[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/01 22:47 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

湘南新宿ライン武蔵小杉全列車停車



1 名前:名無し野電車区 mailto:age [2009/12/18(金) 15:44:53 ID:0AWs06Tu0]
停めるのはいいけど
ロスタイムを取り戻せなきゃ氏ね

187 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/14(木) 22:11:40 ID:TY0fwNHmP]
栄えてるかは知らんが、溝の口、町田と小杉じゃ、例えば食事でもするか、となった時の選択肢が
数倍違う。

188 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/15(金) 00:06:41 ID:VaIKsbEa0]
しかし、例えば、工場見学でもするか、となった時の選択肢が数倍違うだろ?

189 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/15(金) 05:12:21 ID:jloqaQMYP]
工場だらけの駅が栄えてるっていうか?発端は小杉って周辺に何もないぞ、という俺のレスなわけだが、
たしかに田んぼだらけの駅でも田んぼがあるわけで、言われてみれば何もないわけではないなあw
ともかく、将来性は抜群なわけで、無理して今栄えてる事にせんでもいいんじゃね?

190 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/15(金) 09:45:43 ID:KEkQlTfI0]
田圃だらけって点では町田市が上だな

191 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/15(金) 23:04:29 ID:wh4XrnE+0]
>>185
>>187
溝の口・小杉・町田を較べたら町田は別格だろう

溝の口は町田との隣の相模大野にも負ける

登戸は小杉クラスか?

192 名前:名無し野電車区 [2010/01/16(土) 00:25:47 ID:G8e7Wkuu0]
>>184
つうか南武線・横浜線と私鉄との交点の街は、基本どこも私鉄の街だろう。
対都心のメインルートが私鉄だから、必然的に私鉄の駅ほうが乗降客数も
多くなるし。

193 名前:名無し野電車区 [2010/01/16(土) 00:30:20 ID:7EbBDQxd0]
ただ惜しむらくは、横須賀線を品鶴線経由に変更した当初に、武蔵小杉に駅をつくるという発想がなかったことだな。
おかげで、新川崎という不要な駅が残ってしまった。

194 名前:名無し野電車区 [2010/01/16(土) 03:34:51 ID:mDwVDNdE0]
新川崎も西大井もいらない
両方潰してくれないとこんなゴミ駅今更いらない。

195 名前:名無し野電車区 [2010/01/16(土) 05:13:56 ID:m7vrX2wq0]
鶴見を先に作ってほしかったな…



196 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/16(土) 08:56:19 ID:i2y0cKXI0]
>>192
町田に住んでいる人間にとっては
別に小田急の街ではない。
国鉄旧原町田駅と小田急町田駅の間に街が広がっている形になる。

197 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/16(土) 10:58:38 ID:aj1prGeu0]
>>192
分倍河原って駅見たことある?
駅前に幅3mの道路があって一番近い小売店が徒歩3分のミニストップ。

198 名前:名無し野電車区 [2010/01/16(土) 12:11:35 ID:m7vrX2wq0]
町田にルミネが出来たときに、ルミネではない某駅ビルに勤めている妹が
「町田ってJRが走っていたっけ?」と言い出す始末だったっけな…

199 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/16(土) 12:30:37 ID:i2y0cKXI0]
個人の主観などどうでも良い。
町田は元々、甲信地方・八王子と横浜の絹糸輸送の中継地点として栄えた町。
通ったのも小田急線より横浜線の方が先。

市全体で言うなら、小田急線は市内東部をかするのみ。
市内には京王、東急も通る。
また横浜線が相原−成瀬にかけ市内全般をもっともカバーしている。

町田が小田急の街などというのは東京都心からみたよそ者・鉄道マニア目線でしかない
それなら神奈中バスの町といった方がしっくり来る。

200 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/16(土) 12:35:58 ID:XK7liww00]
>>198
それよりも妹さんについて詳しく

は、いいとして
菊名 長津田 町田 (橋本) 
武蔵小杉 武蔵溝ノ口 登戸 稲田堤 分倍河原
こんなもんか

201 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/16(土) 12:37:40 ID:i2y0cKXI0]
追伸。長々とスレ違い、失礼しました。

202 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/16(土) 12:37:50 ID:XK7liww00]
町田市全域の話と町田駅周辺の話は別腹かな

203 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/16(土) 19:31:27 ID:I8apHvCY0]
基本はどこも関東の田舎町なんだよ。
よく探せばそれなりに店はあるんだけど、とにかく無骨で飾り気が無いから、
ちょっと見、本当に何もないように見えるw
何らかの要因で商業地が形成されて、
よそ者の商業施設がやって来た数箇所だけが、それなりに栄えているように見えるだけ。
そして小杉はまだそうなってないわけだが、これからそうなるんだろうね。

204 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/16(土) 21:07:35 ID:UjB+NqGH0]
自由が丘みたいにならないとな。
商業施設があるんじゃなくて、1軒1軒の店がいい味を出してるような。

205 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/16(土) 23:06:20 ID:ENKo/e1B0]
>>204
神奈川県の街の話してるのにいきなり東京の自由が丘とか出すなよ



206 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/16(土) 23:52:08 ID:UjB+NqGH0]
町田におしゃれなイメージがあるのは裕福なやつらが住んでるからか?
小杉もタワマンの住人がイメージアップしてくれるのかね。

207 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/17(日) 00:19:18 ID:T0GG0Nc90]
おしゃれとは思わんなあ。大きな鍋のごった煮みたいな街

208 名前:名無し野電車区 [2010/01/17(日) 04:42:19 ID:jAMRY75U0]
200
地下鉄を入れると
新横浜、中山

209 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/17(日) 10:33:55 ID:ZNyS024O0]
>>207
秘境の人達が出てきて買い物する街だから、自然と何でもある街になったんだろね

210 名前:名無し野電車区 [2010/01/17(日) 22:03:30 ID:E1q+acqn0]
>>202
これまでずっと駅周辺の話という前提でみんなレスしていたのに、>>199
町田市全域の話と勝手に混同しただけ。

211 名前:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2010/01/17(日) 22:05:22 ID:73IHI/420]
法政大学も町田市なんや・・・

212 名前:名無し野電車区 [2010/01/17(日) 23:38:25 ID:3fk1ThrPO]
>>175
溝口 新百合ヶ丘>武蔵小杉

213 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/17(日) 23:40:31 ID:llfBFdYU0]
いまどきデパートなんかあっても仕方ない。

214 名前:名無し野電車区 [2010/01/18(月) 00:03:22 ID:bwzcoU+Z0]
>>211
その町田市の法政大学が武蔵小杉に移転する計画があるとかないとか・・・。

215 名前:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2010/01/18(月) 00:46:41 ID:ejRI7Cv+0]
>>214
工エエェェ(´д`;)ェェエエ工



216 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/18(月) 02:25:35 ID:55WOxIDK0]
今でも法政通りというのがあるけど、あれは法政二高の近くだからだな。
あの辺に用地持ってるのかな

217 名前:名無し野電車区 [2010/01/18(月) 02:42:59 ID:qvl4G2NK0]
学芸大学・都立大学みたいに地名(駅名)だけ残っているのかも

218 名前:名無し野電車区 [2010/01/18(月) 02:48:10 ID:qvl4G2NK0]
>>194
西大井は地元請願駅らしいが、都内の品川区・大田区あたりに横須賀線の
駅が欲しければ、あんなところに作らずに、せめて東急との
交点(下神明とか沼部とか)に作れば、まだ幾分マシだったと思う。

219 名前:名無し野電車区 [2010/01/18(月) 02:49:53 ID:qvl4G2NK0]
もしくは都営浅草線との交点の馬込とか。

220 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/18(月) 04:41:10 ID:/aGaT58L0]
>>216
今はどうかわからないが、法政二高の西隣に法大のグラウンドがあったよ
大学の野球部がつかっていたはずだけど

221 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/18(月) 07:13:30 ID:ai/bq2hZ0]
ああ

222 名前:名無し野電車区 [2010/01/18(月) 09:34:30 ID:VrGS5P6N0]
湘南新宿ラインのとろとろ運転が見直されるなら考えるけど、現状のままじゃ東横線だな

223 名前:名無し野電車区 [2010/01/18(月) 17:04:36 ID:ZIwQMmGu0]
武蔵小杉もそうだけど、これから浦和も止まるんだっけ。
どんどん遅くなるな

224 名前:名無し野電車区 [2010/01/18(月) 19:17:39 ID:ftzG/L1Z0]
つうかまずは、横須賀&総武快速線のパターンダイヤ化が望まれる。
また埼京線のダイヤパターンも昇進に合わせて15分サイクルにすればいい。

225 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/18(月) 19:56:43 ID:iGcSF5lz0]
>>210
>>199は、町田市の話をするならと但し書きで書いただけ。
勝手に混同したのではない。



226 名前:名無し野電車区 [2010/01/18(月) 20:55:25 ID:3bxxHN7T0]
新川崎はまだ理解できるとして西大井って何であんなとこに作ったの?

227 名前:名無し野電車区 [2010/01/18(月) 22:56:39 ID:0oon7vWT0]
両方とも理解できないわ。
廃駅しろ。

228 名前:名無し野電車区 [2010/01/18(月) 23:15:15 ID:cqzDNTcK0]
>>226
新幹線下の施設が使えたからだって

229 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/18(月) 23:48:41 ID:PPTTtQ/Z0]
新川崎〜鹿島田って小杉の南武線〜横須賀線より遠いの?

230 名前:名無し野電車区 [2010/01/19(火) 02:11:41 ID:yAK4peFT0]
>>229
地図で見ると、ほぼ同じか、もしくは新川崎〜鹿島田のほうがやや近いくらいに見える。

231 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/19(火) 12:44:36 ID:o9vhKar30]
東横線は渋谷駅地下になったらJRにボロ負けだろう

232 名前:名無し野電車区 [2010/01/19(火) 15:50:01 ID:hRT+zvxa0]
>>229-230
3年後ぐらいには新川崎-鹿島田にも連絡通路が出来るらしいが
当然の流れかもな

233 名前:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2010/01/19(火) 22:55:38 ID:kDfxgpjz0]
>>220
野球部はそんな都会で練習しているのか。
サッカー部は旧城山町域だというのに…
しかも敷地内に馬小屋がw

234 名前:名無し野電車区 [2010/01/20(水) 02:23:39 ID:Z+dt5Hzd0]
>>232
それ本当ですか?

235 名前:名無し野電車区 [2010/01/20(水) 03:51:57 ID:sxV5eRyd0]
>>232
え…住宅街の中に作るの?



236 名前:名無し野電車区 [2010/01/20(水) 16:06:59 ID:HdKMz6Ss0]
>>234-235
鹿島田-新川崎間のパークシティ横に47階建てのマンションを建設して
そのマンションの横の部分を連絡通路とするらしい。

鹿島田西部地区計画、で検索すると出てくる。

237 名前:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2010/01/20(水) 16:50:24 ID:pO98ZPjOO]
京成〜JR船橋を連想した。
あれは建物の中だが。

238 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/20(水) 22:16:53 ID:1cW4uEma0]
>>227
スカ線スレの中では東戸塚イラネが総意

239 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/20(水) 22:37:19 ID:Md7iRxHu0]
基本的にその駅周辺の住民以外、いらんわな。
究極的には自分の住む駅と、勤め先など目的地だけあれば良いわけで。
ちなみに西大井は、地元に有力な政治家がいたらしい。

240 名前:名無し野電車区 [2010/01/20(水) 23:09:48 ID:uqmjXcw00]
西大井って衆議院の小選挙区では東京3区(松原仁と石原3男の選挙区)だよね?
中選挙区時代はよく知らんけど。

241 名前:63系 [2010/01/20(水) 23:56:06 ID:3RplaM2X0]
E217バラック電車、新車置き換えは先延ばしだな(延命)

242 名前:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2010/01/21(木) 00:08:28 ID:9Q5/9rou0]
>>238
今や保土ヶ谷をも上回る駅を廃止にはできんだろw
しかし微妙に港北ニュータウン臭が漂う街になってしまったのう。
実家から均一運賃のバス一本でそういう街に行けるのがとても違和感。

243 名前:名無し野電車区 [2010/01/22(金) 21:14:28 ID:D4eZLT8R0]
むしろスペース的に可能なら東海道も停めてやれって感じだしな

244 名前:名無し野電車区 [2010/01/22(金) 22:50:56 ID:Ool1jTot0]
東急に客を逃がすだけだったら
自滅作戦で笑えるんだけどな。


245 名前:名無し野電車区 [2010/01/22(金) 23:10:02 ID:VzH5sYvZ0]
東海道線と横須賀線って、どちらも中電扱い&近郊型使用の路線なのに、
併走区間で停車駅に違いがあるのが不思議。

宇都宮線と高崎線の場合は、併走区間で停車駅に違いがあったことは
現在にも過去にもないと思うのだが。



246 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/22(金) 23:45:16 ID:oA3Jauq40]
>>245

>
> 宇都宮線と高崎線の場合は、併走区間で停車駅に違いがあったことは
> 現在にも過去にもないと思うのだが。

北関東の路線と一緒にされても困るんだが。

247 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/23(土) 02:59:27 ID:WExERuWB0]
>>245
ステレオタイプに、類型にあてはめるだけだと、本質が見えないよ。

宇都宮線と高崎線はどちらも似たような性質の路線だけど、
東海道線と横須賀線だと、東海道線の方がより遠距的、横須賀線は
近距離的という明瞭な違いがあり、そうであれば、遠距離型の方が
速達性が重視されるのは当然の理じゃない?

248 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/23(土) 19:18:31 ID:PtLsvBLr0]
この議論に深入りする気はないが、東京〜久里浜の距離は、東京〜平塚よりやや長く、東京〜小田原よりはやや短いくらいだからな。
東海道線で、対都心の通勤通学需要があるのは小田原までが限度だし、乗降客数という点では平塚を境に数字が一桁減る。
だから東京近郊だけ見た場合、東海道線=より遠距離的、横須賀線=より近距離的ということが、どこまでいえるのかって点は慎重に考えたほうがいいと思う。

249 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/23(土) 20:25:13 ID:CS718RQL0]
>>248
議論どうこうじゃないだろ。
こうなった理由が単にわかってないんだよ。>>245は。

東海道本線の長距離客が減ったのはいつ頃からか?
それ以前から横須賀線列車が東京まで走っていたか否か?
大昔のことを少しでも調べれば、答えは>>247のとおり。

250 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/23(土) 20:39:17 ID:CS718RQL0]
ついでに現状の話をすると、
東京〜久里浜を東京〜平塚や東京〜小田原と同列に語るのは間違い。
現状、横須賀線の逗子より先はただの地域内交通でしかない。

251 名前:名無し野電車区 [2010/01/23(土) 20:48:18 ID:rZ+LHPVO0]
昔はどうであれ、現状ではJRは東海道と横須賀にあまり差をつける気は
なさそうだな。
湘南新宿ラインの南側を全列車東海道直通とせず、半数を横須賀直通に
したりするあたりから見ても。
個人的には全部東海道直通のほうが便利だと思ってるけど。

252 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:35:29 ID:w0lzELNC0]
横須賀線は久里浜まで、東京近郊区間に国鉄時代からずっと入っていたが、
東海道線はJRになってから、それもしばらくしてから入った。

253 名前:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2010/01/23(土) 21:40:27 ID:AScpueuK0]
ああ見えてスカ線は中電扱いではない不思議。

254 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:52:39 ID:8T7FtV3Z0]
>>253
> ああ見えてスカ線は中電扱いではない不思議。

スカ線は本来国電扱いだろ?

ただ、沿線に名士や軍関係の人間が多かったことから1等を配備したり、
当時国鉄としては、スカ線を最大限優遇しざるを得なかったわけだ。

また、京浜線があるおかげで国電的運用はそちらに任せることもできた。
大船が分岐点だったことも、以北を東海道線に乗り入れなければならな
いことから近郊運用しざるを得なかった、ってことだな。



255 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:54:04 ID:w0lzELNC0]
確かにそうだが、一応
「しざるを」→「せざるを」
ね。



256 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/23(土) 21:55:52 ID:w0lzELNC0]
あと、横浜−大船間の国電的運用は横須賀線が担っている。
根岸線は磯子周りの別ルートなので。

257 名前:名無し野電車区 [2010/01/24(日) 01:31:13 ID:qWNDNXvj0]
>>252
東海道線って平塚まで近郊区間に入ったのはJR化後?

>>254
ただ横須賀線って大船の段階で東京からの距離が40キロ超えるし、
久里浜まで行くと70キロを超える。
本来的に横須賀線が国電扱いで妥当な路線とはいえないんじゃないかな?

>>256
横浜〜大船の横須賀線は、国電的運用というには、どこも駅間距離が永杉。
変則的だが中電同士の間での緩急分離といったほうが妥当に思える。

258 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 01:34:47 ID:rJ3r08Hd0]
つうか武蔵小杉の話しろよ

259 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 02:13:56 ID:YBoI3+e60]
スレチ気味だけど、その他のネタの流れもないわけで、流れ
ぶった切って困るわけじゃないような…

>>248
小田原で区切るのも一つの考え方ではありながら、現実に日中毎時
4本以上熱海あたりまで行っているわけで、東海道の方が
遠距離指向なのは、2010年現在でも当てはまると思うのだけど。

260 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 02:58:33 ID:9smxAWqO0]
小田原以西での15連は、ほとんどの時間帯で空気輸送だけどな
小田原で系統分割できない運用上の都合という側面もある。

261 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 03:54:19 ID:YBoI3+e60]
そのわずかの利用者を考慮に入れれば、熱海vs久里浜に、
わずかの利用者を無視すれば、小田原vs逗子になるわけでしょ。
東海道の方が足が長いのは論をまたないと言っていいはず。

262 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 07:38:21 ID:IvnClKF70]
>>257

> 横浜〜大船の横須賀線は、国電的運用というには、どこも駅間距離が永杉。
> 変則的だが中電同士の間での緩急分離といったほうが妥当に思える。

横浜〜大船は当時沿線の人の張り付きからすれば、駅設置はあの程度だろ。
逆に、大船以南は3分間隔で停車する程度に駅が設置されている。距離も中央線
とそれほど変わらないから、国電扱いとして十分に妥当だろ。


263 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 08:45:15 ID:+aby4KXR0]
激しくどうでもいい話だが、まあ好きにしてくれw

264 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 09:34:29 ID:N6hqb8Oe0]
品鶴線にも3分間隔で駅ができるのが妥当と考えたのかもね!

265 名前:名無し野電車区 [2010/01/24(日) 11:26:40 ID:yADOOKeB0]
N'EXも全停車するんだろ。



266 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 13:40:19 ID:VVo8Bwoh0]
>>251
>個人的には全部東海道直通のほうが便利だと思ってるけど。
同意。
宇都宮発小田原行きもあってもいいだろ

267 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:07:37 ID:1PqLo03b0]
>>262
沿線人口が増えても駅の増設をする気がないのは、国電区間扱いじゃないからでは?
あと大船以南の横須賀線って、駅間距離が一番短い逗子〜東逗子でも2キロある。
国電区間なら駅間距離が2キロを超える箇所ってそんなに多くないと思うが(川やトンネル等地形的に仕方がない場所を除いて)。

268 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:13:08 ID:1PqLo03b0]
>>264
現実的ではないが、別に緩行線でも作るのなら設置しても悪くないかもw

>>266
つうか東海道の直通相手がどうして高崎だけで宇都宮はないのかっていうのは、俺も思う。
横須賀線に直通したところで、どうせ逗子止まりなら、湘新全て東海道直通でいいと思う。

269 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:22:41 ID:ekvcMnwB0]
そもそも湘南新宿ラインは、
北側は宇都宮・高崎まで行くのに(半数は小金井・籠原止まり)、
南側は小田原まで(半数は平塚止まり)
っていうのが解せない。

東京からの距離でいうなら、
熱海・高崎・宇都宮がほぼ同じ、
小田原・籠原・小金井がほぼ同じ、
平塚・熊谷・古河がほぼ同じ、
って感じなのに。

まさか、神奈川側より北関東のほうが沿線が都会で遠くまで市街地が広がっているからとか?

270 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 14:24:40 ID:N6hqb8Oe0]
ほら東海道線あるし

271 名前:名無し野電車区 [2010/01/24(日) 14:43:37 ID:HudZyXlD0]
東戸塚いらね。

272 名前:名無し野電車区 [2010/01/24(日) 15:13:11 ID:IZwpevsx0]
遭難新宿の影響こうむる

273 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 16:07:56 ID:mCdnhoQP0]
>>267
常磐快速線や中央線の山梨乗り入れもそうだが、
車輌が統一されていることも併せて
今はもう、所謂国電と中電の区別がかなり曖昧になってるから。
そういう拘りはあまり意味無いと思うよ。


274 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 17:22:25 ID:x3ovXUNF0]
>>269
案外そのまさかじゃないか?

>>251
湘南新宿が全部東海道直通なら確かに便利
だいたい横須賀線直通の大船行ってなんだよ
横須賀線に直通してないじゃんw

ただそうなると東海道からの東京行が大減少
本当は平塚までは現行の東京発着の本数+湘新全部東海道ぐらいの本数が
あってもおかしくないのだが、ケチケチな束には出来るまい

あと全部東海道直通になると、東戸塚・保土ヶ谷・新川崎・西大井が割りを喰うが
これも現状の東海道の直通分ぐらいの本数は湘新特快
横須賀線からの移行分は上の4駅に停車させれば済む話

そうなれば特に、藤沢以遠〜東戸塚が乗り換えなしになるからそういう面でのメリットもある


275 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 17:24:38 ID:x3ovXUNF0]
>>269
そのまさか。は
特に小田原〜熱海間
駅勢人口からすれば、熊谷〜高崎や小山〜宇都宮にはだいぶ劣るんじゃないか?
熱海も高崎や宇都宮クラスの街ではないし。
東海道スジで高崎や宇都宮クラスの街といえば
三島+沼津だが、束も倒壊も沼津直通には消極的というか嫌悪的だし



276 名前:名無し野電車区 [2010/01/24(日) 19:16:11 ID:eQNR5qbV0]
>>274
>あと全部東海道直通になると、東戸塚・保土ヶ谷・新川崎・西大井が割りを喰う
その4駅はイラネって言われやすい駅だからどうでもいいよwww

277 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/24(日) 20:37:46 ID:IvnClKF70]
>>267
> >>262
> 沿線人口が増えても駅の増設をする気がないのは、国電区間扱いじゃないからでは?

あの沿線のバス会社が駅新設に反対しているからね。いくつか新駅構想もあったが、バス
会社としては死活問題だからな。

278 名前:名無し野電車区 [2010/01/24(日) 21:13:00 ID:DKC9+skS0]
横浜〜保土ヶ谷間の新駅については相鉄も反対しそうw

279 名前:名無し野電車区 [2010/01/24(日) 21:42:25 ID:DKC9+skS0]
>>275
駅勢人口に関しては地形的な要因も大きいんだよな。
広大な平野が広がっている北関東に比べて、神奈川は山が多い。

例えば高崎線にはトンネルが全くないし、宇都宮線(東北線)も宇都宮はおろか、福島県境のあたりまでトンネルはない。
一方東海道は横浜あたりからトンネルが出てくるし、小田原〜熱海なんてトンネルに次ぐトンネルって感じの状態。

280 名前:名無し野電車区 [2010/01/24(日) 21:54:42 ID:4Mlq5LIj0]
>>274
もし仮にホーム新設の余裕があるのだったら、特快とアクティ以外の
東海道を全て保土ヶ谷・東戸塚停車にしちゃってもいい気がする。
同じ路線の種別なのに、列車によって停まるか停まらないかが違うって
いうのは拙いと思う。

281 名前:名無し野電車区 [2010/01/24(日) 23:40:48 ID:yMfvbxrc0]
>>274
ダイヤ乱れの時に困るから全部横須賀線直通もしくは大船止まりでいいんだよ。

>>280
いらね

282 名前:名無し野電車区 [2010/01/25(月) 20:14:17 ID:5e7cmIQ80]
武蔵小杉の横須賀線ホームはえらく離れていて不便この上ない。
どうせならホーム作るなら武蔵野線のホーム作ればいいのに。

283 名前:織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2010/01/25(月) 20:17:06 ID:OegDvf+G0]
マンションが何棟崩壊することやら…

284 名前:名無し野電車区 [2010/01/26(火) 00:37:08 ID:CyqrTnMB0]
>>282
不便ならまた壊して更地にしてもらって結構だ。

285 名前:名無し野電車区 [2010/01/28(木) 01:06:04 ID:GOGywkPN0]
田舎小杉(笑)



286 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/28(木) 02:21:36 ID:u8RCKCrSO]
なんで武蔵小杉なの?
新武蔵小杉の方がいいじゃん

287 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/01/28(木) 03:46:48 ID:u8RCKCrSO]
ブラックマヨネーズ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef