[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 14:04 / Filesize : 85 KB / Number-of Response : 319
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★ , , ,・★32★



1 名前:名無し野電車区 [2008/08/31(日) 06:32:00 ID:iSEBKgT+0]
早いですが、「がんばれ!北斗星」スレシリーズ、Part32です。
寝台特急北斗星の旅や「北斗星」関連の話題を語り合いましょう。
乗り鉄に限らず、撮り鉄・車両ファンの書き込みも大歓迎です!!

北斗星の乗車レポートや北斗星の将来的展望を語ったり・北斗星
乗車や指定券Getで役立つ話なども募集しています。

なお、北斗星には関係ない事(カップ麺・海外ネタ・大小など
下品な記述・エロネタなど)は書き込み禁止とさせてもらいます。

【前スレ】
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★ , , ,・★31★
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217956935/

32 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/01(月) 01:00:52 ID:949N+1Ec0]

じゃ
俺も>>8に賛成



33 名前: ◆VgWdViutsg [2008/09/01(月) 01:19:38 ID:cRSY/ZpV0]
ID変えて自作自演乙。
そして>30は勝手に別人なりきり乙

例え何であれ、このスレは>>1のテンプレで進むので
気に入らない奴は別に作ればいいだろ?

■■■■スレでwwwwwwwwwwwwww

つーか前スレが埋まっていないのにくだらん話題書き込むな。

言っとくが多数決なんて関係ないからな。

このスレが1000行くまで>>1のテンプレは有効だ!!!

34 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/01(月) 01:21:28 ID:VMg9V68l0]
今日 9月末の切符 買いに行ったら、開放B含め すべて売り切れ 
キャンセルを拾うため これから繁く通います。

35 名前:名無し野電車区 [2008/09/01(月) 01:25:54 ID:cRSY/ZpV0]
>>34
キャンセルが出るまでまだ先だと思いますが、なるべく早期にキャンセル
待ちが出るように祈っています。

念のため駅やびゅうぷらざ他のキャンセル待ちコーナーにも登録しておくと良いですよ。

36 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/01(月) 01:31:40 ID:S8dHLXMN0]

ウザイ

ID:cRSY/ZpV0

スレ荒らし出て行け




37 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/01(月) 01:34:34 ID:949N+1Ec0]

別に書き込めないわけじゃなし
おいらの自由だ
個人のスレじゃないんだから

カップ麺
カップ麺
カップ麺
カップ麺
海外
海外
海外
海外









38 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/01(月) 01:36:00 ID:qqpv05EA0]
>>33が暴れようが痛くもかゆくもない。
俺は、必要とあらばカップ麺の話題だろうが厭わずする。

つーか、こういうことは前スレが埋まっておらず、スレが本格稼働する前に、スレ住人の合意で、最初にちゃんとしとかんといかんだろう。

それと、俺は11、22だが、自作自演じゃないぞ。
証拠もないのに勝手に自作自演と決め付けるなよな。

39 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/01(月) 01:44:01 ID:949N+1Ec0]

このスレがいつも荒れる理由がわかった

テンプレとか
勝手に自己主張を人に押しつけるから
反感買うんだよ












一人おかしな奴がいる


40 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/01(月) 01:55:55 ID:FvmrS/H+0]
>>39
カップめんの話題を荒らしと思いつつスルーできない住人モナー。



41 名前:名無し野電車区 [2008/09/01(月) 09:47:30 ID:2AKbyxh70]
ちょっと聞きたいのだけどグランシャリオで使える
クレジットカードはびゅうカードだけですか?

VISAカードやJCBカード、アメリカンエクスプレスカードは
グランシャリオで決済出来ますでしょうか?

使用条件は飲食費用の支払いで支払い回数は1回です。

42 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/01(月) 12:48:13 ID:F9dzMzOI0]
>>41
グランシャリオはビューカードを含めてクレジットカードは使えないと思われ。
レジにクレカの磁気やICそしてエンボスを読み込む機能が付いていないみたいです。
しかし、 Suicaは使えるみたい?ですよ(これも又聞き情報なので詳細は不明)。

今時、長距離フェリーのレストランやショッピングストアだってクレジットカードが
使えるのに北斗星やカシオペアもせめて自社ブランドのビューカードくらい早く
使えるようになってもらいたいと思います。

43 名前:名無し野電車区 [2008/09/01(月) 15:05:31 ID:WoohoORiO]
すみません、上りの黒磯は何時ぐらい通過ですか?
ご存知の方がおられましたらご教示のほどよろしくお願いします。

44 名前:名無し野電車区 [2008/09/01(月) 16:50:30 ID:F9dzMzOI0]
>>43
上り北斗星の黒磯駅通過は7:26ごろです。
もしかしたら±1分くらいの誤差があるかも知れません。

45 名前:名無し野電車区 [2008/09/01(月) 17:26:49 ID:WoohoORiO]
>>44
ありがとうございます!

46 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/01(月) 17:40:37 ID:2aOuXaLSO]
たいした額じゃないんだから、現金で払いなよ・・・。

47 名前:名無し野電車区 [2008/09/01(月) 18:16:31 ID:NINftzq20]
価格が安いなら現金で十分だけど金額が多いとクレカが便利な事がある。
乗車券類やホテルはポイント加算目的でクレジットカードばかり使った
時期があるけどトワイライトエクスプレスでオリジナルグッズ(食器や
コーヒーカップなど)を購入した時はクレジットカードが使えない事に
不便を感じたなぁ。。。今の北斗星やカシオペアはレジのシステムを
変えないとやっぱり無理なのかも。


48 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/01(月) 19:32:27 ID:PnohIg0nO]
そういや伊良部が、キタのガールズバーにて
支払いをアメックスのブラックで払おうとしたら、
使用を断られて、店で大暴れしたなんてニュースがあったね。
ガールズバーでブラック使うなんてって叩かれていたが…

49 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/01(月) 19:49:58 ID:r5jjjR160]
アメックスの加盟店なら拒否しちゃいけないんだけどね
暴力はあかん

50 名前:名無し野電車区 [2008/09/01(月) 20:22:02 ID:mlT8nd9K0]
鉄道旅行する時は皆さん、札幌のホテルはどの変に泊まりますか?
ホテルの窓から北斗星の雄姿が見られるホテルってありますでしょうか?



51 名前:名無し野電車区 [2008/09/01(月) 21:04:07 ID:P9S9RCKFO]
>>50
JRタワー日航なら見られるよ。

かなり高いけど

52 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/01(月) 22:51:23 ID:CXLtwdmyO]
ながら格下げでコヒ斗星もですか。
格下げ前にカッ○めんでしょ。

53 名前:名無し野電車区 mailto:age [2008/09/01(月) 22:52:56 ID:CXLtwdmyO]
間違えた。カップ酒だな。

54 名前:名無し野電車区 [2008/09/01(月) 23:05:42 ID:yWQ7RDDZO]
回送でよければケチ王プラザなんてのもある

55 名前:名無し野電車区 [2008/09/01(月) 23:23:48 ID:2zBlGnBm0]
>>50
東横イン札幌駅北口
ホテルクレスト札幌
とかは?泊まった事無いから見えるか判らんが・・・
札幌で泊まるなら苗穂とか白石で走り去る様子を見たほうが迫力あるよ。

北斗星乗るのに札幌宿泊なんて行程組んだら、時間もったいなくない?
日程中日ならまだわかるけど、乗車前日の宿泊とかだったら札幌・小樽くらいしか観光できないし・・・

56 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/01(月) 23:24:00 ID:c9A7lRNP0]
乗車中ハケーン
blog.livedoor.jp/cherrypafe55/archives/1159560.html

57 名前:名無し野電車区 [2008/09/01(月) 23:30:33 ID:yafN8ocD0]
8月中旬に実家帰省で久々北斗星で往復したのですがBGMの
音楽テープが伸びているのか音が悲惨でした。
一個人9月号の中井美穂さんレポートの記事じゃあないけど
ipotとミニスピーカーを持って行けば好みの音楽が聴けるので
あの伸びたテープのBGMはグランシャリオで流す以外は意味がないかも。

因みに上野駅を発車した下り北斗星の個室で聞くと過程したら
どんな曲が北斗星の旅立ちに合うのだろう?

58 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 00:14:41 ID:kp2IPovD0]
>>57
伊沢八郎「ああ上野駅」

59 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 00:20:18 ID:HUfgbSTAO]
北編成の2番の曲
本来なら道内でしか聞けないBGMなのに、上野を出る時に聞けると北海道にいる気分になれた。
別に2番じゃなくてもいいんだけどさw

60 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 01:16:23 ID:jazVWLjt0]
>>57
音楽の趣味というか、好みは千差万別ですが旅立ちの時に
個室で好きな曲を聴きながら北へ向かうのはいいものですね。

自分も「一個人9月号」の中井美穂さんレポート読みました



61 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 01:22:18 ID:vCYKSpr/O]
>>50
新札幌のシェラトンは見えたよ。
雪祭りの時泊まった。
新札幌手前の直線〜駅手前のカーブまで見えるよ。

62 名前:7月に [2008/09/02(火) 01:42:00 ID:Wrhk13M2O]
>>42
スイカ使えましたよ

63 名前:41 [2008/09/02(火) 07:19:24 ID:spJV3D/O0]
>>42
>>62
情報ありがとうございます。やっぱりクレジットカードは使えないのですね。
でもSuicaが使えるとの事でSuicaにチャージしてから今週末の北斗星に乗ってきます。

9月に入り、夏休みも終わり夏厨も消えたのでマッタリスレになって来ましたね。

64 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/02(火) 12:08:35 ID:7Zxy/P6CO]
福田退陣。
NREも退陣して。
そしたらカ○プめんの天国!

65 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 12:14:46 ID:nLGe8LlK0]
部屋から北斗星が見えるホテルの件、ですが
札幌クレセントホテルからも回送が見れますよ。

ところで秋に小幌〜礼文〜大岸界隈で北斗星の写真を撮影しに
行きたいのですが、10月の3連休だと日が当たりますかね?
因みに往復ぐるり切符利用の駅レンタカーを使う予定です。

66 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/02(火) 12:46:43 ID:nBZuJ84n0]
>>64
お湯は?w

>>65
クレセントじゃなくて、クレストだよ。線路側はツインルームだけど。
ちなみに、モントレーからも見えるとおもう。

67 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 13:37:17 ID:PwhEnAHL0]
NREが退陣する時は北斗星の廃止を意味している。

68 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 14:42:44 ID:M/Lt9Qdj0]
NREが○ップ麺売る気なら、ポット持って車内販売で周ってると思うよ!?

それをしてないのは、ニオイとか熱湯を扱うとか、食べ残しの後始末とか、お客が万一こぼしてしまった時の問題とか、いろいろあると思う。





69 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 15:37:59 ID:TyPZMDzm0]
NREがカッ○麺売るわけねーだろ。
ポット持って車内販売もする訳ない。
第一他の食べ物を扱っているのに競合する食品を扱う訳ないだろ。
つーか、カップ麺(カッ○麺)の話題はいい加減にやめろ。

まだ新しいスレなのでスレの発展妨害としてレス削除依頼するぞ。

70 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/02(火) 17:02:22 ID:H32o2M8o0]
>>69
育ちの悪い子供は放置してマターリいきましょうや



71 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 17:45:34 ID:HUfgbSTAO]
>>69
この状況じゃレス削除は通らないぞ。
それよりも、こうやっていちいち反応するからいつまでも続くんだって。
興味の無い話題にはレスをしないのが一番。


72 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/02(火) 17:51:44 ID:RTSiJ8Ph0]
ポット持ってコーヒー販売している現実

73 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 18:50:26 ID:EOGWM00kO]
カップ麺にコーヒー入れてやれ!

74 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 19:05:15 ID:tiz4Wa4QO]
>>69
NREでも、他社の駅弁や、お菓子等も売ってるよ。

ところで、以前北斗星個室のカードキーの反応が鈍いって書き込みあったけど、
先月北陸の個室乗ったけどカードキーの反応鈍くなかったよ。
同じ車両基地所属なのに何でなんでだろうか?

PS車内でカップ麺食ったら、汁は、残さず飲みましょう!

75 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 19:07:25 ID:ijF11sYB0]
ロイヤル
トイレとシャワーがいっしょなんて汚ねえぞ

別部屋にしろ

76 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/02(火) 19:14:36 ID:JTjnDHsiO]
ビジネスホテル泊まったことないんですね。分かります。

77 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/02(火) 19:26:35 ID:E6BOsf8U0]
シティホテルもそうだろw

78 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 20:26:51 ID:bj1VFm580]
>>65
10月3連休の「北斗星」撮影の件ですが北斗星(1レ)は
礼文駅8:44通過・大岸駅8:47通過なのでこの界隈での
北斗星撮影は可能です。

小幌〜礼文〜大岸は大きく分けて4ヶ所の撮影地がありますが
@の礼文華トンネル飛び出し後の直線アングルは影になりますが
それ以外はほぼ順光で撮影出来ます(ただしカシオペアとトワイライトは不可)。

小幌〜礼文
@img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/39/b4/jnreos1v/folder/1501288/img_1501288_43381219_0?1220285163
Arail.hobidas.com/guide/02_rebun.jpg
礼文〜大岸
Brail.hobidas.com/guide/049_08_07_16.JPG
Crail.hobidas.com/guide/dd51ookishi.jpg

79 名前:名無し野電車区 [2008/09/02(火) 20:55:24 ID:HUfgbSTAO]
>>74
カードキーなんて運次第だよ。
今まで使えてたのに、パブタイムから戻ってきたら入れなくなったり、
札幌出発時点でその車両全部おかしくなってたり。

10号車のロイヤルで部屋から出られなくなった事もあったな…
これはカードキーの問題じゃないと思うけど。

とにかく調子が悪ければレチ氏に相談する事だ。

80 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/02(火) 21:11:17 ID:iexSFX2QO]
検札でカードキー渡された時、車掌さんに「簡単な造りの鍵ですので、部屋を出られる際は必ず貴重品はお持ちになって下さい」って言われた事があるよ。
何の為の鍵なのやらww



81 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/02(火) 21:46:24 ID:+32uXKIcO]
みどりの窓口で10時打ちでデュエット下段ゲットしました

82 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/02(火) 21:48:55 ID:Zpv+gvC10]
東室蘭のプラザホテルの展望風呂に入りながら上りの東室蘭停が見れるよ。
フルチンで見れるよw

83 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/02(火) 22:48:49 ID:nTqJsxyH0]
>>71
だな。レスつけるから、ますます削除が通らない。

>>73
スレ違いだが、いろいろなもので作ったサイトがあったなぁ(wwww
members.ytv.home.ne.jp/cupmen/ch/cupmen.html
6,7番目を参照。

84 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/02(火) 22:55:22 ID:g2uDOYRQO]
仮に、北斗星利用者の料金を+1,500〜2,000円にして、
ディナー利用を必須にしたら収益は上がるだろうか?

もちろんディナーの内容は下げる。

85 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/02(火) 23:13:04 ID:E6BOsf8U0]
食堂車を排除し、そこにBソロを連結したらどうなる?
収益は大幅に上がるだろう
だが、グランシャリオでディナーを頂くことに悦楽を覚える人もいるわけで
それが北斗星への求心力になっている側面もある
このジレンマこそが最大の問題点でね
JRにとって最もありがたいのは、開放Bが埋まることだよ
人数乗せてナンボだから

86 名前:65 [2008/09/02(火) 23:59:23 ID:P6ob2o9m0]
>>78
北斗星の撮影地について情報ありがとうございました。
またお聞きする事もあるかも知れませんが宜しくお願いします。

87 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 01:02:42 ID:uZfcbWPl0]
>>85
いっその事、北斗星で収益を上げて新幹線函館開通後以降も
走ってもらうためにいっそオールB開放(一部Bコンパート)の
モノクラス編成にすればいいのでは?

つまり北斗星の個室は全て外してB開放にして運転。
定員が増えるので鉄ヲタは嫌がるだろうけど一般客にとっては
指定券が取りやすい列車になるので人気が上昇すると思われ。
個室に乗りたい人はカシオペアもあるし、北斗星モノクラス化は
北斗星から鉄ヲタを消すためにもGOODなアイディアかもよ?

88 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 01:59:08 ID:xISFeWbi0]
北斗星は「豪華寝台特急」ということで、一般観光客や団体客からも人気があるわけで、個室や食堂車を外したら、ただのオンボロブルトレになってしまう。

鉄オタは、一般人からも鉄道から見ても厄介な存在だと思うよ。






89 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 02:07:59 ID:eUZbrdxBO]
>>87
それなんてエルム?

90 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 05:46:49 ID:Ix3SUsGd0]
>>88
>北斗星は「豪華寝台特急」ということで、一般観光客や団体客からも人気があるわけで

それは20年前だろ?
今はもう豪華でないし、充分オンボロブルトレだよ。
それに一般人はカシオペアを使う。



91 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/03(水) 05:47:26 ID:ipNCgBtH0]
B解放は4人まとめ売りのみにしてドア付ける方が良いと思う
あのスペースで二人旅ならかなり快適だし

92 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 06:17:33 ID:TwKbJ95VO]
>>91
それなんてカルテット?

93 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 07:50:29 ID:Ix3SUsGd0]
>>91
B開放を4人まとめ売りにしてドアを付けたのを二人で貸切利用するなら
4人分の特急・寝台券と乗車券が必要になりますよ。
>>92
確かにカルテットですね!さくらやみずほに連結していた時代が懐かしい。

94 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/03(水) 08:29:56 ID:HH35Hqs20]
>>87
このありえない妄想を垂れ流す姿・・・
こないだの北斗に食堂車つなげとか言ってた奴だろ。


95 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 09:23:45 ID:LWZUiGaAO]
ついにエルムを知らない世代が北斗星に乗るようになったのか…
乗ってくれるのは何よりだけど。
もう夏休みも終わったんだし、夜更かししてると授業中眠くなって、将来的に色々困るぞ。

96 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 09:27:41 ID:TAnOYzcKO]
そういや今年エルム走ったっけ?
と思った俺www

97 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/03(水) 10:02:40 ID:ipNCgBtH0]
>>93
一部屋いくらって決めてしまえばいいと思う
もちろん一部屋に乗車できる人数は制限つけて
もう特急券は寝台券に込みでいいだろって思うし
そういう意味での改正は必要だよね

98 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/03(水) 10:14:56 ID:+AOhJw0v0]
いっそ超豪華列車にしたらどうだ
ロイヤルとツインDXのみにする
他に、余った車両をスイートに改造し連結してもいい

[SA2] [SA1] [SA1] [SA1] [SA1] [食] [ロビ] [A2] [A2] [A2] [A2] [電・荷]



99 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 10:19:44 ID:7Eh7papH0]
>一部屋いくらって決めてしまえばいいと思う

当然4人分の特急券・B寝台券・乗車券・が必要だけど特急料金と寝台料金は
別々にかかるので込みの安い料金には出来ないと思うよ。改正は必要だけど
料金の改正を行うなら物価上昇で逆に値上げすると思う。

それに一人や二人・三人で乗る人だっているのだからID:ipNCgBtH0の考え方は無理。

話を集約すれば>>87 >>91 >>97の書き込みは鉄ヲタの脳内妄想垂れ流しで
あって、現在の北斗星をそのまま走らせるのが一番かと思う。
採算的に難しいならB個室とA個室の料金値上げや"ぐるり北海道キップ"
でのソロ利用廃止や"ぐるり"の大幅値上げもやむなしと考えている。


100 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 10:23:22 ID:7Eh7papH0]
>>98
いっその事、オール[SA2] [SA1]だけでもいいのでは?





101 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 11:12:36 ID:xISFeWbi0]
カシオペアの編成を増備して毎日運転が良いと思う。

現在の北斗星は車両の老朽化の問題も深刻だが、ブルトレ廃止間際のブーム再来によると思われる愛好者たちの餌食になっている。


太鼓打ちを自慢したり、一度に何箇所もの旅行会社や窓口に予約したりして、一般人の購入を難しくしている。

また、車内の鉄道愛好家濃度が高くなって、雰囲気が酷く悪化している。


これでは、益々一般人が寄り付かなくなり、廃止への道を加速することになる。







102 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 11:13:13 ID:oo12LYCG0]











              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′


             保       守

103 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/03(水) 11:41:41 ID:Hcc9eBXl0]
>>91
それなんてBコンパートメント?

>>97
6人までだな。
左下段
左上段
右下段
右上段
上段荷物置き


各人の特急券、乗車券と、シーツ代(笑)
それと部屋ごとの固定チャージ。
これでOK。
それと、ソロ下室も、ベッドと床と2人つめこむべし。

104 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/03(水) 11:45:37 ID:ipNCgBtH0]
>>99
というか本当に採算だけを考えてのマジレスなら今すぐの廃止、で終わりだよ
そんなに必死にならなくてもJRはこんなところの意見なんて参考にしないし
>鉄ヲタの脳内妄想垂れ流しで、なんてわざわざ書かなくてもお前のレスも含めてすべてが鉄ヲタの脳内妄想垂れ流しだよ?
なぜ自分は経営者にでもなった気分になってしまうのかな
それがヲタの一番痛いところ
みんな自分の希望願望を書いてるだけだからね
ちゃんと現実妄想の線引きできるようにならなきゃ駄目だよ

105 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 12:14:03 ID:ezhcp9pKO]
北斗星の個室車両は全て、テンキー式ロックドアにして欲しい…カードキーは本当ダメダメキーだよ。
カードキー式のドアは思い切り力掛けると開いてしまうこともある…
だから車掌さんが貴重品を持って下さいと言ったのかな…?

106 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 15:01:57 ID:LWZUiGaAO]
またスレの流れがおかしくなってきた…
書き込み引用して、長文でダラダラと批判する人って、いつも同じ人なのかな?


107 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/03(水) 16:37:37 ID:6dfUuztN0]
>105
カードキー 反応しないときがあるんだよねぇ
でも記念になるし。

108 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/03(水) 17:07:52 ID:3A+Bfnum0]
>>104
>みんな自分の希望願望を書いてるだけだからね
>ちゃんと現実妄想の線引きできるようにならなきゃ駄目だよ

香ばしい電波飛ばしちゃってキモイな。
鉄ヲタの希望願望なんて非現実的だし、鉄道知識を自慢して楽しいか?

喪前が一番痛杉だぞ

109 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 18:10:30 ID:LWZUiGaAO]
2レ乗車中
札幌で信号待ちのため3分遅れて発車
今日の発車後のアナウンスはすごい丁寧だった。
部屋の鍵とかシャワーの事とか食堂車の事とか…
まるで録音したのを流してるみたいに。


今日は9号車なので、シャワーカード買いに行く時に見えちゃったんだけど、
ツインデラックスに6人入ってる部屋あって吹いたw
ベットに4人、イスに1人、踏み台に1人って凄い密度だよなw
上段と荷物スペースであと4人はいけるかなw


110 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/03(水) 18:11:46 ID:32hv+Q4f0]
>>101

あのな〜君は北斗星がデビューした頃、
ロイヤル、ソロなどの個室を取るための
努力がどんなモノか知っているのか?

なんでも外因のせいにするなよ ゆとり君



111 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 18:20:31 ID:MAC6epnp0]
話の流れをぶった切って申し訳ないのだが・・・だれか教えてください。

9月の平日(土曜・休日前除く)なら乗車10日くらい前でロイヤルとか
空いているものなのでしょうか?
大学の夏休みが今月一杯なので日にちはいつでもいいので空いている日に
下り北斗星のロイヤルが取れるかちょっと聞いてみたのです。
一応明日の朝にでもチャリで地元の駅に行ってみるつもりなのですが
事前情報を入手したいのでお聞きしたのです。

112 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 18:39:12 ID:LWZUiGaAO]
>>111
北の予約サイトからなら判るけど、それも窓口に行った時には状況変わってるかもだからね…
今すぐに知りたいなら、JTBとかJR券を扱ってる旅行会社に電話してみな!
窓口に直接電話して取って貰えるのかは知らないけど、
各駅の窓口の電話番号もJRのサイトに載ってるから、空きがあるかくらいは教えてくれると思う…

113 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 18:45:55 ID:LWZUiGaAO]
カードキーの事だけど、自分の部屋で試してみたら本当に空いた…
あまり詳しい事は書かないけど。

114 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/03(水) 18:46:20 ID:+AOhJw0v0]
>>111
駅でそのまんま聞きなよ
9月の平日ならいつでもいいのでロイヤルありますか?って
たぶんあるんじゃないかな

115 名前:111 [2008/09/03(水) 19:18:39 ID:MAC6epnp0]
>>112
>>114
ありがとうございました。
明日の朝6時ごろにでも早速駅へ行ってきます。

116 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 19:29:12 ID:LWZUiGaAO]
>>115
ダメだったらキャンセル待ちしなよー
窓口氏はキャンセル待ちしますか?なんて聞いてこないからさ。


117 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 19:38:32 ID:JdASaOpM0]

お前ら最低だな

jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related






118 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 20:08:55 ID:CbkQ3YvYO]
>>101
毎日運転廚乙!
赤字補填ヨロシク頼むゼ!

119 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/03(水) 22:15:47 ID:cHIpa/l1O]
コヒ斗星でウンコしてみたい。

120 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 22:18:03 ID:JdASaOpM0]

北斗星で
カップ麺とおにぎり食いたい



121 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 23:50:50 ID:EQeVQeRN0]
>>111
JR東日本の空席問い合わせなら電話で出来るのでぜひ電話してみてください。
北斗星なら下りも上りも可能で号車指定などのマニアックな空席問い合わせも
可能なので駅に行けない時にご利用ください。

電話番号は下記URLに書いてありますよ。
www.jreast.co.jp/press/2004_2/20050309.pdf

それと3時間前に駅で調べてもらったら下り北斗星のロイヤル空席は
9月4日と9月17日に何れもロイヤルに空きがあります。

122 名前:名無し野電車区 [2008/09/04(木) 00:00:51 ID:LWZUiGaAO]
今夜は時間的に考えて、青函トンネル最深部と吉岡海底のちょうど真ん中辺りに作業員さん達がいました。
20人はいたかな?
前回は最深部より少し函館寄りだったので、青森側から進めてると勝手に予想。


今日はグランシャリオクルーに20〜30代の初めて見る若い男の人がいた。
新しく入ったのかな?
あと、11号車の1〜4番が既にカーテン閉まってた。
いつもはクルーの寝る場所なのに…
今日は1号車なのかなぁ。

123 名前:名無し野電車区 [2008/09/04(木) 00:59:39 ID:YcQCfn9V0]
>>122
青函トンネル坑内の作業員さん、やはり新幹線工事か
調査をする方みたいですね?

NERの従業員ベッドはその場所ですよ。

124 名前:111 [2008/09/04(木) 07:21:33 ID:qJqWb9NA0]
>>121
Thanks
9月17日のロイヤルを購入して来ました。
因みに本日発のは売り切れでしたよ!
帰りはお金がないので札幌駅〜東京駅が9900円で
移動出来るパシフィックストーリーで帰ります。

125 名前:名無し野電車区 [2008/09/04(木) 09:37:26 ID:KeHwPahbO]
終着放送がまだ来ない…
と思ったら尾久に入ってやっと来た。
上野までに全部言い切れるかな?
もしかして忘れてたのかなw


126 名前:名無し野電車区 [2008/09/04(木) 10:11:10 ID:KeHwPahbO]
今日の上野からの回送見送りは2人でした。
夏休み中の日曜日着との差が激しすぎる…

東京は暑すぎw
乗り換えで歩くだけでも汗でてくるよ。

127 名前:やったなオイ! [2008/09/04(木) 16:56:58 ID:ArZ/Q/KjO]
>>124
羨ましいぞ

旅満喫してね!

128 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/04(木) 17:00:33 ID:sERXIabx0]
>>124
豪華と貧乏の両方が楽しめるのか
おれなら帰りを豪華にするねw

129 名前:夜寝るなよ!勿体ないから [2008/09/04(木) 18:34:06 ID:ArZ/Q/KjO]
>>124
室内等消して見る夜景はお前だけのものだ!

上りに乗れば函館の夜景が楽しめるんだけどな…

130 名前:124(111) [2008/09/04(木) 18:40:20 ID:cyoC7cOs0]
>>127
ありがとうございます。
今日は早速旅行の準備をして運転停車駅の発着時間を調べて
青函トンネルの通過時刻までこのスレのテンプレからメモして
自分用の北斗星時刻表を作成したり旅のプランを練っていました。
出発までまだ2週間弱ありますが今からワクワクしています^^
>>128
自分も行き(下り)に北斗星に乗るか帰り(上り)か迷ったのですが
自分は関東在住なので北海道に向かう北斗星の方が楽しみですし、
ロイヤルの大きな窓から見る北海道な雄大な景色が楽しみなので
行き(1レ)をロイヤルにしました。

岐路はパシフィックストーリー使用ですが2等船室のザコ寝ではなく、
差額を腹って1等船室(個室)をキープしましたので岐路は
そんなに貧乏ではありませんよ。

7月〜8月はバイトで頑張ったので自分のご褒美として楽しんできます。



131 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/04(木) 18:44:52 ID:sERXIabx0]
うむ
大いに学び、大いに遊べ
自分の金だからこそ価値がある
だがな、学生
岐路ではなく、帰路だぞ

132 名前:名無し野電車区 [2008/09/04(木) 18:58:16 ID:NFIVFuJQO]
ホントに人生の岐路になるかもよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<85KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef