[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/27 19:25 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 611
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ガイガーカウンター情報総合スレ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/08(土) 16:44:01.25 ID:qNuinewf]
ガイガーカウンターの情報ならなんでも

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) mailto:sage [2011/10/12(水) 23:40:11.47 ID:37MYsEGO]
もうストロン検出できなきゃあんまいみなくねww

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) mailto:sage [2011/10/12(水) 23:45:31.76 ID:BBg2x+BK]
>>164
セシウムが居たら一緒にストロンチウムも少し影に居ると思っとけ、と俺のばぁちゃんが言ってた。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/13(木) 00:13:29.45 ID:mo8Qgd/m]
ポータブルの機器でストロンチウムの判別ができるやつってあるのか?

そりゃ、プラスチックシンチレーター式検出器+MCAでスペクトル分析すれば可能だとは思うけどさ。


普通の場合はストロンチウムだけ化学分離して、
水溶液を液体シンチレーターで分析する。
結果が出るまで多分1週間ぐらいかかる。


167 名前:159(茸) mailto:sage [2011/10/13(木) 00:27:20.17 ID:gxLDSi3B]
>>161
ありがとう
GoogleEarth ストリートビューで確認した
近日中に計測してくる

maps.google.co.jp/maps?ll=35.638019,139.639513&spn=0.000296,0.000456&t=h&vpsrc=0&brcurrent=3,0x6018f38894bdb19d:0x32a9009310e254e4,1&layer=c&cbll=35.638019,139.639513&panoid=1P6JCry_ZMopPwAv0CpmIg&cbp=11,93.66,,0,0&z=21


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/13(木) 00:35:36.01 ID:C+2JAP6/]
セシウムが多すぎて精密分析しないとストロンチウムなんて見えないよ
横浜の結果でもストロンチウムが200Bq/kg、セシウムが65,000Bq/kgだから

あとは色々調べて比率を出せば、
セシウムを調べればストロンチウムもどのくらいあるかわかるようになる

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/13(木) 19:46:20.06 ID:/UrwMubm]
>>168
セシウム合計の300分の1くらいか。
でも、ECRRだと係数がCs137の140倍くらいあるから、
セシウム137の8割くらい実効線量あるってことだな。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/13(木) 22:02:52.36 ID:bbO/Gxzh]
ICRP Pub.72だと、
成人で
吸入換算係数(Sv/Bq)
Sr-90:1.6E-7
Cs-134:2.0E-8
Cs-137:3.9E-8

経口摂取換算係数(Sv/Bq)
Sr-90:3.1E-8
Cs-134:1.9E-8
Cs-137:1.3E-8

最大でも8倍差だね。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/13(木) 22:13:34.75 ID:ll9FMTG1]
>>159
原因が持ち出されてしまったよ

172 名前:退避(群馬県) [2011/10/14(金) 06:32:32.15 ID:HlNh+utV]
そうだな、
わしが持ってる放射能レンズも表面で20μSvくらいのはあるが、
個体だから1mも離れれば大丈夫。

世田谷のも問題ではあるが、内部被ばくとは無縁だから、
原発事故後の現在の汚染とは別の話だね。





173 名前:退避(群馬県) [2011/10/14(金) 06:33:31.04 ID:HlNh+utV]
時々貼っておこうか。



PA1000は低線量時の表示が3割低い疑惑のある機器。
地表より1mの値が高い逆転現象も発生。

TERRA黒の値のほうが、9月5日からPA1000お払い箱にして、
TCS-171Bにサーベイメーター変えてからの県発表に近い。
そのTCS-171Bは、地上21.8mに上げればぽモニタリングポストと同じ値。

www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html

つまり・・・・・

PA1000は、1対3で 低線量ダメ測定器ということ。




174 名前:退避(群馬県) [2011/10/14(金) 06:37:00.91 ID:HlNh+utV]
○定点観測結果
・最新の値は次のとおりです。

地域 所在地 測定日時 測定値
(マイクロSv/h) 平常値
(マイクロSv/h) 測定機器 測定高さ
中部県民局 前橋市上沖町
群馬県衛生環境研究所 10月13日16時〜17時 0.028 0.016〜0.049
平均値 0.019 モニタリングポスト 21.8m
10月13日10時 0.09 0.05〜0.08
平均値 0.07 TCS−171B※ 1m
西部県民局 高崎市綿貫町
日本原子力研究開発機構 10月13日9時 0.062 0.040〜0.091 モニタリングポスト 1m
吾妻県民局 中之条町中之条 10月13日9時 0.11 TCS−171B※ 1m
利根沼田県民局 沼田市薄根町 10月13日9時 0.09 TCS−171B※ 1m
東部県民局 太田市西本町 10月13日9時 0.08 TCS−171B※ 1m


※9月5日以降使用しているTCS−171Bはエネルギー補償がなされており、各装置間はもとより、モニタリングポストとの値の比較も可能です。詳細はこちらを御覧下さい。




175 名前:退避(群馬県) [2011/10/14(金) 06:42:30.41 ID:HlNh+utV]
地上1mで0.8〜0.11μSvというのが、
4月2日以来、TERRA黒やAT6130、RD1008で、
前橋、高崎、渋川、伊勢崎、太田あたりで測っているわしの感覚とも一致する。

0.06とか0.05などというのは機器を疑ったほうがいい。

土合駅の地下70mで、やっと0.05μSvだ。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/14(金) 10:14:41.15 ID:st2NC9Sq]
>>175
そもそも、一般人が買えるぐらいの値段の物で、校正してない機器を使ってても
測定値そのものを他の機器と比べるなんて全くムダ。
数十万円だろうと、一千万だろうと、個体差が全てあって、それ込みの測定結果だからね
使用場所、環境も当然含まれる。
シンチだろうと、ガイガーだろうと、γ線だろうと、β線だろうと同じ、
必ず、他の機器と完全に同一環境で測定して、その結果で比較するべき。

余談だけど、事故前から持ってた機器を使い続けてるけど、東京都下でさえ、
空間線量(γ線のみ)を測っても事故前の1.5〜2倍を切った事が無いのは確かだけどね。
つまり東京に住んでいる限り、東電のせいで、一生0.015μSv/hの放射線を余計に浴び続ける事になる。
ちなみに自分の機器は、事故前都内では、何処でも0.03μSv/hで一様な結果、
現在は0.045〜0.06で、他の事故前後の結果とは、比率としては一致する。

当然、事故前は自然放射線しか無かったのだから、現在出回っている機器で、
人工的な線源を測って、測定値が、バラバラになるのは当然。
表示の基準が、機器によってCo60だったりK40だったり、Cs137だったりするのだから、
違って当たり前。175は、もっとちゃんと勉強した方がいい。


177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(芋) mailto:sage [2011/10/14(金) 10:31:17.53 ID:SXMQl2HY]
>>176
みんなあなたとおなじようなことを言ってるのに理解する気の無い人ですからね。
挙げ句の果てに、決定的な証拠を突きつけても偽装だといって聞く耳を持たない人です。
退避の思想によると、(自分の持つ)黒テラだけが世界で唯一無二の正しい数値を出すようです。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) mailto:sage [2011/10/14(金) 11:25:04.32 ID:KZTs+Jbw]
あれ?お前等知らなかったの?
堆肥は早川教授だよw
まぁ、色々考えがあるんだろ。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) mailto:sage [2011/10/14(金) 11:55:40.79 ID:4ZwVvQdZ]
>>178

確かに似たとこあるかもw
でも、早川さんはシンチ使っているから

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [2011/10/14(金) 12:43:08.97 ID:bC31AsM0]
購入スレがスレストくらってこっちに来ました

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/14(金) 12:46:35.77 ID:khTmtBxc]
依頼してくれたら立てるけど。

■ スレ立て依頼所
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318497062/

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [2011/10/14(金) 13:09:14.17 ID:aT6rszsl]
エステーの人柱はいないんか?



183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone) mailto:sage [2011/10/14(金) 13:28:48.56 ID:Rm/5vixC]
エステースレに川崎の人が書いてたような

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/14(金) 13:33:32.04 ID:KbCcSQ2F]
>>176
たぶん、精神に病がある、かわいそうな人なんです。

自分の中だけでの勝手で独創的な解釈や理解だけが全てであって、
仮にそれが完全に間違ったものであっても本人にとっては「絶対的に正しい」と思い込んでいるあたりが特にそうです。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone) [2011/10/14(金) 15:21:46.57 ID:4b8I6cPQ]
TERRAは最低線量率は0.1μSv/hから。
説明書に誤差の計算式が書いてあるけど、0.1μSv/hの時にたしか±30%位の誤差を持っている。
これはGM管の自己バックグラウンドノイズがあるためで、小型GM管の宿命です。
自己バックグラウンドの低いシンチレータ型の線量率計と比較すると高い値になる。個体差があるけど、一例として俺の持ってるTERRAがおよそ0.05μSv/hの自己バックグラウンドノイズがある。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone) [2011/10/14(金) 15:25:57.58 ID:4b8I6cPQ]
>>184
そろそろ昆布と放射能レンズの測定結果貼るんじゃないかなw

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(芋) mailto:sage [2011/10/14(金) 15:34:26.73 ID:SXMQl2HY]
>>186
次はPA-1000陰謀論だろう。しかし、壊れたテープレコーダーのようだw

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/14(金) 15:47:56.70 ID:iHmptr2t]
そういや退避がいつも貼っている昆布の測定結果って、あれどういう意図で貼ってるんだろ?
去年の昆布ということは、放射線出しているのはカリウム40であってセシウムじゃないのに、どういう意味があるんだろ?


むしろ食品の放射能汚染のテストでは、カリウム40が検出されるのは測定の邪魔でしかない。
というか、カリウム40の放射線を検出できるほうがかえってマイナスになる。

つまり、本人の意図とは逆に、ガイガーカウンタが
食品の本格的な汚染測定には向いていないということを宣伝していることになるんだが。



しかし、よくあんな大恥かいたのに、のこのこと顔を出せるよね。黒歴史っていうレベルじゃねーぞ。
オレだったらハンドル名捨てて永久に逃亡するレベル。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone) [2011/10/14(金) 15:54:30.94 ID:4b8I6cPQ]
>>188
一応全β放射能測定法って、シンチとかGe検出器が無くても、ガイガーカウンタで測定できる方法はあるんだけどね。当時の科技庁がマニュアル作ってwebで公開している由緒ある手法があります。
堆肥の出鱈目吹聴のお陰で有耶無耶になってしまってるけど。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方) [2011/10/14(金) 16:17:06.43 ID:9yTb8kZR]
エステーのエアカウンターは、買ったとしても取説通りには使わない方が良い。

御用学者の福士が監修をやってて、

『1mの高さで測ってください』

ってフザケた説明がされてる。
311以前の日常ならそれでもいいが、今は少しでも線量の高い所を避ける必要があるわけだから、大体の購入者は、線源を正確に見つけて然るべき対処(回避、除染等)をする為に買うはず。

それなのに、線源から遠ざけて測れとか、キチガイ以外の何者でもない。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone) [2011/10/14(金) 16:21:43.53 ID:4b8I6cPQ]
エアカウンターは空間線量率計として使うのが向いてる気がする。
値が安定するまで5分かかるみたいだからサーベイとしては使いにくいと思う。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/14(金) 18:26:26.35 ID:YV25V7om]
放射線測定器 テクノAP TA-100 で Co60 核種同定 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=aobytpRXaks
放射線測定器 テクノAP TA-100 で Cs137 核種同定 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=y-ANoFp1PCU
TA100核種同定 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=41Gi7g8hd9M

InSpector 1000やFalcon 5000などの移動式のガンマ線スペクトロスコピー装置は、
測定された多様な核種をそれらの放射能量とともに同定することができるという他にはない特徴をもっています。
www.canberra.com/jp/assistance.asp
InSpector 1000?
(可搬型核種同定器)
www.canberra.com/jp/products/mca_in1k_falcon.asp

放射線測定器の種類と一覧
www.mikage.to/radiation/detector.html



193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/14(金) 18:28:07.61 ID:YV25V7om]
【スペクトル】放射性核種同定【解析】1MeV
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311864994/

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) [2011/10/14(金) 18:34:29.82 ID:nQGYLDGj]
>>4
2045は300マン、200は100マンでないかな?
なんで100万UPしてるんだか判らんぞ。もしかして転売屋?

>>6
据え置き型Geで1500マン、ポータブルで2000マンでなかったかな?
なんで1000マンUPしてるんだか判らんぞ。もしかして転売屋?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) mailto:sage [2011/10/14(金) 18:51:32.62 ID:ZnLWD7wA]
ベクレルモニターなら、これどう?約130万円らしい

ATOMTEX  AT1320A 
2.5インチシンチレータ
スペクトル測定
Cs-137+Cs-134 3.7〜1,000,000Bq/kg(Bq/l)
K-40 50〜20,000Bq/kg(Bq/l)

国内総代理店 株式会社アドフューテック 「AT1320A カタログ」
www.adfutec.com/image/pdf/Catalog_110722-1_AT1320A.pdf

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/14(金) 18:59:59.72 ID:ADr2QMYS]
>>159,161
世田谷区弦巻で高かった原因は床下の壜に入ったラジウム226だったらしいけど、
住んでた人に影響は出なかったのだろうか?

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/14(金) 19:05:11.17 ID:iHmptr2t]
>>195
それは、ベラルーシでは標準的に使われている機種で、とてもよい製品だと思いますよ。
ただ、重さ130kgあるので、置く場所に注意する必要があります。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(空) mailto:sage [2011/10/14(金) 19:37:34.33 ID:ftt5Atx8]
>>190
ん、ベータ線に感度を持たない機種でまで1mにこだわるのはアホだな。
さすが御用と呼ばれるだけのことはある。

199 名前:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) mailto:sage [2011/10/14(金) 20:35:39.97 ID:VLh/qYDr]
>>180-181
購入相談スレ立てるか? ビミョーだねぇ 雑談化してたし
騒ぎもひと段落したから相談系を貼るひと少ないから、しばらくココで対処できそうな気もする。

機種(メーカー)スレで話題が急増しそうなのと情報蓄積の多そうなスレから移行を促してみてるけど・・・
(一応、念のため移行の済んだ所からテンプレのリンクの修正はやってます)

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/14(金) 20:57:52.42 ID:xnbjz7AT]
購入スレいらないでしょ

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) mailto:sage [2011/10/14(金) 21:13:27.49 ID:ZnLWD7wA]
>>197
性能のわりに他と比べて安いと思ったんだけど、ベラルーシなのか
よく見たら鉛遮蔽で125kgもあるんだね

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/14(金) 21:29:56.81 ID:NnL/J3iv]
>>198
おそらく普段人間が浴びるであろう位置で測れって事なんだろうけど、
子供は身長低いからもっと低いところを測らないと現実的ではないから、
何でもかんでも1mってのは変な話だよな。



203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/14(金) 21:38:33.08 ID:eRo8sV6/]
>>202
いや、そういう問題じゃ・・・

204 名前:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) mailto:sage [2011/10/14(金) 22:20:03.92 ID:VLh/qYDr]
>>202-203
エステーのは
たぶん初期御用監修の時が1m 計測で、
その後、文科省なんかは子供の影響用の地上高として50cm とか段階を作ったのでは?
児童施設での計測は1mだけじゃないでしょ。

どうせβ遮蔽されてんだったら、ラップに包んで地面に置けば良い。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) mailto:sage [2011/10/14(金) 22:33:06.33 ID:AhINye/6]
エステーに、福島以外での販売予定について問い合わせたんだが、返答がkoneeeeeeeeeeeeeee

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/15(土) 00:51:11.26 ID:OPDjdzwu]
>>176
使っている機器は何ですか

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/15(土) 02:39:28.22 ID:4AgLR3fn]
>>204
空間線量率測定で地表1mは、JISやISOにあった気がする。
国際規格準拠が御用ってなら仕方ないが。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/15(土) 07:15:00.20 ID:l5oWccfz]
馬鹿の理論だと、既に出回っている原子力や放射線に関する文献全てが御用になるからな

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/15(土) 09:39:03.71 ID:imu3j5dd]
>>196
影響があったかは不明。だけど住人の健康状態はこんな感じだそうだ。

sankei.jp.msn.com/affairs/news/111015/crm11101500000000-n1.htm
>女性は約20年前に体調を崩し、夫も晩年は車いす生活を送っていた

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) mailto:sage [2011/10/15(土) 10:54:11.29 ID:AaozIhQJ]
日本製ガイガーカウンター

・エアカウンター
ttp://www.st-c.co.jp/topics/2011/000387.html

・ガイガーFUKUSHIMA LCDタイプ
ttp://eigyoshientai.shop-pro.jp/?pid=35744085
ttp://eigyoshientai.shop-pro.jp/

若松通商 Mark2
ttp://www.wakamatsu-net.com/mark2/mark2.htm


211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/15(土) 12:03:57.73 ID:imu3j5dd]
>>210
若松のガイガーをリストに入れるなら、なぜ苺ガイガーを入れてやらないw
まあ、入手は超困難だけどさ。


■USBガイガーカウンタキット メーカー品番:USB-GEIGER
strawberry-linux.com/catalog/items?code=53001

■USBガイガーカウンタ(完成品) メーカー品番:USB-GEIGER-FG
strawberry-linux.com/catalog/items?code=53002

■USBガイガーカウンタ専用ケース メーカー品番:USB-GEIGER-CASE(BK)
strawberry-linux.com/catalog/items?code=53070

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) mailto:sage [2011/10/15(土) 12:10:53.95 ID:AaozIhQJ]
知らなかっただけ



213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [2011/10/15(土) 12:42:12.99 ID:yVScSLD7]
キットってハンダ付け必要なんじゃねーか完成品だけにしれくれよ

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/15(土) 13:01:26.53 ID:8XZ8pXAi]
スペクトル見れるようなキットはござらんか
オシロなら安くあるし

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) mailto:sage [2011/10/15(土) 13:07:05.89 ID:iTVp66l7]
>>214
多分これくらいしかない。
【スペクトル】自作系・GS-1100Aのスレ【分析】 1
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315632900/

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/15(土) 15:34:24.39 ID:S1OsaFdn]
>>207
触れてやるな。恥ずかしい

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [2011/10/15(土) 21:55:21.36 ID:1yemMg+F]
神奈川県在住で、小さい子供がいて購入を検討しているのですが、
おすすめのものを教えてくださいませんか?
家の中(掃除する前と後の比較なども)やいつも通る道などを計りたいです。
なるべく安いほうがいいですが…必要なら10万以下であればなんとかがんばります。
自作のものは正確でない&毎日使うには不便ですかね?


218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) mailto:sage [2011/10/15(土) 22:05:23.23 ID:K3ec3pg4]
>>217
・エアカウンター
ttp://www.st-c.co.jp/topics/2011/000387.html

・ガイガーFUKUSHIMA LCDタイプ
ttp://eigyoshientai.shop-pro.jp/?pid=35744085
ttp://eigyoshientai.shop-pro.jp/


どちらか

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/10/15(土) 22:56:46.24 ID:RTIJPvyH]

217さん

RADEX RD1706

用途と納期と値段を考えるとこれが無難です。



220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [2011/10/15(土) 23:04:28.73 ID:UfFVURek]
>>217
10万出せるなら、RD1008が良いのでは?

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [2011/10/15(土) 23:14:58.49 ID:kCu4qd5k]
>>218
エステーは、価格改定してるからこっちが正しい。

ttp://www.st-c.co.jp/topics/2011/000402.html


>>217
積算しないで測るだけなら、SOEKS 01M、RADEX RD1503あたりがスタンダードで入手性
も良いのでは。

私も神奈川(横浜)ですが、正直そんなに神経質になるような値は出ませんよ。高めに表示
されるといわれる上記機種それぞれと、完全自作持ってますが、どれでも、地面で0.1xμSv/h
程度。マンション内なら半分に。(木造は、若干下がりが悪いかも) ICRPの年間ガイドライ
ン「人工放射線が1mSv/年」に達する値は出ませんね。(ただし、近所に下水処理場や、ゴ
ミ焼却場がある場合は、ちょっと状況が異なるかもしれません) 東京の勤務先の方が、よ
ほど高い値です。

心配なら、まずは以下のサイトで近所を調べてみては? それなりに近所で測ってる人い
ますよ。心配なら、希望しておくと良い人が測ってくれます。それで確認してからでも、良い
のではないかと。

測ってガイガー!
hakatte.jp/


222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/15(土) 23:19:52.47 ID:inT+UAMC]
20万円位の費用では食品そのものを計る機器は到底購入不能だと知った人間です。

が、しかしなんとか食品の表面だけでも測定したいと思っています。
ターゲットは玄米と糠です。この場合より汚染されているのが表面に
出ているので、肉や魚よりはやりやすいと思っています。

で、シンチがいいのかGMがいいのか迷っています。
当初購入に動いたのがRDS80です
ttp://wonderland.shop-pro.jp/?pid=34369126
ところがこれがどうも品薄らしく入手困難となってしまいました。

で、ならロシア系の二つ…RD1008とPKC-107が候補にあがり
購入しようと思ったのですが、このスレを見ると「GMはだめシンチだ」
という意見が多数です。

が、シンチで表面汚染を計るのに適した機械が見当たりません。
A2700とオプションのMCAなんかは非常に魅力的ですが
発売がいつになるやら…堀場は下限200bqだし。
インスペクター+もどうやってCS137を計るかわかりません。
どうしたらいいでしょう?



223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/15(土) 23:23:06.65 ID:8XZ8pXAi]
最近TV見てるとSOEKS-01Mをよく見るな
世田谷のやつでも使ってる人いたし

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [2011/10/15(土) 23:25:42.54 ID:SGPrqZw3]
ガイガーじゃ高濃度汚染しか計れんよ
まあ高濃度を食ったら最悪

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [2011/10/15(土) 23:28:56.85 ID:UfFVURek]
50万握り締めて、テクノAPに往くとか

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [2011/10/15(土) 23:36:37.86 ID:SGPrqZw3]
500ベクレル以下なんて自然界の放射線のが強くてガイガーじゃむり

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/15(土) 23:37:22.92 ID:inT+UAMC]
>>225
ありがとう、いいヒントくれた、
Mini SPECTRUM METER TA100
これ、スッゲー魅力的。



228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/15(土) 23:40:28.83 ID:inT+UAMC]
しかし、どうやら電源が不安要素だな。
ぬぐぐぐ…

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/15(土) 23:58:43.18 ID:imu3j5dd]
独断と偏見で各価格帯ごとに線量計をリストアップしてみました。なお、中華及びあまり一般的でない機種は除外してあります。
間違い、抜けている機種等があったら、補完お願いします。

1万円以下
・エアカウンター Si半導体・低線量だと測定に時間が掛かる。

1万円〜2万円前後
・SOEKS 01M      GM管・測定値が結構暴れる。電池の持ちが半日。
・RADEX RD1503    GM管・湿度が高いと表示が0.00になる持病がある。これは他のRADEXも共通?
・ガイガーFUKUSHIMA GM管。

3万円前後
・RADEX RD1706 GM管2本・RD1503の上位版。
・DoseRAE2    シンチ・低線量だと測定に時間が掛かる。充電池のトラブルが多いかも?

5万円前後
・TERRA-P+    GM管・通称TERRA黄。測定値は安定でしかも反応は早い。RAD-35という、これによく似た中華のパチものがあるので注意。
・TERRA MKS-05 GM管・通称TERRA黒。TERRA-P+の上位版で測定誤差がP+より少ない(25%→10%)

6万円前後
・Pripyat PKC-20.03 GM管2本・チェルノブイリ時代の古い設計。食品測定トレイ付属。新品はドスパラで扱っている。中古は安いがカオス。

7万円前後
・RADEX RD1008 パンケーキGM管2本・β線測定が得意。
・Digilert100    GM管・長らく在庫が存在しなかったので現在はプレミア価格。OEM品もある。

10万円前後
・PA-1000 Radi    シンチ・測定値は安定。表示は0.001μ単位。オプションで食品の汚染測定可能(2万5千円)
・Techno AP TC100 シンチ・USB通信機能付き
・Gamma-Scout    ドイツ製。電池は10年持つが、交換はメーカー送りらしい。COLIY 900+という、これによく似た中華のパチものがあるので注意。

10万円前後
・Mr.Gamma A2700   シンチ・測定値は安定。表示は0.001μ単位。オプションでスペクトル分析可能だが、未だに販売されていない。
・Polimaster PM1703M シンチ・反応は高速。型番の細かい枝番で測定単位がμR(レム)とμSv(シーベルト)の2種類あるので要注意。

10万円〜15万円
・Inspector+ パンケーキGM管・長らく在庫が存在しなかったので現在はプレミア価格。OEM品もある。

15万前後
・GammaRAE II シンチ・反応は高速。ただし0.03μぐらいの低線量だと反応は遅いらしい。時々変な数字を表示する。

18万円前後
・Techno AP TA100  CdTe半導体・スペクトル表示と核種同定機能
・Techno AP TC100S シンチ・TC100の上位版でUSB通信機能に加えてスペクトル機能つき

20万円〜
・Techno AP TA100U CdTe半導体・TA100の上位版でUSB通信機能付き


230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 00:13:33.15 ID:h7lWJndX]
A2700とPM1703Mは15万円前後だな。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/16(日) 00:19:21.59 ID:KJdotMoS]
>>229
よくまとまってると思う。
初心者、素人はこの中から選ぶべきだろうね。
テクノエーピーは初心者にはむずいかもしれないが。

10万円前後が2つにわかれてるのはなんでだ?

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 00:20:47.45 ID:h7lWJndX]
>>231
>>230




233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [2011/10/16(日) 00:20:48.33 ID:rHGf03YA]
>>229
をっ! 良いね。

PA-1000 Radi はエネルギー補償なしで、A2700はエネルギー補償ありなので、
同じ価格帯でも明示した方が良いと思う。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/16(日) 00:34:35.55 ID:kVLliB6u]
>>232
だとしたら、A2700とRadiは同じ価格帯じゃね?
値段同じようなもんでしょう。

<修正案>

10万円前後
・Techno AP TC100 シンチ・USB通信機能付き
・Gamma-Scout    ドイツ製。電池は10年持つが、交換はメーカー送りらしい。COLIY 900+という、これによく似た中華のパチものがあるので注意。

10万円〜15万円
・Inspector+ パンケーキGM管・長らく在庫が存在しなかったので現在はプレミア価格。OEM品もある。

15万円前後
・PA-1000 Radi    シンチ(エネ補なし)・測定値は安定。表示は0.001μ単位。オプションで食品の汚染測定可能(2万5千円)
・Mr.Gamma A2700   シンチ(エネ補あり)・測定値は安定。表示は0.001μ単位。オプションでスペクトル分析可能だが、未だに販売されていない。
・Polimaster PM1703M シンチ・反応は高速。型番の細かい枝番で測定単位がμR(レム)とμSv(シーベルト)の2種類あるので要注意。
・GammaRAE II シンチ・反応は高速。ただし0.03μぐらいの低線量だと反応は遅いらしい。時々変な数字を表示する。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/16(日) 00:39:52.99 ID:7mEcO9FK]
放射線測定器 テクノAP TA-100 で Co60 核種同定 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=aobytpRXaks
放射線測定器 テクノAP TA-100 で Cs137 核種同定 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=y-ANoFp1PCU
TA100核種同定 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=41Gi7g8hd9M

InSpector 1000やFalcon 5000などの移動式のガンマ線スペクトロスコピー装置は、
測定された多様な核種をそれらの放射能量とともに同定することができるという他にはない特徴をもっています。
www.canberra.com/jp/assistance.asp
InSpector 1000?
(可搬型核種同定器)
www.canberra.com/jp/products/mca_in1k_falcon.asp

放射線測定器の種類と一覧
www.mikage.to/radiation/detector.html

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 00:47:07.56 ID:h7lWJndX]
>>234
PA-1000は実売だと12万前後になっているので、12万円前後の項目を新設した方が良いかも。

あと、抜けてるのを1つ発見。
×・Gamma-Scout ドイツ製。電池は10年持つが、交換はメーカー送りらしい。COLIY 900+という、これによく似た中華のパチものがあるので注意。
○・Gamma-Scout GM管・ドイツ製。電池は10年持つが、交換はメーカー送りらしい。COLIY 900+という、これによく似た中華のパチものがあるので注意。


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 01:09:01.57 ID:kVLliB6u]
>>236
10〜15万くらいのモデルは価格がまちまちだしね。

相場と用途を表にしてるこれも参考になる。
geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-entry-462.html

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/16(日) 01:28:01.26 ID:z1Sx16Nv]
>>234

>・Polimaster PM1703M シンチ・反応は高速。型番の細かい枝番で測定単位がμR(レム)とμSv(シーベルト)の2種類あるので要注意。

μR(レム)とμSv(シーベルト)は出荷校正時に設定されるので型番で区別されません。
あと、購入後ユーザによる変更は出来ません。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/16(日) 02:32:23.04 ID:B6qybk1v]
ALOKAがもう少し安くなったら買うのにな。
インスペクターとPM1208m持っているけど、
反応速度や信頼性がね。。

ストロン汚染が頭いたいな。
もし本当に海洋汚染が危険なことになってくれば
プラシンチを買いたいんだよね。
数値がちっとも公表されないから、判断がつかないよ。

海産物のなかでは生物濃縮がかかるから、
セシウムとストロンの存在比が変わってくるからね。

それが怖い。
一年後の回遊魚とかありえない数値を叩きだし、
日本食の食文化が消滅する危険すら感じる。

海産物を完全に諦めれば、ガンマシンチレータで構わないのかも。

とりあえず、鰹風味のほんだしは材料に配慮してないから終了。
備蓄分がなくなったら、さようなら。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 02:36:55.00 ID:h7lWJndX]
>>239
PDR-111のレビューならここに載っています。
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317632729/152


241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/16(日) 03:16:12.18 ID:F//WBwbx]
>>240
ありがとう。

でもALOKA買うならプローブ分離型の買うよ。
数十万するけどね。。
だからすごく悩める。
汚染がどうなっていくかなんだよ。

セシウムがやっぱり深刻なのか、
海洋ストロン汚染が深刻化するのか、
はたまたウランがそこらじゅうに散らばっているとわかって
パニックになるか。。。


242 名前:退避(群馬県) [2011/10/16(日) 10:27:36.41 ID:y/qkSgwP]
まあ、とりあえずはInspector+で測ることだよ。


Inspector+での
簡易放射線源SN-8110での各計測値
測定器を限りなく近づけた場合、
アルファ線源 0.1μCi = 3700Bq: Inspecto+rで、23μSv/h 4.5倍(Po210線源)
ベータ線源  0.1μCi = 3700Bq: Inspector+で、82μSv/h 16倍(Sr90線源)
(ガンマ線源        3700Bq: Inspector+で、5.1μSv/h) 1倍(Co60線源)
ガンマ線源   1μCi = 37000Bq: Inspector+で、51μSv/h 1

つまり、β線で測れば 1μSv=45Bqとなり、
Inspector+を食品に密着させて空間線量より0.1μSv上がれば、4.5Bqということになる。

他のガイガーでも、遮蔽なしのβ+γのμSv値でも2000Bq/Kgの昆布でこれくらいの値は出る。

木造家屋畳の上、遮蔽無し、昆布の袋の上に乗せて2010年産昆布を計測。

昆布産地別―――― TERRA黒――AT6130――RD1008
BG γ―――――― 0.09μSv――0.09μSv ―0.10μSv
利尻3枚重ね――― 0.11μSv――0.09μSv――0.10μSv
羅臼3枚重ね――― 0.13μSv――0.10μSv――0.10μSv

β線単独計測(BGは0cpm/cm2 →γ線BGは自動減算)
昆布産地別――― TERRA黒――AT6130―――RD1008
利尻3枚重ね――――4cpm――9.82cpm(60%)――0cpm
羅臼3枚重ね――――9cpm――14.2cpm(36%)――7cpm

これが200gの昆布の1/5くらいの面積に乗せたガイガーの
そのまた計測面面積に入った放射線だけでの値だからな。

利尻が1000Bq/Kg、羅臼が2000Bq/Kg級として、
多くともせいぜい200Bqとか400Bqだろう。

これくらいは充分感知するということだ。
0.165MeVから捉えるAT6130が最も高い値なのは当然として、
TERRA黒もK40は、かなりよく検知するわけだ。
Inspector+だともっと期待できるね。

逆に、β線測れないシンチはゴミということ。





243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 10:41:01.42 ID:h7lWJndX]
2010年の昆布をガイガーで計ってもカリウム40の数値しか出てないですよ。
何か根本的に勘違いしていませんか?

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 10:52:41.00 ID:yaOA+UNQ]
みんな色々と考えてますね・・・
しかしガイガーや既出検査器レベルで正確な食品の数値は測れません。
どこかのブログで話題になってたメグミルクや貰った米の数値なんかは
デタラメもいいとこで、気持ちを煽られるだけです。
あれはKH-EL25だったか。


245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/16(日) 10:55:49.96 ID:u9ANT6+m]
みんな色々と考えてますね・・・
しかしガイガーや既出検査器レベルで正確な食品の数値は測れません。
どこかのブログで話題になってたメグミルクや貰った米の数値なんかは
デタラメもいいとこで、食べられない事しかわかりません。
あれはKH-EL25だったか。


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/16(日) 10:58:03.50 ID:B6qybk1v]
>>243
だからやさしおとかを使って
自分のガイガーでは何ミリグラムのカリウムで
何マイクロシーベルトというグラフを作製し、
食品計測値とカリウム含有量からK40の放射線を減算しなくてはならないのだよ。

ただし、インスペクターとかはもし本当にストロンとか含んでいたら、
シーベルトはかなり派手に反応する可能性があり、
そういう食品に当たったときは、絶対に食べるな、という話。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/16(日) 11:00:03.74 ID:B6qybk1v]
>>244
煽られるじゃなくて、お前がメグミルクの混ぜ混ぜ商法を止めてくれれば
我々はこんな心配をせずにすむのだ。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) mailto:sage [2011/10/16(日) 11:01:53.73 ID:Si8PycuS]
244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2011/10/16(日) 10:52:41.00 ID:yaOA+UNQ
245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) :2011/10/16(日) 10:55:49.96 ID:u9ANT6+m

???

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [2011/10/16(日) 11:13:08.32 ID:FFDsIcY2]
ホント、混ぜるのはやめて欲しいねぇ。
福島産混ぜ混ぜの話を聞く前から、加工乳(お腹ゴロゴロしない系)の完全絶ちをしていたけど、
夜中に胃痛が始まって、臨時の胃薬代わりになる事もあり仕方なく購入。
24hスーパーが2店舗あるから見比べたところ、「ノダ」工場と「キョウト」工場の表記に分かれたので、
「ノダ」の方は回避。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [2011/10/16(日) 11:27:26.20 ID:90cwCLOR]
誘導していただき、こちらへ参りました。
質問させてください。

どなたか
ヤフオク出品してる
tmchc079の自作っぽいガイガーを使っている方
購入しようか検討中なんですが
レビューしていただきたいのですが、宜しくお願い致します。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(空) [2011/10/16(日) 11:55:37.71 ID:NRpFjZaY]
わざわざやばそうな牛乳とか飲まなきゃええだけ

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) mailto:sage [2011/10/16(日) 11:57:55.12 ID:mL/goJWP]
出来合いの食品は何が使われてるかわからないから
これからは外で食べたり買って来て食べたりするのも怖いことに



253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) mailto:sage [2011/10/16(日) 12:26:52.40 ID:1/d76KnZ]
>248
その2つ(東京都)(東日本)は自演ピックル


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/16(日) 12:29:51.50 ID:u9ANT6+m]
>>253
残念。
自演ではない。
クルーの自覚はないが、そうかも。orz

255 名前:退避(群馬県) [2011/10/16(日) 13:02:14.97 ID:y/qkSgwP]


243 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/10/16(日) 10:41:01.42 ID:h7lWJndX
2010年の昆布をガイガーで計ってもカリウム40の数値しか出てないですよ。
何か根本的に勘違いしていませんか?



K40から出るβ線とCs137,Sr90から出るβ線は違うのか?






256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/16(日) 13:30:53.70 ID:B6qybk1v]
>>255
軟βと硬β

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 13:37:57.64 ID:h7lWJndX]
>>255
>>188-189

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 13:46:31.78 ID:h7lWJndX]
あと、カリウムは人体にとっての必須元素であり、また過剰に体内に入った分は腎臓から排出され常に一定濃度に保たれます。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0#.E6.91.82.E5.8F.96

つまり、カリウム40も常に一定の量が体内に存在しますが、それによる被曝は人体に影響の無いレベルにすぎません。
また、余剰分は排出されるので、カリウム40による人体への影響は無視していいです。
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A#.E9.A3.B2.E9.A3.9F.E7.89.A9

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [2011/10/16(日) 14:20:24.64 ID:YPFKE0IV]
楽天にあるガイガーカウンター・ショップの評判
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318699483/9-11n

260 名前:退避(群馬県) [2011/10/16(日) 17:42:42.29 ID:y/qkSgwP]
ほー、
で軟ベータ線はパンケーキガイガーで測れないのか?

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone) mailto:sage [2011/10/16(日) 17:45:59.99 ID:dyfX3Dh1]
>>260
あんたの出番じゃないからw

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) [2011/10/16(日) 17:47:10.75 ID:Ke/Fk7Y1]
テスト線原に良いかなぁ?
juriorlov.cart.fc2.com/ca61/854/p0-r61-s/



263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) [2011/10/16(日) 17:48:33.29 ID:FFDsIcY2]
2010の方では?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/16(日) 17:50:43.96 ID:DCs4xwfD]
>>260
帰れ

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/16(日) 18:29:33.32 ID:BTVDwYIs]
>>262
こいつに中性子線を当てるとプルトニウムになる
危険だからやめとけ

266 名前:退避(群馬県) [2011/10/16(日) 18:33:05.84 ID:y/qkSgwP]
>260

エアガイガーは黙っとれ。





267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [2011/10/16(日) 18:38:50.07 ID:rHGf03YA]
「エアガイガー」って、エステーのエアカウンターの俗称みたい。

すまん。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/16(日) 18:49:06.73 ID:OUj4FnmK]
軟β線が計れるかどうかは仕様書なり見たらいいだろ

269 名前:退避(群馬県) [2011/10/16(日) 18:51:45.53 ID:y/qkSgwP]
仕様書の前に読んでおけ。

0.165MeVから捉えるAT6130が最も高い値なのは当然として、
TERRA黒もK40は、かなりよく検知するわけだ。
Inspector+だともっと期待できるね。

逆に、β線測れないシンチはゴミということ。





270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) mailto:sage [2011/10/16(日) 18:52:36.86 ID:w0E+yV/P]
>>266
おっさん熱くなるなよw
偉そうにアンカーミスとか・・・
書き込む前に10回確認しろよwww

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(空) mailto:sage [2011/10/16(日) 19:05:22.75 ID:21MiIB3Z]
>>266
自分のことをエアガイガー呼ばわりする恥ずかしいプレイをなさって居るとは退避さんは辱めを受けるプレイを楽しまれているのですか?
自分自身に対して一生黙っとれと言えるなんて、凡人にはなかなか出来ない芸当にはわたくし、感服いたしましてよw
ドMの退避ww

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) mailto:sage [2011/10/16(日) 19:15:06.07 ID:XUuqkPEd]
エアガイガーはエアガイガーだろw
持ってるふり、測ってるふりw



273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(空) [2011/10/16(日) 19:38:21.06 ID:lzoXR3It]
エアカウンターって連続測定できないし
つかえねー

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone) [2011/10/16(日) 20:06:00.75 ID:dyfX3Dh1]
>>266
自己紹介かよw

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone) [2011/10/16(日) 20:07:03.87 ID:dyfX3Dh1]
>>269
よう!エアガイガー!w

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone) [2011/10/16(日) 20:08:55.05 ID:dyfX3Dh1]
>>269
そういえばインスペクター6台は到着したのか?ww

277 名前:退避(群馬県) [2011/10/16(日) 20:12:25.67 ID:y/qkSgwP]
しかしガイガーや既出検査器レベルで正確な食品の数値は測れません。
どこかのブログで話題になってたメグミルクや貰った米の数値なんかは
デタラメもいいとこで、気持ちを煽られるだけです。



ま、こういうすり替えがまずいんだよな。

だれかが計測所開こうという相談しにきたら
出ておいで。

後のごみレス諸氏は、見る人のじゃまなので書き込むな。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) mailto:sage [2011/10/16(日) 20:21:36.17 ID:w0E+yV/P]
>>277
お前がゴミなんだよ詐欺師が。


279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(iPhone) [2011/10/16(日) 20:25:20.17 ID:dyfX3Dh1]
昆布ばっかり測ってる奴に相談する奴は居ないだろw 論理的思考もできてないしw

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 20:36:53.26 ID:h7lWJndX]
>>276
2ちゃんで言うだけなら誰でもできるもんな。

それこそ「オレもインスペ100万台注文したwwwwww」とかも。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/16(日) 20:43:22.39 ID:OUj4FnmK]
そういえばSW83で食品の測定できますって店があるね

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/16(日) 20:43:24.42 ID:B6qybk1v]
きのこ狩りいってきた。
インスペクターで計測して大丈夫そうなので
食べまーす!
詳細は食品計測スレにノシ



283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 21:14:56.88 ID:z1Sx16Nv]
>>277
お前さ、散々昆布とか放射能レンズの同じ測定結果でコピペ荒ししておいて、何がごみレスだよ。
お前こそ書き込むな。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(空) mailto:sage [2011/10/16(日) 21:25:35.15 ID:QaJG4nXr]
>>283
まあ、本人も自分はエアガイガーだと認めたんだし、生暖かく無視しとけばいいよw

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) mailto:sage [2011/10/16(日) 23:09:08.05 ID:9k4+VOJh]
ガイガー・シンチ購入相談スレってもう無いのでしょうか?

詳しく方についでに質問。
Radi PA-1000(HORIBA)とA2700 Mr.Gamma(クリアパルス)のどちらを購入しようか悩んでます。
オススメとその理由を教えてほしいです。
お願いエロい人。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(秘境の地) mailto:sage [2011/10/16(日) 23:23:59.39 ID:LJlaQEVS]
>>285
似たような機種故に、両方持ってる人は少ないだろうから、
どうしてもバイアスがかかる(俺はA2700しか持ってない)
以下の点から判断してくれ

・測定レンジは同じ(0.001〜9.999μSv/h、福島の一部では役立たず)
・どちらもCsIシンチレータで、結晶サイズはPA1000の方が大きい
・A2700は今年3月16日発売、PA1000は数年前
・PA1000は後継機のPA1100がもうすぐ出る
・A2700は帯域4分割の帯域補償がある、PA1000はない、PA1100はある
・帯域補償がないので、PA1000の計測値は飛行機の中では正確でない
・A2700はややデカい
・A2700は防水ではない、PA1000は生活防水、たぶんPA1100も同じ
・エネルギーレンジは同じで、150KeV〜1.5MeVとやや狭い
・電源ON/OFF、ブザーON/OFFのシンプル機能、PA1100は積算もできるっぽい
・A2700は外付けMCAでスペクトル解析できるが、価格的にはTC100Sを買った方が安い

俺ならPA1100を待つ 長時間待てないならTechno APのTC100を買う
それすらも待てないならA2700を買う(型落ちになったら寂しいので)

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/16(日) 23:33:11.64 ID:OUj4FnmK]
>>286
やっぱPCでスペクトル見るにしても
TC100S買っといたほうがいいの?

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/16(日) 23:34:18.57 ID:7mEcO9FK]
identiFINDER では次の測定が可能です。
− ガンマ線の線量率及び積算線量値
− ガンマ線の核種同定
− ガンマ線のスペクトル測定
− 中性子線の計数率測定
www.tokyo-cal.co.jp/portabls.html

identiFINDER
www.icxt.com/products/icx-detection/radiation/identifinder/
www.icxt.com/detection/radiation/handhelds/identifinder2/

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 23:40:15.89 ID:h7lWJndX]
>>288
前に国内代理店に聞いたら「個人には売らない」と言われた。
どこか個人にも売ってくれるところあるの?

まあ、価格は200万ぐらいだから、それ買うならもっと他の機種があると思う。

290 名前:退避(群馬県) [2011/10/16(日) 23:40:58.00 ID:y/qkSgwP]
>>277
お前さ、散々昆布とか放射能レンズの同じ測定結果でコピペ荒ししておいて、何がごみレスだよ。


昆布も放射能レンズも測れないのがなーにを偉そうに。
悔しかったらなんか計測値あげてみな。



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) mailto:sage [2011/10/16(日) 23:43:47.60 ID:Whfi9zWo]
>>289
時々Amazonのマーケットプレイスで販売されてるね。
(マイナー品番次第で線源内蔵までしていたり、高級機になると線源無しで)セルフキャリブレーションまで出来る。Amazonのやつは140万円くらいだったかな。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) mailto:sage [2011/10/16(日) 23:44:43.68 ID:9k4+VOJh]
>>286
詳細までありがとうございます!!
PA1100をとりあえず待つことにしました。
エネルギー補償、もしくは積算値機能が付いてたらPA1100にします。
あ、もちろん価格にもよりますが。
2ちゃんで初めて心より御礼申し上げます。



293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 23:48:50.52 ID:h7lWJndX]
>>291
それは知っているけど、流石にこの価格の機材に故障等のトラブルの際にどうなるかを考えると、ちょっと躊躇する。
出品者は個人事業者(ドイツの有限会社)っぽいし。


294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 23:53:56.29 ID:h7lWJndX]
今検索したら、いつのまにかRedstarでも扱っているんだな、identiFINDER。値段は知らないけど。

ところで国内にidentiFINDER2を扱っているところが全く無いんだが、どういうことだろう。
国内総代理店も前にメールしたが、扱っていないそうだし。

米国市場にもまだ出ていないのか、それとも輸出規制でもあるのか。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 23:58:10.72 ID:h7lWJndX]
ところで>>229の表を修正しました。ちょっと情報過剰かもしれない。

独断と偏見で各価格帯ごとに線量計をリストアップしてみました。なお、中華及びあまり一般的でない機種や組み立てキットは除外してあります。
間違い、抜けている機種等があったら、補完お願いします。なお、価格は乱高下することがあるので、あくまで目安程度に。

※センサー種類の後ろの「○」はエネルギー補償あり、「×」はエネルギー補償なしを意味します。
※GM管の後ろの英数字はGM管の型番です。SBM-20・STS-5は「β+γ線」、LND712・LND7317は「α+β+γ線」が測定できます。
  機種によっては測定窓の開閉機能があります。窓を閉じるとγ線のみの測定になります。
※GM機は測定下限が0.10μSv/hだと思ってください。逆にシンチ機は0.01μSv/hでも余裕。
※TechnoAP製品は、初心者には難しいかも?

1万円以下
・エアカウンター  Si半導体・日本製。低線量だと測定に時間が掛かる。一部で先行発売された。正式発売は10月20日。

1万円〜2万前後
・SOEKS 01M       GM管(SBM-20)測定値が結構暴れる。カラー液晶が仇となって電池の持ちが半日。
・RADEX RD1503     GM管(SBM-20)湿度が高いと表示が0.00になる持病がある。これは他のRADEXも共通?
・ガイガーFUKUSHIMA  GM管(STS-5)日本製。自社生産のGM管を使うような新聞記事があったが、現在出荷されているものはロシア製GM管を使用。

3万前後
・RADEX RD1706  GM管2本(SBM-20)RD1503の上位機種。測定時間が短縮された。
・DoseRAE2     低線量用シンチ(×)+高線量用PINダイオード(○) 低線量だと測定に時間が掛かる。USB接続可能(ソフト付属)。
             充電池のトラブルの報告がDoseRAE2スレで散見される。

5万前後
・TERRA-P+  GM管(SBM-20)通称TERRA黄。測定窓の開閉あり。測定値は安定でしかも反応は早い。
          RAD-35という、これによく似た中華のパチものがあるので注意。

6万前後
・TERRA MKS-05    GM管(SBM-20)通称TERRA黒。TERRA-P+の上位機種で測定誤差がP+より少ない(25%→10%)。
・Pripyat PKC-20.03  GM管2本(SBM-20)チェルノブイリ時代の古い設計。測定窓の開閉あり。食品測定トレイが付属。
              新品はドスパラで扱っている。中古は安いがカオス。

7万前後
・RADEX RD1008  パンケーキGM管2本(型番不明)β線測定が得意。GM管の片方はβ+γ、もう片方はγの測定用。
・Digilert100      GM管(LND712)測定対象は「α+β+γ」。オプションでPC接続機能あり。
            長らく在庫が存在しなかったのでプレミア価格。今も高値傾向。OEM品もある。


296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/16(日) 23:58:33.74 ID:h7lWJndX]
8万前後
・TERRA MKS-05 with Bluetooth  GM管(SBM-20)通称TERRA青歯。TERRA MKS-05の上位機種。測定窓の開閉あり。
                       液晶表示が3列になり、PC接続機能(Blootooth)が追加された(ソフト付属)。

10万前後
・Gamma-Scout  GM管(LND712)レバーを回すと測定対象を「α+β+γ」「β+γ」「γ」に切り替えが可能。USB接続可能(ソフト付属)。
            電池は10年持つが、交換はメーカー(ドイツ)送りらしい。COLIY 900+という、これによく似た中華のパチものがあるので注意。

10万円〜15万円
・Inspector+  パンケーキGM管(LND7317)長らく在庫が存在しなかったのでプレミア価格。今も高値傾向。OEM品もある。
          測定対象は「α+β+γ」だが、オプションのワイププレートを装着するとγ線のみの計測可能。
          オプションでPC接続が可能。兄弟機種にGM管のプローブ分離タイプがある。

12万前後
・TechnoAP TC100  シンチ(○)日本製。USB接続可能(ソフト付属)。表示は0.001μ単位。
・PA-1000 Radi    シンチ(×)日本製。測定値は安定。表示は0.001μ単位。オプションで食品の汚染測定可能で、その測定下限は100〜200Bq/kg。
             最近PA-1100が展示会に出展された。USB+Bluetooth通信機能とCPM表示が追加されたらしいが詳細不明。

15万前後
・Mr.Gamma A2700    シンチ(○)日本製。測定値は安定。表示は0.001μ単位。オプションでスペクトル分析可能だが、未だに販売されていない。
・Polimaster PM1703M  シンチ(×)反応は高速。単位がμR(レム)とμSv(シーベルト)の2種類あるが型番では区別できない上に、
                出荷時設定でユーザー変更不可。PC接続機能あり。型番の細かい枝番違いで機能がかなり違う。
                上位機種にはGPSやPCソフトでの核種分析機能などを持った機種も。

15万前後
・GammaRAE II  低線量用シンチ(×)+高線量用PINダイオード(○) 反応は高速だが0.03μぐらいの低線量だと反応は遅いらしい。
           時々変な数字を表示する。PC接続機能あり(Blootooth)。上位機種に中性子センサー付きのNeutronRAE IIがある。

18万前後
・TechnoAP TA100   CdTe半導体(○)日本製。スペクトル表示と核種同定機能
・TechnoAP TC100S  シンチ(○)日本製。表示は0.001μ単位。TC100の上位機種でスペクトル機能が追加された。

22万前後
・TechnoAP TA100U  CdTe半導体(○)日本製。TA100の上位機種でUSB通信機能が追加された(ソフト付属)。


297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) mailto:sage [2011/10/16(日) 23:59:39.35 ID:Whfi9zWo]
>>294
あとはMirionのHDS100GNだっけ?
あの辺ならまだ入手もしやすいし、個人の問い合わせにもMirion本体で答えてくれるからまだマシかもね。
ただフランスのサポート部隊は動きがトロい。お国柄だから仕方ないけどねぇ。


298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) mailto:sage [2011/10/17(月) 00:37:29.25 ID:o5H4OIqR]
>>295-296



299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/17(月) 00:49:25.37 ID:DSyMXLtb]
わかりいやすいな、その表

先日A2700発注したけど、それ見てたらTA100UかTC100Sのほうがよかったかな?という気がしてきた。
今ならキャンセルきくかもしれんが・・・まあ仕方ないか

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/17(月) 01:08:42.79 ID:s/y42+Fo]
>>295-296

乙であります!

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) mailto:sage [2011/10/17(月) 05:07:03.45 ID:hZge+/eJ]
>>289, 294
Thermo製品を取り扱っているドイツの鉱物屋で即納で売ってるね、identiFINDER-2。
現在13500ユーロ。
個人にも売ってくれます。

>>293
ドイツのエアランゲンで作ってるはずだから、故障したらドイツに送ることになると思うけどね。
代理店を通して料金払うか、自分でやるかの違いだけ。

302 名前:退避(群馬県) [2011/10/17(月) 07:04:46.24 ID:wbjJ7yqy]
6万前後
>>295,296

追加

4万円前後
・PKC107    GM管2本(SBM-20)単純に53秒間計測で入った放射線量(γ:μSv/h、β:cps/p2)を表示するだけ。
        Bq/g計測モードあり。

20万円前後
・AT6130    パンケーキGM管(30φ)IP65で湿気に強い。裏蓋開閉(磁石で保持式)でβ線、γ線計測切替え。
        測IRポートでPC接続が可能。平均化なしのSearchモード(β線)、Diagramモード(γ線)あり。







303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) mailto:sage [2011/10/17(月) 07:08:35.27 ID:2BKmRJbD]
SOEKS 01M
電池もコストと考えればコストパフォーマンスは悪くなるね

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/17(月) 07:35:52.37 ID:9NREUuvk]
エネループ&USB

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/17(月) 07:37:39.87 ID:JIH46Hj4]
まあその辺りはエネループ4本もあれば済む話
ふらつくのもユーザー側でどうにでもなりますし

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/17(月) 08:22:34.40 ID:H3bwEut+]
PKC107を検索してみたら、どうやらこの機種はボタンを押したら計測が始まって、結果を表示して停止。
そして放置すると自動で電源OFFというタイプで、普通のガイガーみたいに連続測定するような機能って無いみたいだ。

表に追加する場合はその点を明記する必要がある。


あと、詳細はまだよくわからないけど、エステーのエアカウンターもそんな感じの動作するようなことが当該スレに書いてある。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/17(月) 09:42:59.25 ID:49Vu+b+3]
「なお、中華及びあまり一般的でない機種や組み立てキットは除外してあります」

だからPKC107もAT6130も表には不必要。
こういうところがわからないというのが群馬のすべてを物語っている。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/17(月) 11:07:48.13 ID:WCNU86O8]
>>303 >>304 >>305
やっぱゴミじゃん

309 名前:退避(群馬県) [2011/10/17(月) 12:32:00.60 ID:Dq0Nhntn]
PKC107やAT6130載せないようじゃ相談にはなるまいよ。

4万円前後
・PKC107    GM管2本(SBM-20)単純に53秒間計測で入った放射線量(γ:μSv/h、β:cps/p2)を表示するだけ。
        53秒後に表示し1分後にOffで再度On要すので、連続測定不可能。Bq/g計測モードあり。
        平均化やアルゴリズムの影響の低い値がわかる希少な機器。

20万円前後
・AT6130    パンケーキGM管(30φ)IP65で湿気に強い。裏蓋開閉(磁石で保持式)でβ線、γ線計測切替え。
        IRポートでPC接続が可能。平均化なしのSearchモード(β線)、Diagramモード(γ線)あり。



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [2011/10/17(月) 12:53:52.95 ID:HJSrfsb5]
PKC107よりpripyatがお勧め
ガイガー2本でリアルタイム計測できる
食品のベクレル測定もできるし
ハードのつくりがいいんで高感度

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/17(月) 15:18:13.05 ID:JIH46Hj4]
>>308
簡易校正会・測定結果
https://spreadsheets1.google.com/spreadsheet/pub?hl=en_US&key=0AgfY_EXqF1NvdEQxM2R4Vk9iSkxSUjgtRXo5T0Z3bUE&hl=en_US&gid=0
TERRAシリーズみたいに測定値が割れないで比例してる分使いやすいのでは?
両者よりRADEX RD1503のが優秀な結果だったけど

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [2011/10/17(月) 15:40:11.14 ID:HJSrfsb5]
つーかガイガーが同じなら感度は同じで
ソフトのつくりとか電池のもちが多少ちがうだけ
それより値段が違うけど



313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/17(月) 16:14:05.29 ID:ouJGoG2b]

ガイガー買おうか!レベルの危険厨が、ガイガーで食べものを測ろうとする不思議。



314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) mailto:sage [2011/10/17(月) 16:26:17.66 ID:3vbac8d0]
>>313
そりゃー、エアガイガーの堆肥さんがβ線測れる機種なら
食品の汚染が計測できると布教しているからな。

初心者の皆さん!シンチは御用企業によって
数値が低く出るように校正されています!
あえて言おう、ゴミであると!

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/17(月) 16:57:41.69 ID:9NNHJbCy]
程度問題だな。
測れるかといえば測れるし、厳密に測れるかと言えば無理だ。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) mailto:age [2011/10/17(月) 17:18:35.63 ID:GVKJFElL]
このサイトの評価、詳しくて参考になりますよ
www.mikage.to/radiation/detector_list_geiger_counter.html

で詰まる所、安くて地上のホットスポットを測れて
比較的安定した機器はどれがお勧めでしょうか。


317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(会社) mailto:sage [2011/10/17(月) 17:46:18.37 ID:lQDeCMcF]
>>316
安くて、がどの程度か分からないけど、ホットスポット探しなら
PM1703MAはどうかな。
もう少し値段を下げるならRD1008とか。

318 名前:退避(群馬県) [2011/10/17(月) 21:09:18.99 ID:wbjJ7yqy]
うーん、ホットスポット探しならRD1008も捨てがたいな。

γ、β線の両線量が併記だから、問答無用で一度でわかる。

じつは、昨日あるもの測ったら、
γ線値は空間線量そのままでβ線値だけ20cpmとなって泡食った。

これをいちいち、γ⇒β⇒γで確認じゃ・・・・・
次々とは測れないよなー。


319 名前:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) mailto:sage [2011/10/17(月) 21:17:49.52 ID:l2Xsc9/U]
>>316
>317 に同意する.........が、リモートホスト表示(千葉県)に対しての同意。
普段の生活周辺地域が神奈川県などの「ホットスポット」クラスの地域で「ホットスポット探し」なら
中華機でも良いんじゃね? と(ry.

320 名前:退避(群馬県) [2011/10/17(月) 22:22:59.14 ID:wbjJ7yqy]
つまり、
γ線だけ測ってちょっと高いなという地点で、
β線がガンガン出ていても見過ごされるわけだ。

Sr90だね。

そういう地点こそ危ないわけだ。

これを検知するにはシンチも無駄、
ガイガーもTERRA黒なら裏蓋の鉛板はがしておかないとダメなわけだ。

デフォルトで両方測れるのは、
α、+β+γ線合算μSv一元表示の可能なInspector+と
β線とγ線を独立計測、併記できるRD1008だけなんだね。


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [2011/10/17(月) 23:47:34.01 ID:kvZ1kR0U]
>>19
ふくいちの作業員みたいに、長い棒の先に線量計つけて測ればいいじゃん

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) [2011/10/18(火) 00:22:11.87 ID:MWOWZ4R0]
>>320
ソエクソなら最初から剥き出しだぜw



323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/18(火) 00:34:33.98 ID:dTGS+t2Z]
>>320
今までの例から言って、単独でストロンチウムが都合よく存在するのでは無く
その前に多量のセシウムが存在する。だからシンチでも分かるだろう。

核種同定機種を使えばさらに安心だろうな。

ガイガーはセシウムのベータと、ストロンチウムのベータと、
カリウムのベータを見分けられるのか?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/18(火) 01:02:20.28 ID:VRhJcmDh]
>>323
NGリストに入れようよ。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) [2011/10/18(火) 01:04:11.63 ID:MWOWZ4R0]
シソチでストロンのベータって簡単に分かるの?

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/18(火) 01:16:12.82 ID:VRhJcmDh]
液体シンチレーションカウンタなら
ある程度の核種識別はできるけど、
サーベイメータに使うシンチはβ線に感度がないか、
エネルギー弁別能力が無いから無理。

そもそもGMにβ線測定機能があるタイプがあるのって、
管理区域や管理区域からの物品持ち出し基準に
表面汚染密度があるから。
例:β&γ核種合計の物品持ち出し基準が4Bq/cm2以下

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/18(火) 01:25:02.54 ID:dTGS+t2Z]
>>325
ストロンが単独に存在するような都合のいい環境があるわけじゃく
前段階で多量のセシウムが存在する。例の横浜の堆積物は
ストロンは195Bq/Kg
セシウムは63434Bq/Kg

市が行った再検査では
セシウムが105600Bq/Kg

www.asahi.com/national/update/1012/TKY201110110626.html

どんな測定器でも出てきそうな濃さだな



328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/18(火) 01:29:11.39 ID:dTGS+t2Z]
>>326
テクノAPのTA100は?

www.techno-ap.com/seihin_TA100.html

www.youtube.com/watch?v=41Gi7g8hd9M
www.youtube.com/watch?v=y-ANoFp1PCU



329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/18(火) 01:44:45.80 ID:odrF34rl]
>>325
一応ATOMTEXの食品用スペクトロメーターのAT1315が、
γ線用のNaI (Tl)シンチと、β線用のプラスチックシンチの両方を搭載していて、
ストロンチウム90を下限20Bq/lで計測できるんですよね。
www.atomtex.com/producte.phtml?r=10&id=24

プラスチックシンチは直径128mm厚さ10mmと結構大きいやつです。


CoMo170みたいな大面積プラスチックシンチ+MCAの組み合わせで
核種分析するなら、ストロンチウムの検出が可能かもしれません。


>>328
TA100が検出できるのはγ線。
ストロンチウム90が出すのはβ線なので・・・。

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) [2011/10/18(火) 01:44:49.77 ID:EXIVU9wX]
ガイガーって食品には無効なのか?

331 名前:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) mailto:sage [2011/10/18(火) 02:01:51.70 ID:FKjykWfJ]
>>330
食品の形態を取ったタダチニ危険な「放射性廃棄物」クラスには有効。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/18(火) 02:09:33.68 ID:dTGS+t2Z]
>>329
だから、純粋にストロンチウムが単独で存在すれば
そりゃγしか見られないレベルの機器なら無理でしょう。
しかし現実にはその前段階の多量のセシウムがあるので
たとえストロンチウムが同定できなくても危険物だとは
判断できると思うのです。





333 名前:退避(群馬県) [2011/10/18(火) 06:54:11.92 ID:6V41g8Wb]
生成が一定量なら分布も一定量と考えるのが情弱だな。

ひとつは、生体濃縮=肉。もう一つは比重だな。

Sr90は比重が違うのにこのCs137の分布通りのわけがない。

matome.naver.jp/odai/2131468288290995401

334 名前:退避(群馬県) [2011/10/18(火) 07:25:27.18 ID:6V41g8Wb]
TA100はわしも考えたが、どうも感度が不足なようだ。

ガンマ線で食品汚染や各種同定やろうというのは、
BGで相当大変なようだ。

ましてホットスポット探しはほぼ不可能だろう。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/10/18(火) 07:31:59.37 ID:/FV56I6x]
ガイガーカウンターを買おうと思っています。
楽天で\15,800くらいの物がありましたが知ってる方いますか?
五万前後で探すつもりでしたが思いのほか安価な物があったので気になっています。


336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/18(火) 07:36:47.77 ID:fKenTkQG]
>>335
ちょっと上の一覧くらいみようよ

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/18(火) 08:09:17.92 ID:odrF34rl]
>>335
機種名も出さずに値段だけ出されても・・・。


338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) [2011/10/18(火) 10:48:50.30 ID:QMryShs3]
ホットスポット探すにはMonitor4が一番いい。αβγ線の合計が測れる。
デジタル式は時間がかかりすぎて歩きながらの測定不可能。
東京都北区 東十条駅周辺 1−2μSv/hのホットスポット 
www.youtube.com/watch?v=KwkXNmmbC6Q

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [2011/10/18(火) 10:54:59.76 ID:CUUwKFsv]
pripyat最高ガイガー2本で高感度
食品のベクレル測定もできる
一家に一台
インスペもいいけどまともな値段で売ってないからpripyatが今のおすすめ


340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) mailto:sage [2011/10/18(火) 10:55:51.46 ID:/FV56I6x]
>>335です
すみませんでした
PCからよくロムって出直します


341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) mailto:sage [2011/10/18(火) 11:21:47.17 ID:VheUU6bk]
立てられなかった…。
どなたかスレ立てお願いします。
以下テンプレです。


【RD1503】ガイガーカウンターRADEX 3【RD1008】


QUARTA-RAD社製のガイガーカウンターRADEXシリーズを語るスレです。

■公式(English)
www.quarta-rad.ru/en/

■主要製品情報
【RD1008】
www.quarta-rad.ru/en/products.php?id=8
【RD1706】
www.quarta-rad.ru/en/products.php?id=7
【RD1503+】
www.quarta-rad.ru/en/products.php?id=6
【RD1503】
www.quarta-rad.ru/en/products.php?id=1

■前スレ(緊急自然災害板)
【RD1503】ガイガーカウンターRADEX 2【RD1008】
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313575069/

342 名前:341(埼玉県) mailto:sage [2011/10/18(火) 11:30:47.80 ID:VheUU6bk]
スレ立て依頼所を発見したのでそっちに書き込みます。

スマソ



343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/18(火) 13:30:36.60 ID:odrF34rl]
>>339
ナイスジョーク。
あれ測定下限が3700Bq/kgだぞ。

それを出すぐらいならDGM-1500の方がお勧め。
こっちらなら、測定下限は380Bq/kgとPripyatより1桁上です。



ああ、もちろんこれもジョークですよ。

DGM-1500でベクレル測定するには、まず環境の空間線量を1〜3時間かけて測定し、
次に対象物を同じく1〜3時間かけて測定するので、比喩抜きで日が暮れるぐらい時間がかかるそうです。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県【震度1】) mailto:sage [2011/10/18(火) 15:52:05.76 ID:AI/QjBvH]
>>341
そんなゴミ機種のスレ立てて、どうするの?

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/18(火) 23:09:58.38 ID:fKenTkQG]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111018-00000026-jijp-pol.view-000
これ、機種なんだろう?

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/18(火) 23:12:08.49 ID:paVkHnaA]
>>345
www.horiba.com/jp/scientific/products-jp/scintillation-detectors/details/pa-1000-environmental-radiation-monitor-radi-3124/
堀場の PA-1000 Radi じゃないか?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/18(火) 23:54:51.47 ID:bGoKM3cv]
ALOKAのシンチレーションカウンターって
食品検査に使える?
TCS - 172とか。。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/19(水) 01:34:34.53 ID:1Z+na9F6]
>>347
計数モードに設定すれば使えると思います。


ここにTCS-172Bは「計数率モードは緊急時のヨウ素測定等に対応可能です。」と書いてあります。
www.hitachi-aloka.co.jp/products/data/radiation-002-TCS-171172

「緊急時における放射性ヨウ素測定法」は、ここにやり方が書いてあります。
www.kankyo-hoshano.go.jp/series/main_pdf_series_15.html

なお、上記の方法では核種特定ができないので、放射性核種を全て放射性ヨウ素と仮定してして扱います。
この場合、核種が放射性セシウムの場合には過大評価となるそうですが、
まあ、実質的にはあまり問題は無いでしょう。過小評価されるよりはマシです。


なお、上記は精密検査に回す前のスクリーニングであることに留意してください。

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/19(水) 01:35:24.74 ID:VFZNPp4t]
>>333
肉に溜まるのはセシウムで、骨に溜まるのがストロンだろ。
おまえ、本当に基本すらわかっていないだろ。

比重が違うといっても、影響を受ける要素が風であることは
同条件だろ。お前が言う勝手な理想条件は
「セシウムが無くてストロンが単独堆積」だが
風が物体を運ぶのだから、その条件は現実的では無い。

>>334
GM管で核種を同定するほうが余程無理だ。
だしてみろよ、GM管で核種同定できる機種をよ。

さらにホットスポット探しに君が嫌いなラディが度々登場している
現実をどう考えるんだ?ええ、こら。


デタラメばかり言うなキチガイ。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/19(水) 01:50:47.62 ID:1Z+na9F6]
>>345-346
視察したのが枝野だったらきっと出てくるのはCDV-715あたりだろうな。
この機種、ちょっとやそっとの線量じゃメーターの針は微動だにしないから「ただちに影響はない」

351 名前:退避(群馬県) [2011/10/19(水) 03:00:56.66 ID:i+XVPWox]
肉に溜まるのはセシウムで、骨に溜まるのがストロンだろ。



肉や魚で骨にしかカルシウムないと思っているらしい。


といっても、影響を受ける要素が風であることは
同条件だろ。お前が言う勝手な理想条件は
「セシウムが無くてストロンが単独堆積」だが
風が物体を運ぶのだから、その条件は現実的では無い。



水簸とか知らんのだろうな。


やっぱり単なる情弱だな。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/19(水) 04:03:26.68 ID:4zyftimt]
>>345
TVでも時々見るようになった堀場のRadi PA-1000ですな
最近はSOEKS-01Mも時々見るようになったな
4月くらいはDP801iよく見たけど
5-6月くらいはTERRA、8月くらいはRADEXって段々変わっていってたな
次はエアカウンターか?



353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [2011/10/19(水) 15:35:37.43 ID:mX93wT2j]
エアカウンターは感度低すぎて測定に時間がかかるので、
行政やマスコミ記者が使うのには足りないでしょう

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) mailto:sage [2011/10/19(水) 19:18:52.13 ID:Jv5D+aG0]
↓凄いガイガーカウンターが発売されるぞー(棒読み)
item.rakuten.co.jp/hakuraimobile/geiger_18
【特徴】
FGM0311型はGM管式のためγ線に対する感度はシンチレーション式に比べて低いのは当然です。
(数値のブレ幅の原因)しかし、しっかりとした校正を行っているため、
回数の測定値から平均値を取れば、かなり精度が良いことがわかります。
 
試験結果からは、不正確どころか十分すぎるほどの高性能ぶりを示しています!!!
 
現実的に一般の個人が60万円もする測定器を購入できるでしょうか?
とすると、5分程度の測定時間で極めて優れた値を出すFGM0311型を使用した方が、
はるかに経済的かつ、実用的なのは明白です。

設計開発製造:株式会社JBジャパン・ブランド(福島県福島市)

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) mailto:sage [2011/10/19(水) 19:45:28.87 ID:nTPv6Soo]
>>354
詐欺に近いんじゃねえの?

www.amazon.co.jp/gp/product/B004VDQYRA/ref=nosim?ie=UTF8&tag=ugjaro-22&camp=767&creative=3999&link_code=as3&creativeASIN=B004VDQYRA
どう見ても中華ガイガーJB4020の色違い・・・

しかも、国民生活センターのデータは中華ガイガーしかない。
ってことは、中身は中華、組み立てだけ日本とかじゃねえの?

福島県民、そこにホントに工場があるのか確認してみてよ。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/19(水) 20:14:04.16 ID:vZTDAxL3]
株式会社JBジャパン・ブランドって検索に出てこないんだがw

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/19(水) 20:25:26.55 ID:1Z+na9F6]
そういやATOMTEXのAT6130ってなんでに高いんだ?
あれメーカー希望小売価格が6万円ぐらいだろう。

ボッタクリ相場を考えても10万円ぐらいが上限。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/19(水) 20:29:11.54 ID:1Z+na9F6]
あとAT6130なんだけど、モノは悪くないんだが退避のせいでイメージ最悪w

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) mailto:sage [2011/10/19(水) 23:22:15.87 ID:rA4BTRC1]
>>354
こんな中華の粗悪品を買う香具師今時いるのかね?
激安ならともかく3万円以上のいい値が付いてるし・・・

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/20(木) 00:47:28.71 ID:+JkKoKg+]
>>359
情弱を騙すつもりなんだろ
SOEKSが1万ちょい、エステーが1万以下なのにこれはヒドイw

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/20(木) 01:13:09.37 ID:6QeCOKVY]
5月ごろはLT-Uの色違いをたくさん見た気がする
今はJB4020の色違いをたくさんみるな
ホームセンターでも見た気がする

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(空) mailto:sage [2011/10/20(木) 01:26:21.67 ID:LeSYlH5K]
唐突なんだけど、噂ではベルトールドのLB2045、400万するくせに、Cs134は計測してないんだってさ。
計測されたCs137に係数かけて出たCs134の想定値を、あたかも計測値として出してるんだって。
メーカーに確認したところ、地域・圃場ごとの137:134比をゲルマで確認して、
正確と思われる係数をかけてやれば、正しい数値がなんとかかんとか。
ゲルマでの確認が必要って他人任せで無責任じゃない?
小難しくて理解できないんで、詳しい人誰か教えて。



363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [2011/10/20(木) 09:53:07.90 ID:qa/2jfbW]
つーかあと1万だして24時間フルタイム計測できるやつ買った方がええ


364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/20(木) 15:19:17.52 ID:zFsqmDCT]
>>362
スペクトルでてるじゃん

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) mailto:sage [2011/10/20(木) 18:41:28.65 ID:zuu628Oh]
PRM-8000は
性能的にどうなんでしょうか?

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/20(木) 19:28:11.42 ID:OSDAUhG3]
>>365
LND712みたいだから悪い機種ではないと思うけど、使ってる人はいないと思うので明確な答えはでてこないと思う

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/20(木) 22:39:43.06 ID:X6CPGndw]
踏切渡るとき激しく反応するんだけど
高圧線のせいだよね?


368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/20(木) 22:43:44.93 ID:IvdJnvB0]
線路の鉄にCo60

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/20(木) 23:09:49.91 ID:HE5fihU+]
みなさんはガイガー代金を東電に請求してますのん?

認められてるのは福島栃木いばらぎ宮城?の四県
農業従事者その他だとか言われた
払ってもらえるのか?

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) mailto:sage [2011/10/20(木) 23:40:15.84 ID:bW5U+DbE]
>>369
内規の流失資料からだと
10万円以内を目安に支払いに応じる
と書かれてる

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) mailto:sage [2011/10/21(金) 01:08:24.01 ID:9SwC8c1y]
>>369
電話したけどオペレーターの姉ちゃんに鼻で笑われたよ(マジ話)

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) mailto:sage [2011/10/21(金) 01:55:13.75 ID:S3zcdCMs]
>>370
貴重な情報tnx



373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/21(金) 02:51:48.54 ID:DrytffIp]
食品の放射線検査の最先端
富士電機では、全量検査するための機械が開発されていた。
ヨウ素131、セシウム134、セシウム137を検査することができると解説。機械は430万円。
datazoo.jp/tv/モーニングバード!/519737/2

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/21(金) 02:56:28.09 ID:VQL7WKhr]
>>373
これだね。
www.fujielectric.co.jp/about/news/11080102/index.html

夏頃に自然災害板で話題になっていた。

375 名前:退避(群馬県) [2011/10/21(金) 06:42:43.11 ID:abwIhiho]
その全数計測機が本格稼働するときが一つの契機だね。
大手スーパーや自治体が採用・公表すれば,これは期待できそうだ。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/21(金) 09:52:47.94 ID:O3tGJAXj]
>>371
神奈川県だからだろ。
栃木、群馬あたりの農家はどうだろう?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/21(金) 13:47:04.42 ID:M7D6gkzs]
>>376
群馬だけど東電のジジイに失笑された
誰かから借りれば?ってさ

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) [2011/10/21(金) 15:23:09.61 ID:Pwz2VdC2]
この事故がなかったら
こんな機材かってなかった・・・

平和なPC改造ライフを返せ!

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) [2011/10/21(金) 16:08:01.56 ID:Bn2/DWpM]
小額訴訟起こしたろどうだろう。
加害者側が一方的に賠償請求の可否を決めるのはおかしい。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/21(金) 16:20:56.11 ID:eKfYkr/t]
賠償請求手続はオプションの一つにすぎないから好きにすればいいよ

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/21(金) 16:49:36.75 ID:R0Y/iEYO]
前からガイガーカウンターほしかったけど
去年12月に苺ガイガーキット見つけて買った俺には
事故とかあんまり関係なかった

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) mailto:sage [2011/10/21(金) 17:23:54.29 ID:CXlIqLzs]
>>379 結構ありかもしれんね。

確かに加害者が「補償?へ?」ってのも聞いていてムカつく話だ。



383 名前:退避(群馬県) [2011/10/21(金) 20:45:47.14 ID:cYf9ou3N]
東電は政府管理下に入るようだが、
更生会社になるまでは監視を緩めてはダメだ。

インチキ政府と何やるかわからん。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/21(金) 22:28:55.05 ID:hmEhTU9D]
〜梱包された食品を連続的に測定可能〜『食品放射能測定システム』の発売について - ニュース - 富士電機
www.fujielectric.co.jp/about/news/11080102/index.html

食品の放射線検査の最先端
富士電機では、全量検査するための機械が開発されていた。
ヨウ素131、セシウム134、セシウム137を検査することができると解説。機械は430万円。
datazoo.jp/tv/モーニングバード!/519737/2



385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) mailto:sage [2011/10/21(金) 23:03:48.00 ID:ZfYOLZhm]
>>384
あった方がましだよね、ってレベル
暫定基準値前の値まで計ってくれないと

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/22(土) 00:25:32.63 ID:or7pcY9I]
検出レベルはもっと低く設定できるんだよ。
日本の技術はとても高い。
悪いのは機械の性能じゃなくて暫定基準値の方。

いまだに牛肉がセシウム合わせて1400Bq/kgとかたたき出してるんだから
手軽に全量検査できる機械があるのはいいことだよ。
これを買って、もっと低い数字でパスした食品だけを流通させてくれる販売店が出てくればいいと思う。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/22(土) 01:07:30.70 ID:jA7hSCz+]
ろくな遮蔽も無しに120秒測定で
100Bq/kgが測定できるって、かなり優秀だよ。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) mailto:sage [2011/10/22(土) 02:40:13.63 ID:+KFOatEK]
値段も良心的だしなかなかいい製品だ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) mailto:sage [2011/10/22(土) 05:41:57.08 ID:ztUadS2u]
>>386
てか、この検査機器で初めて暫定基準値の検査が商業的に出来るんだよな。
今までの検査のザルっぷりときたらww

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/22(土) 05:59:02.44 ID:mgKKSFE+]
>>389
今まで潰したりしてたから時間かかったしなぁ…

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/22(土) 10:20:30.73 ID:CQlYzrS3]
>>389

ガイガーのプローブ当てるだけで、検査しましたってやってるところが多いからな。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県) mailto:sage [2011/10/22(土) 12:10:24.62 ID:X3/aR7qm]
中華買ってガッカリしてradi買って安心したけど表面汚染を見たくなってRD1008が欲しくなっているんだが、この調子だとまた次の機能が欲しくなりそう。
なのでいっそのこと冬のボーナスで30万くらいで線量計を買いたいんだが、何がお薦め?
アロカあたりも機種がいろいろあってよくわからん。ベータ測定はマストですが、教えてください。



393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/22(土) 12:30:53.88 ID:03fqu2vz]
>>392
TCS -362がよい。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) mailto:sage [2011/10/22(土) 13:25:37.84 ID:YXQDXD3B]
>>392
www.measureworks.co.jp/TA100.html
核種同定が可能な機種行けば・・・

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/22(土) 14:12:25.03 ID:KfCWsIti]
>>394
TA100は良い機種なんだけど、γ線スペクトロとしては感度が低いのがちょっと難点なんだよな。
安いから仕方が無いけど。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/22(土) 14:31:38.79 ID:WMfqkFJp]
>>395
SAM 940が欲しい。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) mailto:age [2011/10/22(土) 17:44:51.04 ID:lfm8tBPp]
放射線の性質とガイガーカウンターの性能・価格がわかる
すごく良いサイトがあります
宣伝ではなくて勉強になるのでご覧になってみてください
www.mikage.to/radiation/detector_list_geiger_counter.html

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) mailto:sage [2011/10/22(土) 20:41:55.54 ID:d4YAY8Zi]
オレ宮城に避難中だけど実家に戻って
ダチから測定器借りて計画的避難区域入ってから警戒区域ギリギリまで行ってきた。
いやー山の上はこんなに高かったんか。初めて知った。
街ん中は0.5くらいでここまで10qもないんだが・・・

iup.2ch-library.com/i/i0454750-1319283087.jpg

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) mailto:sage [2011/10/22(土) 20:52:34.62 ID:zulggiNM]
>>398
乙・・・
ここはどの山?

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) mailto:sage [2011/10/22(土) 21:12:41.66 ID:d4YAY8Zi]
>>399
浪江町近くの八丈石山?
県道49号線でダムの上流だな。
すごいよ、山登り始めると数値もガンガン上がってく。
避難区域は伊達じゃないわ。

ダチから測定器袋から出すなボケって怒られた。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [2011/10/22(土) 21:52:02.94 ID:ws1LZT6a]
今、楽天覗いてきたら『はかるっち』とか言う商品名の簡易測定器があったけど、持ってる人いる?
日本製?
評判良かったら、うちの子供に持たせたいと思って。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/22(土) 21:54:43.99 ID:my7XkvVa]
>>398
コレ、なんて測定器ですか?



403 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX) mailto:sage [2011/10/22(土) 21:58:42.34 ID:2CL22WIY]
【千葉】      27万ベクレル     「原発とは関係ない」
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319284698/

ここのレス読んでたら、もう1μとかじゃ大したことないんだなぁとか思うようになったww


404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/22(土) 22:09:07.58 ID:mgKKSFE+]
>>400
そりゃそうだ
ガイガーに物質がくっついたら誤差がでかくなっちゃうよ

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/22(土) 22:20:26.77 ID:KfCWsIti]
>>402
富士電機のハンディサーベイメータ NHEですね。
www.fujielectric.co.jp/products/radiation/servy/nhe/index.html

確か25万〜35万ぐらいすると思いました。

>>400
そりゃ怒られるよ。高価な機種なんだから・・・。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) mailto:sage [2011/10/22(土) 22:23:47.37 ID:d4YAY8Zi]
>>402
何にも書いてないのよ
HANDY SURVEYMETERって書いてはあった。
PA-1000借りようとしたらこっちじゃないとダメかもしらんぞって言ってた。

>>404
とりあえず手に持つだけでどこにも触ってないと思う。
袋のままだと写真撮りにくくて。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) mailto:sage [2011/10/22(土) 22:28:31.93 ID:d4YAY8Zi]
>>405
高けぇ!怒るわけだわ。
丁寧に扱います。

コレNHEって言うのね。
Type NHE20CY3・・・云々とあるのが名前かな。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/22(土) 22:36:18.19 ID:mgKKSFE+]
>>406
まあ、地面に置いたりしてなく、撮影の時だけならまだ許してくれるとは思うけどw
地面に置いたり、外に出したまま移動したりしてると本気で怒られると思うよ

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/22(土) 22:38:43.21 ID:KfCWsIti]
>>401
日本製ですね。
hakarucchi.com/

ただ、測定性能はエアカウンターと同程度です。測定時間は結構かかります。
こっちは積算機能がありますが。

測定時間は下記のようです。
・5μSv/h以上は1分程度
・0.6〜5μSv/hは1〜3分程度
・0.5μSv/h以下は4〜6分程度
hakarucchi.com/qanda/index.html

何か特別な理由が無い限り、他の機種でも良いのではないでしょうか?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) mailto:sage [2011/10/22(土) 22:53:25.60 ID:tnuOA2yb]
だれかTA100持ってませんか?
これ見てすごく欲しくなったんだけど、、、
案外食品の汚染度も測れるのではないかと・・・
www.youtube.com/watch?v=6G3KT0MN1fw


411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) mailto:sage [2011/10/22(土) 23:57:44.55 ID:xpx2wrUW]
>>410
桃の測定にチャレンジしてる人がいます
jun-makino.sakura.ne.jp/articles/811/note004.html

412 名前:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) mailto:sage [2011/10/23(日) 00:12:43.51 ID:WXr9GFZE]
自作系の放射線計測器の次スレ(スレタイ)は、どうするのか話しておくべき

lifeline:緊急自然災害@超臨時[スレッド削除]
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1300192031/185-186

【Open Geiger Project】RadScan
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315490717/
フリスクガイガー
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314705329/
【スペクトル】自作系・GS-1100Aのスレ【分析】 1
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315632900/


リストはこれぐらい? 対象と思われるスレには議論場をココを振っとく
(運営サイド向けの、ちゃんと議論やってるよという意思表示(建前)用に)

しかし
ガイガーカウンターで食品計測3 を2回も挟まれるとはw
統合・誘導の議論振りも受け入れ先との調整も終わっている例でか?



413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) mailto:sage [2011/10/23(日) 01:23:22.65 ID:VkGVf7pz]
>>412
NaIシンチを使ったスペクトル分析のGS-1100A
(CsIシンチのA2700のケーブル自作組も含む)は自作というよりは
購入・遮蔽環境整備・密封線源の調達もありますが
パルスファイルをアップしてスペクトル分析法の意見交換が最終的にはメインになりそうなので
統合にはなじまないと思います

そもそも食品計測スレから専門的なレスが多くなって派生したスレです
ガイガーミュラー計数管を用いた自作とは全く趣を異にするものです
スレの話題として全く別になる

と意見表明しておきます

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/23(日) 02:07:53.19 ID:qGUN6L2j]
原発周りぐらいだったら、ともかく
普通に人が入れるぐらいの線量の所で、
ビニールなんて被せてるのは、貧乏くさいと自分も思うな。
見てるこっちが恥ずかしくなるよ、悪いけどさ。

事故直後、どっかのコメンテーターが、テレビでビニール袋かぶせないと、とか
サーベイ持った役所の連中が、ビニールつけてたせいが多いんだろうけど。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) mailto:sage [2011/10/23(日) 02:11:07.70 ID:L646OzIw]
貧乏臭いとかじゃなくて、除染が簡単に出来るから。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/23(日) 02:19:03.04 ID:qGUN6L2j]
>>415
だから、そんな量の核物質が、空気中にあったら大変だってw
気にしなくていいと思う。
流石に、直に土とか砂の上に置くのは抵抗あるけどね。
友達からの借り物だったら仕方ないけど。


417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/23(日) 02:25:28.51 ID:B4bBbvCN]
>>416
マイカ窓付きのGM管だと、窓の保護の意味合いもあるからね。
一概にビニール袋は必要とか不要とは言えないと思う。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) mailto:sage [2011/10/23(日) 02:38:20.23 ID:VkGVf7pz]
>>417
計測器に放射性物質の粉塵が入ったら大変だからね
校正無茶高いし

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/23(日) 02:47:07.82 ID:qGUN6L2j]
>>417
私、もマイカー窓の奴使ってますけどね
自分では埼玉のホットスポットぐらいまでしか行った事無いですが、
結構風とかふいてましたけど、念のため確認もしたけど、
まぁ、それで変わる程、なんかあったら問題なんですが・・・。

大学の放射線関係の研究室とか、機器の修理で出入り(アルバイト)してたりもしたけど、
そういう使い方をしてるところを見た事が無いので、余計、違和感を感じるせいもあるんでしょうけどw

誤解が無いよう書いておきますが、別に反対してるんじゃなくて、
付けないで、そのまま無雑作に使ってる人もいますよって事で。


420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) mailto:sage [2011/10/23(日) 03:16:07.03 ID:dvHh5OxD]
>>413に一票入れとく。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/23(日) 05:07:20.64 ID:qHF7SmbD]
研究室は無風。
てか放射能ふくいちからまだ飛んでるんだけど。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/23(日) 07:46:39.13 ID:B4bBbvCN]
>>419
ご存知だと思うけど、もしマイカ窓が汚染されたら除染の手段が無いから
うちはRI施設だけど、プローブの窓だけは必ずビニール被せてますよ。



423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [2011/10/23(日) 08:12:05.49 ID:97c3XCvo]
>>400
関東内で3.11以来マイカ窓を裸で持ち歩いていたところ、2週間程度で0.03程度は数値が上がってしまいました。
次の機種は袋に入れて関東中を調べ回りましたが、次第に数値が高くなっていくのを防げなかった。
だから最低でも測定中は袋から出さない程度の配慮はしないといけないよ。

424 名前:退避(群馬県) [2011/10/23(日) 08:23:45.78 ID:qEt4JaAV]
InspectorやRD1008はゴミが中に入るとめんどうだから
サランラップで巻いとくのが便利だ。
RD1008では、たまにしかベータ測らないので巻いてないけどね。

AT6130のようなIP65のはパンケーキ面がアルミ箔でおおわれているので
むき出しでOK。


425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) [2011/10/23(日) 08:58:57.66 ID:FQOjf2sM]
>>419
放射線関連の研究室って千差万別で、Xしか扱わない所ならマイカ窓のGM管なんて使わないからねぇ。。。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [2011/10/23(日) 09:53:58.86 ID:97c3XCvo]
>>410
TA100は感度800cpm/uSv/hで、ベクレルモニターに使うNaIの10数分の1程度に過ぎません。
汚染米(25Bq/kg)にTA100を数回当ててみましたが、有意な結果は得られず。
この程度の汚染ではもっと高感度が欲しいかも、です。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) mailto:sage [2011/10/23(日) 13:49:27.72 ID:sGddCOVb]
>>426
周りの線量率を何時間くらい測ったのか教えてほしい

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) mailto:sage [2011/10/23(日) 13:50:27.03 ID:sGddCOVb]
「線量率を」じゃなくて「線量率と」だった

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/23(日) 14:16:59.03 ID:vsXRkxKh]
TA100って核種分析がすごく魅力的だけど
実際、上乗せ分の汚染のほとんどはCs134、137って決まってるから
特にこの機能が生きてくる場面も少ないよね

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) mailto:sage [2011/10/23(日) 14:26:33.93 ID:wCWS5iSz]
>>429
世田谷のラジウムみたいに、原発事故のせいかそうでないのか
切り分けるのには有効だと思うよ。
みんな敏感になってきているから、捨てられたり忘れられている
線源が見つかることは今後もあると思うし。


431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/23(日) 14:36:39.87 ID:vsXRkxKh]
まあ確かに。
そういう現場に行って、画面を見ながら「これはラジウムです!」
みたいなこと同定できれば、やっぱ他のガイガーより一歩上だよなあ…
と思ったけど、ラジウムは測定できないんじゃね?

