[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 16:45 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 961
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【さよなら】東武伊勢崎線/日光線スレ55【5050系】



1 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/02(木) 09:30:24 ID:O/I7n3vi]
前スレ
【10050サル】東武伊勢崎線・日光線スレ54【50050クル】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160446380/

○関連サイト
TOBUGROUP
ttp://www.tobu.co.jp/
伊勢崎・日光線スレまとめサイト
www.geocities.jp/isesaki_nikko/

○ファンサイト
Tomo TOBU[毎月5日ごろ]
ttp://www3.plala.or.jp/tomo-tobu/
レールちゃんねる[画像掲示板あり]
ttp://tobu31615.hp.infoseek.co.jp/
・気まぐれデジカメ鉄道写真館[全線・東武偏重?]
ttp://www36.tok2.com/home2/tyexpress/
・Kasukabe総合車両センター[東武全般]
ttp://www.geocities.jp/toubo8000fan/
・東武8000系写真館[春日部周辺]
ttp://www.geocities.jp/tswpw591/
・1st train[全般?掲載遅め]
ttp://1st-train.net/
・Ekidori Guide[浅〜キセ中心]
ttp://train.s54.xrea.com/
・と〜ぶふぁんねっと[東武全般]
ttp://tobufan.netman.biz/

687 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 00:57:21 ID:nld0iOLH]
8000を改造した電気検測車「とぶとぶアイ」はまだぁ?

688 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 00:57:28 ID:prCxDj1L]
来週の土曜日に浅草発昼間のスペーシアに乗りたいけど、個室って、当日でも取れる☆カナ

689 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 00:58:50 ID:nld0iOLH]
「Dr.TOBU」がいいかな。

690 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 00:58:56 ID:ZbEjrU5z]
池竹線って、昭和30年代だったらできたかもしれないが、今じゃどうみても無理でしょ。

1,用地買収が無理(地下化したとしてもどっから地下に入るんだ・・・)
2,都バスがある(渋滞巻き込まれてオワタですが)
3,新東京タワーに資金つぎ込んでスッカラカン(発車ベルすら導入できません)

691 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 01:03:54 ID:hSxf6on3]
地下に潜るなら西新井の大カーブのすぐ北辺りだろうな。

692 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 01:09:43 ID:RUvcOgPk]
>>688
来週ならネット予約しとけよ

693 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 01:16:21 ID:R98wg7Xq]
誰かクレしんの3000系修繕車キャプチャした紙はおらぬかぁ!

694 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 01:24:58 ID:4Vn5HRF/]
>>690
以前に噂になっていた、メトロ竹ノ塚検車区移転がすれば
いけそうだけどね。
パンクの王40系統の救済にもなるし、沿線にこれといった魅力もなく
山手線東側にしか(便利に)行かれない現状で良し、としてはいけないこと
くらいはね。

すみだタワーは確かにカネつぎ込むけど、下手なオフィスビルよりは
安定した収入が得られるし、あとはショッピングモールなどの開発を
いかにうまく行なって収益を上げるかに懸かっているね。
そこに勤める人たちの「足」としての需要も見込めるから、悪い話では
ないと思っている。

ただ、観光客は大半が観光バス・半蔵門線・浅草線(羽田客含む)、
京成(成田客)で来るだろうから、東武の輸送客数アップが見えてこないん
だよね。押上に来る地方や海外からの客をいかにスペーシアで日光・
鬼怒川まで引っ張り込むか、ぜひ奮闘してもらいたいね。

押上開発が成功すれば、池竹線を考える余裕も生まれるか…な?
ま、行政も動かないとダメだけど。言葉は悪いが東急みたいな経営上の狡猾さが
東武経営陣にも欲しいんだけどねw

695 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 01:28:28 ID:k22dXUUY]
池竹厨消えろよ
んな100パー妄想&ありえない話題はいらねぇよ



696 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 01:40:03 ID:C9V8a+VL]
>>690
単純にコストの問題でしょ。
1.2.は問題の本質ではない


697 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 01:56:22 ID:fbf6j+I7]
6050の後継車か?
ttp://dat.2chan.net/18/src/1163759687753b0ab.jpg
ttp://dat.2chan.net/18/src/11637596944811cbb.jpg
ttp://dat.2chan.net/18/src/116375974005690be.jpg
ttp://dat.2chan.net/18/src/116375979672505bf.jpg

698 名前:名無し野電車区 mailto:age [2006/11/18(土) 08:08:17 ID:rV7CKvqo]
>>697
ちょwww車掌こっち見んなwwwww

699 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 08:15:18 ID:Ikx5j2I8]
トブコにセルフ駅員がいる。

>>697
昨日のクレしんにでたのって野田線?

700 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 08:54:12 ID:f2Yib64f]
東武鉄道の車両現況

8000系の置き換え=800億円
10000系の内装およびX車化更新=250億円
9000・20000系の内装およびX車更新=100億円
スペーシアの内装およびX装置更新=20億円
200系の置き換え=70億円

8000の置き換の新車購入とバブル期の車両の更新で、ざっと
1000億円以上の車両投資が必要となります。
今現在も側面帯の張替え節約、一部がはげた座席モケット、清掃回数の
節減などで経費節減に努力しておりますが、尚一層の節約に努めて
まいります。
ご乗客の皆様は久喜でのJR線へのお乗換えを控えて
東武電車で都心へお向かいください。
増収はシャイニーオレンジの電車に反映されます。
今後とも東武電車のご利用、よろしくお願いいたします。

701 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 09:33:08 ID:OCrSOSmi]
>>699
日光線にデビューした新3000系でつ

702 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 09:45:39 ID:f2Yib64f]
ミクリ入場ちう
11607F
81118F
31614F?
8537F
8107F?

8107Fは出てる可能性有

703 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 10:18:42 ID:0Z3Ynk7v]
1819って今どこにいる?

704 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 10:38:20 ID:R98wg7Xq]
>>703
キカスで300系と並んで寝てる

705 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 10:38:28 ID:f2Yib64f]
>703
キカスに戻ってるはず



706 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 10:50:09 ID:yRTAg/Q3]
池竹線をどうこう言ってる人がいるが、
そもそも、竹ノ塚からそのまま直進して、田端でも日暮里でもいいから、山手線に接続してれば、池竹線は要らないだろ。

だいたい、山手線の西側に行くのに不便とか言うが、
山手線の東側にターミナル駅が接続してない時点で、東側に行くにしても、すでに不便だ。
京成ですら何とか接続させたのに、なぜ東武はこうも無策だったのか。

まじめな話、田端をターミナルにした場合でさえ、沿線の発展度は今と全然違ったんじゃないの。

707 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 10:57:46 ID:5cje3FgW]
なんかあった?停まってるが。

708 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 11:04:53 ID:oRWhJ+Xx]
小田急との相互直通案や新橋接着を蹴った東京都を恨め

709 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 11:09:07 ID:OBjBhU8n]
>>706
当時は浅草に乗り入れていれば、現在の池袋や渋谷に乗り入れているのと同じ感覚だったんだと思う。
当時の山手線西側はそれこそ、東武沿線の人間がわざわざ行く様な所ではなかったろうし。
京成にしたって最初は浅草乗り入れを目指して東武と競願していた訳で、
東武にハメられて挫折したことで、はじめて山手線接続を検討したんだし。

710 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 11:23:31 ID:j/5uz13C]
山手接続しなかったんじゃなくて、鉄道省の認可が下りなかったんだって。
接続させてもらえなかったんだよ。

711 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 12:02:20 ID:pvvHkpmw]
日光81号
n.pic.to/937i6

712 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 12:06:52 ID:EkNzv81k]
>>707
さっき中央林間行きのメトロ8000系(車番は忘れた)に乗っていたが、10時20分頃?春日部を発車した直後、EBかかって停まった。次のせんげん台でドア付近を念入りに調べてたよ。
しかも、その後おばさんが貧血で倒れて(2両目)車内は一時騒然としたよ。そのおばさんは親切な人が付き添って、越谷で降りた。

713 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 12:08:23 ID:Bu5mI1Jz]
映画化決定

714 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 12:17:06 ID:eH5rF6Zm]
日光行くのにお得なきっぷって何がある?

715 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 12:38:07 ID:1Q4c1/BP]
往復だけなら金券屋で株主優待券。



716 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 12:44:29 ID:prCxDj1L]
>>689
ありがd
東武のホムペ見て予約するね。あと、上の方にあったけど、東武の株優って、浅草の他にどこに売っているカナ?

717 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 12:55:45 ID:eH5rF6Zm]
>>715
なるほど

718 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 13:03:08 ID:Smqd8eZA]
金券ショップで思い出したが
池袋の金券ショップで東武博物館の入場券100円だったw

719 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 13:31:30 ID:TcP6chbv]
>>706
また山手厨か。地下鉄さえあれば山手線なんか全然使わないくらい
便利なんだよ。それに東側に行くには十分便利だ、西側?田舎者・DQNの巣窟なんか
わざわざ行かねーよw今でも十分発展してるわ東急系列しか商店がない田都より
遥かにマシじゃ。

720 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 13:39:24 ID:Bu5mI1Jz]
>>718
買い取ってくれるショップがすげーーw

721 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 13:42:15 ID:ENOzXhVL]
上野駅の日比谷線のホームを改造して
スペーシアとりょうもうを乗り入れろ

722 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 13:43:16 ID:rfLRN8Q4]
>>718
西新井の金券屋だと80円だお。

723 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 14:00:18 ID:aj9lwY6n]
さぁて明日はファンフェスタだが臨時列車を何処で撮影予定?
漏れは雨だから駅撮りかな?

724 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 14:22:08 ID:4VQoCQlb]
ミクリ入場ちう>>
8107は木曜に出てった。これが柏臨電に充てられるのかね?

725 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 14:23:43 ID:5YU5Fo17]
券売機の更新作業が本格化してきましたね。
とりあえず谷塚で確認。ICカードも対応できる模様。
まだ使えないけど。



726 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 14:24:54 ID:R98wg7Xq]
臨電のHMってどこから着けるかな?
18は北春日部出庫からついてるか北千住の折り返しでつけるか・・・
80は定期運用から引っ張るから柏だろうけど・・・

>>723
雨って昼からじゃないの?

727 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 14:40:43 ID:R98wg7Xq]
>>723
気象庁によると埼玉北部は昼過ぎから雨だってよ
ttp://www.jma.go.jp/jp/yoho/317.html
朝から雨だったら柏から80で東武動物公園出て18に乗りかえるかなw

728 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 14:54:32 ID:/qwV/O78]
クレしん(東武)、あたしンち(西武)、どちらもシンエイ・・・

729 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 15:23:07 ID:LHWHdkwa]
鉄娘以外の会場限定パスネ出る?

730 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 17:09:50 ID:D+Ft0brs]
>>716
沿線の金券屋ならどこにでもある。
東京都内だと900円が相場だが埼玉県内だと800円くらいだったりする

731 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 17:34:11 ID:JZjR7jaN]
>>719
西側イラネには同意だが
地下鉄があるから東側は今までで十分というのは全く同意できん
北千住での朝の乗り換えは非常に不便。
接続してないだけで地価も低いし、これからどんどん下がっていく一方。
だから延長すべきだと。

732 名前:716 [2006/11/18(土) 17:36:05 ID:prCxDj1L]
>>730
ありがd
当日、名古屋から行くんで、捜してみますね。

733 名前:723 mailto:sage [2006/11/18(土) 17:51:27 ID:aj9lwY6n]
スマソ、朝は曇りだったのね…
あれから少し考えて撮影場所を詮索したんだけど、以下の場所に絞り込めた。

1,新越谷
多少の望遠が必要だが被られずに撮影可能。雨が降っても屋根があるので濡れない。
2,梅島
定番の撮影場所。先端は狭いけど緩やかなカーブがオススメ。雨だと濡れる??
3,春日部
8000系と1819Fを同時に撮影可。8000は中線を撮影で1819Fは停車中をマターリ。
4,姫宮
あまり行ったことはないので分からないけど対向撮影可。雨だと濡れるので注意。
5,杉戸高野台
日光線で唯一撮影可?8000系が副本線進入+1819Fは直線で撮影可能。雨だと濡れるので注意。

1,2は送り込み回送で撮影できそうだね。やっぱり2→3→ミクリかな?

734 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 17:58:20 ID:nn3EyE32]
トブハク

新橋なら50円で変える!

735 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 18:03:33 ID:EkNzv81k]
浅草駅2番線で、区間準急久喜行きのクハ81110のライトケース開けて修理やってる。
行きも帰りも車両の不具合に巻き込まれたなorz



736 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 18:26:25 ID:IjMbg6Iy]
車両の不具合多すぎないか?

737 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 18:52:39 ID:86uh0YdR]
E233系みたいに機器の二重化を…特に半直ラインは。
ダイヤがもろすぎる。

738 名前:名無し野電車区 [2006/11/18(土) 19:46:37 ID:bHEtg72+]
明日のイベントの話題はこちらがよろしいかと

¥¥¥¥累卵之危!南栗橋鉄ヲタ祭り!$$$$
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1163204470/

739 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 19:59:38 ID:5qysSdzF]
柏発の東武ファンフェスタ号は個人的に8104Fが使用されてほしい。野田線で
唯一初期型の前面だし。

740 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 20:16:16 ID:rfLRN8Q4]
>>733
幸手も下り撮れるよ

741 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/18(土) 20:23:32 ID:48TLDy3m]
>>739
残念ながら本日27ウでしたよ
このままなら8104Fですね。

742 名前:ワ目で平謝り状態だったw

スレ違いでsage
[]
[ここ壊れてます]

743 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 12:20:31 ID:k5EdMS3v]
>770
正田醤油ね
皇后陛下のご実家でもある

と書いたところで館林うどんと太田の焼きそばを思い出した

744 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 12:20:58 ID:7FAPU6zw]
5700型が引退した時に2両が新越谷駅高架下に保存される計画なかった?
この話はいつ消えたの?

745 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 12:49:22 ID:5TMtExbc]
あった。
越谷市民としては期待してたのだが・・・何時の間にやら有耶無耶に・・・



746 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 12:50:51 ID:5TMtExbc]
5050は動態保存こそ正しい選択。
なんせ音だけで客集められるのだからww

747 名前:778 mailto:sage [2006/11/20(月) 13:08:59 ID:ErhVafjY]
>>779
1つ買っては親のため、
2つ買っては子のためと(藁)
下層社会を垣間見た訳かorz

748 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 17:06:20 ID:XqxDFXiR]
さてこれで、5050はいつでも全廃OKとなったわけだが、
51058F豆乳で31402Fが宇都宮線行くのかね?

749 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 17:30:52 ID:PbgVDRSw]
伊勢崎線全体では車両余りまくってるので、
いつ廃車になってもおかしくないね。

フェスタで退役じゃないってことは、
一般向けにサヨナライベントやりそうだね。
集客考えると冬休みあたりかな。

750 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 18:27:03 ID:h00MnLbS]
昨日の夕方、S戸高野台駅で18回送を撮りに来てたヲタの中にDQNがいた。
ホームで喫煙する時点でDQNなわけだが、そのDQNに対して若い女性が注意した。
「はぁ?うるせーな」と言いつつ、線路にタバコを投げ捨てて、更にそれを注意される始末w
そしたら「タバコを吸うのも自由だろ?俺がどこに捨てるかも自由」「余計なおせっかいやめてくれ」と声が上ずってたwww
赤服着てたDQN市ね

751 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 18:45:35 ID:NnO4bt6q]
>>791
恐らくそいつはJRヲタかもな。東武ヲタはこういう行為はしない筈。
もしかして大宮レイ(ryの一味か?

752 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 19:46:00 ID:36YfkC0I]
>>792
禿道
そんなアフォは東武に居ないはず。

<Chirashi-no-ura>
1819に轢かれて氏ねばよかったのに
</Chirashi-no-ura>

753 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 20:18:54 ID:X5+WPci8]
>>791
いちトレ軍団のはまなす一味に赤い服着たごつい男ならいたな
ただ下りの団臨撮ったらJRのなんちゃら号(忘れた)撮りに行くとか言ってたが
「だっぺ」口調なら間違いないな

754 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 20:46:16 ID:DoCNdGm0]
kankei-naidaro-dream.blog.ocn.ne.jp/ihaveadream/
↑ファンフェスでの合流キタコレ

755 名前:名無し野電車区 [2006/11/20(月) 20:50:56 ID:nQ6ILfEd]
784>>
けっこう藻舞みたいに間違って覚えてる香具師いるが、
皇后の実家は製粉会社だよ



756 名前:名無し野電車区 [2006/11/20(月) 21:30:55 ID:1fQwrYr5]
そういえば最近、ドア上のキッコーショウ正田醤油の広告見なくなったな。

757 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 21:40:33 ID:DYDR2wVR]
>>797
キッコーショウは浅草駅階段の壁面が唯一かな。
最近のドア上は債務整理の法律事務所が陣取ってるなw

758 名前:名無し野電車区 [2006/11/20(月) 21:48:06 ID:zBleXtXI]
キッコウショウって、キッコーマンのパクリ??

759 名前:名無し野電車区 [2006/11/20(月) 22:18:12 ID:dUkZqSuV]
>800系ゲトー

760 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 22:49:34 ID:DWhVE7KI]
>>799
六角のしるしが亀甲、そのなかに萬か正かの違い。屋号。
ちなみに、亀甲の中に縛で・・・。

761 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 23:21:05 ID:rcR8Y9j8]
>>791
>>794
15時頃、南栗橋のホームにいた赤いパーカーのピザか。1度大宮でも見たことあるが確かにDQNだった。罵声飛ばしてたし。

762 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 23:21:30 ID:dkQyB96y]
>>799
それ本気で尋ねているとしたら、社会常識に欠けてるよ?

763 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 23:24:47 ID:Z1BzgMkI]
フェスタで確認

10080はまだ調整中ながら、間もなく稼動。
10000,30000と共通運用。


764 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/20(月) 23:35:04 ID:OrOiHP/6]
>>804
10080はほぼ完成も、未だ改造に伴う認可が下りてないので
復帰にはもう暫く掛かると工場のヒトが仰ってました。

その暫くがどの程度かはその方も判らないようでしたが・・・

765 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 03:45:13 ID:rSk/26T0]
もし50050系でドア開閉体験やってたら…



766 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/21(火) 06:02:03 ID:6/g39t4u]
濃霧平気?

767 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 06:19:54 ID:03CNJdw1]
濃霧?あなたどこに住んでるの?

768 名前:名無し野電車区 mailto:age [2006/11/21(火) 07:30:46 ID:rGHCpmbq]
上り5分ほど遅れてるな。

769 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/21(火) 08:01:23 ID:f/mdWqVw]
濃霧の影響で

770 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/21(火) 08:27:28 ID:+AdZYWqI]
上り浅草着10分遅れだな。

771 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 08:48:04 ID:QpDqbWLJ]
>>797-798
数年前まで館林駅ホーム時刻表に出ていた広告も懐かしい。
抽象的な娘さんのイラストと「一歩さがってお待ちください」のメッセージが忘れられない。

>>801
>六角のしるしが亀甲

他にもこれを意匠に使っている醤油屋さんは多い。

772 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/21(火) 09:39:24 ID:J/3J/qS5]
>>804
>10000,30000と共通運用。

宇都宮線行きじゃないのか?

773 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 09:48:13 ID:mPF1zfRl]
>791
 オレは回送2時間前に退散したが、そのときはすでにいて
ふかしていた。しかしその注意した若い女性は偉いな。東武沿線も
また捨てたもんじゃない。

774 名前:791 mailto:sage [2006/11/21(火) 11:08:15 ID:sf6eznnc]
>>792-794>>802>>814
漏れが見たのは赤いパーカーは着てたがピザではなかった。
ちょっと背が高めの中肉〜やせ型かな。
黒いジャンパー着た真っ白ズボン(裾が泥汚れしてた)の茶髪のヤロウとともに行動してた。

それにしても、今回感じたのは若い女性のGJさ!
DQN相手になかなか注意は出来ない。

775 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 13:18:38 ID:zYoMKfIb]
醤油屋さんで亀甲をよく使うのは諸説ある。
亀甲型の泡ができるからそこに由来してつけた説。
キッコーマンで技術を学んだから説
などがあるらしい。



776 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 19:52:53 ID:1mEDywX1]
>>815
俺も赤いジャンパーで黒い服着てた背が高いあご髭生やした香具師をミクリ会場で見た。
791の言ってた香具師とは違うと思うが。

777 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/21(火) 21:13:51 ID:Oj5hw5L3]
今朝、久喜駅で0720太田行乗車時に喧嘩があったらしいが、
たまたま居合わせなかったので見逃した。
詳細おしえてくだちい。

778 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 22:50:30 ID:x1rAR/8S]
キッコーマル
  _
 〈○〉
   ̄

779 名前:名無し野電車区 [2006/11/21(火) 22:53:27 ID:x1rAR/8S]
     __
   /   \
  <   ◯   >
   \__/

780 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 00:03:15 ID:hU0vHSaU]
  __
 / _ \
<  〈〇〉  >
 \  ̄ /
    ̄ ̄

781 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 00:16:36 ID:YehpfG90]
もう新津は諦めよう…

782 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 00:21:53 ID:U5yHioyE]
東武のせいで遅れる東急電鉄

障害発生件数       東武 52件   東急 15件

100万キロ当たり件数  東武  1.31 東急 0.92 

朝日新聞


783 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 00:35:09 ID:labU7WQO]
また故障かよ?
糞ボロ電車 50050
いい加減にしてくれ
安っぽい見た目だけじゃなくて中身もダメな車両だな
東急8500の廃車を購入して乗り入り運用に当てろ


784 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 00:55:28 ID:BQO/7xcp]
>>824
50050系第2編成がドアあぼーんしたときは、東急8500系で代用した。
朝から吊り掛けみたい&高速域で逝きそうなモーター音を聞かされた東武民にとっては、
東急5000系かメトロ08系の方がよかったのだが。

785 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 01:12:33 ID:HM9URNpl]
>朝から吊り掛けみたい

というか釣りかけよりうるさいよな。しかも動いてる間はずっと音がするし



786 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 01:22:34 ID:Q3KiXpw+]
爆音汚物ですから

787 名前:スピード狂 mailto:sage [2006/11/22(水) 17:14:41 ID:lJPNk+Hn]
東急8500系の爆音は、スピード感覚を麻痺させる為の効果音だと思うことにしている。

「暴走のあまり空中分解するのでは?」と錯覚を覚えた、かつての武蔵野線の103系の爆音の様に・・・

788 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 17:23:43 ID:b+ki7NkN]
武蔵野線もすごかったよな

789 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 17:27:40 ID:BQO/7xcp]
武蔵野線は爆音よりも揺れがすごかった・・・
よく見ると線路歪みまくリング。よく脱線しないなと思ったよ。

790 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 17:31:57 ID:bqmrglgz]
爆音だけど座りごこちだけは、まずまず。

791 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 17:35:34 ID:bqmrglgz]
運転のしやすさで言ったらどれなんだろ?
30000
50050
5000
8500
8000
08

792 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 18:55:12 ID:nzRYInPw]
>>831
ちょと高めのシートポジションは唯一褒められるところかな。
クッションも何気にいい。

793 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 20:02:11 ID:JULJo4Od]
>>830
スラブ軌道って実はけっこう歪みやすいんじゃなかったっけ?
まぁ元々貨物線用途だし…

爆音は最近の平べったいシートよりかはすわり心地いいよ。

794 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 20:12:08 ID:RWgXNaDc]
>>824
初期故障って知らないのか?
新製・運用開始から、約1年は故障が多いんだぜ
車両毎にそれぞれ違いはあるけどな

>>831>>833
東急8500に乗るとゴツゴツシート編成にしか当たらない俺は負け組でつか?

795 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 20:28:17 ID:hk2NOtzs]
12月24日に51059Fってのは既出?



796 名前:名無し野電車区 mailto:age [2006/11/22(水) 20:29:54 ID:SZ1QD/AT]
>>836
サンタさんのプレゼントキタ―――ヽ(゜∀゜)ノ―――!!!

797 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 21:04:24 ID:P4KzMsGz]
>>836 www.geocities.jp/number_of_formation/index.html

798 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 21:21:39 ID:WEreUEHD]
また不具合か

いい加減にしろ!>東武50050

799 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 22:35:26 ID:Kb9BWVYo]
区急館林行きに、鐘ヶ淵から大声で騒ぐDQNが乗ってきた。本当に鐘ヶ淵利用者ってのは最低だな。

800 名前:名無し野電車区 [2006/11/22(水) 23:24:29 ID:lq0tvXEY]
50000系の品質の悪さには、東武もあきれ果てたらしい。
既契約分は全て半直用にして、あとはE233ベースに切り替えると。


801 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/22(水) 23:28:04 ID:X1CZknzu]
安かろう○かろう

802 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 00:02:34 ID:oFlqpLPI]
>>840
そうやって無差別に鐘ヶ淵利用者は最低と言うのはイクナイのでは?

803 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 00:18:05 ID:Mw6KFB4p]
それくらい別に問題ねーって。
DQNヲタを見て無差別にJRヲタだって叩く奴もいるくらいだ。

804 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 00:34:14 ID:jYrE/gdL]
>>841
つまり、既契約分は全て半直用にしてあとはE233ベースで本線の車両達を置き換えると言うことか。

805 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 00:56:06 ID:3sKxF8+f]
>>841
毎年恒例のネタだなw
つか、東武50000って複数年契約だったか?

>>843-844
まぁ、鐘ヶ淵云々もJR云々も「自分に関係ない人だから構わない」って思っているんだろうな。
鐘ヶ淵なんか使わない、JRなんか撮らない、だから自分は対象に入ることはないので平気だ。って。

ま、2chの書き込みにモラルだの何だのを求めるのもアレだが。



806 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 01:33:03 ID:xnSHvoVk]
50050の製造やめてよぉ、30000増備しよ。だって50050座席すごく硬いじゃん。


807 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 02:22:50 ID:oJkJOzAe]
30000は外がダサいだろ

808 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 02:51:40 ID:FWLdoxsS]
鐘ヶ淵といえば、踏切の目の前のセブンイレブンがいつの間にか潰れてたのにはびっくり。

809 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 03:16:23 ID:r2ebN8TB]
右の人はD缶かい?
ttp://www2.neyagawa-genki.net/CgiStart?page=Single&Language=1

810 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 07:56:50 ID:X219n7UJ]
>>849
オーナーが高齢で後継者がいないから廃業したらしい。

811 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 08:47:07 ID:kcJ2krd0]
>>841
>>845
東急車輌/JR厨の粘着ぶりは恐ろしいな……

812 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 09:33:18 ID:NsfwF5Y8]
東武鉄道からのお願いです。
加齢臭、口臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗るまえに、体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
東武鉄道からのお願いでした。

813 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 10:01:23 ID:L5pqu1Jt]
>>847
座席が柔らかくなったって話ってどうなったの?

814 名前:名無し野電車区 mailto:mailto:sage [2006/11/23(木) 13:02:19 ID:QaSxQX3a]
>>854
gase

815 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 13:54:17 ID:z3+jUaZD]
新田・松原団地のホーム上の発車案内が新しいやつに取り替えられてるのはガイシュツ?



816 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 14:06:31 ID:KWIDrW0a]
>>856
やっぱ雨漏りであぼーんしたの?

817 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 14:09:09 ID:9VvKXxuP]
>>825
五月蝿いのは東急の伝統です。あれでも故障少なく長年田都の殺人混雑に
耐えてるんだからなかなかのもん。




818 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 15:54:55 ID:a6ornLUe]
>>856
漏れも最近気付いた
列車接近でピンポン鳴るヤツが付いたんだけどコレが五月蝿い

819 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 16:21:21 ID:1ekShmIL]
E233ベースはもう諦めよう…

820 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 16:26:42 ID:ajjJxpXg]
>>858
界磁チョッパのカム軸抵抗制御車はどこの民鉄でも故障は少ないそうだ。
だから各社に普及したんだろうね。
それからすれば初期のX車は最近、装置故障などのトラブルが増えつつあるみたいだね。

821 名前:名無し野電車区 [2006/11/23(木) 17:32:39 ID:bxBtdVc3]
最近香ばしいとちぎの東武坊が多いね。

822 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 18:31:39 ID:5ArUX1zE]
東武のレチって「車内禁煙です。おタバコご遠慮ください」って放送するけど、他私鉄じゃ聞いたことないな。
北関東の人間って注意されなきゃわからない猿以下のDQNが多いのか?


823 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 18:36:26 ID:IusWnAjp]
>>863
お前もその一人

824 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 19:34:47 ID:wF1xJ/yu]
今北千住2番線に51054Fが回送幕出して停車してるが何かあったのか?

825 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 19:35:36 ID:XyfGmpjp]
>>865
またドア故障か?
459 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/11/23(木) 16:10:35 ID:0hBIIXEm
今日もまたドアの不具合とかで5分遅れたらしい・・・



826 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 19:35:46 ID:1ekShmIL]
上野〜大宮〜栗橋〜新栃木〜東武宇都宮

827 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 19:49:56 ID:CfUPwfvi]
>>866
まず「幕」につっこめ

828 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 19:52:04 ID:meGxneLS]
>>868
貼り紙「回送」に自連だったら感動的だったのに

829 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 21:45:30 ID:tbpfL3Op]
www.stippy.com/wp/wp-content/zuploads/z_movs/stippy.com.oij-magic-hand.732x412.mov
これってどこだろ

830 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/23(木) 22:30:06 ID:ALI/QVt/]
>>836-837
でも乗れるのは半蔵門線・田園都市線利用者。
伊勢崎線利用者が乗れるのは8500系。

831 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 00:28:18 ID:kDt8DWXQ]
>>870
駅名版読めないか?

あの感じだと多分『きたこしがや』だとは思うが。

832 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 00:44:26 ID:9uyIU+DO]
5000系ファンって失礼な馬鹿?
とあるブログの銚子電鉄ぬれ煎餅のコメントに
東上線の8000系に動きありますか?と質問
知りたければ仲良しの駅員にでも聞いたらどうよ?

833 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 00:56:43 ID:CxriHqyK]
>>873
空気読めないおバカさんが何処の世界にも点在してますよ?
例を挙げるとこのスレとか…
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/4250/1164014336/
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/4250/1164097580/

ついでに空気読めない人間だけど10080系って試運転いつ頃〜?
スジはどうでもいいから出場予定日を栗車管の方orネタ牛耳ふぁんねっと員教えてぇ〜

834 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 01:12:39 ID:IFDWNue8]
>>874
いきなりクレクレするお前が一番痛い・・・

835 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 01:15:57 ID:uk0BdRVd]
>>874
いつ頃かわかったらまた難解斜め読み荒らしカキコで告知しとくよw



836 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 01:19:15 ID:CxriHqyK]
>>875
だから言ったじゃん、空気読めない人間なんて山ほどいるって。
クレクレしない限りネタを提供できないだろう。一般人なんて所詮そんなもんだ。
第一に5000系ファンとか旅行先から駅員に直接問うなんてドンだけ仲良いんだよ!
こちとら毎日仕事でクタクタになって帰宅するのにお気楽なもんだよな。マジでww
もうネタとかいらないから5000系ファンの顔誰か晒してくれ!そっちの方が撮影よりストレス発散できるから。

837 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 01:21:31 ID:CxriHqyK]
>>876
そりゃどうも。認可下りて後は性能試験だけとか言う噂はマジネタ?
そして連結不能になって単独で越生逝きとかだったらオモロイなww

838 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 01:32:48 ID:47iVkUtg]
>>878
どっちにしても、試験終了後は東上転属だろうね。

839 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 01:33:58 ID:uk0BdRVd]
>>878
中の人じゃないから潮騒は知らんが許可がおりてないだけってのはマジ
工場公開時に11480Fの前に立ってた職員から聞いたから間違いないネ

840 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 01:35:39 ID:ceH87cbb]
>>879
東上ですが、10080なんか(゚听)イラネ。

理由:乗りたくなっちゃうから


841 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 02:07:04 ID:gnyhDkJ8]
>>878
ニヤーリ。

842 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 05:31:04 ID:7M8uungA]
>>862
久喜厨の被害妄想じゃないの?
つーか50000系は号車札まで外して
窓枠は完全固定だわ良く壊れるわ

束式走ルンです、と言うべき車両だな。

843 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 06:08:36 ID:KQ9WLzEg]
》874
このスレの中の書き込みの中にある利用者2号て江波
のとこに出てくる獅子王直人ジャマイカ?内容とい
い書き込み方といい、このわけわからん書き方は奴
だと思われ。

844 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 08:26:01 ID:9S/O1EPF]
8156F本線転属まだ?

845 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 10:05:05 ID:1gQl8YKt]
>>877氏に同意。

 奴らは東武から追い出したる!!

以前書き込まれた指名手配書


 【東武5000ファン】
 ・オレンジの携帯電話で撮影
 ・どちらかというと小柄で細身、無論めがね
 ・自作自演と嘘が得意
・ブログ(現在、いや永遠に停止中) ttp://orange.ap.teacup.com/5000keifan/

 【玄界灘】
 ・肥満児、中背でメガネなし。
 ・東武5000とは違いそれなりのカメラを持っている
 ・ブログ ttp://yellow.ap.teacup.com/hawks/

 2人とも栃木在住のようです。



846 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 12:35:48 ID:V6dTwGm3]
谷塚駅の券売機がタッチパネルになってた。
他の駅にも設置されてますか?

847 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 13:16:48 ID:Uzhk0kUk]
>>887
竹ノ塚も。日本信号製ですね。あのタッチパネル。

848 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 14:00:32 ID:+uvBL1Ml]
試運転表示の31402Fが栃木を下っていった。

849 名前:仕事先で休憩中に烏龍茶 mailto:sage [2006/11/24(金) 14:30:55 ID:CxriHqyK]
>>882
何マジで正解なの??マジネタだとか思わなかったから控えてたけど越生で余生過ごすってか?

>>886
賛同ありぃ〜玄界灘って香具師はファンフェスで見たんだがスゲーデブだったぞ!!
自分も少し中年太りしてるが、どう見ても30代半ばのオッサンだったぞえ。高校生とは思わんかった。
ちなみにカメラはPana?のカメラだったと思ったべ。

>>889
3本目の宇都宮入りかな?この時間試運転はないでしょ?
試運転目的で回送されて81118Fも夕方に回送されて5050さようなりぃ〜♪
3マンタソ6連がキカスに戻るのは1時間後とか予想してみるテスト!

850 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 16:24:27 ID:2wnXaZsi]
>>887
韮川は変わったのに、太田は変わっていない。
ワンマン区間も変わっていない。
PASMOの簡易読取り機もまだ。

337レですが強風でビニールが飛んで止まりました。
架線に引っ掛かってないから良かったけど。

851 名前:891 mailto:sage [2006/11/24(金) 16:29:21 ID:2wnXaZsi]
変わっていないと思ったら、新伊勢崎にも新型が入りました。
しかし、まだ調整中で使えない。

852 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 17:25:35 ID:2wycpdz1]
今、西新井にて下り各停ドア閉まると同時に隣の急行に乗り換えようとしたオヤジが無理矢理、閉まりかけたドアをこじ開けようと。車掌が一瞬開けるも瞬時にまた閉まりまた挟まれた。車掌、怒ってるなこれ。バカオヤジ氏ねコラ。どうせ次の草加でも乗り換えられるわ!!

853 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 17:44:23 ID:ac9KfuxF]
>>889
ということは半蔵門・田園都市線からまたふかふかシートが
消えるということか・・・

854 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 17:47:38 ID:Y9mWCMh6]
5000系ファンの写真うpしようか?

855 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 18:18:23 ID:54sZPMiU]
>>895
禿しくキボン



856 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 18:31:07 ID:mpYrS1jd]
>>887
そうなの?
今度パスネット無くなったら、券売機で買おうかなwww

857 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 18:32:05 ID:HsAu4cfQ]
>>889のあと
3時23分頃、大平町内を30000の4コテがカラオケ(客なし)で上っていくのを見たよ。
かなりゆっくり走ってたなぁ…


858 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 19:38:39 ID:PLnSJcLy]
>>898
×カラオケ
○カラミ

859 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 19:40:25 ID:qDjVlThj]
5000系ファン、よしくんの掲示板に下手な写真を貼ってたな。
携帯の機種はその写真のExif情報からW42Hであることがわかった。
>>895
俺も、禿しくキボン

860 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 19:48:49 ID:CxriHqyK]
>>895
是非キボン。どんな香具師なのか公開しちゃって!!
その前にチミは公開しちゃっても大丈夫なのか?

>>889
>>898が言うのを推測すると31402Fはミクリへ戻ったみたいだねぇ?とすると宇都宮へ行ったのは違ったのかなぁ?
31602Fはキカスに戻ったから地上運用復帰みたいだけど、4連もキカス来るのかねぇ〜?

てか今思ったが転属って終了したのかぃ?次は11655Fじゃないのかぁ〜!!!

861 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 19:53:58 ID:mmHWbtzx]
タワーはスルーかよwww

ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2765342-113352/picture_detail
間違いなく下にホームレスが住み着く件

862 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/24(金) 22:01:14 ID:GnpeVqY+]
さよなら秩父路号 新型車両と交代へ 秩父鉄道
www.asahi.com/life/update/1124/014.html

863 名前:名無し野電車区 [2006/11/24(金) 23:19:42 ID:ZHLSzHpI]
>>902
世界一の電波塔を立てるのは我らが東武。

よって東武は世界一の鉄道会社。
TQ・オバQなど敵ではない。

864 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 00:15:38 ID:JbdsR097]
>>904
その塔こそ、最強の東武電波発生装置だな!
つまりだな、スムニダタワーから関東一円に向けて東武電波が・・・
と、電波発言をしてみるテスト

865 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 01:06:29 ID:rLAXxXN4]
>>904
JOC会長まで上り詰め長野五輪を開催させた堤西武には敵わん、と意味なく対抗させてみるテスト。



866 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 01:19:08 ID:r4GwEf38]
>>901
11655Fは31602Fが帰ってくるの待ってたんじゃないの?

867 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 01:49:48 ID:1QUj0msL]
>>883
JR-E及び走ルンですに失礼。

868 名前:でーなな ◆D7SdbU2xes mailto:ぬるぽ [2006/11/25(土) 02:48:19 ID:oxClg6pn]
  関東大手私鉄の「北朝鮮」=東武鉄道。w

869 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 03:38:03 ID:teQdpxIc]
でーななという盗撮魔は死んでくれ。

870 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 07:15:49 ID:SUU/I6r2]
>>909
消えろよ盗撮野郎

871 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 07:45:12 ID:W2oGBd9E]
>>909
ttp://rail.uploader.dyndns.org/index.php?type=sage&id=286119

[改造可] 一般通行人、立入禁止。 名前:でーなな◆sAo2HWyyN2
一般通行人は勿論、「オタ」もダメよ。w

872 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 08:07:58 ID:mY8V4Fwm]
>>909
その北朝鮮にわざわざ遠くから喜んで足を運ぶ哀れな盗撮魔=名前書くとこのスレが腐るから書かない。w

873 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 08:31:37 ID:rLcgLlWo]
>>909はスカトロマニア

pie.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1120568854/472
pie.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1108978068/59
sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/nude/1097319637/662

874 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 12:47:50 ID:xgrxlM52]
 【東武5000ファン】
 ・オレンジの携帯電話(W42H)で撮影
 ・どちらかというと小柄で細身、無論めがね
 ・自作自演と嘘が得意
・ブログ(現在、いや永遠に停止中) ttp://orange.ap.teacup.com/5000keifan/

 【玄界灘】
 ・肥満児、中背でメガネなし。
 ・東武5000とは違いそれなりのカメラを持っている
 ・ブログ ttp://yellow.ap.teacup.com/hawks/


875 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 13:23:29 ID:G18Q1IPg]
東武系ファンサイトは出過ぎると必ず閉鎖に追い込まれるな。
ある意味D缶で慣れてしまったのか。



876 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 14:10:06 ID:YdFu6UVu]
>>913
> その北朝鮮にわざわざ遠くから喜んで足を運ぶ哀れな盗撮魔
>=名前書くとこのスレが腐るから書かない。w

このスレも腐っているが、それ以前に東武という会社自体も、腐りきっている。
「みかん」 と同じで、腐った会社を特集した趣味系のサイトを立ち上げると、
複数のサイトが連鎖的に腐ってきて、閉鎖にも追い込まれるという、諸刃の剣。

877 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 14:20:47 ID:Nh2fNwmT]
30歳超えてるでしょ?>>917

878 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 14:45:01 ID:FV2FNhUP]
>>917
金八か!

879 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 14:51:11 ID:S6TppGel]
だから、池竹線で西側から新しい空気を入れなきゃだめだと

880 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 15:10:15 ID:zI10b4ao]
ま た 西 側 厨 か !

池袋・新宿・渋谷3大DQN地帯の空気なんか返って汚れるわ。

881 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 15:25:18 ID:S6TppGel]
流入しすぎも困るけど、その土地の経済とか文化ってのは、
その土地の土着民でしか構成され続けない状況では、衰退の一途を辿るもの。
ちょうど北朝鮮云々の話もあるのはなんとも皮肉な話だが、鎖国状態の
あの国の経済・文化なんて…皆さん分かってる話。

それを東武云々に当て嵌めるのは暴論だから感心しないが、少なくとも
他の地方から来た人とか、首都圏他路線在住の人が「東武本線エリア」に
住みたい、または行ってみたいという関心が向いてくれるような現状では
ない事実は残念ながらここのスレ住人も認識できると思う。

もちろん、押上開発が大成功して、その地域へのアクセスを持つ東武本線の
ステータスが上がれば言うことないし、漏れもそれには期待しているよ。

でも、やはり西側へのアクセスが「なってない」その急所を改善し、
他地域・他路線の人が「住んでみようかな」と検討対象に入れてくれたりと
流入の実力を備えていかないと、本線の将来は厳しいはず。
もちろん、資金の問題、認可の問題、とても厳しいけどね。

感情的に西側がDQNだ何だとかいうのはちょっと…。
適度な「外の風の流入」は必要だと。

882 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 15:38:57 ID:lQOxXnIK]
東急沿線に住みたい
京王沿線に住みたい
小田急沿線に住みたい

で実際に住んでみると激混み・ノロノロ・遅延ばかりで地獄だ罠。
東武沿線が閉鎖的とでも?東急沿線の方がよっぽど閉鎖的だと思うよ。

883 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 15:42:09 ID:Ulay4YWh]
しかし他の線を利用したら東武の20分待ちは耐えられない件

884 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 15:43:19 ID:yNBUSBDx]
www.geocities.jp/toubo8000fan/tokusyuu1/20061125/81118.html
↑マルチ、最近露出少ないぞ?もう撮り鉄諦めたのか?

885 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 15:55:20 ID:S6TppGel]
>で実際に住んでみると激混み・ノロノロ・遅延ばかりで地獄だ罠。
>東武沿線が閉鎖的とでも?東急沿線の方がよっぽど閉鎖的だと思うよ。

いや、だから「イメージ」の問題が大きいかと。
上記沿線はよく女性に好まれるなんて言われるけど、たとえ混雑が
激しくても、女性に好まれるターミナルを通る、あるいは途中の沿線に
女性を惹きつけるスポットがあるなどという魅力が、混雑の苦痛を
上回る魅力になったりするんだろう。

単に「(比較的)空いているから」「地価が安いから」だけで人が集まって
来るわけではない、ということ。

それに、東武本線沿線が閉鎖的とは思ってないよ。閉鎖する云々以前に、
他地域からの関心が低すぎというだけで。
「結果的」に他地域からの流入が無いという点では、彼の国と(比較する
のも何だが)似通っているかも知れないが、その環境・原因は明らかに違うかと。

別に漏れも今すぐに池竹線作れとは言わないけど、西側アクセス改善=
他地域からの関心アップ、という環境を整えるための努力は東武本社や
利用者、沿線住民でもっと考えていかなきゃならんのだと思っているわけで。



886 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 16:03:37 ID:PlRc4x1u]
池竹以前に、10両編成の先頭車両でなんの予告もなしに、いきなりドア閉まるのなんとかしてくれ。
発車ベル導入とか車外スピーカーを積極的に鳴らすとか・・・

基本がしっかりしてない状態で、いろいろ進めるとあとでコケるよ東武さん。

887 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 16:28:11 ID:l6g+SUDX]
久喜駅の下りは階段を降りたところに駅員サンがいるから、
お客さんの乗車が済むまで扉閉めないよ。
本数少ないから、とてもありがたい。

888 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 17:46:53 ID:EQLlS9tt]
>>926
女に媚びると雌車やレディースデーが出来ていい事ねえよ。
しかも混雑する時間帯(特に朝)の大半はリーマンが利用してる訳でね。

あと一応越谷・草加辺りは人口増えてるしね野田線や武蔵野線経由で西側
行けるし、埼玉区間の大半はこのルートが主流なの。今頃西側アクセス云々言っても
もう遅いよ。

889 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 17:50:42 ID:qtUTx0pl]
西側アクセス論者はこっち行ってね

エイトライナー・メトロセブン・池袋-竹ノ塚接続鉄道 2
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161502054/l50

890 名前:でーなな ◆D7SdbU2xes mailto:ぬるぽ [2006/11/25(土) 17:56:51 ID:YdFu6UVu]
>いや、だから「イメージ」の問題が大きいかと。
>上記沿線はよく女性に好まれるなんて言われるけど、たとえ混雑が
>激しくても、女性に好まれるターミナルを通る、あるいは途中の沿線に
>女性を惹きつけるスポットがあるなどという魅力が、混雑の苦痛を
>上回る魅力になったりするんだろう。

  女性・・それは、目先の印象でないとモノを判断しにくい生物。
そんな連中の脳味噌を基準に、沿線の評価してもらっては困るね。
女性の言う「住みたい沿線」にある、高級マンションであるとか、
新興住宅地の新築住宅が、そんなにイイコトづくめなのか疑問だ。

  だいたい、女性に好まれるだの、住んでみたい街などと、
単純で下らないアンケートなどをしてはグラフや数値化し、
低所得な庶民にまで高級なモンを見せ付けるような姿勢の
業界各社 (特に不動産・マスコミ関係) が、凄くムカつく。 
「住んでみたい街」だ「女性が云々」だの抜かしてる連中。
少しは「家に住めるだけでも、ありがたい」と思ってみろ。

  女性・女性・女性・・・などと、アンケートなどの集計結果を
チラつかせては扇情的に謳っているけど、女性1人だけの財力で、
そんなに「いい沿線のいいお家」に、カンタンに住めるとでも?
医者とか弁護士、実業家などといった高所得者はともかくとして。

  結局、混雑した通勤電車で毎日必死に会社通っているダンナ
たちの底力があってこそ、ン十年後に実現できるもんじゃない?
毎日の生活だけでもヒーヒー言ってるような、貧乏女性の分際で、
住宅ローンなんか組んでまで「○○の沿線に住みたい!」などと
贅沢な寝言をコイてんじゃないよ。 ・・と、小生は言いたいね。

891 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 18:01:21 ID:vFgciq8q]
>>928
乗客トラブルの被害者と加害者を、知らん顔で同じ車両に乗せてしまう駅員さんですなw

892 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 18:05:35 ID:VpHm8FkK]
917 名無し野電車区 2006/11/25(土) 14:10:06 ID:YdFu6UVu
931 でーなな ◆D7SdbU2xes ぬるぽ New! 2006/11/25(土) 17:56:51 ID:YdFu6UVu

ま た 盗 撮 野 朗 か

893 名前:でーなな ◆D7SdbU2xes mailto:ぬるぽ [2006/11/25(土) 18:42:40 ID:YdFu6UVu]
  ↑バレるまでに、随分と多大な時間を要したこと・・。(プ

894 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 18:50:33 ID:Nh2fNwmT]
なんかNGワードが出てるけど、生田の池沼が暴れてる

895 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 19:05:24 ID:RH3maXvM]
でーななもサイトまるごと消えてほしいね。



896 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 19:13:28 ID:kRPwMaA/]
でーなな叩きスレも立ちますたな

897 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 19:26:10 ID:nNaBF99H]
1800通勤車ってまだ館林に留置されてる?

898 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 19:26:59 ID:KPOYjkGf]
てか、西側以前に、東側ターミナルが不便であることを認めるべきだろう。

京成の日暮里駅などしょぼい状況の駅だが、ことターミナルの立地の点では(この点のみ?)、東武は完敗である。

「イメージはあまりよくないけど、案外便利な路線ね」
こう評価される可能性すら、東武は皆無である。

899 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 19:31:44 ID:2s3a5yLs]
確かに南越谷から武蔵野線→埼京線→池袋・新宿・渋谷
というルートの人多い希ガス。

池竹線にターミナルの位置を改善してくれよ…
初代根津様がこの惨状見たらどう思うだろう…

900 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 19:33:56 ID:7HQNyfas]
「東武鉄道株式会社殿向け電車」

901 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 19:44:01 ID:yfEPHqNQ]
ターミナルが不便だからこそ地下直主体のダイヤにしたんだろ。

上野・秋葉原・銀座・茅場町・日比谷・霞ヶ関・六本木・大手町
永田町・表参道・渋谷とこれだけ一本で行ける路線もそうそうないぞ。

後は半蔵門線内も急行運転&豊洲分岐線すればかなり便利になるだろう。

902 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 19:51:43 ID:RH3maXvM]
>>938
ある。

903 名前:名無し募集中。。。 [2006/11/25(土) 19:52:07 ID:KPOYjkGf]
最も現実的なのは、半蔵門線内の急行運転だろう。

かりにメトロが難色を示すなら、東武は三越前あたりまでの強行買収も考えるべき。

904 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 19:52:29 ID:RH3maXvM]
>>938
いる。だな。

905 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 19:53:34 ID:PlRc4x1u]
>>944
強行買収って・・・逆に買収されるぞwww



906 名前:名無し野電車区 mailto:age [2006/11/25(土) 19:56:48 ID:vsTmBBxr]
豊洲分岐線のメドが立たない(?)なら住吉の留置線を副本線化して追い越しできるように汁!
そんで押上・三越前間ノンストップ。
三越前から先は普段の5分間隔になるように調整。

907 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 20:11:51 ID:KPOYjkGf]
住吉の留置線は始めから東武のためにあるとしか思えん

それはそれとして、
三越前〜東京間に新線を建設すべきである。
東京駅始発ならば、錦糸町はおろか北千住も通過できる。
よって特急の停車駅は、東京駅の次が春日部、東武動物公園となる。

こうなれば、東京駅始発の私鉄は東武しかなく、ダサイどころか、
私鉄界に冠たる大東武帝国の誕生である。

東京東部の大規模再開発とセットに、国家プロジェクトとして検討に値すると思うが、どうか。

908 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 20:16:34 ID:YWvCoK/g]
>>948
丸の内線

909 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 20:17:09 ID:YWvCoK/g]
あ、始発のことか。

910 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 20:23:13 ID:PlRc4x1u]
>>948
池竹の次は東京直結か。妄想もほどほどにしとけよ東上厨がwwwww
東京の次は春日部って、春日部厨でもあるんだなwwwwwwwwww

911 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 20:24:39 ID:KPOYjkGf]
TXの東京駅延長がまったくの絵空事ではないのだから、東武もそのくらいの要求はしてしかるべきではないか。

912 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 20:27:36 ID:vsTmBBxr]
常磐線も新幹線の上を東京に向けて通す計画が出てたような。
対TXで。

913 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 20:36:05 ID:PlRc4x1u]
今の東武はタワー建設しか目が無いんだろうよ。

914 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 20:38:11 ID:2s3a5yLs]
>>953
既に建設へのGOサイン出てるぞ。
対TXというか高崎・宇都宮線-東海道線の直通がメイン。
常磐線も入れると
・上野駅の平面交差
・ダイヤ混乱時の制約(交直流車のみ直通可能)
がネックとなるから優等系統だけの直通に落ち着く模様。

915 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 20:39:32 ID:YWvCoK/g]
ま、今のこの不便な状態では東武に未来はないよな
東京くらい通せよ



916 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 20:41:45 ID:KPOYjkGf]
確かに三越前駅の大改造をも伴い、相応の費用は要するが、全然不可能ではない。

特急の最初の停車駅は、越谷でもせんげん台でも構わん。
それは、東武東京駅誕生後の、爆発的な沿線利用客の増加を勘案し、二次的に考えればよい。

917 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 21:10:03 ID:oWam1mkh]
南越谷〜武蔵浦和〜渋谷
ってすっげー遠まわりな気がしてたんだけど、結構使う人多いよね。
運賃も東武・地下鉄経由のが高いし。

918 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 21:20:45 ID:2s3a5yLs]
>>958
実際遠回りだろうが半蔵門線内で時間くうんだよな…線形悪すぎ
埼京線は線形がいいから半直使うのとほぼ同着。
池袋から詰まるけど…

919 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 21:29:56 ID:7HQNyfas]
漏れはあんまり地下鉄は詳しくないから
何が何だかさっぱりわからない…

920 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 21:34:55 ID:YWvCoK/g]
東京を確保できれば
地方から新タワーを見学にくる人たちを独り占めできるよね?

921 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 22:20:19 ID:F8UzZS5u]
東急なんか池袋・新宿へのアクセスが欲しくて
メトロにゴリ押ししてるし相鉄・新横浜直通なんか
横浜市・神奈川県を動かして決まった品。

東武にもそんな力があれば・・

922 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 22:50:38 ID:YWvCoK/g]
人身事故きた

923 名前:名無し野電車区 [2006/11/25(土) 22:55:08 ID:vsTmBBxr]
【伊勢崎線・日光線】
人身事故のため、武里〜一ノ割間の上下線で、運転を見合わせております。
これに伴い、次の区間で振替輸送を実施いたします。
JR線 宇都宮線 常磐線 武蔵野線 山手線 総武線 東京メトロ線 都営地下鉄線 京成線 北総線 TX線

924 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 22:59:36 ID:0Y+PMB3E]
運転再開キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

925 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 23:01:40 ID:JxL4pjT9]
埼京線は快速・通勤快速があるので速いイメージがある。
実際は武蔵野線との接続が悪いので思った以上に時間が掛るが・・・
半直は座れれば乗換えが無いので疲れてるときなどは有難い。

まぁ漏れはアキバに寄る事が多いので銀座線だがww



926 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 23:12:28 ID:PlRc4x1u]
上り混んでても半直は北千住で座れるチャンスがあるからな。
逆に下りは意地でも座らないと、だんだんと混んでくるので座れなくなる。
10両(男にとっては9両)なので、混み方も酷くないし。ダイ改でそんなに待たずに乗れる。

乗り換え無しで錦糸町・大手町・渋谷へ。夢のような路線じゃないですか?

927 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 23:41:58 ID:yeye6oJy]
新・南越谷〜渋谷
通常は東武・営団を使うな。理由は、
@渋谷駅の位置が埼京線より便利
APNだと安い
B空いている


928 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/25(土) 23:50:59 ID:mY8V4Fwm]
>>968
日本語でおk

えーと、結局の所どっちが良いの?

929 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 00:05:33 ID:b2WpIHHF]
>>968
JRだと540円。半直だと580円。
俺は基本的には半直使うかな・・・

930 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/26(日) 00:06:53 ID:YWvCoK/g]
ってか渋谷なんて逝かない

931 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 00:10:31 ID:JRKzP/HB]
あっああっああ〜♪

932 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 00:12:18 ID:HRkRE+Zb]
準急押上に東急車

933 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 00:41:45 ID:HnJBOS/A]
しばらくは押上のことで手一杯だから仕方ないが、
JRが湘新だの東海道-常磐(東北もだっけ?)連絡線復活とか
もともと我々東武沿線住民(っていうか実際は上の世代だが)も納めてきた
税金で出来た国鉄インフラを活用して飛躍的に利便性が向上していく
状況に対して、ただ黙って指をくわえていていいのだろうかとは思うけどね。

もともと足立区や埼玉東南部住民は山手線東側にだけ行かれれば
それでいいんだ、という発想は、高度成長時代で黙ってても客が乗って
くれてた時代ならそれでも十分需要があったと思うが、これからの
時代はそうはいかないはず。

時代が量から質へと転換していってる中、西側アクセスの改善は
質の追求で需要を創出していく中で不可欠だと思う。
ま、もちろんすぐには出来ないことは承知の上での話だが。

なお、女性云々…というのは何も高級化を目指せという意味ではなく、
首都圏の住居探しの選択肢に入れてもらえるための一つの指針であると
いうこと。それがすべてではないけれど、世の中の半分は女性なんだから
その意見は参考にしなければならない。

質を上げるからといっても、何も高級化しろということではないよ。
沿線に他地域からの新しい風を呼び込むことで、東武本線沿線にも
新たな文化や経済の創出を図って行く必要があるということ。

934 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 00:41:47 ID:UrpM2AsL]
沿線に住んでいる人は、すでにその延長線上に用事があるから、不便は無い。
例えば、日比谷線沿線に会社のある人が、東武線の沿線に家を買う。それはそれで、地下鉄直通の効果は十分に果たした。

では、沿線に工業団地立地はどうか?当然、都心からアクセスがよくないと、工業団地誘致は難しいよね。やっとこさ都心の本社から浅草や北千住まで来て、りょうもう号に乗るのか?
会社だったら、時間じゃなくて、金だよ。当然、アクセスの良いJRの駅からタクシーか、初めから車だよ。

日光・鬼怒川に、東武線沿線の人が何回も行くか?そんなことは無い。何回も行ったって、たかが知れている。本当にスペーシアに乗ってきて欲しい人は、沿線の人じゃないんだよ。
じゃあ、沿線以外の人が浅草までどうやってくるんだ。1時間以上も掛けてやっと浅草や北千住に着いて、そこからスペーシアに乗るのか?そんなにまでしてまで日光に行こうって人は少ないよ。

そんな沿線に、新しい人が住みたいと思うか?それ以前に、東武線なんてしらねーよ、地方から出てくる人は。
東武は地道に輸送力増強を推進してきた。非常に評価すべきだ。でも、マスコミや政治的な駆け引きは、残念ながら上手くない。
鉄道を利用する人は、人間だよ。どんな理屈こねたって、普通の人は利便性や知名度で選ぶよ。
もし自分が関東以外の出身で、就職のため上京してきて、名前の知らない街に住もうと思うか?

俺は渋谷行かない、新宿行かない、結構だよ。でも選ばれる交通機関として、多くの需要があるところにベクトルをあわせなきゃ、選ればれない交通機関になっちゃうよ。


935 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/26(日) 00:44:01 ID:Lg5vn/fz]
日記はブログにどぞ



936 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 00:45:47 ID:NFY6Xvdh]
タテ終、全区間各停扱いキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

937 名前:973 [2006/11/26(日) 01:04:37 ID:HRkRE+Zb]
激混み普通館林から解放された。約100分の遅れだそうだ。
こいつの前に20000の回送が出ていったんだが、営業してくりゃ、混まなかったはずなのによ。
なんか続々下り普通が来るみたいだ。上りもまだあるみたい?

938 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/26(日) 01:15:13 ID:q8Bn8TCM]
>>969
総合的に考えて半直。


939 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/26(日) 01:16:14 ID:TMePNZqb]
次スレ立てるぞー

940 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/26(日) 01:18:32 ID:w9sveEcN]
先生、スレタイが思いつきません!!

941 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/26(日) 01:19:28 ID:JRKzP/HB]
【新津クル】(以下略

942 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/26(日) 01:23:05 ID:2v1VQaPo]
【さよなら】【東武顔】
【さよなら】【11655F】

943 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/26(日) 01:23:12 ID:JRKzP/HB]
【5050サル】(中略)【新津マダー?】
【特急以外も】(中略)【しRに直通汁!】

944 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/26(日) 01:25:09 ID:TMePNZqb]
一応立てた

東武伊勢崎線/日光線スレ56
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164471539/

スレタイは思いつかなかったので今回はこれで我慢してくれorz


945 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/26(日) 01:37:00 ID:a49Nk3wA]
なぁに一向に構わん
985乙



946 名前:名無し野電車区 mailto:age [2006/11/26(日) 02:15:31 ID:YMDq/qHq BE:176040634-BRZ(5150)]
>>985
乙!

947 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 02:22:53 ID:JRKzP/HB]
age

948 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/26(日) 02:28:42 ID:ZMgxQXYP]
>>970
パスネット使うと530円になるのは内緒(ry

949 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/26(日) 02:37:29 ID:q8Bn8TCM]
>>989
>>968

950 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 08:48:47 ID:y+n1hR08]
摺れ産め縞

951 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 08:57:49 ID:jtAILfLd]
浅草

952 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 09:01:07 ID:kIWiPnns]
こないだ、朝の半直でいつも等級のところ、乱れで東武3万でちょっとうれしかった。


953 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 09:20:08 ID:Q1qdIq+K]
あがた〜、かわりは〜ないで〜すかぁー♪

954 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/11/26(日) 09:42:51 ID:axiJlQwh]
埋め立て地

955 名前:名無しでTQ! ◆a3p1G036hM mailto:sage [2006/11/26(日) 10:10:30 ID:eeu4xwGt]
うめ



956 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 10:12:17 ID:86O+aEnQ]
梅田

957 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 10:15:31 ID:86O+aEnQ]
うめうめぞう

958 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 10:17:02 ID:86O+aEnQ]
寿美田

959 名前:名無し野電車区 [2006/11/26(日) 10:17:16 ID:t2H4D4ph]
ぬるぽいんと春日部35km/h

960 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef