[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 21:22 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 1010
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【7MHz】ローバンド総合 Part8【3.5MHz】



1 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/03/22(木) 09:38:02.42 .net]
Part7使い切ったらこちらをつかってくださいませ。

最新周波数リスト
7003 QRP CW(7000-7010)
7015 CW移動サービス (7000-7020)
7020 和文爺(7018-7030)
7048 SSB移動サービス (7048-7100)
7071 モービル(クズ)
7075 ダントラ
7077.5 OM・OTラウンドQSO
7080 農村の人々
7083 モービル(クズ)
7085 モービル
7088 モービル
7096 モービル
7099 モービル
7147/7150 四国連合(へたくそ大声DX)
7150 老害ラグチューノーカード注意(7130-7180)
7163 DX NET
7163 クズダントラ(超広帯域スーパー変調)
7163.5 1635ネット(クズ)
7167グループ
7170グループ
7173 クズダントラ(超過変調)
7175 SSTV
7185 モービル
7188 モービル
7193 モービル
7195 AM

339 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/15(火) 20:49:38.60 .net]
aitendo 7 mhz cw kit 作ってみたけど
ファイナルが異常に熱くなるな 電波はでてるみたいだが ミスったか

340 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/15(火) 21:18:30.71 .net]
>>336
エレメント一本のログペリww
流石ダントラ4尼

341 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/15(火) 23:06:53.71 .net]
>>338
お前がダントラ頭
HFで広帯域化したログペリなんざ動作してるのはエレメント2,3本で
利得なんて3dBもない
VU用に高利得設計しても同一ブーム長の八木より数dB落ちは常識

342 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/16(水) 06:37:38.80 .net]
>>339
憂国レス乞食へのボランティアお相手乙(笑)

343 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/16(水) 07:51:42.49 .net]
4P55リニア絶好調
高知50Wクラブ 7.152.95 なう

344 名前:憂国の記者 [2018/05/16(水) 08:00:37.28 .net]
>>339
ねえクリエイトデザインって嘘つきなの?おじいちゃん

345 名前:憂国の記者 [2018/05/16(水) 08:11:27.21 .net]
www.cd-corp.com/eng/cma/cl247.pdf
ログペリは2−30MHzで調整無しで10dBだよ
早くかわなきゃ!

346 名前:憂国の記者 [2018/05/16(水) 08:20:58.21 .net]
www.cd-corp.com/eng/cma/247hu_hs.pdf
これ建てたやつが優勝 フロントゲイン14dB

神の領域

10ワットでもERPは200ワット超えるwwwwwwwwwwwwwwwww

1キロワットなら20KW以上、まさに神。

日本のクソみたいなアマチュア無線局は一発KO

347 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/16(水) 08:21:01.14 .net]
言い出しっぺが証拠写真見せろや



348 名前:憂国の記者 [2018/05/16(水) 08:23:09.52 .net]
バカしかいない日本のアマチュア無線家に対して

ログペリ王が一言

https://www.realhamradio.com/Log_Periodic.htm

「ログペリが神だから」

欲張りで同じタワーに2つのログペリさらに3つの八木w

349 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/16(水) 08:29:39.11 .net]
>>342
339はマトモじゃないから
相手しちゃ駄目
ログペリを知らない奴が知ったかぶりしてるだけ
ボケ老人かもな

350 名前:憂国の記者 [2018/05/16(水) 08:36:38.57 .net]
>>347
クリエイトデザインがフロントゲイン14dBって言ってるけど嘘なの?
ねえ答えてよ

答えられない時点でお前は屑だ!

351 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/16(水) 09:29:40.82 .net]
>>348
誰でも変えるんだからお前が買って使ってレビューしろや
ログペリ以前に憂国はミクズだけどな

352 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/16(水) 09:51:22.30 .net]
>>341
しかも電信急50w
JA四国MGS Fズレ

353 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/16(水) 10:03:43.50 .net]
>>349
348は、ダントラ上がり偏屈痴呆老人だから無視した方がいい。

354 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/16(水) 10:47:13.18 .net]
憂国お爺ちゃん…

355 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/16(水) 11:14:37.22 .net]
クリエイトのログペリの利得なんて全然あてにならん
VUのアマチュア向けはアマチュアバンド内ではモービルホイップより聞こえない
HFの業務向けは、仕事で見積と納入仕様書もらうと乖離で笑うレベル
憂国は納入仕様書なんて見たこともないだろうからしょうがない

356 名前:憂国の記者 [2018/05/16(水) 11:17:12.10 .net]
>>353
クリエイトデザインは嘘つきなんですね!あなたの書込みによれば!!

357 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/16(水) 11:41:55.60 .net]
全然当てにならないカタログ値を真に受けてしまう憂国のじいちゃんw

ログペリのような広帯域のアンテナなんだし、周波数の上下によってゲインが違うのは当たり前じゃんw

カタログ値をアホみたいにコピペせず自分でシミュレーションしてみたらどうだ?
コピペは自分の頭(前頭葉)を働かせたことにはならないぞww



358 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/16(水) 12:20:06.32 .net]
>>354
憂国お爺ちゃん…
お薬飲んだ?

359 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/16(水) 12:28:59.69 .net]
憂国爺さん、ログペリのインピーダンスも知らないのに偉そうに語るんだな

インピーダンスは親切な人に教えてもらっても、全エレメントやフェーズラインが
理想インピーダンスで広帯域で乱れなしで動作すると思ってるみたいだよ

まともな教育受けてない馬鹿がネットで聞きかじりの知識で語って程度晒す見本だね
リアルでもすぐ特定されるね工藤君

360 名前:憂国の記者 [2018/05/16(水) 14:09:13.11 .net]
まああとにかくログペリを使わない限り駄目だってことだね
お前らは

調整不要だから5メガが開放されてもすぐに使える
すごいね

361 名前:憂国の記者 [2018/05/16(水) 14:10:43.06 .net]
8メガとか5メガとか13メガとか25メガとかどんどん開放されたら
其の都度アンテナ買うの?バカでしょ

スマートなやつはログペリ1本で全て済ますんだよ。当たり前だろうが
7メガとかの八木買うようにションベン臭くないの

362 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/16(水) 14:14:32.85 .net]
>>359
お爺ちゃん…

363 名前:憂国の記者 [2018/05/16(水) 18:04:08.38 .net]
>>360
ほらおじいちゃんだよー スリスリ

ほらおじいちゃんのおひげだよおおおおおおお

364 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/16(水) 19:00:37.30 .net]
ゼンマイならローバンドはともかくハイバンドは常にフルサイズ
ログペリでわざわざあまり共振もしないエレメント数を多くして受風面積&重量増やすのは飛ばないしリスク

あ、憂国の爺ちゃんにはリスクじゃなくてクスリが必要だったか

365 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/16(水) 22:22:03.04 .net]
また憂国逃亡www

366 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/17(木) 05:35:38.81 .net]
>>361
憂国お爺ちゃん、お薬の時間ですよ。

367 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/17(木) 06:22:21.36 .net]
>>363
憂国翁です。
今日も大漁大漁です。
餌はログペリです。



368 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/17(木) 08:15:07.24 .net]
そうだな
夕刻はくだらねえこと書いて釣りにかかるのを見て嬉しがってる
哀れな爺さんなんだから、反応したら負けよ。

369 名前:憂国の記者 [2018/05/17(木) 08:51:15.31 .net]
ログペリ最高です。何度でも言う
ログペリこそが最高のアンテナ

370 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/17(木) 09:12:00.64 .net]
>>366
了解。各局スルーで行こうぜ。

371 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/17(木) 10:19:09.16 .net]
294浅海2018/05/13(日) 13:46:30.82>>295
>>291
俺の場合、受話器にケツを押し付けて屁をぶっ放したら向こうから切った。
295林田 大津市2018/05/13(日) 15:19:36.28>>297
>>294
屁とウンコを間違えるなよなw
297浅海2018/05/13(日) 15:35:04.26
>>295
区別がつかないwwwwwww

372 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/17(木) 19:23:41.94 .net]
7163.5は専用周波数につき勝手な使用を禁ず。
スーパー変調、帯域は4kHzを義務とする。

373 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/17(木) 19:43:07.10 .net]
4級だけど7MHzSSBやりたい
アンテナは
モービルアンテナで大丈夫なんだろうか?
垂直だけども?

374 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/17(木) 21:37:04.85 .net]
>>371
なかなか取ってもらえないだろうね
辛抱強く呼べば1割位は応答してもらえるかも

375 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/17(木) 21:41:26.11 .net]
いい設備の相手局なら10W SSB + モビホでもQSOが成立する。
移動局や記念局のパイルの中では取ってくれないかも。

376 名前:憂国の記者 mailto:  [2018/05/17(木) 21:51:09.20 .net]
7メガより21メガだろうなって最近思う

7メガは猥談やる局か今更コンテストとかアワード狙いの目の色変わったおじいさんばかり

そういうガツガツさに私はついていけない。

377 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/17(木) 22:56:07.94 .net]
(4級というだけで、10Wとは言っていない)



378 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:憂国の記者 [2018/05/18(金) 00:21:26.34 .net]
>>371
四級でも 200 - 500 - 800w出力はジョーシキ !!
ガンガン やれますよ

379 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/18(金) 22:10:05.78 .net]
ムリダナ

380 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/19(土) 01:02:18.33 .net]
広島CJU 3.565 なう
上から目線のウソツキ200ワッター親父
電波が飛ぶのは田んぼの水のせい とか言っているが大ウソツキ
アイボール写真を撮るときは気を付けよう、PW-1のコントロラーが写ってるぞ
相手の岡崎AONもスーパー10W、すごい

381 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/19(土) 05:50:30.68 .net]
>>378
田んぼとたんす言い間違えてるんだろw

382 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/19(土) 08:15:52.60 .net]
CJU さんのシャックにお邪魔したことがあります。
実際にオペレーション (

383 名前:200w) をしてもらいましたが、3.5メガ、7 メガで全国から
素晴らしいレポートをもらっております。田んぼ効果は本当ですね。ちなみにその時は
リニアはありませんでした。まぁ IC-PW1 を入れたところで変わりませんよ
(KL-1 OM4000 なら別ですが)
[]
[ここ壊れてます]

384 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/19(土) 08:19:47.33 .net]
>>380
本人TNX

385 名前:380 [2018/05/19(土) 08:32:50.10 .net]
>>381
本人ではありませんよ、2エリアのものです。

386 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/19(土) 09:37:01.28 .net]
上の話は知らんけど、パワー入ってる局は聞いててわかるよね。
ウソツキベアフットは猛省せよ。

387 名前:憂国の記者 mailto:  [2018/05/19(土) 09:55:09.89 .net]
パワー出したいなら3アマぐらい取ればいいじゃん3アマ取れば十分だろ。

俺はパワーに興味ない。省エネ嗜好



388 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/19(土) 10:44:41.40 .net]
は、は、は   前の上の棚にコントローラーが写ってるよ
本人はパワーは必要ないなど言っていますが
200W免許ではないかい??
皆、うそつきばかりだね〜
CJU オマエだよ

389 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/19(土) 12:14:38.14 .net]
水キュー 水球〜 

390 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/19(土) 12:17:34.66 .net]
FT101のプリせれ凄いわ
お前等のうんこ設備って下痢してんじゃねえの?

391 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/19(土) 12:24:17.88 .net]
3528の奈良、三重の電話級5KW爺さん達って、死んだの?

392 名前:7150ウオッチャー [2018/05/20(日) 06:24:50.19 .net]
笹ジジイよ
「なんでPIが35dbでワシが30dbなんだ?」
なんて見苦しいこと聞くな。
最近負けること多くね?
20KWにするしかないべ。

393 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/20(日) 07:00:37.54 .net]
笹王朝も終焉を迎えたようじゃな

394 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/20(日) 07:14:02.82 .net]
邪魔愚痴さんって意外とオペレート上手いね。
昨日のTGCネット聞いてたら思わず勃起しちゃったよ。
抱いて欲しい・・

395 名前:CIC [2018/05/20(日) 08:03:11.08 .net]
笹猿は負けず嫌いで困ってんのよ。

396 名前:憂国の記者 [2018/05/20(日) 08:20:36.58 .net]
ホモは別のスレでやってくれよ気持ちが悪い。

397 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/20(日) 10:18:28.53 .net]
ITUうざい



398 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/20(日) 12:09:56.75 .net]
>>393
憂国お爺ちゃん
通報はまだぁ?

399 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/20(日) 16:35:28.71 .net]
3559KHz ロケット岡田 10W免許で絶賛KW ON-AIR中

400 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/20(日) 21:55:44.67 .net]
3568KHz ロケットマン岡田
絶賛試験電波発射中。
相変わらずキモイ。

401 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/20(日) 23:03:16.05 .net]
記念局運用しすぎると相手がいなくなるだろ

402 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/21(月) 09:03:18.96 .net]
7150
本日のテーマは「お墓」

403 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/21(月) 10:11:30.19 .net]
>>399
7147KHz & 7150KHz の連中は
早く墓に行けばいいだけ。
7MHzがスッキリする。

404 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/21(月) 11:08:44.90 .net]
ろうそくが消える直前にやたら明るくなってる様なもんよ。
ちょっと待ってりゃみな消える。

405 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/21(月) 14:54:26.46 .net]
>>401
おまえもな

406 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/21(月) 15:55:12.50 .net]
>>402
まずおまえが最初だ。

407 名前:憂国の記者 mailto:  [2018/05/21(月) 17:06:01.86 .net]
恐竜が消えてQRP世代の新しい7メガに



408 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/21(月) 17:31:46.83 .net]
>>388 5KW どえらい局もあるんですね。

409 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/21(月) 17:52:53.25 .net]

2,3エリアの柄の悪い電話級馬鹿たちが、熊リニアと称するアンプで3528KHZでやっとった。今も残党が3602 3550に出てくる。大半死んだ模様。

410 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/21(月) 17:58:59.76 .net]
>>406
高周波は体に悪いことがわかるね。
違法パーソナル積んだ運ちゃんもだいたい早い。

411 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/21(月) 22:01:33.12 .net]
>>392
その話は、7147のメンバーが本人のいない時間に言ってたな

412 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/21(月) 23:56:59.12 .net]
相手に対して
『お上手』『おべっか』『ほめたたえる』
これらを行う者は、心底では相手を見下しているのである。
本当に尊敬・感心する相手にはお上手は使えないものである。
とある人間行動学心理学者の一文。

あははwwwww
7147KHzは、3拍子揃った会話ばっかじゃんw

413 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/22(火) 01:01:06.09 .net]
ここで聞いていいのか分からんけど、
テレビつけたら、140MHzの周波数で反応するんだけど、これって普通なの?

414 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/22(火) 03:15:43.70 .net]
>>410
中間周波数

415 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/22(火) 05:14:18.67 .net]
>>411
知ったかぶり

416 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/22(火) 07:46:30.07 .net]
今のテレビはほとんどダイレクトサンプリングだから中間周波数なんてものは存在しないし無論Loなど有り様もない
140MHz代で本当にノイズがあるなら可能性の1つとしてLEDバックライト関連の問題

417 名前:410 [2018/05/22(火) 09:28:38.65 .net]
>>413
液晶にも、ブラウン管にも反応するんだわ。
でも、ノイズだけで音声は聞こえて来ない。
140MHz前後の周波数って盗聴器に使われてる周波数だから心配だわ。



418 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/22(火) 09:37:44.01 .net]
>>410
言っている意味がよくわからないのだけれど、140MHz台を送信するとテレビに
ノイズが出るということですか?それとも逆にテレビをつけると140MHzに
テレビによるノイズが出るということですか?

419 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/22(火) 09:51:22.52 .net]
>>414
失礼ながら貴方様の言ってることが心の電波障害みたいなので

これで最後のレスにしておきますが、

可能性として低いがあと考えられるのはテレビに使われているデジタル処理部のクロック漏れぐらいでしょう

しかしおっしゃるような強烈な漏れ電波はないはずです。

今一度自分の家からのノイズという考えはすててみてください

例えば外部のLED看板などからも強烈なノイズが出ていることがあります

これも140MHz台に多く出てきます。

よくあるのはコインパーキングのPというネオン看板みたいなものが発生源であることが多い

以上おからだご自愛下さい

420 名前:410 [2018/05/22(火) 11:28:09.96 .net]
>>415
テレビをつけると、140MHzのノイズが発生しているみたいです。
>>416
分かりました。一回外に出て使ってみます。
しかしながら、テレビを消すとそのノイズはなくなるんですよね。

421 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/22(火) 12:22:19.87 .net]
>>417
140MHzはスレ違い

422 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/22(火) 12:25:45.65 .net]
テレビは内部の回路、特にスイッチング電源から結構ノイズが出ている
ことがあります。しかしそれは近傍へのノイズだけです。
ちゃんとした受信アンテナを持った受信機なら殆どそういう障害は受けない
はずですが、アンテナが室内アンテナだったり、コモンモードノイズを拾いやすかったり
すると起きる可能性が高そうです。
ですから、まず自分の受信アンテナを外にしっかり建設し、アンテナケーブル
には必要に応じコアなどを入れてノイズ対策すれば解決するでしょう。

423 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/22(火) 13:12:34.46 .net]
>>417
テレビを見ない
もしくは買い換えるで解決だろ
頭悪すぎ

424 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/22(火) 21:31:10.83 .net]
リニア焚いてたらなんでわかるんですか?。。。書き込み最中に今!ノベンバビクターブラオ様が君臨してきたです。
韓国好き^_^

425 名前:憂国の記者 [2018/05/22(火) 21:58:10.40 .net]
HFは面白いねえ 室内のアンテナの張り方でも全然変わってくる

波と戯れているよ

426 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/23(水) 12:58:42.16 .net]
12v系のファイナルのリニアだと
普通に使ってもIMDは-20dB弱が普通
FT991とか最近のリグなんかでも100wフルパワーでSSBで内蔵コンプレッサーいれれば
おなじで、12V系のファイナルはどうやっても綺麗な電波とは無縁
100W機を50W位でつかうと-30dBぐらいで、5W位でつかうと-40dBぐらいになるのが
最近の12V系のリグの実力
FTDX101Dが100W機で残念だとかほざく馬鹿は12V機であることを理解してない。
12V機は軽く30〜50Wでリニアをドライブして使うもの
そもそもわかってる奴なら
200w機なら最低でも今のディバイスなら48V系の電源が必要なこと位わかりそうなものだが
200wじゃないとか騒いでるばか
本当に最近は簡単な自作程度もやったことのないやつが多くて困る
200w機にならなかった理由なんて明らかに初歩の初歩でもわかる理由でしょw
お前ら本当に無線工学勉強してきたのか?

427 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/23(水) 14:00:39.57 .net]
>>423
だから素人無線技師なんだろうよ。
別に誰が何ほざこうとお前に何か不利益でもあるのか?



428 名前:浅海 [2018/05/23(水) 14:23:39.00 .net]
>>423
胸がスッとする正論ですね ! ありがとう !

429 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/23(水) 20:06:58.34 .net]
今夜めちゃくちゃコンディションよくないですか?おどろき

430 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/23(水) 20:58:20.05 .net]
DX?

431 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/23(水) 21:06:24.68 .net]
かなり強く入ってきてるね

432 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/23(水) 21:12:17.70 .net]
ラグチューいいよねー!

433 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/23(水) 21:21:20.82 .net]
DXラグチューいいね。

434 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/23(水) 21:27:53.29 .net]
道の駅メンコ集めもね。

435 名前:浅海 [2018/05/23(水) 21:41:13.76 .net]
コテコテアワードも最高 !!!

436 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2018/05/23(水) 21:58:50.52 .net]
>>427
7メガです 日が暮れてるのに最近の昼間以上に強力すぎました。層?太陽風の影響?うーんわからない…

437 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/23(水) 22:32:03.90 .net]
国内のコンディション良いかどうかなんて猛烈にくだらねえ



438 名前:浅海 [2018/05/23(水) 22:49:11.20 .net]
>>434
私も胴囲しますね "

439 名前:名無しさんから2ch各局… [2018/05/24(木) 20:02:35.40 .net]
ローカルで変なのがいる!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef