[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/28 01:29 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Li-po】リポバッテリー・充電器スレ Part12



245 名前:名無しさん@電波いっぱい mailto:sage [2017/08/01(火) 01:01:55.71 ID:IQ+cPN5i.net]
>>226
>>229を書いたけど、もしかして>>226は放電容量が5Wで足りる人かも
しれないと思ったので少し補足する。

リポやリフェをストレージする時、ほとんどの場合は
走行させた後のバッテリー(残量減ったバッテリー)をストレージするので
大半が充電の機能でストレージになる。
放電側でのストレージは、頻度としては少ないよ。
放電でストレージするのは、走ろうとして充電したバッテリーが
何らかの事情で走れなくなり、満タンで残る場合。例えば

・急な雨で走れなくなった(充電してあったバッテリーが残った)。
・もう少し走ろうとバッテリーを充電ししたのに
 色々と手間取って、営業時間終了になってしまった。
・あと2パック走るぜ!、っと思っていたらメカトラブルで終了。
・突然、嫁から呼び戻された、等々。

サーキットでピットを片付けている最中に、できればバッテリーの
ストレージも終わらせて片付けたいので、サーキットなら
ある程度の放電容量が欲しい(この場合2セルなら30Wは欲しい)。

でも、ストレージは自宅でのんびりやってもかまわないなら
かなり時間はかかるけど5Wでも何とかなると思う。

正直、放電5Wでは凄く時間かかるし、バッテリーの慣らしとかには
時間がかかりすぎて使えないけど、自宅でのんびりストレージすると割り切るなら
5Wでも使えない事は無いと思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef