[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/08 14:54 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情32台目



1 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/20(土) 20:00:12 ID:wr/QBZGf.net]
前スレ
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情30台目
mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1587201829/
【富士XEROX】富士ゼロックス 裏事情31台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1590487273/

384 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/28(日) 19:55:59.50 ID:0DnIyoMU.net]
二年前の早期退職の時にもう二度とリストラはしません言うてたのになー

385 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/28(日) 20:21:23.70 ID:x0PPk0vYS]
そんなの気休めに決まってるじゃん!
来年控えてこれからだよ。環境更に悪くなってんだから…

386 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/28(日) 20:18:09.93 ID:hlYnksiM.net]
何故か急に説教くらったんだけど(´・ω・`)

387 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/28(日) 20:19:24.18 ID:4sB+HaeE.net]
>>384
言ったやつもクビされたし、もうしらん!

388 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/28(日) 21:01:26.16 ID:N8MaLZAr.net]
>>367
お前、どんだけ販社をバカにしてるんだよ!そんなにお前は、出来るのか?

389 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/28(日) 21:28:11.22 ID:ETRhvsEb.net]
FXからATに転籍なったときと、ATを統合したときは給料どうだったの?

390 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/28(日) 21:31:29.44 ID:v08O6mWD.net]
ところで今週末TTAやるらしいな
正気の沙汰かよ

391 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/28(日) 21:31:51.25 ID:Op+WPWiT.net]
転籍で約2割ダウン+移籍金
戻るときはAT給与のまま
だったような

392 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/28(日) 21:50:13.09 ID:08OXZI+Y.net]
>>389
あのときゃAT行くか畑違いの営業行くかって選択肢だったから条件は悪かったよ



393 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/28(日) 22:10:59.51 ID:yrG+ebsy.net]
>>388
だよね。まだこんな感覚なんだね。どこのどんな部署で働いてる本体様か知らないけど。

394 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/28(日) 22:30:41.93 ID:AH308UIZ.net]
>>393
いや、本体はもうこういうサイコパスだらけ

395 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/28(日) 22:40:29.39 ID:HimGPE8k.net]
しかしこんなにネタ尽きないもんなの普通の会社って???

396 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/28(日) 22:57:55.65 ID:aGlgxheB.net]
年功序列・終身雇用モデル崩壊の波に飲まれたよくある日本の大企業って意味では普通の会社

397 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 01:01:05.18 ID:sS64zsNPs]
変われそうで変われない典型的な大企業パターン。

398 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 01:04:30.50 ID:sS64zsNPs]
コロナ対応でこの会社に未来はないと言うことが分かってよかった

399 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 00:29:58.01 ID:HtlNj8Qq.net]
>>395

入社8年目だけど、入社した時は、普通だった。
むしろ良い会社だと思った。思っていた。
しかし今は、変わってしまった。
Fuji Xerox has changed.

もちろん悪い意味で。
優秀な先輩、後輩がどんどん辞めてく。
仲良かった後輩も8月から新会社。

残るのはどうしようもないマネージャー陣だけ。
一部、開発部隊では尊敬する方もいるけど。

はぁ、もう嫌になってきちゃった。

400 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 00:32:26.96 ID:UNApv81b.net]
>>396
普通じゃねえよ
最近奥さん(東証1部大企業勤務テレワーク継続中)がすげえ哀れみの目を向けてきて辛いんだが

401 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 00:34:15.45 ID:xQ5QjbcN.net]
>>400
共働きなら転職すれば?

402 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 00:47:05.73 ID:KlEZa9f4.net]
変わってしまった、じゃなくて一貫して変わってこなかった事のツケが現在なんだよね
若手中堅がガンガン流出しているのってコロナ前からの話だし



403 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 01:04:20.82 ID:IfotEBof.net]
私もこの前に大学時代の同期4人とzoom飲み会したんだけど、終日在宅勤務が終わったの弊社だけだった。
同期は総合商社1名、金融2名、メーカー1名ね。緊急事態宣言解除の翌日すぐって言ったらみんなに引かれたわw

404 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 01:08:46.25 ID:eIjS8a3L.net]
悪い意味で常識が通用しなくなってしまったのがこの会社。

大半のマネージャーは会社の言いなりになっていて、
まともな人がしごく常識的な意見を言っても、聞く耳を持たない。

それどころか、おかしいのはお前だとまで言ってくる。

もうサイコパス じゃないと昇進できない会社になっちゃったのかな。

405 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 01:09:02.79 ID:YRySX3ga.net]
>>403
この状態でイノベーションとかテレワークソリューションとか言ってるわけだからな
ちょっと気は確かかと疑いたくなるよね

https://www.fujixerox.co.jp/solution/work_style_reform/telework_202003.html

406 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 01:41:30.41 ID:IT+DcM4W.net]
地方の販社だと転職しても給料下がる場合が多いから優秀でも残ってる奴多いぞ。それでも一部の奴は東京に出て行ったが。

407 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 05:35:10 ID:+PMpTsp8.net]
>>404

408 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 06:55:04 ID:7SrYXxTM.net]
アルツハイマー型認知症とは,脳の神経細胞が次第に衰えて死んで減少してしまい、脳全体が萎縮(小さくなること)してしまう疾患です。特に記憶に重要な“海馬”という部位が早期に障害されます。早期からみられる重要な症状として記憶障害があります。

409 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 07:02:46.77 ID:7SrYXxTM.net]
イノベーションやらテレワークとやら言った事を忘れ、昭和な働き方を続けさせたい経営層www

410 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 07:24:04.84 ID:nsf6iw9B.net]
>>389
グレードはスライドで同じ、そのレンジ内なら給料も変わらず。マネージャーたちはT長→G長、G長→部長と、一階級特進してた。
ただ本体とATではボーナス、昇給額、退職金が圧倒的に差があった。

411 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 08:33:33.03 ID:ZHsz6BD8.net]
>>406
長い目で見ると...

412 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 09:41:24 ID:1klzQH5W.net]
コロナを皮きりに本格的にペーパーレス化するとして、国内ドキュメント市場はいよいよマイナス成長するとの予測もある
これからは厳しい残業規制とボーナス減で給料は10〜20%減少を想定しておいたほうがいいね
家計管理がずさんな人は気をつけないとヤバい



413 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 10:01:51.29 ID:aPsO//jb.net]
AT移籍って給料2割ぐらい下がって無かった?

414 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 10:41:53.14 ID:ZHsz6BD8.net]
残業も厳しそう

415 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 10:54:36.19 ID:Vpwu3m3H.net]
いまだに残業して頑張ってる風なのが評価されるからなぁ
残業できる時間は生活残業しちゃうよね
色々と昭和感漂うイノベーション会社だよ

416 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 14:45:45 ID:vhyXDav3.net]
>>223
自分が一昨年退職せずにゼロックスに残ったらそうなっていただろう状態で、
退職しておいて良かったと思える話題です。
自分の方は一昨年に割増退職金を受けて退職し、65歳までの予定で今の転職先に来ました。
月々の可処分所得は企業年金を入れると現役時代と同じで金に関しては特に考えもなく気楽に暮らしています。
ただ今の雇用形態はボーナスが少なめなのが残念なところです。

417 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 14:55:19 ID:4a7T7Xbm.net]
>>367
まぁ、FXが子会社だからな

418 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 15:17:14.21 ID:m0/Cg94F.net]
割増もらってリストラされたようなお爺さんたちはまだいいよ
問題はどう考えても逃げきれない残された若手中堅な訳で

419 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 15:35:54.15 ID:vIj8918y.net]
2年前の割増の時は希望者多くて定員オーバーだった

420 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 16:09:31 ID:MGs0QR46.net]
営業だと本体販社問わず外資系に行った人が多い印象だな。割増もらってやめた人たちを除く。あくまでも私の印象ですがどうだろう?

過去スレに転職先一覧まとめてたのがあったと思うから見つけたら貼り付けるわ。

421 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 16:14:32.07 ID:n52ENmcC.net]
>>420
その情報は是非頂きたいです!

422 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 16:50:35.43 ID:qbLAav4g.net]
販社出向戻りですが、待遇面だけのマイナスに留まらず、販社の人は裏では出向、転籍者をFの奴らと呼びいろいろな場面で積年の恨みを晴らしに来ます。同じ業務をしているのに待遇が大きく異なるのが我慢できないからと言ってました。すでにプロパーの部門長や統括長も多くなっているので、今回は地方勤務も含め片道切符の転籍となり営業系、販売スタッフ等辛い目に合いそうな予感がします。



423 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 17:10:09.60 ID:olCdKPG5.net]
AT移籍のときは定年65だから生涯賃金はプラスとか言ってたな。結末は賃下げ分マイナス

424 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 17:14:42.57 ID:pGydOVC/.net]
>>422
そもそも同一賃金同一労働にしなくてはならないのだからそのような不満も今後はなくなるのでは?
当然安い方に合わされることになるだろうけど

425 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 17:37:13.02 ID:eX3OdZcz.net]
販社の本体への嫉妬まじでやばいよ
俺も散々苦しめられてきた

426 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 17:38:36.54 ID:eX3OdZcz.net]
>>422
彼らは本体の人間をFって呼びますよね
Fって聞くと富士通を思い浮かべますが。。
せめてFXって言って欲しいと思いました

427 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 18:32:08.58 ID:leJMpH1n.net]
>>422
嫉妬はないんですけど、販社に出向してくる本体の方々はお仕事できない方が多くいらっしゃるものですから。あなたがそうとは言いませんが、一般論でそういう方が多いのも事実ですので。待遇悪くても必死に現場で働いてる販社の人間からすると、ねぇ…ってなりますよね。ゆるゆると仕事されて温度感違い過ぎるんですよね。

逆に販社に馴染んで一生懸命やってくれる優秀な方には尊敬の念を持って接すると思いますよ。

428 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 18:35:48.22 ID:YRySX3ga.net]
反射になったらここに書き込む権限も失うってことでオッケー?

429 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 18:54:15.64 ID:9QFb+ktG.net]
>>427
疑問なんだけど何で待遇悪い会社にいるの?
転職しないの?

430 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 19:03:00.41 ID:YiStjXSS.net]
地方だからじゃないの
地方って年収200,300当たり前の世界なんでしょ?

431 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 19:22:15.50 ID:9QFb+ktG.net]
>>430
なるほど
こういう優秀そうな人が早く逃げ出せば待遇を上げざるを得ないだろうに

432 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 19:24:41.21 ID:8dSOWU09.net]
>>429
その地域から離れたくないとか理由は色々あるだろ
各地方の企業と比べたら、販社の給与は悪くないぜ



433 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 19:36:16.24 ID:ecqnahKQ.net]
>>430
年収100万以下ですが。。

434 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 19:47:47.75 ID:leJMpH1n.net]
>>429
東京の人にはわからないかもしれないけど、待遇が悪いって思ってるわけじゃないのよ。他にも書き込みある通り、地方では全然生活できる。30代だけど年収も600万近くはあれば地方は余裕なのよ。土地も安いから家も建つし無理した住宅ローンも組まなくていいから。

435 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 19:49:38.82 ID:leJMpH1n.net]
>>432
そうなんだよね。特に主要な都府県だと尚更ね。
だから、転勤なんてしたくない。

436 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 19:50:22.00 ID:EUjHRGCu.net]
パソコン盗まれてもお咎めないのがエ◯

437 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 19:59:46.37 ID:ecqnahKQ.net]
>>434
地方ってあれですよね。ライフルで猪狩ったり木を切り倒して生計立ててる集落ですよね?

田畑が広がっていれば都会?

438 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 20:05:59.91 ID:leJMpH1n.net]
>>437
そうそう。物々交換で食費かからないんです。
電車走ってたら都会でしょ?

439 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 20:07:56.19 ID:oD1AsPOK.net]
私も販社出向の経験あるけど、ちゃんと溶け込もうとする姿勢と「さすが本体から来た人だ」と言われるだけのパフォーマンスを出せれば問題ないと思う。ただ、どこまで溶け込んだとしても、お互いにいろいろ気を遣うシーンはあったなぁ。
あと販社にいてわかったけど、何を勘違いしたのか上から目線で接してくる本体の人が中にはいるのよ。あれは嫌われてもしかたない。

440 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 20:17:07.13 ID:5XV+tJu1.net]
臨時のコミュニケーションミーティング開催ワロタ
よっぽど都合の悪い発表があるんだなw

441 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 20:26:45.73 ID:ecqnahKQ.net]
>>438
わかってますね(^-^)

442 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 20:27:52.94 ID:NBLiUSNP.net]
お前ら販社だ関連だって馬鹿にしてるけどやめなよ。
10年くらい前にFFと仕事した事があり、FF本社に同行した事がある。
その時入館カード貰うのにFFの奴が受付の姉ちゃんに、外注同行ですって言われて、姉ちゃんは害虫ってなんですか?って状態だった。

協業だと思ってたんだが、普段から嫌な社員でFXのことは見下してるんだなと思って悔しかった。
その時以来、販社だ関連だとか言うのは辞めた。



443 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 20:37:28 ID:6x/U3Olw.net]
まじ?

444 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 20:37:47 ID:6x/U3Olw.net]
>>440
まじ?

445 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 20:38:08 ID:Cs3paJs7.net]
>>440
いつですか???、、、

446 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 20:38:19 ID:kG92q73D.net]
10年前でも普通の会社なら「パートナー」って言うよね
富士ふいるむって本当に後れた会社だなぁ
クソ昭和な製造業
伝染るんですとチェキでも売ってろよ

447 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 20:40:16 ID:YfmNLnZD.net]
VO6のアレをリアルタイムで見ていた世代もだいぶ歳食っちゃったからな
このまま行くといずれ自分の番が来るって思ったもんだ
若い人は最初からあったヒエラルキーだと勘違いしてるかも

人件費を下げるために切り分けただけで、ほとんど運だった
AT移籍もそうで、別会社として切り出せるかどうかで運命が決まった。

448 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 20:42:41 ID:9QFb+ktG.net]
>>442
We are ONE FX!!

449 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 20:55:43 ID:bjmzvFnh.net]
>>428
だからさぁ、お前みたいなのが
いるから販社から反感買うの!

450 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 21:00:58 ID:9QFb+ktG.net]
>>434
実家が近くにあるなら地方の方が幸福度高そう
東京はギスギスして住みにくいしなぁ
まあ出向して偉そうなのはそんな中で歪んだ変な人なんだろう
生暖かい目で見守ってやって

451 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 21:16:17 ID:rZh6SqgG.net]
“ポスト古森”は不在
https://biz-journal.jp/2017/01/post_17742.html

452 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 21:17:30 ID:rZh6SqgG.net]
玉井も助野も古森の犬だ!



453 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 21:34:39.49 ID:YfmNLnZD.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26425520R00C18A2EA2000/
「あと3〜4年だろう。80歳くらいで譲ろうと思っていたが、もう少しやらないといけない。様子を見ながらになる。後継者は育てるものではない。自分で頭角を現してこないといけない。そういう経験をさせることが大事だ」


↑で、頭角を表してきたのが助野さんと玉井さん
どんなギャグだよ
やっぱちゃんと育成しないとダメなんだよ

454 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 21:43:11.07 ID:dE6Vq28r.net]
自分の引き際すら判断できない経営者

455 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 21:59:54.79 ID:7SrYXxTM.net]
さすが東大アメフト部w
80歳になっても衰えないw
ブボボ~( ~´・ω・`)~モワッ

456 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 22:00:41.13 ID:hbJ7uN2G.net]
来週に大きな発表あるのかどうかすらわからないけど、コロナ禍の影響で構造改革が前倒しになるのは大いにあり得そうですねえ。

457 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 22:01:36.17 ID:jg/1wdPt.net]
>>442
ワロタ

458 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 22:07:51.39 ID:7SrYXxTM.net]
それにしても自身の著書を社員に配って(費用は何処からでたのか謎)読ませ、本の内容について意見交換や感想文を書かせて提出させたと聞きました。
まるで昭和初期の会社のイメージです。

459 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 22:24:35 ID:D4OXl6Bn.net]
営業会社の名前は?

460 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 22:45:11.16 ID:rZh6SqgG.net]
古森よ、いい加減辞めてくれ!

461 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:11:41.46 ID:5XV+tJu1.net]
再生医療で107歳まで現役だな

462 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 23:11:55.58 ID:2QLKekco.net]
>>458
京セラの稲盛がそれで有名だね
社員は子会社まで含めて自腹で稲盛の本を買わされる
討論会をさせられる
感想文の提出も求められる



463 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:14:03.59 ID:5XV+tJu1.net]
コミュニケーション略は7/9が初回で、4回くらいあったよ

国内スタッフ向けって書いてあった気がする

464 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 23:14:40 ID:Ee1N6QrC.net]
>>459
富士フィルムビジネスマスターベーション

465 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:35:10.87 ID:Cs3paJs7.net]
コミュニケーションミーティング前に何らかの通達がある感じかねえ。

466 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 23:38:46.21 ID:E/VARGeh.net]
>>462
楽天の三木谷も似たような感じじゃなかったっけ?
恐るべし

467 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/29(月) 23:39:41.17 ID:E/VARGeh.net]
>>463
スタッフって
人事、経理、品管、法務とからへんのこと?

468 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/29(月) 23:55:19 ID:5XV+tJu1.net]
>>467
旧国内営本の枠だと思う

469 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/30(火) 00:10:54.45 ID:Csha01kj.net]
FFは躊躇なくスピード感を持ってコストカットを進めていて株主としてはとても好感が持てる
ここで手を緩めずにビジネスイノベーションになるとともにさらなる徹底したコスト管理を追求していっていただきたい

470 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/30(火) 00:41:25.14 ID:wAdYfBZy.net]
>>437
通信の手段は狼煙です

471 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/30(火) 00:41:48.22 ID:6oWoVzJ8.net]
50代も半ばに差し掛かってきた向きには >>223>>332 を見比べると参考になるかな
ただ、>>223 にある特別支給の厚生年金は、1961/4/2以降生まれには支給されないんだよね
今現在これの支給を受けてて、かつFXに再雇用されているということは
>>223 は1955/6月〜1957/5月の生まれだね

472 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/30(火) 01:40:55.67 ID:yIkkbXLA.net]
>>458
小林陽太郎さんの本は読んだよ
読んでない人がいたら読むべし



473 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/30(火) 06:31:49.84 ID:eFSO2Df+.net]
>>469
金は有っても知性や知恵は残念な人が少なくない。
古森のやり方だとコストカットは進むが、同時に凋落も進む。
何故だと思う?
もしわからないなら、残念な人だ。

474 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/30(火) 06:38:08.96 ID:eFSO2Df+.net]
>>460
古森がやめても、たまちゃんやおかちゃんでは何も変わらん。
ミニこもりっちだろう。
あー学歴ロンダリングができる才能はある。

475 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/30(火) 12:08:20 ID:fbMGYnNA.net]
この数年ですっかり夢も希望もない会社になっちゃったね
コロナで一気に世間は働き方も変わってさらに逆風が強くなる
ゲームチェンジで一発逆転とか息巻いてた奴息してる?

476 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/30(火) 12:16:05.32 ID:n7yfMKzm.net]
学歴ロンダリング見ても、
自らの発信見ても、
アピールは上手いんだろうな。
何もせず評価される才能に秀でてる。

477 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/30(火) 12:23:09.33 ID:hUjTsDrz.net]
荒らしプロジェクター君は
確か裏口入学だって噂だったけど?

そこは詳しい人には聞いてないな
勘違いされたくないから
興味もなかったし

478 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/30(火) 12:28:17.85 ID:TZFveOMY.net]
ハリーポッターのロックハート思い出したわ

479 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/30(火) 15:10:09 ID:6NxNfw62.net]
>>478
うちの上司まさにそんな感じ。
外面っだけはよくて頭は空っぽw
ルーピンやスネイプ先生みたいな中身が伴ってる人いないのかね。

480 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/30(火) 15:51:41.01 ID:n7i4mDpC.net]
>>479
富士フイルム様にはいるだろうよ

481 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/30(火) 17:07:52.07 ID:2SQ2rOqm.net]
部下に丸投げ上司が多いよな。下手するとスケジュールすら部下に作らせてるわ。

482 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/30(火) 17:35:57.93 ID:UrJoVJaA.net]
うちの部門はしっかり働くマネージャー多いけどね
むしろ働きすぎてるくらい



483 名前:名無しさんの初恋 [2020/06/30(火) 17:51:42.89 ID:J9ywiD/45]
働き過ぎのMgrを見た事がない。

484 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2020/06/30(火) 18:02:28.65 ID:XSOqqy38.net]
スタッフがヤバいのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef