyw]
・東京モノレール風
空蛍柴少千山公宇茨摂南大門
港池原路里田園野城津摂日真
●●――●●●―●――●●快速
●●●●●●●●●●●●●普通

乗り継ぎだけを考えるとこんなんかな。

558 名前:名無し野電車区 [2007/04/30(月) 10:13:10 ID:zgt/agFD]
出屋敷に直通特急を停めろ



559 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/30(月) 10:20:43 ID:ixG3qh2+]
出屋敷と言えばR1の渋滞情報を連想するオレがいるw

560 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/04/30(月) 12:05:08 ID:Aljwz9OE]
枚方市民乙

561 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

562 名前:名無し野電車区 [2007/05/01(火) 16:25:46 ID:gX8An1RY]
どうやら一番延伸が必要なのはこのスレのようだな。

563 名前:名無し野電車区 [2007/05/01(火) 16:27:20 ID:idIf04ET]
廃線(終了)した方が良いと思われw

564 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/01(火) 20:04:01 ID:dmorRcby]
将来の鉄道路線を語る

だから、廃止の話しもしていいんじゃないの?

565 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

566 名前:名無し野電車区 [2007/05/01(火) 22:09:39 ID:Hdprh9x/]
大阪市内で廃止の可能性が一番高いのは千日前線だろうなw
あとは南海汐見橋線。
阪和貨物線はまだ休止扱い?


567 名前:名無し野電車区 [2007/05/01(火) 22:13:15 ID:lf9p77R1]
>>582
汐見橋線はなにわす(ry
ってか千日前も今里筋(長堀鶴見緑地も)廃線以前に3セクに移転しそう

568 名前:名無し野電車区 [2007/05/01(火) 23:29:49 ID:G/4LQuSV]
大阪運輸振興千日前線か・・・



569 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/01(火) 23:57:48 ID:sqhgd3Br]
>>583
万一作るとしても、西天下茶屋の前でなにわ筋にもぐるそうなので
事実上の廃線

570 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/02(水) 10:38:17 ID:VtMt0JCS]
>>582
汐見橋線あぼソなんて出来るわけないだろ
1列車閉じ込めなのに複線営業してるぐらいだぜ

571 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/02(水) 12:46:45 ID:5xgMehco]
最大2〜3列車

572 名前:名無し野電車区 [2007/05/03(木) 00:29:26 ID:4OpWzUkK]
>>586
1線使わないようにすれば保守点検費用も半分に出来るのに。



573 名前:名無し野電車区 [2007/05/03(木) 01:06:30 ID:11mxPMMP]
>>588

南海のことだから
近い将来そうするような悪寒

574 名前:名無し野電車区 [2007/05/03(木) 01:10:29 ID:qMk99cQS]
阪神西大阪延伸線が開通したら汐見橋線も変わるんじゃない?
利用者が増えたらいいけど

575 名前:名無し野電車区 [2007/05/03(木) 21:44:49 ID:JAfMt8ZU]
汐見橋線の有効活用法を色々考えてみたんだけどLRT化して、汐見橋から
西長堀、西大橋、京阪中之島、福島と通って北ヤードに至る新線を造る
という案を思いついた。

576 名前:名無し野電車区 [2007/05/03(木) 21:55:25 ID:ZYtUwbz5]
>>591
>>441でガイシュツ


577 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/03(木) 22:45:18 ID:H8KGopwX]
汐見橋線今日ノテキタ

汐見橋で乗ったのが3人 ○凹 コテ
わしと、ヲタがヲタ席の定位位置をキープ。もうひとりがオサーン>津守で降りた
途中、オサーンが降りた津守で3人のねーちゃん(オバハンかもw)グループが
乗ってきたけど、それだけ。

祝日の昼下がりという、利用客が少なそうな時間帯ではあったけど、
1列車6人しか使わないのは、大量輸送機関としての使命は終わったと
思う。和歌山港線の途中駅を廃止するくらいなら、こっちを先に廃止
したほうがよかったんじゃない?
西天下茶屋までは利用者多いみたいだから、1区間だけ残すとか

578 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/03(木) 23:10:01 ID:U1EufYbJ]
>>593
廃止できない理由があるんだよ
今だって無意味なのに複線だぜ



579 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/03(木) 23:38:00 ID:tEDUFCby]
和歌山港線の中間駅より客は多い

580 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/04(金) 02:14:59 ID:uI+Nqm09]
けいはんな線が京都府にいくことはないだろ。
そもそも京都は金出してないんだし。

高の原延伸できまりだろ。あとはリニア次第。

581 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/04(金) 02:21:23 ID:uI+Nqm09]
www.nirr.co.jp/access2.html

答申がどうであれ、奈良生駒高速鉄道株式会社に京都府は金を出していない。
だいたい、精華の学研都市なんて建物の間隔が大きすぎて鉄道駅ひとつつくっても不便なだけ。
バスで十分だし、バスの客もそんなにいない。

582 名前:名無し野電車区 [2007/05/04(金) 12:48:23 ID:6/QHTTaJ]
>>597
みんなマイカー持ってるし駅から研究所まで自社のマイクロバス走らせているし
鉄道どうかな? まあ高の原駅も京都府だがなw

583 名前:名無し野電車区 [2007/05/04(金) 13:00:32 ID:6/zOGiw7]

それより必要なのは新幹線大阪駅!

新大阪から西に向かう山陽新幹線、阪急宝塚線と交差する地点から左カーブで淀川を渡る。
開発中の梅田北ヤード、ココに出来る大阪新駅と同じ位置に新幹線大阪駅を設置する。
新幹線大阪駅は、JR西日本の駅とする。

今、東京から新大阪行きの列車は新大阪駅通過。東海道山陽直通の列車のみ新大阪駅停車。
山陽区間だけを走る列車も大阪駅始発。新大阪は経由しない。将来できる北陸新幹線も
大阪駅発着とする。

東京発岡山行き”のぞみ”は新神戸で後から来る大阪発”ひかりレールスター”に連絡させる。




584 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/04(金) 14:24:59 ID:uI+Nqm09]
>598

高の原は奈良市。

585 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/04(金) 14:25:47 ID:4BUUmWnP]
>>599
無理言うなよ

586 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

587 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/05(土) 04:11:31 ID:XzJznGGu]
>>599
寝ぼけたこと言うなよ

588 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/05(土) 08:56:23 ID:vDDpV+vj]
>>599
(海)大阪駅なら現実性はあるよね。既出だから触れないけど
北陸新幹線を自前で大阪まで持ってくるんだったら、
西も北ヤードに駅作るんだから、準備工事するかな?

山陽新幹線大阪駅は、、、、現実不可能でしょ。多分



589 名前:名無し野電車区 [2007/05/05(土) 22:26:15 ID:wWvEhrpD]
新大阪に着くか大阪に着くかばらばらになったらすごく不便だから却下
新神戸⇔大阪⇔新大阪という構造にできたらおk

590 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/06(日) 15:46:03 ID:UNTs/rSR]
>>605
>>252あたりからのレスを追ってみ
東海は大阪駅に楽に乗り入れることが間もなくできる。
しかも、新大阪も止まれる
それでいいじゃないか

591 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 01:26:16 ID:Ds434os7]
新大阪〜十三に標準機の路線を建設し、新幹線と阪急が共同使用する
阪急は新幹線新大阪ホームに直接乗り入れて、乗換えを便利にする
阪急は梅田に新幹線用ホームを増設し、新幹線は阪急梅田まで乗り入れる

592 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 01:33:45 ID:alfMBOxg]
でた!軌道ヲタ
架線のボルトの違いとか考えてくれよ

593 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 01:36:37 ID:n51If5Lm]
>>607
交流と直流との違いとマジレス

594 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 01:43:19 ID:m/NQzX81]
はっきり言って、北ヤードより新大阪の方が便利。
新大阪は御堂筋線にもスムーズに乗り換えられるし、周辺もビジネス街だからね。
北ヤードの大深度なんかに駅を作られたら、かえって不便になるだけ。

595 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 01:48:57 ID:m/NQzX81]
>>583
なにわ筋線はもう作らないだろうね。
四つ橋線を十三に延伸することが決定した以上、重複する路線に税金をつぎ込むのは無理だろう。
空港特急が乗り入れるといっても、今の環状線ルートを使えば大阪駅周辺には行けるわけだし。
難波はもちろん南海があるから、JRが乗り入れる必要性はない。


596 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 01:52:48 ID:Ds434os7]
こんなあからさまなネタにマジレスしてくる方々もどうかと思うが
電圧とかんなもん車両側でどうとでもできるだろうよ

ツッコミどころはもっと別にあるんじゃないのかね
車体幅とかぜんぜん違うし1編成あたりの長さもぜんぜん違うし
直通相手がJR東海であることとか、車両をちょちょいと改造しただけじゃ無理なところがいっぱいあるだろうよ

597 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/07(月) 06:51:54 ID:dRe/nD32]
今から作るんだから、そんなもんどうでもできる。

>>609
阪急は神戸線との乗り入れを考慮せず、新幹線=架線
在来車両=第三軌条とすれば切り抜けられるな。
サードレールが新幹線車両にこする可能性は充分
考えられるけど

一番の問題は信号だろうなー

598 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 07:14:58 ID:gPiraXTb]
じゃあどうせ第三軌条すんなら四つ橋線延伸で新幹線の西梅田乗り入れで



599 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 08:57:21 ID:5mmW0MLl]
>新大阪は御堂筋線にもスムーズに乗り換えられるし

? あれは不便だろ。陸の孤島阪急梅田駅から各線乗り換えと変わらない。
JRも飛行機との競争の為にも博多寄りにある階段を使い御堂筋線乗換口を
新設してもらいたい物だ。

600 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 09:02:05 ID:5mmW0MLl]

新大阪駅の混雑緩和、JR京都線の混雑緩和にもなる。

東京始発の山陽直通列車は新大阪に停車。大阪を経由せず新神戸へ
現行、新大阪始発は大阪駅始発に東京方面は新大阪通過で京都へ
山陽新幹線は新大阪を経由せず新神戸へ

これで良いよ。大阪から乗って新大阪乗換新幹線で京都に行くのと
そのまま新快速に乗り通して京都に行くのと同じ時間が掛かる。
この無駄が解消できる。

601 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 11:32:16 ID:sTlBGgMq]
>>615
700N系で東京まで5分短縮。
新大阪駅新改札口設置で御堂筋線乗換5分短縮。

あわせて10分短縮、航空業界は脅威では?


602 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 14:35:10 ID:h9DZfkhu]
>>610 北ヤードの大深度なんかに駅を作られたら、かえって不便になるだけ

今から計画しておけば、北ヤードならごく浅いところに駅を造れる。
なんなら地平駅も可能?

603 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 14:52:05 ID:No/MratT]
>>617それ何て二俣新町?

604 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

605 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/07(月) 19:52:55 ID:ByzaCgK6]
>>612
束だったら可能性はゼロではなくなるんだけど、500系すら追い出そうとする
倒壊だからなあ・・・

>>619
同じこと書こうとしたら先越されたw
武蔵野線から京葉線の乗継みたいに不便になるのは確実だな。



606 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 23:45:31 ID:Ds434os7]
リニアが完成して東海道新幹線の輸送力に余裕ができたら名古屋から近鉄にミニで乗り入れて
東京から賢島まで運転してくれると三重県人が便利になるんだが、東海がわざわざ客減らすようなことしないよな


って関西じゃないか

607 名前:名無し野電車区 [2007/05/07(月) 23:51:40 ID:sci/KJDm]
>>622 リニアができたらリニア亀山駅から高速バス
逆に三重県人は車で東名阪併設のリニア亀山駅大規模無料駐車場利用だろうよ。

608 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/07(月) 23:52:54 ID:IEPqoCIQ]
>>622-623
100年後の話でつか??




609 名前:名無し野電車区 [2007/05/08(火) 00:26:05 ID:P7t4IE+D]
>>623
三重といっても広いし、四日市や津から東京に直通するとなれば利用客もそこそこいるだろう

610 名前:名無し野電車区 [2007/05/08(火) 00:33:29 ID:YLfAapqU]
大阪モノレールは南に延伸予定はないのか?鴻池新田や荒本まできたらいいのに

611 名前:名無し野電車区 [2007/05/08(火) 00:54:23 ID:O/UivHAh]
>>626
それは俺も思うが、順番としては彩都線再延伸の後だろうな。
しかしけいはんな線とは長田接続にしないことには、モノから中央線沿線に行く時に近鉄の初乗りがかかってしまう。


612 名前:名無し野電車区 [2007/05/08(火) 01:10:49 ID:B2PDJSm5]
個人的には、近鉄に布施、森ノ宮、大阪を一直線に繋ぐ線を作って欲しい。
大阪府も我々の税金を使うのであれば、今里筋線やモノレールの延長など一日数万人以下のために作るのではなく、数十万人のために、税金を使うべき。

613 名前:名無し野電車区 [2007/05/08(火) 01:12:54 ID:7rQxuNVB]
和歌電のおもちゃ電車とかいう汚物計画どうにかしろ!
こんな無駄なスペース設置したら座席が減るし普通に利用する乗客にとって
迷惑以外の何者でもないだろ!
rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20070506215315acfe6.jpg
www.youlost.mine.nu/html999/img/277.jpg
www.youlost.mine.nu/html999/img/278.jpg

614 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/08(火) 01:14:45 ID:Vm84t1kE]
>>616
>大阪から乗って新大阪乗換新幹線で京都に行くのと

京都で降りるのに新大阪から新幹線に乗るの?

615 名前:名無し野電車区 mailto:age [2007/05/08(火) 06:01:37 ID:VqZWIrwv]
阪和線や大和路線からの環状線乗り入れに伴う西半分の過密を解消するために
環状線の一部複複線化をするか、なにわ筋新線の早期着工をすべきだが、
どちらにしてもコスト倒れな予感!
あと運用面では姫路発敦賀行きのライナーを毎時2本運行すべきだと思う。
500円そこらで座って行けるなら満席間違いない。在来特急を減便してでもする
価値あるとおもうが?
停車駅は姫路、西明石、神戸、三宮、尼崎、大阪、新大阪、京都、山科、草津、
近江八幡、彦根、米原、敦賀



616 名前:名無し野電車区 mailto:age [2007/05/08(火) 06:30:53 ID:VqZWIrwv]
上の停車駅に加古川、明石、須磨、高槻、長浜、近江塩津を追加しといてくれ

617 名前:名無し野電車区 [2007/05/08(火) 10:33:37 ID:O7G86U7G]
>>631
安全対策は必要だよ。西九条付近の単線区間解消は必須。
コストは掛かるが必要な物は必要。
ダイヤ乱れた時にも複線なら回復も早い。

大和路線や阪和線の快速を新線経由で新大阪へ乗り入れさせる。
朝夕には、利用者が少ない今宮・芦原橋を通過の区快を運転すれば
よい。区快は新線に入るので本数が減る野田・福島へ桜島始発を
増やせばよい。


新大阪〜北ヤード、スルット勢との競争になりそうだが
新大阪始発の奈良方面、和歌山・関空方面の快速を持って
すれば利便性でもJR優勢だと思う。






618 名前:名無し野電車区 [2007/05/08(火) 12:06:37 ID:FRG+dblK]
いまさら釈迦に説法だが、そもそも大阪環状線は城東線と桜島線、大阪港貨物線、関西本線を今宮〜弁天町間を新設、各路線も直通運行出来るように整備して成り立った経緯がある。
在阪各私鉄との連絡を考えると旧城東線を充実させるべきと思うが?
それ以外ならやはり市内中心部へのなにわ筋新線!
いまの西側偏重の運行は乗降客も少なく考えるべき
環状線も今や不環状線になり昔に戻って
大阪天王寺の城東線折返運行
大阪桜島のゆめ咲線折返運行
新大阪天王寺経由の阪和線快速乗入の運行
以上に分割運行が現実的か?



619 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/05/08(火) 12:29:37 ID:M42ldI9s]
>>634
釈迦に説法してやるが開業当時は桜島線でなくて西成線だな。
なんであの地域が西成かというと、もともと今の此花区から今の西成区までが「西成郡」だったからだな。


620 名前:名無し野電車区 [2007/05/08(火) 20:32:18 ID:/oqylA0m]
>>634-635

天王寺⇔大阪、東側より空いている西側を使うのは道理である。
空いてるからこそ快速運転が可能。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef