[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 16:45 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

/// 京急スレッド 112 ///



1 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/16(木) 16:21:02 ID:LD8tunwm]
新京成直通の時期が近づいてきました

前スレ:/// 京急スレッド 111 ///
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162628220/l50


393 名前:は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I [2006/11/21(火) 20:45:05 ID:hvPJ6xi6 BE:121047146-2BP(1000)]
複々線化は良いから複線+単線にはして欲しいな。
結構面白いダイヤを組んでくれそう。

394 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 20:47:25 ID:0UXA3l4p]
ぬるぽ

395 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 20:51:43 ID:kN5dj1sT]
>>394
ガッ!


396 名前:有馬 ◆tliARIMA.Q mailto:有馬 [2006/11/21(火) 20:53:23 ID:WZFmsOs8]
>>391
なんかガイシュツのネタばかりのような気も駿河…
あえてきょう公式発表した意図は?

397 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 21:01:47 ID:SQ+kEAax]
空港本線優先ダイヤは仕方ないのかも?
川崎以南、利用客減り続けているから・・・
黄金町、上大岡、北久里浜も減りだしている、本線の頼りは、自衛隊とYRPぐらい。
大規模開発も期待薄でしょ。

398 名前:名無し野電車区 mailto:age [2006/11/21(火) 21:02:53 ID:cXcdodXf]
230形が起動加速度3.2km/h/sだったとは驚いた

399 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/21(火) 21:02:53 ID:NV03EaVb]
>>376>>378
逆に京急の2件(うち部内原因1件)てのがいつの何だったっけか?気になるw


400 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/21(火) 21:04:06 ID:zca6zzsu]
クソのダイヤ改正から目をそらすため?
ガイシュツねたばかり、さも調子のいいような数字並べて・・・

必死だな、社長。

401 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 21:10:48 ID:pOJoNp1E]
>>397

見るからには上大岡も北久里浜も減った気はしないけどな
利用客減の原因はなんでしょうかね?



402 名前:有馬 ◆tliARIMA.Q mailto:有馬 [2006/11/21(火) 21:12:50 ID:1vTG11vt]
本当に減ってるのかよ。

403 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/21(火) 21:13:38 ID:hXHtgGSV]
学生が減ったんじゃない?

404 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 21:29:48 ID:SQ+kEAax]
制服の学生は少なくなったじゃない?
北久里浜減は、汐入や中央に直結するから・・・

何で、油壺延伸が復活したの?
ほとんどの三浦市民が望んでいないことなのに。
何やかんやで500億は掛かりそうですね。

405 名前:有馬 ◆tliARIMA.Q mailto:有馬 [2006/11/21(火) 21:32:03 ID:1vTG11vt]
やだなあ…
短ラン&ボンタンはむしろ増えてホスィ(*´з`)

406 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/21(火) 21:44:28 ID:z5XNL8uM]
ここは、高速鉄道方式で。
油壺高速鉄道。初乗り200円。

407 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 21:44:58 ID:0qv/w9fN]
>>399

ポイント故障ってなかったっけ?

408 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/21(火) 22:34:53 ID:z3weYiUd]
>>370
ノックアウトが長い路線の割に意外と少ないな。

409 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/21(火) 22:55:33 ID:NV03EaVb]
唐突に思い出した。
1700形が回生ブレーキ効かして停止する直前の音と,サカー中継でゴールしたときの実況穴の「ゴール゛!」の雄叫び音と,なんか似てね?

410 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 23:53:55 ID:CXHZlPiC]
>>391

てか、なんで京急公式には出てないんだ・・・
ガイシュツばかりで文書でプレスリリース作るまでもないということなのか。

411 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 00:40:46 ID:3++RFWyL]
空港線よりダイヤ改正の旅に遅くなる糞ダイヤを何とかしろよ
品川-横浜はついに19分くらいか
かつての特急とかわらんw
品川-横浜15分を宣伝していた時代はいまいずこw
現状でも2,3分の遅れがデフォのひどい状態だけど



412 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 00:43:36 ID:S2zy4FHa]
京急が羽田空港に手を染めてなければ。染めてなければ・・・

413 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 00:52:04 ID:3++RFWyL]
空港線のためにほかのすべてを犠牲にしてるからな
今の遅れも空港線の接続や増結のために遅くなってるのを
ごまかしてダイヤ上だけ早めの設定にしてるからだろう

414 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 01:10:53 ID:24ubScuM]
>>393
ニューヨークの地下鉄の地上区間みたいな感じか。

415 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 01:26:07 ID:uyazqSJu]
馬込の盲腸線を蒲田まで引っ張ってこれれば
実質複々線になるんだけどね。
よほどのことが起きない限りは無理だろうな。

416 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 01:50:30 ID:yxmdN4SZ]
1251F遂に解体みたいですね・・・。四国にはいけなかったようで・・・。

417 名前:有馬 ◆tliARIMA.Q mailto:有馬 [2006/11/22(水) 01:51:06 ID:XK2Rhhkf]
死国に逝ったんだな…

418 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 02:22:33 ID:Uh0u8BHo]
>>412
22世紀を待たずに京急終了だろうな

419 名前:有馬 ◆tliARIMA.Q mailto:有馬 [2006/11/22(水) 02:26:07 ID:SStDlC+p]
そろそろ久里浜以南の輸送力増強に本気で乗り出す時期ではないか?
油壺まで延伸しようというのに久里浜以南の所要時間が野比てしまうようでは…
活断層さえなければなあ(´・ω・`)

>>418
IDがウホッ!

420 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 06:03:19 ID:lV7TNBg4]
>>400
来たチョンと変らんな。
横浜駅下りホーム拡幅と新町下り12両化はどうしたんだ。
>>412
小谷さえいなければ

421 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 06:14:16 ID:oPIwbZ+f]
>>393 新町→子安間がある意味、単線+複線じゃない?



422 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 06:22:22 ID:bCV+PgkB]
>>412
そしたら近鉄、南海みたいに、ただ衰退していくだけの様な気がするのだが

相鉄も減収みたいだし
少子化が進む、沿線輸送だけじゃ生き残れない・・・
とはいえ空港線ばかりえこひいきしすぎだが(´〜`)

423 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 06:23:14 ID:oPIwbZ+f]
空港線信号の数羽田空港出発1+8
天空 穴守 3
穴守 大鳥居 2
大鳥居 糀谷 2
糀谷 蒲田 2+場内2

424 名前:蒲田閉塞で3分遅延 [2006/11/22(水) 07:06:18 ID:+g3FSaHW]
>>422
そうさね。例えると長男ができなす子で次男が優秀だったわけだな

425 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 07:10:02 ID:7y/HNONx]
舟倉にも駅造ってくれんかの?

426 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 10:12:05 ID:O9kt2heC]
何でも、特定の役員のせいにしたい奴がいるみたいだが
中小企業じゃあるまいし、取締役会、CPAによる監査、株主総会を経て事業が執行されてるわけだが。。。

427 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 10:19:00 ID:7y/HNONx]
>>409
日テレのF越さん 元気にしてるのかな?

428 名前:有馬 mailto:有馬 [2006/11/22(水) 11:02:26 ID:1u7j4kfY]
織茂肛門科の先輩の炭谷さんはどうかな?

429 名前:    mailto:sage [2006/11/22(水) 11:51:32 ID:YXbQAJGb]
○○は大人っぽい男の子に反応は早い。

430 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 12:57:51 ID:z7NETH5/]
>>429
にほんごでおk

431 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 13:47:38 ID:v6cTLOCT]
更新されてますね。

乗降人員と各駅間の通過人員
ttp://www.train-media.net/report/0611/keikyu.pdf




432 名前:名無し野電車区 mailto:774 [2006/11/22(水) 17:39:41 ID:ZQRH0zww]
>>431
dクス
帰宅したらゆっくり見てみよう。明日は多分休みだし。

433 名前:有馬 ◆tliARIMA.Q mailto:有馬 [2006/11/22(水) 17:51:56 ID:MSaniz0W]
あさって休みにしようとしたら会議に阻止松された漏れが来ますたよ。
せっかく生俺松見たかったのに…。・゚・(ノД`)・゚・。

434 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 18:28:33 ID:oPIwbZ+f]
旧1000の12連快特キター!六郷通過 まもなく京急川崎

435 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 21:27:45 ID:3++RFWyL]
毎日遅れてるよw

436 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 22:25:41 ID:9toT0bjK]
来月の十日から提示運転できるようになるよ。定時。

437 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 23:59:46 ID:2hyBp/SD]
>>399
強風で飛ばされた紙幣を拾うのを手伝った駅員がはねられた事故かも。

438 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 00:17:03 ID:uwyJxm8A]
>>370
京成の数件はお得意の車特攻だよね

439 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 00:17:57 ID:olUEFUB0]
それは05年度じゃないよ。

440 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 00:23:31 ID:QBy45jVW]
空港線終車ブルスカキターーー!!

そして、西口から走ってきたおばあちゃんに階段の下から
「ゆっくりで大丈夫ですよ〜」と声をかける駅員。
蒲田までクソ混みだったけどいい気分で今日がおわりそう。
皆さんお疲れさまでした。


441 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 00:26:28 ID:olUEFUB0]
>>439>>437宛でつ。



442 名前:は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I [2006/11/23(木) 00:40:55 ID:vfrJMIld BE:50436825-2BP(1000)]
>>411
あの15分ポスターは格好良いよな。
蒲田高架化しているから微妙の時分増は今のところしょうがないじゃないか。
それよりも待避線が出来たことによって15分運転が復活するか見物。
>>415
少し伸ばすだけでいけるけど、高架化すると高低差が酷くなるからね。
ハッ、空港線の地下線区間からダイレクトに繋げばいいのか。


443 名前:有馬 ◆tliARIMA.Q mailto:有馬 [2006/11/23(木) 00:42:49 ID:kggtuCqU]
>>442
あの待避線は緩急接続には少々不向き。
よって通過追越が行われると見た。

444 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 01:06:22 ID:tWvalhGl]
この間蒲田で
「前方の青い車両は(失念)行き、後方の赤い車両は川崎どまり」って感じで放送してたけど、
こういう放送ってよくあるの?


445 名前:有馬 ◆tliARIMA.Q mailto:有馬 [2006/11/23(木) 01:07:54 ID:aom7WI74]
>>444
朝の下り特急?

446 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 01:13:05 ID:tWvalhGl]
たしかそう
でも色で言うなんて、駅員のアドリブ?

447 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 01:13:42 ID:srLtPqzN]
下り特急12連の場合後ろ4両は川崎どまり。
新町が8両にしか対応してないためだ。

448 名前:有馬 ◆tliARIMA.Q mailto:有馬 [2006/11/23(木) 01:14:37 ID:aom7WI74]
色はアドリブだろうねえ。
毎日同じ色の電車が来るとは限らないわけだし。

449 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 01:17:12 ID:Wpjn3Ub+]
もうわけない。品川発の深夜急行バスの時間を教え下さい。

450 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 01:26:35 ID:eZwjqaf1]
>>444
その放送を聞く度に8両全部青にしてまえ〜と思う今日この頃

451 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 01:26:53 ID:tYuAwx1A]
鎌倉駅(大船経由)0:55
文庫駅(上大岡経由)1:10




452 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 01:37:37 ID:Wpjn3Ub+]
451ありがとうございます。今、品川に到着しました。後は、自分でなんとかします。

453 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 03:13:56 ID:TY74R/bd]
高架工事が沿線住民の理解や
高額な予算が掛かりどれほど大変な
一代プロジェクトか理解ぜず
批判だけしている無知でバカな
町工場の社長です。
ttp://www.tss-group.net/colums/index.html


454 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 04:03:35 ID:qEVMZNO+]
>>425
ZAP前 駅

455 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 05:09:39 ID:831sAj9Q]
木を見て森を見ず、の典型だね。

もしかして赤旗系か}?

無知は罪なり。まぁこんな社長の会社だから長くはないかも。

456 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 06:06:53 ID:bVqagFVz]
喚声ネタだが
減そーく!と言うウテシが居る件。 昨日のレチはドア付近のお客様は 乗車されるお客様の為に一旦 降りて下さい と ワケワカメなこと 逝ってた

457 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 06:21:42 ID:pGsKjgOE]
>>456
どこがワケワカメなの?

458 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 06:26:28 ID:wyXlRCv5]
×ドア付近のお客様は乗車される〜
○ドア付近のお客様は降りる〜

何で乗る客のために降りなきゃいかんのじゃ

459 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 06:38:56 ID:ZSyS7KCi]
>>456
>>457

まぁ言葉足らずってトコか。

ドア口に留まっているのは乗り降りにホント邪魔。まー邪魔にならないよう仕切に寄るように立っている奴はまだ良いが、かなりはみ出して通り難かったり入口をふさぐように立っている馬鹿が結構多いからなぁ。

460 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 07:19:46 ID:Mzk2iRUe]
羽田空港絡みのテレビCM見た
関東私鉄CMは東武・スペーシア以来かな@In 京都

461 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 08:35:58 ID:dJiqkanu]
みどり嬢の旅(いつの日かアニメ化?)



462 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 09:23:29 ID:44jQ7Pu2]
>かなりはみ出して通り難かったり入口をふさぐように立っている馬鹿が結構多いからなぁ。
そんな香具師は体当たりしてどかせばイイ。
乗り込む時は押し込んでるし、降りる時は押し出してる。
俺はいつだってそうしてる。
馬鹿には言っても通じないんだから態度で示すのが一番でしょ?w

463 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 10:01:21 ID:NYcVhPMn]
オタ通りま〜す。とか、車掌の真似すれば、すっと道あけてくれるかもよ。

464 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 10:13:35 ID:NIgRdZZ/]
京急さんお願いです。
銚子電鉄買って下さい\(゜ロ\)(/ロ゜)/

465 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 10:15:56 ID:NAxiSZt5]
>>453
馬鹿な社長だな。
京急ファンを敵に回して、
京浜沿線で生きていけると思って居るのか?

466 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 10:18:24 ID:NAxiSZt5]
>>453
町工場の親方社長らしいが、
中国に進出したりしているから、
いずれ会社も駄目になるだろうね。


467 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 10:20:29 ID:NYcVhPMn]
>>464
快特銚子行き?

468 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 10:24:12 ID:NAxiSZt5]
京急の蒲田付近立体化工事が遅れたのは、
要するに国も東京都も石原都知事になるまで、
放置していたということであって、
やっと石原都知事になってから、
具体的な計画が始まったんだよね。

469 名前:有馬 mailto:有馬 [2006/11/23(木) 10:53:47 ID:YPSPJi77]
>>464
代わりに私を一晩買って下さい!

470 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 10:58:46 ID:FXmYZ/3s]
>>453
企業が社会的責任だけ考えてたら赤字出して倒産するだろが。
併せて利益も追及せんでどうする?
そんな事も分からんのかこの馬鹿社長は。
町工場とはいえこれでよく会社もたせて来れたもんだな。

471 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 11:11:29 ID:OFaOuVW+]
利益以前に、この種の工事には利害関係者が多くいることは
だれでもすぐに想像出来るだろうに。



472 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 11:15:05 ID:NAxiSZt5]
>>470
結構大きな会社の社長みたいだが、
京急を批判ばっかりして居るから、
駄目だな。

473 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 11:27:05 ID:NYcVhPMn]
かまってほしいんじゃね?
批判でしか人を振り向かせることができない。

474 名前:有馬 mailto:有馬 [2006/11/23(木) 11:53:00 ID:YPSPJi77]
へっへっへ。お望み通り社長のカマ掘ってやるぜ。

475 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 12:26:11 ID:ymk70WZU]
目覚まし時計まだ、売ってるところある? 種類は問わず。

476 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 13:02:30 ID:3AzvNwRk]
 プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇[三崎口]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃|     生きるのマンドクセー
     |┃                  ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ     
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ  
     |     [通勤快特]    |   └└ ミ  
     |      \_/      .|         
     |  〇     ━━━   〇  | . ┌────────────
     |___________|.  │
      │     │[=.=]|     |   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
       /            \

477 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 13:22:28 ID:XwZNJnGX]
>>397>>404
釣り?

478 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 13:22:59 ID:NYcVhPMn]
>>464
おいくら?
カマタ工事で金銭感覚くるってそうだから、お得なら買ってくれるかもよ。

479 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 14:00:50 ID:olUEFUB0]
>>456
減そーく!
が何かおかしいか?

480 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 14:06:02 ID:fdk1w8AH]
けーかまでポイント故障発生!
空港線内折返し運転中。
まもなく開通予定。

481 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 14:14:35 ID:i8mdEAxs]
2006年11月23日 14時14分

京急線は平常通り運転しています。



482 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 14:15:39 ID:wNbmIITp]
>>480
通報すました。

483 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 15:24:49 ID:iPDUhobG]
>>479
普通は「減速!」と言って伸ばさない。

>>480
mjd?kwsk

>>481>>482
余程酷くないと更新されないような。

484 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 15:29:15 ID:NAxiSZt5]
京急に文句をつけた会社って、
従業員は京急を使ってないんだな。

485 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 15:33:48 ID:UkbAdBJc]
束の偉い人と仲が良いだけじゃ。

486 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 15:38:54 ID:dJiqkanu]
従業員86人程度で、CEOって・・・・

487 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 15:39:19 ID:vgoG8ewC]
古いニュースで今更なんだが、
news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164104287/

09年12月には、新設の国際ターミナルの近くに総工費150億円をかけて
新駅を開業。さらに、京急蒲田駅付近を1650億円(京急負担は300億円、残りは東京都など)
かけて連続立体交差にし、空港線の直通運行本数を品川から羽田空港方面へは10分間隔を
7分間隔に、横浜から空港方面へは20分間隔を10分間隔に増やす。

って凄すぎ。いったいどんな組成になるんだ?

488 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 16:04:56 ID:RHIT9Ynl]
>>487
>>391

489 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 16:08:08 ID:NAxiSZt5]
>>390
穴守稲荷で待避線を建設、
地上の商店等も買収して、
京急百貨店を建設だ。

490 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 16:09:21 ID:NAxiSZt5]
>>397
杉田は、6000人ぐらい増えたよ。
前は27000人ぐらいだったのが、
35000人に近づいていた。

491 名前:笑うけぇきゅぅマン [2006/11/23(木) 16:17:41 ID:bQg0l4jS]
平成町界隈は好調ですよw
これだから朝ラッシュは…



492 名前:特急スーパーりんどう [2006/11/23(木) 16:23:40 ID:2Qm1zUp0]
ヲ〜タを〜送〜りませう大森や〜アハッハーン

493 名前:有馬 ◆tliARIMA.Q mailto:有馬 [2006/11/23(木) 16:26:55 ID:a+cR3DOt]
つ■韓国のり
フ|







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef