- 1 名前:東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM [2008/06/25(水) 23:48:18 ID:uM1ZRpmG0]
- 引き続き駅トイレ、駅周辺の公衆トイレ・店舗トイレ、及び列車内トイレについて語りましょう。
関連スレ・関連掲示板は>>2以降を参照して下さい。
- 91 名前:ジャニす系 [2008/07/27(日) 17:25:21 ID:SbAvw9M7O]
- 外房線茂原駅、リハブ後に入って見た。洗浄方式が、隠しタンクだった。壁ごしからの、給水のすー音聞こえる。
リハブ前の茂原駅、アクアエースのひめはるぜみイラスト付きハイタンク・茶色い便器が懐かしい。 本納駅、リハブ後のぞき見にします。浄化槽のブロア・マンホール車窓から見えた。
- 92 名前:東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM [2008/07/28(月) 23:01:55 ID:LcuyvcLi0]
- 京王電鉄京王線、JR中央線のトイレ画像アルバムを以下の内容で更新。
■京王線おべんじょ探索 [トイレに大きな変化があった駅]北野・長沼 そのほか柴崎・新線新宿の洗面台自動化など、画像差し替え多数。 www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?key=1916737&un=61934&m=2&s=0 ■中央線おべんじょ探索 [新規追加]西八王子、三鷹(3階)、東京(丸の内北口改札外)/八王子駅ビル3階 …西八王子追加により高尾以東は全駅掲載完了 [差し替え]立川、東小金井(新駅舎)、新宿(有料トイレ)、東京(丸の内側通路) *現在「山手線のトイレ」に掲載している東京駅丸の内北口改札外のトイレ画像(改修前のもの)については次回の同アルバム更新で削除する予定です。 www.imagegateway.net/a?i=J9LCXYeEUJ >>77-79 海老名・新百合ヶ丘のほかにも、小田急で今年度トイレに変化が予想される箇所 [多目的トイレ新設]厚木(男女トイレの移転跡地に設置)・高座渋谷 [既存トイレ改修]足柄・鶴巻温泉・座間 ちなみに、これで小田急については南新宿以外の全ての駅に多目的トイレの整備が完了する予定です。
- 93 名前:東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs mailto:sage [2008/07/31(木) 20:57:05 ID:nO8b2kCO0]
- >>90-91ジャニす系さん
どうやらJR外房線本納駅も水洗化されるようですね。茂原駅といえば、エクセルブラウン(現在廃色、TOTO色番号:#C5。TOTO通信の バックナンバーを読み漁った限りでは、当初はコーヒーブラウンと呼ばれていたらしい)のU307CやC750C、C48が設置されていた と記憶しているのですが、どうやら其処も改修されたらしいですね。 腐敗浄化槽といえば、2005年9月の時点ではJR鶴見線浅野駅の海芝浦方面行きホームの端にそれらしきものがありました(しかも臭突付き)。 >>92東府中の住人さん 京王線&JR中央線の取材お疲れ様でした。 京王もオストメイト流しを本格的に設置する等、トイレの設備レベルの向上を図ったようですね。 ところで、府中駅の小便器のうち、右から2~3番目の2基の配管に設置された白い円筒形の装置、TRiEX循環式小便器と 従来の小便器との洗浄水量を比較する為の水道メーターかな? 立川駅東口のトイレも改修されるらしいのですが、西口のようになるのか、はたまたいかにも束といった感じのトイレになるのかが 気になるところっすな。ただ、仮設トイレがあの狭さだと、大混雑は必至かも・・・・・・・。
- 94 名前:ジャニす系 [2008/08/01(金) 00:22:40 ID:gNuqqVmWO]
- JR総武線の浄化槽、津田沼駅・幕張駅健在厨。
津田沼駅、みずほ銀行前。幕張駅、スーパーサントク前に…健在厨、両駅バッキ式(四角いマンホール)使用。
- 95 名前:名無し野電車区 [2008/08/01(金) 19:58:08 ID:+mY1zmte0]
- そういえば昨日、東京メトロ南北線に乗りましたが1991年開業駅の駒込と志茂、赤羽岩淵の駅のトイレが新しく改装していました。
小便器がUS800CE+US860CEになっていて洋式がC480S(一部が流用品のC48)和式がC755CU(一部は流用品のC750C)になっていてきれいでした。 おそらく2008年中に改装したと思います。南北線では初めて自動洗浄小便器(目黒は東急が管理なので別にして)を採用したようです。 これより古い小竹向原も改装に入るようですが南北線の駅のトイレまで改装に入ったとは 1991年でも勿体無い
- 96 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/02(土) 02:01:15 ID:hpqgKdAE0]
- メトロは旧式便器を後生大事に使う印象があったんだが最近は凄いね。
東急も爪の垢煎じて飲んでくれw。
- 97 名前:名無し野電車区 [2008/08/02(土) 12:23:21 ID:eyvWVmTMO]
- >>95
メトロ的には改装した方がいいと思ったんじゃない 小竹向原は分かるが
- 98 名前:名無し野電車区 [2008/08/03(日) 01:57:54 ID:6Lm7yCJy0]
- 500系ってFRP小便器から陶器に換えたの?
- 99 名前:名無し野電車区 [2008/08/03(日) 13:24:55 ID:sVhJq4Ch0]
- 個人的には西新宿駅のトイレが改装しても大便器は流用して欲しいだが...
- 100 名前:100 mailto:100 [2008/08/04(月) 22:03:37 ID:Yew7BGRF0]
- 100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
- 101 名前:名無し野電車区 [2008/08/05(火) 21:06:56 ID:Be9q7oLKO]
- >>70
俺は、一昨日日曜日に実際に上郡駅行って見たら、JRホーム内の汲み取り式便所はまだ健在だった。 従って再来月辺りに、新しい便所の改築工事に取り掛かり、 その時点で、JRホームにある汲み取り式便所は取り壊わす可能性が高そう?
- 102 名前:アナログ調査人 ◆6vYeQXnFSA mailto:sage 職場復帰断念orz [2008/08/06(水) 16:16:28 ID:Rvyr4TMy0]
- 久々に書き込みです。
骨折の回復が長引いていて、プライベートでは大変な状態です…orz こんな状況ですので、予定していた豊橋鉄道取材は良くて延期、最悪は 中止という事になりそうです…。 そんな状況ですが、先日病院帰りに何とか近鉄ニュースを手に入れました。 近鉄的に水洗化する駅が減ったためか、昨年度のトイレ関連の改善は 水洗化が1駅(山田川)に対して、多機能トイレ新設が3駅(俊徳道・筒井・ 賢島)、既存トイレの多機能化が9駅(山本・桜井・八戸ノ里・瓢箪山・ 東生駒・桃山御陵前・大久保・新祝園・吉田)となっていました。 今年度も同様の工事…という記述がありますので、水洗化はどこか1駅程度 に留まると思われます。低コストで水洗化率を向上させようとするなら、 男性用基準で小1か2・大1のトイレが理想でしょうから、この条件に該当 してそこそこ利用客がいる汲み取り式便所設置駅と言えば…? 反面、多機能トイレ設置と既存トイレの多機能化は一気に進むものと 思われます。
- 103 名前:名無し野電車区 [2008/08/07(木) 22:08:53 ID:iFyN/oLi0]
- 今日の午後2時過ぎのJR三宮駅で汚物が散乱していました。
気がついたので回避できたけど冷や汗が出ました。 そして、腹が立ってきました。 誰があんなアホなことをしているのか? トイレに監視カメラは設置できないのか? 犯人逮捕してくれ・・・
- 104 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/07(木) 22:10:00 ID:iFyN/oLi0]
- >>103
書き方が悪いですね。JR三宮駅のトイレです。 ああいうことをされると腹が立って冷静にかけない
- 105 名前:名無し野電車区 [2008/08/08(金) 10:57:05 ID:ruo4ELLyO]
- >>103
そんな大袈裟にしなくても 掃除のおばさんにでも頼めばいい
- 106 名前:ジャニーす系 [2008/08/08(金) 14:24:43 ID:gtugqlvuO]
- INAX出版『日本トイレ博物誌』の写真集見てたら、門司港駅のトンネル・川流し水洗ハケーンしました。TOTOタンクに大鷲汲み取り便器、懐かしい水洗トイレだね。
余談、横浜の川流し元気かな。
- 107 名前:ジャニーす系 [2008/08/08(金) 14:28:46 ID:gtugqlvuO]
- 小倉は、東洋陶器~TOTOのお膝元ですね。
俳優の草刈政男も、東洋陶器の従業員。
- 108 名前:janis系 [2008/08/08(金) 16:14:46 ID:gtugqlvuO]
- 質問、門司港駅に今のトイレ現実直接電話で聞いちゃダメかな…?。
川流し水洗トイレが、気になる。
- 109 名前:東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs mailto:sage [2008/08/08(金) 20:31:41 ID:JAccgPAZ0]
- >>106ジャニーす系さん
門司港駅のトンネル式トイレは普通の水洗式に改修され、別棟で多機能トイレも設置されましたよ (虫害による損壊のため、改修されたらしい。因みに洗面所は改修に伴い男女別→男女兼用となった)。 当時のトイレは展示物として1室復元されたのですが、便器はASAHI製に挿げ替えられていました。
- 110 名前:名無し野電車区 [2008/08/09(土) 02:04:50 ID:YKX00XQa0]
- これマジで笑える
jp.youtube.com/watch?v=Q_h7_-PQGh8
- 111 名前:東府中の住人 ◆5PgdFuZbLM [2008/08/11(月) 12:24:52 ID:kHLRtVbu0]
- 6月14日に開業した東京メトロ副都心線(池袋-渋谷)の駅トイレ画像アルバムを公開しました。
また、既存の千代田線・有楽町線・半蔵門線のトイレ画像アルバムについても、副都心線開業に関連して変化のあったトイレを中心に差し替えました。 ■東京メトロ副都心線のトイレ [新規開設] [掲載]池袋-渋谷間の各駅…副都心線新線区間は全駅掲載 photos.yahoo.co.jp/ph/tce230_8038/lst?.dir=/bb43 ■東京メトロ千代田線雪隠探訪記 [差し替え]明治神宮前、乃木坂(綾瀬方)、日比谷(綾瀬方) photos.yahoo.co.jp/ph/tce230_8038/lst?.dir=/aff5 ■東京メトロ有楽町線のトイレ [新規追加]地下鉄成増-氷川台間の各駅…これにより有楽町線の未掲載駅は豊洲・辰巳のみに photos.yahoo.co.jp/ph/tce230_8038/lst?.dir=/fd12 ■東京メトロ半蔵門線のトイレ [差し替え]渋谷(押上方)・永田町・大手町・三越前(押上方)…三越前駅押上方は多機能トイレ新設。渋谷(押上方)の画像は副都心線アルバムと共用 photos.yahoo.co.jp/ph/tce230_8038/lst?.dir=/b1ad
- 112 名前:名無し野電車区 [2008/08/12(火) 20:30:53 ID:UzU1fYaU0]
- 宮崎台の爆弾駅外トイレ、改修するまでそのままかなと思って
久しぶりに見に行ったら資材置き場になってた。
- 113 名前:名無し野電車区 [2008/08/14(木) 02:01:27 ID:gPfpD4qeO]
- 坂井輝久
- 114 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/14(木) 16:34:28 ID:+rnfxTZ60]
- 名前だけなら削除対象ではなく、削除する理由なし。
445 :森口奈緒美電気軌道:2008/08/14(木) 16:16:56 HOST:p1001-ipbf1306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 削除対象アドレス: hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214405298/113 削除理由・詳細・その他: 4. 投稿目的による削除対象、レス・発言 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 他板の荒らしの名前でしつこくスレッドを保守しています。
- 115 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/15(金) 14:37:46 ID:CzCGwbCm0]
- >>113
うるさいぞ!荒らし野郎
- 116 名前:名無し野電車区 [2008/08/15(金) 15:06:51 ID:Ej8A6oWhO]
- 早く近鉄の桑名と伊勢市の水洗化やらないかな
市の中心部の駅なのに
- 117 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/16(土) 14:47:32 ID:VEvSkb+mO]
- 錦糸町の総武快速線のホーム側のトイレでμ波小便器を使ってるのを発見
- 118 名前:名無し野電車区 [2008/08/17(日) 12:09:49 ID:jNWZy6DnO]
- >>117
それマジ? なんか総武線って連立洗浄の駅が多そうな感じがするが
- 119 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/17(日) 16:04:43 ID:PNr2VCo1O]
- >>117
俺も確認。 今年の3月くらいに工事やってたから、 お決まりの連立洗浄に改悪されるもんだと思ってたが。
- 120 名前:名無し野電車区 [2008/08/18(月) 12:13:22 ID:rMfgvW8sO]
- >>119
JRって駅によって連立洗浄するかセンサーにするかわからないからね ローカルな駅だとセンサーが多いが
- 121 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/18(月) 17:07:14 ID:i9u5HR560]
- >>120
つ 新白河は連立洗浄 仙台支社なのに
- 122 名前:名無し野電車区 [2008/08/19(火) 08:09:18 ID:lPvqgmSlO]
- >>121
仙台エリアでは珍しいな 西日本エリアだと奈良や京都のホーム上のトイレが連立だが
- 123 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/19(火) 08:47:59 ID:yMzjf5XeO]
- >>122
最近改修されたような新しいトイレで連立洗浄採用してるのって、 JR東日本だけだと思うが。。 奈良とか京都のホームにあるトイレって新しいの?
- 124 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/19(火) 16:10:59 ID:bEM1nUC/0]
- >>122
京都駅は東海道線ホーム上の端にあるが昔からあり、ボロい。 漏れそうな時以外はやめておけ。奈良駅はわからない。 よくわからないが、学校のトイレも連立一斉洗浄式は今なお採用 されていそう。
- 125 名前:名無し野電車区 [2008/08/19(火) 19:16:19 ID:lnAAhxe8O]
- >>122
京都駅は改装された烏丸口のトイレは新しいが、八条東口のトイレは古く悪臭が漂っていた、又ホームは4番線~5番線(東海道本線下り)の米原寄りが古い。
- 126 名前:便所工房 ◆EyAUhW3z.Y mailto:sage [2008/08/20(水) 06:00:07 ID:EYEJhn3t0]
- >>118
稲毛も個別センサー洗浄になりました。
- 127 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/20(水) 13:16:29 ID:t4tYGoYG0]
- JR東日本の駅のトイレって5~8年の10年以内でも経てば改装する駅ってありますか?
メトロ南北線だと1991年開業してから16~17年経ったので改装は平均して普通だと思う。
- 128 名前:名無し野電車区 [2008/08/21(木) 11:56:36 ID:7jxr4jqZO]
- >>125
たしかそうだったな >>126 そうですか これで総武線は2駅センサーがつきましたね
- 129 名前:名無し野電車区 [2008/08/21(木) 13:08:58 ID:+jGOl7MwO]
- あんたらは電車よりトイレが好きなのかいw
- 130 名前:名無し野電車区 [2008/08/21(木) 18:11:00 ID:UyoANyEG0]
- 削除整理板では、余計なことを書き込まないでください。
(東旭川駅の肥溜めに沈めてやりたいですね。) 荒らしに反応してこのような書き込みをするあなたも荒らしであり、スルーです。 466 :森口奈緒美電気軌道:2008/08/21(木) 17:42:46 HOST:p1001-ipbf1306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 削除対象アドレス: hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214405298/129 削除理由・詳細・その他: 4. 投稿目的による削除対象、レス・発言 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 スレッド住人の趣味を馬鹿にした発言です。 #いつもの荒らしですね。 ・2ch用語の「(w」を「w」と書くクセがある ・平日昼間の書き込みが多い から。路車板の他スレで当該スレの話題を出したわけではないのに…。 東旭川駅の肥溜めに沈めてやりたいですね。
- 131 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/22(金) 08:41:55 ID:74tRPlreO]
- >>127
駅によっては改装が早い場合もあるね。 八王子なんかは10年たたずに改装したと思う。
- 132 名前:名無し野電車区 [2008/08/23(土) 14:29:45 ID:N2doQuLZO]
- JR東日本と西日本考え方の違いが垣間見える
- 133 名前:名無し野電車区 [2008/08/25(月) 07:29:10 ID:+yAm6ymsO]
- 俺、連立の隠しハイタンク洗浄が好き。壁からの給水音、萌えるかな。
京葉線の稲毛海岸駅・新浦安駅・二俣新町駅・検見川浜駅・海浜幕張駅が隠しハイタンク洗浄。
- 134 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/26(火) 09:11:43 ID:j30KXWIYO]
- >>133
数年前、東京駅(八重洲口のどこかだったと思うが失念)で隠しタンクを見たことがある。 何かの点検だったのか、たまたま天井が開いていたのね。 そしたら、S408Bらしきタンクが天井裏に設置されているのが見えた。
- 135 名前:名無し野電車区 [2008/08/26(火) 13:26:08 ID:CXe8vobcO]
- >>133
新浦安で聞いた事がある
- 136 名前:名無し野電車区 [2008/08/27(水) 14:12:18 ID:pckb+brPO]
- 東武野田線の江戸川台駅トイレめちゃ臭くて不快
- 137 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/27(水) 15:29:46 ID:yWB0VGsW0]
- >>136
駅員にクレームいいな。東武の駅員だったらどの駅員にいっても いいんじゃないの?
- 138 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/28(木) 17:26:12 ID:s+KdgTdg0]
- >>131
さすがJR東日本的だね
- 139 名前:名無し野電車区 [2008/08/29(金) 12:33:51 ID:XG52nrzZO]
- 坂井輝久
- 140 名前:名無し野電車区 [2008/08/29(金) 22:36:41 ID:yKYv9LYY0]
- 続くようなら削除もありえますが、>>130の前歴を考慮しqb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1189333023/445のときと同様でスルー。
508 :森口奈緒美電気軌道:2008/08/29(金) 20:08:14 HOST:p1001-ipbf1306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 削除対象アドレス: hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214405298/139 削除理由・詳細・その他: 4. 投稿目的による削除対象、レス・発言 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 他板の荒らしの名前でしつこくスレッドを保守しています。 #しかも平日昼間なので、いつもの荒らしですね。
- 141 名前:名無し野電車区 [2008/08/30(土) 06:38:31 ID:9q7e8XBv0]
- 坂井輝久 統一スレッド
set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1218806230/l50
- 142 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/31(日) 00:19:52 ID:3NWLFiKj0]
- >>HOST:p1001-ipbf1306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
例の人ですか?
- 143 名前:名無し野電車区 [2008/08/31(日) 11:29:06 ID:izOLGLmYO]
- 京葉線隠しハイタンク洗浄駅、潮見駅追加。小便器・大便器隠しハイタンク洗浄でおK。
新習志野駅・千葉みなと駅・蘇我駅・葛西臨海公園駅は、フラッシュバルブ派洗浄で…。千葉みなと駅は、京葉線唯一のイナックス便器駅。
- 144 名前:名無し野電車区 [2008/08/31(日) 11:35:04 ID:izOLGLmYO]
- 総武線唯一の浄化槽駅、幕張駅はまだまだ浄化槽健在。
- 145 名前:隠しハイタンク好き [2008/08/31(日) 13:00:08 ID:izOLGLmYO]
- アクアエース・キムラ技研ハイタンク、市川塩浜駅唯一健在。小便器・和式がアクアエース・洋室がキムラ技研ハイタンクで。
府中本町駅のハンディキャップトイレ、屋根上にハイタンク設置しております。
- 146 名前:名無し野電車区 [2008/08/31(日) 18:32:26 ID:izOLGLmYO]
- >>127
舞浜駅がそうだね。 舞浜駅、フラッシュバルブ派洗浄、キムラ技研の便器和式。
- 147 名前:名無し野電車区 [2008/08/31(日) 20:12:09 ID:8g9JrQUbO]
- 坂井輝久は保土ヶ谷
- 148 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/08/31(日) 22:16:48 ID:+hzAw+Vz0]
- >>144
幕張駅付近はまだ下水道完備されていない地域なのか。 京成幕張駅も昔はボトーソで水洗化されても浄化槽だし。
- 149 名前: [2008/09/01(月) 00:30:52 ID:osb860QvO]
- 京成幕張駅は、公共下水道完備です。総武線幕張駅は、山側の一部が汲み取り・浄化槽健在地域になります。駅前のスーパーの浄化槽健在です。
JR津田沼駅の浄化槽健在です。
- 150 名前:便所工房 ◆EyAUhW3z.Y [2008/09/02(火) 15:53:55 ID:FBLMVDbn0]
- JR津軽線・蟹田駅の便所を取材しました。ここのクオリティはネ申です。
ttp://0bbs.jp/benjo/915/w?
- 151 名前:東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs [2008/09/03(水) 00:00:36 ID:B/amsFHd0]
- >>111東府中の住人さん
東京メトロ副都心・千代田・有楽町・半蔵門線の取材お疲れ様でした。 地下鉄副都心線の温水洗浄便座設置駅、結局明治神宮前・新宿三丁目の2駅に留まったようですね。 地下鉄千代田・有楽町線も私が見ぬ間に殆ど改修されたものの、一部の駅で改修前の便器を使い回すところは いただけないっすな。ところで、東京急行電鉄8500系電車(02)の編成(8614F)、アニメ版『らき☆すた』に出てたような・・。 >>117-120,126 確かに錦糸町・稲毛の各駅は改修されてましたね(稲毛駅の多機能トイレはそのままだったが)。 >なんか総武線って連立洗浄の駅が多そうな感じがするが 区間によってまちまちだと思います。私が見た範囲では・・、 連立一斉自動洗浄:東京(少なくとも総武線地下コンコースは)、新日本橋、馬喰町、御茶ノ水、秋葉原(一部)、浅草橋、 市川、西船橋、津田沼、幕張、新検見川、西千葉、千葉(一部)、都賀、四街道、佐倉、八街(一部)、旭 個別自動洗浄:秋葉原(一部)、錦糸町、亀戸、下総中山、船橋、東船橋、稲毛、千葉(一部)、物井、榎戸、八街(一部)、 飯岡、銚子 押しボタン式:東千葉、日向、成東、倉橋、松岸 といったところかな?(このうち、御茶ノ水駅ではセンサー潰しが行われており、津田沼駅では改修の際、連立洗浄に改悪) まぁ、御茶ノ水駅は東京支社管轄なので仕方ないものの、津田沼駅は千葉支社管轄なんだがなぁ・・(総武線は、浅草橋~銚子間が 千葉支社管轄で、東京~馬喰町・御茶ノ水~秋葉原間が東京支社管轄。因みに千葉支社管内ではセンサー潰しは見られず)。
- 152 名前:東洋土岐 ◆TTK/Q7/xHs mailto:sage [2008/09/03(水) 00:53:45 ID:DZlV8Q9X0]
- >>133-135,143
隠しハイタンク洗浄といえば、嘗ては東京メトロ東西線葛西駅にもありましたね(エレベーター工事の為、 たまたま男性用トイレの天井板が外され、S408Bらしきハイタンクが屋根裏に仕組まれていたのが 見えたのですが、2007年9月頃の時点では既に改修されていたので現存せず)。 >>144-149 JR津田沼駅といえば、緩行線上りホームの銚子方に職員用のすっとん便所らしき建物があるのですが、 浄化槽は何処にあるんだろう・・。確かに京成幕張駅は2000年頃まではすっとん便所でした(当時のトイレは男女兼用で、 小便器はすっとん転用したTOTOのU53が3基で、個室は2室で、直下式の半底便器だったと思う。手洗いは失念)。 >>150便所工房さん 青森までの遠征取材お疲れ様でした。 向こうにも書いたのですが、タンクのオーバーフロー管が床に放置されていたのはいただけないですね。 私が見た範囲では、北海道札幌市内の藻岩山ロープウェイの駅に設置されているネポン簡水便器のオーバーフロー管が便槽に直結されて いたらしく、タンクから臭気が流れ込んできた上に、タンクの蓋を外すと虫を通り越して蟲の死骸がびっちり浮いていたことを覚えています。 そのトイレにはINAXシャワートイレ(水道直結式)が設置されているのですが、もしポンプ加圧式だったら・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル 私も夏休み中、青春18きっぷ(本数が極端に少ないので、列車・バス併用)を使って上越線土合・湯檜曽の各駅等を取材しました。 JR上越線 土合駅 ttp://0bbs.jp/benjo/890/w JR上越線 湯檜曽駅 ttp://0bbs.jp/benjo/889/w 東武伊勢崎・桐生・小泉線 太田駅 ttp://0bbs.jp/benjo/905/w この他、つい最近まで外便所しかなかった京急本線横須賀中央駅の駅構内トイレも増設されていました。 ttp://0bbs.jp/benjo/870/w
- 153 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/03(水) 12:38:51 ID:lf7cwgc+0]
- >>133
京都だが大和路線の加茂駅も大便器は隠しハイタンクのよう。 TOTOの電磁押しボタン+天井付近に小さい白/緑の箱あり。 多機能トイレも同じだった。
- 154 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 14:10:44 ID:BaQlbfUIO]
- 千葉もまだ完全に水洗化されてない所もあるんだな
- 155 名前:名無し野電車区 [2008/09/03(水) 19:48:37 ID:k7ECj9zf0]
- そういえば土浦駅のトイレですが改装前の2005年頃では自動洗浄小便器(旧名称 US一体形小便器~2004年春まで)UFS610Cなどと思われる便器がありました。
今現在は改装され改悪されました。(橋上駅舎になった友部や水戸、勝田などは普通に自動洗浄小便器を採用していますが...) 水戸支社の土浦以南は連立に改悪に改装しそうに怪しい 内原と南中郷、大津港駅などのトイレも水洗化+洋式設置など1日でも早く改装に祈りたいです。 (内原や大津港駅は周りの建物のトイレは水洗式なのに...)
- 156 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/09/03(水) 19:54:50 ID:WwKwyzpY0]
- ここの住人的に受けると思う
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9WmRYpft3Js
|

|