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) mailto:sage [2011/10/23(日) 15:49:33.93 ID:VkGVf7pz]
>>431
つ 娘



433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/23(日) 16:39:39.98 ID:Bw6xih6M]
>>431
Bi-214のγ線(1.12MeVや1.764MeV)があれば
ラジウム。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [2011/10/23(日) 17:45:59.08 ID:97c3XCvo]
>>427
TA100では、長時間の平均化モードはないので90秒が本体画面表示上最長です。
ここでは下3桁をとるために60秒安定モードにして測りました。
PCで長時間のログを平均化できるなら、話は少し変わるでしょう。
>>431
Ra226はα線核種ですが、Rn222、それがPo218,(★Pb214, At218)、★Bi214,....とどんどん変化し崩壊を続けます。
これらの子孫の出すγ線の低エネルギー側の数本のピークからラジウムが原因だと分かるのでは。(★はγ線を沢山出す核種。)
まさにTA100の出番でしょう。いろんなピークがでるので、推理するのが面白いです。

435 名前:退避(群馬県) [2011/10/23(日) 19:50:00.66 ID:qEt4JaAV]
TA100なら売り場で使えるサイズ、価格なんだが、
スペクトルでCs137判別するのに何分かかる?

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [2011/10/23(日) 20:34:13.60 ID:97c3XCvo]
スーパーの売り場のこと? 遮蔽がないので食品のスペクトルはみえないです。
TA100でのスペクトル分析の可否と所用時間は、おおむね線量率にかかっています。
CS134,Cs137同定は、埼玉中央部、茨城中部なら10分から30分か。
栃木南部、長野盆地などやや低い地域では2時間経っても同定されませんでした。
でもピークがよく見えているので、実はこれらの核種は数分で目視できますね。

437 名前:退避(群馬県) [2011/10/23(日) 20:54:57.43 ID:qEt4JaAV]
うーん、そうなんだろうけど。

スペクトルなら遮蔽なしで特定できるかと思ったんだが。
BGにうもれるか。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) mailto:sage [2011/10/23(日) 23:51:17.69 ID:XgyU/YrJ]
200Bq/kgあたりを、スキャンする手法あるかな

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/24(月) 00:38:34.53 ID:aqjVe41B]
>>438
スキャンというと、流れ作業的にベクレル調べるということですか?

そうなると、富士電機の"食品放射能測定システム"ぐらいだと思います
www.fujielectric.co.jp/about/news/11080102/index.html
www.fujielectric.co.jp/products/radiation/pdf/shokuhin.pdf

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/24(月) 00:44:27.92 ID:F8SBm8tW]
0.1〜0.2μsv/hの地域での計測なのですが。
RD1706は基準がコバルト60ということでセシウムのガンマ測るには0.774の係数を掛けると言う話を
聞いたんですけど、補正必要ですか?

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/24(月) 01:25:26.85 ID:67N7MWIk]
それは否定されてる。

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸) [2011/10/24(月) 09:39:55.44 ID:kCF1+iJP]
はい



443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [2011/10/24(月) 10:09:50.12 ID:TJTxplpw]
>>438
200Bqあれば、ガイガーカウンタで簡単に測れるかもしれませんよ。下記ビデオの数値を計算すると、
200Bq = 0.015μSv/h、 0.01μSv/h = 136Bq です。
この前食べた松茸は0.01弱上ったから100Bqくらいと今頃知った orz
数値の参考:クリラッドの測り方ビデオ(6) RD1503は生活防衛用のためβも拾うので、他機
種では要検証か。計算があってるか興味のある方はご自身の責任でご確認を。
www.ourplanet-tv.org/?q=node/1196

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/24(月) 10:10:02.17 ID:zO2HZSpM]
TC100S来たら今持ってるRadiどうしようかのう(´・ω・`)
ヤフオクめんどくせ

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/24(月) 10:12:36.88 ID:zO2HZSpM]
雑談の方に書いたと思ったら情報スレに書いちゃった(´・ω・`)

446 名前:440(東日本) mailto:sage [2011/10/24(月) 10:24:30.48 ID:F8SBm8tW]
>>441-442ありがとうございます。もう少し勉強してみます。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [2011/10/24(月) 10:39:52.21 ID:TJTxplpw]
>>428
「と」でしたか。エネルギー補償off、安定モード60秒間で測定値はこのとおり。
1回目 BG: 0.101 汚染米20Bq:0.096
2回目 BG: 0.113 汚染米20Bq:0.086
3回目 BG: 0.096 汚染米20Bq:0.103
エネルギー補償を効かせた正しいBG値は平均0.06です。(単位:μSv/h)

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) mailto:sage [2011/10/24(月) 11:58:34.62 ID:4mfx5uUB]
質問させてください。
東京東部在住のガイガー測定超初心者です。
本当は手ごろなので、エステーのが欲しいのですが、どこも売れ切れでした。
もし予算2万〜3万で皆さんがガイガー買うとしたら、一番おすすめはどれですか?
自分でよろしくお願いします。


449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/24(月) 12:23:46.13 ID:3U41beuz]
>>448
RADEX RD1503、SOEKS 01M(1.CL)。
両者ともに2万円以下で購入可能です。
もちろん、他にもいろいろありますが、
エステーがほしいというくらいの方であれば、
初心者向けでリーズナブルな上記2機種が最適だと思います。

このようなサイトも参考にされてみてはいかがでしょうか。
geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-entry-462.html

ちなみにエステーのエアカウンターはガイガーカウンターではありません。
検出器は半導体です。
このあたりのことがおわかりにならないのであれば、
測定器の購入とあわせて、いろいろ勉強されることをおすすめします。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) mailto:sage [2011/10/24(月) 12:32:54.46 ID:4mfx5uUB]
>>449

お返事ありがとうございます。
何も知らなくてお恥ずかしいです。
よいサイトですね、もう少し勉強します。


451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [2011/10/24(月) 14:19:41.06 ID:TJTxplpw]
>>448
過去の購入相談スレで、いい機種ははっきりしているような?
知っている範囲ではRADEX RD1503ですね。使い易く概ね正確で壊れにくい。応答性が
割合いい。点けっぱなしで1ヶ月くらいは電池が保ちますから、気づかずに危険に突入してたな
んてことにならずに済みます。これ案外重要です。β線も捉え汚染物表面測定ができる。ただβ
線遮蔽方法を理解しておきましょう。なお、この価格帯だとエネルギー補償機能がないので低
線量では高めに数値がでますから、補正表でも作ればいいです。これ、普及型ガイガーに共通。
フランスのクリラッドが日本人のための測り方ビデオ(443参照)で1503を使ったので使い方
はマスターできます。このビデオ、放射能についてかなり理解できます。
エステー、人気なの?みんなが持つのはいいことですね。定評あるGM管はもっといいかもね。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(空) mailto:sage [2011/10/24(月) 15:29:58.93 ID:Udne4X8L]
>>444
ヤフオク面倒だよね。 俺も出そうと思うものが溜まって出せずにいるわ。日に日にゴミになっていく。
でも、RADIなら使いたい人も多いと思うから、人助けだと思って出すのをオススメ。



453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/24(月) 15:35:17.35 ID:zO2HZSpM]
>>452
そういえば捨て垢晒して取引したことあったな
とりあえずTC100S来てから考える

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/24(月) 16:38:08.32 ID:qecpM/TS]
なんで、全てひっくるめて線量計って最適な日本語があるのに、わざわざガイガーカウンターって皆言うのかね、不思議w

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北マリアナ諸島) mailto:sage [2011/10/24(月) 17:04:56.62 ID:hIVlsyyV]
予約してたTC100の案内が来たので金を振り込んだ
TA100があるからSにはしなかった

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/24(月) 17:22:51.72 ID:zO2HZSpM]
うちはテクノAPダイレクトショップとやらで予約したけど
まぁ代金引換なんでこなけりゃ来ないでいいかなって感じ
別にキャンセルしてもいいし

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) mailto:sage [2011/10/24(月) 17:32:47.22 ID:B7DIm7KH]
いや、予約してるんなら来るだろw

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(芋) mailto:sage [2011/10/24(月) 18:15:40.28 ID:JGotnzk4]
>>454
コピーすることをゼロックスすると言ったり(これは死語になりつつあるか)とか、宅配便のことを宅急便と呼ぶのと同じ範疇の話だろうね。
あとは映画の翻訳なんかでは放射線計測器とか言うよりガイガーカウンターと訳してそう。特に戸田奈津子あたりは(笑)。
自分で言う時は気をつけているけど、他人が言う分には特に気にしない。
文脈として困る話でもないから、目くじらを立てるほどの話でもないと思うな。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) mailto:sage [2011/10/24(月) 19:11:04.27 ID:c4VuuCD9]
>>454
多分線量率計のことだろうなって思ったり。
ガイガーカウンターが不思議は同意。
俺のはシンチだからガイガーのガの字も入っちゃいないが
他人に説明するときはやっぱりガイガーカウンターw


460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/24(月) 19:25:33.17 ID:flfv57D5]
かーちゃんがゲーム機全般の事をファミコンと言うのと同じ。

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県) mailto:sage [2011/10/24(月) 19:30:34.67 ID:GauNtcpY]
線量計なんて今年初めて聞いた。
逆にガイガーカウンターは数十年前から認知されてる。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/24(月) 21:17:02.07 ID:67N7MWIk]
>>459
ファミコンとかホッチキスみたいなもんだ。



463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/10/24(月) 21:32:19.14 ID:b0xCCu20]
ウチのおかんにとって通信教育はみんな「学研」だった

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [2011/10/24(月) 21:32:48.54 ID:Tp1TazAG]
ガイガーとシンチの区別を知ってる一般人は1割いないと思います。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/24(月) 21:34:14.66 ID:67N7MWIk]
その違いを知ってる人は、
普通はガイガーでなくGMって呼ぶけどね。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/24(月) 21:54:21.05 ID:W0AYBXE6]
初代ゴジラの映画にガイガーカウンターがでてきたぞ。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/24(月) 22:26:27.87 ID:hQlcnfKb]
@埼玉の中央なんだけど、柏の話しで怖くなった。
とりあえず、SOEKSにしようと思うがどうだろう?

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/24(月) 22:33:17.43 ID:5QeVcAHN]
第五福竜丸の頃の記事を見ると、ガイガーカウンタの記載があるから、この頃から割と一般的だったみたいだな。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) [2011/10/24(月) 22:41:22.50 ID:4+wAeFLt]
オクでエステー出てるよ
御用監修の冊子だけ読みたい

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [2011/10/24(月) 22:43:41.82 ID:yd9fygF7]
「ガイガーカウンタ」は、やっぱり映画とかSFドラマとかの影響じゃないかな?
ギャラギャラ言って、メーターが振れるのって、ある意味科学的だった時代。

そして、「ホチキス」のように一般名称化。ホチキスを、ステップラー(ステプラー)
とは、あまり言わないでしょ。特にハンディのやつ。普通のオフィスでは。複合機
には、「ステップル」と書いてあるけど。

まぁ、GM管のでも、単位が「CPM」でない時点で、ガイガー「カウンタ」じゃない
けどねぇ。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [2011/10/24(月) 22:44:37.68 ID:yd9fygF7]
>>469
エアカウンタースレで幸せになれるかも。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(西日本) [2011/10/24(月) 23:17:16.41 ID:yFzN1kUc]
>>469
www.st-c.co.jp/air-counter/about/about_000.html



473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/24(月) 23:59:40.58 ID:EArtvL73]
>>467
SOEKSは検知音有で16時間くらいかな
ちょっとカラー液晶の分、電池の持ちは悪い
エネループもセットでどうぞ

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [2011/10/25(火) 02:20:05.83 ID:1mRriDIH]
緊急自然災害板の雑談スレの住人ですが、このスレに引っ越すかどうか迷っています。
雑談しても平気ですか?
例えば、コンドームにセシウムが付着したら女の子は膣内部被曝するという話題でもいいですか?

475 名前:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) mailto:sage [2011/10/25(火) 02:23:53.61 ID:CRk0SSio]
>>474

つ 放射能板雑談総合
  raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318085199/

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千代田) mailto:sage [2011/10/25(火) 03:12:47.37 ID:Nio1jceL]
都内各地で毎時20マイクロシーベルト出てるらしいぞ。

586 :地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/25(火) 00:03:48.09 ID:SJPS91At0
都内はキチンと検査してないぞ

こないだ業務用のドイツ製200万のガイガーで知り合いが測ったが、(渋谷、代々木、池袋、御茶ノ水、五反田、新宿、高円寺、吉祥寺、各エリアで15箇所計測)
ふつーに柏と同程度(毎時20マイクロシーベルトそれより高いのもかなりあった)出てたぞ。

596 :地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/25(火) 00:29:55.33 ID:IyeDOi3k0
>>591
場所は各エリアの駅周辺と、駅から2-3km離れた場所2箇所(計3箇所)でそれぞれ花壇、歩道の真ん中、歩道の端、公園の砂場、歩道橋の上、の5箇所(地面から30cm上の位置)で測ったらしい。


598 :地震雷火事名無し(秘境の地):2011/10/25(火) 00:33:35.28 ID:IyeDOi3k0
>>595
知り合いは計測後すぐにデータをまとめて国に提出したみたい。(一ヶ月前)
大学の研究室と企業の合同調査らしく、勝手にアップは不可能らしい。
俺はデータの紙は見た。

477 名前:(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) mailto:sage [2011/10/25(火) 03:16:37.30 ID:CRk0SSio]
>>476
そういうコピペは、最初の引用元オリジナルアドレスも貼るべき
捏造?

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) mailto:sage [2011/10/25(火) 03:17:52.90 ID:dyGFYhsC]
ま、都内が無事なはずないけどな
降下量の表見る限り

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/25(火) 03:19:55.94 ID:bCKCULkv]
>ドイツ製200万のガイガー
これで台無し。通貨の単位はウォンか?

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) mailto:sage [2011/10/25(火) 03:35:47.97 ID:a829RTXl]
何か見たことあると思ったら、コピペして回ってるのかな?


314 :名無しさん@涙目です。(秘境の地) :sage :2011/10/24(月) 23:53:54.47 ID:Bscg76v20
都内はキチンと検査してないぞ

こないだ業務用のドイツ製200万のガイガーで知り合いが測ったが、(渋谷、代々木、池袋、御茶ノ水、吉祥寺、高円寺各エリアで15箇所計測)
ふつーに柏と同程度(毎時20マイクロシーベルトそれより高いのもかなりあった)出てたぞ。

396 :名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/10/25(火) 00:42:37.60 ID:l+YTCzI+0(3)
>>314
そこまで本格的な機器を持ち出してあちこちで計測したのなら、当然どこかに結果を載せてるんだろうな
そのソースくれ

425 :名無しさん@涙目です。(秘境の地) :sage :2011/10/25(火) 01:01:28.51 ID:1kH7GEai0
>>396
大学の研究室と企業の合同調査だから、ネットに勝手にアップはまずないらしい。

調査後、すぐにデータを整理して一ヶ月前に国に提出したみたい。

俺、紙のデータなら見たぞ



457 :名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/10/25(火) 01:13:07.04 ID:l+YTCzI+0(3)
>>425
> 〜 らしい。
> 〜 みたい。

へぇw

>俺、紙のデータなら見たぞ

国に提出するほど大事なもんを部外者のあんたには簡単に見せるんだね
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319462158/

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) mailto:sage [2011/10/25(火) 03:40:19.32 ID:dyGFYhsC]
20μも出てたらこのスレの東京の奴が測って騒いでるはずだしな

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/25(火) 06:14:06.46 ID:HWfTitrp]
放射化ハンドブックきたお



483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/25(火) 06:34:13.84 ID:UHfPo3aU]
ID:Nio1jceL はそれを5回コピペしてるだけ
他には一切発言してないw

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) mailto:sage [2011/10/25(火) 07:12:59.82 ID:4PlDlBPz]
スーパーの店内で食品に線量計あててたら怒られるよなw・・

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/25(火) 07:48:20.03 ID:2r7+xfQu]
>>484
なんで?

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) mailto:sage [2011/10/25(火) 07:51:43.18 ID:4PlDlBPz]
ピーピーやってたら明らかに営業妨害じゃんw

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/25(火) 08:03:15.04 ID:HHiCFD8o]
>>484
文句を言う店は怪しい。
マメな

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/25(火) 08:19:31.84 ID:2r7+xfQu]
>>486
なんで?

489 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX) mailto:sage [2011/10/25(火) 08:22:42.60 ID:4PlDlBPz]
そういう反応が複数帰ってくるということは、もしかして皆やってるの?

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/25(火) 08:28:15.05 ID:2r7+xfQu]
物品を購入する前に自分自身で検品するのは基本だと思うんだが。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/25(火) 08:42:29.27 ID:VofrJFvz]
買い物カゴの底に線量計を置いて、その上に品物置いて計れば
周囲からはあまり目立たないよ。


492 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX) mailto:sage [2011/10/25(火) 08:51:09.99 ID:4PlDlBPz]
>>491
なるほどw



493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(芋) mailto:sage [2011/10/25(火) 09:44:22.33 ID:At2oDutL]
>>492
普通の線量計じゃわからんよ。PDS-100Gをスーパーに持ち込んだこともあるが、有意の差は見えずに諦めた。
見える可能性があるとしたら、ベータ線に感度の高いインスペクタープラスくらいなもの。
それですら、そこそこやばいモノでもスーパーの確認では通り抜けると思われる。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/25(火) 10:19:51.75 ID:HHiCFD8o]
>>493
オイオイ・・・・
その店には綺麗な物しかなかったと考える事は出来んのか?w

何が何でも検出されないとダメか?w

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県) mailto:sage [2011/10/25(火) 10:23:07.68 ID:grU04usr]
RADEX RD1503 14,800円
TERRA-P+ MKS-05 39,800円

どちらかを買おうと思ってるんだが、両方使ったことある人感想おねがいします。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/25(火) 12:29:07.31 ID:VofrJFvz]
>>495
TERRA黄+じゃなくてTERRA黒持ちだけど、中身は同じなので、感想を。
なお、RD1503は持ってたけどもう手放しました。

RD1503
表示がドットマトリクス液晶なので、設定等が簡単。
だけど反応は遅い(過去160秒の平均を40秒ごとに表示)。
数字はそこそこ安定。

TERRA
反応はほとんどリアルタイム。しかも数字はそこそこ安定。
しかし、表示が普通の4桁7セグLCD+3つのLEDと情報量が最小限。というか少なすぎ。
設定もそれで行うので、ちょっとむずい。
※あと電源切ると設定も消えるのも相変わらずだったけ?

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/25(火) 18:05:19.87 ID:jVk3TEXk]
指向性の高い線量計が開発されて遮蔽なしでも高感度!なんてのがでるかな?

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) mailto:sage [2011/10/25(火) 18:07:18.24 ID:/akMCZgp]
>>495
RADEXの最近のロットは湿気で0.00病があるらしいから購入時に要確認

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/25(火) 18:16:17.55 ID:UVZBV3H0]
>>497
すでに望遠鏡みたいな形のガンマカメラはありますが何か?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/25(火) 18:25:37.17 ID:F8thp7ai]
>>497
現在の技術じゃ、γは、鉛とかビスマスやタングステンの分厚い奴で包むしか無いから、
持ち歩ける機器では難しいね、βとαだけというならともかく。
もし薄く出来たら、ノーベル賞貰ってもいいぐらいだと思うな


501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/25(火) 18:32:00.50 ID:F8thp7ai]
>>499
γ線と言っても、あれは、むしろレントゲンやCTみたいな機器に近いから、比較対象としては、ちょっとね。
対象となる、エネルギースペクトルも同様。


502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/25(火) 18:36:29.43 ID:F8thp7ai]
>>498
半年、掲示板見てても、RADEXにしてもSOEKSにしても、初期不良や自然故障多いね
他の機種では、殆ど聞かない気が。売れてる数も違うのかもしれないから、一概には言えないけど、




503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) mailto:sage [2011/10/25(火) 19:15:50.60 ID:DT2eMLjX]
こんなの見つけた。誰も貼ってないみたいなので貼っとくわ。

下記転送します。ご参考まで。
堀場製作所といえばシンチ線量計 「PA-1000 Radi (ラディ) 」で有名です。

堀場製作所のガイガーカウンターは買わないでください。
堀場製作所社長の堀場雅夫は原子力推進派で「京都党」代表顧問。

京都党は在特会と同じで「原子力推進でなりふりかまわず動いているチンピラのような集団」京都党党員 27 歳行政書士と名乗る人間が 21 日山本太郎を佐賀県庁不法侵入で告発した。
www.47news.jp/CN/201109/CN2011092101000895.html

山本太郎氏告発は「京都党」を使って原子力村が起こしたものである!?と言う根拠が出てきて騒然!拡散中!
hibi-zakkan.sblo.jp/article/48071224.html

これが告発した京都党党員 27 歳行政書士と名乗る人のブログコピー(実際のブログは批判殺到で炎上して閉鎖)
megalodon.jp/2011-0921-2153-27/ameblo.jp/kyoutotouin/entry-10988512900.html

京都党とか在特会のようなチンピラのバックには堀場のような推進派黒幕がいる。

堀場製作所のガイガーカウンターは福島事故後バカ売れしている。堀場は事故が起こって儲かるのでうれしい。
堀場の測定器。堀場製品は不買運動して拒否しましょう。
www.horiba.com/jp/scientific/products-jp/scintillation-detectors/details/pa-1000-environmental-radiation-monitor-radi-3124/

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/25(火) 19:31:14.78 ID:F8thp7ai]
>>503
さんざん既出なので、ココの住人で知らない人はいないでしょ。


505 名前:& ◆rCz2W8TGBM4V (宮城県) mailto:sage [2011/10/25(火) 19:32:02.27 ID:YwNvjoad]
ガンマスカウトをお持ちの方で。
www.youtube.com/watch?v=cvyhVNu7eZA


506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) mailto:sage [2011/10/25(火) 19:36:29.45 ID:DT2eMLjX]
>>504
そうだったのか。申し訳ない。

507 名前:退避(群馬県) [2011/10/25(火) 19:47:53.29 ID:7+gfxgdK]
>>493
普通の線量計じゃわからんよ。PDS-100Gをスーパーに持ち込んだこともあるが、有意の差は見えずに諦めた。
見える可能性があるとしたら、ベータ線に感度の高いインスペクタープラスくらいなもの。


ポータブル機ではγ線じゃだめということだね。
ま、γ線で検出するには食品計測用のシンチやゲルマニウム機があるわけで。

推測通り、
Inspectorは反応する。
AT6130も反応する。

パンケーキのガイガーでβ線で売り場で測るのが一番現実的だと思う。
近いうちに、結果を報告しよう。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/25(火) 20:02:23.85 ID:UVZBV3H0]
sam940.doorblog.jp/archives/53144933.html
とりあえずこれ持って行ったら判るかもしれない。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/10/25(火) 21:12:48.26 ID:iGJJT/AY]
宝島社「放射線測定数値の本当の話」の評価で一位だったフィンランド製?のガイガーとか、ウクライナ製?のガイガー菅が3本入りのガイガーとかは、どこで手に入りそう?

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [2011/10/25(火) 21:13:38.83 ID:xcGwKkgu]
>>502
変なとこから買うからじゃないの

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) mailto:sage [2011/10/25(火) 21:52:47.80 ID:F00YB7P1]
>>509
秋葉原

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) [2011/10/25(火) 21:55:57.10 ID:BA/NXl84]
>>476
チェルノブイリの時と違って、今時はどこの家庭にも線量率計があってもおかしくない時代なんだぜ。
そんな嘘に騙される奴はいないだろw



513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [2011/10/25(火) 22:27:48.12 ID:rKS/vIz1]
PDS100GNは、その性能上多少は店の棚のものに反応します。
政府の基準をクリアした数10Bq/kgの食品も店頭にはあるのですが、数kg積まれていれば
合算で数百Bqになるからです。その微妙な結果に確信が持てるか、それは計器への信仰の強さ
にかかっている。
経験上、このような異常者には店側もすぐにマークしてくるので心理戦となります。
敵はサッチ戦法を選択、めまぐるしく二人が入れ替わって棚の整理。
単機ではいずれやられるので深追いは禁物、一撃離脱すべきです。
まずは、行きつけのところで腕を磨こう。汗ばむ緊張の中だが、言い訳の仕方も忘れずに。
あり得ない状況での切り抜け方は、政府に学べ。


514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/25(火) 22:34:51.77 ID:vfjZwdqM]
2カ所の計測結果ですが、どっちのほうがヤバイかな?

A点 
1m:0.05μSv 地表:0.08μSv(シンチ機)
1m:0.13μSv 地表:0.16μSv(γのみGM管機)
         地表:0.18μSv(γ+βGM管機)

B点
1m:0.09μSv 地表:0.09μSv(シンチ機)
1m:0.17μSv 地表:0.17μSv(γのみGM管機)
         地表:0.19μSv(γ+βGM管機)


515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [2011/10/25(火) 22:43:30.28 ID:rKS/vIz1]
B地点は現在空気が汚染されています。粋を止めるか、さっさとA地点に逃げましょう。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) [2011/10/25(火) 23:29:08.51 ID:Fd7/KN9Z]
敵がサッチ戦法だと、こちらの負け?
一撃離脱を選択しなければならないとすると、
底力のある機種を選定する必要がありますね。軽量級はダメみたいな。

517 名前:sassyboots(香川県) [2011/10/25(火) 23:42:11.26 ID:GxjxyOQ1]
>>509
ebayで何度か見たことある


518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/25(火) 23:43:22.39 ID:1kFpa+Oh]


ガイガーFUKUSHIMA

ahaha.365blog.jp/e394735.html

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) [2011/10/26(水) 00:19:06.59 ID:eMVzmtRH]
>>516
たとえ2万円の機だとしても悲観しないで。慎重な撃墜王は、大抵非力な機で高度をかせいで
緩ダイブで襲い、一目散に逃げちゃいます。軽量機の旋回性能に頼っていては大勢の店員には恰好
の餌食です。生還に必要な条件は、0.01uSv/h台の数値が安定して表示できるが、同時に鋭敏に反
応するアルゴリズムを持っているという点。名機は値段じゃなく、設計思想と操縦者の根性によっ
て決まります。そんな機種あるでしょ。
(千代田)って何、私設秘書か、2億円か。ちょっと官僚の作文じゃないねw


520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/26(水) 00:34:37.38 ID:Tz7M6w2q]
椿本&JAXA www
想像通りヒドイなw

geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-entry-674.html

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/26(水) 00:42:18.67 ID:gqQufy6i]
>>518
宗像さんの奥さん、学校の先生で子どもを置いて逃げたことを
悩んでいるようだけど、てんでんこですよ。
放射能からも、津波から逃げるようにてんでんこで逃げなければだめだから
悩む必要はないですよ。


522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/26(水) 00:51:44.14 ID:2gWVQzEm]
>>520
これと違うの?
pika2.livedoor.biz/archives/3441453.html

ひまわりみたいな花のイラストはどこに行った?

その線量計の価値の何割かはそのイラストとJAXAのマークが担っているのに。たぶんだけど。



523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/26(水) 01:12:07.88 ID:QemOTF22]
RD1706 ジップロック2枚重ねでつかってますが、これで線量が減衰して計測されるとかないですよね?
ビニール2枚じゃβ線もほとんど減衰ないですよね?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/26(水) 01:59:16.19 ID:JzTLniuZ]
話題になった高線量の場所ってみんな行ってるの?
それと同じ機種持ちでオフ会みたいのないのかね

525 名前:taro(東京都) [2011/10/26(水) 04:23:24.58 ID:jj/YcsKa]
東京葛飾に住んでます。ホットスポットのようで
DOSE RAE2か TERRA黒を一度レンタルして、家の中、庭
学校、子供のよく行く公園などの線量を測って
除染作業などしたいのですが
どちらがおすすめでしょうか?
過去の発言を見たり、比較サイトなどで
なんとなくDOSE RAE2が積算に向いていているなどと
わかったのですが・・・。
実際に使っている人のご意見よろしくお願いします

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/26(水) 04:48:33.21 ID:H2F6ds9j]
>>518

ガイガーFUKUSHIMA

GM管がSBM-20相当品ですね(STS-5)
www.wrap-ya.com/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=48

って事は、性能は、既存の2万程度の製品と同レベルって事か・・・。

あとは国産という安心感で、LCD付き2万なら、ホットスポット探しに
高線量地域の人は、買えばいいんじゃないですか?
これで、SOEKSとかRADEXの下位機種は、選ぶ意味は無くなりましたね。
特にRADEXは、高湿度の日本では、動作不良酷いみたいだし。

これと、エアカウンターのどっちか(もしくは2台)で、充分でしょ。


527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/26(水) 04:59:37.32 ID:y18Nfrna]
ソエクソもRADEXもSBM-20だろ、何言ってんだお前。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) mailto:sage [2011/10/26(水) 06:25:22.82 ID:+AoIRn8f]
>>526
宣伝しつこい

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/26(水) 06:36:43.76 ID:DbjQjpZm]
湿度に弱いのは主に高圧部基盤の防湿処理が足りないから

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/26(水) 06:59:03.58 ID:H2F6ds9j]
>>528
というか、527の工作員なんとかしろよ。そういう意味じゃおまえも一緒といわれるぞ。
事実を言ったまで。嘘は書いてない。
この程度で宣伝て言われるようじゃ、投稿するの一切やめるよ。

>>529
そうだね、中身見た程度だけど、あれじゃ仕方ない。対策も難しいかも。
基板そのもののパターン配置変えないと。
回路的には、よく出来てるんだけどなあ、残念。
乾燥剤で改善出来るって見掛けたけど、本当?



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/26(水) 07:07:17.83 ID:H2F6ds9j]
>>528

あー、GM管のスペック載せてるサイトの事か、
あまり気にして無かったよ。ちょっと言い過ぎた


532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/26(水) 07:19:27.30 ID:H2F6ds9j]
>>525
どちらの機種も使ってる訳じゃないけど、一般論として
除染作業の目安とするなら、TERRAように、カリカリ音のする奴の方が目安になるかもしれませんが
短時間で、様子が分かりますので。
結論を言ってしまうと、どちらでも好きな(安価に借りれる)方で充分だと思います。
同一地点で、値が下がったか、変わらないかさえ分かればいいだけなので。

逆に、他所や、自治体のデータと比較したいというなら、DoseRAEIIの方が無難です。
ちゃんと校正されてるようなので、ある程度値の絶対的な表示が信用出来ます。
今まで皆さんが公表されてるデータを見る限り、TERRAだと、値を読み替えないとならないとならないかも。
それなりに知識のある方なら問題無いレベルなんですが。

2台持ってる人から回答があるといいんですが、参考まで。



533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) mailto:sage [2011/10/26(水) 07:21:03.09 ID:+AoIRn8f]
FUKUSHIMA ってやつ、オープンガイガーを使ってるやつだよね

>オープンソース、オープンハードウエアでガイガーカウンターを作って、
>安価なものを世に出そうプロジェクトです


って言う割には高いなぁ。
たしか部品原価だと5000円以下だったはず。

オープンガイガーの理念で言ったら、倍掛けまでに抑えないと

そのNPO法人、どんだけ儲けてるんだよ

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/26(水) 07:23:26.27 ID:vV1x9C7X]
ガイガーFUKUSHIMAってそんなに数値が高くない地域での測定には向かないの?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/26(水) 07:30:21.28 ID:H2F6ds9j]
>>520
JAXAの奴出てたのか、気が付かなかった・・・。
中身見てみたいな、とりあえずw

今となっては、数字出ないと、高く感じるね。
結局、センサー部分の方式なんだろう?

そろそろ、テルル化カドミウムの奴が、もっと出回ってもいいと思うんだけど
結局、現状では、デッドストックGM管の方が安いんだろうな。
小さくはならないけど
中国製の極小GMは、流石にちょっとアレだったけど。事故直後1台試しに買ってみたけど。
事故直後、どんな奴でも5万とかで売買されてた時点で。


536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/26(水) 07:40:52.69 ID:H2F6ds9j]
>>533
一応、業界関係者だけど、結構諸費用高いよ、ケースの金型とか、プリント基板のコストとか、
何台売れると見積もってるのか、分からないけど、
5000円というのは、回路部品のみの原価だよね

それより、実際には、上記で書いたような費用の方が高い
それと、組み立てや調整の人件費も加わる。となると、妥当な金額だと思う。
ぶっちゃけ、これを1社で企画すると、1000万とかじゃ、丸っきり話にならないレベルの
資金が要ります。部品の調達とか含めて、数千万は必要。

>>534
というか、東京ぐらいまでなら役には充分立つと思いますけど、
ちょっと高線量って書き方が曖昧だったですね。
同じGM管使ってるから、RADEXのGM管1本の機種とかSOEKS01Mとは
感度自体は一緒です。
あと、長時間平均の測定とか出来るのか、そこらへんは、まだ良くみてないけれど。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) mailto:sage [2011/10/26(水) 07:42:27.29 ID:+AoIRn8f]
>>534
SBM20だから
1分くらい放置しといて空間線量を計るには悪くないけど
ホットスポット探しには弱いねぇ

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) mailto:sage [2011/10/26(水) 07:43:18.05 ID:+AoIRn8f]
ID:H2F6ds9j は中の人かい 乙

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/26(水) 07:49:05.88 ID:H2F6ds9j]
>>538
だからぁ、違うってw

自分は東京だよ。
製造業だったら、誰だって想像できるレベルの一般論なんだけどなぁ・・・。


540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア) [2011/10/26(水) 08:29:24.42 ID:tqbxYCsy]
実績ないんだから比較動画くらいあげないと。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/26(水) 08:50:45.61 ID:2gWVQzEm]
>>529>>530
RD1503の湿度問題だけど、基板に絶縁用のシール材を塗布してみた人がいて、
その結果は風呂場でも問題なく動作したぐらい安定したそうだ。
nzmish.blog31.fc2.com/blog-entry-59.html

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [2011/10/26(水) 09:03:39.41 ID:cbh7R1aH]
>>541
読みづらいページだ



543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/26(水) 09:30:31.59 ID:YBw2sdVG]
>>541
メーカー側でそういう処理してくれたらいいのにな
素人には面倒くさそう

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [2011/10/26(水) 09:31:19.15 ID:DnMmMJ+k]
ソエカスは電池もたないラデクソは湿度で壊れる御用エステーは5分かかる
つーかFUKUSIMAってまだ発売してねーのこれ
スペックはまともっぽいんだけど

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) mailto:sage [2011/10/26(水) 09:41:16.37 ID:Y3xzE5Y8]
>>544
10月発送予定も11月発送予定のも売り切れて今は12月待ちになってるね
レポとか探してるんだけど無いしまだなのかね

546 名前:shin(東京都) [2011/10/26(水) 10:03:21.27 ID:jj/YcsKa]
>>532さん

お返事ありがとうございます。

「同一地点で、値が下がったか、変わらないかさえ分かればいいだけなので。」
というところがよくわからなかったのですが、
これは色んなところを測って相対的に高いところを除染すればいい
ということなのでしょうか?

基本的には家周りは、測定しつつもすべて除染(掃除)しようと思うのですが
公園とか、学校とか線量の高いところも把握しておきたいのです。

その場合でもどちらでもいいのですか?
何度もすみません


547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) mailto:sage [2011/10/26(水) 11:09:29.32 ID:ldj+ssR3]
>>546
横レス失礼します。
doserae2持っていますが、反応が遅いので汚染スポット探しには向かないと思います。
terraは持っていませんが>>496によると反応がリアルタイムのようなので
その2つの選択肢であればterraの方がスポット探しには良いでしょう。


548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) mailto:sage [2011/10/26(水) 11:14:52.87 ID:QMzShTsE]
japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=22102
トルコ地震で、隣国の原発に被害

また部品が無くなって生産ペース落ちるか?

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/26(水) 11:30:57.00 ID:T8E2zBq7]
TechnoAP TC100が来た (Sじゃないほうの安いやつ)

・有機ELの色がTA100とは異なる。TA100はオレンジ色の低輝度、
 TC100は黄緑色で高輝度、これなら屋外での見にくさも幾分解消か
 しかも輝度は調整できる

・起動する時間はTA100よりほんの少し速い、同様にすぐに数値が出るが、
 最初に表示される値はTA100同様、信頼性はない

・安定するまでの時間はTA100と同じぐらい(最初の平均化が完了する時点で
 表示される線量は、安定してからよりも2割ほど低くなる)
 十分に安定するには3分ぐらいかかるっぽい

・平均化時間はTA100と同様に可変、またTA100と同様、60/90秒平均モードにしても
 表示される値は1秒ごとに変化していく
 変化を読み取りやすいが、A2700と比べて静的数値は読み取りづらい

・CsIになったことで検出素子の特性がおとなしくなり、TA100とは違って3秒モードで
 べらぼうな乱高下をすることはあまりない(やはり線量率はシンチレータの方がいいようだ)

・TA100より気持ち軽い、A2700より明らかに軽い

・A2700より一回り小さい

・黄緑のパネル色はセンス無い

・TA100に付属していたプラケースは付属してこない(廉価版だから?)

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(四国地方) mailto:sage [2011/10/26(水) 11:32:48.31 ID:N+oVmFZd]
>>530
やめれば?

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/26(水) 11:39:13.97 ID:T8E2zBq7]
で、TC100で表示される数値だが、A2700と基本的には同じものの、若干高めに表示される
(A2700より低く表示されることもあるけど、高く表示される場合が多い)
平均すれば同じぐらいと言えなくもない(同じというより気持ち高めの印象)

TA100よりは低く表示される(TA100はGM管と似た感じの表示になる)

GM管 ≧ TA100 > TC100 ≧ A2700 という関係が成り立つが
あくまで印象

TA100 0.10 (エネルギー補償有効、時定数60秒固定)
TC100 0.098 (60秒固定)
A2700 0.077
ということもあれば、

TA100 0.13
TC100 0.074
A2700 0.088
ということもあったし、

TA100 0.07
TC100 0.072
A2700 0.072
ときれいに揃うこともあった

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/26(水) 11:39:34.04 ID:kylv0vL4]
>>549
PCにつないでスペクトルとか見れる?



553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/26(水) 11:54:04.47 ID:T8E2zBq7]
>>552
PCでのスペクトル表示はSタイプのみ
(非Sでは何も表示されないと取説に明記してある)

まぁソフトはまだ入れてないけど、本体軽さから考えてMCAはハード的に
実現されていると思われ、非Sタイプでは逆立ちしても無理だと思う
TA100Uの時のソフトインストールにすごい時間がかかったので
面倒くさくてソフトは放置する予定

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [2011/10/26(水) 11:59:06.65 ID:DnMmMJ+k]
スペクトルなんとかって自然界の放射線とセシウムの違いみわけられるのけ

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/26(水) 12:07:46.98 ID:kylv0vL4]
>>553
そうか(´・ω・`)
S無しでも表示できればS無しに変更しようと思ったんだけど
このままS有にしておこう

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/26(水) 12:28:54.33 ID:LMH7n2T/]
>>553
TA100U用のソフトでは見れないんだろうか。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/26(水) 12:30:05.16 ID:kylv0vL4]
>>554
ある程度の量があれば見分けられるんじゃね?
少ないと埋もれて判らんかもね

ノイズとか後方散乱とかであたかもその核種があるように見えたり
娘核種のスペクトルから判断しないとだめかもしれん
ぶっちゃけその道のプロでも普通に間違えたり
無い核種をあるって言ったりするから
おいらみたいな素人が見たところで「なにかいる!?」くらいしかわからんだろ
まぁ放射化分析ハンドブック片手にいろいろやってみるわ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) mailto:sage [2011/10/26(水) 14:09:01.19 ID:Jc2Ra0ZB]
>>548
また世界のガイガー需要が増えますかね・・・
あそだと中東も必要になるから銃のようにガイガーもコピー品が出回ったりしてw

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/26(水) 14:54:37.91 ID:rTiwoX1B]
>>553
本体でのスペクトル表示も無理ですか?

560 名前:shin(東京都) [2011/10/26(水) 15:15:00.56 ID:jj/YcsKa]
>>547さん
アドバイスありがとうございます

>>doserae2持っていますが、反応が遅いので汚染スポット探しには向かないと思います

doserae2は5分ほど待たないと正確な数字が出てこないって、色んなところで見ました
実際二つの機器(doserae2とterra黒)の数値の違いがどれだけあって
それが除染作業に影響してくることはありますでしょうか?

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/26(水) 17:35:08.85 ID:0WJ8bh2T]
>>560
今日doserae2でスポット探しを想定して撮影してみたけど、なかなか良い感じだったよ
youtu.be/e7nZFMuy_9g

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [2011/10/26(水) 18:06:06.41 ID:rB8AwGLy]
質問
たまにガイガーカウンターって宇宙線を検出したりしますか?



563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県) mailto:sage [2011/10/26(水) 18:16:27.40 ID:Sb9UC8ak]
>>561
エアカウンターは使えなさすぎ

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/26(水) 18:24:06.24 ID:TQpV6z28]
>>562
> たまにガイガーカウンターって宇宙線を検出したりしますか?

しまくり。
ガイガーを2個ならべてコインシデンスとったりするとよくわかる。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/26(水) 18:31:12.71 ID:MUhwtE6n]
>>561
結構エアカウンターが難儀してますね、この動画だと

566 名前:562(内モンゴル自治区) mailto:sage [2011/10/26(水) 19:08:49.96 ID:rB8AwGLy]
>>564
???コインシデンスってなんですか???

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/26(水) 19:14:48.89 ID:YEx2MOBa]
>>561
Doseの戻った後の値がちょっと低いようですがなぜでしょうか?
比較0.08動画でもRadiより低めでちょい高めをイメージしていたので
印象が変わりました

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) mailto:sage [2011/10/26(水) 19:55:04.70 ID:LPI2Tmex]
>>561
これをみた限りではホリバのはいいっすな。
日本製いいなぁと言う素直な感想が出てくる。
でも13万はちょいと高いなぁ。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/26(水) 20:09:15.16 ID:IJO+FiU4]
お尋ねします。
PM1703mとgamma RAE II の違いや特徴はどんな感じですか?

使用感を教えていただけると助かります。

レスポンスや値のふらつき、耐水性、電池持ちなど。。。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) mailto:sage [2011/10/26(水) 20:47:01.93 ID:EUgNVpL7]
三共かエステーを買うけどどちらか迷うね

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/26(水) 21:00:23.64 ID:TQpV6z28]
>>566
> >>564
> ???コインシデンスってなんですか???

インシデンスは事象だろ。「コ」はCoで、協調とか一緒とかそういった意味。
つまり、同時計数を測る。

縦に並べて同時計数すると、縦に飛んでくる放射線の個数がわかるんだよ。

572 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 82.3 %】 (東京都) mailto:sage [2011/10/26(水) 21:06:08.02 ID:LMH7n2T/]
>>570
現時点では、機能・性能共に三共が上。
感度4倍、10分計測モードもあるし、電池が500時間持つ。(エステーは約60時間)



573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/26(水) 21:30:08.12 ID:2gWVQzEm]
>>566
hardhack.org.au/cosmic_ray_telescope
このページはGM管を20個並べて作った宇宙線電波望遠鏡のページなんだけど、
ここにあるGIF画像が理解しやすと思う。カエルの卵みたいなアニメーションGIFね。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/26(水) 21:31:02.58 ID:2gWVQzEm]
>>573だけど、ちょっと間違い。宇宙線電波望遠鏡じゃなくて宇宙線望遠鏡が正解。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) mailto:sage [2011/10/26(水) 22:49:20.86 ID:1G1upuJb]
>>554
ちゃんとトレーニング積めば、ね

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) mailto:sage [2011/10/26(水) 23:54:12.88 ID:TQpV6z28]
トレーニングって…

目が見れないひとならきついだろうが、
量次第では見分けられない人の方がヤバイ。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) [2011/10/27(木) 00:21:27.22 ID:YQnVmYln]
核種別にグラフ表示してくれるやつはやつはないの

578 名前:GAMMA SCOUT(宮城県) mailto:sage [2011/10/27(木) 00:48:02.12 ID:JQ3sz9ks]
>>561 DoseRAE2
なななかやるな。
やっぱDoseRAE2は1μSv/hぐらいの時、反応が、非常に速い、のか。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/27(木) 02:09:11.49 ID:I1VwtN9I]
>>561さん

わざわざありがとうございます

DoseRAE2もホットスポットに素早く反応するということなんですね
それで5分待てば正確に測れるという感じなんでしょうか?

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) [2011/10/27(木) 02:30:53.26 ID:qOi/xajK]
www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/01370000/shc/0/cmc/4562314110012/

簡易放射線モニター
はかるっちipt'a ホワイト
本体 18,858円 税込 19,800円

581 名前:(´・ω・`)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) mailto:sage [2011/10/27(木) 02:44:38.61 ID:2zNXTNBt]
■関連専用機器スレ■ 状況
【ガイガーカウンター】SOEKS★10
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318699483/
【シンチレーション】HORIBA PA-1000 Radi Part3
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317632729/
【RD1503】ガイガーカウンターRADEX 3【RD1008】
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318907582/
PKC-107 Pripyat スレ (3)
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318907651/
【RAESystems】DoseRAE2・GammaRAE II R Part2
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312460457/
【ガイガー】TERRA MKS-05★2【専用】
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318860692/
【エステー】エアカウンター 2
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318551736/
[シンチ] polimaster (2)
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318859780/
Inspector+/Alart/Digilert100/Radalert100
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312010460/
【シンチ】A2700 Mr.Gamma
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312465498/
【スペクトル】自作系・GS-1100Aのスレ【分析】 1
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315632900/
【ガイガーカウンター】DX−2【アメリカ製】
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318995568/
フリスクガイガー
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314705329/
【Open Geiger Project】RadScan
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315490717/

◆総合◆
ガイガーカウンター情報総合スレ
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318059841/

◆計測関連スレ◆
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 28
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317947225/
ガイガーカウンター計測値 6.1μSv目
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318093046/
食品のベクレル検査を検討しよう 3
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318469500/
【放射能】線量マップ作成手法確立プロジェクト3
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318065095/
【スペクトル】放射性核種同定【解析】2MeV
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318076348/
【ガイガー】ストロンチウムを測ろうか【シンチ】
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312193613/

◆その他◆
ガイガーカウンター雑談はこちらで part51
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1319601433/
オススメのガイガーカウンター教えろ
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318064265/
ガイガーカウンター擬人化スレ
raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318086457/
【製品化】シンチレックス【待望】
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311697698/

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [2011/10/27(木) 07:25:23.89 ID:I1VwtN9I]
今一般人がしたいのは
家周り、行動範囲のやばいとこ見つけ&除染!

普通の子持ち主婦in東京ホットスポット地域

使うならおすすめはDoseRae2とTERRAどっち?
(専門的に考えすぎずに)





583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/27(木) 07:32:59.47 ID:Hu/sTPkf]
>>582
terraはまだ2万位高い気がする

584 名前:退避(群馬県) [2011/10/27(木) 07:47:59.91 ID:P1PyndVM]
4か月電池交換不要、
ベルトクリップで常時携帯可能、
地面のβ線汚染計測可能、
TERRAの圧勝。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/27(木) 08:21:07.44 ID:7OCFWoRQ]
>>584
おいらも黒TERRAを44800円で買ったけど、良いねこれ。
なにしろ数値の安定がムチャクチャ早いし、それでいてそこそこ正確。
さらにβも測れるし警報も鳴るんだから、まさに放射能と戦うガイガーって感じだ。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東日本) mailto:sage [2011/10/27(木) 08:30:07.23 ID:jUXRFNp5]
RD1008って事故前は値段いくらくらいだったの?

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/27(木) 09:22:02.67 ID:0q33xmSM]
国内の販売実績は分かりませんけど当時の為替相場では
現地価格が2万台半ばだったと思うよ

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) mailto:sage [2011/10/27(木) 10:49:18.68 ID:SHaxOjbR]
15万位まででシンチを選んでますが、
A2700とPA-1000辺りを考えています。
この二機種だとエネルギー補正あるなしと防水位の違い、検出の方位性の違い位でしょうか?

主な目的は庭とか町中の空間線量、雨どいや森などの高くなりそうな場所の測定です。
今はRADEX1503を使ってますが、もう少し詳しい数値を調べたいです。

住んでる所の線量は0.1マイクロシーベルト位の場所です。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/27(木) 11:31:35.14 ID:ldK5kKhS]
Radexスレでレスつかないので、再度こちらですみません。

Radex RD1008購入者です。
オクで購入、初日に家の中を測って終了
(電源いれたまま)
翌朝見ると、電源がきれていて、バックライトはつくのに電源が入りません。

オクの業者に伝えたところ、電池の交換を言われたので交換してみましたがダメでした。
なにか他に改善策はありますか?
向こうは動作確認して発送しているので、と言われたんですが。



590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/27(木) 11:38:30.79 ID:QawV9Eay]
>>588
あとA2700はMCAに接続してPCでスペクトル見ることができます。その機能を使わない人には関係ないですけど。
あとは起動時にA2700は1分、PA-1000は35秒待たされるという違いがあります。

あとはCPM/μSv/hの違いですね。

A2700とPA-1000はどちらもカタログには1000cpm/μSv/h以上としか書いていないのですが、
放射線検知音をカウントし、その時に表示されているμSv/hの数値から計算した結果によれば、

・A2700 5700cpm/μSv/h(※ただしエネルギー補償のため、多少は変動あり)
・PA-1000 2900cpm/μSv/h

という結果だそうです。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/27(木) 11:42:25.66 ID:4VJnZIqP]
>>589
オクの人に初期不良で交換しろってできないの?

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/27(木) 11:50:08.88 ID:k0Cufolh]
もうすぐTC100S来るので
要らなくなるPA-1000Radiを必要な人に譲りたいが
残念だが俺関西なんだよな(´・ω・`)

普段ならTERRAかLT-Uで良いし



593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/27(木) 11:56:52.53 ID:tSAuqBpY]
>>591
ノークレーム、ノーリターンでお願いします。


594 名前:sassyboots(香川県) [2011/10/27(木) 12:22:42.40 ID:OAFehbhe]
>>589
電源ボタン何秒の長押しですか?


595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) mailto:sage [2011/10/27(木) 12:31:42.80 ID:ldK5kKhS]
>>591,593
商品説明にノークレノーリタとかいてありました。
やはり交換の交渉は厳しいですかね。

>>594
1回押し、長押しなど色々やってみましたが電源が入りません。
バックライトもついたり、つかなかったり。
耳を近づけるとジーと小さな音はするのですが。


596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) mailto:sage [2011/10/27(木) 12:34:43.79 ID:XS5uZ8Gp]
>>595
ノークレーム ノーリターンって意味無いんじゃなかった?


597 名前:588(栃木県) mailto:sage [2011/10/27(木) 12:40:46.05 ID:lYAa902z]
>>590
詳しくありがとうございます。
細かな点で変わってくるのですね。

低線量地域だとどちらも1503より精度は高そうですし、a2700を第一候補で探してみます。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/27(木) 12:55:01.96 ID:4VJnZIqP]
出品者が事業者、落札者が一般消費者であった場合、
「消費者契約法」で消費者が保護されますので、
「ノークレーム・ノーリターン」という約束自体、効力が生じません(同法8条)。
また、インターネットでの取引は「特定商取引法」(※1)でいう「通信販売」に当たりますから、
事業者による「ノークレーム・ノーリターン」という記載は、「無条件の返品には応じない」という意味を有するにすぎません。

なお、ストア出品企業として登録していなくとも、
営利(利益の獲得)を目的として反復継続して出品している出品者は、「事業者」に該当します。

ttp://auction.yahoo.co.jp/legal/001/details/

個人であっても、
>>出品時において充分な商品説明がなされていなければ、「ノークレーム・ノーリターン」の特約は無効
つまり、初期不良に関してはノークレームノーリターンは通じない


一応はね

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/27(木) 13:02:19.55 ID:4VJnZIqP]
つーことで返金、代品交換、メーカーとの初期不良交換を出品者が代行するくらいは交渉していいと思うよ
複数出品してたら個人だっていいわけ聞かないのがYahoo!に明記されてるわけです

600 名前:sassyboots(香川県) [2011/10/27(木) 13:05:00.83 ID:OAFehbhe]
>>595
>598の言うとおり、初期不良で交換要求するべきです。


601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) mailto:sage [2011/10/27(木) 13:09:05.88 ID:1RYvTTIQ]
>>585
俺も黒TERRAを44800円で購入。
さらにSOEKS、エアカウンターも持っているが、ガイガーFUKUSHIMAも2機種共買うよ。
意味ないのはわかっている。
福島県かわいそすぎて、今年は「ふるさと納税」の形で寄付した位だから。

602 名前:584(茸) mailto:sage [2011/10/27(木) 13:28:59.72 ID:ldK5kKhS]
みなさまありがとうございます。
発送も遅い、メールの返事も遅い、昨日送ったメールの返事もまだきません。
先ほど電話してみましたが、出ません。

奮発して1008を買ったのに、とても悔しいです。
頑張って交換の交渉してみます。



603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/27(木) 13:41:31.46 ID:cmv5N696]
若松のもテストよろしく
(キットじゃなくて完成品のほうでいいから)

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(広島県) mailto:sage [2011/10/27(木) 13:47:00.08 ID:g3hENxr5]
ヤフオクで買うとかアホの極みだろ

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) [2011/10/27(木) 14:44:28.44 ID:4VJnZIqP]
ここみて対応逃げてたりしてな その業者

基本的に対応があまり遅いなら

・期限を切って、弁護士相談と裁判所に行くと連絡する
・Yahoo!オークションでは複数出品は個人のようであっても業者とみなされる事が明記されている事を伝える
・消費者契約法8条などからノンクレノンリタの特約の効力が生じていない旨の文章も同じく通達する

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) mailto:sage [2011/10/27(木) 14:50:10.06 ID:4VJnZIqP]
あと絡め手としては配送業者に相談する
「届けられたものが配達途中の破損」かどうか、発送元に確認してほしい、とね
本当の最後の手段だけど

まあ送料自分持ちでの初期不良交換辺りで相談がスタート、
本気なら弁護士相談通告して実際に無料相談いくといい

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/27(木) 14:59:56.70 ID:k0Cufolh]
ヤフオクで落とすのはあれだけど
出すのはなんだか怖い(´・ω・`)

608 名前:588(WiMAX) mailto:sage [2011/10/27(木) 16:49:21.74 ID:FMHilAfP]
調べれば調べるほど迷ってくるw

PM1703MAは癖がありそうですが、色んなとこの測定には使いやすそう。
A2700と迷い始めました。


609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [2011/10/27(木) 19:01:54.42 ID:B7Svx0b+]
ガイガー情報サイトで、エネルギー補償GM管を採用してる機器も、シンチ+エネルギー補償の機器も、
エネルギー補償 ◯
とかやってるけど、エネルギー補償GM管の補償の精度はあまりよくないので、
エネルギー補償GM管の場合、△くらいにしたほうがいいとおもう

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) mailto:sage [2011/10/27(木) 19:14:21.36 ID:ixjl0f+w]
最強はコレ
item.rakuten.co.jp/ztshop/rm600/?scid=af_ich_link_tbl







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef