[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 16:06 / Filesize : 480 KB / Number-of Response : 886
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【GET!】恋愛相談 III 【LOVE!】



1 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/08(木) 00:57:08 ID:SIFoRu2b]
前スレ
【どーしたら】恋愛相談【いーの】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1225765939/
【GET!】恋愛相談 II 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1228497809/

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ




2 名前:謝辞 mailto:gero [2009/01/08(木) 01:20:22 ID:bpvx+fBA]
当スレッドは
スレ立て代行スレ【問答無用版】9
changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1231250854/)に依頼のうえ
ID:???>158様にスレッドを立てていただきました

ありがとうございました

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


3 名前:名無し三鳥の初恋 mailto:sage [2009/01/08(木) 02:41:05 ID:VQVdU/zQ]
3取り―!!! 

4 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/08(木) 11:39:03 ID:bpvx+fBA]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ



5 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/08(木) 12:07:51 ID:QYZXcuZk]
人を好きになるにはどうしたらいいですか?

6 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/08(木) 12:12:47 ID:bpvx+fBA]
>>5
その人の良いところに気付くことができるということが鍵だと思います

日頃から周囲の人たちの良いところを
意識的に見つけ出すように心がけてみてください

その人の良いところに幾つも気付くことができたとき
あなたは以前よりその人のことを好きになっていることと思います
もっともその時点ではそれは恋愛感情ではなく
人として好きであるということに過ぎませんが
恋愛感情はそうした人として好きだという気持ちの延長上にあるものと思います

7 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/08(木) 12:13:16 ID:xJZBBdAJ]
同じ会社の人を好きなんだが動き様がなくて困ってる。職場内でストーカー被害にあっててその事について相談を受けてる。好きなのにそんな事があると今回の機会を利用したみたいで後ろめたい気分になる。これってどうなんだろ?

8 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/08(木) 12:29:37 ID:bpvx+fBA]
>>7
相談されているという立場や機会を利用する罪悪感というお話ではなく
現に職場でストーカーの被害者である相手にしてみれば
そうした職場内での個人的な感情に由来するいざこざに
極端なまでの抵抗感や嫌悪感を抱いていることと思います

今相手に必要なのは精神的ケアであり
相談を受けている信頼されているという立場にいるあなたが
そうしたことをなさることはこれまでのストーカー被害を上回る
卑劣なハラスメント行為になりかねず
相手を「自分の問題を社内の誰にも相談できない」「誰も信用できない」という
ところにまで追い詰めてしまいかねませんので厳禁です

むしろあなたが相手の相談に真摯に対応することで
相手に陽性転移(クライアントがカウンセラに疑似恋愛感情を抱くこと)を
持たせるようにしてみてください
相手からそうした働きかけがあった時には
今度はカウンセラ側の人間として相手と距離を取るのでなく
その時には相手の転位の感情を
真摯に個人的に受け止めてあげれば良いと思います


9 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/08(木) 13:25:48 ID:xJZBBdAJ]
>>8
回答ありがとうございます、今はその人の力になれる様に頑張りたいと思います。

10 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/08(木) 19:23:33 ID:ObEIMj9/]
24歳女です。
今彼氏がいなくて、出会いもなくて。
昔長く付き合った彼がいたり、遠距離の彼がいたり…普通に恋愛はしてきました。
最近失恋したり…。
今までモテない方ではなかったんですが、もういい人には彼女がいます。

最近周りにしつこく結婚のことを心配されたりして、腹が立つし、悔しいし…淋しいのは事実だし。
もうそんなに焦らないといけない歳なんでしょうか?
焦って好きでもない人と付き合いたくない。
本当に好きになれた人と付き合いんです。
でもなかなかそんな人がいません。



11 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/08(木) 20:04:37 ID:ZmbBmrsQ]
大学一回生男です。
バイトで出会いを見つけたいのですが何がいいでしょうか??

12 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/08(木) 22:38:26 ID:bpvx+fBA]
>>10
最近失恋されたということですから
たまたま今現在
交際相手がいない状況であるというだけのことではないのですか?

まだ年齢的にも焦らなくてはならない年代でもないと思います
ただ周りの方はあなたのような素敵な人が
恋人と付き合っている訳でもなく一人でいらっしゃることを
ただ心配しておられるというだけのことだと思います

13 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/09(金) 00:07:22 ID:vutu7dmI]
30歳♀です。3つ年下の男性に片思い中です。職場が同じだけど話す機会が
あまりなくて知り合って1年半です。クリスマス前に初めて2人で食事に
行きました。終電まで話し込みました。
その1週間後に2人で遊びに行きました。午前中に待ち合わせて一日中
色んなところに行ってたくさん話して、携帯メアドも交換しました。
ところが、「楽しかった」メールは仕事で使ってるPCメールにきました。
「また食事に行きましょう」と書いてましたが、これは社交辞令で
しょうか?こちらが年上ということもあり、遠慮があってこちらからは
誘ったりしにくいです・・・。携帯メールも一度他愛ないメールを
送ったけど返信ありませんでした。どういうつもりで食事や遊びに
誘ってくれたのかわかりません。今後どうしたらいいでしょうか?
メールに返信がないのは、やっぱり嫌われているのでしょうか?


14 名前:10 [2009/01/09(金) 00:16:05 ID:cfhwHuxr]
ありがとうございます。
重ねて相談してもいいですか。

男友だちからは、理想高いとか、いっぱい誘いあるだろとか、お前は性格良くて、可愛くて、理想の女だ…
とか言われます。
でも実際好きになった人は振り向いてくれない。
いい奴と言ってくれる男友だちも結局、違う子を好きになる。
結局、いい奴止まりなのかなと思います。
自分も本当に大事な友だちだし、告白されたいわけではないんですけどね。

周りはけっこう学生時代から長く付き合って、気心知れたカップルが多くて羨ましいです。
そんな存在がいない自分は、ダメなのかなとさえ思ってしまう。

気心知れた長い付き合いの女友だちなら、多いのに。笑

今回好きになった人が、長年付き合った彼女が忘れられないと言っていたので、最近余計付き合いの長さを考えます。

付き合いは長さじゃないけど、もうこの歳になると長く付き合いの人が多いのに、自分は…って焦っちゃいます。


15 名前:10 [2009/01/09(金) 00:17:00 ID:cfhwHuxr]
ありがとうございます。
重ねて相談してもいいですか。

男友だちからは、理想高いとか、いっぱい誘いあるだろとか、お前は性格良くて、可愛くて、理想の女だ…
とか言われます。
でも実際好きになった人は振り向いてくれない。
いい奴と言ってくれる男友だちも結局、違う子を好きになる。
結局、いい奴止まりなのかなと思います。
自分も本当に大事な友だちだし、告白されたいわけではないんですけどね。

周りはけっこう学生時代から長く付き合って、気心知れたカップルが多くて羨ましいです。
そんな存在がいない自分は、ダメなのかなとさえ思ってしまう。

気心知れた長い付き合いの女友だちなら、多いのに。笑

今回好きになった人が、長年付き合った彼女が忘れられないと言っていたので、最近余計付き合いの長さを考えます。

付き合いは長さじゃないけど、もうこの歳になると長い付き合いの人が多いのに、自分は…って焦っちゃいます。


16 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/09(金) 00:21:51 ID:cfhwHuxr]
>>13
げろしゃぶさんじゃないけど…
遊ばれてはいないんですよね?
他に彼女がいるとか…。
クリスマスにどうして一緒にいなかったかが気になります。

17 名前:13 [2009/01/09(金) 00:25:24 ID:vutu7dmI]
彼は彼女はいないって言ってました。会社、自宅マンション、コンビニを行き来
するだけの毎日だとぼやいていました。毎日コンビニ弁当でさみしいとも。
クリスマスはお互い仕事だったので、私がケーキを同僚の分もいくつか買って持って行き、
休憩時間にいっしょに食べました。彼はその後も残業だったようです。遊ばれてる・・・
というよりやっぱりただの友達なのかなぁ・・・と悩んでいます。

18 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/09(金) 00:27:48 ID:J5sPcyRF]
>13
向こうは年下だから誘いにくいのかもしれないよ
ふたりで出かけるだけだと仲のいい同僚レベルなのかもしれないし。
デート中にいい雰囲気にもっていくしかない

19 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/09(金) 00:32:18 ID:8Cc8kUqe]
>>13
脈というのは相手との関わりの中で生まれ育ち脈動するものです
これまで相手の方とは職場でも話す機会があまりなく
正面切って向き合ったのもこれまでに二度という状況では
相手の方にしてもまだ何らかの結論を出せる状況ではないのではないでしょうか

食事や遊びに誘ってくれたというのは相手の方があなたに対して
何らかの興味を持っていたからではないかと推測されるのですが
いかんせんまだ関わりが希薄な状況ですから
自分がまだあなたのことを好きだとまでは
はっきり自覚することはできないのではないかと思います

また「遠慮があってこちらからさそったりしにくい」ということですが
彼とのデート中もあなたがそうした相手への遠慮を前面に出してしまっていれば
デート中も楽しそうな雰囲気にはならなかったかもしれませんし
彼に「あまり自分のことを好きではないのだな」と
思わせてしまったのかもしれません
(つづく)


20 名前:13 [2009/01/09(金) 00:33:19 ID:vutu7dmI]
レスありがとうございます。
いい雰囲気にもっていく、これが苦手なんですよね。
どうしても話しやすい先輩、友達を演じてしまって・・・。
よく友達にも言われますけど、「こいつ俺が好きなのかな?」って
思わせるような態度などを見せろと言われますがそれが出来ないんです。
いい歳してすみません。基本的に友達を好きになるタイプの恋愛しか
しないので、友達関係を維持する方向にがんばってしまうんです・・。
私にとっては携帯に雑談メール送るのが精一杯だったんですけど
返信がないのでもう諦めた方がいいのかと思っています。




21 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/09(金) 00:38:48 ID:8Cc8kUqe]
>>13 (2)
彼の「また食事に行きましょう」という文言が
積極的な誘いの打診なのか社交辞令でしかないのかは判りません
ただ相手のそうした打診に対して
あなたが「是非」と積極的に応じれば
彼も「よし誘おう!」という気持ちになりますが
あなたの方が「年上で遠慮があって・・・」といった具合に
曖昧な対応や「社交辞令では?」と疑って
あなたの方こそ社交辞令のような返答をしてしまっていては
彼も実際に誘う気持ちが萎えてしまうかもしれません

彼がどうして携帯でなくPCにメールをしたのかということや
あなたの他愛ないメールに返信がなかったのかは判りませんが
ただそれはあなたに対する気持ちをストレートに反映している訳ではなく
あなたと同様に年上の女性だからという遠慮や
同僚だからと慎重になっているということかもしれませんし
また彼自身のメールとの関わりようといったものに
左右される部分が大きいように思います


22 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/09(金) 00:43:10 ID:J5sPcyRF]
>10
それがほんとうなら運が悪いんだとおもうよ
>10が悪いんじゃなくて、「相手にとって」「たまたま」君より他の子のほうが(容姿や性格やタイミングが)よかっただけ。

それより君の書き方が「私って結構魅力的なのに彼氏ができない、長続きしないんです。おかしくないですか?」
っていう感じなのが気になる。
告白されたいわけではないのに「いい奴と言ってくれる男友だちも結局、違う子を好きになる。」ことを気にしてる。
モテ慣れしてしまってるんじゃないかな。

君がいままでモテたのだって「たまたま」なんだよ。
振られたのも「たまたま」のこと。
人間関係はスペックじゃはかれない。

でもあなたに魅力があるならそれは有利にはたらくと思う。
焦らず、「たまたま」あなたが好きになった人があなたを好きになってくれる日まで自分を磨くといいんじゃないかな。




23 名前:13 [2009/01/09(金) 00:43:42 ID:vutu7dmI]
げろしゃぶさん

ありがとうございます。確かに私は「私は年上だし・・・」という形で
彼に遠慮しながら接する部分があると思います。でも、それは年上だから
とかではなくて、私の他人への接し方が全てそうなんです。「こんなこと
言ったら相手は嫌がるかな」とか「こんなこと私に言われたくないかな」
とか先回りしてしまって、結局何も言わずに済ましたり、本音で人と話せ
なかったりということは好きな人でなくても常にそうです。

彼の「また食事行きましょう」というメールには「是非、また行きましょう」
と積極的な返事をしました。その後、携帯にメールしたけど返信がなかったので
社交辞令だったのかな、と思いました。

24 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/09(金) 01:09:21 ID:yxZIu4fq]
長文失礼します。
22♀です。意見を聞かせてください。
今気になる人がいます。
彼は定期的に通っている教室の先生です。最近打ち解けてきて、雑談もするようになり、少しずつアピールしている段階です。

彼女がいないというのは本人から聞いており、彼女が欲しいと言っているというのは友人づてに聞いてます。
彼女有無の話の際に「いい人いない?」と冗談ぽく聞かれたりもしました。
この間、恋愛の話になり、「何かないんですか〜?」と聞くと「全くないね〜」と返されました。
しかしその後に「今日仕事後にデートだったのにキャンセルになった」と言い出し、好きな人がいるのかなとショックでその時は追求できませんでした。
更に「明日デートだ」と言うので思い切って「誰となんですか〜?」と冗談ぽく聞くと、「嘘うそ、デートなんてないよ〜」と言われてしまいました。

なんだかよくわからなくなり流してしまったんですが、このやり取りはただふざけているだけなのでしょうか…??
私は恋愛経験も少なく、これが意味があるのかないのかもよくわからず困っています。
よろしくお願いします。


25 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/09(金) 01:12:57 ID:8Cc8kUqe]
>>14
あなたは自分が異性から非常に魅力的だと思われているにも関わらず
恋人がいないという状況はどこかが間違っていると
考えておられるのではないでしょうか

或いは付き合いが長く気心の知れたカップルたちと較べると
自分には何かが欠けているとか劣っていると考えておられるのかもしれません

人は一人一人違います
長く付き合っている恋人がいるという人もいれば
長続きはしないけれども恋人をとっかえひっかえする人もいます
またあなたと同じ24歳とかそれ以上の年齢で
これまで異性と交際をした経験がない人もいます

上を見ていると不安になるから
下を見て安心しろというつもりはありません
ただ「恋人がいる」ということが絶対的な基準で「良い」という訳でなければ
「恋人がいない」ことが「悪い」ことでもないと思います
(つづく)

26 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/09(金) 01:14:42 ID:WxIx23xj]
>>11もお願いします。

27 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/09(金) 01:20:29 ID:8Cc8kUqe]
>>14 (2)
にもかかわらずあなたが
「周囲に学生時代から長く付き合って気心知れたカップルが多くいて」
【羨ましい】と感じてしまったり
そうでない自分が【ダメなのかな】と考えてしまうのは
あなた自身の【恋愛に対する憧れ】或いは【恋人がいる自分への憧れ】が
突出して強すぎるからではないかと思います

人は誰のことを好きになるのも(ならないのも)自由です
ですのでたまたま互いに相手のことを好きあう相手と巡り合えれば
恋人として付き合うことができます
けれどもあなたが好きになった人が違う人のことを好きであったり
またあなたのことを恋愛の対象としてみることができなければ
結果的に恋人として付き合うことはできないでしょう

それは相手が違う人格を持つ別の人だから
たまたまそういう結果になるというだけのことで
それであなたがダメな訳でも何でもないのです
(つづく)


28 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/09(金) 01:27:27 ID:8Cc8kUqe]
>>14 (3)
もちろんうまくいかないことが続けば
誰だって凹んでしまうでしょうし
その時には「自分はダメな人間だ・・・」と思ってしまうほど
弱気になってしまうものでしょう

最近失恋なさったという痛手を引きずっておられるということなら
弱気にそんなふうに思ってしまうのも
今はやむを得ないのかという気もしますが
年頃の女性であっても恋愛が全てという訳ではないと思いますし
彼氏がいて幸せであれば全てがOKだと言えるほど
恋愛というのは人生に於ける無敵の切り札ではないと思います

あなたがピクニックが大好きでも
雨の日や嵐の日にわざわざピクニックに出向こうとは思わない筈です
今は残念ながら風が強い状況のようですから
風が止むまでは恋愛ではなく他のことに目を向けるといったことを
なさっても良いのではないでしょうか

29 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/09(金) 01:36:59 ID:8Cc8kUqe]
>>26
すみません!
(PC内のエディタで回答を作成しただけで送信したつもりでいました・・・)

>>11
バイト・正社員に限らず
同じ仕事をする「同僚」でいながら
同僚からプライベートな関係へ進展させるにあたっては
あなたが仕事上で相手や周囲から信頼を得ることが必須条件となります

ですので恋愛の対象となりそうな同年齢の異性が多いバイトを選んでも
その業務内容があなたに適合していなければ
そこであなたが周囲から信頼を得ることができないので
そこの同僚とはプライベートの人間関係へと移行させることは期待できません

従って同年齢の異性がいるということだけでなく
あなたの性格やスキルに合った
あなたが働きやすいアルバイトを選ぶということが大切だと思います


30 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/09(金) 01:54:46 ID:8Cc8kUqe]
>>23
「あなたが誰に対してもそういう態度を取る」
ということを彼が知らなかったとすれば
「あなたは自分と過ごすのが楽しくないのだな」と勘違いさせてしまうでしょうし
彼がそのことを知っていたとしても
「自分はあなたを楽しませることのできる特別な存在ではないのだな」と
ガッカリさせてしまうことでしょう

そしてそうした態度と裏腹に「是非」との答えが返ってくれば
彼は余計に混乱してしまうかもしれません

あなたが彼との関係を進展させることよりも
自分の流儀を押し通すことが大切だということなら
それで良いと思います

ですが彼との関係を進展させたいということなら

1.年上だからと理屈をつけて何もしない自分を納得させるのでなく
自分が彼と行きたいと思うのであれば
自ら積極的に誘うということをなさってください

2.相手に気を遣っていると勘違いをして
相手に映っている自分のことばかりを気にするのでなく
相手と接する際にはこうしていることが嬉しい・楽しいということを
親愛の情を示す表情である笑顔や態度で素直に示すように
心掛けてみてください



31 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/09(金) 02:02:53 ID:v/UDN7Yz]
私は好きな人のことを本気で好きなんです。でも、その人は、子供をあやすみたいに、私に喋りかけてきます。どうしたらうまくいきますか?

32 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/09(金) 02:09:45 ID:8Cc8kUqe]
>>24
はい
総じてふざけているだけだと思います

但し実際にデートの約束があったのかということや
それが没になったかどうかということと
ふざけているかどうかということとは全く別の問題です

あなたのアピールが何らかの形で先生に通じているということであれば
先生はそれとなくあなたが本当に自分に好意を持っているのかどうかを
確認しようとそうしたお話をわざわざなさっておられるのかもしれませんし
或いは全くアピールと理解しておらず
生徒とのコミュニケーションを円滑にするための
軽口・雑談でしかないということかもしれません


33 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/09(金) 06:55:13 ID:R2nNsAy4]
初回スレ779と前スレ578で相談させて頂いた者です。
「U」の方に書き込んでしまったため、再度こちらに書き込みさせて頂きます。
またご相談にのって頂きたく書き込みさせて頂きました。
578のとおり、告白して結果振られてしまいましたが、相手の女性を
あきらめる(忘れる)ことができず悩んでいます。振られた理由は、
「彼氏はいないけど他に気になっている人がいるので」という内容でした。
告白して約2週間が経ちますが、今のところ職場と相手との間にも悪影響は
出ていない感じで、話しかけると以前と同じように話してくれています。
そこで相談なのですが、時間をおいてもう1度告白をするというのはやはり
非常識でしょうか。また、常識的に考えて2回も同じ相手に告白をするのはまずいでしょうか。
告白をした時に相手はかなり驚いており、まさか私がその女性を好きだとは思っていなかった様子でした。
告白後の1週間も私と話すときは顔を真っ赤にした状態でした。
今は好きという気持ちが相手にわかっているので時間を置いてもう1度告白をと考えていますが、
やはり1度断られた時点であきらめるというのが大人としての対応になるのでしょうか?
次に振られた場合は今度こそあきらめようと思っています。
何度も相談してしまって申し訳ありませんがご返答頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。


34 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/09(金) 08:53:54 ID:yGyKG7Iw]
自分も重複すみません

スレ違いかもしれませんが相談させてください。
僕には彼氏持ちってのを知っていて好きになった女の子がいます。
最初は普通の友達同士のような関係だったのですが、
何回か2人で会ってるうちにどんどんその子のことを好きになってしまい、
その子も僕のことを恋愛対象として意識し出したらしく、
体関係を持つ仲にまで発展してしまいました。いけないと分かっていても…
今後の関係について、僕はその子に好きだという事を伝えましたが、
その子には付き合って何年も経つ彼氏がいるし、僕のことも好きだけど
その彼との結婚も考えてると言われました。
僕自身はその子のことは大好きですが、結婚まで考えてる彼氏との関係を壊す勇気はないし、
「好き」と言われて振られたため諦めがつきません。
僕はこの先どうしたら良いでしょうか?
長文失礼しました

35 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/09(金) 09:33:04 ID:4SOdROmA]
もー女の暇潰しに付き合うのやめよーよ。
まー冗談で言ってんだと思うけど。
時代が変わったんだよ。メス犬なんて勝手に孤独死させとけよ。
誰も気にしない。それが一番の屈辱。
きっと、景気も良くなるし、雇用も増えるよ。
え、少子化?心配しなくていいよ。遅かれ、早かれこの世は崩壊。
残りの人生、メス豚のこと意識せずに、生きてみ。
とりあえず、一週間試してみ。自分の中に何かが生まれるよ。お前らの勝ちを願っている。

36 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/09(金) 11:10:03 ID:8Cc8kUqe]
>>31
「こうすればうまくいく」というような魔法のような方法はありません

あなたが誰のことを本気で好きになって
その他の人のことを好きにはならないのも自由であるように
その人にしてみても誰のことを好きになるのもならないのも自由です

問題は「あなたが子供扱いされてしまう」ということではなく
「恋愛の対象として見られない」というところにあります
ですので単純に大人っぽく振る舞えば良いとか
大人の女の一面を見せて相手をドキリとさせれば良いという訳ではありません

相手があなたを恋愛の対象とするかどうかは
あなたが相手が異性に求める魅力を持っているかどうかで決まります
ただ相手が異性にどうした魅力を求めているかはなかなか判りづらいものですし
また相手が気づいていない魅力をあなたが持っていることも考えられますから
殊更相手が求めるものをアピールしようとなさらなくとも構いません
そもそも演じた偽りの自分を好きになってもらっても致し方がないからです

ですのであなたがどういう魅力を持った人間かどうかということを
今まで以上に相手に知ってもらうために
積極的に関わりあいになる機会を持ち
様々なシチュエーションでのコミュニケーションを重ねていってみてください


37 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/09(金) 11:28:50 ID:eLMZLjl6]
誰にでも優しい男性って、下心無しでやっているのでしょうか。
女の子の誰にでも優しい場合は若干あると思うのですが‥。

自分に優し過ぎる男性がいるので気になってしまって。
2人きりの誘いがあるわけではないので、軽いというわけではないんですが。

38 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/09(金) 11:53:57 ID:8Cc8kUqe]
>>33
端的に言えば「常識」や「大人の対応」が問われる案件ではなく
自分の気持ちを尊重するのと同じように
相手の気持ちを尊重し自制することができるかどうかという
「人間性が問われる問題」であると思います

告白をして振られたのであれば
次の告白を考える前に
まず振られたという現実から逃げることなく向き合い
そのつらさや悲しみにどん底に突き落とされたうえで立ち直るという
「悲哀の仕事」を乗り越えるべきであり
安易につらさや悲しみから逃れようとして
「諦められない」「再告白」というベクトルに気持ちを向けるのは
間違った態度であると思います

また既に一度相手に告白をして振られたという経験をしていながら
それで諦めがつかないあなたは「諦めの悪い人」なのでしょうから
再度告白をして振られてもそれで諦めがつくとは思いません

また再度告白をなさるということであれば
一度でも食事なり遊びに誘ってみてください
あなたが考えておられる再告白が相手にとってどういうものであるかということが
その際の相手の態度から
あなたにも理解できるようになるのではないかと思います


39 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/09(金) 12:00:12 ID:8Cc8kUqe]
>>34
振られた際に語られる「理由」は
相手に理解されやすいものだけが選択され
あなたに面と向って言いづらいものは排除されますから
その理由に嘘はないにしてもそれが全てではなく
一種の方便と考えておくのが良いと思います

また彼女の言葉を文字通り解釈してみても
「あなたのことは好きだけど、彼とは結婚を考えている」とのことですから
「あなたのことは遊びでセックスをするくらいには好きだけれども
結婚を考えるような対象ではない」ということです

つまり「好きと言われた」という部分だけを取り上げて
自分が諦められないという気持ちを自己弁護するのでなく
「彼との結婚を考えている」という部分から
「これは将来的な展望も持てない」「こりゃ無理だ」と
諦めるしかないのだと自分に言い聞かせてみてください


40 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/09(金) 12:03:11 ID:8Cc8kUqe]
>>34 (2)
すみません
末尾の部分を無記入のまま送信してしまいました
以下の部分を追加します

この先どうすれば良いかということについては
相手の方とお会いになったり連絡を取り合うことで
相手のことを好きな気持ちが蘇ってしまい余計に諦めづらくなると思いますので
もう自分は相手に振られたのだから自ら身を引くべきだとわきまえて
今後はお会いになることも連絡を取ることもなさらないようになさってみてください




41 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/09(金) 12:06:29 ID:8Cc8kUqe]
>>37
誰にでも優しいというのは
もともとその人が人にやさしく振舞うことができる人であるか
或いは異性に対しては優しく振舞わずにいられない人であるか
或いは異性に優しくすることでいい人だと思われたいという下心があるかの
何れかということであると思います

また二人きりの誘いがあるということであれば
相手は下心があるだけではなく
あなたに対して積極的に行動できるほどの好意を持っていらっしゃる
ということだと思いますがそれがないということは
何もそこまでの気持ちを持っていらっしゃる訳ではないようです

42 名前:33 [2009/01/09(金) 14:05:37 ID:R2nNsAy4]
38でのご意見・アドバイスありがとうございます。
げろしゃぶさんのお言葉に目が覚めました。ただ振られた辛さ・悲しみから
逃げ出したいだけで相手の気持ちを大切にしていなかったように思います。
再度告白以前に、相手の気持ちを尊重して私自身が人の気持ちを
理解できる・自制できる人間になれるように努めたいと思います。
今冷静になって考えると自分の事しか考えられなかった自分が情けなく
お恥ずかしいです。いつもご迷惑お掛けし申し訳ありません。

的確なご意見・お言葉を頂きありがとうございます。

43 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/09(金) 16:28:16 ID:honHloje]
804です
げろしゃぶさん、回答どうもありがとうございました!

げろしゃぶさんの考えを読んで、自分の周りで起こっている恋愛は、恋愛というか本人のみの自己満足のような気がして、
げろしゃぶさんがおっしゃる恋愛とはかけ離れているなあという印象をもちました。

私は相手の幸せを望んでいると書きましたが、本当はげろしゃぶさんがおっしゃっているように傷つかないための予防線だった気がします。
そして、今の自分がなぜ告白をしようと思ったのかといえば、臆することなく「話したい」と言う為でした。
付き合う、もしくは振られたとしても自分が相手に嫌がられていないという確信が持てれば、怖がることなく誘うことができます。
でもこれも自分のことしか考えてませんね…振られた場合なら余計に気を遣われて口だけの嘘もつかれるでしょうし。

質問なのですが、げろしゃぶさんは他の方の回答にも、複数回遊ぶなどして(誘いにのってもらえるまでの関係)の告白をすすめていらっしゃいますが、
誘いにのってもらえない場合、それは相手が自分と遊びたくない!と感じている場合、直接告白するチャンスはないということでしょうか?
相手が自分と遊びたくない時点でその恋愛が実ることがないことはわかっているから、自分の気持ちを伝えたい!というただの?目的なんて恋愛には必要ないこと…という考えなのでしょうか?

私は、自分に自信がないので新年にはなりましたがまだデートには誘わず、焦らず、頑張りたいと思います!今は2人で話したい!

長文すみませんでした。
よろしくお願いします

44 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/09(金) 17:52:11 ID:teFI23kY]
 好きな男性が今ひどい風邪で寝込んでいます。1人暮らしです。
メールは週1くらいですが、2人で会ったのは一回です。
明日から三連休で心配なので、必要だったら食料など差し入れするよ
とのメールをしようと思うのですがウザイでしょうか?
必要な場合のみ返信してもらって、ドアノブにかけておこうと思います。
彼の家の場所は分かりますが、お邪魔したことはありません。
それとも、陰ながら回復を祈っていた方がいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

45 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/09(金) 23:16:07 ID:8Cc8kUqe]
>>43
恋愛の目的は相手との恋愛を成就することにあり
告白は相手と恋人として付き合う為に欠かすことのできない
通過儀礼であると考えています
言い換えれば目的を達成するために必要な手段ということです

相手との恋愛の成就を目的とせず
告白をすることを目的としているのなら
告白が受け入れられることを目指す必要もありませんから
遊びに誘って応じてもらえなくとも
また相手と一度も話をしたことがなくとも
極端なことを言えば相手の名前を知らなくとも
ただただ告白をなさればそれで良いということになります

またあなたの目的が相手と話をしたいというところにあるのなら
何も告白をなさらずとも構わないと思いますし
むしろそこに恋愛感情があるという意思表示を持ち込むことで
相手と話ができる関係が損なわれるリスクや
相手と話ができる状況を作りづらくなるというリスクがあると思いますから
告白の必要がないと思います

46 名前:23 [2009/01/09(金) 23:55:27 ID:vutu7dmI]
げろしゃぶさん

ありがとうございます。今日、職場で休憩時間にかなり楽しく会話ができました。
思ったことを素直に言って、お互い楽しい時間が過ごせました。
携帯メールにこの連休のどこかで遊びに行こうって誘ったら、是非って
返信がありました。でも、彼には忘れられない元彼女がいるということが
話していてわかりました。その元彼女には彼氏がいるそうです。
そんなことは承知で彼と楽しい時間を過ごしたいので、気負わずにただ
楽しく話ができるように心がけたいと思います。

47 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/10(土) 00:00:23 ID:8Cc8kUqe]
>>44
差し入れをするのであれば
相手が遠慮して断ってくることのないよう
「病気でろくなものも食べていないでしょうから
元気が出そうなものを作って持って行くね」と伝えて
持って行って手渡してください

相手に必要だと言わせようとしたり
玄関先まで来ていながらドアノブに掛けて帰るということは
してはいけません

また実際にそうした行動をなさらないのであれば
陰ながら回復を祈るということだけでも
それはそれで良いと思います

48 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/10(土) 00:27:29 ID:nmuaAx3w]
げろしゃぶさん相談お願いします。

私は今会社の一回り上の方(♂)の事が好きです。

会社では全く話したことはなかったのですが、私から連絡先を聞いて3ヶ月ほどたちました。


一回私から渡したい物が会ったので会ってドライブしました。



そのあとメールでご飯に誘ったのですが私が指定した日が予定があったらしく断られました。
仕事の関係上休みが多いので他の日でもいいんじゃない?とメールがきたのですがそのまま進展はありません。
電話をしたら折り返し電話はかかってきてそこそこ盛り上がります。
やはり年上で会社の先輩なのでどう動いたらいいかわかりません…
これ以上しつこく誘ってもいいのでしょうか?
年下の後輩から誘われたら引かれますか?

やはり好意を持たれていたらあちらから誘ってきますよね?

すみません、アドバイスお願いします。

49 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/10(土) 00:58:30 ID:AokhBPFP]
>>48
まだ続きがありますか?
また相手の方とは実際に連絡を取られたのでしょうか?

50 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/10(土) 01:04:51 ID:nmuaAx3w]
すみません

連絡は断られてから何回かとってます…電話だと折り返し連絡がくるのですがメールだと返信がこなかったりするのでどう動いていいかわかりません。



51 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/10(土) 01:10:32 ID:AokhBPFP]
>>48
>そのまま進展はありません
>どう動いたらいいかわかりません

>>49
>電話だと折り返し連絡がくる

前回は予定が合わなかったから断られただけのようです
相手の方は積極的に自分から動き出すほどの
はっきりとした強い気持ちを持ってはいないようですので
ここであなたが行動に出ないと
このまま何もなく終わってしまう公算が強いように思われます

ですので電話で改めて食事に行く具体的な日付を決めてください



52 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/10(土) 01:13:54 ID:nmuaAx3w]
げろしゃぶさんありがとうございます。

自分から行かないと始まりませんよね…

図々しいと思われないか心配です。でも勇気を出して電話してみます!

53 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/10(土) 01:17:47 ID:AokhBPFP]
>>52
勿論あなたの行動が裏目に出るとか
誘っても断られて良い結果が出ないということも
もちろんあるかもしれません

ただ行動に出ることでどういう目が出るかは判らないとしても
行動しないと恐らくここで終わってしまう懸念が非常に高いので
普通に相手とコミュニケーションが取れる電話でお誘いになってください

54 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/10(土) 01:42:26 ID:nmuaAx3w]
げろしゃぶさんアドバイスありがとうございます!このままでは悔いが残ると思うので電話してみます!本当に冷静なアドバイスをありがとうございます!

55 名前:44 mailto:sage [2009/01/10(土) 01:55:09 ID:2/Wm2YIo]
>>47
げろしゃぶさん、ありがとうございました。
確かに私の計画は変でしたね。
今回は何もせず回復を願います。
まだ差し入れをするほど親しくないのに、
気持ちが先走ってしまいました。

56 名前:sage [2009/01/10(土) 02:13:43 ID:VgCe2fiD]
43です。ありがとうございました!

私が今求めていることは話すことであるのに間違いはないのですが、
もっと遊びたいし、近くにいたい。という気持ちもあります。
こういう気持ちは、いろいろな話をした結果、強くなったもので
他の異性にはこのような気持ちはわきません。
そう考えると、やはり私の目的はお付き合いすることだと思います。

げろしゃぶさんは、自分が考えもしなかったようなことを教えてくださいます。
そこで自分に改めて問い直して気持ちが整理されていくのは間違いないです。
ただ「どきどきする!」「一緒にいてすごく楽しい!」から好きになる。
あの人が好きだ!付き合いたい!そんな簡単な思考回路ではだめなのでしょうか?
げろしゃぶさんは、なにをもって「好きな人」ができ、
「お付き合いしたい」という気持ちになりますか?
なんだか少しわからなくなってきました・・・

何度も質問して申し訳ありません。


57 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/10(土) 02:22:32 ID:AokhBPFP]
>>56
まず第一義が「その人ともっとお話をしたい」ということであれば
告白するかどうかということはもう少し先のお話にして
様々なお話を通じて相手の方についてもっと知る
ということをなさっても良いと思います

そして告白をして相手との関係が損なわれてしまうくらいなら
今の友達という関係が続く方が良いとお思いになるなら
「まだ」告白はなさらなくとも良いと思いますし
自分は相手と付き合いたいので
今のような友達の関係を
これ以上維持することは意味がないと思えるようになれば
告白をなさるのが良いと思います

私は恋愛感情の本質は雰囲気の合致にあると考えています
相手と自分とが向き合っている時に
他の人に感じることのない特別な雰囲気の合致を感じたとき
あなたはその人に恋愛感情を抱いているということではないかと思います


58 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/10(土) 02:53:41 ID:3oVM5Wq3]
どうしても彼女がほしくてルックスの劣る女子に告白するってやっぱモテない男がすることですかね?

59 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/10(土) 03:17:47 ID:AokhBPFP]
>>58
その彼女とはいきおい付き合うことになる訳ですが
付き合うというのは相手の気持ちに付き合うということです

また愛し合っているカップルであっても
生まれ・育ち・価値観の異なる他人ですから
そこで問題や衝突が起こることは避けられません

あなたがルックスだけで何かを判断するのでなく
ありのままの相手を全面的に肯定し受け入れることができるなら
相手の気持ちと向き合うこともできるでしょうし
そうした問題や衝突が起きてもそれを乗り越えていこうという動機を持てますが
恋愛を自己実現の手段と考えてルックスの劣る異性をターゲットとしても
今度はあなたの方が相手と付き合うことができなかったり
そうした問題や衝突が起こると
そこで行き詰ってしまうのではないかという気がします

60 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/10(土) 05:49:25 ID:coG6RlNd]
【相談者の年齢・性別・職業】学生
【相手の年齢・性別・職業】学生
【2人の関係】高校の同級生
【2人に恋人(配偶者)・好きな人の有無】当方なし、相手は知らない
【悩み(状況も詳しく)】
クリスマスにデートしてからずっとメールしていました。(相手はメール苦手と知りつつ)かなりうざいメールだったかとおもいます。
返ってこないこともしばしばありましたが翌朝僕がおはようとあいさつメールを送って再開させていました(面倒な時は返さなくていいと言ってある)
そして昨日、以前から会う約束があったのですがその確認のメールを送ったところ返事がなく困っています。
【どのようにしたいのか 】
とりあえず約束の日時・場所は覚えているので言ってみようかとは思っていますが、おそらく状況はかなりマイナスです。
今後僕はどのように行動すればいいでしょうか?全く見当がつきません。



61 名前:23&46 [2009/01/10(土) 14:27:12 ID:CcnE43G/]
げろしゃぶさん

質問です。片思い中の彼と色々雑談していて、彼が言うには
「男はこいつ俺のこと好きだな」と100%近く確信が持てないと告白
できないし、そう確信する一番のポイントは身体接触だと言ってました。
会話中に腕や肩をノリで触ったり、体を寄せ合ったり、そういうことされる
とすぐさま「こいつ俺のこと好きだ」と思い込める(妄想する)とのことでした。

私は異性相手に、好きな人ならなおさら身体接触することを避けてしまう
のですが、彼がそう言ってる以上、身体接触するようなコミュニケーションを
心がけたほうがいいのでしょうか?ちなみに、私が身体接触を避けてしまうのは
自分は相手が好きでも、相手はそうではないかもしれない(そうでないだろう)
と思って、そんなことしたら失礼かなと思ってしまうのです。

変な質問でごめんなさい。
明日デート予定なのですが、彼がどうされたら「こいつ俺が好きだ」と感じる
かというポイントがわかったけど、自分にはそれが出来そうにない、いやそれを
知っていきなり実行するのもためらわれる、という状況ですが、身体接触する
ようなコミュニケーションに努力すべきでしょうか?やめておくべきでしょうか?


62 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/10(土) 14:34:43 ID:cUTekOtD]
げろしゃぶさんって何歳で仕事は何をしてて彼女は居るの?

63 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/10(土) 14:36:55 ID:otJJY/1e]
www.youtube.com/watch?v=SF9vmt8YZ4s

64 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/10(土) 15:56:17 ID:jy9jV+PL]
相談お願いします

私の好きな彼はとてもシャイなんです。
お互い22才です。
彼から女の子に話しかけることはほとんどなく、携帯もあまり見ないためメールをしても返事が遅いです。
去年のバレンタインにプレゼントしたり、学校で会えたら笑顔で手を振って挨拶したりしてアピールをしているのですが、他にどんなアピールをしたらよろしいでしょうか?
告白もしたいのですが、手応えがあまりないためなかなか踏み込めません。

65 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/10(土) 15:58:26 ID:1ViTT1D6]
それだけで十分です

66 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/10(土) 17:00:26 ID:1QoDhelb]
あのスレ違いだったらすいません
相談があります
長文なります、すいません。
ミクシーで仲良くなった子なんですが
ギガントカワユスな子がいて、番号とアドは交換して何回か電話とメールしました。
相手は可愛いしかなりモテる様子だったので自分に好意を持たれる事ないと思い、
放って置いたんですが
去年のクリスマスに電話かかってきて
ずっと連絡くれないだもん〜、と言われ、電話の切りぎわ、あーまた話しすぎちゃった〜、等と言われました。
自分は恋愛とは無縁でしてイブは携帯止まってたし、普通にスロット打ってました。
次の日電話きた時も、自分の頭のなかにはクリスマスなんてインプットされてないので、対して何とも思わなかったんですが、
数日後改めて考えるたら、イブとクリスマスに向こうからかけてきて長電話するって事は脈あるのかと思い
ちょっと真剣にその子の事考えたいな、と、、
でも、女にトラウマがあり、恋愛とか学生時代もほとんどせずに来たので右も左もわかりません

しかも、まだ会った事も無いし相手は自分の顔も知らないです。
なので、本当に脈あるのかどうか分かりません
自分としては、彼女に魅力は感じています。
そこで、ほんとに脈あるのか確かめたいのですが、
電話やメールでどんな話題をだせば、分かりますか?
ちなみに以前相手から遊ぼうと誘われ約束しましたが、相手にちょっとしたハプニングがあり会えませんでした。


67 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/10(土) 18:12:05 ID:AokhBPFP]
>>60
まず疑問点が一つあります

具体的な約束を交わしていて
日時と待ち合わせ場所も決まっているのに
何故さらに確認をしなくてはならないのかということです

あなたの相談は言い換えれば
しなくてもいい確認をするために
送らなくても良い確認のメールを送ったことで
そのメールが来ないと混乱なさっておられる訳で
どうしてわざわざ自ら問題を作り出して騒いでおられるのかが理解できません

あなたが相手に送った確認のメール文面が判りませんので
相手が返答の必要がない・或いは判っていることなので
返答は面倒だと考えた可能性もあるかと思います

約束当日までに向こうから連絡がなければ
黙って時間に待ち合わせ場所に行っても構わないと思います

68 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/10(土) 22:07:35 ID:AokhBPFP]
>>61
彼は異性からの身体的接触があると
勝手に自分が好意があると確信するというだけのお話であって
女性には好意の有無に関係なく異性に接触できる人もいるので
その場合は彼は勘違いを引き起こしてしまうということになります

人の気持ちが判るには
言葉を介してはっきりと意思表示をするしかありません
つまり「彼(に限らず異性)に好意があると100%確信させる」には
あなたが「好きだ」という意思と「付き合いたい」という意向とを
はっきりと相手に伝えるしかありませんし
彼にそうした気持ちを伝えたいのなら告白をなされば良いと思います

彼が確信する(或いはそう思い込む)ポイントを知ってしまったあなたは
それ以外の方法でも彼にそう思わせることは可能ですが
彼があなたにその話をしたことを覚えている可能性がある中で
敢えてそれをなさることについて
あなたは「できそうにない」「ためらわれる」訳ですから
明日を含めこの先のデートでも無理に身体接触をなさる必要はないと思います

けれども相手の体に触れることが自然にできるような状況が訪れたなら
なさってみても良いのではないでしょうか

69 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/10(土) 22:35:30 ID:AokhBPFP]
>>62
げろしゃぶは2002年の夏か秋に登場したコテハンですので
今年で満7歳ということになります

げろしゃぶがしていることは2ちゃんねる純情恋愛板に書き込みをすることです
もちろん報酬などもらっていないのでそれは仕事ではありません

げろしゃぶの中の人は仕事の休憩時間とか
仕事を始める前や仕事が終わってから
げろしゃぶになって書き込みをするようです

またげろしゃぶの中の人には今は恋人はいないようですが
げろしゃぶになるのはそばに奥さんも子どももいないときに限られているようです

70 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/10(土) 22:41:16 ID:AokhBPFP]
>>64
基本的にアピールをする必要はありません
必要なのはアプローチを掛けることです

アプローチとは具体的に言えば
一緒に食事に行こう・買い物に行こう・遊びに行こうなど
相手に誘いかけることです

告白をする前に
何度か誘って実際にデートを重ねておきたいところです





71 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/10(土) 23:33:42 ID:AokhBPFP]
>>66
文中に「可愛い(ギガントカワユス)」といった旨の表現がありますが
実際にお会いになったことはまだない訳ですね

だとするとあなたが相手に抱いている気持ちは
相手があなたに抱いているのと同様
ヴァーチャルな感情です

もう少し詳しく言うと
実際に会って関わりを持っていない部分については
自由にイメージすることができ
相手とのネット上でのコミュニケーションやメール・電話では
誰にも邪魔をされることもありませんので
そのイメージを自由に膨らませることができる状況です

そのイメージには嫌が応でもあなたの理想が入り込んできてしまいますので
相手に魅力を感じるのは当然のことです
相手に脈があるかどうかを考える以前に
現実の相手に実際にお会いになって
あなた自身が相手にどのような気持ちをお持ちになるか
自分自身で確認なさってみてください

72 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/10(土) 23:33:45 ID:jy9jV+PL]
>>70げろしゃぶさん
>>64です
回答ありがとうございますm(_ _)m
授業でペアになって発表することがあり、彼には何回かペアになってもらって共有の時間をすごしましたが、プライベートでのデートはまだでしたorz
今度デートに誘ってみます!
また相談しに来ます。
その時はまたよろしくお願いしますm(_ _)m

73 名前:61 [2009/01/10(土) 23:52:01 ID:CcnE43G/]
げろしゃぶさん

アドバイスありがとうございます。
やっぱり自分に出来そうにないことを、無理してする必要ないですよね。
ただ、彼やその他の同僚が言うには、男性は言葉によって好意をほのめかされても
あまりピンとこないけど、身体接触があると敏感に察知できるとのことでした。

まだ現段階では告白なんてする時期ではないと思うので、もう少し
デートや食事で距離を縮めて相手のことを知り、自分のことを知ってもらう努力を
しようと思います。またデートの結果次第で報告なり、相談なりさせていただきます。

74 名前:66 [2009/01/11(日) 08:34:26 ID:W6sziJva]
>>71
レス感謝です

相手の子の顔は写メが何枚もアップされてたので見ました

やっぱりまずは会う事が大事ですかね
相手との距離を縮めるには恋愛の話しをする方がいいんでしょうか?



75 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/11(日) 08:43:13 ID:/W+P2ZOW]
数字がいかない
⇒上司にボロクソに言われて嫌な気分になる
⇒自分が数字いかないと、他の仲間がそれをカバーしなきゃいけなくなる
⇒周りには申し訳ない気持ちでいっぱい。それなのに、毎月数字が詰めない
⇒数字を出せばいいのに、必死になれない
(無理やり売りたくない、という気持ちが先行してしまっている)

騙してでも数字を作れ、上司に言われて自分の気持ちが折れました
誰かに感謝される仕事を
安いお金でもいいから、ほのぼのとやりたい

さすがに辛くなってきました
会社に行くのがイヤでイヤで仕方ありません

一番の理由は数字が詰めないから
そしてビクビクするぐらいまで怒られるから
精神が弱りきっています
自分でも営業に向いてないと思っています

やめたい、にげたい、死にたくないけど死にたい気分
死なない程度の事故に合いたいと毎日思っています
入院すれば支店に行かなくてすむ、数字からも開放される…

76 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/11(日) 22:35:49 ID:Xa36sRay]
彼が綺麗好きで、私がずぼらです。
なるべく彼が家に来るときは綺麗にするようにこころがけているんですが、
それでも掃除が行き届いていなかったところや賞味期限切れのものを見つけられては指摘され、
そのたびちょっとへこみます…
一応彼はフォローのつもりなのか「性格だから仕方ないよ」「気にならないならいいけど」
とは言うのですが、私は彼がもっとリラックスして過ごせる場所を提供してあげたいんです。

私は細かいことを気にしないだけで汚い部屋が好きだというわけでは決してないので、
自分のためにも家事能力がつくよう努力していくつもりですが、
やっぱり彼のためという気持ちが大きいです。
なのに十分にできていないのが辛いです…。
こんなことが続いていたらいつか彼が愛想をつかすんじゃないかと不安です。
もっときちんとした人と付き合えばいいんだろうなあと思うこともあります。

彼にどのように伝えればいいでしょう?

77 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/11(日) 22:38:06 ID:CQzwa2o5]
>>74
会うことが必要であるというのは
相手がどういう顔であるかを知っているということではなく
実際に相手と向き合いコミュニケーションを図ることが必要だということです

写真で相手がどういう顔をしているかは知っているし
これまでメールや電話でコミュニケーションを交わしたことがある相手は
「知らない人」ではなく「知り合い」と言えるかもしれません

けれどもあなたは相手に実際に会ったことがないのですから
相手のことを何も知らないのと変わりありません
人が実際に人と会って話をする時
そこで言葉が担うコミュニケーションの比率は1割に満たず
残りの9割以上が相手の表情や口調・声色やしぐさといった
ボディランゲージが担っていると言われます

ヴァーチャルの関係をリアルの関係に移行するには
相手と会わなくては始まらない
ということです

78 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/11(日) 22:48:15 ID:CQzwa2o5]
>>75
恋愛のお悩みではない
スレ違いの相談のようですので
うっちゃってしまおうとも思ったのですが
それもあんまりなので一言だけ・・・

セールスや営業の仕事には向き不向きはあるようですが
ただ自分に任された仕事に対しては
全力で取り組むしかないと思います

そしてあなたが全力で取り組んだ結果
目標の数字にまで届かなかったとしても
それを評価するのはあなたではなく
あなたを監督する上司の仕事だと思います

また「誰かに感謝される仕事を・・・ほのぼのとやりたい」のなら
自分の仕事を済ませてそのうえでプラスアルファにするべきだと思います
今のままではただの逃避です

無論あなたと今の仕事との相性が本当に悪いのなら
これは無理をして働き続けるよりも
よりあなたに向いた仕事を探すことも必要かもしれません
けれどもそれをするにしても先
に仕事を辞めてしまうのでなく
今の仕事に全力を傾注したそのうえに
より自分に合った仕事を探すということをお勧めします

79 名前:sage [2009/01/11(日) 22:55:25 ID:sOlwtlk3]
げろしゃぶさん

食事に誘ったりして、相手の女の子に好きなのがバレてから
少しギクシャクしていたのですが、今度友達同士男女数名でディズニーに泊りがけで
誘ったらオーケーしてくれました。
ただの友達として接するのと再びアピールするチャンスと捉えるののどちらが良いでしょうか?

80 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/11(日) 23:04:06 ID:CQzwa2o5]
>>76
「彼は綺麗好きである」と考えて
部屋をきれいにしようとしてもあまり意味はないと思います
(ただし部屋は散らかし放題で良いという訳ではなく
彼が遊びに来るのを契機にしてでも部屋をきれいにするということ自体は
大切なことだとは思います)

彼は神経質で細かいことでも指摘せずにはいられない人間であり
またそうした指摘をすることであなたを支配したいとか
あなたに対して優位に立っていたいということだと思いますので
そういう点を見つけて指摘するという今の状況でも
(一面では)決して好ましくない状況だと言う訳ではないと思います

本来「おおらか」なあなたが気になさらなければそれで
どこにも問題はないと言うことになりますが
それであなたが凹んでしまうということは問題だと思います
ですので彼にどうこうしようというよりも
あなたがどうすれば良いのかを考えることにしましょう
(つづく)




81 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/11(日) 23:09:16 ID:CQzwa2o5]
>>76 (2)
あなたのテリトリーで彼と会うことが
あなたが凹む原因となっているのですから
あなたの部屋に彼を迎え入れることは避けて
彼の部屋で会うようにするか或いは外のお店で会うようになされば
そうした問題は起きなくなると思います

ただ彼はあなたの部屋が汚いからと言って
決してリラックスできていない訳ではないと思います
彼があなたに細々と指摘できるのは
彼がリラックスしている証拠です

彼がリラックスできないのは部屋が汚くて我慢ならないのに
それを指摘したくともできないような状況です
ですので「部屋が汚い(と指摘される)」ことで
決して愛想を尽かされるということまでは心配なさらなくとも良いでしょう


82 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/11(日) 23:09:58 ID:Gv1KuEy0]
>>75
恋愛のお悩みではないで俺も答えちゃいます。

どんな仕事でも、忍耐は必要ですけどあなたの上司の態度は良くないですね。
ただでさえ我慢してやってるのに、あまりにも逃げ場所が無いような。

>死なない程度の事故に合いたいと毎日思っています
本気で思ってるなら、明らかに精神の均衡が崩れてます。
さっさと今の仕事をやめて、暫くゆっくりするか次をさがしましょう。大変な時代ですけどね。


83 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/11(日) 23:18:32 ID:CQzwa2o5]
>>79
「友達同士男女数名」での誘いですから
相手にとってはあなた一人に対しての感情でもって判断したことではなく
これは「再びアピールするチャンス」ではなく
「ギクシャクしていた関係を普通の友達に戻せるチャンス」だと考えるべきであり
またその為には彼女を特別扱いすることなく
むしろ友達の一人として・・・言いかえれば
「ただの友達として接する」のが良いと思います

84 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/11(日) 23:24:47 ID:/23IpW5t]
げろしゃぶさん

20代後半で、誰一人お付き合いしたことのない人間は何か問題があるのだと思いますか??

その人は、見た目にはそれなりに気をつかっていて、人当たりはよく、同性異性問わずモテそうだとも言われます。

内面的な問題があるのでしょうか??

いつかいい人が見つかると待ってるのではなく、異性との向き合い方を変える努力をすべきなのでしょうか??

85 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/12(月) 01:51:14 ID:fLafX3uK]
>>84
問題がないという訳ではないのでしょうが
ただあなた以上に人間関係や異性との向き合い方に問題がある人でも
もっと若くして異性と付き合っていたり恋人がいらっしゃるというケースも
あるのだろうと思います

ただ
あなたがこれまで異性とお付き合いをしたことがないということについて
何かのウイルスに感染しているからその病気になってしまうといったような
直接的な因果関係がなにかあなたにある訳ではないと思います

とは言うものの
自ら積極的に異性と出会いを求めたり関わり合いを持とうとなさらずに
待っていればいつかそういう人と巡り合えるのではないかと
何もなさらずにいては異性と出会ったり関係を持ったりは
しづらいだろうとは思います

86 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/12(月) 17:36:11 ID:5CazJWgh]
24女です
今気になっている人がいます。相手は32才です。
メールのやりとりや最近は電話したりもします。
相手は結婚はしていませんが、彼女の有無は確認していません。

電話は自分からしたことはなく、相手からきます。
電話内容はメール内容について詳しく聞かれたりするくらいで5分くらいで終わります。
メールや電話はプライベートなことは話さず、仕事の話ばかりします。

正月にあけましておめでとうメールを送ったとき、今度ご飯食べにいきましょう!
と思い切って一言加えたら電話がかかってきて休みの曜日が私と合わないけど、
夜だったら大丈夫なので行きましょう!と言われました。
がそこから話は進みません…

しかもおととい夜にメールがきたので、返信していたのですが、
自分が最後に疑問系でメールしたのに返事がありません。

現状どうしたら良いでしょうか?

以前、私がメール返事をしなかったら相手から返事がなかったからといった
理由で電話がかかってきたので、今日こっちから電話してみようかなと思ったのですが。。
しつこいですか?

87 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/12(月) 18:03:18 ID:fLafX3uK]
>>86
特に以前のメールに返事がなかったことにこだわることなく
メールでおいしいお店の話などをなさって
その流れで(そのお店に)今度一緒に行きませんかと
お誘いになってみてはどうでしょう

また日常的に顔を会わせる関係なら
何もメールや電話にこだわることなく
直接会ってお話ができればそれで構いませんし
その場でお誘いになっても良いと思います

けれども予め誘ったりなさらないと会えない関係であれば
メールや電話の「やり取りをする」ことよりも
メールや電話で「誘って会う機会を作り出す」ようになさっていってください

88 名前:86 [2009/01/12(月) 18:08:38 ID:5CazJWgh]
ありがとうございます!
日常的に顔を合わせることはありません。
食事に行くことになり、約束するときのやりとりで彼女の有無を確認しようかなとも思っています!

>メールや電話で「誘って会う機会を作り出す」ようになさっていってください

難しいですね。電話はやっぱり明日にした方がいいですかね?






89 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/12(月) 18:14:38 ID:Bj1R6vOc]
相談です

これまで何か月かほぼ毎日のようにメールしていた子がいました。
ちょくちょく会ってもいました。
で、その子に先日告白をしました。答えは保留です。

それ以来、メールをしていませんが、
これは向こうに重いでしょうか…?

こちらから、また普通にメールを送ろうかなとも思っています。

ちなみに、また会う予定はあります。



90 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/12(月) 18:29:42 ID:ASOoIPP0]
げろしゃぶさんに相談にのっていただこうと思ってこのスレ見たら、
>>89さんと似ている状況だ。。

私♂26で相手♀29に約1ヶ月告白したところ、少し時間を下さいとの
ことでした。
私の場合は、イブと今年に入って1回食事と酒を飲みました。
食事後は何もありません。

>>89さんと不安に思っていることが似ているかと思いますが、
好きと言う事を再度伝えて、答えがほしいということを
言うべきか迷っています。

私の場合は早く答えが知りたい気持ちと彼女に負担をかけたくない
気持ちの間で悩んでいます。早く楽になりたいという気持ちがあること
も自覚しています。





91 名前:89 [2009/01/12(月) 18:46:10 ID:Bj1R6vOc]
>>90さん
自分はとくに焦りもなくて。負担はかけたくないとは思ってますが

このメールしない間に自分とのメールがないこと

92 名前:89 [2009/01/12(月) 18:48:37 ID:Bj1R6vOc]
途中で送信してしまいましたorz

>>90さん
自分はとくに焦りもなくて。負担はかけたくないとは思ってますが

このメールしない間に自分とのメールがないことでさみしく思ってくれないかな…とか
姑息なことを考えてしまったり…

それと、このままメールしないのが相手にとってなんともなくて、
それで気持ちも離れてしまわないかと心配な部分もあって…

93 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/12(月) 22:35:46 ID:fLafX3uK]
>>88
別に今日電話しても構わないと思いますし
あなたが明日の方が良いのかなとお思いになるのでしたら
明日でも一向に構わないと思います

94 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/12(月) 23:31:35 ID:fLafX3uK]
>>89
告白の答えを保留されている状況では
メールなどで相手に返事を督促してもそれは相手に圧力となりますし
その件に触れなくともメールが送られてくると圧力になってしまうと思われます

ですのでこの状況でメールを送っていないというのは
もっとも適切な対応だと思います

連絡を取らないとそれっきりになってしまう状況であれば
期限を切ってそれまでに連絡がなければ
こちらから打診するよりほかありませんが
また会う予定があるのであれば
まずはその日が来るのを待って
当日にお会いになってみて様子を見るというのが
良いのではないかと思います

95 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/12(月) 23:38:30 ID:4AuSUktL]
げろしゃぶさん、
告白って、どんなタイミングでしたらいいんでしょう?
今まで一度もしたことがないので、全く分からないんです‥

96 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/12(月) 23:58:05 ID:fLafX3uK]
>>90
今後も告白の件に触れないのであれば
現状の友達という関係は維持できると思います
相手にその気がないのならこのまま友達でというのならそれで良いと思いますし
またあなたとしては諦める気持ちはないのであれば
長期戦を覚悟して友人関係を続け
半年から数年後に改めて結婚を前提としたお付き合いを申し込む
といった計画となるかと思います

答えを促した場合現状の友達という関係も損なわれるリスクがあります
従いまして今後あなたが自分の性格などと照らし合わせて
どのようになさるのが自分にとって相応しいかということによって
返事を督促するかそれとも友達という関係を維持するかを
選択なさってください

97 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/13(火) 00:00:12 ID:fLafX3uK]
>>95
高校生までであれば
相手と親しく話す機会を多く持つようになってから
相手と二人で落ち着いて話ができる状況で
告白をなさるのが良いと思います

大学生・社会人であれば
何度か食事や遊びに行くという機会を持ち
三度目のデートの別れ際を
告白のタイミングの一つの目途となさってください

98 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/13(火) 00:04:49 ID:hlXO0nGt]
先日遊ばれてたことが発覚して、私とは付き合う気はないとはっきり言われました。
周りも最悪な人、絶対やめなと言ってるし、私もわかってるつもりです。
だけど、忘れられません。会いたくて仕方ない。
次に好きな人ができるまではたぶんずっと…。
だからって好きな人ができる気配もない。出会いがない。

こんな状態じゃ、淋しさゆえにまた変な人を選んでしまいそうで怖いです。
周りの友だちももう安定した付き合いをしていて、正直焦ります。
好きな人ができるまで、彼のことを想っているのはおかしいでしょうか?
こんなこと聞いても答えづらいでしょうが…どんな気持ちでいれば前向きになれるのか教えてください。

99 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/13(火) 00:33:40 ID:NdRwo0mA]
>>98
あなたは彼のことを想っているのではありません

「恋人がいる自分への憧れ」を
その人に投影しているだけのことです

そういう時には相手を見ているつもりでも
相手に映っている自分のことしか見ていません
しっかりと相手を見て向き合えないのでは
そうした「変な人」を選んでしまうのもやむを得ないでしょう

自分の恋愛の行く末を心配する前に
まず相手の人がどういう人であるか
どういう良いところがあってどういう良くないところを持っている人なのかを
意識して見つけ出そうとしてみてください
その意識を持つだけでもこれまでは見えなかった相手が
見えてくるのではないかと思います



100 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 00:33:40 ID:hXrhd8xs]
>>95です
ありがとうございます。
バイトの人で、自分が大学生で、相手が社員さんです。
なので、なかなか二人でデートとか言い出せないんです‥
普段から相手がよく喋りかけてくれるんですけど、突然告白したら、びっくりしますよね‥



101 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 00:59:33 ID:AeaFrKdl]
当方24で、好きな女の子は19です。
その子とは最初mixiで知り合い、その後何度か複数人で遊びました。
そしてこの前、ふたりで遊園地へ行こうと誘ったらOKを貰ったのですが、これは少しは脈があると見ていいのでしょうか?

僕自身としては脈ありだと思いたいのですが、あまり浮かれての自爆や暴走は避けたいと感じています。
変に自分をよく見せようなどとは思わずに、やはり自然体で臨むのがベターでしょうか?
情けないことにデートをするのはこれが生まれて初めてなので、テンパってしまいそうです……

102 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/13(火) 01:33:25 ID:NdRwo0mA]
>>100
告白に向けて複数回デートを成功させる必要があるのだとすれば
デートに誘って応じてもらえるほどの
親密な関係を作り出すことが必要となります

また今の段階でデートを言いだせるような状況でなければ
その前に一緒に食事をするということができれば良いと思うのですが
例えば職場で悩みごとがあって話を聞いてもらいたいのだけれど
ここでは何なので時間を取ってもらえないかと打診してみれば
相手も応じてくれるかもしれません

そこで今度はそういう打診をして応じてもらえるようになるには・・・
と考えて職場で業務の支障にならない範囲でコミュニケーションを重ねるとか
仕事についていろいろと相談をしたり指導を仰ぐといったことをしながら
なおかつ自分自身の仕事をしっかりこなすことで
仕事のうえでも信頼を得るということをなさると良いと思います



103 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/13(火) 01:34:57 ID:NdRwo0mA]
>>101
まだ脈の有無を判断する段階ではなく
むしろ脈をこれから作り出していくことが必要な段階だと思います

また脈があるとは言い切れないけれども
望みは持てる状況であるとは思います

またその初めてのデートでは
そこで何か結果を出すことよりも
次に繋げるということが求められます

ですので相手とこうして過ごしていることが楽しいということを
笑顔という表情や態度で示すことで
デートの間の雰囲気を良いものにするということを心掛けてみてください

そして最後に相手に「楽しかった、またどこか一緒に行きましょう」
と言ってもらえれば100点満点で120点のデートだったということになりますし
それがない場合はあなたから「楽しかった、またどこかに一緒に行こう」と
相手に打診してOKがもらえれば100点満点です


104 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/13(火) 01:46:41 ID:va/WbXtl]
いま大学の部活で
先輩の意見を若干無視しながら無理な計画を推し進めています。
それで僕と一緒に推し進めている女の子が居るんですが
なんだかお互いがよりどころのようになっています。
別に好きとかそんなんじゃないような
そんなんなような妙な気分です
これは一体なにですか?
ちなみに彼女とは少し前夏前ですかね
その時期にからかい半分で好きだ好きだと言って困らせた仲です
その罪滅ぼしもかねていまの計画を彼女と進めています
でも最近は少しずつ彼女がこの計画によって幸せになればと思えてきています
僕はどうすればいいのでしょうか?

105 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/13(火) 02:09:09 ID:NdRwo0mA]
>>104
私の読解力・想像力のなさもあって
書き込んでおられる状況が何となくわかったような判らないような
そんなんな妙な具合です

>僕はどうすればいいのでしょうか?

大変申し訳ございませんが
もう少し具体的な状況が見えてくるように
再度書き改めていただければ嬉しく思います

106 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 03:15:49 ID:VhyiwD6N]
今日成人式の後に同窓会があり、中学校のときに好きだった人に久しぶりに会いました。
当時はお互い仲がよく、端から見れば付き合っていると思われてもおかしくない仲でした。
しかし僕に勇気がなかったため結局告白することもなく、お互い別々の高校に進み、交流はなくなりました。
5年ぶりに今日会いましたが、メアドを聞くので精一杯でした。
それでも今日会ってわかったのが自分は5年経った今でも彼女のことが好きだということです。
明日彼女にメールをして付き合っている人がいないかを聞いて、もしいなければデートにでも誘ってみたいと思っています。


僕はどんなメールを送ったらいいでしょうか?
そもそもいきなりこんなメールを送ってもいいのでしょうか?

何でもいいので助言してください。

107 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 05:23:47 ID:9ZNnifYu]
げろしゃぶさん、ここに相談するのは初めてですがよろしくお願いします


三つ年上の受身でマイペースな彼がすきです
彼は友達のときもメールを返してくれず、脈無し確定だと思い
フラレ覚悟で告白しようと決意しました。
すると意外とニコニコしながら「友達として今度二人で遊んでみよう」と言われ
今までに二回ほど、デートを重ねました。

一度目はお互いに話も凄く盛り上がり
「あなたは私のことどう思っているの?」と聞くと
「素のあなたにドキドキしている。でも返事は待ってくれ」と言われ
二度目のデートはまた同じような流れになり「私は不安なんだ」と伝えたら
「結果的にはつきあってもいいとは思っているよ」と言ってくれました

(続く)

108 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 05:25:51 ID:9ZNnifYu]
(続き)
言葉だけを見てみるとうまく言っている感じはするのですが 私自身、彼と話していて、全く自信が持てません。
というのは私が過去に、彼のように受身でメール返さない、マイペースタイプの人間だったので
(私は好きではない、興味のない人にはメール返さなかった)
彼が私と同じなのではないかと不安で不安でたまりません。

彼は私が「デートに誘ってもいい?」と聞くと「もちろん!」 といったくせにデートに誘ったメールが未だに帰ってきません…

男の人はメールをあまり重要に思わないとよく聞きますが 彼を信じていいのでしょうか?
ただでさえ感情をもろに出さない彼に 私はメール一通帰ってこないだけでストレスがたまってなりません。

「私は不安症だからできるだけ感情を表現して」、と伝えてもいいものか、
それを言って迷惑がられてしまうのではないか…など 余計なことを考えてしまって涙が止まりません。

何か解決策はありますか?げろしゃぶさんの意見を聞かせてもらえたらとても嬉しいです。
よろしくお願いします。


109 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/13(火) 09:05:10 ID:BYucFzt5]
私は20歳ですが、留学先で知り合った34歳の男性(日本人)に本気で恋してます。
今まで何人も恋人はいたのですが、なんとなく処女だと言い出せなくて引き延ばすうちに別離か友達→の流れでここまできてしまいました。
彼は元レーサーで、ものすごく女性扱いに長けています。私が少し前までキャバ嬢してた事も年上の彼氏がいた事も知っていて、可愛いとは思ってくれている様子です。
脈が無いわけではないと思うんですが、本気だとも思えません…優しい人だから、帰国して他に取られない間に無理矢理彼女?になったら、その内本気になってくれないかな〜…とか甘いことを考えています。
自分を安売りしてもいいと思うくらいに彼の事が頭から離れなくて…でも怖いし、彼の部屋に行ったらいざ驚かれたり重いと思われそうで不安です。
思いとどまっている理由はもうひとつ。私のルームメイトで親友(中国人)も、彼を家に呼んだり一緒に飲んだりしている内に彼を好きになっていました。
私が「かっこいい」「素敵」を連発しすぎたせいだと思うんですけど…。
「好きになってごめん。でもいつも冷静な○○より私の方がきっと彼を愛してる(中国語)」とライバル宣言?もされ、昼ドラみたいな状況になっています。
彼もストレートな彼女のアプローチが心地いいのか、メールのやりとりをしている様です。
正直どう出たらいいのかわからないんです。
もし2人がくっついたとして祝福なんてとてもできません。不安でも思い切って体当たりした方がいいんでしょうか?

110 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 11:39:46 ID:AeaFrKdl]
>>101です
なるほど…雰囲気を良くして、次に繋げることが肝心なんですね。
げろしゃぶさん、どうもありがとうございます。
アドバイスを参考に頑張ってみます!



111 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/13(火) 13:20:57 ID:NdRwo0mA]
>>106
メアド聞くのが精いっぱいで
同窓会でもほとんどお話ができなかったのだとすれば
まずは互いの現況についての情報交換
そして雑談といった内容のやり取りをなさるのが良いと思います

また相手にアドレスを聞いて教えてもらったのですから
きちんと送るというのはむしろ礼儀だと思います

112 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/13(火) 14:04:22 ID:NdRwo0mA]
>>107
「彼を信じる」というのは
彼の全てをありのままに肯定し受け入れるということであって
自分の思うように彼が行動してくれるに違いないと期待することではありません
つまり彼に裏切られようとも構わないという覚悟をも受け入れることが
「彼を信じる」ということです

ですので彼を信じることはもちろん構いませんし
好きな人のことを信じることができない方がおかしいのかもしれません

ただあなたは既に彼に告白をして
彼がそれに了解をしてくれていないのですから
形のうえでは保留ということになってはいても
現状は「告白が受け入れられていない」=「振られている」のと同じです

にも関わらず「結果的にはつきあってもいいとは思っているよ」と彼が言うのは
取りあえず今はあなたに悲しい思いをさせたくないからか
或いはいつでも自分の意のままにできる女性に仕立てようと思っているか
または単純にキープしているだけなのかもしれません
(つづく)

113 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/13(火) 14:11:29 ID:NdRwo0mA]
>>107-108 (2)
ですので彼の
「【結果的に】つきあって【も】いいと【は】思っているよ」と
三か所も不確定な要素を示す言葉や助詞が入っている発言を
「将来的につきあっていいと思ってもらえている」と曲解して
期待を抱くのは止めた方が良いと思います

状況としては自由契約を宣告されて
12球団合同トライアウトを受けているプロ野球選手のようなものですから
球団から連絡があるかと24時間緊張を強いられストレスが溜まるのも
止むを得ないと思います

むしろダメ元でした告白に相手が即OKを出してくれていないのだから
どうにかなればラッキーだけどまあそれは期待できないなと開き直ったり
今はお情けでつきあってくれているだけだくらいに考えた方が
気が楽かもしれません


114 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/13(火) 14:16:49 ID:NdRwo0mA]
>>109
甘いことを考えたり
どう行動すれば判らないというのであれば
あなたは彼に「本気で恋して」いる訳ではないのではないでしょうか

いろいろと考えてしまって行動ができないという時には
その相手に本気で恋をしているのではなく
恋に本気で恋をしているということが多いようです

115 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 14:28:46 ID:9ZNnifYu]
>>112
わーモヤモヤしていたのがふっきれた感じです!
まさにそうですね。悲しいけれど本当にふっきれました。

そっか、では彼に「今はっきり」聞いてしまってもいいのでしょうか?
決着を急いでもいいのでしょうか?

私は相手をキープするような人間はろくな人間だとは思えないので…
駄目なら駄目で諦めるつもりです

116 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/13(火) 14:43:55 ID:NdRwo0mA]
>>115
告白するまで二人で遊んだという経験もなく
その後二度ほどデートをなさった状況ですから
彼としても今の時点では何とも答えの出しようがないでしょう

ですので彼としてもあなたを不必要に悲しませたくないし
また答えが出せないのではっきりとした気持ちが固まるまで
キープせざるを得ないのだと思います

もうダメだとは思うけれども可能性に賭けてみようと思うなら
これからデートを重ねて彼と良い関係を作っていくことに
チャレンジしても良いと思いますし
自分でこれではダメだと思うならあなたから
フェイドアウトなされば良いのではないかという気がします

そうした結論を相手に委ねるのは
あなたも彼のことが好きだというよりも
あなた自身の恋愛への憧れや恋人がいる自分への憧れが
強いということも関係しているのかもしれません

117 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 15:00:39 ID:9ZNnifYu]
>>116
なるほど…!

彼の態度とげろしゃぶさんの意見が合いすぎて一字一句納得せざるを得ません

もちろん彼とは付き合いたいです。
心から愛してあげたいし幸せにしたいとも思います。
そしてもちろん相手が自分自身を大切にしてくれる人だとも願っています。
だけどもし弄ばれてたら…、なんて思うと悲しくて悲しくて何もできなくなってしまうのです

そんな弱い自分が嫌で白黒はっきり付けたがってしまったのかと思いました。
でもそれはげろしゃぶさんの言葉からしたらエゴ…なのかもしれないなと思いました。

彼が悩んでいるのならそれに付き合ってみようと思います。
くたくたになって疲れてしまう恋愛になってしまうかもしれないけれど。
つきあえてらラッキーくらいに考えたいと思います。

あともう一つ質問になってしまうのですが
「期間」のようなものを作ったほうが相手にも自分のためにも良かったりしますでしょうか?

たくさん聞いてしまってすみません


118 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/13(火) 15:04:28 ID:NdRwo0mA]
>>117
はい

最長でも「3か月」という期限を
予め設定しておいた方が良いと思います

119 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 15:21:01 ID:9ZNnifYu]
>>117
ありがとうございます

彼にそう伝えてみようと思います。

ありがとうございます!

120 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/13(火) 15:30:48 ID:NdRwo0mA]
>>119
その「期限」は
彼に伝えない方が良いかもしれません

あくまでもあなたがそれまでに相手からきちんとした返事がもらえなければ
その期限内に確認をするということ
そしてその期限が過ぎても告白が受け入れてもらえないのなら
その時は自分から見切りをつけるということで良いと思います



121 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 15:37:54 ID:9ZNnifYu]
>>120
わかりました
これから三ヶ月、覚悟して望みたいと思います。

それまで、出来るだけ素のままで、自分を隠さずに楽しく、それで駄目だったら
きっぱり諦めます。
覚悟つけてくださってありがとうございます。

122 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 19:23:36 ID:iwRt/JBJ]
20♂学生です
長文ですがよろしくお願いします。

昨年の夏休みに同じ大学の子を好きになりました。

こちらが好意を抱いていることに気付いて、それから向こうも少し自分のことを意識してくれるようになり、
まだまだですがこれからの展開によっては付き合うことも不可能ではない感じです。

ですが、この前の同窓会で幼稚園のころに好きで、中学まで一緒だった幼なじみに出会い、また少し気になるようになってしまったのでちょっとアプローチしてみようかなと思ってもいるんです。
でも、大学の子に好意をみせて意識させておきながら結局自分は他の子を好きになるなんて相手に申し訳ない、といった気持ちや

これから付き合える可能性を予想した場合幼なじみの方が高そうなので
結局相手が好きなわけじゃなくただ彼女が欲しいだけなのかな、など
いろいろ悩んでしまいます。

幼なじみの子と一緒にいるときは変に気を遣うこともなく素の自分でいられますし、大学の子もかわいらしくてとても良い子でなので、こっちの女の子が好きだ!と決められるわけでもなく余計に悩んでいるんです。

こんな自分に何かアドバイスをよろしくお願いします。

123 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 20:04:03 ID:9ZNnifYu]
>>122
げろしゃぶさんじゃないけど言うね
なんかどっかで聞いたことある話なんだけど
二人の異性で迷うときって言うのは、どっちも好きじゃないってことらしいよ

二人のいいところを持ち合わせている本当に好きになるこが他にいるんだってさ

まあ若いんだしどっちか選んじゃっていいと思うんだけどね。
個人的には変に気を使うことの無いこのほうが長続きすると思うけどね。

124 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 20:41:24 ID:iwRt/JBJ]
>>123

好きという気持ちはどちらかといえば5.5:4.5で大学の子なんですよね。
でも>>123さんの言うとおりもし付き合えたとして長く続きそうなのは幼なじみのような気がします。

今の段階で、どちらかに告白して確実に付き合えるというわけではなく、どちらにアプローチすべきかという段階なのでそこまで悩む必要はないんですかね…。
2人で悩んでいるときはどっちも好きではない、この発想はなかったのでなるほどと思いました、アドバイスありがとうございます。

125 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/13(火) 23:03:04 ID:NdRwo0mA]
>>122
恋愛感情は選択性が極めて強いものですので
同時に複数の人に恋愛感情を持つということは通常ありません
けれども複数の人が気になるということならあります
但しその場合には気になるだけであって
まだそのどちらに対しても恋愛感情と呼べるほどの強くはっきりとした気持ちは
持っている訳ではないということになります

また誰かのことを好きになった時には
相手に対する恋愛感情と
恋愛に対する憧れや恋人がいる自分に対する憧れとが
併存していることが普通です
あなたの言う「ただ彼女が欲しいだけなのかな」という気持ちが
恋人がいる自分に対する憧れに当たります
また「付き合える可能性を予想」してどちらかを選ぼうとするのは
打算です

相手に対する恋愛感情よりも
恋人がいる自分への憧れが強い場合には
その憧れの強さが相手との関係構築や恋愛の進展を
阻害する要因となることがあります
(つづく)

126 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/13(火) 23:05:05 ID:BixKlNYl]
メアド交換=恋愛ではないと思いますけど

127 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/13(火) 23:09:12 ID:NdRwo0mA]
>>122 (2)
あなたは誰かに恋愛感情を持っている訳ではなくとも
その二人に好意的な感情を持っていることは確かなようです
さらにそこに恋人がいる自分に対する憧れや
打算といったものも入り込んできてしまっているようです

ですのであなたはまず
気になる二人のどちらかに恋愛感情を持つようになって
その人との恋愛の成就を目指す必要があると思います

ただしそれは今の時点で
どちらに恋愛感情を持つことを目指すというように決めるのではなく
今気になっている人やまたこれから出会う他の素敵な人たちと
積極的に関わり合う機会を持ち様々なコミュニケーションを重ねる中で
相手との間に他の人には感じることのない雰囲気の合致を感じ取って
実際に誰かに恋愛感情を持つということを目指してみてください



128 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/13(火) 23:40:56 ID:iwRt/JBJ]
>>127
読んでいていろいろと考えさせられました。とても参考になりますね、こんなに長々とアドバイスどうもありがとうございました。

129 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/14(水) 00:41:35 ID:bJxuqI8L]
私からの告白で付き合い始めて2か月になる彼がいます。
私は26歳、彼は31歳です。
現状週に1回は外かお互いの家で二人で会っていますが、
会っている以上のことはなにもありません。

付き合うまえになし崩し的に体の関係になりかけてしまっていたので、
私がほとんどパニック状態でお付き合いを申し出ました。
その頃は彼もずっと積極的だったし、私も甘えてくっつくことができていました。
しかし付き合い始めると彼からの日常の連絡が激減し、飽きられたのかとの不安もあり、
また実際会っているときはそれだけで満足してしまうようになってしまったため
恋人らしいスキンシップを取ることがなくなってしまいました。
別れ際に私からちょっとキスをすることができるようになったような段階です。
手を繋ぐこともなく、後になってもっと甘えたかった、触れたかったなあと後悔することが多いです。
たぶんお互い似たタイプで、受け身かつ甘え下手だからこうなってしまうのだと思います。
次に会うときこそはいちゃいちゃしようと心に決めているのですが、
1・なぜいざ会うとできなくなるのか、2・彼はそれでも構わないのか、知りたいです。

私には彼を恋する気持がちゃんとあります。
でも彼は違うんじゃないかと思うこともあります。
付き合い始めたら私に飽きたのか、体の関係を焦ることもなくなったと思っているのか、
大事にしたいと思ってくれているのか、私に合わせているのか…

130 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/14(水) 01:04:34 ID:ygzOSadh]
>>111
>>106の書き込みをしたものです
アドバイスいただきありがとうございます
とりあえず相手の現状を聞くようなメールを送ってみました
重ねて相談なのですが、実はまだ相手に今付き合っている人がいるか知らないのです…
このことはどのタイミングで聞くべきでしょうか?なるべく早めに聞くべきですか?それともデートに誘う直前に聞けばいいですか?



131 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/14(水) 01:26:26 ID:mEdETwko]
恋に本気で恋……そうかもしれません。
異国という特殊な状況下で、彼しか見えなくなっている自覚はあります。
私を好きだと言ってくれる人や、友達が傷ついても彼が手に入るならかまわないと思ってしまいます。


132 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/14(水) 01:28:49 ID:mEdETwko]
↑>109に書き込みをした者です

133 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/14(水) 02:12:50 ID:JxwdKjmg]
>>129
あなたが告白なさったことにより
二人の間に恋愛感情が介在することがはっきりしたことで
彼のあなたに向き合う際の気持ちに変化が起きたものと思われます

それまでは恋愛の関係にならずとも
チャンスさえあれば体をモノにできればいいというくらいに
考えていたのかもしれません
ただあなたから告白がなされて
その後も互いに家で会う機会があり
その気になれば以前よりもたやすく体の関係を持つことができるのに
それを会えてなさらないというのは
あなたと真剣に向き合うつもりになったということだと
考えて良いのではないでしょうか

もちろんもういつでもその気になればできるという安心感が
それまでのメールやスキンシップといった行動を
取らせなくしているのかもしれません
それを敢えて言葉で説明しようとすれば飽きたといったニュアンスにも
なってしまうかもしれませんが
むしろ告白前が遊びで告白後は真剣に向き合うようになった
互いの向き合い方の意味合いが異なったからと考える方が
自然ではないかと思います

134 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/14(水) 08:14:13 ID:xu9l98PE]
カップルの間にルールを作るというのはありだと思いますか??
例えば、異性と飲みに行っちゃいけないとか…

135 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/14(水) 08:46:12 ID:Ou0S8Qi9]
はじめまして、相談です。よろしくお願い致します。

11月末、合コンに参加しました。びっくりするくらい好みの男の子が目の前に座っており解散時に連絡先を交換することができました。

私は25歳、彼は23歳で早生まれの学年は一つ下です。
翌日から一ヶ月間はほぼ毎日メールのやりとりを二通前後していました。彼から連絡くれる事が多かったです。今月に入ってからはメールが少なくなりました。

デートは三回しています。今月24日31日にも約束を取り付けてありますが、彼から誘ってくれたのは初詣の一回のみ。
当日急に呼び出しても出てきてくれたり誘いに乗るのを渋ったりしません。
「気を遣わなくて緊張しないから俺あんなふうでも楽しんでるねんで」と言ってくれました。

一回遊んだら音信不通になるの男の子がほとんどなのに、と言うと「俺はそんな事しないから大丈夫!」と返事してくれました。
彼は会う時いつもトーン低いですが嫌な感じは受けません。

24日31日は一人暮らしの彼宅で鍋と六甲の夜景デートです。この時に告白を考えているのですが…出会って二ヶ月弱、早いですかね?


136 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/14(水) 12:10:59 ID:JxwdKjmg]
>>134
二人の間でルールを作るのはアリだと思いますし
明文化や互いに約束を取りかわさなくとも
二人の間には様々なルールが自然にできていくものと思います

またそのルールが
「○○をしていこう」といったようにプラスの方向のルールであれば
二人の関係にとっても好ましいものになると思いますが
「○○はしてはいけない」といったマイナスのルールは
時に付き合うことやあなたとの関係に
息苦しさや窮屈な感じをもたらすこともありますので注意が必要です

また肝心なことはルールを作ることではなく
そのルールをどのように適用するかということです
例えば相手がルールを守らなかったときに
「二人で決めたことでしょう?」と相手を責める理由の一つとして使われると
そのルールの本来の意味に加えてそのルールがあることが
さらに問題を拡大させることになってしまいます

またルールを決めてもそれが達成できなかったり守られなかった場合に
どうするのかということまで決めておかないと
ただの努力目標となり空文化してしまいます

137 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/14(水) 12:16:22 ID:JxwdKjmg]
>>135
いえ
告白は決して早くないと思います

出会って二ヶ月弱というのは確かに時間的には早いかもしれません
けれども既に複数回デートを重ねておられることから
そろそろ告白をしても良い時期に差し掛かっています
またそして何より「一人暮らしの彼宅で鍋」「夜景デート」には
友達という間柄で臨むのはむしろまずく
そうしたデートをするのであればその前かその時に
自分はあなたのことが好きだと恋愛感情があることを明示しておくことや
付き合いたいとの意向を表明することで二人の関係がどういうものかということを
相手に確認しておくことは必要なことだと思います

138 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/14(水) 12:37:23 ID:/4dFnydF]
相談よろしいですか?

139 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/14(水) 12:43:35 ID:JxwdKjmg]
>>138
ご丁寧にありがとうございます

ただ
ここは掲示板でチャットではありませんから
事前にことわっていただかなくともいいですよ・・・

恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


140 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/14(水) 12:43:50 ID:/4dFnydF]
先日13日に成人迎えたんですが,仕事があったため式には出ず三次会のみの参加になりまして五年振りに元クラスメイトで交際期間たしか一年未満くらいの元彼女と再会。好きになってしまいました…。



141 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/14(水) 12:48:22 ID:/4dFnydF]
相手は自分と別れてから1年後くらいに新しい彼氏出来て今も付き合ってるらしいです。たしか四年くらいって言ってたと思います。 どうすればいいか真剣に悩んでいます… アドバイスのほうお願いします。


142 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/14(水) 13:04:34 ID:JxwdKjmg]
>>140-141
連絡先の確保ができているのであれば
彼女が交際相手と別れるまで
連絡を取り合うという関係を維持するようになさってください

恋愛が継続性を志向するものである以上
略奪という行為は矛盾を孕んでいますのでお勧めしません

彼女がフリーになり
あなたがアプローチを掛けても良い状況が訪れるのをお待ちください


143 名前:135 mailto:sage [2009/01/14(水) 14:42:16 ID:Ou0S8Qi9]
>>137
私の欲しかった回答です!しかもめっちゃ丁寧にありがとうございます。
まだ相談があるのですが…よろしいでしょうか?


こんなに理想の男の子にこの先会えるかどうかも分からないので、2人の関係を明確にしたいのですが夜景デートで告白して玉砕したらもう会えないのが不安です。
しなければずっと友達でいれそうな気もするのですが…

自分が振った女の子とその後も普通に友達になれるタイプなのか彼にはまだ聞いていません。

付き合えなくても図々しく友達としてまとわりつくのは一般的にどうなんでしょうか?

因みに、彼に脈があるのか無いのかも全く分かりません。こんだけ遊びに誘ったり好みのタイプ聞いたりしてたら彼に気があるのは本人にバレてるはずやで、と友人は言いますが彼が気付いてるとも思えません。



144 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/14(水) 14:59:32 ID:JxwdKjmg]
>>143
告白をするかどうかを迷っていらっしゃるのでしたら
玉砕して友達という関係も損なわれてしまうのであれば
友達という関係が維持できる方が良いとお思いになるのであれば「告白しない」
相手とは恋人として向き合いたいのであって
今の友達という関係を続けていても意味がないと思われるのでしたら
「告白をする」というように判断なさるのが良いと思います

ちなみに「友達」という関係は
互いに貸し借りのないイーブンな状況で成り立つものであり
そこに恋愛感情が介在することが判明してしまうと
互いの関係に優劣が生じそれまでと同じような
「友達」という関係は維持できなくなります

また恋人でない友達という間柄で「一人暮らしの彼の家で鍋デート」
「夜景デート」は相応しくありません
ですので仮に友達としての関係を維持することにして
告白は取りやめるということであればそうしたシチュエーションで向き合うことは
避けるようにしてください


145 名前:135 mailto:sgae [2009/01/14(水) 15:06:33 ID:Ou0S8Qi9]
>>144
分かりました!デートまで時間があるので、どちらにするかゆっくり考えようと思います。


あの、、因みになぜ友達の間柄での鍋・夜景デートは避けた方がよいのでしょうか?

146 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/14(水) 15:24:16 ID:Wc5nemHH]
最近、仕事に行く前に寄るコンビニに話した事も無いのに気になる子がいます。まだ、好きかどうか微妙ですが。とりあえずどうしたらいいと思いますか?

147 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/14(水) 15:26:44 ID:JxwdKjmg]
>>146
とりあえずは仕事前にそのコンビニに立ち寄るのを一日の楽しみの一つにして
その子の顔を見ることを励みになさるのが良いと思います

148 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/14(水) 15:31:27 ID:JxwdKjmg]
>>145
「一人暮らしの彼の家で鍋デート」
「六甲山にドライブで夜景デート」
どちらも密室で二人きりというシチュエーションであり
普通友達とはそのようなシチュエーションで向き合う機会は
持たないものと思います
つまり「友達として相応しくない」デートということになります

また互いが真剣な恋愛を志向している場合でも
そうしたシチュエーションで向き合うことで過ちやトラブルといったものが
引き起こされかねません

そうした「親密な状況のデート」は
「友達」の状況でなさるのは避けて
「恋人」になってからなさるようにしてください

149 名前:135 mailto:sgae [2009/01/14(水) 15:44:33 ID:Ou0S8Qi9]
>>148
たくさんの質問にお答えいただき本当にありがとうございました!!
何度も読み返して慎重にいきます!
夜景はたぶん公共交通機関で出掛けるので、大丈夫だと思います(^ω^)

では頑張ってきます!
良い結果が出たら聞いてくださいね(^ω^)

150 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/14(水) 15:59:11 ID:fWdTajeI]
げろしゃぶさんへ

前スレで歯医者の卵との仲を相談した者です。
その節は貴重なご意見ありがとうございました。
あの意見があり、私の方も冷静に相手を見ることが
出来た末、告白して振られたんですが、それから10日ぐらい
経ってから、向こうから「全力を尽くして幸せにするから
付き合ってくれ」という告白を受け、今はラブラブで幸せです!

あのげろしゃぶさんの意見のおかげで冷静になれた自分が居て、
告白を受ける前に、冷静に自己分析をできて相手に伝えれたおかげで
今の二人の仲があると思います。本当にありがとうございました!



151 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/14(水) 16:00:05 ID:/4dFnydF]
げろしゃぶさん解答ありがとうございます。 できれば他の方の意見も参考にしたいのでよければよろしくお願いします。

152 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/14(水) 17:42:02 ID:0bUYfsSD]
これはどうなんでしょうか・・・

当方20前半♂ 相手同い年♀

1ヵ月半ほど前に知り合い、大人数で遊んだのは3回程度
2回目遊んだときぐらいからその子のことが気になりだして、3回目遊んだときには
かなり自分の中で意識してました。

3回目大人数で遊んだときはクリスマスで、みんなで飲みに行きました。
その日の夜、次の日(25日)に暇ならまた飲みに行かへん?とお誘いするとOKの返事
ですが、数時間後にメールが帰ってきて25日はやっぱりそういう日(たぶん彼氏彼女が
遊ぶ日っていうイメージだと思う…)やからパス!という内容でした。

さすがに無理強いはしたくないので後日またお誘いするねとその場を切って、先日あらためてお誘い。
すると、2月上旬に夜1:1で飲みに行くことを了承してくれました。

流石に今現状で、僕に対しての脈はないんだと思います。
やはり、こういう現状でいきなり初デート告白はマズいでしょうか…

153 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/14(水) 19:09:34 ID:k8shgVRq]
>>152
脈はあるんじゃない?
ただ、ヤリ目と思われたくないなら告白は慎重になるべきだろうね。
もちろん付き合ってからも時間をかけるべきだよ。


154 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/14(水) 19:35:11 ID:REHShziQ]
>>150
すみません、どんな相談ごとだったのですか?
前スレを見ていなかったので是非知りたいです

155 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/14(水) 22:23:49 ID:JxwdKjmg]
>>149
「慎重」という言葉があなたから出るくらいですから
大丈夫そうだと思いました

素敵なデート(&告白?)を楽しんできてください

>>150
とんでもないです!

数年越しの覚悟が必要ではないかというくらいに思っていましたので
僅か10日で大逆転できるとは・・・ビックリです!

お幸せに!

156 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/14(水) 22:29:11 ID:JxwdKjmg]
>>152
現状では告白には時期尚早であると思いますし
また告白をするのにアルコールが入った状況は
避けた方が良いのではないかと思います

また相手に気持ちを伝えることが目的なのでなく
告白をして相手と付き合うこと(=恋愛の成就)を目的としているのであれば
何も焦って告白をする必要はないと思います

告白をなさるのであれば三度目のデートの別れ際くらいのタイミングを
目途になさってみてください
ただしその際もアルコールが入っていてはダメですよw

157 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/14(水) 22:30:26 ID:JxwdKjmg]
>>154
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1228497809/488-


158 名前:152 mailto:sage [2009/01/14(水) 22:37:36 ID:0bUYfsSD]
>>153
回答ありがとうございます
当然ヤリ目なんかではないので、落ち着いて行こうと思います。

>>156
回答ありがとうございます><
流石に1回目での告白はナンセンスですよね…ありがとうございます。
実は、もう一人親友の♂がその子が好きみたいで…
僕自身、その♂には少し前から♀のことがスキだと伝えてたのですが、どうも
彼も大スキということでライバル宣言なんてものをされてしまったんです…

でも、あせっちゃダメですよね;w;
その♀のコト、本当に大事にしたいので…
焦らずですよね;w;

159 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/15(木) 00:24:35 ID:AUDGl3xP]
げろしゃぶさんは、人と人との縁とか運命ってあると思いますか?
私は今まで何となく直感が働いた人とは、深い絆になったり、めぐり逢ったり、結果的にそうなってるだけかもしれないけど、そういう力が自分にはあるのかなと思ったりします。
ただ…彼氏になる人とは縁がなかったのか別れてしまい、今はひとりです。
縁ある人といつか出逢えるでしょうか。どう思いますか?

160 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/15(木) 00:51:13 ID:YeFl7cMI]
>>159
私は自分のことをロマンチストだとは思えません
多分にリアリストだと思うのですが
それでも(未だにw)夢のようなことばかり考えているので
言うなれば「夢見るリアリスト」といったところでしょうか(なんのこっちゃ!)

世の中には縁はもちろんありますし運命的な出会いといったものも
もちろん存在すると思います(というか現実に存在していると思います)
ただしそれは誰の身にもひとしく訪れる訳ではなく
縁に恵まれた人もいれば縁の薄い人もいるのだろうと考えています

私は超能力者でもなければ預言者でもなく
また占いの学問(?)を研究してこともないので
あなたの将来がどのようになるかということについては何も言えません
けれども自分自身で投げ出してしまったり諦めたりすれば
そういうものはそこで終わってしまうのではないかと思います
(つづく)



161 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/15(木) 00:54:56 ID:YeFl7cMI]
>>159 (2)
私は「夢は願っていればいつか叶う」とは考えていませんし
仮にそこで諦めて終わってしまったような状況であっても
何の努力も期待もしていないのにたなぼた的に
良縁に恵まれたり運命の出会いを果たすということもあるのだろうとは思います

それでも自分が諦めるということで
そうしたものと出会う機会を逃したり
自分から遠ざけてしまったりするとは思いますから
投げ出さず諦めず人と向き合っていくことが
大事なのではないかと・・・

そんなふうに思います


162 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/15(木) 01:42:27 ID:Xxx2r2Hk]
>>157
げろしゃぶさんの優しさにびっくりだ!!w

本当にありがとうございます!

163 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/15(木) 07:05:49 ID:cSIvQ0Y4]
相手29歳
私22歳
相手の人と私の繋がりは昔の職場の人の知り合いでした。
私は結婚していますが旦那と別居中相手は独身で彼女も居ない状態です。
旦那との事を相談にのって貰ったりしているうちに自然と色々な事を話す用になっていました。
友達は私に気があるんじゃないのって言われてたみたいだったんですけど、私は違うよと言ってたんですけど知らないうちに傷つけているかもと言われて
思いっきって聞いたら勘違いさせたならごめんねっていわました。その後意識してしまってメールとかを送らない状態になって電話が一回どうしてる?ってかかってきてからセミナーとかほぼ全部出席されていたのにでられなくなられたみたいなんです。どうしたらいいのでしょうか?

164 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/15(木) 07:17:10 ID:cSIvQ0Y4]
連続書き込みすみません。
彼の仕事は、日用雑貨品を紹介する仕事をされていてそのセミナー等に参加されています。
彼女と仕事は別にしていると言われていました。
今まで泊まりはあったんですけどインターネットカフェですごしてお昼に友達が後で会いたいと言ってカラオケにいきました。
後旦那と別居中に一度家に戻った事があってその時には何かあったら○○にいるからねと一言言っていかれました。
その後旦那と喧嘩になった時も凄く慰めて貰いました。
後私が精神的に苦しくて人が多いセミナーの後の食事回の時もかなり心配されていて相手が私の様子をみてくるとずっと言われていたそうです。
この状態は好きとかではなくて、ただ心配されている状態なんですよね?

165 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/15(木) 13:26:08 ID:YeFl7cMI]
>>163-164
状況からすると板違いという気もしないでもありませんが
あなたの「勘違いさせてごめんね」という言葉は
相手の方が何らかの意図を持っていたとすれば
「あなたとそんな関係になるつもりはない」という意味になりますし
またそんな気が全くないとすれば
「あなたの方が勘違いしてしまっているな」と相手に思わせたでしょうから
その後の連絡や向き合い方が違ってくるのはやむを得ないように思います

また連鎖販売とは人間関係を経済に置き換える商売ですから
連鎖販売に関わっておられる方は本人の気持ちや意思とは別に
人と密接な関係を持とうとなさる傾向があります



166 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/15(木) 15:01:19 ID:yF+lH7+K]
げろしゃぶさん、こんにちは。良かったらお話を聞いてください。

私♀26歳 相手28歳
メル友から仲良くなり、会って遊んだりもしています。恋人まではいきませんが、いい感じです。
住んでる場所が少し遠いので、会うのは週1ほど。連絡は毎日しています。

ただ、私は相手に嘘をついています。
私は今、多少精神的な病気があり 去年の秋頃から仕事をしていません。病院に通いつつ、家にいます。
ですが 私のプライドが高いのか、相手に嫌われたくないからか、
何の仕事をしてるのと聞かれたとき、「病院の事務をしている」と嘘をついてしまいました。
仕事内容や職場のことを聞かれたら適当に交わすか、知ってる知識を言ってます。
あまり職場のことを話さないので、薄々ばれているかもしれません。

ここまで相手を好きになったり またデートしたり・・ってことになると思ってなかったので
最初は「嘘をついてもいいや」って感じだったのですが最近心が痛みます。
本当は働いてない、精神的に少し病気がある、と本当の事を言うとなると、
今まで散々嘘を突き通してきたので、信頼をなくすと思います。

次の仕事はまだ決まっていませんが、決まったら「転職した」と言おうかな、と思ってるのですが
それまで 病院で働いてることにして嘘を突き通せるか不安です。
やはり本当の事を話した方がいいのでしょうか。
しょうもない相談かもしれませんがアドバイスをいただければ光栄です。

167 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/15(木) 15:42:30 ID:YeFl7cMI]
>>166
どちらにしても早く次の仕事を見つけることで
全てが解決するようですから
いちはやく仕事に就くことがもっとも良いようです

病院の事務の仕事だと
自宅でもできる委託の仕事もありますから
いつまでも仕事が決まらない訳でなければ
嘘をついていることについてさほど気になさらなくとも良いかもしれません

ただその病気との兼ね合いもあって
当分仕事が見つかりそうにない/仕事に就けそうにないということだと
「これまでやっていた(嘘の事務の)仕事は辞めた」ということにするか
或いは仕事をしていたと言っていたこと自体が嘘だとカミングアウトする方が
それでどのような結果になろうとも良いように思います

168 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/15(木) 16:16:24 ID:yF+lH7+K]
>>167
レスありがとうございます。感謝します。
早く仕事決めなきゃ、と思って探しているのですが不安もありなかなか勇気が出ず・・
でも 自分に自信を持って前向きに彼と付き合って行きたいので、
いち早く職に付けるように頑張ります。
いよいよ決まりそうにない場合は、仕事をやめた、という事にして彼に伝えようと思います。
少し心が軽くなりました。頑張ります。ありがとうございました(。´Д⊂)

169 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/15(木) 17:08:13 ID:cSIvQ0Y4]
>163>164です。
ゲロジャブさんご回答ありがとうございます。
何だかスッキリしました。友達や周りの人は私を気にしてか相手は私の事を好きなんだよってしか言ってくれなかったので…でも居なくなったのも事実みたいなので連絡とかも少しずつ送ってみようと思います。
このまま失礼な事聞いたまま連絡しないと友達も気まずくなっちゃいますよね。

170 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/15(木) 17:33:24 ID:hpW4ARyc]
好きな人に彼氏ができた
この気持ちは伝えるべき?



171 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/15(木) 17:57:44 ID:ltRbuHSA]
自分男です。
合コンに行きました。
そこで気になる女性がいました。
とてもおとなしくてニコニコしていましたが合コンには慣れていない感じでした。
自分は彼女を口説きました。
彼女の方も二人なら結構喋ってくれて少しいい感じになりました。
自分は連絡先を教えてと言ったのですが断られてしまいました。
多分、ガードが固いのかなと思いました。

結局、その日は交換せずに別れたのですか彼女の事があきらめられません。
やっぱり断られたということは、もう可能性がないのでしょうか?

172 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/15(木) 22:39:08 ID:YeFl7cMI]
>>169
いえ

>今まで泊まりはあったんですけどインターネットカフェですごして
>お昼に友達が後で会いたいと言ってカラオケにいきました。
ところでこれって誰と誰の話ですか?

173 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/15(木) 23:06:09 ID:0BmMrwk4]
恋に恋してあれこれ考えすぎて、
身動きが取れなくなっている状態を脱するには
どうしたらよいでしょうか?

174 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/15(木) 23:13:05 ID:YeFl7cMI]
>>173
1.自分の気持ちにばかり向き合うのでなく
  実際の相手に向き合うということをなされば良いと思います

2.考えることが行動を抑制しているのであれば
  考えることを止めてでも行動なされば良いと思います
  何故なら行動をしながらでもまた行動をしたうえで
  その結果を見てもまた考えることはできるからです

175 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/15(木) 23:48:45 ID:0BmMrwk4]
>>174
肝に銘じます。ありがとうございます。

176 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/16(金) 00:33:18 ID:g8bwO9Bd]
今日告白したんだが。
先輩としかみたことないから
付き合うのは無理だとさorz

177 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/16(金) 01:28:20 ID:spelHPmz]
>169です。
相手と私が一緒に過ごしました。

178 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/16(金) 01:47:07 ID:Rjy9PR96]
高校1年の男子なんだが、高校入ってからずっと片想いしてた子につい最近彼氏ができた。

自分で言うのもなんだが、入学して1ヶ月はとてもいい感じだったんだ。と言っても、ビビリのオレは遊びに誘ったりなんかできなかった。


だけどそれから…メールなんかであまりにも好きだって気持ちが表れすぎたのか、どんどん嫌われるようになった。別に変なことはなにもしてないのに…

それからだいぶ経って、その子がメアドを変えたらしいことを友達から聞いた。自分には教えてもらえなかった。


嫌われててもいいから、憧れだけでも持ってようと思って潔く身を引いてかなり距離をとった。まぁ、前文のとおり正確には向こうがなんだけど。


でもやっぱり諦められない。オレはいったいどうしたらいい?

179 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/16(金) 02:07:35 ID:NgfR44l7]
>>170
告白は恋愛の成就を目的になされる「べき」ものであり
彼氏ができた相手は
今はあなたの告白を受け入れられる状態ではありませんから
今は告白す「べき」タイミングではないでしょう

またあなたが相手に彼氏ができたので
その人のことを諦めるためということなら告白す「べき」ではなく
自分の気持ちの整理には相手を巻き込むことなく
ご自分一人の力で気持ちをコントロールなさる「べき」ではないかと思います

180 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/16(金) 02:09:44 ID:NgfR44l7]
>>171
その合コンが終わってしまえば
もうあなたは相手の方と関わりを持つ方法もないということであれば
もう可能性はないということになります

また相手の方が合コンに参加していながら
連絡先をあなたに知らせなかったということは
その人との関係構築や恋愛の進展については
望みがないと言っていいのではないかと思います



181 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/16(金) 02:21:14 ID:NgfR44l7]
>>176
それは残念です・・・

>>177
実際に体の関係があったにせよなかったにせよ
そのような親密な向き合い方をしていながら
挙句の果てに「勘違いさせたならごめんね」と言われた日には
もうあなたに会わせる顔がない・・・というよりも
もうあなたの顔なんて見たくもないし思い出したくもないと思われても
致し方ないのではないでしょうか

またそうした関係でいながら「友達」ということ自体
相手に対して失礼な話だと思います

182 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/16(金) 03:38:25 ID:CrU8knae]
私24相手36バツイチ

私今までは歳上やバツイチに興味なんてなかったのに気になって気になって↓

飲み会で会って気に入ってくれたらしく連絡先交換して二人で会って私の方が好きになってしまいました

なんとなく相手は遊びのように感じ、私は本気になりそうで辛いです

今もメール送りたくて悩み、どんな内容がいいか悩み、辛いです。相談にのっていただきたいです


183 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/16(金) 04:16:42 ID:MsZW+AAl]
気になってる人からよくメールが来ます。で、私は30分くらいで返信するのに向こうは返信遅いです。自分からメールしといてなんなんだろうって思います。かわいいとか言ってくるけど正直脈ありか謎で疲れました。ちなみに出会いは合コンで向こうからアド聞かれました(・ε・。)

184 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/16(金) 04:49:50 ID:MOI+RqB+]
>>183
脈あるでしょ!
なかったら

185 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/16(金) 08:08:01 ID:DFoERc0F]
>>183
メール不精なのでは?
もしくは、忙しいなど。
>>183さんの言う「返信が遅い」とかってまさか5分以内に返信が
こないから遅いとか、そういう話ではないですよね?

あなたの事が気になったから、向こうはメアドは聞いてきたと
思いますので、脈がないかあるかでいうなら、あるほうだとは
思いますが・・・。


186 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/16(金) 10:51:55 ID:NgfR44l7]
>>182
メール: 好ましい話題

趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: ありきたりだと思われるかもしれませんが、会話の出だしにはもってこいです。
食事 :好きな食べ物やお菓子の話は誰でも食いつきが良いのでオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。

187 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/16(金) 11:01:39 ID:NgfR44l7]
>>183
合コンで顔を会わせて以降
何度ほど実際にお会いになっておられるのでしょう?

合コン以降はメールだけ・・・ということであれば
まだ相手との脈を忖度する段階ではなく
これから脈を作っていくということをしていく段階です

「よくメールがくる」「かわいいと言う」のが
彼にとってあなた一人だとすれば
相手の方はあなたに何らかの興味関心はあるものと思いますが
他にも同じようなメールを送って同じようなことを何人にも言っているとすれば
あなたへのメールや言葉はただ種を撒いているに過ぎません

ですのであなたがその人のことが気になるなら
送るメールの文面に工夫をするとか
実際に会う約束をメールで交わしてデートに誘うということを
なさっていくのが思います

188 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/16(金) 12:34:51 ID:pFXPk0Ct]
大学生男です。
友達に女子紹介してもらおうと思っているのですが、紹介で知り合うことにおいてメリットデメリットはなんだと思いますか??

189 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/16(金) 12:59:47 ID:NgfR44l7]
>>188
【メリット】
・紹介者に相談を持ちかけやすい
・相手がどういう人かというサーチを独力でしなくとも良い
・独力では限界のある出会いの輪を広げることができる

【デメリット】
・紹介された人との関係がうまくいかなかった場合
 紹介者に対しても申し訳ない
・うまくいっていても行かない場合でも
 紹介者にある程度の報告が必要となる


190 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/16(金) 13:24:49 ID:pFXPk0Ct]
>>189
紹介者は男子女子どっちがいいでしょうか?



191 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/16(金) 13:33:04 ID:gt+rj4yr]
>>188
ブスがきたとき放流しにくい

お見合いと同じで、運命的な出会いと自然な流れで…
ってのに憧れてる奴には向かない

192 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/16(金) 13:40:23 ID:NgfR44l7]
>>190
女子の方が良いと思います

193 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/16(金) 17:56:17 ID:MsZW+AAl]
三月から遠距離になるとわかっているのに今から付き合うのは難しいですよね??

194 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/16(金) 18:44:12 ID:eTFgxKon]
告白されて3週間たちました。
返事は待ってくれてて、その後も3度ほど会ったりしてます。
話も会うしイヤじゃないけど一つだけ気になる点が…
なにか彼から変な匂いがするんです。お風呂にちゃんと入ってるんだろうかっていう不安が。
彼の車もちょっと匂うんですよね。
これは指摘してもいいんですかね?傷つくかな。

195 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/16(金) 19:32:45 ID:NlH5vUt/]
初めまして
相談にのってください

私の彼氏は受験真っ直中です
だから此所最近メールも控えていますし、学校が違うのであってもいません
けど相手を励ましたく、一通だけ送ってみたら返信が素っ気なくて哀しい気持ちになりました。
頭では、彼が受験でそれどころじゃないと分かっています。
受験が終わったら、彼は一緒に遊びに行こうと言っていたのですが、私にはお互いがお互いに冷めてるんだろうな、という気がしてしかたがないです

彼が冷めるだろうとみて、今はそっとしておき引き下がるべきでしょうか?
それとも想い続けていてもいいのでしょうか



196 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/16(金) 20:49:06 ID:6tqXwuKp]
わたしは25で販売員をしています。
相手の年齢21はで医科大学浪人、
2人の関係・ネットでの友人関係3年半ぐらいです。
わたしは、22歳ぐらいのときからネットゲームをしていて、そこで出会った人と
仲良くなりました。最初は年齢のことも何も関係なく話をして対決をしていて
ものすごく楽しくて楽しくて気分が高揚、話してみても面白く優しくて、
どんなひとだろう、って思ってました。
向こうも同じように思ってくれていて、実際に電話したりアドレス交換を
したりもしました。
でも、距離があること、年齢のこと、向こうが受験生ということ、
傷害があると思い、あっても意味がないって思ってました。
でも向こうは会いたがっていました。
で、一時私の学校が忙しかったり、向こうも受験が忙しかったりで
音信不通になりましたが、最近になっていい出会いもなくあの人の事が
すごく恋しくなり、 今連絡を取りました。
すると向こうも連絡を私と取りたかったらしく、本気で考えてくれるとのこと。
なんか外見とか関係ないし、これだけフィーイングも会うし、
付き合いたい、って思ってるし、医科大に受かってから付き合いたいな、っていう
先のことまで話したりしました。
これがネット恋愛で、第三者から見たらは?って感じだと思うのはわかってます。
でもほんとに惹かれてるです。
でも年齢的なことを考えると、彼が6年間も医者になるのにかかるし、結婚とかも
考えてるし、彼いわく、嫌いになったりすることは絶対にないって
いってくれてるんですが、 これは意を決して会って、彼についていくべきでしょうか。
わたしは結婚して好きな人と結ばれるのが夢だし、他に好きになれるひとって
そうそう見つからないので、こういうのもありかもって思ったりしてるんですが・・・
リスクは高いですか??やめたほうがいいですか?
会うのが怖い気もするし、でもだからといって他に好きな人もいないし
きりたくない気持ちもあります



197 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/16(金) 20:58:35 ID:ycxiAnld]
相談です。
やっと仲良くなれたと思ったので、職場の新人の女の子を食事に誘いOKを貰いました。
OKしてくれたのはやはり自分が上司だからでしょうか?
ちなみに、返事する時の彼女の顔はものすごく無表情でした。
しかも、その後の彼女の態度はすごく素っ気なくなってます。
女の子の気持ちがさっぱり分かりません。

198 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/16(金) 20:58:48 ID:gt+rj4yr]
>>195
冷めてるのは彼氏じゃなくてあんただろ
この時期の受験のプレッシャーはでかいしそっけなくて普通
信じて待って裏切られるのが怖いんだろ意気地無し

199 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/16(金) 22:47:44 ID:U1Oi9Bcl]
相談させてください。

自分 男25
相手 女28

まだ付き合っていないのですが、デートを4回程度行っています。
相手が自分のことを好きそうなのは、態度でわかるのですが、
言動の方はそこまで好きじゃないような言動をしてきます。

デート中に髪の毛等に触れると、とても恥ずかしそうに喜ぶ半面、
メールでは押してきたと思えば、急に連絡を一週間程度途絶えさせたりです。
電話は一度も相手からはきたことがありません。自分からの電話は5回ほどあります。
電話に出ると、よく盛り上がって話します。

自分が思うには、ルールズ的な恋愛マニュアル本を読んで、それを実践しているのではと感じています。
僕はそういう事をされると燃えるどころかテンションが下がるため、辞めて欲しいとおもってます。
僕から直接マニュアル本の行動はやめてくれ言わずに、相手が自らマニュアル本の行動を
やめてくれるようにしかけることは出来ないでしょうか。

そのような事をやめてくれたら告白したいと思っているのですが・・・
それとも、そういうのを含め、受け止めたほうがいいのでしょうか。


200 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/16(金) 23:17:19 ID:NgfR44l7]
>>193
まずは今現在の相手との関係がどのようなものであるかということが
問われると思います

次に遠距離というのは恋愛にとってまことに具合の悪いものですので
場合によっては「遠距離になっても付き合う」という選択よりも
「遠距離でいる間は連絡を取り合い機会を見計らって会う関係を維持し
恋愛については遠距離が解消されてからアプローチを掛ける」という方が
好ましいかもしれません



201 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/16(金) 23:19:29 ID:NgfR44l7]
>>194
あなたが相手の告白を受け入れて恋人として付き合うことにするのであれば
恋人になってからそうしたお話をなさったりするのも良いと思いますし
また消臭スプレーやコロンを彼に買って勧めたり
車についてはあなたが芳香剤を用意してあげたりしてあげるのが
良いと思います

202 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/17(土) 00:01:58 ID:GflBN9Ql]
>>195
あなたは彼を励まそうとしてメールを送ったのですか?
それとも彼に構ってもらいたくてメールを送ったのですか?

彼を励まそうと思ってメールを送ったのなら
届いたということが判る返事がもらえた時点であなたの目的は果たされており
その返事が素っ気なかろうがそれであなたが悲しむ必要はないと思います

また彼を励ますという口実で
彼に構ってもらいたくてメールを送ったのだとすれば
それは受験でそれどころではない彼には迷惑かもしれませんから
最初から送らない方が良かったのかもしれません

彼は冷めているのではなく
受験がいよいよ目前に迫っていて余裕もなくなってきているだけです
受験が一段落するまではお互い恋愛は一時休止にして
あなたは彼の合格を祈って応援してあげてください

203 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/17(土) 00:13:46 ID:GflBN9Ql]
>>196
今は何一つ決断も決意もできる状況ではありませんし
また彼が本当に医科系の大学に合格するまでは
お会いにならない方が良いだろうと思います

彼が合格するまではメールで彼を応援してあげてください
そして彼がめでたく志望の医科系大学に合格できたなら
彼に実際に会ってみるのも良いでしょう

ちなみにその先のことをどうするかは
実際にお会いになってから決めれば良いと思います

204 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/17(土) 00:36:43 ID:b/1dkvhk]
彼女の妹を本気で好きになってしまった

205 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/17(土) 01:00:48 ID:GflBN9Ql]
>>197
あなたが上司だからOKしたということはあると思います
ただし上下関係があるからという訳ではなく
「上司」を「同僚」と置き換えてもあまり意味は変わらないように思います

男女に関係なく人の気持ちが判らないというのは普通のことだと思いますが
まあそうしたことを徐々にはっきりさせていくために
楽しく食事をしてお話をなさってみてください

206 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/17(土) 02:13:24 ID:GflBN9Ql]
>>199
ルールズは単純に彼氏をゲットするためのマニュアルというよりも
恋をすると盲目になってしまいうまくいかなくなる恋愛を繰り返す女性の為の
行動を抑制するための指南書であると解釈していますが
ただ彼女が実際にその本を読んだことがあるとしても
それを実践するかしかないかということや
それをあなたに向けて実行するかどうかということは
彼女が自分の意志で決めたことだと思います

ですのであなたの文章の最後にある通り
彼女はそういう人なのだとそうした部分も含めて受け止めるのが
正しい態度なのだろうと思います

ただ実際に彼女がルールズを実践しているかどうかは不明ですから
「彼女は自然と気がある男性にそうした駆け引きをしてしまうところがある」か
「彼女は別段あなたに好意を持っている訳ではないが
そうした紛らわしい行動を取る」のか
或いは「あなたのことが好きなのであなたとの恋を成功させるために
ルールズを実践している」のかどうかについては
結論を留保するしかないのではないでしょうか

また彼女のバッグにその本があったとか
彼女の家に遊びに行った時にその本を見つけたというのでなければ
今の彼女に「マニュアルに沿った行動は止めて欲しい」とは
言わない方が良いと思います

207 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/17(土) 02:14:56 ID:GflBN9Ql]
>>204
それはもうアウトですね

彼女とは別れて
今後はもうその姉妹とは関わり合いを持たないようにするしかないようです

208 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/17(土) 02:28:51 ID:38ghg9r8]
前スレ251です
アドバイスありがとうございました
結局年末は会えず終いでした
避けられてるのかなあと思ったのですが年明け後会ったときは普通に喋ってくれました
そろそろバレンタインが迫ってるし、彼の誕生日が近いのでどうにか遊びに誘いたいのですがまた誘いを断られるのが怖くて中々勇気が出ません
どういう感じで誘えばいいんでしょうか
友達はバレンタインに告白すればいいのにと言うのですが、私は告白は付き合う為にするものだと思っていて、振られるぐらいなら告白したくないと考えています
断られるのが怖くて誘えない等
これは自分しか見ていないということになるんでしょうか
自分では彼のことが好きだと思ってるんですが…本当に好きなら自分が傷付くのも恐れずアタック出来るものですか?

209 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/17(土) 03:29:52 ID:4PqwKxWD]
私から告白して付き合い始めた彼氏(30)が、私に一切手を出してきません。
メールも向こうからはこないし、(返信は来る)暇なら会ってくれる感じです。
しかも週末晩御飯をうちで食べた後1時間かけて家に帰る、という行動自体謎です。
他の女の影はありませんが、引きとめても帰ります。
私から抱きついてもなんとなくうれしそうではあるんですが、受け身なばかりでどうしようもありません。
付き合う前はむしろやりたいだけかと思ってしまうくらい積極的だったように思うのですが…
どこか私の行動を警戒しているような、近づけすぎないようにしているような雰囲気を感じます。

私たちは同僚で、4月にはお互い高確率で転勤になる予定です。
もしかして私を傷つけないように体には手を出さないまま、
そのタイミングで別れを切り出されちゃうのかなあ、なんて心配してしまいます。
好きじゃないけど傷つけたくないという自分勝手なやさしさなのか、
好きだから大切にしたいという自分勝手なやさしさなのかわかりません。

ちなみに私は処女なんですけど、そういうことも躊躇する原因になったりしますか?
すぐにでも体の関係になりたいというわけではないのですが、
どんな思惑があるのか、それともまったくないのか、想像がつきません。
話し合いでもしようかな、と思うのですが、いったいなにを話し合ったらいいのか、わからなくなってきました。
アドバイスお願いします。

210 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/17(土) 03:34:42 ID:GflBN9Ql]
>>208
私も告白は自分の気持ちを相手に伝えるものというよりも
恋愛を成就させるためのものだと考えています

ただそれで「振られるくらいなら告白したくない」と思うのは
自分のことしか見ていないというよりも
相手を好きな気持ちよりも自分を守りたい
自分が大事だという気持ちの方が強いということではないかという気がします

それは言い換えれば
あなた自身がまだ相手にはっきりとした強い恋愛感情を持っておらず
相手を好きだと思っているのは恋愛に対する憧れや
恋人がいる自分への憧れを相手に投影しているだけなのかもしれません

また告白をするかどうするかについては
告白がうまくいかず今の関係が損なわれてしまうくらいなら
今の関係でいる方が良いと思うなら「告白はしない」
相手とは恋人として付き合いたいと思っているので
今の関係を維持することに意味があるとは思えないなら「告白をする」
というように判断なさっても良いのではないかとも思います




211 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/17(土) 03:46:36 ID:GflBN9Ql]
>>209
彼に今あなたが思っていることを聞いてもらうとか
彼がどのように考えているのか話を聞いてみる・・・といったことは
恋人としてお付き合いをなさっている二人にとって大切なことですし
恋人だからこそ積極的にそういうお話をなさるのが
自然なことではないかと思うのですが
どうしてそうした「肝心なこと」について
まるで腫れものを触るように忌避されておられるのかが判りません

ただあなたが彼のことを好きで彼と向き合っているのでなく
あなたが恋人がいる自分への憧れを彼に投影なさっておられるだけで
彼を見ているつもりでいても実のところは彼に映っている自分のことしか
目に入らないという状況であれば
そうした核心に向き合うことが怖いということもあるのかもしれない
という気がします

面と向って話し合いをすると感情的になってしまったり
また思っていることの半分も言えないということを恐れて
そうした話をなさることを避けておられるのであれば
メールでも手紙でも構いませんから
文字に書いて彼に伝えるとか尋ねるという方法を取るのも良いかと思います

212 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/17(土) 03:47:28 ID:9AmlB5kG]
次にデートした時に告白しようと思ったら、先に告白した奴がいたらしく不完全燃焼になってしまった

俺はまだまだ諦めるつもりはない
だが、どうすればいいのか分からない
アドバイスを授けてくれ

213 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/17(土) 03:51:57 ID:GflBN9Ql]
>>212
次にデートした時に告白をなさる予定なのですか?
それとも「不完全燃焼になってしまった」と
過去形で書いておられるところをみると
既に告白はなさったということなのでしょうか?

ただ他の方が相手に告白をなさったとしても
それとあなたの告白とはまた別のお話だと思います

またあなたは「不完全燃焼」と感じておられるようですが
告白された側の方は
「はっきりと断ることであなたを傷つけたくない」との配慮から
そのような受け流しをなさったということではないかと思うのですが・・・


214 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/17(土) 03:57:03 ID:9AmlB5kG]
>>213 書き方が失礼だった。「次にデートした時に告白するつもり」だった。

向こうの配慮だとしても、新しい彼氏関係なく向こうの素直な気持ちを知りたい
でなければ、なにか有耶無耶なままだ

215 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/17(土) 04:01:26 ID:4PqwKxWD]
>211
ありがとうございます。
確かにそのとおりなのですが、何を聞いたらいいのかよくわからない、というのもあります。
肝心なのが彼の気持ちなのか二人のこれからなのか、
スキンシップがないという事態に対してのものなのかわかりません。
そしてどれも答えようがないもののようで…。

週末は友達とスキーに行くと言っていたので話し合いの機会を持つタイミングもわかりません。
どのようなタイミングがベストでしょうか?

216 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/17(土) 04:05:17 ID:GflBN9Ql]
>>214
告白をするつもりだったのに
相手に彼氏ができてしまったということですね

仮に彼女がその人から告白をされた時点で
あなたとまだ出会っておらずあなたのことを知らなかったのであれば
彼女が自分のことをどう思っているのか知りたいという気持ちになるのも
よく理解できます

ただ彼女がその人から告白をされた時に
既にあなたのことは見知っておられたということであれば
その人の告白を受け入れたということはあなたに対して
恋愛感情を持っていはいなかったということは間違いありません

ですので今の時点で彼女が自分をどう思っているかを確かめようというのは
大変野暮な行いだと思います
またあなたが諦めるつもりがないのであれば
根気強く友達という関係を維持して
彼女が新しい彼氏と別れるまで待ち
彼女がフリーになって気持ちの整理がついた頃から
改めてアプローチをお掛けになるのが良いと思います


217 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/17(土) 04:12:37 ID:GflBN9Ql]
>>215
会っても何を話し何を聞けば良いのか判らないということでしたら
あなたが書き込まれた>209の文章の
「彼が」の部分を「あなたは」に置き換えて
意味が通じるようにところどころ文章を推敲して
「何から話せば良いのか判らない」とか「混乱している」いう部分も含めて
彼にメールで送信してみても良いのではないかと思います

またタイミングについては先送りにすればするほど
あなたはその間今の不安を抱えたままということになりますが
ただそうしたメールを送るにせよ話をするにせよ
そうした打診をすることについても迷いがあるようでしたら
不安は抱え続けたままというリスクは発生しますが
「これだけは言おう/尋ねよう」と気持ちがはっきりするまで
お待ちになってもそれはそれで構わないというようにも思います



218 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/17(土) 04:20:09 ID:9AmlB5kG]
>>216 向こうが俺に興味がないというのは分かっている…
だが、それを俺は彼女の口から聞きたい。でなければ自分が納得できないとさえ思う。

219 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/17(土) 05:17:02 ID:wwszuthH]
こんにちは。真剣に悩んでます。内容的にはくだらない質問スレの方がいいのかと思ったのですが、
私は真剣に悩んでいるのでこちらのスレに書き込みさせてもらいました。

自分は、恋愛はしたくないのだけど、結婚はしたいのです。
結婚したい理由は、家庭を築きたい、子どもが欲しい。
出来れば、家族が温かくて平凡だけど幸せみたいな、そんな家庭を築きたいです。
でも、恋愛するのは嫌なんです。どうしたらいいでしょうか?
お願いします。

220 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/17(土) 05:29:29 ID:kXhiObpr]
>>219
つ「お見合い」



221 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/17(土) 08:21:42 ID:7wpAMf6x]
付き合って1ヶ月と1週間の彼氏がいます。
付き合い始めのころはほとんど毎日会ってメールもしていたのですが、最近は会う回数もメールも減ってます。
年末年始の帰省で一週間会えなかったので、
こないだの三連休はずっと一緒にいられるかなと思って楽しみにしてたのに
会えたのは結局最終日夕方の2時間弱のみ‥

ちなみに付き合ってくださいと言ってきたのは彼の方です。
私は彼のことが大好きで、将来結婚してもいいと思ってます。

でも正直言うと、今年に入ってから彼の私に対する気持ちが若干冷め気味なのかなって思って不安になる事がよくあります。
連休あんまり会えなかったのがショックで最初の2日間は一人で泣きました。

今週末も今のところ会う約束はしてません。


三十路すぎた男性って付き合って日が経つと手を抜くものなんですか?

222 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/17(土) 11:07:47 ID:eBmt+iTM]
>>202
げろしゃぶさんの言いとおりかもしれません
相手が受験に専念できるよう陰ながら応援してみます
ありがとうございました

223 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/17(土) 13:59:36 ID:6fTFix/g]
自分高1♂
相手高1♀
違うクラスで全く接点がありません。
たまに廊下で目が合う程度です。
なんとかメルアドぐらいは知りたいと思っていて、どんな方法で聞けばいいか迷っています。
そこで相談なんですが、
@相手のプロフィールのゲスブで自己紹介してメルアドを聞く。
A相手のいるクラスの男に相談する。
B相手に会ったら軽く自己紹介する感じでメルアドを聞く。
だいたい考えついた方法がこの三つなんですが、@はちょっと陰湿かな〜とも思ってます。
ちなみに男女共に高校での交友関係は少ないです。
どうしたらいいですか?

224 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/17(土) 16:55:08 ID:LMC/wDjl]
相手がフリーかどうかを確認するのは重要だと思うのですが、あまり頻繁に
「彼氏できた?」
と聞くのはまずいですよね?
長期戦を覚悟しているのですが、知らないうちに彼氏ができてしまったらどうしよう…
と不安です。

225 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/17(土) 19:27:16 ID:5MgBOAZz]
私には最近付き合いだした彼氏が居て、
その彼と仲がよく、私の共通の友人である女の子Aがいます。

Aとはお互いに恋愛相談をする仲で、
Aに彼氏ができたときも一足先に教えてもらいました。

私と彼が付き合うことになったことも、本当は直接言うべきだったのですが
その前に別の人から伝わってしまい、
事実確認のメールが来ました。

そのメールに返信してから、ぱったり音沙汰がなくなり
「怒ってる?」ってコンタクトをとっても無視されています。

彼とAは非常に仲良しだったので、
彼をとられたことに感じて怒っているのか
私が伝えなかったことに怒っているのかよくわかりません。

ただ、補足すると、
彼女は他人に報告するよりは先に教えてくれはしましたが
数か月内緒にしていましたし、
また、これまで私が片思いの相談をしても、
うまくいきそうになると足を引っ張ってきました。


私は早く彼女と仲直りしたいのですが、どうしたらいいんでしょうか??



226 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/17(土) 20:30:48 ID:0dQ0miou]
>>225
この場合は、うーん、両方じゃない?
ちなみに、自分は友達に彼氏できたことを教えなくて、その後友達の縁を切られたことがありますw
恥ずかしくて言えなかったんだけどね、自分の場合は自業自得です。

227 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/17(土) 22:48:03 ID:GflBN9Ql]
>>218
あなたが納得できないというのは
あなたが客観的な物事の考え方が苦手であるとか
聞き分けが悪い人だということではないでしょうか

またあなたが相手のことを諦められず
長期戦でもいつかはその人との恋を成就させたいと考えておられるのであれば
今の時点で好意がある旨を相手に伝えてしまうことで
その人との間に気まずさや溝ができてしまうのではないかと懸念されます

228 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/17(土) 22:55:07 ID:GflBN9Ql]
>>219
異性と交際をなさる際に
予め結婚を前提としたお付き合いであることを
互いに了解したような形で向き合うようになされば良いと思います

ですので最初から知人の紹介であるとか
さほど形式ばらなくともお見合いに近い形で知り合うといったように
方法を工夫なさることであなたの希望は
幾らかでも叶うのではないかという気がします

但しそうして向き合った相手が
恋愛期間を持たず婚姻するということを受け入れてくれるかどうかとなると
また話は違ってきます
仮に結婚を前提としている筈のお見合いをして知り合った人でも
結婚をする前にあなたとの結婚を決意することができるようになるために
互いのことを知り合う期間を持ちたいと考えるのが普通だと思うからです

ですので知り合って早いうちにあなたがそうした考えであることを
相手に打ち明けておくのが良いのではないかと思います
ただ今でも親や知人の紹介で知り合ってから間もなく
実際のところ相手のことを良く理解しているとは言えない状況で結婚し
実際に家庭を持ってから互いの理解を深めていく夫婦も数多くいます

229 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/18(日) 00:26:09 ID:qD+X7OyV]
>>221
連休中に二日間会えなかった理由をあなたはご存じでいらっしゃいますか
そしてその理由は到底受け入れ難いようなものだったから
あなたは二日間泣いたということでしょうか

さてさて
付き合うまでも毎日顔を会わせるような都合があった訳でなければ
恋人として付き合うようになったからといって
毎日欠かさず会うということの方が
むしろ不自然で無理があったということなのかもしれません


230 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/18(日) 00:35:27 ID:qD+X7OyV]
>>223
全く接点がなく目が合う程度の関係の人のメアドを入手できたとしても
今度はそのアドレスにどんなメールを送れば良いものか
全く見当がつかないのではないかと懸念されます

ですので相手の方とはお話ができるようになってからでないと
アドを入手できたとしてもメールのやり取りをするまでには
至らないのではないかと思います

あなたの考えた方法の中ではBのように
まずは自分で相手の方と何とか接点を作り出し
挨拶・自己紹介から徐々にでもお話ができるようになってから
アドを尋ねるのがもっとも良いのではないかというように思いました

ただ実際にやってみても一人ではどうしても埒が明かないようであれば
Aの共通の知人に相談してみるようになさればどうでしょう



231 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/18(日) 00:54:02 ID:qD+X7OyV]
>>224
一度確認をなさったら
先方からの訂正か或いは第三者からの情報がもたらされない限りは
その状況が続いていると考えておいて良いと思います

頻繁に「彼氏できた?」と尋ねることは
相手に恋人ができたかどうかを心配していて
自分は全く興味がないというように受け止められかねませんし
何より相手に「早く恋人を作らなくては!」と思わせてしまうことになり
逆効果だと思います

232 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/18(日) 01:11:06 ID:qD+X7OyV]
>>225
Aさんからの事実確認に対するあなたの返事がまずかったので
あなたとの仲がこじれてしまったのか
或いは返答にはどこにもまずいことはなかったけれども
そうした状況を受け止め受け入れることに時間が掛かっているかの
いずれかの状況にあると推測されます

いずれにしてもまだ彼女に対して
交際を始めたことをいち早く知らせなかったことについて
あなたがまだきちんと謝罪をされておられないのであれば
今からでもきちんとその謝罪をメールで送っておくことが
必要ではないかと思います

ただあなたがAさんとも仲の良かった彼氏と付き合い始めたことについては
これはあなたと彼との間の自由な意志の結果であって
何もAさんに対して心苦しく思うことではありませんから
これについては今の時点では触れたり謝罪はなさらなくとも良いと思います

233 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/18(日) 14:22:17 ID:yIhUP6R8]
質問ラッシュでげろしゃぶさん大変だぁ
頑張れげろしゃぶさん

>>214
げろしゃぶさんの言葉に反しているかもしれなくて申し訳ないのですが
自分は、高校生や大学生の若い恋愛の場合、好きな人がいるのに拘らず
告白された人とつきあってしまうことってあると思います
自分がそうだったので…(めずらしい例かもしれませんが)

なのでもしあなたが本当に好きなら告白してみてもいいと思います
でもふられる覚悟で望んだほうがいいと思います

234 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/18(日) 16:15:41 ID:T+6bbek6]
小学生の頃に好きで、卒業後引っ越してしまった女の子のことが大学に入った今でも、心のどこかでちょっと気になっています。

過去のことを悩んでいるより、もう会えることもないだろうしキッパリと諦めて他に良い女性を見つけたほうがいいですよね?

235 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/18(日) 17:12:22 ID:wgdAFzkG]
げろしゃぶさんが相談にのってくださるスレはここだけですか?

236 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/18(日) 19:19:34 ID:SMNC2lX+]
>>79の相談をしたものです。げろしゃぶさん、アドバイス有り難う御座いました。
おかげさまで、久し振りに楽しく話せました。また、私がギクシャクして悩んでことを相談した共通の友人に
彼女も同様のことを相談していたことをその友人から聞きました。
ギクシャクしたのは周りからの冷やかしが嫌で、私の好意が迷惑ではないとのことでした。私の事を好きかまでは分かりません。

グループでの誘いは継続し、就活中の彼女を励ましたり応援するメールを送ろうと思いますが、今後、どう接していけば良いでしょうか?


237 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/18(日) 22:25:14 ID:qD+X7OyV]
>>234
あなたの知っている彼女は
言い換えれば小学校の頃の彼女の思い出であり
今現在もどこかで生きておられるであろう現実の彼女とはまた別のものです

もっともその彼女と同窓会や成人式で再会したなら
また今度は実際の彼女に向き合ってみても良いでしょう
けれどももう会うこともなくまた
あなたも彼女を探して会いに行くつもりもないということですから
思い出は思い出として大切にしまっておいて
それとは別に周囲の異性との関係を大切になされば良いのではないか

・・・と思います

238 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/18(日) 22:28:38 ID:qD+X7OyV]
>>235
今現在げろしゃぶの中の人がげろしゃぶを名乗って
全レスに回答を試みているのは
このスレッドとブラバスさんのこのスレッドです

○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み35 ○
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1218510429/

なおげろしゃぶの中の人は
げろしゃぶ以外の名前で
「恋愛に関する質問に30秒以内で答え」たり
「モテたい続かせたい男女に恋愛テクを伝授」したり
「高校生の恋愛」相談と向きあったりしているという噂です

239 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/18(日) 22:30:19 ID:LR/SI8Hc]
別の男と婚約してる女と仲良くなった。
婚約解消して俺と付き合いたいって言ったけどその勇気がなかったみたいでセックスのとき中出ししてと言ってきた。
妊娠すればさすがに婚約破棄できるからと。
俺がコンドームを使おうとしても彼女は拒否。仕方なく生でやった。やりまくった。
結果、彼女は妊娠したが俺は逃げた。好きじゃなかったわけじゃない。
面倒が嫌なだけだ。
彼女は彼の子供ということにして、妊娠中のまま今度結婚する。

俺悪くないよな?

240 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/18(日) 22:54:39 ID:qD+X7OyV]
>>236
当面友達としての関係の修復というか再構築をしてから
その後に改めてアプローチを掛けるのが妥当ではないかとは思うのですが
引き続きその共通の友人に相談に乗ってもらうのが良いのではないでしょうか



241 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/18(日) 23:35:54 ID:T+6bbek6]
>>237
レスありがとうございます。
前向きに頑張ろうと思います。

242 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/18(日) 23:59:03 ID:T7t4Z7t6]
>>238
ありがとうございます。

243 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/19(月) 04:01:34 ID:BP68oQ6U]
付き合ってはいないけどメールは頻繁にして感触は悪くない。
でも、この間会った時に電話番号を聞いたら『電話苦手なんだ…』と言って拒絶。
家も教えてくれない。
これは彼女に嫌われてるのでしょうか?

244 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/19(月) 09:07:06 ID:ht8Nf+h3]
243
普通に電話が苦手な人もいますよ。ちなみにオレの彼女も付き合う前は苦手だったみたいです。

245 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/19(月) 09:17:17 ID:2HIizSjZ]
xn--t8j571k.net/

246 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/19(月) 11:33:29 ID:Xkzc8Uu5]
>>243
嫌われているわけではないと思いますが
彼女自身があまり電話を好まないことに加えて
あなたのことは現在のところ
「メールのやり取りをする(程度の)友達(でしかない)」
ということなのだと推測されます

247 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/19(月) 13:15:05 ID:z53n/tWi]
合コンで知り合った人に誘われて後日遊びに行き、相手は私のことを気に入ってくれたようなのですが
私はこの歳になるまでまともに男性とお付き合いしたことがない処女
30一歩手前でこれは引かれると思い、数年前に彼氏と別れたと嘘をついてしまいました
いい雰囲気になってもどうすればいいのか判らずオロオロしてしまい、
自分から寄り添ったりすることもできません
受け身過ぎる女はやっぱりウザイですか?
もう少し積極的になった方がいいでしょうか?
また、エッチの際に処女は判るものでしょうか?

248 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/19(月) 15:48:45 ID:Xkzc8Uu5]
>>247
「受け身過ぎる態度」は相手に
「自分を避けている態度」と受け止められかねません

また受動的であっても
相手の誘いかけには応じるようであればまだ良いかもしれませんが
ただその場合相手がさほど積極的でなく同じように消極的な人なら
そこからの関係構築や恋愛としての進展は難しくなるだろうと思います

ただあなたがこれまで異性とお付き合いをしたことがないことや
性体験がないといったことは一つの事実であり
それを受け入れるのも好ましく思わないのも相手の気持ち次第です

ですがそうしたことをあなたの側で
必要以上にネガティブに受け止める必要はないと思いますし
まして嘘をついたり隠そうとすることは
二人の間に余計な問題を作り出していることになってしまいます

249 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/19(月) 15:50:19 ID:m/U2tBTr]
初めまして、相談に乗ってください。
私は22女、相手は27男です。

共通の友人を介して知り合い、相手から連絡先を聞かれました。
向こうから遊びに誘われ、一度二人で飲みに行きました。
私はどんどん彼に惹かれていき、付き合いたいと思っています。

しかし最近、実は彼に恋人がいるという話を聞きました。
本人から直接聞いたわけではありませんが、ほぼ確実です。
期間や仲の良さはわかりません。
彼は私がそのことを知っているとは知りません。

正直それを聞いても諦められず、出来ることなら奪いたいと思っている自分がいます。
悪いことなのはわかっていますが、諦められません。
私はどうすればいいのでしょうか。

純情恋愛板に相応しくない内容でしたら申し訳ありません。

250 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/19(月) 16:09:42 ID:Xkzc8Uu5]
>>249
まずあなたが直面されておられるのは
相手との恋愛が成就するかどうかという大きな問題の他に
二つの問題があるという認識が必要かと思います

一つ目は相手に他に交際相手がいること
二つ目はそのことを相手はあなたに隠していることです

さてさて
恋愛は良い関係を相手と持続・継続させることで
お互いが幸せになることを目的としているものです
ですので一時的にでも相手と付き合うことができれば
それで恋愛は成就するものではありません
(つづく)



251 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/19(月) 16:14:35 ID:Xkzc8Uu5]
>>249 (2)
そういう観点からすると相手に交際相手がいる状況で略奪をしようとするのは
只でさえ恋愛の進展は難しいものであるうえに
そういう状況の相手にアプローチを掛けることで
相手にあなたと向き合う際には選択肢を増やすという余裕を与えてしまうこと
そしてもう一つは複雑な愛憎関係の渦中で
自分と相手との関係を作り出そうとすることは
自分と相手の関係を安定し継続させづらく
また元の交際相手から略奪をされやすく
さらに容易に略奪できるような相手であれば
また別の異性に略奪されやすいことを意味します

つまり言い換えれば
略奪は恋愛の成就を目的としていることからすると
矛盾した行為ということになります

相手のことが好きで
その人との恋愛を成就させたいと考えておられるのであれば
相手が現在の交際相手と別れるまでは
「友達」という関係を維持し
相手が交際相手と別れてフリーとなり気持ちが落ち着いてから
アプローチを掛けるようになさってください


252 名前:249 mailto:sage [2009/01/19(月) 19:58:06 ID:m/U2tBTr]
>>250>>251
レスありがとうございます。

確かにここで無理矢理奪おうとすると、げろしゃぶさんがおっしゃるような
リスクが多々考えられると思います。
だから私も別れるのを待とうと思いました。
ただ日常普通に生活していて顔を合わせる状況にないので、
友達という関係を維持するのは難しいなと感じています。
そうなると、多少無理でも今アプローチしないといけないのかなと…。

やっぱりこの考えって間違ってるんでしょうか。

253 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/19(月) 22:05:25 ID:OdctpSlr]
>>252
げろしゃぶさんではないのですが・・・

>そうなると、多少無理でも今アプローチしないといけないのかなと…

何故に、友達関係が無理だからといって、「アプローチ」という
選択肢しかないのでしょうか?

もう少し相手の事を考えた方が良いように思えます。。


254 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/19(月) 23:04:32 ID:FgNmtWCA]
げろしゃぶさん、相談があります。

4月頃に出会ってからずっと好きだった人がいます。
でもその人は彼女持ちだったので、ここでアドバイスを受けた通り、
ずっと只の同僚として接してきました(一応)
昨日、用事があり、会ったのですが2人で1時間くらい話したあと、
もう一人の同僚も交え食事をしていた時に、クリスマス前に別れていたとの事を聞きました。
私とは以前から同僚としては仲がよく、週1〜で電話でやり取りをしていましたし、
同僚や友達以上としての好意を見せられたり、言動を取られる事が多々ありました。
(げろしゃぶさんには「付き合いたいからそのような言動・行動を取るのではない」
と釘を刺されていましたが)
昨日別れたとの話を聞いた後、自宅まで車で送ってもらったのですが、
別れ際に「週末暇やからまた遊びに誘ったってな〜。」みたいな感じで言われました。
(ちなみに向こうから2人で遊びに行こうと誘ってくる可能性は2%以下です)
私の気持ちには何となく気づいてるような気もするのですが、
まさか別れる日がくるとは思っていなかったので
これからどのようにアプローチしていけば良いのかが分かりません。
相手の人は自分から告白したことがない人なので、
最終的には私から言わなければならないということも踏まえ、
これからどうすれば良いのかアドバイスをお願いします。
あと彼が私をどう思っているのかを知る良い方法ってありませんか…?


255 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/19(月) 23:15:34 ID:Xkzc8Uu5]
>>252
最終的にあなたが何を目的にされているか
という問題であると思います

「好きになった人との恋愛を成就させ幸せになることを目指す方法」を
私は提示しているのであって
とりあえず相手の人と付き合うということになれれば
自分の気持ちは収まるといった
何らかの形で「今の気持ちを収める」ということを目的になさるのであれば
もっと違う方法があるのだろうと思います

また「とりあえず彼と付き合う」ことよりも
「友達という関係を維持」することの方がずっと容易なことであると思いますから
それが難しいのであればそれ以上のことを望んでも
それを叶えることはさらに難しいのではないでしょうか

256 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/19(月) 23:24:11 ID:Xkzc8Uu5]
>>254
まずは相手の方から誘い水を向けられているのですから
早速今週末!ということでなくとも
近々遊びに行こうとお誘いになるのが良いと思います

また告白をどのようにするかということを考えておられるなら
三度目のデートが実現するようなら
その三度目のデートの別れ際を告白をする一つのタイミングの目途と
なされば良いのではないかと思います

相手の気持ちであるとか
相手が自分をどう思っているかということは
超能力者か悟りの妖怪でもない限り判りません
(つづく)


257 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/19(月) 23:26:54 ID:D7T278G8]
dudidudidudidudi


258 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/19(月) 23:28:19 ID:Xkzc8Uu5]
>>254 (2)
またこちらからはっきりと自分の意思を示した場合には
相手もそれに応じて自分の気持ちを(大抵の場合は言葉で)
示してくれることでしょう
逆に言えばそのようにはっきりと自分の気持ちを明かすことで
相手の気持ちも判る訳ですが
それとなく気持ちを示し(たつもりでいる)ても
その反応からはそれとなくしか判らないし
つまりははっきりと自分の気持ちを示す告白をするといったことでしか
相手の気持ちはわからないということです

それでもあなたが相手と二人の遊びに誘ってみて
それに応じてくれないようなら告白をしても
恐らくは受け入れられることはないのでしょうし
複数回そうしたことに応じてくれるようなら
友達として向き合うことだけでなく
恋人として向き合うことも受け入れられるのではないか
・・・と考えて良いのではないかと思います
(告白の目途を三度目のデートの別れ際と言ったのもそうした理由によります)


259 名前: mailto:age [2009/01/19(月) 23:30:32 ID:D7T278G8]
げろしゃぶ。。。抱っこして・・・。
暇だよ〜。遊んで遊んで〜。ゲロって鼻毛でてる?
それともハサミで切る派?
あ〜ちゅまんないよ。。
海たん、すれ立てたお・
遊びにきてね。
ちゅ!

260 名前: mailto:age [2009/01/19(月) 23:31:35 ID:D7T278G8]
でも、このちゅ!は挨拶ね。
だってゲロって加齢臭軍団なんでほ?
妻子もちで。。だから。



261 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/19(月) 23:43:28 ID:v0j5JcfU]
自分♂26
相手♀26

共通の友人の結婚式の二次会で会った人で、自分から紹介してとお願いして
アドレス教えてもらい、しばらくメール交換していたのですが、
2日前に彼氏にばれたからもうメールできないと言われました。

自分はその人に付き合っている人がいるかは確認してませんでしたが、
その人がどんな気持ちでアドレス教えるのをOKしたのか自分には謎です。。。

友人によると何度も別れたりよりを戻したりしていて、また相手の束縛も激しい
みたいです。
なのであまりうまくいってなかったのかなとも思えて、諦められません。

このまま何もしなければ終わってしまうのは明らかなのでどうにかしたいです。
何かアドバイスもらえれば嬉しいです。


262 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/20(火) 00:09:07 ID:gFwrIPKK]
>>261
相手の方はとりあえずその場では
あなたとメールをやり取りするくらいは構わないだろうし
また彼にバレなければ問題もないと考えて
あなたにアドレスを教えたということだと思います

相手の方に交際相手がいらしたことは
あなたはご存じではなかったのですから
これまでメールのやり取りをなさっていたことについては
あなたに非は全くありません

けれどもどのような形であっても
相手に交際相手がいらっしゃるということが判った以上は
相手の方ももうメールができないと仰っておられるのですから
あなたからメールを送ったりはなさらない方が良いと思いますし
またどうにかしようにも相手がその交際相手と別れないことには
どうしようもないと思いますので今のところは諦めるしかないと思います

相手が今付き合っている相手との関係がどのようなものであれ
それを続けるのも別れるのもそれは彼女が自分で決めるしかないことであり
相手がその交際相手と別れるということをしない限りは
残念ですがあなたの出る幕はないということだと思います

263 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/20(火) 01:13:46 ID:iLConEmy]
好きになりすぎてつらい。気持ちおさえる方法はないですか?


264 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/20(火) 02:00:35 ID:gFwrIPKK]
>>263
実際に相手に向き合う機会や時間を多く持つことで
むしろ気持ちも落ち着くと思いますし
相手との関係や恋愛の進展にもプラスになります

265 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/20(火) 07:02:35 ID:9orFipos]
すみません相談いいですか?
自分30♂、相手28♀で
飲み会で知り合って日曜に初めて2人でデートをしました
その時に次の土曜の夜また会う約束が出来て会います。
まだ知り合って2週間なのですが私は彼女にとても惹かれて土曜に会ったらもっと好きになると思います。
前置きが長くなりましたがこの土曜に食事した後、彼女の家が少し遠く車で一時間程の距離を送っても良いのか?
とまた次の日曜にデートの誘いをしても相手にとって負担にならないか?
等色々考えてしまいます。
なんか纏まってないかもですがアドバイスいただけたらと思います。

266 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/20(火) 12:56:47 ID:gFwrIPKK]
>>265
時間的にも食事が終った夜ですし
あなたが自動車を持っていらっしゃるのなら
自宅まで送ってあげるのが良いと思います

ただその次の日曜も会うとなると
3週間連続ということになってしまいます
今の段階では結果を出すことよりも次に繋げるということの方が重要ですから
次の約束を交わすということは大切なことなのですが
ただこうなると二人にとってデートをすることが「特別なこと」でなく
「毎週の定期的な行事」に堕してしまいかねません

「いつものように会う」ことも大切なことだとは思いますが
会えない時間が相手への思いを募らせることもあるでしょうし
あなたが懸念されておられるように毎週は相手に負担になるかもしれませんから
「次の約束」は交わすにしても「次の日曜」ではなく
少し間を空けてみても良いのではないでしょうか


267 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/20(火) 13:23:05 ID:9orFipos]
>>266
アドバイスありがとうございます。
土曜は夜になるので車で送る事にします。


次の日曜が相手の誕生日なのですが3週連続は少し頻度が高いですよね…

この二回は私から誘っているので次の約束は土曜、食事の時相手に次いつ会えるか聞いてみます。

後、私は何か無いとメールはしないのですがこれは相手に不安を与えてないでしょうか?
今のところ相手からも会う約束と会った後のメール位しかきません

重ね重ねすみません

268 名前:261 mailto:sage [2009/01/20(火) 22:56:59 ID:Ib+d12I5]
>>262
やっぱりそうですよね。。。
ちょっと寂しい気もしますが、ここに書き込んですっきりしました。
ありがとうございました。

269 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/20(火) 23:49:10 ID:gFwrIPKK]
>>267
誕生日となると少し話が違ってくるかもしれませんが
交際されておられる訳ではないので
何も誕生日当日に会わなくともそれはそれで良いかもしれません

ただその土曜の次の日曜が誕生日だということを知っていたのなら
その前の週の土曜に会う約束をしてしまったというのは
ミステイクだったかもしれません

けれども仮に誕生日に会わないにしても
それならその前に会う次の土曜に
プレゼントの一つも用意しておきたいところですね

メールについては相手の方もさほど好きではなさそうですので
それで特に不安を与えるのではないかとまで
考えなくとも良いのではないでしょうか

270 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/20(火) 23:56:06 ID:iF71obs6]
>>261
今の段階であきらめる程度の気持ちなら、あきらめたらいいと思う。
最初から辛い恋になるのはわかってる。
彼女のことをもっと知って、それでも好きと思うなら…奪う覚悟でぶつかってもいいんじゃない?
男なら多少強引でもさ。
やるだけやってダメなら後悔しないでしょ。
ただ、今の段階ではダメで元々なんだから、傷つくのが怖いならやめた方がいい。
げろしゃぶさんのように正当な意見ではないかもしれないけど、自分が納得できるような答えを見つけられますように。



271 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/21(水) 00:36:16 ID:zWDbMgkI]

550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^

272 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/21(水) 04:14:43 ID:oflRrsK8]
長文失礼します。
良ければ相談に乗って下さい。

22歳♀です。
好きな人はバイト先の社員の方で、年は30代半ばだと思います。
彼は以前、別の営業所で勤務していましたが、
去年の春の異動で私がいる営業所配属になりました。
そして一緒に仕事をしているうちに好きになってしまいました。

ですが、私の仲の良い友人であり、同じく社員である30前の女性
(私がバイトを始めた2年後に入社、去年秋に仕事内容への不満で会社を退職しています)も彼のことが好きだと公言しています。
彼女は社員ですので、初めは私が働く営業所だけでなく、彼の働いていた営業所にも行っていました。
そして一年ほど前から、相談を受けたりしていました。
彼女は春に告白したとのことですが、
彼からの返事は未だにないそうです。
そして私が彼を好きになってしまったのは夏頃、
彼女の気持ちをもちろん知りながらです。
その際、大好きな友人である彼女が彼と付き合えば、彼女も嬉しいし諦めもつくと思い、
欝陶しいくらいに彼に「彼女が好きだって言ってるよ」と伝えてしまいました。
ですが結果は上述のように出ておりません。
また彼女が退職してからは一切そのような話はしていません。

そして私は大学卒業とともに就職のため、もうすぐこの職場を辞めなければなりません。
そうすると必然的に彼と会えなくなってしまいます。
それが嫌で嫌で仕方なく、それ以降も彼と関わるには、
告白するしかないような気がしています…
ですが
・彼女の気持ち(今も彼女とは頻繁に連絡を取ったり、一緒に遊んだりしています)
・彼女の気持ちを知りつつ、告白するなんて酷いと思われてしまうかもと言う点
を思うと、やめるべきでは…とも思い、答えが出ません。
私はどうすれば良いでしょうか?

273 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/21(水) 06:37:05 ID:yam5Oxh7]
>>269
げろしゃぶさんありがとうございます。

少し焦り過ぎたのかもしれません
誕生日当日会えなかったらプレゼントは前に渡しても大丈夫ですよね。

土曜は前回のようなお互い楽しい時間を過ごせるように集中します。

次回告白は全く考えてないんですが、付き合いたいと私は思っているのでいずれしないといけないと考えてます。

タイミング的には三回目のデートの時が良いと聞いた事があるのですがどうなんでしょうか?


告白せずに長く会っていると友達の方向に行きそうで少し怖いです。

274 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/21(水) 14:32:32 ID:QcQbht94]
>>272
まずあなたが彼のことを好きだということと
友人が同じ人のことを好きだということとは
それぞれに独立した別個の問題です

但しあなたが彼に告白をするという時点で
あなたは友達との関係を取るか
それとも彼の方を取るのかという選択を
あなた自身がなさらなくてはならないとは思います

ただあなたが就職してからも彼に関わることは
何も告白をしなくとも可能だと思います
告白はあくまでも彼と恋人として付き合うという為に行うものであり
彼との関わりを保持するためにするものではないとも思います

ですのであなたが友達より彼を取るという選択ができず
気持ちに迷いがあるのであれば
告白なしで就職後も彼と連絡を取り合ったり
食事にお誘いになれば良いのではないでしょうか

275 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/21(水) 15:20:48 ID:GSV9DbLP]
アドバイスお願いします。
当方20歳♀、2ヵ月前にあり得ないようなひどいふられ方をしました。
最初は悲しかっただけなのですが、今では憎しみが込み上げてくるほどです。
でも本当はもう思い出したくありません。
それでも毎日その日のことやふられた時のことを思い出してしまいます。
辛くてたまらないし、一時期は人間不信に陥りそうにもなりました。
私はどうしたらいいのでしょうか。

276 名前:272 mailto:sage [2009/01/21(水) 20:44:37 ID:oflRrsK8]
げろしゃぶさん、レスありがとうございました。
誰にも相談出来なかったので、アドバイス頂けてとても嬉しいです。
確かに今は告白することに迷いがあります。
就職後も上手く彼と関わることが出来るように、残りのアルバイト生活を送りたいと思います。
長文に目を通して頂いて本当にありがとうございました!

277 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/21(水) 20:58:39 ID:eBvFStpK]
好きな子を初デートに誘ってみたいです
2月から春休みなのでそれを利用したいのですが、春休みになってから日にちを指定してメールで誘うか
それとも大学があるうちに直接、約束だけでも取り付けておこうか迷っています

お互いあまり喋りたてる方ではないので映画が適切だと思うのですが
できれば見に行く作品は二人で話して決めたいです

となると、直接会って話せたほうがいろいろ合わせやすそうなのですが
「春休み遊びに行かない?」と誘うのはアバウトすぎるでしょうか?

278 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 00:03:17 ID:rUxrTHcU]
>>275
あなたのようにハードランディングした場合でも
互いに納得づめのソフトランディングができた場合でも
失恋したこと自体の悲しみやつらさに大差はないと思います
むしろそのように相手を恨むことで悲しみやつらさが紛れることを思うと
不幸中の幸いではないかという気もしてしまうのですが
当事者で混乱のさなかにあるあなたにしてみれば
悲しみやつらさのうえに憎しみまで加わる最悪の状況でしかないことでしょう

ただどのような振られ方であったにしても
相手への思いが純粋で強いものであったのであればあるほど
失恋のつらさは大きなものになるのは致し方ないことです

そうした時には何とかしてつらさや悲しみを和らげたいと思うものと思いますが
ただ今はつらさや悲しみから目をそらしたり逃げてごまかす時ではなく
振られたというつらさや悲しみに真正面から向き合い
つらさ悲しさのどん底に沈みそこから立ち直るということに
これからチャレンジしていかざるを得ない時なのだと思います
(つづく)

279 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 00:16:01 ID:rUxrTHcU]
>>277
別段どのような誘い方でも相手が応じてくれれば結果オーライな訳ですが
ただ映画に誘おうと考えているのなら
事前に春休み期間中にどこでどんな映画が掛かっているかくらいは下調べして
相手の方には直接その映画の話なんかも出したりしながら
お誘いになるのが宜しいのではないかという気がします

少なくとも
「映画を見に行きたいけれど何を見に行こう?」といったトボケた誘い方は
こなれた友達や既にカップルになっているならともかく
好きな子を初デートに誘う時だとあまりお勧めできません


280 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/22(木) 00:19:56 ID:3CLyIKFm]
いきなりすいません
ちょっと話乗ってもらっていいですか?



281 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 00:32:19 ID:rUxrTHcU]
>>280
ここはチャットではなく掲示板ですので
わざわざ事前におことわりを頂かなくとも結構です

できれば簡潔で判り易く状況の説明と
相談内容を記していただければ助かります

宜しくお願いします

282 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/22(木) 00:40:40 ID:9NjabZRg]
5歳年上の女性なんだけど、いつも敬語で話してくる。
俺は年下なのに何でだ?年上は年下ってだけで、タメ語で話してくんのが大人じゃねえのか


283 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 00:44:28 ID:rUxrTHcU]
>>282
相手との親密度合いにもよりますが
単純に年下だからとか相手が男性だからということに関係なく
そうした接し方をマナーや礼儀として心得ている人もいらっしゃいます

284 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/22(木) 00:49:00 ID:3OoxArOj]
こんばんは。
前々スレで「稽古事の先生が気になっています」とアドバイス頂いた者です。
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1225765939/141,782
まだ個人的に親しくなるにはいたってはいませんが
なるべく接する機会を持つようにしています。

もうすぐバレンタインなので
「いつもお世話になっています」とチョコを渡そうかと思っているんですが
こういう友人知人として親しい関係に至っていない場合、
中途半端なチョコなら渡さない方がいいでしょうか、
渡さないよりは渡した方がいいんでしょうか。
それともきっぱり「好きです」と渡すのがいいのか、
あるいは趣旨などはっきりせず
想像の余地を残しつつ渡すべきなのか、と色々迷っています。
ご意見お願いします。

285 名前:カノ [2009/01/22(木) 01:02:16 ID:AbWsxlkB]
知り合ってもうすぐ一年になる人がいるんですが、
お互い仕事時間がバラバラで忙しくてまだ3回しか会ったことなくて名前も下の名前しか知りません。彼女は居ないです。

最近3ヶ月振りに会ったんですが指にキャラクターの絆創膏してて以前電話したときに受話器越しに子供の声がしたんですが…

もしかしたら結婚してるのでは(-"-;)
と悩んでます。
何故か名字を教えてくれないし会うとき相手は車じゃないし…
不倫だけはしたくないのですが結婚してる可能性って高いのかな(*_*)

286 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/22(木) 01:06:54 ID:yRX/zMd6]
もう苦しさで胸がいっぱいです。
いい感じに喋ってる女友達が日が変わってしばらくしてから
今日誕生日なんだけど色々つらいことあるから凹む…
とか送ってきました…

ちなみに直接誕生日を聞いた時は教えてくれませんでした…
それなのに(´・ω・`)

確かに好きです。でも好き以上になったら
離れてしまうのが正直怖いです。女としてではなく人間として好きだから…
ああどうすれば…

287 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 01:17:03 ID:rUxrTHcU]
>>284
バレンタインは一種の行事・セレモニーですので
さほど深く考えることなく
愉しんでチョコを選び(或いは作り)
お渡しになるということで良いと思います

また相手があなたを教える立場にあり
他の生徒さんもいらっしゃるということや
まだ個人的に親しいといえる状況ではないことからすると
今の時点でバレンタインにチョコを渡して告白をなさるのは
適切ではないように思います

288 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 01:20:41 ID:rUxrTHcU]
>>285
それは可能性を忖度する問題ではなく
はっきりと相手に確認して良い事柄であると思います

またはっきりと尋ねるのが気恥ずかしいようでしたら
その絆創膏と子供の声の件から「子持ち」という前提でのお話をして
鎌を掛けてみても良いかと思います

289 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/22(木) 01:21:22 ID:GmhI5/2d]
会うの三回目の女性に彼氏の有無をストレートに聞くのは印象どうなんでしょうか?
非常に気になるので聞いてみたいのですが、引かれないかが心配です。

290 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 01:25:54 ID:rUxrTHcU]
>>286
人として好きな友達に向き合っているのですから
苦しい思いをしたり怖がったりすることなく
楽しく向き合うようになされば良いのではないかと思います

それにまずはそうしたメールをご覧になったのであれば
相手の方が誕生日なのに凹んでおられることを
お友達として心配なさることが先であって
自分が誕生日を聞いた時に教えてくれなかったことを引き合いに出し
「苦しさで胸がいっぱい」とは語るに落ちるのではないでしょうか



291 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 01:29:42 ID:rUxrTHcU]
>>289
あなたが心配そうに暗い声で上目づかいに尋ねれば
相手の方もゾッとして引いてしまうかもしれませんが
あなたが明るく何事もないような顔をして尋ねれば
相手の方は何も気に留めることもなく答えてくれるのではないでしょうか

また「彼氏の有無を確認する」ことは
たまたまあなたが相手の方に好意を持っているから
ハードルの高い質問と感じているだけのことであって
そうでない人にしてみれば普通になされる日常の雑談程度の
質問でしかないことです


292 名前:カノ [2009/01/22(木) 01:41:59 ID:AbWsxlkB]
>>288>>
いつ会うか決まってないけど鎌かけてみます。
ありがとうございました

293 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/22(木) 02:08:57 ID:GRvOfWCO]
合コンで一目惚れしちゃいました(>_<)
男の人は一目惚れされてもあまり嬉しくないのでしょうか?アドは知ってますがどうアタックしていけばいいかわかりません。アドバイスいただけたら嬉しいです

294 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/22(木) 02:12:00 ID:rUxrTHcU]
>>293
まずは連絡を取り合えるかどうかがカギとなります
雑談や情報交換で構いませんから
暫くの間メールのやり取りをなさってみてください

そのうえで実際に会おうとお誘いになると良いでしょう

295 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/22(木) 02:22:25 ID:GRvOfWCO]
>>294ありがとうございます!がんばってみます☆

296 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/22(木) 02:28:26 ID:lfzVnyNY]
誰にも言えなかった彼の悩み誰か聴いてください

297 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/22(木) 02:34:06 ID:yRX/zMd6]
>>290
楽しくむき合えればいいですが・・・はい・・・
相手がへこんでいる理由も原因もすべて分かっています。
だから余計につらいんです…
本当に

298 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/22(木) 04:15:12 ID:/2FoqmSz]
付き合って3ヶ月・・自分も彼女も32歳とゆうことで自分の気持ちとしては 結婚 を意識
した矢先に急に彼女が冷たいとゆうか、サッパリ見たいな感触で接してきている感じがする・・・
つい最近までメールだと一日5〜6件入ってきたし、彼女が結婚式関係の仕事をしている為
自分より帰宅が遅いため電話で 終わったコール があったのに最近はコールがないため
いきなりお休みメールが来てしまい連絡のしようがない状況で なんか怪しいって思うけどどう?


299 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/22(木) 06:58:03 ID:uC4LR2Xi]
今気になっている女性がいるのですが、その女性には気になっている男性がいるようです。
しかし来週二人で遊ぶ約束を取り付けることができました。

これはどうゆうことなのでしょう?
まだ自分にも少しはチャンスがあるのでしょうか?


300 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/22(木) 07:30:37 ID:mfqBDap9]
1ヶ月後にデートの約束したんだけど1ヶ月後って?
どうなんすかね?



301 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/22(木) 09:05:04 ID:9NjabZRg]
>>283 サンクス!

そういうもんかねえ?
俺が、何でいつも敬語なんか?さりげなく聞いた時は、年は関係無い。礼儀だ。って言ってたな

脈ねえのかな。

302 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/22(木) 10:54:15 ID:GmhI5/2d]
>>291
アドバイスありがとうございます

今度会った時に会話の流れで聞けそうな時に聞いてみます。

相手に好意を持つと色々考えてしまいますね

303 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 11:13:43 ID:rUxrTHcU]
>>296
彼の悩みですか?
恋の悩みではなくて??

304 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 11:20:39 ID:rUxrTHcU]
>>298
物事を疑いだせばきりがありませんし
また態度が変わった原因が特定できているなら対策のしようもあるでしょうが
ただあれこれ想像するだけでは埒があきません

ただ相手の態度が変わったのだとしても
今まで無理をしていたのが
自然な状況に落ち着いてきたということも考えられますし
またこれまでのメールや電話に対するあなたの対応の仕方が
あなたが気づいていないだけでまずいところがあったのかもしれません

またそれこそ付き合って三ヶ月になるのに
今頃ようやく結婚を意識し始めて
これまでそうした話をしてこなかったことが原因かもしれません

とにかく
今までの自分の態度のどこかにまずいところがあったのかもしれないと考え
まずは自分の接し方を考え直すとか改めるということを
なさってみては如何でしょう

305 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 11:30:10 ID:rUxrTHcU]
>>299
期待ができる状況とまでは言えないかもしれませんが
まだ望みは捨てなくとも良い状況ではあるのかもしれません

>>300
社会人であれば様々な先約や都合もあって
一ヶ月先になることは特に不自然なことではないと思います

また学生さんであっても
それまでにテストや何かがあったりすれば
遊ぶのはその先ということになったりもすることでしょう

306 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/22(木) 11:52:24 ID:GmhI5/2d]
もう一つ相談いいですか?
告白のタイミングに注意する事はありますか?
会った回数?
帰り際?

自分は男です

307 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/22(木) 14:36:30 ID:uC4LR2Xi]
〉〉305

〉〉299です。ありがとうございました。

上の方と似た質問になってしまうのですが、次に二人で遊んだときに告白するのは早すぎでしょうか?
ちなみに二人で遊ぶのは次が初めてです。

308 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 14:48:24 ID:rUxrTHcU]
>>306
恋愛の成就を目的とした告白で重要なことは
二人の間にどれほどの関係が作られているかということであり
それは回数であるとか時間で計ることができるものではありません

例えば会うのが三回目だとしても
それが何らかの事情により顔を会わせたという回数なのか
それともあなたから二人きりで食事や遊びに行こうと誘って
相手が応じてくれたということの回数なのかによって
話は全く違ってくることでしょう

また少なくとも相手に交際相手がいるのかどうかすら判らない状況では
まだ告白を考える以前の段階だと思います
(つづく)

309 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 14:50:33 ID:rUxrTHcU]
>>306
どれくらいの関係が築かれているかということを考えるに当たって
一つの参考になるかと思います


【成就?】告白への恋愛相談室 23号車【失敗?】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1229016617/5

自分に当てはめて考えてみよう。

1.出会ったばかり
2.話はする
3.メール往復する仲
4.複数人で遊びに行く
5.電話でやりとり
6.気軽に二人食事誘ってNGされる(相手の回答に時間がかかっていない)
7.気軽に二人食事誘ってOKされる
8.初デート(半日or1日)誘ってOKされる
9.3回以上デート重ねている
10.脈ありを感じ取っている

あなたは現在どのステップ?
前半に位置しているならば危険。

310 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 14:53:10 ID:rUxrTHcU]
>>307
早い遅いの問題ではなく
あなたが相手が他に気になっている異性がいるということを知っているなら
一度遊びに行く誘いに相手が応じてくれたからといって
それで告白というのは幾らなんでも場当たりすぎるのではないですか?

また早いかどうかということだけを問うのだとすれば
三回あなたが誘っても相手が応じてくれるようなら
告白を考えてみても良いかもしれません



311 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/22(木) 15:12:32 ID:/JRe7zo7]
会社に新しく入った子に一目惚れし、その女の子を食事に誘ったのですが
「付き合ってる人がいるので」と断られてしまいました。
これは、ほとんど可能性なしって捉えた方がいいんでしょうか?
さらにアプローチしても迷惑なだけでしょうか?

312 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/22(木) 15:15:35 ID:HzMcmHBX]
>>311
はい、残念ながら迷惑でしょうね

313 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/22(木) 15:41:08 ID:GmhI5/2d]
>>308>>309

非常に客観的に見れる資料ありがとうございます

もう少しデートを重ねて相手の事をよく知ってから告白は考えます

好きなのが先行していたようなので、好きという感情をもっとコントロール出来るようになりたいです

314 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/22(木) 17:20:14 ID:gTa47nJN]
>>279
返信ありがとうございます
一応下調べは終えていて、いくつか候補も選んでいます
辺に取り繕うより自分の言葉で言ったほうがいいでしょうか

それと、話が変わるのですが、最近二人きりになると、少し会話が途切れることがあります
登下校を共にすることが多いのですが、デートにしろ登下校にしろ沈黙が続くというのはやはりまずいでしょうか?

315 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/22(木) 22:33:17 ID:rUxrTHcU]
>>311
少なくともその交際相手との関係が終わるまでは
他の異性は恋愛の対象にはならないと考えて良いでしょう
ですのでその間はアプローチをすることは意味がないだけでなく
下手をすると社内の同僚としての関係にまで悪い影響を落としかねません

316 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/23(金) 00:04:32 ID:a+OWn8WT]
>>287
ありがとうございます。
気楽に渡せるよう努めてみます。

317 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/23(金) 01:41:07 ID:KTTuRBFB]
想ってる人も、想われてる人もいない自分が嫌だ。
怖い。ひとりぼっちな気がして怖い。

318 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/23(金) 01:51:51 ID:hnO7i+Oe]
>>317

一人じゃないさ〜(・ω・)ノ

319 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/23(金) 02:01:00 ID:p4vUSbNZ]
>>317
それでも自分に負けず向上心を持ち
精一杯生きていれば
そんなあなたをきっと見てくれている人がいます

・・・なんていう慰めの言葉でごまかすつもりはありません

欲しいものは願っているだけで手に入るという人は
とても恵まれた人にだけ訪れる幸運です
自分で欲しいものがあれば
自分の足でそれを探しに出かけなくてはならないと思います

もしも今の生活で出会いがないとお嘆きなのであれば
その日常の生活に自ら変化を持ち込むということから
初めてみてはいかがでしょうか

320 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/23(金) 12:13:18 ID:p4vUSbNZ]
おっと・・・

>319最終行
 ×初めてみては
 ○始めてみては

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ




321 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:14:29 ID:1bflO+Sa]
ネット恋愛はどこまで本気なんですか
ネットだけなのかリアルでも付き合っている事になるのかわからない

322 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/23(金) 14:10:30 ID:XYEt/6ua]
学生の女子って普通気になる男子っているもんなのですか??

323 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/23(金) 15:30:45 ID:p4vUSbNZ]
>>321
「ネット恋愛」でも本気になることはあります
ただし「ネット恋愛」はあくまでも「ヴァーチャルな関係」であり
別の言い方をすれば「脳内恋愛」と言っても良いと思います

「ネット恋愛」は
他の何物にも邪魔をされないネット環境下での人間関係であるが故に
相手の知らない部分については自由にイメージをし補完することができますから
場合によっては実際の恋愛よりもずっと強く純粋な思いを
相手に抱くこともあります

ただしあくまでも「リアル恋愛」ではなく
生身の相手を対象にしている訳ではありませんから
ネット内で完結させる関係でなくそこから現実の関係に移行する際には
初めて実際に会った際などに大きな断絶があります

それまでの相手との慣れ親しんだ関係が
リアルの関係にもプラスに働く場合もあれば
一目会っただけでこれまで相手に抱いていたイメージが壊れ
今までの思いが嘘のように冷めるということもあります

324 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/23(金) 15:39:18 ID:p4vUSbNZ]
>>322
人によりけりです

325 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/23(金) 16:18:24 ID:XYEt/6ua]
>>324
好きな男子または気になる男子がいない場合の女子は恋愛に興味のないような人なのでしょうか??
あと、相手に好きな男子か気になる男子がいる場合アプローチすることは避けたほうがいいでしょうか??

326 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/23(金) 16:50:47 ID:1bflO+Sa]
>>323
丁寧にありがとうございます
げろしゃぶさんのおかけで色々考える事ができました
私と彼は会った事はないのですが
彼はもうネットだけではなくリアルまで踏み込んでいるので
バーチャルな関係ではない状態になってます
他の男とはあまり電話をしないでほしい、遊んではだめなど
リアルも入り込んでいます
こんなふうに束縛されるとリアル彼氏なのかと勘違いしてしまいます
相手があくまでネットだけの恋愛って思っているのか解らないんです
説明不足でごめんなさい

327 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/23(金) 18:31:17 ID:IpCXNkZv]
好きな人に、アタックを繰り返していたのですが、
「なんか距離縮まりすぎだから、ちょっと離れよう」
「かなり押されたから、ここらで引くと、私が追いかけたくなるかも」
てなことを言われました。
相手から言われて、連絡を絶っても効果ってあるものでしょうか?

328 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/23(金) 23:52:40 ID:ulUgfYkC]
164cm/50kgの男はダメですか?

329 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/24(土) 00:10:33 ID:kKhsP/4m]
>>325
別段恋愛に興味がない訳でなくとも
常に誰かのことを好きでいてそれが途切れないわけでもないでしょうから
単にそういう人がいないというだけで
恋愛に興味がない人だとは言えないと思います

また相手に他に意中の人がいる場合には
むやみにアプローチを繰り返すだけでなく
自分がアプローチを掛けた際の相手の対応をよく見たうえで
また自分もどう対応するのが良いのかを
よくよく考えていかなくてはならないだろうと思います

330 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/24(土) 00:27:12 ID:kKhsP/4m]
>>326
>私と彼は会った事はないのですが
だとするとそれは紛れもなくバーチャルな関係と言って良いと思います

>他の男とはあまり電話をしないでほしい、遊んではだめなど
>リアルも入り込んでいます
それはバーチャル恋愛で
リアル恋愛ごっこをしているようなものでしかないと思います



331 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/24(土) 00:37:49 ID:kKhsP/4m]
>>327
ここで種明かしをしてしまうと
せっかくの彼女の作戦を台無しにしてしまうようで気が引けるのですが
彼女はあなたからの猛アタックに辟易としていて
迷惑なのでやめて欲しいと思ってそのように申し出たものと推測されます

また「効果」という観点から言うと
このままアタックを続けていてもアタックをやめても
どちらにしても効果は期待できないので同じだと思いますが
ただ相手に迷惑を掛けて嫌がられることを避けるという点からすると
もうアタックはやめて少し距離を置く方がずっとましだろうと思います

332 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/24(土) 01:11:16 ID:kKhsP/4m]
>>328
身長体重を含め外見や容姿はあなたを形作る要素の一つです

異性があなたを評価なさる際には一つの要素だけで
何かが決定づけられることは稀ですので
それだけでどうこうということはないと思います

ただし一つの要素にすぎなくとも
それがある人にとっては譲れない条件となっていることもあります
例えばその女性の身長が165センチあって
彼女がどうしても自分より背が高い人でないと嫌だといった場合です

333 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/24(土) 01:14:03 ID:Yxo6hf4L]
相談お願いします。
当方♀です。
同じ大学の受け身な彼が好きです。
私は結構仲良くなれたと思っていて、今授業の発表をするのに2人でがんばっています。
発表が終わったら告白しようと思っていました。でも最近彼女ができたと噂を聞きました。
おそらく女の方から告白したと思います。
私はまだ彼が好きなので諦めたくありません。
彼が私に振り向いてもらうことは可能でしょうか?

334 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/24(土) 01:24:27 ID:kKhsP/4m]
>>333
彼が誰かから告白されて付き合ったとして
その告白がなされた時点でまだあなたと知り合ってもいなかったのならともかく
相手の方はあなたのことを知っている状況で
他の異性からの告白を受け入れたのですから
諦められないとか諦めたくなくとも
まずは(今すぐにどうにかしようということは)
諦めるしかない状況であるというように
お考えになった方が良いかもしれません

また今からあなたが彼を自分に振り向かせようとするということは
交際相手から彼を略奪することを目指すことになる訳ですが
略奪は恋愛が継続性を志向するものであることからすると
矛盾した行為ということになります

簡単に言えば
あなたに容易に振り向き簡単に略奪できるような優柔不断な人物なら
あなたがまたその元の彼女や別の女性に容易に略奪されやすく
一度でも付き合うことができればそれで良しというゲームならともかく
相手と良い関係を長く続けようと思っておられるのであれば
相手が交際相手と別れるまで良い友達という関係を維持し
相手が別れてフリーになってからアプローチをお掛けになることをお勧めします

335 名前:328 [2009/01/24(土) 01:29:08 ID:ekZ3zEyE]
>>332
好きな女性は170cm位あるパッと見モデルみたいな人です
いつも気さくに笑って話してくれますが、恋愛としてモーションかけられず一年が経過。。。

336 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/24(土) 01:31:54 ID:kKhsP/4m]
>>335
>164cm/50kgの男はダメですか?

別に身長が164センチだからダメだという訳ではないと思うのですが
あなたがそのことをコンプレックスに感じていて
自らの行動力や積極性を損なっているのだとしたら
そういう気持ちの弱さはダメだろうとは思います

337 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/24(土) 03:11:21 ID:zn03dqDC]
相談させてください。
簡単にまとめると「以前好きだった人をもう一度好きになることはありますか?」です。








当方、21♀。好きな彼につい最近新しく好きな女の子ができたようです。
私は過去のトラウマから、好き避けをするようになってしまい、メールでもそっけない態度をとっていました。
好きな彼からの愛を感じていたことから、余裕を持ちすぎていたというのもあったのかも知れません。
しかし「前まで好きだったけど今はその子」と言われました。
そこで自分のばかさに気付き、しっかり思いを伝えました。

すると、思った以上に反応もよく頑張りたい気持ちになりました。
しかしその好きな子への思いは変わらないみたいで、告白することも決めたみたいです。
でも、なんとか遊ぶ約束をするまで漕ぎ着けて、彼がその子に告白する前に初めて2人だけで遊びます。
拙い文章でごめんなさい。
お願いです。なんでもいいです。アドバイスを下さい。その日が最初で最後のチャンスなんです。
自分のばかさに後悔と申し訳ない気持ちでいっぱいです。できることは全てするつもりです。

338 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/24(土) 11:35:37 ID:kKhsP/4m]
>>337
簡単にまとめていただいた質問の方の答えは
「あり得ますが今すぐには無理」ということになります

さてさて
今のあなたは自分の掌の上にあると思っていた彼が
自分の指の間からするりと逃げだしてしまったために
彼のことが惜しくなっただけではないでしょうか

別の言い方をすれば
ずっとショップのショーウィンドーに飾られていて
気にはなっていたけれど実際に買うまでの気持ちはなかったのに
いざ誰かがそれを買おうとショーウィンドーから外されたのに気づいて欲しくなり
それなら倍の値段でもいいから買いたいと言っているようなものではないか
ということです

また彼の気持ちを考えると
以前あなたのことを好きだったときに散々素っ気ない態度を貫かれて
傷ついたのではないかと思います
そんな彼にしてみれば何を今さらということになるのではないでしょうか

339 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/24(土) 12:57:26 ID:MwNlJ1h8]
バイト先のちょっと仲良くなった女の子に彼女いるか聞かれて
まだ出来たことないって答えたら急に冷たくされました。
この年でまだできたことないってきもいですか?
imepita.jp/20090124/463380


340 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/24(土) 15:43:08 ID:zn03dqDC]
>>338
レスありがとうございます。




彼に好きな人ができた、と聞く前に「好きなんだ」と気付き私から初めて遊びに誘ったんです。
だからその子がいたからとられるのが嫌で!という訳でもなさそうです。
分かりにくく、大変申し訳ありませんでした。
できるだけのアドバイスが欲しいので他の相談所にも行ってきます。ご気分悪くさせてしまいましたらすみません。でもできる限りの事をしたいので…



341 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/24(土) 22:31:04 ID:kKhsP/4m]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


342 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/25(日) 00:27:27 ID:w2bMBxrF]
私(♀)から告白して付き合いだして、2週間
気持ちの大きさ的には 彼<<<私 だと認識しています

お互いに忙しくてなかなか会えないのですが、
メールはよくしています

最初は、向こうからの返信が遅くてやきもきしていたのですが、
最近では速返信がくるようになり、焦っています

私が邪推しているだけかもしれませんが、
途切れたときに改めて自分からメールしたくないから、
彼のターンでメールを終わらさないようにしているんだと思います

最近では、いつも寝ちゃって私がブチってしまい、
翌日か翌々日に私からメールする感じです

私としては、向こうからメールが来てほしいと思うのですが
上記のどうこうは考えすぎでしょうか…
また、これはわがままなのでしょうか…


343 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/25(日) 00:38:25 ID:sNKH+Dpa]
>>342
付き合うというのは相手の気持ちに付き合うことです

ですのでメールのやり取りだけに関して言えば
「向こうからメールが来てほしい」と
自分の気持ちに相手に付き合って欲しいと思っているあなたよりも
返信が遅くてヤキモキしているあなたに
早くメールの返信ができるようになった彼の方が
ずっと相手と付き合おうという気持ちが大きいのではないかと思います

344 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/25(日) 01:01:10 ID:w2bMBxrF]
>>343
ありがとうございました。
確かにそうかもしれませんね…
もっと相手のことを考えれるようになりたいです

345 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/25(日) 01:09:38 ID:K9FcGV4C]
当方20♂です。

あるとき付き合っていた女性を振ったらストーカー行為を受け、命の危険にさらされました。あるとき好きな女性に告白して振られた上その女性が周りにベラベラあることないこと話したりしたため、笑い者にされてしまいました。

ここには書ききれないくらいの経験から自分は恋愛に対して、結果女性を好きになることに対して恐怖を抱くようになりました。

もちろん彼女は欲しいです。でも好きという気持ちより恐怖心が先立ち、好きになれません。

それでも好きになることを恐れないように、好きな人を作りたいと思って、外に出て様々な人脈を作ったりと自分なりに努力はしているつもりですが、全く効果がありません。

この恐怖心はどのようにしたら取り除けるのでしょうか?

ご教授願います。

346 名前:恋する装甲車 [2009/01/25(日) 01:16:15 ID:5wb2ohMw]
>>345
命の危険にさらされた時点で警察に相談すりゃ良かったのに。

347 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/25(日) 01:44:09 ID:FrbbVuh8]
本命の女の子とデートする前に他の女の子と遊んでみて経験値を貯めるっていうのはアリだと思いますか?
もちろん一線は越えないつもりです。



348 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/25(日) 01:46:35 ID:sNKH+Dpa]
>>345
恋愛を自己実現の手段と考えるのでなく
また恋人がいる自分に対する憧れよりも強い
誰か一人の異性のことをよく理解して
その人が他の異性とは異なる自分にとっては特別な人だという
恋愛感情を持つことができれば
その人を愛する気持ちの強さが
恐怖心を克服できるのではないかという気がします

349 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/25(日) 01:52:57 ID:sNKH+Dpa]
>>347
一言でいえば
「あり得ない」

もう一言つけ足すとすれば
「人としてやってはいけないこと」といったところでしょうか

350 名前: mailto:、 [2009/01/25(日) 09:43:58 ID:AAaLbdl5]
彼女の親に会ってもなくて、出来ちゃった婚てどうなんでしょうか? 
子供欲しいって言われて
ゴム付けようとしたら本当に好きなの?って泣かれたんですよ




351 名前: mailto:、 [2009/01/25(日) 09:47:10 ID:AAaLbdl5]
順序、順番てありますかね? 
親御さんにお会いしてないし、厳しい家庭なのに、出来ちゃったは彼女の親にどう思われるのかな? 

だから早く挨拶に行きたいと考えています。
それでいいですよね?



352 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/25(日) 10:18:37 ID:sNKH+Dpa]
>>350-351
珍しいことではありませんし
世間様から後ろ指を指されるようなものではありませんが
その一方で披露宴に招待した人たちにしてみれば
その後ベビー誕生の報せを聞いた時には
十月十日を逆算されて「そうだったんだな」と思われる
程度のものだと思います

また彼女に泣かれたのは
彼女にそこまで言わせたりさせたりする前に
きちんとプロポーズをしなかった男の責任でしょう

さてさて
実際に殴られ罵倒されるかどうかは別にして
実際に相手の親御さんに挨拶に行くときには
「娘をキズものにしやがって!」と殴られ罵倒される覚悟は
しておいた方が良いかもです


353 名前:名無しさんの初恋 mailto:sgae [2009/01/25(日) 13:41:52 ID:r0RFjG/B]
げろしゃぶさん、>>135です!
鍋デートしてきました。この日は告白せず様子みて来週の夜景に賭けようと思っていたのですが、彼の部屋でソファー(2〜3人掛)に並んで座るのを態度で拒否されます。逃げられます。
普通に座るだけなのに(;_;)
なので、彼が座ってるやや横、ソファー下に腰かけていました。
やはり脈は無かったのでしょうか?
その日は全くやましい事はありませんでした。


354 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/25(日) 14:14:12 ID:xqo5bvEP]
↑必死なこういう女‥気持悪い

355 名前:265 mailto:sage [2009/01/25(日) 18:21:41 ID:8cq/QwBJ]
げろしゃぶさんこんばんは、>>265です

昨晩、相手と楽しく食事し帰りは送りプレゼントも渡せて喜んでくれました

帰りの車中で次はいつ会えるか聞いた所、予定がわかったら連絡くれるとの事でした

食事、車中では殆ど会話が途切れる事は無くお互いの事等を色々話が出来ました
ステップとしてはこれからもデートを重ねて行けば良いでしょうか?

久しぶりに好きになった女性なので大切にしたいです


356 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/25(日) 19:20:44 ID:wTtwyWT3]
>>354
空気嫁。

357 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/25(日) 20:48:32 ID:2+BoLiXX]
自分は18の大学生 タゲはsnsで知り合った3つ年下の女の子
メールし始めて6日程たったころ、彼女に自分の印象を尋ねると、
自分のことを大切な友達の一人、兄のような存在である、と形容してきた。
そう言われたときには冗談めかして返したが、後になって考えると
あの返答は、実は自分をのことをまだ異性としては捉えていないという彼女なりの意思表示であり、
自分は少し警戒されていたのではないかと心配になってきた。
 
これからの展開しだいで彼女の信頼を獲得していくことは可能だろうか。
また、げろしゃぶ氏のsnsサイトを介しての恋愛に関する考えや印象を聞かせてもらえるとありがたい。


358 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/25(日) 23:15:55 ID:sNKH+Dpa]
>>353
彼がソファに並んで腰かけるのを避けたのは
二人が恋人でなく(今は)友達なので
二人きりの部屋でそのような状況になることが
好ましいことではないということが原因です

先に申し上げましたように
まだ恋人でないのに相手の家で鍋パーティーという状況が
既に現在の関係では適切な会い方とは言えないのですが
そのうえ密室で二人並んでソファに座るというような行為は
それに輪を掛けて好ましくない状況に他なりません

健康で若い男性がそのようなことをされると
ムラムラとその気がないのに
つい抱きしめたくなるような衝動に駆られるものと思います
彼自身まだそういう状況はまずいだろうと考えたのかもしれませんし
只でさえ密室で二人という状況なのに
さらに積極的に自分に迫ってこようとするあなたの態度に
何か不審なものを感じたのかもしれません
(つづく)

359 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/25(日) 23:20:27 ID:sNKH+Dpa]
>>353 (2)
あなたは「普通に座るだけ」としか考えていないようですが
既に二人だけの鍋パーティーでもまだ付き合っていない二人には相応しくなく
さらに一緒にソファに座るというのは「やり過ぎ」です

下手をするとそうした行為が
却って相手の気持ちを冷めさせてしまうかもしれません
つまりこれまであった脈をあなたの無軌道な行動が
ぶち壊しにしてしまいかねないということです

夜景デートの際には
今の状況でも恋人でない二人には相応しくない状況なのだということを弁えて
相手の気持ちを考えることなく自分の恋の行く末ばかりを気に掛けるという
同じ失敗は繰り返さないようになさってください


360 名前:353 mailto:sgae [2009/01/25(日) 23:36:31 ID:r0RFjG/B]
>>358
ありがとうございます…
ちょっと調子に乗っただけのつもりが軽率過ぎました。アホでした。
あったかもしれない脈、もう無くなりましたね。
次は真摯にしてきます。
ありがとうございます!



361 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/25(日) 23:52:27 ID:sNKH+Dpa]
>>355
たまたま翌週が誕生日ということもあり
前もってプレゼントを渡した訳ですが
まあそのプレゼントで何を渡したかで
あなたの凡その気持ちは相手に伝わったことと思います

ちょっとした軽いものをプレゼントなさったのであれば
また相手の方も気軽にあなたと会っていこうと
次の予定についても連絡してくれることでしょう
この場合はこれからもデートを重ねるというステップになります

ちょっと立派なプレゼントをなさったということなら
もう次は相手の方から予定の連絡があって会おうと言ってきたなら
それはもうあなたの告白を受け入れますよと言っているのと同じですから
次回のデートで告白をなさるというステップになるかと思います

362 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/26(月) 00:08:36 ID:dfDMz8Tk]
>>357
彼女はあなたの他に何人も
SNSで知りあったりメールのやり取りをしている人がいるのではないでしょうか

またどのようなツールであっても
意志を通わせることは可能だろうとは思います(但し誰にでも
いついかなる場合でもそれができると言っている訳ではありません)が
そこでどのような関係を築けてもそれは所詮バーチャルな関係の
バーチャルな感情に過ぎず
それをリアルの関係に移行させるに当たっては
バーチャルとリアルとの間には一つの大きな断絶はあるものと思います

363 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/26(月) 01:03:33 ID:MvzbLHYd]
>>362
レスありがとうございます
snsの男女比率上、女性が何人もの男性とメールするのは当たり前だと思います。
ある意味逆ハーレム的な状況であることは先刻承知です。
 
記述が足りませんでしたが、現在相手とメールアドレスの交換などを済ませ、
少しだけ仲が良くなって来れている状態だと思います。
近いうちに相手の都合がつく日を見計らって、彼女と会ってみようと思います
 
すべてはそれからでしょうね。

364 名前:355 mailto:sage [2009/01/26(月) 06:18:13 ID:YwHxU2Sb]
>>361

レスありがとうございます
初デートで立ち寄った店で相手の誕生石が無く残念そうにしていたので、誕生石を使った店の手作りストラップ(3000円位)をプレゼントしました。

受け取ってもらえそうな物を選んだのですがやや軽目の物だったでしょうか?

365 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/26(月) 10:15:09 ID:/T6QNIEd]
18♀(新大1)です。21♂(新大3)に片想いして1年が過ぎ、私が受験期ということもありここ1年間は3〜4回ほどしか会っていません。付き合い自体は2年間で、二人ともある団体に所属しており以前は2週間毎に会ったりで友達としての仲は良好です。
彼は夏に大学での親友を紹介してくれたり、X'masに勉強の励ましメールをくれたり、モチベーションが下がった時など優しい言葉をかけてくれます。
続きます↓

366 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/26(月) 10:21:01 ID:/T6QNIEd]
この間メールの流れから私が『○○がいればいい』ということをストレートに伝えてしまいました。友達関係を打破するために好意に気付いてもらいたくて。恥ずかしさから自分でメールを終わらせてしまいました。
これからアプローチしていきたいのですが、彼は多少なりとも私の好意に気付いていると思いますか?また、「友達」「後輩」「いじりやすい相手」を恋愛対象としてみるようになるのはどんなときですか?
長くなってしまってすみません。

367 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/26(月) 11:37:33 ID:dfDMz8Tk]
>>364
価格的にも
また「手作りの」というものも含めて
「誕生日に好きな人に贈るもの」というよりも
「知りあった記念にお友達に贈るもの」と
受け取ってもらえているのでは
と思います

ですのでまだまだこれから会う機会を重ねて
互いのことをよく知りあっていくというステップで良いと思います


368 名前: mailto:、 [2009/01/26(月) 12:03:20 ID:thYAAosM]
結婚てどのくらいお金貯めますか?

369 名前:355 mailto:sage [2009/01/26(月) 12:47:19 ID:YwHxU2Sb]
>>367

アドバイスありがとうございます

焦らずにデートを重ねて行こうと思います

自分の好意が少しは伝わってて欲しいですね

370 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/26(月) 13:50:17 ID:dfDMz8Tk]
>>368
300万円程度が目安かと思います
200万円でもどうにかなると思います

無論挙式披露宴も新婚旅行も何もなく
役所に書類を届け出る入籍だけで
住まいも今のところに二人で住むとなると
それこそ一銭も結婚に費用を掛けることなく
貯金もゼロで大丈夫ということになりますし
逆に超一流ホテルに500人1000人を招待して・・・となると
費用は青天井になる訳ですが・・・



371 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/26(月) 22:37:20 ID:dfDMz8Tk]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


372 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/26(月) 23:27:09 ID:pgnGzYlN]
げろしゃぶさん、はじめまして

私は今、告白するべきかどうか迷っています

友人のつながりで出会った時から遠距離の好きな男性がいます
三年ほど友達のような状態で(といっても私はずっと想いを寄せていたのですが)、
多い時は月に2、3回、少ない時は3ヵ月に1回ぐらい会って遊んだりしていました

一年前に彼の方の事情で、もっと遠くに行くことになり、ますます遠距離で会いにくくなりました
その一年前の彼が引っ越す日に、私は、彼と会うのが何よりも楽しみだったよ、向こうに行っても元気でねというような内容の手紙を送りました

手紙の返事はありません…


それから彼が遠くに行ってからはメールなどのやり取りはあるものの会っていません
彼が何度か用事があり、私の住んでるところに来た時、会おうと誘われたのですが断ってしまいました…
自分でもなぜだかわかりません

だけど私は今でも好きなんです
近くの人に目を向けようとしてもうまくできないです…

2月に彼と確実ではないですが会えるかもしれない機会があって、その時に自分の気持ちを伝えようかと思っています
でもそれは、付き合うということに向けての告白じゃなく、自分の想いを断ち切って前に進むための告白のつもりです
こういった告白についてげろしゃぶさんはどう思いますか?

373 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/27(火) 00:48:53 ID:UcA1FUo9]
>>372
告白は恋愛の成就・・・つまり付き合うことに向けてなされるべきものであり
「自分の気持ちを伝えたい」とか「自分の思いを断ち切るために」
なされるべきものではないと考えます

もちろんどのような意味合いでの「告白」であっても
それが相手に受け入れられさえすれば
付き合うことに向けてなされたものになってしまうわけですが
果たして相手に受け入れられない場合
本当にその人への思いを断ち切ることができて前に進むことができるのか
大いに疑問です

仮に相手が悪役を買って出てくれて
「君なんて全然恋愛の対象ではないよ、
ボクに告白してくれるなんて笑っちゃうね」と冷たくあしらってくれたりすれば
その人への思いは断ち切ることはできるかもしれません
けれども逆に告白をしたことでひどく傷つけられて
ちょっとしたトラウマを抱え込んでしまうかもしれません
(つづく)

374 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/27(火) 00:53:29 ID:UcA1FUo9]
>>372 (2)
けれども相手がそんなふうに悪役を演じてくれることは稀で
実際には極力あなたを傷つけることのないよう
相手の方は言葉を選んでどうにかあなたが
自分のことをうまく諦めてくれるようにと断ろうとします

例えば「告白してくれたことは嬉しい、それにボクもあなたのことは好きだけれど
今は遠距離だから付き合うことはできない」とか
「他にやりたいことがあるから君を恋人として大事にすることができないので
申し訳ない」といったような断られ方をされることが多いようです

仮にあなたが「付き合うことに向けて」の告白でなく
「自分の思いを断ち切り前に進むため」の告白であっても
そんなふうに断られた際には一瞬「付き合えるのではないか!」という
気持ちになって「遠距離でも構わないから付き合いたい!」とか
「恋人として大事にされなくても全然構わないから付き合いたい!」と
そんなふうに思ってしまうのではないでしょうか
(つづく)

375 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/27(火) 01:02:46 ID:UcA1FUo9]
>>372 (3)
つまり「自分の気持ちを断ち切るため」に告白をしても
相手にそのような断られ
方をすることによって
余計に相手への未練が募るようになるということが起こり得るということです

そして彼が悪役になってきっぱり断ってくれたわけでなく
そのようにあなたを気遣って断ってくれたとしても
自分が思いを伝えてそれが受け入れられないという事実を突き付けられることは
相手への思いが純粋であればあるほど
またその思いが強いものであればあるほど
その反動としてつらく悲しい思いに駆られることは
避けられないのではないかと思います

「自分の気持ちを断ち切るため」の行動によって
実際に告白するまでは予想もしていなかったつらく悲しい思いに打ちひしがれ
告白したこと自体を後悔なさるのではないかという懸念があります
またその他にも告白により自分の気持ちを断ち切るだけでなく
遠距離でも連絡を取り合えていた相手との関係までもが
絶ち切れてしまうことも考えられます
どうせ遠距離で会うこともできず付き合えないのだから
これなら告白などと早まったことをせず
連絡を取り合える関係を維持できれば良かったのにといった後悔も
そのうえにつけ加わるかもしれません
(つづく)

376 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/27(火) 01:10:05 ID:UcA1FUo9]
>>372 (4)
さてさて大変長くなり申し訳ありません

実際に告白をしたうえで
それにより自分の気持ちを断ち切って前に進むことは
現実問題として困難であるだけでなく
強い精神力が必要であると思います

告白をしたうえで相手への思いを断ち切り前に進むことのできる人なら
告白をしなくとも相手への思いを断ち切り前に進むことができると思います
これが「告白は自分の思いを断ち切るためになされるべきものではない」
という理由です

自分の気持ちに整理をつけることに
相手を巻き込むことなくまずは自分で
相手への気持ちを断ち切る努力をなさってみては如何でしょうか
連絡を取り合うことや相手に会うことが
相手への思いを募らせるというのであれば
そうした関係を自ら断つことも選択肢の一つであると思います




377 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/27(火) 15:12:11 ID:pzsxn1fE]
自分をキープしていると思われる女性に対して
どのような行動を取るのが良いのでしょうか?
もちろん、相手とは付き合いたいと考えています。
以前はメールをよく送っていたのですが、現在はこちらから送らないようにしています。


378 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/27(火) 23:18:37 ID:UcA1FUo9]
>>377
もしも本当にキープされているのであれば
相手とは付き合うことを考えることなく
友達として向き合えればそれで良いと考えるように自分の気持ちを改め
ちょっとしたことで一喜一憂することなく
同じコミティーの他の異性と同じように接するのが良いと思います

恐らくあなたは駆け引きを使うなどして
どうにか相手を振り向かせたいと考えておられるのかと思いますが
相手が振り向いてくれるかどうかは
相手が異性に求める魅力をあなたが持っているかどうかで決まります

ですので既に相手とは様々なシチュエーションで関わり合いを重ね
互いがどういう人物であるのかということを理解できるような状況で
相手に恋愛の対象と目されることなくキープされているということであれば
このまま今後も恋愛の対象とステップアップすることはないか
或いは一時的に猛アタックしていたのをある時期を境に
ターゲットを他の人に変更したことがあからさまに相手に伝わるくらいに
その人との関わりを断って
他の異性と楽しそうにするくらいしか方法はありません
(つづく)

379 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/27(火) 23:23:11 ID:UcA1FUo9]
>>377 (2)
またまだそこまでの関わりをこれまでに持って来なかったとすれば
これから相手と様々なシチュエーションで関わり合いを持つことで
キープされているという状況を変えることができるかもしれません

ただ今からあなたがその人のことを諦めろと言われても
自分自身でコントロールできる範疇にある筈の自分の気持ちでさえ
変えることはなかなか難しいことだと思うのですが
相手の気持ちを変えるということはその何倍も難しいことです

ですのでもしもあなたが「相手の気持ちを変えたい」と考えておられるなら
最初からその無謀なプランに挑むよりも
まだ達成可能な「自分の気持ちを変える」方に
まずアタックされる方が良いのではないかと思います


380 名前: mailto:、 [2009/01/28(水) 15:19:13 ID:IEM9USsM]
指輪って式挙げないのに渡すのおかしいですかね?
因みに指輪はいくらぐらいが?



381 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/28(水) 15:26:05 ID:bNpOEQCJ]
>>380
婚約指輪を購入なさる場合には
昔月給の三ヶ月分が目安ですというCMがありましたが
特に経済的に支障がないのであれば
最低でも30万円から50万円強くらいの指輪を見ておけば
間違いないのではないでしょうか

またあなたのお母さんの指輪をそのまま譲ったり
作り直すという方法もアリかと思います

ちなみに結婚指輪は宝石のないシンプルなプラチナで構いませんから
こちらはそれほど高くはありません
互いの名前であるとか結婚日を刻印する場合も多いようです

382 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/28(水) 20:32:10 ID:p1wXPGGE]
好きな子に「今度遊びに行かない?」と誘ってみたのですが
声を出して驚いたり「忙しいから無理だよ」と言うのを錯乱したように二、三度繰り返した後
後ろから友達が来た上、別れ道に差し掛かったもので、「考えといて」と言って終わらせてしまいました
これはもう無理でしょうか?メールして確認するのがすごく恐いです
同じ日にメールするとうざがられるかもしれないし、日が経つと忘れられるかもしれないし
どうしたらいいかわかりません

383 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/28(水) 21:58:20 ID:bNpOEQCJ]
>>382
「無理だよ」と重ねて断られているのに
「考えといて」もないものだと思いますが
相手の方はあなたのそうした押しの強さに困惑しておられるでしょうし
これからまた確認のメールが送られてくるのではないかと
あなた以上に恐怖を感じておられるのではないでしょうか

遊びに誘うまでの時点で
相手に応じてもらえるだけの関係を作っておけなかったことが
敗因だと思いますから
もうこれ以上のダメ押しは余計に墓穴を掘ることにしか
ならないように思います

384 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/28(水) 22:13:56 ID:H3UUA1Ne]
男の人って正面にいる女の人(私)の目をジッと見てるのは好意があると思っていいですか?
なんとも思ってない人でも見ちゃいますか?
私は彼が好きだからジッと見られた時どんな反応したらいいのかわからなくて、恥ずかしくなってしまいます。
こんな時は見つめ返したほうがいいですか?

385 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/28(水) 22:25:39 ID:bNpOEQCJ]
>>384
相手の顔や目を正面から見るということと
好意の有無との間には確かな相関がある訳ではないので
それで好意があるとまでは決めつけることはできないのではないでしょうか

好きな人と向き合っている時には
相手から見られていようといまいと
親愛の情がある旨を示す表情である笑顔で接するのが良いと思います

386 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/28(水) 22:27:58 ID:Cg87BpC9]
自分23

相手は年齢同じ位だと思う、名前も分からない

相手はこの前、初めてイタリアンレストランのウェイトレスさん
一目みた時から心臓が高鳴り、今何食べてるか分からない位に心が掻き乱されてしまいました

つい、自分のメルアドと電話番号と名前を書いた紙を渡してしまいました。

その時の反応はびっくりしたような感じで「私なんかでいいんですか!?」って言われました

渡してから2日たちましたが未だにメールはありません。

多分、駄目なんだろうと思いながら全然諦めがつきません。このままだと人生に支障が出そうです…

どう対処すれば最善の結果になりますか?助けて下さい。

387 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/28(水) 22:43:09 ID:bNpOEQCJ]
>>386
メールが来ないという現実を受け入れて
諦めるように自分の気持ちをコントロールしていくのが
最善の対処法だと思うのですが
それが嫌ならこれからは週に一度以上はそのお店に足を運び
また自分一人が足繁く通うだけでなく
友達も連れて行ったり仲間内のパーティーなどがあれば
そのお店を利用するようになさってはどうでしょう

少なくとも今はあなたはそのお店にしてみれば一見さんでしかありませんから
そうして馴染みの客から感じの良い上得意様になれば
状況も違ってくることも全く考えられないではないかもしれません

388 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/29(木) 00:42:38 ID:+jxkDv1R]
今まで親しい男友だちがわりと周りにいつもいました。
本当に心から友だち。私のことをとても大切にしてくれて、自分で言うのもなんですが、すごく人間的に?愛されてるような気がします。
もちろん私も温かい奴ばかりで、大切です。

周りから疑われたりもしたけど、全くその気はなく、いつも男友だちは、私の女友達を好きになったり、私に恋愛感情を抱くことはないです。

それでも、お前は理想の女だとか、彼女といるよりお前といた方が楽しいとか、冗談っぽくでも本気で言ってくれます。
私に彼氏が出来たら、たぶんやくって。
私に告られたら間違いなく付き合ったとか…。

私もこういう温かい人に恋愛感情を持てたら、または相手が持ってくれたら幸せなのになと思います。

彼女より私を優先しようとしてくれたり、困ったこともあり。
こういう男友だちがひとりじゃなく、けっこういて…
私に何か原因があるのかなと思ったり。恋愛じゃなく、家族愛的な関係になりやすいんです。
嬉しいことなのかもしれないけど…。
人間的に好きなのと、恋愛感情は紙一重だけど実は全く違うと思う。
私はどうしたら恋愛感情を持ってもらえるんでしょうか?
無理に持ってもらう必要もないけど…不安になってきました。

389 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/29(木) 01:00:16 ID:3pviADyZ]
>>388
はっきりとした答えは判りませんが
あなたが誰かに恋愛感情を持ったことがないから
あなたが誰かから恋愛感情を持たれることもないのでは?
というような気がします

恋愛の対象と手見てくれるかどうかということなら
相手が異性に求める魅力をあなたが持っていさえすれば
そのように目されることだろうと思うのですが
さらに恋愛感情を抱いてもらえるようになるには
少なくともあなたがどういう人間であるかということを
相手が理解しないとなかなかそこまでも気持ちは抱けないだろうと思いますし
あなたとの間に他の人には感じることのない
特別な雰囲気の合致を感じてもらうことがなければ
恋愛感情は芽生えないのではないかと思います

もしもあなたが他人に対する自己開示に
ちょっとした支障を抱えていれば
相手に恋愛感情を持ってもらえる理解にまで行きつかないかもしれませんし
またあなた自身が相手に心を開くということがなければ
相手の方はあなたとの間に雰囲気の合致までは感じ取れないのではないか

・・・そんなふうに思います

390 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/29(木) 06:15:58 ID:EXM2f+yJ]
おはようございます。ちょっと相談させてください。
職場で出会って少し仲良くなり、付き合うことになった男性がいます。

なりゆきとしては彼がちょっと遊びたい、と思っている様子だったのに対し、
私がそれは嫌だ、きちんと付き合いたいと思い、
告白して付き合うことになったという感じだと思います。(すべて私の予想ですが)

付き合う前は彼からのメールが週2〜3回程度あり、お互いの家で会うことが多く、
体の関係も未遂ながらありました。
付き合ってからは私からメールすれば返信が来る程度で、外で会うことが増えました。
男女のふれ合いはなくなり、デートの終りに軽いキスをするだけになりました。

彼の態度から、「職場の子だから角は立てたくないけど、恋愛感情は薄まった」という空気を感じます。
4月の転勤までつかず離れずで関係を進めないでおきたいのかな、と予想できてしまって、
私としてもテンションが上がりません。
彼のことが好きなのですが、無理して付き合ってほしくありません。どうしたものでしょうか?



391 名前:390 mailto:sage [2009/01/29(木) 06:21:07 ID:EXM2f+yJ]
ちなみに会っているときは話も弾み、それほど冷めているという感じは受けません。
職場では周りには内緒にしているのでお互い素っ気ないですが…

392 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/29(木) 13:48:55 ID:3pviADyZ]
>>390
相手のことが好きだという気持ちと
自分の関わっているつきあいに対する気持ちとの間に乖離があるような
奇妙な印象を受けました

あなたは彼のことが好きであると言いながら
ありのままの彼を受け入れたいと思うといった気持ちが希薄で
恋人というのはこのように振舞うものだといった
自分の交際に対しての理想を彼に押し付けているだけのように思えます

彼は恋愛を志向していない遊び相手に対しては
熱心に振舞いまた体の関係も場合によっては求めようとする一方で
恋人に対してはことさらベタベタすることもなく
互いにとって心地よい関係が保たれていればそれで良い
と思うような人なのではないでしょうか

もっともあなたにしてみても
彼が恋人に対してはそういう向き合い方をする人だということは
実際にお付き合いをするまでは知りようもなかったのかもしれませんが
ただ彼のことが好きであるのだとすればそうしたありのままの彼を
もっと肯定的に受け入れられるのではないかという気がします

393 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/29(木) 14:27:27 ID:ioitnPTg]
恋愛について質問です。
真剣に接していきたい女性は、仕事・スポーツ・内面的に『何か秀でているものがある女性』らしいのですが、私は内面以外ありません。なのでどうしたらいいですか?後相手の『都合の良い存在』にならない為に気をつけなければいけない事はなんでしょうか?

394 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/29(木) 14:53:03 ID:3pviADyZ]
>>393
字義どおりに解釈すれば
あなたが内面で秀でていれば
「何か秀でているものがある」という条件に叶うので
何ら問題はないということになりますが
そもそも「理想の女性像」というのは机上の空論に過ぎませんから
さほどそれに捉われる必要はないと思います

相手が真剣に接していきたいと思うかどうかは
それこそ相手が秀でていると思わなくてはならないわけですが
殊更あなたがそういう面を相手にアピールしてみたところで
そう思ってもらえるという保障は何もありません

またあなたが相手の理想通りの人間になることよりも
ありのままの相手を受け入れてもらえるかどうかということが
問われるものだと思いますから
あなたがどういう人であるかということを知ってもらうために
相手と関わり合いになる機会を積極的に持つようにし
様々なシチュエーションでコミュニケーションを重ねるのが良いと思います
(つづく)

395 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/29(木) 14:56:31 ID:3pviADyZ]
>>393 (2)
また都合の良い存在にならないように気をつけるのは
自分が都合の良い存在にされているのではないかと思われ始めてからで
良いと思います

というのは
最初から都合の良い存在にならないようにと予防をすることは
相手との間に距離を置くということと重なりますから
相手との関係構築に支障をきたしかねないからです


396 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/29(木) 16:54:43 ID:1S4wAeJ3]
相談というか質問なんですが
自分は男なんですがよく女友達から『恋人というよりも結婚相手に選ぶ人だよね』
と言われます。

これはどう受け取ったらよいのでしょうか?

因みに最近好きになった人に告白して振られています
理由は他に好きな人がいるからでした。

397 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/29(木) 17:18:06 ID:WeP2RxyJ]
相談です。私25歳、彼26歳。

友人の紹介で出逢ってから2ヶ月、週に1回のペースで2人で遊んだり、数人で遊んでいます。電話も週に1、2回。

もうすぐ彼は誕生日で(バレンタインデーの前日)、昨日『お祝いしなきゃね〜』って言ったら『うん、お祝いして』って言ってました。会えるのが嬉しいです。彼に好意はバレてると思います。

バレンタインデー兼ねてチョコかプレゼントあげて彼に喜んで欲しいんですが、付き合ってない関係でどの程度のプレゼントがいいか迷います。

彼の料理作れないので、家に招くのもありかなって思ったんですがまだ早いですよね。

398 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/29(木) 21:37:03 ID:EXM2f+yJ]
相談したい事があります。

仲のいい子を飲みに誘った所、「気になる人がいるので二人きりでは飲みに行けません」
との事でした。複数なら良いとの事ですが、これは完全にもう二人で合うことは不可能になった事を意味するのでしょうか?

どうしても彼女を自分の物にしたいのです。
ご指導よろしくお願い致します。

399 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/29(木) 22:28:33 ID:3pviADyZ]
>>396
異性としてイメージ的に
「ドキドキ」とか「ときめき」や「スリル」を求めたいと思う相手ではなく
「安定」「安心」「落ち着き」を求めるような相手ということではないかと思います

400 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/29(木) 22:32:51 ID:3pviADyZ]
>>397
料理を考えておられる場合には
自宅に招くよりも手作りのお菓子や食べ物をプレゼントするのが良いと思います
家で手料理を食べさせてあげるのは恋人となってからのお楽しみに
取っておきましょう

さてさてチョコと関係のないプレゼントを贈るとなると
それとは別にバレンタインのチョコも用意したい(しなくてはならない?)ので
チョコに関連した食べ物なりお菓子だと
付き合っていない相手へのプレゼントとしても最適だと思います




401 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/29(木) 22:48:35 ID:3pviADyZ]
>>398
「今の時点では」完全に二人で会うことは「ほぼ」不可能であると
考えて良いと思います

相手が「気になる人がいる」というのが方便でなく
実際に隠している交際相手がいるとか好きな人がいるということであれば
その人とその気になる人との関係にこの先変化が生じて
気になる人への感情が変わることにより
あなたとは二人で会うことができない状況も違ってくるかもしれません

また「気になる人」は方便に過ぎず
あなたとは二人きりでは向き合いたくないということだとしても
それは今度はあなたと相手との今後の関わりようによって
かのじょのそういう気持ちが変わってくる可能性までもが
否定される訳ではありません

ただし「今すぐ」には無理であることに変わりはなく
あなたが相手のことを諦めないとしても長期戦の覚悟が必要となるかと思います
長期戦というのは半年から数年というスパンのお話ですので
あなたが性格的にいち早く結果を求める傾向があるということであれば
「今の時点では」ほぼ「不可能」ということは
今後も永遠にほぼ「不可能」に近いということになります

402 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/29(木) 22:52:46 ID:34/7LjcD]
80パーセントくらい好きなんですが
もし付き合ったとしてもそんなに幸せにできなさそうな僕は付き合う資格ないですか?
彼女とはどんな女友達よりしゃべります

403 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/29(木) 23:01:18 ID:3pviADyZ]
>>402
男女交際は双方の自由意思によってなされるもので
資格云々の話ではないという気もするのですが
ただ「幸せにする」という強い意志がないのでは
確かに資格の時点で問われてしまうような気もします

また話は変わりますが
生まれ・育ち・価値観の異なる他人と付き合おうというのですから
80パーセントしか好きでなければ
とても現実にはお付き合いなどできないのではないかという気もします

404 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/30(金) 00:14:51 ID:ki0lLU72]
>>402嫌いになられるのが嫌じゃなくて
いやな思いをさせたくないんですよね
あれ同じですか?


405 名前: mailto:。 [2009/01/30(金) 07:53:27 ID:mU+CJN/u]
彼女と初めて給料の話しをしました。 
お互い大卒でボクは春から働き出した新人で彼女は僕の手取りが20万はあると思ってたみたいで 
実際は手取り17万これって普通ですよね ? 
これで彼女からの見方変わった気がする

406 名前:254 mailto:sage [2009/01/30(金) 08:00:54 ID:Io/bnvs6]
げろしゃぶさん、前回は相談にのっていただき、ありがとうございました。

経過を報告させて頂きます。
実は昨夜職場の先輩から電話があり、
自分の好きな人の子どもを妊娠しており、来春には産休に入ること、
結婚する事を報告されました。
彼女とは先月別れたと聞き、これからと思っていた矢先の事ですので
電話を切った後パニックに陥り、一睡も出来ませんでした。
先輩と好きな人は以前から仲が良かったのですが、まさかこんな事になるとは思わず
涙が出ない代わりに嘔吐が止まりません。どういう事なのか理解出来ません。
結局私の完全な思い違いだったのです。私のこの8ヶ月は何だったんでしょうか…。
この後、結婚式や新居に呼ばれ、夫婦となった2人や子どもを見なければなりません。
生き地獄です。
この苦しみから助かる方法はないのでしょうか…?



407 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/30(金) 11:21:07 ID:vr57yBGy]
タバコのネタ

408 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/30(金) 11:22:55 ID:4cWVRH2r]
>>404
「嫌いになられるのが嫌」だということと
「嫌な思いをさせたくない」ということとはイコールではありませんが・・・

409 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/30(金) 11:23:45 ID:4cWVRH2r]
>>405
初任給20万円に手当てや残業代がついても
手取りはなかなか20万円を超えることは少ないのではないかと思います
彼女はもしかすると自分の給料と比較して
あなたの業種やあなたが男性であることから
手取り額はもう少しあるのではないかと推測なさったものと思いますが
実際に給与明細を提示してみせれば納得できるものと思います


410 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/30(金) 11:43:34 ID:4cWVRH2r]
>>406
何かがあって壊れたというお話ではなく
何も起こらなかった・自分は終始蚊帳の外だったというお話ですので
そういうものと受け入れるしかないようです

いちはやくあなたが割り切ることが
苦しみから逃れる唯一の術だと思いますから
ずっと欲しかったけれど我慢していたブランドのバッグを買うとか
気晴らしに有給を取って旅行に行くとかなさってみてください



411 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/30(金) 17:49:36 ID:WmA9iTdj]
相談です。

ここ2ヶ月、週に1回逢っている男性がいます。2人で遊んだり、複数で遊んだりしています。

先日、カフェで偶然逢って、お互い1人だったので、カウンターで隣に座って一緒に飲んでました。お会計私のぶんまで払ってくれて、帰るときに『送るから』って家まで送ってくれました。


彼に私の気持ちはおそらくバレてると思います。付き合う為の告白ないしはアクションをおこしたほうがいいのでしょうか?

私25歳、彼26歳です。

412 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/30(金) 22:02:32 ID:/sM0sRSR]
男性は、女性が年上でも気にしないものなのでしょうか?

自分の彼女・嫁が年上だと、周りに言うのは恥ずかしいですか?

また、知り合いが年上女性と付き合っているのをどう感じますか?

男性は社会人(22歳以上)と仮定します。

413 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/30(金) 22:58:14 ID:4cWVRH2r]
>>411
一点本論とは無関係なところで気になったのですが
「一緒に飲んでいた」彼は一体どういう手段であなたを送ったのですか?
言うまでもありませんが飲酒運転は法律違反ですが
それを知りながら一緒に飲んでいたり同乗すると
あなたも罪に問われます

さてさて
付き合うための告白は
あなたが付き合いたいと思っておられるのであれば
今すぐでなくともゆくゆくはなさるべきことだとは思いますが
した方が良いのかどうかは第三者が決めることではなく
あなたが決めることだと思います

アクションを起こすという点についても同様です

414 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/30(金) 23:17:28 ID:4cWVRH2r]
>>412
まず年上であってもなくても
相手から尋ねられて隠す理由がなければ
何事もないように答えることが普通だとは思うのですが
ただ身内であっても女性の年齢をあまり周囲に言いふらすものではないですね

ただ人によってはあまり年上の彼女であることや年上女房であることを
知られたくないと思う人もいらっしゃるだろうと思います

また自分の知り合いが随分年上の女性と付き合っていても
特に何とも思いませんが
逆に随分と年下の女性と付き合っているということの方が
抵抗を感じる人は多いのではないでしょうか

415 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/30(金) 23:57:24 ID:jIu6qJfr]
6歳下の同じ会社の女性が好きで、少しアプローチをしたら微妙な反応でかわされました。
その子の事を凄く好きな筈なのに、アプローチをかわされてから他の女性(2歳年上)の事も気になっています。
そちらにはまだアプローチをしていません。
6歳下の子の事を本当に好きだったはずなのに、一度スルーされたくらいで他の子に気がいくというのはおかしいでしょうか。
自分は本当に彼女たちを好きなのじゃなくて、本心では誰でもいいからただ彼女が欲しいだけなのでは?と思ってしまいます。
でも6歳下の子の事は本当に好きなんです。恋が成就する可能性は極めて低いのですが・…

416 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/31(土) 00:33:56 ID:w9zH+ATL]
初めての彼氏と付き合い始めて一か月

私が彼の気持ちを考えるときは、嫌われてないかとか迷惑じゃないかとかいうネガティブな気遣いばかりで、
本当に考えてあげるべきこと(体調とか仕事のストレスなど)についてはさっぱりです。
自分が、こんなに自分のことしか考えてなくて、気が利かない女だと初めて気付きました。
私は恋愛には向かないのでしょうか。
これから直していけるのでしょうか。
こんな性格の人とは一緒にいたくないですよね。。。

417 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/31(土) 00:46:52 ID:E4KXvfTg]
>>415
正直に打ち明けますと
書き込みを読んでいて二行目で思わず噴き出してしまいました
ですので「異常だ」という意味の「おかしい」ではなく
「可笑しい」とは思ってしまいました
すみません

さてさて恋愛感情は選択性が極めて強いものですので
実際にあなたが年下の同僚の方に恋愛感情を持っていらっしゃるのだとすれば
アプローチをかわされたくらいで他の異性が目に入りはしないと思います
ただそれはあなたが年下の方を本当に好きではないということではなく
恋愛感情と呼べるほどに強くはっきりとした気持ちを持てるほどには
まだその方との関係が築けていないということだと思います
そしてそういう状態だと複数の異性のことが気になるということも
不自然なことではないだろうと思います

また人の気持ちというのは100%だとか白黒ハッキリしたものではなく
誰かのことを好きになった時には
同時に恋人がいる自分に憧れる気持ちも併せ持っていることが普通です


418 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/31(土) 00:53:40 ID:E4KXvfTg]
>>416
「嫌われてないかとか迷惑じゃないか」というのは
ネイティブな気遣いではなく
彼の気持ちを考えているつもりで
彼を鏡と見立ててそこに映っている自分のことを
気にかけているに過ぎないと思います

ただそうしたことを
実際にお付き合いを始めたことで
今あなたは気づくことができたのですから
これから彼の体調であるとか仕事のストレスについて
気遣うようになさっていけば良いのではないでしょうか

自分は気が利かないし恋愛にも向かないと直すつもりもないなら
そんな人とは一緒にいたくないと思われてしまうかもしれませんが
そんなふうにいろいろと至らないところに気づいたり
それを改めようとなさるあなたとなら
彼も一緒にいたいと思えるのではないでしょうか


419 名前:416 mailto:sage [2009/01/31(土) 01:00:20 ID:w9zH+ATL]
実は=342です。
アドバイスで本当に救われてます。ありがとうございました。

420 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/31(土) 03:31:38 ID:5lT97X0x]
411です。
ありがとうございます!

『送ってもらって一緒に帰る』に関してはご心配ありがとうございます。店から私の家まで一緒に歩いてくれて、彼はその後タクシーで帰りました。お互い社会人なので飲酒なんてもっての他です。

自分で決めるしかないですよね、この恋は成就させたいな。
頑張ります。



421 名前:412 mailto:sage [2009/01/31(土) 06:18:55 ID:gw7wszhZ]
>>414

ご意見ありがとうございました!


422 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/31(土) 09:25:20 ID:9md7moLW]
げろしゃぶさん、相談お願いします。
今、すごく好きな人がいます。
その人とは、知り合ってから4年以上たちますが、今までその人のことを年齢や職業などから考えて絶対に妻子もちだと思っていました。
だから、いままでは、恋愛感情という気持ちは全然なかったですが、憧れ的な感じで好きでした。
しかし、最近彼が独身だということを知って、好きだという気持ちがすごく大きくなって止められなくなりました。

彼と私は、年齢差もあるし、大幅にスペックが違いますが、彼は一ミリも上から目線なことなく、対等な目線で、大切に接してくれます。
去年、一時的に私と連絡がとりにくくなっていたときには、どうしようかと悩んでしまった、私に見捨てられたのかと思って落胆した、と言って
いました。
人としては好意的に思って、私とのつながりを持ち続けたいとは考えてもらえていると思います。
しかし、いままで独身だということも知らなかったくらいプライベートのことはお互いあまり話したりしていませんでした。
こんな状態から彼との仲を少しでも前進させるにはどうしたらよいでしょうか???

423 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/31(土) 11:32:29 ID:E4KXvfTg]
>>420
まだあなたが自ら行動に出ることができるくらいにまで
気持ちが強くない・固まっていないのなら
結果として相手からアプローチがあった場合にはそれを受けるという
受動的な態度になるのもやむを得ないことと思うのですが
あなたがその人のことが好きでお付き合いをしたいと考えておられるのなら
「女性は自ら行動するより相手から愛される方が幸せになる」
と聞いたことがあるからといった理由で
「気持ちは判っているだろうからあとは男性からの行動を待つ」
というのは好ましいことではないと思います

「好き」で「付き合いたい」なら(男性から女性からということにこだわることなく)
自ら「行動する」べきだと思います

424 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/31(土) 11:49:26 ID:E4KXvfTg]
>>422
相手の方との関係なり状況が良く判りませんが
まだコミュニケーションも十全に取れている訳ではないようですから
まずは相手の方と直接落ち着いて向き合える機会を作り出していくことが
必要であるように思われます

日常的に顔を会わせる機会がある関係なら
そうした状況の中で積極的に関わり合いを持とうとするのが良いでしょうし
誘いあわなければ顔を会わせる機会はないということなら
食事や遊びに誘うということが必要になってくると思います

425 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/31(土) 13:06:50 ID:9md7moLW]
>>422です。
げろしゃぶさん。お返事ありがとうございます。
わかりにくくてすみませんでした。
彼は、弁護士で、ある裁判を20年たたかい続けています。
私は、それを応援している支援者という関係です。

裁判関係のことででは、時々メールのやりとりします。
顔を会わせる機会は年に数回あればよい方です。
やっぱり落ち着いて向き合える機会を作らなくては始まりませんね。
思い切って食事にでも誘ってみたいと思います。


426 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/31(土) 13:29:52 ID:5lT97X0x]
>>420です。

度々のアドバイスありがとうございます。げろしゃぶさんすごいです。『男から告白させるべき』という固定観念を持ってました。

今まで好きになった人は自分から告白しつつも振られる経験が多く、何で上手くいかないんだろって考えていて、友人らに相談したところ『告白させるんだよ〜』とか言われて。でもそんな技量はもってなく。

関係ないですよね。どちらかからなんて。頑張ります。

427 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/31(土) 14:42:59 ID:MNDh2Hpp]
同じゼミの女の子から、「ゼミの友達内で気まずくなるから、あなたと
付き合うなら、卒業後にしようと思う」と言われ、
自分も待つと伝えました。ただそのやりとりの次の日に、
「現時点では恋愛感情は皆無だから、普通に接して」というメールが来ました。
今恋愛感情がないのに、卒業後なら付き合うという、相手の考えが不可解です。
彼女の言葉を信じて良いのでしょうか?

428 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/01/31(土) 15:16:48 ID:E4KXvfTg]
>>427
彼女は「卒業後なら付き合う」とは言っているのではなく
「付き合うなら卒業後にしようと思う」と言っているので
別段不可解ではありません

彼女はただ「同じゼミの学生である在学中には
そうしたアプローチは迷惑であるので
好意を示したりすることなく普通にゼミの友達として接して欲しい」と
あなたに要望しているだけであって
ただ「卒業するのを待っていさえすれば彼女とつきあうことができる」
と考えるのは彼女の言葉を曲解したとんでもない誤解です

429 名前:名無しさんの初恋 [2009/01/31(土) 15:35:38 ID:icnHOkeG]
げろしゃぶさんはいつも的確なアドバイスをされていて、非常に感心してます。
今までどれくらいの異姓と交際経験があるのですか?
また、振られたことはどのくらいあるのですか?
どういう経験をしてきたら、げろしゃぶさんのような見識を持てるようになるのか、興味あります。
あと、「げろしゃぶ」というHNの由来って何なんですか?

430 名前:426 mailto:sage [2009/01/31(土) 15:39:21 ID:NUx9gxWt]
>>428
確かにそう見えますね。
後出しになってしまって申し訳ないのですが、「卒業〜」のやりとりの後
電話で話をして、相手から、「待っていてくれるなら付き合いたい」とに言われました。
その後に、恋愛感情が無いとメールされたので、訳が分からなくなった次第です。



431 名前:415 mailto:sage [2009/01/31(土) 18:30:07 ID:vXAUcNW2]
>>417
ありがとうございます。
6歳下の子を好きなのは間違いないのですが、
お互いの正直心の距離はあまり近いとは言えないかも知れません。
あまりに攻めすぎて引かれても嫌なので(会社の同僚という事も大きいですし)
あたりざわりのない会話ばかりになってしまいます。

今まで同時に2人の異性が気になるという事が無かったので、今の自分の気持ちはどちらの女性に対しても嘘なのでは?
と思ってしまいます。

432 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/31(土) 21:27:36 ID:3Y6+EGPt]
相談です。付き合って3ヶ月の彼との間に距離を感じます。
私から会いたいと言わなければ休日に会うこともないし、
メールや電話も私がすれば応えてくれるという程度で、日常の繋がりが感じられません。
「付き合ってるんだよね?」と聞いてもあいまいな肯定が返ってくるばかりで、
すぐに話題を逸らされてしまいます。
私もあまりメールが得意な方ではないので、何日も連絡を取らないこともあるのですが、
このまま私からの一方通行なアプローチだけだと私が会いたいと言わなくなったら終わりな気がして…
向こうが会いたいと思っていないのに誘うのは迷惑かな、と思うようになってきてしまいました。
彼の気持ちはもう私から離れているに違いないと感じることもあって、毎日ぼんやりと不安ですが、
はっきりと言葉にできるほどの不満があるわけではないし、
不安を伝えたら言いくるめられてしまったり、嫌われてしまいそうで伝えるのが怖いです。
いったい彼は私との付き合いに満足しているのでしょうか?
私は彼との付き合いにどう向き合ったらいいんでしょうか?

433 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/01/31(土) 21:27:55 ID:12VPnYrd]
男の人が別れを決意したり冷めたりする瞬間は、どのような時ですか?

434 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/31(土) 23:40:40 ID:E4KXvfTg]
>>429
交際経験もまた振られた経験も人並みだと思います

「交際人数」が多いことが「交際経験が豊か」であるかというと
その人数が多いほど逆に交際期間は短いということになりますから
極端に人数が多い人はガールハント・ボーイハントは得意でも
異性との交際自体は苦手だったり下手ということになるのではないかと思います

そして「経験豊か」な人がある日ポンと純情恋愛板にやってきて
その日から良い回答者になれるかというと
決してそう単純なものではないような気がします
「純情恋愛板」に限らず掲示板で適切な回答をするには
むしろ読解力・理解力・表現力といった豊かな言語力の方が
経験よりも必要とされるのかもしれません

なお「げろしゃぶ」というのは
セクシーコマンドー外伝すごいよまさるさんで
藤山起米粒くんの採用されなかった方のあだ名です



435 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/01/31(土) 23:54:47 ID:E4KXvfTg]
>>430
それがあなたの聞き間違いでなければ
彼女の言は支離滅裂で第三者には解釈できません

ですので彼女の気持ちを理解しようとせず
彼女を信じて卒業を待ち交際を始めるか
或いはどういうことか彼女に直接お尋ねになってみてください

436 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/01(日) 00:04:04 ID:E4KXvfTg]
>>432
あなたが交際相手との間に距離を感じるのは
自分の気持ちを基準にして相手との気持ちとの違いを推し量ろうと
ばかりなさっておられるからです

付き合うというのは相手の気持ちに付き合うということです
あなたが相手の気持ちに付き合おう/付き合いたいと考えて
自分の気持ちを相手に添わせようとなさることで
交際相手との距離も近づいていくものです

437 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/01(日) 00:12:01 ID:Oui1LnP/]
はじめまして高2女子です

私は今まで人を好きになったことがありません。
勿論彼氏がいたこともないです
今まで相手からアプローチされることはありましたが、大抵彼女持ちだったり遊びだったりでした。
しばらく付き合ってるみたいな状態になって告白されないまま終わります。

友達には自分から行動しないと駄目だと言われますが
夢中になれる人がいないので
行動する気になれません。


自分に魅力がないのはわかってます。
でもみんなみたいに恋したりしたいんです。
今自分に出来ることはありますか?
長々とごめんなさい


438 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/01(日) 00:16:11 ID:91lrLREr]
>>433
それまでも別れようかと考えるだけの理由が二つくらいあって
三つめの理由が見つかってしまった時に
別れを決意するものと思います

ただし冷めるにあたっては
瞬間的に冷却されるということはなく
それは徐々に冷めたくなりこれまでは向き合うことで燃え上がったものが
もう温まりもしなくなるということに気付くということが多いように思います

439 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/01(日) 00:32:12 ID:91lrLREr]
>>437
恋愛感情は相手を思う気持ちです
その一方で恋愛に対する憧れや恋人がいる自分への憧れは
自分に向けての気持ちであり
その目的はどちらも「好きな人とお付き合いをすること」
という点では同じですが気持ちの向きが正反対の
全く異質なものです

恋愛に対する憧れが強いということは
強烈に自分が好きだということですので
その気持ちは時に相手を思う恋愛感情をさえ阻害することもあります

ですのであなたはまず
誰かのことを好きにならなくてはなりません
(つづく)

440 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/01(日) 00:34:19 ID:91lrLREr]
>>437 (2)
これまで人を好きになったことのないあなたは
まず手始めに人の良いところを意識して見つけ出すようにする
ということをなさるのが良いと思います

人の良くないところは否が応でも目についてしまうものですが
人の良いところは意識して見つけ出そうとしていないと
見逃してしまったり気づかずに過ごすことが多いものです

そしてあなたがその人の良いところを幾つも見つけることができたとき
あなたは以前よりもその人のことを好きになっていることと思います
もっともその時に感じる好意的な感情は恋愛感情ではありません
けれども恋愛感情はそうした人を好きな気持ちの延長上にあるものです




441 名前:赤ヘル教信者 ◆KjSDDRBb0E [2009/02/01(日) 00:36:34 ID:faR+4RuC]
そんな話より緒方孝市の神がかったインコース打ちの話しませんか

442 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/01(日) 00:44:51 ID:T1oZ7IRZ]
内容:
別れた彼女ともう一度やり直したい
別れた理由は冷めてしまったかららしい
俺は全くそんなつもりはなくてまだまだこれからだと思っていた

一週間前に別れを切り出されて電話して
号泣して ばいばいして
二日くらいメールしたけどもうしてない
もう無理なのかなって思うけど
一生好きでいたいって思った相手なんで諦められないんです

どうすれば戻れるんでしょうか
つらくてつらくて胸が痛いです





443 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/01(日) 00:49:15 ID:T1oZ7IRZ]
内容:
別れた彼女ともう一度やり直したい
別れた理由は冷めてしまったかららしい
俺は全くそんなつもりはなくてまだまだこれからだと思っていた

一週間前に別れを切れ出されて電話して
号泣して ばいばいして
二日くらいメールしたけどもうしてない
もう無理なのかなって思うけど
一生好きでいたいって思った相手なんで諦められないんです

どうすれば戻れるんでしょうか
つらくてつらくて胸が痛いです





444 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/01(日) 00:50:19 ID:d9Gt1Zml]
酔った勢いで彼氏がピンサロ常習だということが発覚しました。
悲しかったけど、男だからしょうがないかな、と思いました。でも彼氏は悪気全くないそうです。
段々腹が立ってきちゃいました。
私はおかしいですか?

445 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/01(日) 01:43:50 ID:91lrLREr]
>>442
「やり直す」とか「戻る」ことはできません
元鞘に戻ることができたとしても
それはまたこれまでとは異なる新たな関係を作っていくということであって
「やり直す」ことができるという訳ではないのです

婚姻している場合には離婚に際しては双方の合意が必要です
(合意できない場合には家裁で調停を行う必要があります)
ところが自由恋愛では付き合うに当たっては双方の合意が必要ですが
別れに際しては合意は必要ありません
一方が交際を維持する意思を失えばそこで付き合いは終わります

さてさてもしもあなたが何かするべきことがある(あった)とすれば
それは彼女が別れを決意する前に
彼女がそういうことを考えていることに気付くべきだったとか
彼女があなたに冷めてしまう前に
彼女との関係を深く豊かなものにするべきであったとか
いずれも彼女が別れを言い出す前にしかできないことであって
既に別れを決断しあなたにそれを告げてからでは手遅れなのです
(つづく)



446 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/01(日) 01:49:41 ID:91lrLREr]
>>442 (2)
また今は彼女の気持ちはあなたから離れてしまっている状態ですので
そこであなたが何かをして彼女を追いかけようとすれば
却って彼女はあなたからさらに逃げ出したくなるばかりです

少なくともあなたとの付き合いをやめた今
彼女には一人で自分とそしてもしかするとあなたのことを
じっくりと考える時間が訪れている筈です
ですので今あなたが何かできることがあるとすれば唯一つ
彼女のことをそっとしておくことだと思います

またあなたが彼女のことを本当に一生好きなのであれば
今すぐにはどうにもできなくとも
何年後か何十年後か判りませんが
また彼女と新たな関係を作り出せる機会が訪れるかもしれません


447 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/01(日) 01:54:11 ID:91lrLREr]
>>444
とんでもないことが発覚して悲しく思っても
男だからしょうがないかなと許そうとしているあなたは素敵な人だと思います

けれど本当に彼があなたに対しても
全く悪気もなく謝りもしないのであれば
腹も立ってくるというあなたはただまともなだけで
どこもおかしくはありません

ただ「やめて」とか「嫌だ」というよりも
「どうぞご自由に」という態度でいる方が
彼がピンサロから足を洗える日は早く訪れるかもしれないという気がします

448 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/01(日) 02:29:08 ID:d9Gt1Zml]
>444です、アドバイスありがとうございます。
心がラクになりました。
もう少し、大目にみれるようにがんばってみます。

449 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/01(日) 03:10:51 ID:Q1nbMGNA]
好きな子からのメールにハートがあったので
『勘違いしちゃうからやめてww』みたいな事を送ったら
『勘違いじゃないよ』って返ってきました

これは両思いですよね?

450 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/01(日) 07:55:40 ID:Ao73qSco]
前に書きましたが・・・お願いします。わたしは25で販売員をしています。
相手の年齢21はで医科大学浪人、 2人の関係・ネットでの友人関係3年半ぐらいです。
わたしは、22歳ぐらいのときからネットゲームをしていて、そこで出会った人と
仲良くなりました。最初は年齢のことも何も関係なく話をして対決をしていて
ものすごく楽しくて楽しくて気分が高揚、話してみても面白く優しくて、
どんなひとだろう、って思ってました。
向こうも同じように思ってくれていて、実際に電話したりアドレス交換を
したりもしました。 でも、距離があること、年齢のこと、向こうが受験生ということ、
傷害があると思い、あっても意味がないって思ってました。
でも向こうは会いたがっていました。
で、一時私の学校が忙しかったり、向こうも受験が忙しかったりで
音信不通になりましたが、最近になっていい出会いもなくあの人の事が
すごく恋しくなり、 今連絡を取りました。
すると向こうも連絡を私と取りたかったらしく、本気で考えてくれるとのこと。
なんか外見とか関係ないし、これだけフィーリングも会うし、
付き合いたい、って思ってるし、医科大に受かってから付き合いたいな、っていう
先のことまで話したりしました。
これがネット恋愛で、第三者から見たらは?って感じだと思うのはわかってます。
でもほんとに惹かれてるです。
でも年齢的なことを考えると、彼が8年間も医者になるのにかかるのし、
彼は「結婚とかまだ考える年齢じゃない」ってはっきりいわれました。
これは意を決して会って、彼についていくべきでしょうか。

わたしは結婚して好きな人と結ばれるのが夢だし、他に好きになれるひとって
そうそう見つからないです。
でも結婚のことを考えるとやめたほうがいいのかなとも思ってしまいます。
リスクは高いですよね、。
どうしたらいいですか?




451 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/01(日) 11:59:11 ID:91lrLREr]
>>449
相手の方があなたを騙していたりからかっているのでなければ
そういうことになるかと思います

452 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/01(日) 12:05:04 ID:91lrLREr]
>>450
状況が以前と同じですので
似たような回答にならざるを得ないのですが
実際にお会いになってもいない状況では決断のしようがありません

またあなたが他に出会いがないから
ネトゲで知り合った相手に固執してしまうように
相手の方も受験生という出会いの期待ができない状況だから
あなたを相手になさっておられるに過ぎないと思います

さらにまだ大学に入学していない相手と結婚を考えるというのは
「リスクが高い」というレベルの話ではなく
全く現実に即していない馬鹿げた空想に過ぎないと思います


453 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/01(日) 12:13:26 ID:V85c8sth]
ネットで知り合って二回目に会った時に告白されました。フィーリングとかで惹かれたからと。
自分は女で三個上。相手は付き合いながら相手を段々と知っていくのが楽しいといっているのですが、自分はそれがよくわかりません。
からかわれてたり体目当てだったりしませんかね?ちなみに一緒にいて自分も楽しいとはおもいます
。客観的にみてどうでしょう


454 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/01(日) 12:36:52 ID:91lrLREr]
>>453
客観的にまだ相手のことを十分に理解できているとは言えないので
付き合うかどうするかといった判断は保留せざるを得ない状況ではないか
というように思います

「付き合いながら相手をだんだんと知っていく(のが楽しい)」というのは
相手の人の流儀であってそれは誰でも受け入れられるというものとは
言えないのではないかと考えます
またあなたが懸念されておられるように相手の方は
「付き合う」ということに対する様々なハードルが
あなたよりもずっと低いのかもしれません

ただあなた自身も一緒にいて楽しいということですから
「今はまだ恋人として付き合うということを
受け入れるまでの気持ちは持てないのだけれども
告白の答えはもう少し先にさせてもらっても良いか」と打診してみてください
「付き合うということを前提にもう少し友達として向き合っていきたい」と言えば
相手の方も受け入れやすいのではないでしょうか


455 名前:名無しさんの初恋 mailto:sgae [2009/02/01(日) 12:42:25 ID:Ky65zGMi]
>>358げろしゃぶさん、ご報告です。
ロープウェイの点検整備で運休、夜景を見ることはできませんでした。

告白は、
好きでいてもいい?→えっえーっ?うん。
うん、だったら付き合って下さいで言われちゃうよ?→うーん、うーん(--;)(笑)

という返答でした。フラれたわけでもなく、OK貰えたわけでもなく、自分でもよく解りません。
彼には、落ち込まないで良いと言われました。
これって一体なんなのでしょう。雰囲気的には時間がほしいような感じもしました。


456 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/01(日) 13:11:39 ID:91lrLREr]
>>455
告白が受け入れられていないという点では
振られたのと同義ということになるかと思います

面と向ってはっきりと断りづらいので
言葉を濁したものと思います
それ故に「落ち込まないで良い」というフォローがなされたものと思います

457 名前:名無しさんの初恋 mailto:sgae [2009/02/01(日) 13:40:06 ID:Ky65zGMi]
>>456
たくさん相談に乗っていただき、本当にありがとうございました!!
優しくフラれたことなんか初めてなので、幸せです!!

458 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/01(日) 20:07:31 ID:WQeGQzK9]
つい先日、2年間片思いしていた子に
やっと告白する事ができました(●´ω`●)

その返事がぼくは
一番男友達の中で心を許せた人だから
友達から恋愛としてみるのはちょっといきなりすぎて・・・
だからこれからも仲良くしてほしい、と。
これってまだ脈ありってことですか?
それとももうムリってことですか・・・?

ちょっと僕にはわからなくて・・・

459 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/01(日) 20:38:46 ID:o9r8lZbK]
電話でも普通に長電話2時間くらい1回だけだけど
あっても普通に喋る
しかも周りの男以上に気さくに
愚痴も弱音も聞く
それにメールではちょっと女を見せてくる

これって彼女のほうに恋愛感情あるのかな?
道程だから俺はわからん!


460 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/01(日) 20:44:26 ID:7JHpqdAV]
片思いしている彼がすごくシャイです。
そんな彼が自分のことや家庭でのこと、休日なにしてるかなど話し始めてくれました。
これは私にだんだん気を許し初めてくれたととらえてもいいですか?



461 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/01(日) 20:56:42 ID:B9uZm/4Q]
好きな人が今は恋人がほしくないそうです
時期を待つか諦めろとその人の友人に言われました
諦めたくないので頑張ろうと思うのですが
長期的なアピールはどのような事をすればいいのでしょうか?

462 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/01(日) 23:34:40 ID:91lrLREr]
>>457
「振られたのと同義」というのは
あくまでも「現時点でのお話」です

「落ち込まないで欲しい」ならそこでフォローは終わりですが
「落ち込まないで良い」ですのでもしかするとまだ
別の形でのフォローなり改めてのきちんとしたお返事がなされる
ということもあるのかもしれません
(ただしその保障は何もないのですが・・・)

ですのでこれで結果が出てしまったと
いきなり音信不通にしてしまうのでなく
暫くの間は様子をご覧になってみてください

463 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/01(日) 23:45:27 ID:91lrLREr]
>>458
彼女がはっきりと言葉にしなかった部分を補足しますと・・・
(「」内が補足部分です)

一番男友達の中で心を許せた人だから
「つまりあなたは私にとって友達であるから」
友達から恋愛としてみるのはちょっといきなりすぎて「無理である」
だからこれからも「恋愛は抜きに友達として」仲良くしてほしい

・・・という意味あいでほぼ間違いないと思われますので
「これってまだ脈ありってこと」ではなく「脈はない」状態で
今後のことについては何が起きるかということまでは
彼女自身も何とも言えないことですので
これから将来に向けても「もうムリ」という訳ではないが
今の時点では「ムリ」ということだと思います

464 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/01(日) 23:53:20 ID:QvRIvbyb]
今度元カノと会うんですが、やっぱり元カノと付き合いたいと考えています。
でも、あっちにはそんな気はさらさら無いみたい。
メールも妙に友達同士っぽいし。

どうやったらまた復縁できるんでしょうか。

さっき、間違ってスレを立ててしまったのでもう一度ここに書き込みさせてもらいました。

465 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/01(日) 23:57:28 ID:91lrLREr]
>>464
メールのやり取りは続けているけれども
借りていたものを返すといった口実で機会を作って会うということから
その間実際にお会いになることもなかったのかと思いますが
まずは相手にその気がないのかあるのかを
二人で遊びに行かないかと誘ってみた反応から
お確かめになっては如何でしょうか

またそうした誘い(確認)抜きで
いきなりかもしれませんが復縁をしたいといった意向を
相手にぶつけてみるのも一つの方法かと思います

466 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/02(月) 00:01:47 ID:hrAUvYig]
割と軽い感じでOKが出たんですよ。
メールもそっけないといった感じではなく、むしろ好意的に取れるくらい。

でも、逆にそれがよくわからなくて。
やっぱり直接聞いたほうがいいんですかね。

467 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/02(月) 00:02:17 ID:p1FYV3oD]
>>459
あなたとは気が合うところがあるということかと思います

気があるのかどうかということまでは判りませんが
あなたが相手の方のことが好きなのであれば
望みは持てる状況だというように思いますので
あなたからしっかりアプローチをお掛けになってみては如何でしょう

468 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/02(月) 00:03:44 ID:p1FYV3oD]
>>460
>私にだんだん気を許し初めてくれたととらえてもいいですか?

はい
そういうことだと思います

469 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/02(月) 00:06:22 ID:p1FYV3oD]
>>461
長期短期に関わりなくアピールは必要ありません
必要なのは具体的なアプローチです

ただお友達の助言を参考にするならば
今はそうしたアプローチは受け入れない状況であるようですから
長期戦をし掛けるのだとしてもその方法というのは
好意がある旨の言動を示す(=アピール)ことはむしろ避けて
まだ良い友達という関係になっていないのであれば
良い友達になろうとする
もう既にお友達という関係であれば
良い友達という関係を維持することが当面の向き合い方になるかと思います

470 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/02(月) 00:10:10 ID:p1FYV3oD]
>>466
彼女があっさりOKを出したのは
借りていたものを返すために会うということについてであって
その態度が良い感じだからといってよりを戻すことについても
肯定的であるかどうかということとはまた別のお話だと思います

もっとも顔も見たくないほど嫌いだという訳ではないのだとは思いますが
ただそれはメールのやり取りは続いているということから
当然だろうという気はします

またそもそもお別れになったというのも自然消滅ということですから
相手の態度を勝手に解釈して決めつけてしまうのでなく
きっちりと自分の意向を伝えたうえで
また相手の意向を確認するということを
(今回の件に限らず)なさっていった方が良いと思いますよ




471 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/02(月) 00:12:30 ID:hrAUvYig]
>>470
わかりました!
やっぱりちゃんと相手に好きだって伝えるところからですね!
書き込んでよかったです。
ありがとうございました。

472 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/02(月) 00:32:23 ID:ScPCSj6e]
好きな女の子に俺の過去のトラウマ話すのってひかれますかね?

473 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/02(月) 00:34:03 ID:HK7Eru4D]
すみません、失礼します。
同じ中学の人と偶然飲み会で出会い、仕事上の事でお願いしたい事があったので番号を交換しました。
飲み会から彼の事が気になり、仕事上の事で話したい事があったので、食事に行ったんですが脈なしっぽいんですよ。誰かいい人がいたらよろしく、と言われてしまいました。
何だか諦められない感じです。
これからどう接していけばいいですかね?


474 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/02(月) 00:41:43 ID:p1FYV3oD]
>>472
好きな人に自分のことをよく知ってもらうということを目的として
様々な自己開示をするということは
必要なことであるし有効なことだとは思うのですが
ただその内容が過去のトラウマというような重いものになると
これは逆効果になってしまうのではないかと懸念されます

475 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/02(月) 00:43:33 ID:p1FYV3oD]
>>473
飲み会と食事の席の態度だけで諦めてしまうのでなく
もうしばらくお誘いになって会って話すという機会を持とうと
お誘いになってみても良いのではないでしょうか

ただし誘いを断られるとかあまり乗り気でなさそうであれば
そこで身を引くということも必要になってくるかとは思いますが・・・

476 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/02(月) 00:46:44 ID:HK7Eru4D]
473です。はい、もう少し頑張ってみます。
ありがとうございました!!


477 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/02(月) 01:34:35 ID:5eK95P8b]
>>433です。

短い文章だったのに、とても分かりやすく丁寧に答えて頂いてありがとうございます。

自分自身で別れても仕方がないようにしたんだなぁと思い、気持ちの整理ができました。
ありがとうございます。

478 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/02(月) 05:28:02 ID:14r7Xsm4]
>>459です
>>467ありがとうございます
そういえばそのこによく昔高校の時に男性不信を解消してくれた男の子の話を
聞かされるんですが・・・これは女性的にはどういう意味で言ってるんでしょうね…
僕の耳には『あなたなんかよりその男の子のこと忘れられないの!』と
言ってるようにしか聞こえないんですが

479 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/02(月) 22:30:32 ID:p1FYV3oD]
>>478
彼女でどういう意向でそういったお話をされているのかは
彼女自身でないと判らないことです
彼女自身も特に理由や意図もなくお話されているのかもしれません


480 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/03(火) 01:34:56 ID:HlqWoDO4]
大学生男です。
一回のデートでどれくらいの金額を使うのが普通ですか?
また、気合い入れたデートはどれくらいの金額が理想でしょうか?
男である以上全額おごるべきですか?



481 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/03(火) 12:54:15 ID:jXiXleKj]
>>480
あなたがバイトをなさって自分で貯めたお金なら
際限なく使って構いません

けれども自分で稼いだ訳ではないお金なら
あなたは所持金に対して正しい経済観念を持っている訳ではないので
脛齧りなりの身分相応なお金の使い方をする必要があるでしょう

また奢るのは当然だという気持ちは持っていて良いと思いますが
それも自分で稼いだお金ならというのが前提となります

482 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/03(火) 23:16:45 ID:jXiXleKj]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


483 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/03(火) 23:34:30 ID:mwz2h4cN]
>>101で相談させていただいたものです。ついこの前デートに行ってきたのですが、
げろしゃぶさんのアドバイスもあってか次のデートに繋げることができました、ありがとうございます!
報告ついでに、もう1度相談させてください

デート当日、寒くて手が冷えちゃった的なことを相手に話したときに、
向こうが何も言わずに軽く手を重ねてきたんです
相手はおとなしい子なので、まさかそんなアクションをしてくるとは夢にも思わず、
動揺してるうちに手が離れてしまいました
こういうときって思い切って手を繋いでみてもよかったのでしょうか

向こうはそんなに深い意図はなかったのかもしれませんが
勇気出して行動に移したほうがよかったのかな…

484 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/04(水) 00:34:19 ID:Y/+NLoDi]
>>483
手を握らなかったことが吉と出るのか
手を握った方が吉と出るのかは今の時点では判りません

また結果として「動揺した」「手が離れてしまった」というのは
決して不自然なことではなく
あなたとしては自然とそういう対応になったというだけのことですから
これが正解だったのか失敗だったのかと気に病む必要もないと思います

また相手がそのように手を差し出してきたことの意味を
今はあまり追求しなくとも良いと思います
ただそうしたことがあったという事実だけを頭に置いておけば良いと思います

ちなみに手を繋いだりといったスキンシップは
まだ付き合っていない間柄では相応しいことではなく
そうしたことは恋人になってから(存分に)なされば良いことですので
次回のデートであなたから積極的に求めるということは
特にしなくとも良いと思います
それでも相手からそうした行動があった際には
振り払うことなく応じてあげてみても良いかもしれません
(ただしその場合も何が正解なのかは判りません
その時のあなたの正直な気持ちや自然な対応で良いと思います)

485 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/04(水) 00:55:53 ID:JgBWlXz2]
相談させてください

私→23才♀ 大学生
相手→31才♂ 会社員

ピンチヒッターで急遽参加した合コンで知り合い、後日彼の方からデートに誘ってきました
私は恋愛経験が全く無く、合コンもデートも初めてでした
彼は本気で付き合って欲しいらしく、それらしい事を匂わせてきたり、色々と奢ってくれたりします
この前の2回目のデートでは、手を握ってきました
手を繋いだ時の胸の奥が満たされる感じは幸せで、すごくドキドキしたのですが
初めての事で舞い上がってるのか、ちやほやされるのが嬉しいのか、
それとも彼の事が好きなのかわかりません

彼は誠実で、色々と私に合わせてくれ、私の趣味を共有してくれます
変に飾らないところやちょっとヘタレなところ、自分の趣味を大事にしているところもいいなぁと思います
普段は強がりがちで鉄砲玉みたいな私ですが、肩の力を抜いて自然体で話せる相手です
付き合って楽しい相手かもとは思っているのですが、彼の事が好きなのではなく、憧れや自己愛なら
彼に失礼なのでお断りした方がいいのではとも思います

このチャンスを逃したら次はもう無いかもしれないとか、何で私なんだろうとか、
好みじゃないところがあっても気にならないんだからやっぱり好きなんだろうとか、
メールが待ち遠しいとか、恋愛は慣れていないのにたくさん考えてぐちゃぐちゃになってしまいました

もしこの先彼が告白してきたら、私はどうしたらいいでしょう?
付き合ってもいいのでしょうか?


拙文長文で申し訳ありませんが、アドバイスを頂けると幸いです。

486 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/04(水) 01:11:26 ID:Y/+NLoDi]
>>485
実際に告白された訳ではないのに
告白された時にどうすれば良いかを考えるというのも
随分と気の早いお話だと思うのですが
ただどうすれば良いかについては
告白をされて自分もお付き合いをしたいとお思いになるなら
OKをなされば良いと思いますし
付き合うことに迷いや躊躇があるなら
返事は待ってもらえば良いと思いますし
付き合いたいとは思わないなら
お断りになれば良いと思います

例えば何か
結果がはっきりとしているものならその場で判断できるとは思うのですが
あなたが今考えておられることの中には
実際に付き合ってみたうえでなければ何とも言えないという部分も
多く含まれているように思いますから
実際に付き合う前に正しい判断をするということは望めないと思います

ただ婚姻するということなら慎重に考えなくてはなりませんが
交際については一方的にでも別れることは可能ですから
判断の正誤についてはさほど深刻に考えなくとも良いように思います
それよりも告白をされた時にどう思うか・・・
つまり付き合いたいという前向きな気持ちが勝っているか
それとも付き合うことに踏み込めない戸惑いの方が大きいかということから
返事を決めた方が良いのではないかというように思います

487 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/04(水) 01:23:53 ID:O+48Eldb]
相手♂30
私♀23

職場内での片思いです。
すごく素敵な方でどんどん惹かれていくのですが、アプローチが良く分かりません
告白しないにしろ、あなたに好意を持っています と分かるぐらいには動きたいのですが…
仕事に関して言えば最近少し砕けてきて冗談を言える仲ですが、プライベートな話は全然ありません。
食事に誘ったりはまだ早いかなと思う一方、これぐらい大胆に動いても良いものかなとも思います
アプローチについてのアドバイスをお願いします

488 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/04(水) 02:03:06 ID:Y/+NLoDi]
>>487
まずは職場内で同僚として業務に支障のない範囲で
積極的に関わり合いになる機会を持ち
コミュニケーション機会を増やす中で親密になっていってください

ただしその前提として
あなたが同僚として仕事のうえでも
相手から信頼を得ることが前提となります

そしてプライベートな情報交換を日常的にできるようになれば
就業後に一緒に食事でもしないかと誘ってみても良いと思います


489 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/04(水) 02:15:59 ID:l8gAT1lp]
ラブレターとかやっぱ古いですか?


テレビとかで本にはさんで渡したりとかありますけど、会話経験のない人に渡したいとき本以外で気軽に渡せそうなものってありますか?

490 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/04(水) 02:40:38 ID:Y/+NLoDi]
>>489
古い新しいの問題というよりも趣味の問題という気がします

これから関係を作り出していこうとする相手に対して
口をきいたこともないのに手紙を渡すというのは
自分に対して興味を持ってもらえるのではないかというメリットよりも
私はあなたとこれくらい趣味趣向の異なる距離のある人間ですということを
わざわざ示すようなリスクの方が遥かに大きいと思いますので
全くもってお勧めできません

また手紙を渡したいのであれば
封筒に入れて渡せば良いお話だと思います



491 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/04(水) 04:00:32 ID:TIYLpSWr]
自分20♂相手21♀です。

よく共通の友人(28♂)と3人で遊ぶのですが……
3人でいるときは普通にその子は笑顔で話すのですが……ふとした拍子に2人になると一応会話はできるのですが、あまり目を合わせてくれず、心なしか笑顔も強ばっているように見えます。声のトーンも下がります。

以前「男と二人きりは苦手」と自分で言っていましたが、僕以外の男といるときは普通に会話しているんです。。

細かいことかもしれませんが、すごく気になります。

ちなみに僕は以前その子に告白して失敗しています。でも正直諦め切れてません。

492 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/04(水) 06:52:55 ID:O+48Eldb]
げろしゃぶさんありがとうございます。
まずは親密になれるように頑張ってみます

493 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/04(水) 11:40:20 ID:Y/+NLoDi]
>>491
あなたが以前彼女に告白をして振られているということが
あなたに対しては目を合わせず笑顔もこわばってしまう原因です

彼女がもともとあなたのことが苦手であるか
或いはかつて自分に好意を持っていただけでなく
今もなお好意を持っているらしいあなたに対して
そういう気持ちを持たれていることを好ましく思っていないので
自然とそうした態度になってしまっているか
或いは変に親しげな態度を取って勘違いを引き起こさせたくないので
意識的に距離を置いておられるのかのどちらかではないかと思います

彼女のそうした態度を改善するには
もう自分はあなたに対して好意は持っていないし
特別視していませんよということを
彼女を特別扱いすることなく女性の一人として扱うことが有効かと思います

494 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/04(水) 22:19:37 ID:5m8V26SM]
私♂(26)
相手♀(24)

11月に告白し、「考えさせて下さい。私の中で考えがまとまったら、
答えを出します」と現在まで保留状態です。
その間、メールも頻繁に行い、週末は遊びにも行ってます。
(その間、保留に関する事は一切ふれてません)

私の中では、このまま告白が無かった事にされてないか・・・という
気持ちも少しあったりします。
はやりこういう場合は、相手が答えを出すまで辛抱強く待ったほうがよいのでしょうか?

明日、遊ぶ約束をしているので、そこで2度目の告白をして、
「○月末までに回答が欲しい」と言ってしまおうかとも考えてますが、
催促というのは、やってはいけないような気もしてます。

ただ、3ヶ月近くも回答を保留する理由がわからなくて・・・。


495 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/04(水) 23:11:14 ID:uptmbRZA]
好きな子がいるのですがその子には同棲中の彼氏がいます。
僕とその子は知り合ってまだ2ヶ月程度ですが何回もデートしたり
公の場で手を繋ぐことを受け入れてくれたり外から見ればカップルのような関係です。

その子によると
彼氏とは4年の付き合いで最近はデートすることは皆無で、その点ではいつも
デートしてくれたり大事に想ってくれる僕の方が一緒にいて楽しいらしいのです。(恋愛対象として僕を見ている)
しかし、将来を見据えるという点では大学生(19)の僕より社会人の彼氏(23)の方が
良いと言って、ひたすらに将来のことを心配している状態です。ちなみにその子は21歳社会人。

このような心配をしている彼女を振り向かせる方法はあるのでしょうか?



496 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/04(水) 23:22:15 ID:Y/+NLoDi]
>>494
回答を三ヶ月保留しているのは
もちろん答えを出せないという事情もあるのでしょうが
キープをしているというよりも
告白についてはないことにしたまま
あなたが自分に対して好意を持ってくれている
(つまりはチヤホヤしてくれている)状況の男友達と遊んでいるということが
心地良いのだろうと思います

あなたが「実質付き合っているようなものだし
下手に再告白や督促をしてこの関係が壊れてしまうよりは
あやふやな友達であっても楽しい方が良い」とお思いになるなら
督促せずに様子をご覧になるのも良いと思いますが
彼女とは恋人として付き合いたいのであって
友達としてならたとえ楽しくとも付き合っていても意味がないとお考えになるなら
改めて再告白するなり期日を決めてはっきりとした意思表示をしてもらって
良いと思います


497 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/04(水) 23:42:50 ID:5m8V26SM]
>>496
スレを見ていて思ってはいましたが、
相変わらず的確は回答ですね。

すっきりしました。
元々いつかははっきりさせなければいけない事でしすね。

有難う御座いました。


498 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/04(水) 23:47:34 ID:Y/+NLoDi]
>>495
彼女が同棲を解消して彼と別れない限り
あなたのことを振り向くことはないと思います

同棲している彼がいる彼女のことを
事情を知っている異性は女の子としてちやほやすることはありません
ところがそんな彼女のことをあなたはちやほやしてくれるのですから
彼女にしてみればさぞかし心地良いことでしょう
そしてそんなあなたと男友達として遊ぶことは
彼女にとっては浮気をしているというスリルも加わって
とても楽しいのだろうと思います

あなたが好意がある言動を示したところで
彼女には余裕と優位さを与えるだけだと思います
あなたも経験として浮気相手を務めて楽しむつもりでいるなら
それはあなたの自由ですから
第三者がとやかく言うことではないかもしれませんが
もしも真剣な恋愛を志向しておられるのだとすれば
同棲している女性を相手にしても始まりませんから
早々に諦めるのが良いと思います


499 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/05(木) 00:09:52 ID:xy1S5w1D]
相談お願いします。
職場の上司で好きな人がいます。

職場の飲み会や仕事中に思わせぶりな態度を取られる割に、
会社帰りにご飯に誘うと、残業などを理由に断られます。
残業は本当だし、休みも少ないので疲れてそうで、強引には誘えず‥
アドレス交換も不自然に紙に書いて違うフロアに渡したりとか
好意はバレているとおもうんですが‥
こんな感じで半年過ぎてしまいました。
今更彼女がいるのかも聞けず、もうどうしたらいいのか分りません。

こういうとき、自分だと告白に逃げてしまうんですが、
やっぱりもう少し頑張ったほうがいいですよね?

500 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/05(木) 00:17:50 ID:2q7kPVU4]
>>498
回答ありがとうございました。
やはり同棲というのが大きいのですね…
このままフェードアウトするのも何なんで
一度その子と話し合って告白も含め、今後を決めていきたいと思います。




501 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/05(木) 00:31:12 ID:MtzgdDC3]
>>499
プライベートで何事があろうと
その後も同僚としての関係が残りますから
社内恋愛では行動に慎重さが求められます

少なくとも相手の方が食事の誘いにすら応じてくれず
また向こうから誘いを断ったことのフォローもないのは
あなたとプライベートでの関係を持つことに積極的でないことの表れですから
当面これ以上のアプローチは控えて様子をご覧になるのが良いと思います

またあなたが好意を持っていることが判ったうえで
相手の方が食事の誘いを断っているのであれば
それはあなたの好意を拒絶しているということになります

502 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/05(木) 00:37:09 ID:xy1S5w1D]
>>501

ありがとうございました。
改めて文章になると、絶望的な状態ですね。悲しいな。
思わせぶりな態度は彼の性格なんでしょうね。

しばらく様子をみてみようかと思います。
その間に少しでも印象よくなるように自分を磨きたいです!

ありがとうございました。

503 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/05(木) 00:38:05 ID:PoSxGK/8]
私 18 女
相手 24 男 
 
去年の6月に遊んでから、それ以来電話やメールしてもシカトされて、音信不通状態でした...
でも、今年のお正月にあけおめメールしたら返事くれました。
あとこの前7ヶ月ぶりに1人で私のバイト先に買い物に来てくれたのでチョコを渡したいなと思いました←(お正月にくれたメールで、申し訳なくくて1人で買い物にいけなくなったと言ってたんですがね)
でも、またメールしても返事くれないので、スキな人を呼び出してチョコを渡す事はできないので、スキな人の家にチョコを届けに行こうと思ったんです。
もちろん、スキな人には「14日の○時頃○○の家に伺います」ってメールしました。
でもやっぱり返事無くて;;;
迷惑だからメール返してくれないんですよね?
メールの返事なくてもスキな人の家にチョコを届けに行ってもいいですかね?
ちなみに、家の中までは入らないでポストにいれておくつもりです。
もしスキな人が玄関前で待っていてくれたらそのまま渡しますが;;

504 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/05(木) 00:40:11 ID:MtzgdDC3]
>>502
今から取り組むとすれば
長期戦ということになります

ただその覚悟をあなたが決める前に
交際相手の存在くらいは確認しておいても良いような気もします

505 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/05(木) 00:44:24 ID:MtzgdDC3]
>>503
家にまで来られるのはさすがに迷惑ということではないでしょうか
バレンタインにかこつけたストーカー行為と変わらないような気がします

ただあなたが時間まで指定したのは
結果的に相手に対して親切な行為だったとは思います

506 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/05(木) 00:47:36 ID:PoSxGK/8]
>>505
やっぱりそうですよね;;
渡すの諦めたほうがいいですかね?

507 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/05(木) 00:53:20 ID:xy1S5w1D]
>>504

そうですね。恋愛話に積極的でない人なので厳しいですが‥
自然な流れで聞き出せるように頑張ります。

ありがとうございました!

508 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/05(木) 01:03:28 ID:MtzgdDC3]
>>506
そうですね
当日までに会って渡せるような状況にならないのなら
そうまでしてチョコを届けることは
相手の方に二度と関わり合いを持つまいと思わせてしまうかもしれませんから
それはしない方が良いのではないでしょうか・・・

509 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/05(木) 01:07:04 ID:PoSxGK/8]
>>508
本当そう思われたら嫌なので直接会える状況作れなかったら諦めます...
もう自然消滅まっしぐらですね(´;ω;`)

510 名前:蜂蜜ボーイ [2009/02/05(木) 21:58:13 ID:XGNQyVYl]
こんにちは 私は好きな人がいるのですが彼女の心がわかりません、彼女の心
を知るには、どうゆうことが大切ですか、アドバイスお願いします。<(_ _)>



511 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/05(木) 22:55:28 ID:MtzgdDC3]
>>510
超能力者でもない限り
人は普通人の気持ちは判りません
せいぜい自分と関わる時の相手の言動などから
類推することが関の山です

また自分としては相手に意思を伝えているつもりでいても
さり気ないアピールくらいでは気持ちは相手に伝わらないものです
ですので自分ではアピールをしているつもりでいて
それで相手の態度から気持ちを探ろうとしても
気持ちを読み違えてしまいます

相手の気持ちを知りたいと思えば
自分がはっきりと自分の気持ちを伝えれば
その答えで相手の気持ちは判ります

ですので気持ちを知ろうとするよりも
告白をしても良いくらいに親しくなるということを
目指す方が良いのではないかと思います


512 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/05(木) 23:59:49 ID:YaxR1j3F]
>>484
遅くなってしまいましたが、回答ありがとうございました
次は14日というイベントのある日に会うので、そわそわしてしまいそうですが…
そのときもできるだけ浮き足立たずに自然に接しられるよう頑張ります

513 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/06(金) 21:20:41 ID:k94Ctffo]
相談に乗ってください。

自分 22 男
相手 29 女

上司部下の関係で、それまで食事の誘いを断られ続けていましたが
メアド交換に成功し先月末に二人きりでの初食事、今月頭に二度目の食事。
相手も「そこそこ楽しかったです」とのことだったし、
バレンタインデーまでにもう一度デートするんだぜと焦って
相手が3度もあやふやな断り方をしたのに
かなり強引にデートの約束をとりつけてしまいました。
相手は自他共に認める面倒くさがりやさんで、つい先日
自分に心の内を話してくれるようになったばかりです…。

謝罪のメールを送り、また今度の機会にするべきでしょうか。
それとも、嫌々ながらでもOKを貰ったのだから、男としてリードすべく
がっちりプランを立ててデートに挑むべきでしょうか。

げろしゃぶさん、ご教授おねがいします!


514 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/06(金) 23:22:36 ID:pqtiRWYp]
>>513
はっきり言いましてデートの計画云々よりも
あなた自身の人生設計とそこにおける彼女の役割というものを
早々に提示する必要があると思います

話が早すぎるということ以前に
彼女が現在29歳という微妙な年齢であり
あなたがまだ22歳という若さであることから
相手の方はあなたとそのように過ごすことの意味や意義を
なかなか把握できないのではないかと思います

そしてあなたが恋愛については考えているけれど
結婚なんてまだまだ意識していませんよということなら
相手にしてみればあなたとそのように向き合うことは
もしかすると時間の浪費だとしか思えないかもしれません

まだそんな話は早すぎるのではないかとお思いかもしれませんが
男としてしっかり人生のプランを立てて
それとなくそうした意志や意向を相手に示してみてください

515 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/06(金) 23:37:58 ID:V+/q9Q2u]
僕は今まで何人かの女性と付き合ったことがあります。
しかし正直、あまりタイプではありませんでした。
付き合った女性たちは、まぁいわゆる受身の人ばかりで、僕が聞き役でした。
自分で言うのもなんですが、僕は他人の悩みを見抜くのが得意で、
その女性が悩みを打ち明ける前に「もしかして、こういうことで悩んでる?」と言うと
「よく分かってますね」と喜んでくれて、その後も旨く聞き役として付き合っていました。
しかし、僕の好みのタイプはこういう「リードして欲しい、悩みを聞いて欲しい」というような受身の女性ではなく、
逆に聞き上手で、自分の意見もはっきり言えて、リードして行ってくれる様な姉貴分、みたいな人がタイプなんです。
正直、「ねぇねぇ聞いて聞いて」という「女の子」にはあまり興味がなかったのですが、
せっかく自分に心を開いてくれたわけだし、これも経験だと思って付き合っていたのですが、
やはり最終的には僕が疲れてしまい、別れてしまいました。やはり自分の好みではないんだと思います。
ですが、僕は今まで受身の女性ばかりと付き合ってきましたので、それとは全く逆の、
上で書いたような姉御肌タイプの女性にどうアプローチしたら良いのか分かりません。
まずは今まで通り、僕が聞き役になるべきなんでしょうか?

516 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/06(金) 23:45:00 ID:EfEOlBjJ]
♂の人に質問なんですが、好きになった人が子供のいないバツイチだったら恋愛対象から外れてしまいますか?
それとそぅゆう過去があった場合始めに言ってもらいたいですか?

517 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/07(土) 00:32:03 ID:4XOv9jAo]
>>514

>>513です。
確かに。二人の未来なんてお構い無く
ただ相手への憧れに向かって自分だけが
突っ走ってた気がします。
一晩、じっくり考えてみたいと思います。
ありがとうございました!

518 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/07(土) 00:32:43 ID:+w2B3pUC]
>>515
実際にお付き合いを始めてみるまでは
相手との相性というものもなかなか判らないものだと思いますし
また「理想のタイプ」というのはどちらかと言えば机上の空論に近く
実際に誰かに恋愛感情を抱くようになれば
そうした従来のタイプに固執することもなくなり
ありのままの相手を受け入れたいという気持ちになるものだと思っていましたが
そこまで「タイプ」に強く引きずられてしまうのは
何かあなたがお姉さんがいる末弟という環境で育ったことが強く影響していて
女性と向きあったり気持ちを読むことは得意な反面
甘えることは上手でも異性をリードする立場を期待されると
行き詰ってしまう・・・といったあたりでしょうか?

なにもそうした環境で育ったわけではないなら
逆にそこまで「タイプ」に固執する以前に
心を開いてくれた相手を受け入れるということでなく
あなたから異性を好きになって自分から付き合うということをなさることで
(仮に「タイプ」でない女性でも)いい関係を築けることも
あるのではないかという気がしますし
生育環境に起因した重篤な症状で相手の慎重な選別が必要だとしても
今度は異性の気持ちを読むのが得意という方面でなく
甘え上手といった特性を生かして
長姉タイプの女性に気に入られるのを待つか
そうした人にアプローチを試みるということが功を奏すのではないかと思います
この場合だと聞き役よりも自分が相談を持ち掛けて相手を頼るという
これまでとは反対の立場でいる必要が出てくるかもしれませんね


519 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/07(土) 00:39:40 ID:+w2B3pUC]
>>516
「それで恋愛の対象から外れるということはまずない」と
考えることにして良いと思いますが
ただそのことを後になって知らされることは少なからず相手に
衝撃を与えることになりかねませんから
少なくとも最初のアプローチらしきものがあった時点までには
相手に知らせておいた方が好ましいだろうと思われます

520 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/07(土) 01:00:12 ID:ptBbhQiD]
自分に自信がなく相手にも気を使ってしまうので別れを切り出すことで相手の思いを探ろうとしてしまいます

何度も繰り返す結果、振り回されたくないと言われ自分が後悔するような付き合い方ばかりです

言われた側からすればその通りなのはわかりますが、嫌な思いをして別れるなら幸せな今のうちに終わってしまえば楽だという気持ちもあり、つい口に出してしまう部分もあります

それでもついてくる女性を選ぶべきなのか、もう一度やり直したいと切りだすのか今迷っています



521 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/07(土) 02:40:07 ID:+w2B3pUC]
>>520
相手の思いを探ってしまうということから
あなたは自分が相手に愛されているのかが
自信がないと感じておられるのかもしれませんが
そのように相手の気持ちを確かめずにいられないというのは
実はあなた自身が相手のことを好きであること自体か
或いは好きであるという気持ちに自信がないということを意味しています

ですので恐らくあなたは
相手と形のうえでは交際しているのだとしても
相手に対して恋愛感情を持っている訳ではなく
恋愛を自己実現のための手段としていて
相手のことが好きな訳ではなくただ自分のことが可愛いだけなのではないか
というように思います

あなたがそういう自分自身の自己愛についてきてくれるパートナーと
関係を持ち続けることを望んでおられるのだとすれば
これからも同じことを繰り返すしかないのだろうと思います
(つづく)

522 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/07(土) 02:42:21 ID:+w2B3pUC]
>>520 (2)
けれどもあなたがそういう
自分の恋愛の仕様に気づいておられないだけなのだとすれば
今からでもそれを是正し改めて相手と付き合う
(言い換えるとどこまでも自分の気持ちに相手を付き合せようとするのでなく
自分が相手の気持ちに付き合おうとなさることです)ということは
不可能なことではないのではないかという気がします


523 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/07(土) 10:03:55 ID:l6JCBOwH]
>>518
アドバイスありがとうございます。
僕は兄弟はいません。
姉貴分、みたいな女性に惹かれるのは自分に自信がないからでしょうね。
だけど女性はだいたい男性に頼ることを第一に考えていますので、
敢えてそのような部分は見せず、相手をリードしてあげていました。
しかし、本当の自分はそういう人間ではないので結局疲れてしまう。
「タイプ」に固執する必要はないとおっしゃいましたが、僕はそうは思いません。
大なり小なり、自分を偽って人と付き合うのは当たり前だと思いますが、
それも過ぎればただ苦痛なだけですし、上でレスしたような受け身女性とはやっぱり友達止まりにしたい
という思いが強いです、実際恋人としては旨くいかなかったのですから。
>>長姉タイプの女性に気に入られるのを待つか
>>そうした人にアプローチを試みるということが功を奏すのではないかと思います
僕は黙ってても向こうから寄ってくるほどカッコ良い人間ではないので、というか寧ろ不細工な方なので、
積極的にアプローチしていくべきでしょうかね。


524 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/07(土) 17:37:46 ID:ptBbhQiD]
>>521-522
ありがとうございます

確かにその節があるかもしれないです
相手に期待した答えを求めていた部分がありましたし、今でも折れてくれるのを待っていました

今一度、考え直したいと思います

525 名前:107 mailto:sage [2009/02/07(土) 18:28:31 ID:K1cvMKLY]
げろしゃぶさん、>>107ですが、彼と付き合えることになりました!

げろしゃぶさんから言葉をもらった後、冷静になることができ、メールを返さないところなども、
「この人と一緒になってはたして自分は幸せになれるだろうか」
「人間性に問題はないか」
「自分はこの人に盲目的になってはいないだろうか」
と考えることができるようになりました。

そしてその後二人で会ったとき、彼のことを色眼鏡無しで見ることができました。
彼はバンドマンで顔もいい方なので、そういうブランドに惚れていたところも絶対ありました。
げろしゃぶさんの言うとおり、恋愛に憧れている自分がいたのかもしれません。

でもそれから彼のことを一人の人間として愛することが出来、デートを重ねるに連れ、
結果、かぎりなく一緒にいたい親友として好きなのだな、と気づきました。

彼には「この素敵な関係をなくしたくないから、あなたが望むのなら友達のままでいい」と言いました。

そしたらOKをもらえました。
ある意味(?)駆け引きになってしまったのかはわからないけれど
自分の心の中では温かい気持ちで彼を愛せているのでとても幸せです。

めちゃくちゃに泣いていたあのとき、覚悟を決めて冷静になれたのはげろしゃぶさんのおかげです。
本当にありがとうございました。

526 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/07(土) 22:21:31 ID:+w2B3pUC]
>>523
これまであなたは「これも経験だと思って付き合った」のであって
相手に恋愛感情を持って付き合っている訳ではないということが
そもそものボタンの掛け違いの全てなのだと思います

もっとも交際を始めてから相手を理解し恋愛感情を持つこともあると思いますが
あなたの場合は結局のところ経験として交際はしてみたけれども
恋愛感情を持つことはなかったということなのだと思います

恋愛を成就するためには
誰かと向き合う中でその人に興味関心を持ち
相手への理解を深める中でありのままの相手を受け入れたいという
恋愛感情を持ち
その恋愛感情を具現化するために行動なさっていくということは
必要なことだと思います

527 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/07(土) 22:33:44 ID:+w2B3pUC]
>>525
状況は決して楽観できるものではないと思っていましたので
そうした苦しい状況の中でせめて指針なりでも示せればと思っていましたが
結果として結果を焦らずに会う機会を重ねたことで
道が拓けたのだと思います
良かったですね!

但しこれでゴールではなく
彼との交際のスタートを切ったに過ぎませんから
あなたが幸せになるのはまだまだこれからですし
幸せを彼と一緒に作っていくのもまだまだこれからだと思います

お幸せに!!

528 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/08(日) 12:43:51 ID:T0WHI6Vq]
すみません、相談に乗ってください。

私21女、学生。相手28男、フリーター。バイト先の先輩です。
クリスマスまえ、1年くらいたってやっとアドレスを交換しました。5日に1回くらいメールくれます。
仕事の連絡や、メリクリとか、あけおめとか、雪降ってる?とか、テストがんばれとかです。
来ないときはたまに私からもメールします。返事はちゃんと返してくれます。

仕事中も、きっと誰にでも優しいのですが、私にも気を使ってくれます。
最近会話も以前よりする気がしますが、その代わり暴言?もあります。
長文ラリーなメールしてしまっても、メールも優しいし、向こう発でくれるので嫌われてはいないかなと思います。

他の女の子も、多分彼のことをよく思ってると思います。男子少ないバイトなので。
ある女の子がケーキがうまくやけたので彼にメールで報告した、と言っていました。
他の女の子が「えー、よりによって一番反応が薄そうな人にw」と言っていたので、
もしかして他の人とはそんなにメールしないのかなと期待してしまいます。(ケーキの子はわかりませんが)

ただ、相手は私に彼氏がいると思っているかもしれません。
彼に彼女がいるかはわかりませんが、クリスマスに1人でケーキ食べたというメールが来ました。

4月にはお互い遠くに引っ越してしまうので、付き合えなくても構いません。
ただ、彼にできれば好意を持ってほしいですし、せめて一回くらいデートして抱きしめてほしいと思ってます。

いまの段階では脈はあると思いますか?
かわいい後輩とは思ってくれて、向こうが1人暮らしで暇だからかまってくれるという感じでしょうか。
これ以上距離を縮めるにはどうしたらいいと思いますか?アドバイスお願いします。

529 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/08(日) 17:55:52 ID:BTXfqIZ2]
理系の大学生男です。
前、実験の授業があってパートナーが女子になりました。
その女子が食堂とかであきらかに俺のことを見ているのですがこれって俺に好意があると思っていいのでしょうか??

530 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/08(日) 23:06:09 ID:zrdIIx1x]
>>528
現状では特に脈がある訳ではなく
バイトの同僚という間柄でしかないと思いますが
これからもバイト先で業務に差し障りのない範囲で
積極的に関わり合いを持つようになさってみてください

ただしあなたと彼とが四月に遠距離になってしまうことが予め分かっていて
あなた自身相手と付き合えなくても良いと考えていること
そして一年くらいかかってやっと
メールのやり取りができるようになったということからして
これから四月までの残された期間で劇的に親密になるということは
あまり期待できないと思います

またデートに誘ってそれに応じてもらえたとしても
恋人でないのに抱きしめてもらうといったスキンシップは
お考えにならない方が良いと思います





531 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/08(日) 23:07:09 ID:zrdIIx1x]
>>529
そうであるとは断定できないので
そうであるとは考えない方が良いだろうと思います

532 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/08(日) 23:24:39 ID:SLKYBQeN]
今度付き合い始めて1か月の彼氏が初めて私のアパートに来るのですが、
私の部屋には昔から大事にしているクマやパンダのぬいぐるみが
10数個ほど小さいのから大きいのまであるんです。

やっぱり押入れに隠しておかないと、ひかれますか?
ちなみに私は19で彼も同い年です。

533 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/08(日) 23:26:56 ID:Ccv08v+w]
ずいぶん前に他のスレッドでご相談させていただいた
お客様に恋しそうになってる美容師♀26才です。

ずっと踏み出せず3か月がすぎてしまいました。どうにか彼に気付いて欲しく
いろんな話をしました。
例えば、最近私インフルにかかって、だけど一人で寂しくて大変だったとか・・・
でも全然だめだ・・・
もっと違う出会い方したかったな。。。


534 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/08(日) 23:39:10 ID:zrdIIx1x]
>>532
「女の子はそういうものだ」と思っていない男性なら
「もう20歳に近い女の子なのに未だにぬいぐるみが!!!」と
驚かせてしまうかもしれません

そうですね
逆に立場で考えると
彼がオタクであるということを知らないで彼の部屋に行ったときに
ガンプラと美少女フィギュアが並んでいた時くらいの衝撃を
与えてしまうことも考えられないではないと思います

ただ全部隠すということだと
逆に彼を騙すとか彼に秘密を持つということに繋がってしまいますから
取っておきのものを一つだけ置いておくとか
或いは小さなものだけを残して大きなものは「邪魔にならないように」
しまっておくということをなさってはどうでしょう

またあなたが「彼に引かれるのでは?」と考えるのは
もしかするとあなたももうそろそろぬいぐるみを卒業する時期に差し掛かっている
ということなのかもしれません
何も好きなものを彼の為に捨てろとまでは言うつもりはありませんし
大切で可愛いぬいぐるみはこれからも大事にしていって良いと思いますが
「自分だけの部屋」から「彼と愛を語る部屋」へ
「クマとパンダのぬいぐるみを大事にする女の子」から
「彼のことを大事にする女性」へと
徐々にシフトしていく必要もあるのではないでしょうか


535 名前:528 mailto:sage [2009/02/09(月) 02:01:07 ID:B/2XOfCS]
>>530
お返事ありがとうございます。

やっぱり脈ないように思われますか。すこし期待などしてしまっていました。
自分が好意を持っているので、都合よく考えてしまうんですね。反省です。

もちろん彼と付き合えることにこしたことはありませんが
どこかでそれは無理だと思っている自分がいたので
正直に今自分の最大限の欲求は抱きしめてもらうことだったので書きました。

私的にはここ1ヶ月ほどで急に仲良くなってきた感じです。
まさか交換した次の日からメールが頻繁にくるとは思わなかったので、
勝手に舞い上がっているだけかもしれませんね。残念です。

そしてここからまた相談させてください。
1、この前一緒に途中まで帰りました。いつもより彼がしゃべってくれた気がして幸せでした。
  「楽しかったのでまた一緒に帰ってください」と伝えるのはやめた方がいいですか?
2、バレンタインにチョコを渡したいと思います。
  スタッフ用にチロルチョコをたくさん事務所においておこうと思いますが、彼だけ別のものを渡したいです。
3、別のものといっても、ちょっとした買ったチョコと、手作りのクッキーを少し添えたいと考えています。
  手作りのクッキーだけだとキモイかなと思ったのと、買ったチョコだけ渡すのもなんかと思ったので
  この組み合わせを考えていますが、どうでしょう。チョコは500円と安いです。かわいかったので決めました。
4、そこで、ズバリ「14日に一緒に帰ってもらえますか」とメールで聞きたいと思っています。
この1〜4についてご意見をお聞かせいただければと思います。

それと、他の方の意見も聞いてみたいので、別スレでも相談させていただくつもりです。
げろしゃぶさんの回答に不満というわけではありませんので、不快に思わないでください。
ずうずうしいかもしれませんが、お返事お待ちしています。よろしくおねがいします。


536 名前:355 mailto:sage [2009/02/09(月) 08:08:09 ID:X3zkpuJ3]
げろしゃぶさんお久しぶりです>>355です。

相談に乗っていただきアドバイスありがとうございました

昨日デートの帰り際に彼女に告白した所、その場でOKの返事を貰いました

これから急がずゆっくり関係を深めて行きたいと思います


537 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/09(月) 10:27:07 ID:YPLhG+0y]
>>531
だと、なぜこっちを見ていたのでしょうか??

538 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/09(月) 11:55:13 ID:uDq+d6wn]
>>537
げろしゃぶさんでなくて申し訳ないが・・・

>だと、なぜこっちを見ていたのでしょうか?
そんな事、本人しか分からないでしょ。
本人に聞きなさいよ。


539 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/09(月) 14:25:32 ID:krJkEhlW]
>>533
相手がお客様という状況ですから止むを得ない面もあるのだと思います

ただ逆にあなたがそうしたお仕事をしていなければ
その人と出会う機会すらなかったのではないかと考えると
状況を憂うだけではなく
切ないけれども出会えたことには感謝したいという気持ちを持ってみても
良いのではないかというようにも思います

540 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/09(月) 14:34:56 ID:krJkEhlW]
>>535
1.
「楽しかったのでまた一緒に帰ってください」と伝える必要は特にありません
そうした機会が訪れた際に「一緒に帰りましょう」と
誘って実現させることができれば良いでしょう
またそれが楽しいかどうかについては一緒に帰ってお話をする時の
表情や態度で相手にお示しになるのが良いでしょう

2-3.
あなたが渡したいものを渡すのが良いと思いますが
相手との関係からすると手作りクッキーは省いても良い
もしくは省いた方が好ましいかもしれません

4.
お好みで



541 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/09(月) 14:36:10 ID:krJkEhlW]
>>536
おめでとうございます!

>急がずゆっくり
これはとても大切なことですね

お幸せに!

542 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/09(月) 14:42:38 ID:krJkEhlW]
>>537
まず「相手があなたのことを見ていた」ということは
あなた自身も相手を見ることでしか確認できません

つまり「相手があなたのことを見ていた」のに気づいたあなたは
間違いなく相手のことを見ていた筈です

あなたが大学の食堂などに出向いた際に
彼女に会えるのではないかと期待をして
彼女を探すということをなさっておられたり
また彼女がいる際によく彼女のことを見ているのだとすれば
彼女を探したりしない場合や
彼女がいても彼女の方を見ないようにするという場合と比較すると
必然的に「相手があなたのことを見ていた」場面に遭遇する確率は
飛躍的に高くなります
(つづく)

543 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/09(月) 14:45:29 ID:krJkEhlW]
>>537 (2)
つまり
「あなたが彼女のことを良く見ているから
あなたは彼女が自分のことを見ていることに気づいた」ということに過ぎません

もしもあなたが常にそうしていらっしゃることに彼女が感づいているのだとすれば
あなたに好意を持っているから見ているのではなく
「うわあまたあの人こっちを見るのかな・・・」という思いから
あなたのことを見ずにはいられなくなっているということも考えられます


544 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/09(月) 15:48:22 ID:YPLhG+0y]
>>543
それはありえないです。
正面にいる友達と食堂で一緒に食べていて、席をはずそうとした時に視界が変わって彼女が見ていたのです。
俺が彼女を見るってことはしてないです。

545 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/09(月) 16:21:14 ID:krJkEhlW]
>>544
そもそも相手はたまたまあなたを見ていたというだけのことであって
それ以上意味が何かあるのだとすればまた別の行動がなされるのでしょうから
これ以上不毛な議論はしませんが
あなたが稀にしか相手のことを見ていないなら
またあなたも相手は稀にしかあなたのことを見ていないということ以上のことは
確認できない筈です

ですのでたまたまあなたが席をはずそうとした際に
あなたが顔馴染みの知り合いであることから
たまたまあなたのことをご覧になっていたということのようです

546 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/09(月) 17:40:13 ID:h5XHoPyk]
出来るだけ早めに返事お願いします。
今学校全校生徒での集まりで好きな先輩が来てるんですが
まだ話した時がありません
それで今メアドを聞きたいんですが周りの人達に知られたくありません。
それで先輩は多分連れの人がいるんですがどうすれば良いでしょう…


547 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/09(月) 18:02:57 ID:McTxE9GY]
彼29才、私22才付き合って5ヶ月のカップルです。
彼が「DD(彼の同僚)が結婚するんだって!」とか
「一生一緒に居てくれるの?」とか
考え過ぎかもしれませんが結婚を意識してしまうような事をズバズバ言ってきます。

私は恋愛経験が少ない方なので男の人の気持ちが本当に分かりません;
特に何も考えずに言ってるんですかね?

548 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/09(月) 18:09:28 ID:jqhPB5oh]
半年前にお互いが好き同士のまま別れた彼女と半年ぶりに遊んだことがきっかけで
忘れかけていた想いが呼び起こされてしまいました。
後日告白するも、「その気持ちは素直に嬉しい」、「今は今好きな人を頑張りたい」と言われました。
半年の間に彼女は片想いの相手を見つけているようでした。
しかし、その片想いも成就するかどうか微妙なようなのです。相手にされず、だんだん疲れてきたと僕に話してくてました
今は昔のように好きな気持ちは無い、と言われてしまいましたが諦めきれません。
彼女は、疲れたと言いつつも何度も何度もズルズル追いかけてしまう子です。
恐らく今の片想いの相手に対しても疲れたと言いながら諦めず向かっていくことでしょう。

メールも昔のように長くは続きません。
僕はこのままそっとしておくことが吉なのでしょうか。

549 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/09(月) 18:11:29 ID:dBcw4iNG]
彼も結婚を意識する歳になったんじゃない?気軽にはく台詞じゃないと思うよ。
結婚を少しも考えていない相手にそんな事言わないし。
これからも仲良くお付き合いしていったら将来ずっと一緒の仲になるかもね。プラスに考えよ☆

550 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/09(月) 18:20:34 ID:dBcw4iNG]
>>548
女の子がボロボロで疲れてる時に優しく近くにいる男性にホロッとなるのがパターン。
今は見守っといたらどうかな?で、いざって時に頼りになる男になってればOK!がんばれっ



551 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/09(月) 22:44:42 ID:krJkEhlW]
>>546
ご希望に添えず申し訳ありません

ただあなたが周りの人に知られたくないと言われるのなら
周囲に人がいない時を見計らってアドを尋ねるしかないと思います

ですがそれ以前に
まだ話したことがない先輩に
連絡先を聞くというのは無謀すぎやしませんか?

552 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/09(月) 22:52:08 ID:krJkEhlW]
>>547
相手が何を考えているかということは
超能力者でなければ判らないことですし
また恋愛経験が多ければ
それで異性の気持ちが判るようになるというものでもありません

ただそのお尋ねにつきましては
ここでどれだけ詳細な分析を試みてみても
また議論を尽くしてみても
結論を導き出せる性質のご質問ではないと思います

一番良いのは
一人であれこれと考えることでなく
彼に直接確認してみることだと思います

553 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/09(月) 22:58:58 ID:krJkEhlW]
>>548
今は彼女はあなたを受け入れる状況ではないようです

ですので今すぐにどうにかしようとしても
どうにもならないという状況であると思いますから
今すぐにはどうにかしようとはなさらない方が良いようです

あなたが諦められないのだとすれば
今すぐに結果を出そうとするのでなく
長期戦の覚悟が必要だと思います
別れてから遊んだり情報を交換するまで半年を費やしたということですから
次の段階についてもまた半年くらい先を見据えるくらいの
長いスパンで構えてみてください

554 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/10(火) 00:32:35 ID:sDaImIVD]
>>550
>>553
アドバイスありがとうございます。

気持ちに歯止めがきかなく、いてもたってもいられなくなり
元彼女に電話してしまいました。
仲が悪いわけではないので、つい1時間くらい話し込んでしまいました。
彼女は片想いの相手とはかれこれ1ヶ月近く連絡が途絶えてしまっているらしいのですが
それでもまだ、今すぐ会いたいほど完璧に彼女は片想いの相手を好きみたいですorz

話していくうちに・・・
彼女が相手に入れ込んでいる想いは、僕が今、彼女に対して抱いている気持ちと相違ないように思えました。
僕が彼女を諦めきれないように、彼女もまだ彼を諦めることができないことを確信しました。

僕の入り込む隙がない今。
復縁するのか、忘れ去ってしまうのか、何が先に訪れるかわかりませんが
今はアドバイス通り、時の経過を信じ、じっと耐えてみます。

相談にのって頂き本当にありがとうございました(TT)

555 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/10(火) 00:45:02 ID:00a23Vb9]
自分 26:男
相手 29:女

付き合っていないのですが、5,6回デートした相手がいます。
時間が無いわけではないのに、メールなどの返事が遅く、
デートに誘っても返事は2,3日後だったり、
約束しても、前日にキャンセルされたりとしています。

今まで全て、僕はまったく怒った様子を見せていないのですが、
僕がずっとこの調子だと、相手に軽く見られそうな気がします。(既にそうなのかも)

僕がどのようなアクションを取れば、相手に軽く見られにくくなるでしょうか・・・

556 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/10(火) 00:52:56 ID:1TuobF6v]
>>555
ひいてみれば?試してる部分もありそうだし、年下から猛アピールされてる私。まだまだ年上女の余裕見せなくちゃ…と思えてしまう。
フッと連絡なくしたら向こうから最近なんで連絡ないのかしら?と考えるはず。
年齢的にもあなたの方が有利なんだし自信もて!

557 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/10(火) 00:54:20 ID:1TuobF6v]
追加

もう気持ち打ち明けたら?玉砕しても良いからさ

558 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/10(火) 00:54:44 ID:1TuobF6v]
追加

もう気持ち打ち明けたら?玉砕しても良いからさ
いつまでもそんなだと軽くあしらわれるだけよ

559 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/10(火) 01:04:01 ID:YK6tmQwo]
>>555
直接相手の方と向き合っているあなたが
「軽く見られている」と感じておられるのですから
実際に彼女はあなたのことを軽くて見ているのかもしれませんが
第三者の目から見ると彼女はただ自然体で接しておられるだけではないか
という気もします

そしてあなたが「軽く見られている」と感じてしまったり
「舐められないようにすればどうすればいいか」と考えるのは
裏を返せばあなたは相手の方に好意を抱いていて
自分は相手のことを最優先していて気を使っているのだから
彼女にも自分に対して同じようにして欲しいと
求めておられるのではないかというように感じます

けれども「自分はこうだから相手にも同じようにして欲しい」というのは
少々相手に対して酷な要求であるように思いますし
独りよがりに過ぎるのではないかという気もします
(つづく)

560 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/10(火) 01:08:31 ID:YK6tmQwo]
>>555 (2)
改めて自分自身に
「自分は彼女のことが好きなのか、それとも
彼女を恋人にする自分に憧れているだけで
彼女には自分の思うような人でいて欲しいだけなのか」ということを
問い直してみてみてください

あなたの好きな人は
もともとテンポがゆっくりしたところがあってメールなどの返事が遅く
慎重なところがあるのかデートの返事も数日後だったり
約束を前日にキャンセルするような気まぐれなところもあるという人だ
ということなのだと思います

そしてあなたもそういう彼女のことを好きになった筈なのに
どうしてそうしたありのままの彼女を前にした時に
自分が軽く見られそうな気がするというようにお考えになるのか
あなたが彼女のことを好きなのであれば少々疑問に思います





561 名前:真田俊介 [2009/02/10(火) 01:29:49 ID:Yu27N8QZ]
こんにちははじめまして男子校生徒の中学3年の真田です。半年前好きな女の子が現われました。彼女は同い年です。彼女と僕は小学校が違います。僕の親友と同じ小学校でした。親友と彼女はあまり話したことはありません。
僕は周一回塾で会います。彼女はとても優しく心が温かいです。僕は彼女の優しさに触れるとずっとそばに居たくなります。僕はそんな彼女が好きです。ちなみに今僕は片思いです。思い切って「何処か行かない」と僕は
誘いました。しかし何時も「進学のため今忙しい」のでとことわります。毎回同じことを僕が言ったため彼女は先週相手にされませんでした。又再び相手にされるにはどうすればいいですか。僕は毎回恋をすると恋愛感情に振り回され理性を失ったため失恋をよくします。
その失恋回避の対策は有りますか。

562 名前:真田俊介 [2009/02/10(火) 01:31:06 ID:Yu27N8QZ]
こんにちははじめまして男子校生徒の中学3年の真田です。半年前好きな女の子が現われました。彼女は同い年です。彼女と僕は小学校が違います。僕の親友と同じ小学校でした。親友と彼女はあまり話したことはありません。
僕は周一回塾で会います。彼女はとても優しく心が温かいです。僕は彼女の優しさに触れるとずっとそばに居たくなります。僕はそんな彼女が好きです。ちなみに今僕は片思いです。思い切って「何処か行かない」と僕は
誘いました。しかし何時も「進学のため今忙しい」のでとことわります。毎回同じことを僕が言ったため彼女は先週相手にされませんでした。又再び相手にされるにはどうすればいいですか。僕は毎回恋をすると恋愛感情に振り回され理性を失ったため失恋をよくします。
その失恋回避の対策は有りますか。

563 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/10(火) 01:39:11 ID:YK6tmQwo]
>>561
受験を間近に控えていて
とても遊びに行くどころではないという状況は
彼女だけでなくあなたも同じではないかと思います

ですのでまた再びあなたから何らかのアプローチをなさるにしても
それは受験が一段落した時期までお控えになるのが良いでしょう

また彼女のことが好きで付き合いたいとかどこかに一緒に行きたいという
ご自分の気持ちを尊重なさるのであれば
それと同じくらいに相手の気持ちも尊重できる姿勢というものが
必要なのではないかと思います
(つづく)

564 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/10(火) 01:42:06 ID:YK6tmQwo]
>>561 (2)
はっきりとお断りをしているのに
自分の意を通さんとばかりに何度も同じように誘ってくるあなたが
相手にされなかったのもあなたが自分の気持ちばかりを尊重して
相手の気持ちを尊重することができない人だと思われたからではないでしょうか

受験が一段落するまで間がありますから
その間にあなたは自分の高ぶる気持ちを自制し
相手の気持ちを尊重するという態度を身につけるようになさってみてください

そして受験が終わった頃に
あなたが以前と違って相手の意思も尊重できる人になれていれば
彼女に再びアプローチを掛けた際の態度も違ってくるのではないかと思います
またそうした態度を身につけることは
これまで繰り返してきた形の失恋を回避する一つの手立てにも
なっているのではないかと思います


565 名前:ざっきー [2009/02/10(火) 03:12:37 ID:KvgNnyU3]
はじめまして

私26♂
相手20♀

昨年12月に紹介して頂き、メル友として連絡を取り合ってました。
今月6日に私、相手、紹介者の3人で飲み会をやる予定だったが急きょ中止になり、それ以降仕事が多忙な為かメールが全く来なくなり私からもメールしずらくなってしまいました。
また相手は紹介者が同席でないと遊びたくないようで…食事も断られ正直、次はどのように動いたら良いかわかりません。
どなたかアドバイスお願い致しますm(_ _)m


566 名前:548 mailto:sage [2009/02/10(火) 07:23:11 ID:NB/r7Zih]
>>548です。重ねて質問させて頂いてよろしいでしょうか;
まだ諦めたくない相手なので長期戦を覚悟するつもりなのですが、
復縁の告白で振られている関係という状況に苦悩しています。
あいも変わらず優しい彼女にストレスはかけたくありません。
この場合、僕は今まで通りにやや積極的(?)に接するべきなのか、距離を置くべきなのか。
こちらに興味を失った相手に対して、気持ちを抑えている状況なので距離を置いたほうがよいのかもしれません。
しかしかえって距離を置きすぎたがために彼女の中から自分が消え去ってしまう気がして恐ろしいです。
今の僕では冷静さを欠いてしまっているため今後の関係を想定できませんorz
(続きます、、、)


567 名前:548 mailto:sage [2009/02/10(火) 07:23:50 ID:NB/r7Zih]
続けて申し訳ないです。。。
上文とはまた別の話題なのですが、半年ぶりに元彼女と遊んだときの出来事です。
ドライブが一段落した頃、唐突に彼女のほうからホテルへ誘われ、、、行きました。
始終手が震えるのを我慢した記憶があります。でも幸せな時間でした。
…強烈に思いを寄せる片想いの相手が居るにもかかわらず、気持ちがなくなったと公言している僕と体の関係をもった事実は、
彼女は精神的に寂しかっただけなのでしょうか、それともただ僕という存在と遊ぶ=体の関係も含むということなのでしょうか、
室内で「まだ私のこと好きなくせに」とか言われましたが、僕は強がって言葉を濁しました。
あの瞬間だけ昔に戻れていたのでしょうか?
邪推しすぎのような気もしますが、いつまでもこのことが引っかかり解せません。
真意は彼女のみ知る。というシンプルな答えなのですが
助言(見解?)を聞かせていただけないでしょうか。

長文失礼しました;


568 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/10(火) 10:10:38 ID:0moVGkoJ]
浪人生男です。
予備校で受験生を勇気づけるコンサートがあったのですが、気になる同じクラスの女子をメールでコンサートに誘いました。
そしたらメールは無視だし返って来てもいつから?とかまだやってんの?とかのメールで終わってしまい結局コンサートは一人でいきました。
これって脈ありですか?
脈なしだったら受験勉強あるからとか予備校来てないからとかの理由で断ることが出来ると思いますが…

569 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/10(火) 10:21:56 ID:YK6tmQwo]
>>565
そもそもの仲介をしてくれた紹介者の方に相談をなさってみては如何でしょうか
あなたのご存じない事情を知っておられるかもしれません


570 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/10(火) 10:28:30 ID:YK6tmQwo]
>>566-567
今はどのようなアプローチも受け入れてもらえないことでしょうし
またアピールも通じない状況であると思います
ですので積極的に接しても意味はないでしょうし
そればかりかその積極さが災いして長期戦のチャンスを
壊してしまうリスクも否定できません

ですので好意がある旨の言動は自制し
距離を置くことが好ましいと思います

またホテルの一件は彼女の寂しさによるものだけでなく
彼女自身の気持ちであるとか
あなたの気持ちや意向を確かめるという意味合いも
あったのではないかと思います



571 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/10(火) 23:19:36 ID:YK6tmQwo]
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ


572 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/11(水) 09:15:43 ID:vc1sjO+9]
以前販売のアルバイトやってた時に、手紙貰ってカラオケとか食事に誘われた。
音楽やってて音楽でやってくのが夢らしい人と。
自分はおとなしくて引きであまりにも人生経験も恋愛経験もないものだから
いろいろ凹んでいた事もあって
それまでナンパとかは全部断ってたけどちょっと友達になって話してみたら世界が広がるかもと思い
カラオケや食事に行ってみた。
そしたらその日のうちに無理やり抱きしめられたりキスされそうになった。
抵抗して嫌だと言ったけど。
そんで友達でということでこの人本当に自分の事好きなのかな
だったら自分の態度も申し訳ないなーと思い、話してると楽しかったりもしたから
バレンタインにチョコやプレゼント用意したりした。
でもメールも返信来なくなって久しぶりに雑貨屋に来て「返事ください」とか言って帰ったので
まだ友達でいられるんだと思い嬉しくなったけど
その下の店でギャルっぽい女の子とイチャイチャわいわい話してる所を目撃。
裏切られたみたいで凄くショックだったしビックリする程傷ついた。
そしてまた半年音信不通。
で半年後また店にきて買い物してって
「作曲が認められて東京に行く事になった。返事ください」とか言って帰った。
もちろんもう返信もしなかった。
それ以来自分にやりたい事があるせいかもだが他の男の人にメール貰っても誘われても
以前よりも物凄い不信になってしまった。
自分の対応もぎくしゃくして意味不明だったんだろうけど
だったら最初から声かけるなほっといてよとか思う。
もう男が信用できん。

573 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/11(水) 10:27:10 ID:OtHTgY1u]
>>568をお願いします。。

574 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/11(水) 13:15:32 ID:0ARKsfMq]
皆様お疲れ様です。
新参者ですが私の低レベルな相談にのってください。
相手は私の5歳上の38歳で職場(同じカウンター)の子には彼氏はいないと言っている様です。
実際話をしてみると指輪もしていないしホントに居ないのかな…という感じ。
だけど、メアドもゲットするのも難しいとの廻りの意見もあり…。
慎重なのか、ガード鉄壁なのか、興味ないのか?
同年代の方意見お願いいたします。

575 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/11(水) 22:39:31 ID:URLBr0wn]
>>573
申し訳ありません

>>568
脈がある訳ではないと思います

576 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/11(水) 22:42:41 ID:URLBr0wn]
>>572
相手の人を信用できるほどの関係が築けていたとも思えないのですが
ただあなたの側でも「信用」という言葉の意味を間違えているようにも思います

「相手を信用する」というのは
「相手を全面的に肯定し受け入れるという覚悟をする」ことであって
「相手が自分の思うような言動をしてくれると期待すること」ではないと思います



577 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/11(水) 22:44:24 ID:URLBr0wn]
>>574
第三者の間接情報に惑わされることなく
あなた自身が相手とコミュニケーションを重ねて
またその中で相手について事実を尋ねたり
実際に連絡先も教えてくれないものなのかといったことを
ご自分で確認なさるようにしてみてください

578 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/11(水) 23:02:21 ID:jfJxXvyU]
げろしゃぶさん、教えてください。

男性って、女性から具体的には何をされたら好意を感じますか?

アドレスを女性から紙に書いてもらうとか、食事に誘われるとか‥?

相談でなくて申し訳ありません。

579 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/11(水) 23:43:48 ID:au4qA1dR]
他のスレで止まってしまったのでお聞きします。スレ違いだと思います。水商売の子が、身銭きってボトルや足りない分をごまかしなく払ってくれるのは営業だとしてもどういう気持ちなんでしょうか?何人かつきあったことあるけどそういうのは初めてだったので。。

580 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/11(水) 23:46:29 ID:URLBr0wn]
>>578
「好意を感じる」だけであれば
その人がいつも笑顔で接してくれるということだけで
十分伝わるのではないかと思います

「アドレスを紙に書いて渡す」というのは
具体的に「個人的に連絡を取り合いたいのだな」ということになりますし
「食事に誘われる」ということになると
「一緒に過ごす時間を持つとともにそうした関係を求めているのだな」というように
さらにその好意を具体的な形で伝えることができるということになると思います

但しそうした言動から
「相手が自分に対して恋愛感情を持っているのではないか」と
推測することはできても確信することはできません
(そのように勘違いをする、というのはまた別の話です)
「私はあなたに恋愛感情を持っています」という気持ちを伝えるには
それを言葉ではっきりと相手に伝える必要があるだろうと思います



581 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/11(水) 23:49:52 ID:URLBr0wn]
>>579
相手の気持ちについては
当事者であるあなたにも判らないように
第三者である私にも判りません

ただ私は「過剰な間違った営業努力」ではないかと思います
もっともその人と個人的に交際なさっておられるのなら
個人的な関係を持っているが故にそうなさっておられるということだと思いますが
ただ付き合っておられるのなら何もあなたが相手の店に出向かなくとも
もっと他のところで彼女の為にお金を使ってあげる方が
有意義ではないでしょうか?

582 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/11(水) 23:54:51 ID:vEdVf2sY]
中学のとき同じクラスだった女の子にいきなりメアド聞かれて、この間誕生日だったんですが、誕生日メールがきました。
これって脈ありですか?
もしかしてずっと自分に片思いしてくれてたのかなあと。

583 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/12(木) 00:02:32 ID:+YE1bjaj]
>>580

>>578 です
ありがとうございます。
実は好きな人に半年間好意を伝えているつもりなんですが、
イマイチ伝わっていない感じがしてしまって。
仲良くなってきているのは凄く感じるのですが。。

なので、告白といいますか、彼に私はあなたの事が好きだから
知っておいて欲しいって言いたいんです。

この言い方はずるいのでしょうか‥もうよくわからなくて。


584 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/12(木) 00:09:11 ID:tOjXenvb]
>>582
そうなのかもしれませんが
ただそれだけでは何とも言えないですね

また実際に脈があって
相手の方があなたと付き合いたいとか
一緒に遊んだりしてみたいということなら
そういった打診がなされるものと思います

585 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/12(木) 00:12:47 ID:tOjXenvb]
>>583
お二人が恋人であれば
私はあなたのことが好きだということを
改めて言葉で確かめ合うということは意味があると思います

けれどもお付き合いをしている訳ではない関係で
好きだということを知ったとしても
相手の方はそれでどうすれば良いのか
またどうしろというのか戸惑ってしまうことと思います

あなたが相手のことが好きで付き合いたいと思っておられるのなら
告白をするもしくは告白が受け入れられるような関係を作り出していくことを
なされば良いとは思うのですが
好きだけれども自分から付き合って欲しいとまでは思っていないということなら
何も自分はあなたのことが好きだということを伝える必要も
知っておいてもらう必要もないのではないかと思います

586 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 00:14:13 ID:J+InwkUS]
ここ面白いですよ。丑の刻参りで呪いをかけてくれる。
復讐から恋愛成就まで。
効果なかったら無料だから。

puripuri25.hp.infoseek.co.jp/NewFolder/usinokokumairi.html


587 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 00:17:32 ID:qamT+H+v]
相談です。
彼を信じるにはどうしたらいいですか?
彼が何か怪しいと言うわけではないのですが、私が不安で仕方りません。
どうしたら不安を取り除く事が出来るのでしょうか?

588 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/12(木) 00:18:22 ID:+YE1bjaj]
>>585

やはり付き合いたいので、いずれ告白したいと思います。

改めて気持ちが固まりました。ありがとうございました!
頑張ります。

589 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/12(木) 00:20:37 ID:tOjXenvb]
>>587
「信じる」というのは
「相手が自分の思うような言動をしてくれると期待すること」ではなく
「相手の全てを肯定し受け入れていくという覚悟をする」ということです

その為には
極端に言えば自分という存在がなくなってしまうほどに
相手のことを好きになる必要があると思います

またそこまで相手のことを好きになるには
相手がどういう人なのかということを
まだ今以上に知っていかなくてはならないのかもしれません

590 名前:587 mailto:sage [2009/02/12(木) 00:28:14 ID:qamT+H+v]
げろしゃぶさんご意見ありがとうございます。
私は過去の恋愛があまり良い思い出がないため、
また同じことをされたらどうしようと不安になるときがあります。
彼に不安と言うことをはなしたら「過去を引きずっていても始まらない。大丈夫だから心配しないで」と言われました。
付き合ってもう少しで3ヶ月が経ちます。
私が勝手に悪い方に考えてるだけなんですけど。
彼の事が好きなだけに、すっごく不安になります。



591 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 00:30:52 ID:qer2h6sb]
>>581 的確にありがとうございます。

592 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/12(木) 00:35:03 ID:tOjXenvb]
>>590
>また同じことをされたらどうしようと不安になるときがあります
この時あなたが感じておられる不安というのは
彼を好きな気持ちとは別の
自分を可愛く思う気持ちです

彼を見ているつもりで
彼を鏡にして自分だけを見ているために
不安になるのではないでしょうか

彼を通して自分のことばかりを見るのはやめて
きちんと彼に向き合ってみてください

593 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 02:22:48 ID:Q8ZPmV+o]
今真剣に気になっている子がいます。
オレ A 23歳 一応上場企業社員
彼女 Y 17歳 5ヶ月の子持ち 離婚予定

とあるサイトにて知り合いメールをするようになり、一度会いたいと話したら自分は上記のようなものだと打ち明けてくれました。
最初はドン引きでしたが彼女は少々分けありのコでした。
16のころ出会いで知り合った男に車でヤられてそれ以来男を見る目が変わってしまい荒れてしまいました。
家出も何回もして、その度に股を開いてホテルに泊めてもらうこともあったそうです。
学校も辞めてしまい、遊んでばかりの時期もあったそうです。
そして今の旦那との間に子供ができて出産。しかし今の旦那は出産費用を使い込むようなとんでもない馬鹿野郎で今は2ヶ月以上会っていないらしく離婚予定だそうです。
彼女もとんでもない馬鹿女ですが、子供ができることになり改心し、中卒なんて恥は晒したくないと通信の高校に行っているようです。
今では子育て・家事も行い、考えもしっかり持っている素直でいい子だとオレは思っています。
しかし旦那のこともあり、今でも男を見る目は変わっていません。

こんな女ですが、オレとしても男を見る目も変えてあげたいと思っています。
今でもメールは毎日していますがやはりなかなか変わりそうにはないようです。
オレも彼女には、できれば気持ちを変えてあげたいと思ってると伝えました。
会いたいと再度話しましたが、結局はサイトであった仲の男となんて会える分けないと言われました。
どうしても無理かとお願いしたら、出会いのきっかけなら時間が解決してくれるかもしれないから頑張れば?と言われて今は毎日メールを続けています。

正直言って誰から見ても面倒な話です。しかしメールを毎日していて、根は本当にいい子でそんな彼女にひかれています。
オレは割り切って別の恋を探すべきでしょうか。それともなんとかして彼女の心を開かせるべきでしょうか。

594 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/12(木) 02:32:14 ID:+uRHLyz5]
高校生です。いま好きな人がいて、昨日そのこと伝えました。相手は学校でも有名なくらいの人です。
でも、3月に入って実際に会ってから、もう一度告りたいって言いました。
3月入ってすぐが彼女の誕生日なんです。それで、その日にプレゼントをしたいと思ってます。モノがいいんですが、何をあげたらいいでしょうか?


595 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 02:40:36 ID:uZJ2P+X4]
>>593
お前かっこいいよ
自分に正直に生きろ

596 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 02:43:22 ID:Q8ZPmV+o]
>>594
情報少なすぎです。
彼女の詳細スペックを


597 名前:お母さんだけど [2009/02/12(木) 02:45:38 ID:PERQCLbj]

男を見る目なんて変わっても仕方なくない?

598 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 02:54:51 ID:Q8ZPmV+o]
>>597
どういう意味でしょうか?
オレとしてはとりあえず閉ざしてしまった心を開いて、それからお互いに気持ちを整理しあってそこで恋愛感情があれば恋愛に持っていきたい。

そう考えています。


599 名前:お母さんだけど [2009/02/12(木) 02:56:09 ID:PERQCLbj]

いやだから お前らみたいな くだらない人間と 付き合ってやる

代償としてこっちには 快感とかがあるんだろ。

お前らは気持ちよくもなんともないわけだ。

600 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 03:07:43 ID:pz6nmcY7]
>>593
彼女にとって男は女を性処理の道具にするだけの存在だと思ってるはず。
それを覆すには肉体関係なしに何年も付き合うしかない。
君はそれでいいの?
正直もっと楽しくて素敵な恋愛はいくらでもあると思う。
よっぽど外見がタイプだったのか?




601 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/12(木) 04:14:02 ID:+uRHLyz5]
>>596
すいませんでした。
スペックですか?

彼女はバレエやってるんですけど、こういうことでいいですか?他県にレッスンいったりすることもあります。

602 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/12(木) 04:14:34 ID:+uRHLyz5]
告白しようと思ったのは、もちろん噂になるくらいかわいいってのもあるけど、自分の行ってるスポーツクラブで見掛けてから、とてもいろんなことで落ち込んでたので勇気をもらえたからです。

603 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 08:21:13 ID:Q8ZPmV+o]
>>600
ネックになっているトコのひとつなんです。
けど彼女の経験に比べたらオレの痛みなんて屁でもねぇって思っちゃって…

付き合う前なら別に他の女いてもいいんじゃないかなって考えちゃいもしましたが、それじゃ彼女を苦しめてきたやつらとそう変わらないんじゃないかとも…

外見は正直めちゃくちゃタイプです。これ以上ないんじゃないかってほどに。
けどそれもただ外見で選んでるような気も…
もしただのドブスならここまで真剣にはなれないとも思ってますし

604 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/12(木) 10:11:27 ID:NJumZJQT]
>>603
実際に会ったら、あなたの気持ちも変わるかもね
あなたはちょっと現実見てない気がするよ。

あなたの頭には彼女だけしかないみたいだけど、子供の母親でもあるでしょ。
本気で彼女の考えを変えたいと思うなら、想像以上に長い付き合いになるよー
当然、子供の存在も絡んでくる。それでもあなたは頑張れるだろうか

605 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 10:26:39 ID:LbnTflx8]
>>603
女で出会い系してるって
相手は根っからの面食いだと思うよ
手っ取り早く掴めるし、他にもメールしてたり既に会ってるかもしれない
かなり厳しいと思う。

606 名前:590 mailto:sage [2009/02/12(木) 11:28:26 ID:qamT+H+v]
げろしゃぶさんありがとうございます。
げろしゃぶさんの言う通りかもしれません。
また裏切られて傷付く事を恐れていて、自分を守っているのだと思います。
彼とはサイトで知り合い、付き合うようになりました。

また、彼がサイトをやったらどうしようとか浮気されたらどうしようとか本当に私でいいの?とか考えてしまいます。
毎日、電話もしますし、メールもマメにくれますが、悪い方へ考えてしまう私の悪い癖が出てしまい、
そのたびに心配してしまいます。
彼の事は好きですし、将来の事も含めて付き合っています。
彼とは家も少し遠いのでそれも心配になってしまいます。
グジグジ悩んでいても、しょうがないのは自分でも分かっているのですが、
なかなかプラスに考える事が出来ません。

彼はしっかり私の全てを受けとめてくれているのに、
これでは彼に悪いですよね。
どうしたらポジティブに考える事が出来るのでしょうか?

607 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 11:31:47 ID:Q8ZPmV+o]
>>604
気持ちが変わらないって自信あるかと聞かれると正直微妙なんです。
ただ彼女の子供への愛をみてるとこちらも当然、いずれ子供を背負い込まないといけないんだろうなとは分かっているんですが、優先順位をつけちゃうと今は彼女が最優先になってるんです。
実際にあったときに子供を見失っていないかどうかもわかりません。
けど今はオレが子供を背負い込まなくとも彼女がしっかり見守っています。とにかく今オレのできることは彼女を見ていてあげることだと思うんです。

結論としては、今は彼女を見ていてもいずれ道を踏み間違えないかが心配なんです。



608 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/12(木) 12:22:58 ID:tOjXenvb]
>>593
彼女と会うかどうか
そして彼女の心を開かせるかどうかはともかく
それ以前に彼女が婚姻していることが事実であれば
彼女があなたとの関係に前向きに踏み出すには
その前提として離婚が成立することが必要であると思います

彼女の言では「離婚予定」とのことですが
言うまでもなく離婚に際しては双方の合意が必要であり
双方が合意しない場合には家庭裁判所で協議をする必要が生じます
実際に双方が離婚に合意しているのであれば予定も何も
離婚届の書類に双方が署名捺印して役場に提出すれば
それで離婚は成立します
また今すぐに離婚ができない状況なので「予定」なのだとしても
現在家庭裁判所で離婚協議が行われているというのと
彼女がただ頭の中だけで離婚をする予定だと漠然と考えているだけでは
話が全く違います

そして彼女自身があなたに会おうとしないのも
ただ単に男性に対して不信感を拭えないだけでなく
彼女の側に実際にあなたに会って関係を進めることに
躊躇するような別の理由や事情があるのではないでしょうか
少なくとも男性に対して不信感を拭えないのだとすると
サイトを通じて異性とメールをするという彼女の実際の行動と
明らかに矛盾があると思います
(つづく)

609 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/12(木) 12:28:54 ID:tOjXenvb]
>>593 (2)
1.「離婚予定」であるということを含めて彼女の言質が
  どこまで真実であるのかについて別途検証が必要であること
2.どのような事情があれ離婚が成立しない限り
  あなたとの関係を進展させることはできないこと
3.彼女自身が会う意向を持っていないのであれば
  あなたがどうするつもりであるとしてもどうにもならないこと

以上の三点から
あなたが今後も彼女とメールのやり取りを続けることはあなたの自由ですが
「彼女の離婚が成立しない限り」「彼女と実際に会うということが叶わない限り」
関係を進展させようとしてもそのしようがない相手であると言わざるを得ません

ですので彼女のことは諦めるというのが
もっとも現実的な選択肢であろうと思います


610 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 12:30:32 ID:Q8ZPmV+o]
>>605
以前はどうだか知れませんが今は違うと信じてます。
一応彼女もオレの顔見ていますが、そんなに悪くないよとは言ってました。
もし顔で選ぶなら既に相手してないはずだからって言ってました。
それに子供できてからは出会いでわいてでたヤリ目なんか相手してないし、メル友とかいたとしても、オレ含めもう誰とも会う気はないと言ってました。

オレが含まれてるのは悲しいですけど、彼女のその言葉をオレは信じます。
それに毎日頻繁にメールしてるけど物理的に考えて他の馬の骨相手してる時間はそうありませんよ。




611 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/12(木) 12:32:02 ID:tOjXenvb]
>>594
昨日に告白をなさって
それを彼女に断られたのであれば
三月に再告白をするというのもプレゼントをするというのも
おかしな話であると思います

告白が断られたのであれば
その現実から目を背けることなく
振られたという現実と向き合うべきではないでしょうか

612 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 12:44:16 ID:n82BEri3]
先週2人で遊んだとき、来週また誘うねと言われたんですがそれから1度しかメールがきません…
最後に送ったの私だし電話も出なかったし…待つしかないですかね?
自分から楽しそうに誘うって言ってくれて嬉しかったのになんかよくわかんないです(´・ω・`)

613 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 12:53:48 ID:Q8ZPmV+o]
>>601
性格とか趣味とかそんなの知らないんですか?

まだ返事はもらってないんですよね?
逆に返事も分からない時点でプレゼントしても…

もしYESで返事直後にサプライズあれば印象はいいでしょうけど、NOの返事をしたいときにプレゼントされたら相手めっちゃ困りますからね。


確かにいいサプライズでしょうけどタイミングが重要では?
かといって準備しといて変じ街じゃムダになる可能性ありますし、バレたら滑るなんてもんじゃすみませんよね?

たいしたコト言えなくて申し訳ない

614 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/12(木) 13:04:20 ID:tOjXenvb]
>>606
>彼がサイトをやったらどうしよう
別に自由にさせてあげればいいんじゃないですか?
あなたとの交際に不満がなければそういうことはしないでしょう

>浮気されたらどうしよう
他の異性に本気になられると困りますが
浮気なら構わないと思います
それにあなたとの交際に不満がなければそういうことはしないでしょう

>本当に私でいいの?
そういうふうに彼の気持ちを考えているようなつもりで
自分のことを心配してばかりいれば
不安になるのもやむを得ないだろうと思います

というのはそれはわざわざ自分で
不安の種を見つけ出して不安がっているようなものだからです
あなたが不安を抱え込みたくないのであれば
何事も自分を中心に考えるのをやめるか
或いは何も実際に困っていないのなら
わざわざ困ったことを考えつくのをやめるとか
悪いことを考え始めたと気付いた時にスイッチを切るとか切り替えるとかして
考えるのをやめるとか他のことを考えるとは始めてみれば如何でしょう

615 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/12(木) 13:11:48 ID:tOjXenvb]
>>612
メールくらいならあなたから送っても構わないと思いますよ

616 名前:606 [2009/02/12(木) 13:12:06 ID:qamT+H+v]
げろしゃぶさんありがとうございます。
さっき、私と知り合ったサイトを見たら、彼の写メがはってありました。
嫌な予感がしたんです。
どうすればいいですか?

617 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/12(木) 13:18:13 ID:tOjXenvb]
>>616
気になさらず放っておけば良いと思います

618 名前:616 [2009/02/12(木) 13:20:22 ID:qamT+H+v]
げろしゃぶさんそうゆうもんですか?
彼女がいるのに出会いを求めてるって私には理解できません。
泣きそうです。

619 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/12(木) 13:25:08 ID:tOjXenvb]
>>618
彼がそういうことをなさらない素敵な人ならともかく
彼がそういう人間なのだとすれば
それは仕方がないことだと思いますし
またそういう彼をあなたが受け入れられないのなら
そもそも恋人として付き合うということはできないのではないでしょうか

彼は彼であって
その全てを理解しようというのがそもそも無理な話なのだと思います

またサイトにおける彼の行動があなたを不安にさせるのなら
あなたがそのサイトを見ないようにするとか
パソコンに触らなければ良いだけの話であり
わざわざ彼のサイトを覗きに行くことは
自分が不安になりたいが為にそうなさっているということになってしまいます

620 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 13:28:47 ID:796X5PWK]
相手 社会人23
僕 大学生 今年2年

凄く好きでずっと片思いしています。デートもしました。しかし、彼女は社会人で僕は学生。立場的にも年齢的にも上手くいかせるにはやっぱり大変な気がしています。
職場では収入の良い同僚や先輩もいるでしょうし、結婚のことや将来を考えると僕なんかと付き合うよりずっと幸せなんだろうなと思うと何も行動出来なくなります。ただ、本当に彼女が好きです。
出来るものなら今すぐに結婚したい。彼女が側にいてくれる、ただそれだけが望みなのに…
でも社会はそれを許してくれない気がして…
告白したいけど、出来ずにいます。
やっぱり気持ちだけじゃ上手くいかないんでしょうか…。



621 名前:619 [2009/02/12(木) 13:34:16 ID:qamT+H+v]
げろしゃぶさんありがとうございます。
彼は私じゃ満足していないってことですかね?
他の女の人と会ったりしたらどうしようと不安です。

622 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/12(木) 13:43:24 ID:tOjXenvb]
>>620
今現在はあなたがまだ学生ということで
経済的な面など条件でいろいろと不利なことはあるかもしれませんが
ただそれは数年後にはまたその前提条件自体が変わってくるものですから
今すぐにどうにかしようと思わなければ良いことのように思います

ただ「今すぐに結婚したい」とのことですが
結婚をして生活を始めるにはそれ相応の資金も必要になってくる訳ですから
もちろん気持ちだけでどうにかなるという訳ではないでしょう

ただ逆に彼女との結婚を目標とするのであれば
その結婚や家庭生活を始めるに当たって
どれくらいの費用があれば良いかといったことは
今からでも割り出せると思います
(つづく)

623 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/12(木) 13:47:32 ID:tOjXenvb]
>>620 (2)
仮にその金額をあなたが用意する額だけで300万円と算出したなら
あなたが2年後に卒業して就職するか何かをして
毎月どれくらいの額を貯金すれば
いつ頃までにその資金が準備できるかといった目途が立つ筈です

曲がりなりにも「最終的に彼女と結婚をしたい」ということを
幾らかでも現実的な問題として本当に検討しておられるなら
そこで「今すぐ」という言葉でなく
そうした計画のもとに何年何ヶ月後といった時期も
目途として立てられる筈だと思います

またそのように物事を現実的に考えていけば
今の学生と社会人という立場で交際を始めるべく告白をした方が良いのか
それとも連絡を取り合える友達という関係で向き合い
実際にあなたが社会人になってから
交際を始める方が好ましいのかといったことも見えてくるのではないでしょうか






624 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 13:48:02 ID:IKu7fHXV]
気になっている人がいます。
自分♀も相手♂も同じサークルの同級生。
以前から仲良い友達だったのですが、最近になって前よりもお互い連絡をよくとりあうようになりました。
二週間前くらいに二人でネットカフェに行きました。
眠いから寝ようとなったときに、向こうが寄り添ってきたり頭をくっつけてきたり、腕枕をしてきたり、頬を触ってきたりしました。それ以上は勿論なかったですが。
この片思いは叶わないだろうから友達として接しようと思っていた矢先、そんなことをされて彼に対しての気持ちが押さえ切れなくなってしまいました。
しかしその後サークルで会ったときも向こうの態度は行く前と何も変わりませんでした。
むしろ私が彼にメールをしても無視されたり、彼からの連絡がなくなったりして、彼との関係が疎遠になった気がします。
向こうが何を思っているのかよくわかりません。
このどうしたら良いのかわからない気持ちが今辛いです。
自分は今後どうしたら良いですか。

ケータイからすみません。お願いします。

625 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/12(木) 13:50:55 ID:tOjXenvb]
>>621
出会い系だか何だか良く判りませんが
ネット上で出会うというのは
クモが巣を作ってそこに掛かる獲物を待つとか
漁師が網を投げて魚を引っかけるというようなものだと思いますから
仮にあなたが彼にとって「上々の獲物」であったとしても
それに味をしめて「もっといいものが引っ掛かるのではないか」と
欲を張るというようなものではないかと思います

ですので単純に
「あなたに満足していない」ということを意味する訳ではないと思いますし
他の女の人にもどんどん会ってもらって
彼にあなたがどれだけ素晴らしく掛け替えのない人であるかということを
結果として実感してもらえればそれで良いのではないでしょうか

626 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/12(木) 14:11:59 ID:Peky+qHd]
げろしゃぶさんもなかなか根気のあるお方ですね・・・。

>>621のようなタイプの方にも親切に・・・。

>>621さん、まずはあなたの今抱えている不安を恋人に話してみては?
厳しいようですが、お互いの本音を話せないような仲なのなら、
今後も続かないと思いますよ。
(あなたも彼を信用できていないようですし)


627 名前:600 [2009/02/12(木) 14:13:30 ID:pz6nmcY7]
>>603
今はめちゃくちゃタイプだから、ただ盲目的に彼女を見てるかもしれないけど、本気で好きになればなるほどヤリマンだった過去とか、カスみたいな男と何回もセックスして簡単に中出しさせて妊娠した過去とか、絶対気になるようになるよ。
しかも結婚したら過去だけじゃなくてそんなカスみたいな男の子供の面倒を一生みなきゃいけないという現実がある。
外見が可愛くてタイプなんだからヤりたいって気持ちは分かるし、チャンスがあるならヤればいいと思う。
でも本気で付き合うとか結婚とかは絶対にやめたほうがいい。
これからいくらでも素敵な子と出会えるって。

628 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/12(木) 14:44:12 ID:NJumZJQT]
>>607
あなたの中で彼女が最優先になってるのは当たり前でしょう
そこしか知らないんだから。家を巻き込んだ結婚や離婚・子供の現実に直面すれば
そんな気持ちではすまないでしょうね。あなたの年齢も若いし、そう簡単ではないですよ
人の気持ちを何とかしてあげたいというのも、同様にね。あなたはちょっと甘いと思う。
信じるのは結構だけど、会う事もない相手がどこまで真実を言ってるのかも怪しいね
正直、彼女は離婚してもあなたに会う事はない気がする。

げろしゃぶさんや他の方の意見をよく読んで、少し冷静に考えた方がいいですよ

629 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/12(木) 15:50:19 ID:tOjXenvb]
>>624
過ぎたことを言っても仕方がないとは思いますが
「友達として接しよう」と思った相手と
個室に近い状況になるようなネカフェで二人きりで過ごすという状況が
お二人の関係やあなたの気持ちに混乱をもたらしているということだと思います

友達として接することにしたのなら
友達以上の向き合い方をしてしまうと
それはそれでうまくいかなくなってしまうということでしょう

ただあなたが彼に対して確かな好意を持っていて
彼との関係を構築してゆくゆくは交際していきたいと考えておられるのなら
メールや電話でうまくコミュニケーションが取れなくとも
また以前より状況が明らかに悪くなっているのだとしても
直接サークルであった際に笑顔で話しかけて親しくなされば良いでしょう


630 名前:621 [2009/02/12(木) 17:38:43 ID:qamT+H+v]
げろしゃぶさん、626さんありがとうございました。
今日、彼と会う予定なのですが、上手く笑えなさそうです。

様子を見てみます。

ありがとうございました。



631 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 18:05:29 ID:BL4iFJQ1]
相談お願いします。
私は28の♀です。そろそろ結婚を意識した付き合いを、と思っているのですがなかなか昔のように熱い恋愛へと踏み込めません。
二つ上で見た目も悪くなく仕事にもちゃんと就いた男性にアプローチされているのですがドキドキ感がイマイチ足りず悩んでます。彼とは毎日連絡もしますし、性格も合っているのですが今までの経験からか瞬発力に欠けてしまっています。

好きな気持ちは多少あるはずなのに受け身で冷めた感がある自分はこれから彼とどう向き合ったらいいか分かりません。

長文すみませんでした

632 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/12(木) 19:27:02 ID:NJumZJQT]
>>631
無理やりに気持ちを作っても駄目だと思いますよ
それに、あなたが望んでいるのは「結婚を意識した付き合い」なんでしょう?
それならば、今までのような恋愛のつもりで相手と向き合うのはちょっと違うような
気がするんですよね。ドキドキ感も気になるでしょうけど・・・

あなたは結婚に何を求めるのかな?そこにも答えがあると思いますよ

633 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/12(木) 22:51:15 ID:tOjXenvb]
>>631
あなたの人生設計の中で結婚・恋愛そして年齢といったものが
どのような意味合いを持つかというお話だと思います
そろそろ結婚についても考えなくてはならないなと思い始めているだけであれば
まだそこまで結婚を優先することもなく恋愛や恋愛感情に重きを置いても
それはそれで構わないのだと思います

また今現在アプローチを受けている男性がいるにも関わらず
昔のように熱い恋愛へと踏み込めないということですが
そこには「相手の問題」と「あなた自身の問題」という
二つの異なる問題が関わっています

ただただその相手が
あなたにそこまでの気持ちを引き起こすまでの相手ではないということなら
別の男性に目を向ければ良いということになりますし
逆にどのような男性であっても
あなたがこれまでと違って結婚を意識し始めたことで
恋愛に踏み込めないということなのであれば
そろそろ恋愛や恋愛感情を重視するよりも
人生のパートナーとなるべき男性と出会うという意味での
意識改革に取り組まなくてはならないということなのでしょう
(つづく)

634 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/12(木) 22:55:15 ID:tOjXenvb]
>>631 (2)
ただ今アプローチをされている男性に関してだけお話を絞れば
「あなたがアプローチをされているにもかかわらず熱い恋愛に踏み込めない」
「ドキドキ感が足りない」「受け身で冷めた感がある」ということですから
恋愛の対象ではないということのようです

ただただ先方からアプローチを受けている状況であることから
自分の気持ち一つで交際することも可能だという好条件があるが故に
安易にこの機会を手放すのはもったいないと思っていらっしゃるだけで
恐らくはその相手では一生の伴侶足り得ないし
また交際の相手としても不十分でしかないということではないでしょうか


635 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/12(木) 23:49:57 ID:xSQBXdmd]
バレンタインです。
彼氏に週末の予定が分からないと言われてしまいました。
友達が土日のどちらかに来る予定があって、
どちらに来るかわからないからだそうです。
当然空けてくれているものだと思っていたのでパニックになってしまいました。
予定がわかったら連絡するとは言われましたがなんだか納得がいかない…

自分がなぜ納得がいかないのかわかりません。
相手に予定を合わせなければいけないからなのか、
好かれていないかもしれないと思ってしまうからなのか…

どう伝えればこのモヤモヤをわかってもらえるでしょうか?
いつも相手に合わせすぎる癖があって、どうもすっきりしません。


636 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/12(木) 23:51:43 ID:Q8ZPmV+o]
>>げろしゃぶさん
確かに離婚しないと話は進みませんね。
けど彼女は子供を大切に思わないクソ野郎とはもう一緒にいる気もないと言っていますし、彼女の家族もそうなるようにしてくれると信じています。

確かにこれからもっといい出会いがあるでしょう。
けど今は結婚もなにも関係なく彼女と付き合い、お互いを分かち合いたいんです。


637 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/13(金) 00:04:29 ID:vU/IdGKR]
>>635
「自分は彼と過ごす時間を最優先にしている」
「彼は友達との約束を優先して私が二の次にされている」というように
互いの気持ちのバランスが欠けているように思われることが
モヤモヤの原因なのだと思います

ただその友達は常に彼の休日をあなたから奪ってしまう訳ではなく
たまたま今週の週末は友達と久々に会う特別な事態に過ぎないと思います
彼にとって友達はまた
「気を遣わなくてはならない友人という距離感の相手」であり
あなたは「気を遣わなくても良いだけでなくワガママも受け入れてもらえる
半ば身内のような恋人」ということでもあるのだと思います

そしてそのモヤモヤを彼に伝えてみても
彼には彼の立場があってまた彼にしてみれば
その友達の予定がはっきりすればあなたとどう過ごすかについても
はっきりと伝えられる訳ですから下手をするとワガママの表明としか
受け止められないのではないかと懸念されます
(つづく)


638 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/13(金) 00:06:15 ID:tOjXenvb]
>>635 (2)
つまり自分の気持ちを分かってもらいたいと彼に伝えてみても
その気持ちが伝わらないばかりか
彼との間に一悶着を招きかねないリスクが高いと思います

むしろ(嫌みでなく)「友達と過ごす時間も大切にしなさいよ」と
日頃から言える恋人でいらっしゃる方が
彼との関係もより良好なものにできるのではないかと思います


639 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/13(金) 00:09:43 ID:C0LzE3+F]
>>627-628
確かにそこは付き合わないと分からないと思いますが、今のオレとしてはもう絶対にそんなコトはしないと言ってる彼女を尊重したいですし、あんなめにあってきてる彼女にオレからセックスしたいとは言えそうにないです。

ただやはり盲目って単語がどうしてもひっかかります。

クソ野郎の子供背負い込むっていっても子供に責任はないし…

640 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/13(金) 00:14:16 ID:vU/IdGKR]
>>636
お二人の間に子供がいらっしゃらないのであれば
互いに離別しようという意思があるならすんなり別れることができるでしょう
けれども互いに離婚に同意しなければそう簡単に離婚は成立しません

また「子供を大切にしない」彼の側にも
離婚に際して親権を主張することは可能です
もちろん親権は放棄しても今度は彼女の側から彼に
子供の養育費を請求することも可能です

また子供の成育には経済的な負担も掛かります
彼女が離婚をして彼女が働くとすればその間子供の面倒は誰が見るのか
彼女の実家が面倒を見てくれるなら彼女も安心して働けますが
そうでなければ保育所に預けなくてはならなくなるでしょう
(つづく)




641 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/13(金) 00:16:17 ID:vU/IdGKR]
>>636 (2)
彼女には離婚をしてもそうした問題がついて回ります
それが彼女の現実です
そして彼女と付き合うということはそうした彼女の生活や
お子様を含めた経済的な事情についてもあなたが抱え込むということになります
そうした現実の一面を無視してただ彼女と向き合いたいというのは
随分と現実離れした浮世話に過ぎないと思います

そんな浮世話には実際に経済的問題もお子様も抱えている彼女にしてみれば
とても乗れないお話ということになるでしょうし
そのようなものの見方しかできない相手とは
メールで暇をつぶすのが関の山ということになってしまうのではないでしょうか



642 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/13(金) 01:04:00 ID:VT25Xspy]
>>637
ありがとうございます。
相手が誰だかわかっているのなら「気にしないで会ってきて」と素直に言えるのですが、
会って日も浅く、彼の交友関係をよく知らず、
どうしても「もしかして他に女?」と思ってしまうのがいけないのだと思います。
特に根拠はないのですがその辺を信頼しきれていません。
いろいろなことをはっきり言ってくれない人だからだと思います。
どうしたら安心できるのか、まったくわかりません。

643 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/13(金) 01:22:11 ID:vU/IdGKR]
>>642
そうなんですか?

ただそうであれば
今はまだ付き合い始めてから日も浅いので
色々なことが判らず不安やモヤモヤすることも多いけれども
この先付き合いが長くなるに連れて
いろんなことが判ってくれば今のように不安を抱いたり
モヤモヤすることもなくなっていくでしょうから
今後はどんどん安心できていけるようになるのではないでしょうか

644 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/13(金) 01:32:07 ID:VT25Xspy]
>>643
そうなんです。
友達との関係を大切にしてほしいのは山々なのですが、
その関係を大切にすることで私の気持ちがないがしろにされ続けるのなら耐えられないし、
口ぶりから実は「女友達」である可能性が高いようにすら思えるのです。
彼は私が機嫌を損ねているのを知りながらそのことを悪いとも思っていないようです。
恋愛に重きを置いていないのか、私を軽んじているのかはかりかねています。
彼のことを知るにつれて不安が募るばかりなのですが、いつか落ち着く日が来るんでしょうか。



645 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/13(金) 02:45:42 ID:vU/IdGKR]
>>644
1.「土日に会う相手が女性ではないか」というのは
  邪推の域を出ていないように思います
2.会って日も浅いということから
  必然的に交際を始めてからも日が浅いことになりますが
  それでもしも本当に彼が交際しているあなたとはまた別の
  女性との関係を持っているのだとすると
  彼のやり方はあまりに稚拙すぎるような気がします
  言い換えれば本当にあなたに秘密にしないといけないのなら
  疑いを持たれることすらないようもっと上手な工作をする筈であり
  開き直っている・悪いとも思っていないのは
  本当に悪いことをしているとは全く思っていない
  疑われたり嫉妬されたりするような相手ではないと考える方が
  自然ではないでしょうか
3.あなたは彼のことが好きでお付き合いをされているのだと思いますが
  今向き合っている彼があなたが好きだという彼本来の姿です
  あなたはありのままの彼が好きなのか
  それとも自分の恋人として彼にはこうでいて欲しいと
  自分の気持ちを押し付けているだけではないのかということについても
  自問自答する必要があるような気がします

646 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/13(金) 02:57:30 ID:KFky1YoU]
相談です。
今職場で気になる女性がいます。
仕事での接点はなく、フロアも違うのですが
昼休憩の時食堂に友達と二人で来ています。

まずは話しをしたり仲良くなるきっかけを作りたいのですが
直接その人にアドレス渡すよりも、一緒にいる友達に機会をつくってもらうように
お願いする方がいいでしょうか?

その人に彼氏がいるかどうかも知りませんが・・・
もしいたらその時は諦めるつもりです。

647 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/13(金) 09:57:17 ID:IZ0Lk9pf]
ペアリングはやっぱり付き合ってしばらくしてからプレゼントするのがいい?
告白の時に持って行っておっけーもらえたら渡そうと思ってるんだけど。
撃沈時のことはもちろん考えてない


648 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/13(金) 10:41:38 ID:vU/IdGKR]
>>646
どちらが良いかは
実際にやってみてうまくいくかどうかを試してみるしか判りません

但しアドメモを相手に渡して
実際に連絡をするかどうかの判断を相手に委ねてみても
接点がなく話をしたこともない相手にどんなメールを送って良いものか
相手には皆目見当もつかないでしょうから
恐らくこれは他の様々な方法の中でも
もっとも成功率の低いものと推測されます

従いまして独力で話をしたりする機会を作り出せない場合には
共通の知人がいらっしゃるのであれば
その方に相談してみるのが良いと思います

649 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/13(金) 10:46:29 ID:j3z8RfTp]
>>647
告白→即プレゼントは引かれることあるよ。
「良さそうな人だからつきあってみてもいいかな?」で
OKする人もいるだろうから。
告白してOK=恋人ではない。

650 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/13(金) 10:48:13 ID:vU/IdGKR]
>>647
失敗した時の方法を考えずに行動するというのは
インパール作戦が頓挫しつつある状況を知りながら
作戦中止を言い出せなかった牟田口中将
太平洋戦争で敗色濃厚となりながら戦争終結の青写真を描けなかった大本営
就任後の支持率低下の可能性について考えることなく
解散総選挙で民主党との対決に打って出ようとした麻生太郎と同じです

ちなみに告白が受け入れられたその場でペアリングを渡すというのも
決してお勧めできるようなものではありません
お付き合いをして初めてのクリスマスを迎えるか
或いはお付き合いの一周年記念の時くらいに考えておくのが良いでしょう

またさらに言えば相手の指のサイズが判らなければ
ピッタリの指輪は購入できません



651 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/13(金) 11:47:32 ID:QTb5byPP]
家デートの別れ際、
私が帰るのには問題ないのですが、
彼が帰る時、いつもスムーズにいきません。

大丈夫だから、帰って良いよと口では言えるのですが、
私の目がそうは言ってないようで、
彼曰く捨てられた仔犬のような目をしているらしいです。
それで、彼はどうしていいか分からず、長い間玄関で困ってしまいます。

別に遠距離なわけでもないんですが…
どうしたら、笑顔で見送れるのでしょうか



652 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/13(金) 12:03:40 ID:vU/IdGKR]
>>651
彼が優柔不断で決断力に欠けるというだけのお話だと思います
別れるときにも苦労させられそうですねw

玄関で見送るのでなく外に一緒に出て笑顔でバイバイしてあげると良いでしょう

653 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/13(金) 17:47:03 ID:6cdDHF2U]
浪人生男です。
偶然席が隣になった女の子と昼休みとかに話して、その後自習室で勉強して終わって帰ろうと駅に向かったらその女の子が待ち伏せていて自分の自己紹介と俺の名前を聞いてきました。
これって俺に好意あるのでしょうか?
また、狙うのであれば脈ありでしょうか??

654 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/13(金) 17:51:36 ID:j3z8RfTp]
>>653
狙うっていうか、狙われてるだろ。
席が隣になったのが偶然だと思うか?

655 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/13(金) 19:00:06 ID:6cdDHF2U]
>>654
席が隣なのは偶然です。
担任の先生が勝手に決めた結果です。

656 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/13(金) 23:15:25 ID:vU/IdGKR]
>>653
ええ
あなたに好意を持っておられるか
或いは何らかの事情で興味を持っておられるのだと思います

ただ今の時期は受験の真っただ中ではありませんか?
あなたが狙うのは女の尻ではなく
志望校合格だと思いますが・・・

657 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/13(金) 23:32:09 ID:xSg8p/r/]
相談お願いします。

先日行きたい店を具体的に言い、同僚の男性を食事に誘いました

多分大丈夫と言われたのですが、当日仕事になりキャンセル‥

後日、突然みんなでご飯行くけどどう?と誘われ
参加してみたら私が誘った店でした。これは彼の優しさなんでしょうか?

私が自惚れているだけですかね?
その店になったのも偶然かもしんないし。好きだから冷静になれなくて。
ちなみに彼も私も27歳です。

658 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/13(金) 23:42:14 ID:vU/IdGKR]
>>657
>当日に仕事でキャンセル
これは止むを得ない事情でしょう

>後日みんなでご飯に行くけどと誘われ
これは誘いをキャンセルしたフォローというよりも
同僚であるあなたにも声を掛けたということに過ぎないのではないでしょうか
お店が同じだったことについては提案者が誰だかわからないので
何とも言えません

とりあえず少し時間を置いて
再びお誘いになってみてはどうでしょう

659 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/13(金) 23:46:39 ID:xSg8p/r/]
>>658

ありがとうございます。
提案者は彼ともう1人の同僚だったらしいので、舞い上がってしまいました。

そうですね。日を改めてみます。

660 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/14(土) 00:30:16 ID:qIQo5+1I]
大学生くらいの女子って男子にメアド聞かれたら自分に好意があるって思うもんでしょうか??



661 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/14(土) 00:33:46 ID:24TZ8fuL]
>>660
関係が疎遠であればあるほど
それに反比例する形で
そのような解釈をされるように思います

662 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/14(土) 00:40:30 ID:qIQo5+1I]
>>661
ってことは疎遠であればあるほど自分に好意はないと感じるという意味だと思うのですが、もし疎遠の人からメアド聞かれたら女子はどう思いますかね??

663 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/14(土) 00:49:55 ID:24TZ8fuL]
>>662
もう少し詳しく言いますと
親しい間柄でよく会って話すのに
これまでメアドを知らずメールのやり取りをしていない人からアドを尋ねられても
まあ親しい友達だからメアドくらい知っていてもおかしくないし
メールのやり取りをしていてもおかしくないよね・・・と思われる訳ですが
逆にあまり話をしたことがない人からアドを尋ねられれば
まず「どういうことなのだろう?」と疑問に思うことでしょう
そして「もしかして自分のことが好きということなのかな?」と推測する・・・
というような感じです

664 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/14(土) 01:07:27 ID:gA9Fpcv2]
げろしゃぶさん、>>525です

つきあえたばかりなのに、わんわん泣いています。相談お願いします。

彼はよく「自分が何をしたいか何を好きかがよくわからない」と言っていました。
私はそれをなんとなーく、理解していました。(つもりでした)

私が真剣に愛してあげれば相手に伝わると思いました。
でも一向にそんな気配なし。のれんに腕押しでした。その愛の価値観に温度差を感じて。
彼は、メールが返ってこないと不安がるというくせに私にメールスルーは当たり前。
単純に愛してないんじゃない?と何度も思いました。
彼は結婚を考える人としか付き合わないと言っていたので私も真剣に彼を考えていました。
思いやりの無い、互いに愛を与え合えない人なら、真剣に付き合えない。
そう決断した私は好きだけどもう離れようと何度も思いました。

その後もう何度も止めようと思っていたのに彼が心の病気だとわかってしまいました。

相手は愛情や幸せを知らない人でした。
まだ子供のように人を愛することを知らない。自分が何を好きなのかもわからない人でした。
自分の気持ちがわからないそうなんです。だから愛を示されても素直に喜べないし
どう反応していいものかわからない。


(続く)

665 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/14(土) 01:09:39 ID:gA9Fpcv2]
(続き)

何もしたくなくなって、仕事も実は心からやる気ではなかった、いやいややってたなんて聞いて。
正直仕事にやる気を持ってる人だと思ってたからそれを聞いて正直引きました。
私も将来不安なフリーの物書きなので凹みました。25にもなって何を言ってるんだと。甘えるなと。

でも後から、どこかの本を読んだら鬱の症状だって知って。
それから自分は全く気づいてやれなかった自分をバカだと感じてわんわん泣いてしまいました。
彼の症状(愛がわからない)は昔の私に似ていて、今の私はとても幸せになっているので
彼に、愛の形や幸せの形をわかってもらいたい、心からそう思えてしまったのです。

しかしあの人と関わってから心がどん底へまっしぐらです。
つきあい始めて、ずっとその人のことを考えて、凹み、仕事も手につきません。

あたしなんてあの人に会ってたった何年のことだし彼自身の選んだ人生、あたしに何を言える権利もない上
励ましの言葉をかけてもきっと伝わらないだろうと思います。
…それが辛い、心から辛いです。

姉達に相談したら声をそろえて
「ありえない、そんな辛い恋やめな」と言われました。
自分でもそう思います。

げろしゃぶさんはどう思いますか?意見よろしくお願いします

666 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/14(土) 01:25:09 ID:qIQo5+1I]
>>663
だと、いい女の子見つけたら親しい間柄になるより疎遠の時期にメアド聞いてアプローチする方がいいのでしょうか??

667 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/14(土) 01:56:24 ID:g1gyEMoC]
相談させてもらいます
自分は21の♂、大学生です
気になる人は21の♀、この春から看護士の看護学生です
この娘とは小学校〜高校からの知り合いなんですが、自分の大学と向こうの学校が近いので数回二人でご飯に行ったりしました
年末、中学校の同窓会で話をしてからすごく彼女のことを意識しだしました
ただ、その時に彼女に自分が大学で少し気になっている女の子の話をしたので、仮に想いを告げても『私はキープ?』みたいに思われそうで最近までアクションが起こせませんでした
とりあえず、恋愛相談のような感じで昨日食事に誘ったんですがメールの返事がありません…
どうするべきでしょうか?アドバイスお願いします

668 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/14(土) 02:00:12 ID:24TZ8fuL]
>>664
彼がもともとメールを返してくれなかったり
ものすごくマイペースだということはお付き合いをなさる前から
把握なさっていたことだと思います

ですので「自分が真剣に愛してあげれば相手に伝わ」り
さらに「彼も自分に愛情を示してくれるだろう」と考えるのは
「ありのままの相手を受け入れる」ことなく
自分の恋愛や恋人に対する希望を相手に押し付けているに過ぎないと思います

また彼がマイペースであるだけでなく
自我や感情の発露に問題がある心の病気であるのなら
治療により快方に向かうなり薬の作用で日常生活に支障のない範囲に
症状を抑えるということをなさるべきだろうと思います
(実際に彼はそうしたことをなさっていますか?)
(つづく)

669 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/14(土) 02:07:18 ID:24TZ8fuL]
>>664 (2)
ただそうした彼と恋人として向き合うことはどうかということについては
それであなたは幸せになれるか/それで二人は幸せになれるか
といった視点から検証し判断していく必要もあると思います

例えばあなたが彼と別れるという判断を下すにあたっても
それをあなたが彼を見捨てるようで忍びないと感じるか
それとも彼のような人間を支えていくには自分には荷が重すぎる
或いは彼を支えていくには自分では不十分だからと考えるかによって
前者ではあなたの側に何か罪の意識のようなものが残ってしまう反面
後者だとどちらにも非のない止むを得ない且つ適切な判断ということに
なるかと思います

>あの人と関わってから心がどん底へまっしぐらです
>つきあい始めて、ずっとその人のことを考えて、凹み、仕事も手につきません
まだ付き合って間もない訳ですが少なくともこうした今の状況は
お二人の交際があなたにとってはプラスになっていないと言わざるを得ません
(つづく)



670 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/14(土) 02:12:11 ID:24TZ8fuL]
>>664 (3)
私なんてあなたとただネット上で幾らか言葉をやり取りしたに過ぎないわけだし
あなたの選んだ人生ですから私にも何も言えないのは同じですが
あなたが「これは少し荷が勝ち過ぎる」とお感じになるなら無理をせず
その荷を降ろしても良いのではないかと思います

また今すぐに結論を出してしまおうと焦らなくとも
彼とは少しの間距離と時間を置いて
様子をご覧になるということをなさっても良いのではないか
というようにも思います

あなたが私には彼に愛を判らせる使命があるのだと考えておられるなら
とことんまで彼と向き合い彼を幸せにする・・・というのも良いと思います
けれども言葉を掛けても彼に伝わらないだろうと
そうした役割も放棄せざるを得ないのであれば
辛かろうと何だろうと自分にはとても成し遂げられない以上は
そのステージから降りるしかないのではないでしょうか



671 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/14(土) 02:13:51 ID:24TZ8fuL]
>>666
いえ

積極的に関わり合う機会を持ち
様々なコミュニケーションを重ねることで互いの理解を深め
そのうえで相手があなたを受け入れられるような関係を築いてから
アプローチなさるのが良いです


672 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/14(土) 02:17:27 ID:24TZ8fuL]
>>667
とりあえず今は
返事が来るかどうかお待ちになるしかないでしょう

もう過ぎた話をしても仕方がないのですが
同窓会の時に別の女の子の話をしたのは明らかなミスだと思うのですが
さらにそのミスを食事に誘う口実に仕立て上げてまで引っぱって
わざわざミスの上塗りをしなくても良いのに・・・
とは思いました

673 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/14(土) 02:20:52 ID:/6kzCcXN]
他のスレでも相談したんですがげろしゃぶさんの意見も聞きたいのでアドバイス貰えたら幸いです

自分は男です
先日合コンをやったのですがそこで気に入った女性がいました
その人はとても大人しくて同じ席にいても人の話をニコニコ聞いているだけでした
あまり合コン慣れもしていない感じでした
自分は色々と話かけたりしてある程度仲良くなりました
でもアドレスを聞いても警戒したのか周りを気にしたのか分かりませんが教えてくれませんでした
自分は彼女をどうしても諦めきれないのですが…
大人しいタイプの女性はどういうふうに口説いていいのか分かりません
あまり焦らない方がいいのでしょうか?


674 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/14(土) 03:09:12 ID:5P6lwFHS]
>>673
私はマルチされることは全く気にしていないのですが
実は先にご相談いただいたスレッドのうち
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1225291166/575
で回答しているのはハンドルは別ですがげろしゃぶと同一人物です

知らん顔をしてげろしゃぶとしてここで回答をしても構わないのですが
ただそれだと何だか逆に私がマルチで
相談者のあなたを騙しているみたいなので
事情を説明させていただきました

一応上記の回答で過不足なく意見を出しておりますので
現時点で追加や差分はございません

なお恋愛テクスレでの回答が遅く
お手数を掛けさせてしまった点については申し訳なく思っています


675 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/14(土) 05:55:24 ID:wIchManQ]
今日ようやく5歳上の彼女とメアド番号交換までこぎつけました。
だけど、誰にでも教えてないからって相当渋られた上での交換でした。
それは彼女として軽い女として見られたくないからなんでしょうか?
そしてその日のうちに番号交換してありがとうってメールしたけど返信ないのはデフォなんでしょうか?
メールの内容は疑問系で終わってはいません。

676 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/14(土) 07:28:13 ID:tDwbHRXH]
俺は21歳で、20歳の彼女がいました。

ふとしたきっかけで28歳の女性と知り合ったのですが、その時は彼女を余り好きではなかったんです。
それで彼女はいないと言いました・・・


その後別れて、28歳のコと仲良くなろうとしていた矢先に、二人が衝突、お互い色々話しをしたみたいで・・・元カノは28のコとは関わらないけど諦めないと。


28のコはめちゃくちゃ悩んでる、元カノが俺を好きなら引くと、恋愛で疲れたくないと、、、俺から信じてくれとメールはしました。

28のコに行きたいですが振り向かせたいのでアドバイスお願いします。

677 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/14(土) 07:34:11 ID:Q86rBWb4]
今日うちに泊まりに来るはずだった彼にドタキャンされました
理由は体調不良だそうです。
彼が忙しいみたいで、遠距離でもないのに最近1ヶ月程全く会えておらず、
寂しさが募ってやっと会えるって時にドタキャンされたのはとてもつらく悲しいです。
私は本当に必要なのか聞いてみたところ、24時間後に、ごめんちょっと分からないと言われました。
三日程時間をくれと言われましたが、頭真っ白でどうしたらいいのか分かりません。
とりあえず自分の気持ちはメールで伝えました。

678 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/14(土) 08:08:28 ID:7NmLQXi1]
mixiで、5年前からまだ好きな人を見かけました。
今さら声かけても大丈夫でしょうか…

679 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/14(土) 09:20:24 ID:qIQo5+1I]
学生の男です。
これから出会いとこづかい目当てにバイトを始めようかなと思っていてとある居酒屋に近いうち面接します。
いいなと思う女の子を見つけたらどうやって接したらいいでしょうか??

680 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/14(土) 11:12:26 ID:sWqfkSjx]
>>679
おはようございます。
先日入りました○○です。よろしくお願いします。



681 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/14(土) 21:04:56 ID:wIchManQ]
>>675ですが、誰かアドバイスを…

682 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/14(土) 22:51:26 ID:5P6lwFHS]
>>675
渋られたのはただあなたに(も)教えたくなかったからだと思います
また返信がないのはただ
あなたにメールの返事をしようと思わなかっただけだと思います

683 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/14(土) 22:54:51 ID:5P6lwFHS]
>>676
あなたがきちんと
元カノとの関係を清算できるかどうかが問われている
ということのようです

彼女にしてもあなたを信じたいけれども
元カノときちんと切れないのなら
あなたとは付き合えないということですから
28歳の女性との関係をどうこうする前に
きちんと元カノとの関係をお二人の間できっちり始末する必要があるようです

684 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/14(土) 22:54:58 ID:cBL1QmzI]
好きな人いるのに、離ればなれで、その子が俺の親友の元カノで暫く恋愛したくないって聞かされたときは正直少しちょっと辛かったなぁ。今でも好きなんだけどどうしようもないや^^;

685 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/14(土) 22:57:37 ID:5P6lwFHS]
>>677
彼が体調が悪くて恋人に会いに行くこともできないほどの状態であるのに
彼の体調を心配することなく自分がつらく悲しいとか
自分が本当に必要とされているのかどうかといったことしか
気にならないのであれば
そりゃあそんな彼女はいらないと彼でなくても思うだろうと思いました

あなたは一体どんな「自分の気持ち」をメールで伝えたんですか?

686 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/14(土) 23:09:49 ID:QBFF3Jjn]
スレチかもしれませんが相談させて下さい。
いなくても困らない都合の良い女性といないと寂しいなど困る女性はそれぞれどんな特徴がありますか?いないと寂しい女性でいる為に何か方法などあったりしますか?

687 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/14(土) 23:16:16 ID:okV+H4iV]
綺麗な黒人女性と付き合いたいです。どうすればいいですか?

688 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/14(土) 23:27:27 ID:iDvCpSn8]
♂ 21
初恋の人が未だに忘れられない…
もう、3年ぐらい前のコトなのに…
最初は全く話しもしなかったのに、自分が辛かった時に凄く親身に話しを聞いてくれた…
けど、その人と会わなくなるまで、自分がその人のコトを好きだというコトに気付かなかった…
いつまで引きずるんだろうか…
もうすぐ桜の季節だな…
また、桜が散る頃には激しく切なくなりそうだな…

689 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/14(土) 23:29:29 ID:5P6lwFHS]
>>678
声をかけるというのはどこでのお話ですか?
mixi上なら別にいついかなる状況でも
メッセを送ってみても構わないと思いますが・・・

>>679
採用されると良いですね

690 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/14(土) 23:36:29 ID:DiuHf7Q8]
>>689
ワロタ




691 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/14(土) 23:45:26 ID:JapJMOs9]
大学生♂です。不安でどうしょうもないので、書き込ませていただきました。


2コ下の女の子のことが好きになってしまいました。今のところ(こちらの本気度がわからないことも含めて)おそらく恋愛対象までには至っていないようです。
ただサークルが一緒でお互いのことは、そこそこ知っていて、よい関係ではあります。ちなみにこちらの好意には気付かれています。



いまさら、メールや電話、デートを頑張ったりする段階ではないと思いますので、次に2人で会う時に気持ちを伝えたいと思っています。自分はかなり本気です。


この場合、真剣に気持ちを伝えれば成功に転じることはありますか。また、次に気持ちを伝えるのはあまりよくないでしょうか。この2点についてご意見おねがいします。

692 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/14(土) 23:48:54 ID:5P6lwFHS]
>>684
離ればなれでは確かにどうしようもないですね・・・

>>686
相手がどのような女性であろうとも
都合の良し悪しにも関係はなく
自分が心を奪われた相手であればいないと身を引き裂かれるようにつらく
そうでない相手ならいなくとも困らないことでしょう

いないと寂しい女性でいるためには
その人と恋愛感情で結ばれることが
その唯一の方法ではないかと思います


693 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/15(日) 00:09:03 ID:WiwTZAt6]
>>483で相談させていただいたものです
今日彼女に「好きだ」と告白したところ、
その場で「わたしもです」と返事をもらえ、付き合うことになりました!

これもげろしゃぶさんのアドバイスがあったおかげです、本当にありがとうございました!
(とくに手をつなぐことに関するくだりが恐ろしいまでに的確でした)
初めてできた大切な彼女なので、焦らずにゆっくりと絆を深めていきたいと思います

694 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/15(日) 00:11:05 ID:83Ik4jQW]
>>693
2度と面みせるな!お幸せになコノ野郎!

695 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/15(日) 00:14:07 ID:uUDDTmYk]
>>687
まずはそういう人と出会わなくてはなりませんね

>>688
別に忘れなくても良いと思います
大切な思い出
もしくは永遠の憧れの人として
その人のことは大事に箱の中にしまって
胸の奥にそっとしまっておけば良いと思います

696 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/15(日) 00:16:00 ID:CEClnI5i]
>>689
>>679ですけど、バイトの面接に採用して勤務するにあたっていいなと思う女の子がいたらどのように接したらいいでしょうか??

697 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/15(日) 00:17:26 ID:0Lszohdz]
ちょっとスレチかもしれませんが相談です。
24歳の♂ですが5年の付き合いで同棲している彼女がいました。しかし先月彼女が俺に嘘をつき、もうしないと泣きながら謝りました。
もう嘘はつかないとの約束で許しました。その1週間後、出会い系はやらないという約束を破ってまた俺に内緒でまた他の男とメールしてました。
その時も許しました。
しかしまた僕に内緒で嘘をついてメールをしていたので今度は許すことが出来ず僕は引っ越しをしました。
あれから連絡は取ってないですけど別れてよかったのか正直悩んでます。
僕のことが好きだから傷つけないように気をつかって嘘をついたのではないかと思ったのですが、この選択は正しかったのでしょうか?


698 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/15(日) 00:44:59 ID:uUDDTmYk]
>>691
「いまさらメールや電話・デートを頑張ったりする段階ではない」とのことですが
実際にどのように個人的な関係を築けていらっしゃるのかどうかということが
告白をする時期であるか否かの決め手となります

既に複数回二人きりのデートに誘って応じてもらえているということなら
次回のデートの別れ際に告白をなさってみても良いのではないかと思いますし
サークルで密に会っているが二人きりでデートをしたことがないのなら
告白の前に二人きりで遊びに行こうとお誘いになることをお勧めします

あなたと彼女との個人的な関係がその後どうなろうとも
同じサークルで仲間として向き合い同じ活動をしていくことから
少なくとも二人で何度か出掛けるというくらいの関係が築けてからの
告白をお勧めします




699 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/15(日) 00:51:05 ID:uUDDTmYk]
>>693
おめでとうございます!
良かったですね!

>694さんが仰っているように
悩み事はないに越したことはありませんが
また困りごとがあれば(お役にたてるものかどうか不明ですがw)
いつでもお気軽に書き込みください

>>696
同じ仕事をしている同僚として
仕事上で信頼をされるようになることが
同僚として親密に向き合うことができ
さらに個人的な関係にまで進展できるか否かの前提条件となります

ですので気になる子の接し方をどうするかを考える前に
全力で仕事と向き合い任された仕事を完璧にこなせるように
全ての力を傾注してください

700 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/15(日) 00:56:44 ID:piKspanV]
>>691です。


ご回答ありがとうございます。2人で食事はしました。

告白の仕方によって結果は変わってくるものでしょうか。というか、告白は
人の心を動かせるのでしょうか。



701 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/15(日) 01:02:48 ID:uUDDTmYk]
>>697
最終行の
「あなたのことが好きだから傷つけないように嘘をついた」というのは
どういう意味ですか?

さてさて
あなたが嘘をついたり別の異性とメールをすることを許せるのなら
別れなくても良かったのでしょうし
そういうことを許せないのなら別れるしかなかったということだと思います

つまりは良し悪しではなく
あなたが許せるか許せないかという問題ですから
「許せなかったので別れた」という判断には
どこも誤りはないと思います

702 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/15(日) 01:10:17 ID:uUDDTmYk]
>>700
告白に際しては
好きだという意志と付き合いたいという意向とを
相手にはっきりと伝えることができればそれで十分です

もっとも告白する時の態度といったもので
相手の対応に多少の違いはあるかもしれません
けれども告白を受け入れるか否かということは
告白をするまでにどれほどの関係が築けているかということで決まるものであり
基本的には告白方法によって相手の返事を左右できるものではないと思います

「基本的には」という表現を用いたのは例外があるからです
例えばあなたが福山雅治のラジオ番組に手紙を出して
福山さんに気に入ってもらえてラジオの中でも大きく取り上げられて
そして福山ファンの間でもあなたのペンネームが知られるようになり
福山さんの好意であなたがコンサートの合間に
ステージの上から告白をするという演出でもしてもらえたなら
さすがに彼女もその場の雰囲気に呑まれて感動し
告白を受け入れるだろうと思います

703 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/15(日) 01:16:00 ID:1AkNFPGH]
>>692
心を奪われると恋愛感情を抱かれるは異なるものですよね?
もう一つ心を奪われる為には何が必要なモノはありますか?

704 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/15(日) 01:18:27 ID:89ZD+QO6]
げろしゃぶさん教えて下さい
相手に好意がバレているって相談が良くありますが、告白以外で好意が相手に伝わるってどんな展開なんでしょう
最近仲良くなった人が好きなんですが、好意が伝えたいのです。もちろん告白段階ではありません


705 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/15(日) 01:21:42 ID:uUDDTmYk]
>>703
別の言い方をすれば
「心を奪われる」は「恋をする」「恋愛感情を抱く」
「恋愛感情で結ばれる」は「愛しあう」ということになるかと思います

相手が恋愛感情を持ってくれる為には
相手があなたがどういう人であるかということを知り理解できるまでの
コミュニケーションの親密さといったものと
そのコミュニケーションの中であなたに対して
他の人には感じることのない特別な雰囲気の合致を
感じてもらえる必要があるのではないかと思います


706 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/15(日) 01:26:31 ID:KTWXgTet]
>>704
自分はげろしゃぶさんじゃないけど、チョコで十分に好意は伝わったと思いますよ?

707 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/15(日) 01:32:12 ID:uUDDTmYk]
>>704
友達に「私は○○さんのことが好き」という意思表示をしていて
それが相手に漏れ伝わったものでもなければ
勘違い・思い込み・自意識過剰・誤判断だと思います

気持ちは直接はっきりと相手に伝えない限りは相手に伝わりません
第三者を通じて聞いた話も相手にとっては噂話の域を出ないと思います

もっとも「そうなのかな?」と思わせることくらいならできるでしょう
けれども確信させることはできませんし
また相手に本当に好意が伝わっているのかは確認する術がありません

ただ個人的には「好意を伝えたい」とかアピールの必要はないと思います
それよりもその人に向き合う時には常に笑顔であるとか
相手のことを常に肯定しているとか褒めるとか
そういうことであなたの気持ちが相手に伝わるだけでなく
相手もあなたに好意的な印象や感情を持ちやすいと思います

そして必要なことはアピールではなく具体的なアプローチだと思います


708 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/15(日) 02:13:22 ID:89ZD+QO6]
>>706
ありがとうございます。でもチョコは渡していないんです
やっと最近お喋り出来るようになったぐらいなので、チョコを渡す考えもなかったです

>>708
ありがとうございます。
確かにそうですね。今まで受け身の恋愛ばかりでだめだめです。
今までの私の経験上、相手から好意が感じられると恋愛対象となった事がありました。
じゃあその好意を感じられたキッカケは何かと考えてみてもすっきり答えが出ないんです
いきなり告白より、まず好意がある事がなんとなくでも伝わればいいなと思っています。アドバイス通りに頑張ってみます。
もう少し仲良くなったらお出かけに誘ってみてアプローチしてみます。アプローチってお出かけに誘うぐらいしか思いつきませんがW

709 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/15(日) 09:00:24 ID:HVolfPx8]
こんにちは。稽古の先生が気になっている>>284です。

バレンタインチョコをあげました。
最初はチョコなんて適当でいいよと思っていたのですが
あれこれ考えすぎるくらい考えて選んでしまいました。
バレンタインなので、と渡しただけで告白などはしていませんが
渡すのにかなり勇気がいりました。

ものすごく喜んでもらえたのですが、
今年生徒からチョコをもらったのは私が初めてだったようで
喜びつつ「これで他の先生に顔向けができる!」との一言がありました。

ちなみにあげる少し前、他のクラスの先生がやってきて
私のクラスの先生にチョコもらった?と聞いていく、という事がありました。
先生同士の見栄みたいなのがあるみたいです。

あげた時は喜んでもらえた事がすごく嬉しかったんですが、
時間がたって冷静になって、
「もらえるなら誰でも何でもよかったのか・・・」とかなり凹んできています。
これ、どう考えればいいんでしょうか。
なんかバカみたいな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

710 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/15(日) 09:13:57 ID:KfzXZdrW]
>678です
>689げろしゃぶさん
メッセージを送ってみたところ、人違いという事が判明致しましたf^_^;
アドバイスありがとうございましたm(__)m



711 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/15(日) 10:03:44 ID:CEClnI5i]
大学生男です。
モテたいです。モテるためにはどうしたいいでしょうか??
自分存在感薄い方だと思うのですがこれってモテない原因になるでしょうか??

712 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/15(日) 16:07:49 ID:uUDDTmYk]
>>709
バレンタインは告白の機会というよりも行事・風潮と化していますし
また日頃お世話になっている男性に恋愛とは関係なく贈るものですので
そこに求愛のメッセージが添えられていなければ
「お正月の年賀状」と同じくらいの意味合いで
「バレンタインのチョコ」以上のものでも以下のものでもないのだろうと思います

713 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/15(日) 16:20:02 ID:uUDDTmYk]
>>711
モテるという状況は
不特定多数の異性から好意的な感情を持たれるという状況ですから
必ずしも恋愛の成就を目的としているのであればモテる必要はありませんし
またその不特定多数の中にあなたの意中の人が含まれなければ
意味がありません
そして場合によってはモテる状況が
恋愛の成就を阻害する要素となることもあります

男性・女性に関わりなく容姿や印象が人並み以上であれば
それはモテ要素となります
また男性の場合にはそこに信頼感やリーダーシップといった要素も
加わってきます

存在感が薄いというのはその対極にあり
モテることもなければ嫌われることもなく誰からも意識されないという状況です
学部やクラス・サークルといった同じコミティーの仲間うちで
現在のあなたの立ち位置なりキャラというものがあるだろうと思います
そこで仲間を引っ張っていくとか信頼感・存在感を持たれるようになるには
多数の人に共感される言動や救われる言動を
積極的に提示していくといったことが有効ではないかと思います


714 名前:372 mailto:sage [2009/02/15(日) 19:27:32 ID:IDaEgXMX]
>>376

お礼が遅くなりましたが、丁寧に答えていただきありがとうございました

げろしゃぶさんのレスを読んでいてわかりました
きっと私はまだ想いを断ち切ることなんてできません・・・
想いを断ち切るための告白と言っておきながら、
「もしかしたら」とほんの少しどこかで期待しているところがあります・・・
ダメだったとしてもきっと好きなままでしょうね


どうしたらいいんだろう・・・
今もとても会いたくてしかたなくて、涙がこぼれてきます
会える日(再来週です)が近づくにつれ気持ちが落ち着きません
自分の周りはどんどん結婚して家庭を持っていくというのに、
いい歳して会えない人のことを想って恋愛ごっこみたいなことして・・・
ほんとバカみたいです

結局私は会いにいくわけなのですが、告白はしないことにします

715 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/15(日) 21:18:57 ID:FMLPuTsP]
>>664です

治療など、薬療法はやってないみたいです。たぶん彼はそれが鬱症状だとは気づいてないみたいだから。

あれからいろいろ考えてみました。
正直、恥ずかしながら彼からその話を聞いて、本当の彼を知ったので
そしてその上で私に恋愛感情あるかと言われれば段々無くなってきていると思いはじめました。
正直に言うと逆に同情や、恋人がいなくなる辛さのほうが心を占めて来た気がします。


彼は弱い。弱くて弱くて子供見たいな人です。
たぶん私の中にある母性本能みたいなもので助けてあげたいと思うのでしょう。
あと昔の私みたいだから、ほっておけないのでしょう。

げろしゃぶさんの言っていたように、「見捨てるような感覚」があります。

しかし今の彼と一緒にいても、きっと幸せになれないと思います。
この想いに恋愛感情がはたして一ミリもないのかと言われたら、今の状況ではないとは言い切れません。

だからいきなり連絡を絶つようなことも怖くてできないし、
かと言って会ったらまた情に流されてしまうと思うのでどうしたらいいのかまだよくわかりません。

私の考えではまず、距離と時間を置こうと思いました。
メールで相談など、あまり会わずに彼を元気にする言葉をかけていこうとは思いました。

もし、彼が回復して、彼が彼自身を愛せるようになって他人を愛せる余裕が出てきたら、一度あってみようかなと思ってます。


間違っているところがあったらご指摘お願いします。

716 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/15(日) 21:39:55 ID:EF9VN2Tr]
28歳女です。

今まで人を好きになったことがありません。
告白はされますが、そういうことに興味がないといって断ってきました。
お恥ずかしいですが、歴史やドラマの登場人物にしか興味がないのです…。

最近、趣味の仲間内で知り合った年下(25歳)の人が気になり始めています。
その人とは2年以上前から知り合いですが、話し始めたのはつい最近です。
送ってくれたり、気を使ってくれたりする優しいところが気になって。
他の女の子には冷たいので、もしかしたら私を好きなんじゃないかと錯覚もしています。
彼には彼女はいません。

彼の前に出るとドキドキしますし、触りたいとも思います。
こんな感情は初めてです。
と、同時に、その人すごくかっこいいんです。
げろしゃぶさんがよく言われるように「彼を好きな自分」「彼を恋人にしたい自分」に酔ってる
だけなんじゃないかとも思うのです。

これが恋なのか、ただの憧れなのか見極める方法はないでしょうか?

ただの憧れならもう人間を好きになるのは難しい気がします…。
ここから恋に発展させる方法があれば教えていただきたいです。
自分ではどうしたらいいのかわからないんです。

717 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/15(日) 21:40:43 ID:uUDDTmYk]
>>714
あなたが交際を始めるためでなく思いを断ち切るために告白するという
告白の目的と
さらにまだ相手とは遠距離であるという状況の悪さから
告白はお勧めできませんので「告白はしない」という判断で良いと思います

好きで結婚も人生設計で視野に入れているというのであれば
遠距離のまま遠距離恋愛を始めるのでなく
あなたが今の生活を捨ててでも彼のそばに住み恋愛を始める必要がある訳で
それができないとかそこまで考えていないのであれば
彼とは距離があり過ぎてどうしようもないのだと
見切りをつける方が良いのでしょうし
また見切りをつけるのも一日も早い方があなたにとってプラスになるでしょう

だとすると再来週にその人に会う約束は今からでも断った方が
良いのかもしれません

718 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/15(日) 21:47:28 ID:uUDDTmYk]
>>715
今すぐに結論を出せないとか気持ちに迷いがある時には
今の状況を留保したまま様子を見ることや
予め期間を決めて距離を置いてみるということが有効だと思います

ただ今の向き合い方からいきなり距離を置くと相手に宣告したりすることで
相手を動揺させどうにか今の状態を維持しようと躍起にさせる反作用が
起こることがあります

距離を置くという状況にソフトランディング(軟着陸)させることができれば
それに越したことはありませんがどうしてもハードランディング(不時着)に
ならざるを得ないということでしたら時間をかけて少しずつ距離を置くように
なさってみてください

719 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/15(日) 22:09:05 ID:uUDDTmYk]
>>716
誰かのことを好きになった(=誰かに恋愛感情を持った)ときには
同時に恋人がいる自分への憧れも併せ持っていることが普通です
ただし前者よりも後者の方が大きい時には
そのことが恋愛の成就のうえで支障になることがあります

ただ今はまだその人と話し始めたばかりであり
その人に恋愛感情を持てるほどには相手のことを知らないし
理解できていないと思います

ですので今その人のことが気になるというのは
恋愛感情ではなく憧れなのだろうと思います
けれども今後その人と様々なコミュニケーションを重ねることで
相手への理解が深まるなかで
他の人には感じることのない特別な雰囲気の合致といったものを感じ取ったり
その人のことを全面的に肯定できる・受け入れられるようになっていくということも
あるのではないかと思います

その為にその人と積極的に関わり合う機会を多く持つようにして
様々なコミュニケーションを重ねていくようにしてみてください

720 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/15(日) 22:09:40 ID:pyG/fiC/]
俺が好きな子と俺を好きな子とDVDを壁にもたれて足伸ばして見てたら、
俺が好きな子が俺の上に座ってDVD見始めた。
いったい俺をどーゆー風に見てるんだろう。






721 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/15(日) 22:20:47 ID:uUDDTmYk]
>>720
わかりません

722 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/15(日) 22:39:49 ID:tNJB8B5L]
相談です。
私(24♀)は、今好きな人がいます。
相手は同い年で、丁度1年くらいの仲です。
ただ、私が意識し始めたのは3ヶ月前くらいで、それまでは仲の良い四人組の内の1人だったんです。
私以外は、3人とも男の子で、でも毎日のように仕事が終われば皆で飲みに行き、色んな話をする仲で、弱いところも強いところもお互い見てきました。

なので、きっと私の好きな人は私の事を友達以上には思ってないんです。

私もいつの間にか好きになってて、最初は混乱しました。

でももうこの気持ちは確かなものなので、今は気持ちをいつか伝えるために暖めておくべきか、それともこの関係が少しでも崩れるものなら他に好きな人が出来るまでおとなしくしておくべきか悩んでます。


723 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/15(日) 22:46:59 ID:5A2GAgKd]
我慢よくない

724 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/15(日) 23:07:00 ID:uUDDTmYk]
>>722
これからはその人とは仲良し四人組としてだけでなく
お二人で食事に行ったり遊びに行ったりなさるのが良いと思います

その時点では相手があなたのことを友達としてしか見ていなくとも構いません
あなたがお誘いになって相手の人が友達としてでも
あなたと二人きりでそうしたことをするのが気が進まないというなら
その人へのアプローチは当面の間は控えて気持ちを暖めれば良いでしょう

相手が友達としてでもあなたと二人でそのように向き合ってくれるのなら
今度はそこからお二人の関係を暖めていけば良いと思います

725 名前: mailto:sage [2009/02/15(日) 23:07:44 ID:xTjW5lML]
社内での妄想既婚男に悩んでいます。
四年間同職して四回だけ二人きりで飲みにいったことがあります。
去年からずっと「恋よりも深い愛で結ばれている」
「あなたは女神」
「年一回の逢瀬でいいあなたの母のような胸で泣かせて」
「最寄り駅に七時に来られる?渡したいものがある」等々
うんざりするようなメールが日に何度も続くようになりました。
最近はすべてスルーしていましたが、
「もう限界」
「水曜日時間を作って御互いのため二人きりで話そう」というようなメールがきました。
妄想癖の人への上手な断り方を教えていただけないでしょうか。

726 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/15(日) 23:16:16 ID:8DZVlHvM]
自分♂38会社員・相手♀37水商売です。一年前に、飲みに行って知り合ってからお店へ通うようになり仲良くして来ました。
まだお互いをよく知らないのですがプライベートな話から、ご飯食べにいく感じです。(同伴とかアフターもたまにはありますが) 話を聞いてみると、同じ出身地で高校も同じでした。 それで、店でも私を、先輩の○○さんですと周りに紹介する感じです。
3日前に、店が終わってからご飯をたべに行ったのですが、2人きりがよかったんだけどと言ってくれましたが、もう1人の女の子とボーイさんを呼んで4人で食事をしました。 自分からすると、ならばなんでわざわざ呼ぶのか判らないのです。
最近その流れです。会いたがる旨は言ってくる反面、私の身内が水商売やってるのを知っているので、色仕掛け(営業)は通用しないのを解っているはずなのですが。
しょっちゅうデートするわけではないのに、時間がすぎてくだけだと最近考え始めました。
チョコを貰ったけど、妹さんとお母さんにも食べさせてあげてと大きめなものを貰いました。手紙等はありません。
その辺も何を考えているのか判らないのです。
お客さんの電話を出た後に、私が誰かと聞くといつも
「ひょっとしてヤキモチ?どうなの?」と言ってきますが、私は言葉を濁します。自分自身判らないからです。
友達としてみている方が強いと思いますが、脈はあるのでしょうか?

727 名前:716 mailto:sage [2009/02/15(日) 23:27:27 ID:EF9VN2Tr]
>>719
ありがとうございました!

仲間内での評判や話でその人を理解してる気分になってしまってました。
確かに実際にはコミュニケーション不足で何一つ知りません。
相手にとっても同じだと気がつきました。

よくわからない感情に暴走してしまうところでした。
コミュニケーション、頑張ってみます。

728 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/15(日) 23:35:39 ID:uUDDTmYk]
>>725
「上手な断り方」はありません
どのような断り方をしても相手は勝手に自分に都合の良い解釈をするだけです
無視・スルーするのが正解で(着信拒否するとなお良い)
何らかの反応をしてしまうことは相手の妄想に加担することになってしまいます

また相手の存在や言動が
あなたの仕事にも支障をきたしてしまうようであれば
あなたの直属の上司・もしくは相手の直属の上司に
半ばプライベートな問題かもしれず申し訳ないのだけれどと断ったうえで
このようなメールがひっきりなしに送られてきて困惑しているということを
相談なさっても良いと思います

729 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/15(日) 23:39:21 ID:uUDDTmYk]
>>726
お得意様に対する
その人なりの営業手法なのだと思います

あなたの方も「通用しないのは判っている筈だ」と思いながら
ものの見事にその手法にはまりつつあるようです

730 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/15(日) 23:40:51 ID:6EPdcSpX]
>>726
私もげろしゃぶさんに同意です。
あなたが思いっきり、相手商売にはまってるように見えます




731 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/15(日) 23:43:26 ID:CEClnI5i]
モテてる男って女子からすると敬遠しちゃうものなのでしょうか??

732 名前: mailto:sage [2009/02/15(日) 23:51:57 ID:xTjW5lML]
>>728
ありがとうございます。
おっしゃるとおり、彼はすべてを都合良く解釈するたちのようです。

着信拒否=強い自己アピールみたいな気がして、
あえて「返信せず」を延々続けています。

彼に欠けられると職場は痛いと思うので
私が飛ばされるかもしれませんね…。

お早いご回答に感謝しています。

733 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/16(月) 00:06:29 ID:4S8K6O2d]
>>731
多くの女子が敬遠してしまうようなら
それはモテている訳ではなく嫌われていることになってしまう訳ですが
多くの女子から好意を寄せられているということで
中には敬遠するという女子も中にはいるのだろうとは思います

734 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/16(月) 00:09:18 ID:4S8K6O2d]
>>732
「返信せず(スルー)」であなたが対処できるならそれでも構いません
ですがスルーをしても相手に通じないようなら
着信拒否にしてみてもそれは構わないと思います

またあなたは「困っている」ということを上司に相談する訳で
そこでその上司があなたを説得するか
それとも相手を叱責するか
或いは移動といった手段で対処するのかは
今度はその上司のマネジメント手腕の問題ということになります

ただあなたが一人で対処しきれないとか
どうにか解決を試みたいという場合には「上司に相談」というのは
有効な手段の一つであると思います

735 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/16(月) 00:12:29 ID:b9Izuyt+]
>>718
なるほど、回答ありがとうございます。
げろしゃぶさんには助けてもらってばかりですね…。

頑張ってみます


736 名前: mailto:sage [2009/02/16(月) 00:20:31 ID:jOQWleZQ]
>>734
はい!
一人ぽっちでは抱え込みません!

余談ですが、携帯電話ができてからの悩みは
増えるばかりですね…。

ありがとうございます。
感謝しております。

737 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 00:34:08 ID:UllGUURu]
>>729
ありがとうございます。やはり、その人の営業スタイルなのですね。
水商売の子と付き合ったことが二回あるのですが、一回は、騙されるのも考えず押しまくって普通に付き合いました。
その時の彼女とは私の引越により遠距離となり自然消滅だったのですが最後に
「騙すつもりが、私が騙されていた。私が尽くした時間を返して」と言い残しました。若かったせいもあり一生懸命だったかもしれません。そういう過去があるので、
私の中での今の迷いというものが助長されてる気がしています。
その過去が、へんな自信につながっているのかも知れません。
告白するのかどうかも大きな問題となっています。
げろしゃぶさんにお教え頂いた通りかも知れません。
馬鹿をみる覚悟で行動を起こすべきか迷うのです。
年齢を考えると尚更です。
彼女はバツイチになったばかりで、子供も彼氏もいません。先程電話で、「店は金がもったいないから行かない。
言う必要は無いけど、都合の良いように営業の連絡は、腹立つからしないでもらえるかな?」
と子供みたいですが初めてはっきり言いました。

738 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 00:35:20 ID:HJ/n8teu]
お願いします。

私(24)
好きな人(32)

合コンで知り合いました

私が彼を気になって仲良くしてもらい

デートは4ヶ月で4回しました。

メールを送れば返ってくるし、
デートも断られません。
会えば楽しく過ごせてると思います。

しかし向こうからはメールも誘いも一切ありません。

また彼は仕事が忙しいのでメールもデートの前後しか送りません。
まだお互いどんな人かよくわかってないと思うのですが、
それでもそろそろ告白したほうがいいのでしょうか…

向こうも自分を気に入ってくれてるようではありますが、
付き合うとなんか向こうに気を遣わせる気がして…
月に一回くらいしか会ってないわけだし…。
淋しいと感じてしまいそう。
告白したい気持ちもありますが、
友達以上みたいにしておいたほうが気が楽なのかなとも思います。
付き合いけど…
どうしたらいいのでしょうか(>_<)

739 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 00:37:34 ID:UllGUURu]
そうしたら、彼女の休みの前の火曜日に会いたいと無理なら時間が合うときに遊びにいこうよと言われました。
もやもや感がぬぐえません。。
せっかく教えて頂いたのにすみません。

740 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/16(月) 00:42:01 ID:4S8K6O2d]
>>738
少なくともあなたがまだ相手のことを良く判っていないなら
告白はできないと思いますし
そのように仕事が忙しいのなら現実問題として
思うようなお付き合いはできないか
お付き合いをすることにしても会えない時間が長く
また思うように連絡ももらえなかったりと
厳しいお付き合いになってしまうのではないかと懸念されます



741 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 00:44:33 ID:UllGUURu]
>>737のつつぎが>>739です。皆様に長文失礼しました。すみません。

742 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/16(月) 00:44:53 ID:4S8K6O2d]
>>739
あなたがその人のお店を気に入っているなら
黙ってお店に通っていれば良いお話であり
またあなたが個人的にお付き合いをしたいということなら
そのように申し出れば良いだけのことであって
今回の電話でのやり取りについても
あなたが電話口で怒っているみたいだから
何とかフォローをしなければという彼女なりの営業活動を
また仕掛けられているだけのお話であると思います

743 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 00:51:41 ID:UllGUURu]
げろしゃぶさんありがとうございます。決めました。
冷静になってみます。
次に連絡するときは、そのように言います。
げろしゃぶさんのお陰です。ありがとうございます。

744 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 00:52:09 ID:3xopMzKf]
遊んだ帰りに、「機会があればまた遊ぼう」と言われました。
これは脈なしと考えたほうがよいのでしょうか?

745 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 01:01:44 ID:HJ/n8teu]
そうですよね。
付き合ったからって連絡頻度があがる訳じゃないですよね。
ってかフラれる可能性も普通にあると思いますし。
彼はとても変わった人で、
いつも冗談ばかり、しかもポーカーフェイスで
なかなか本心を打ち明けてくれないのです、

忙しそうでも
メールを出せば返信をくれますので、
こちらが却って気を使ってメールを送れない状況です。

告白はもう少し
距離が縮まったと感じてからにします。
あと、私が年下というのもありますが、デートに誘うと車を出してくれ食事も全ておごってくれます。
でも向こうからのアクションは一切無し。
『今日とっても楽しかったです♪』とメールでいっても
『今日はどうもー
(以下、下らないネタ)』って感じの返信なんですが、
私は彼にどう思われてるのでしょうか…
ちなみに、デート中甘い雰囲気とか
キャピキャピした雰囲気とか、駆け引きみたいな場面とか
一切ありません。

恋愛の話も一切なしで、二人でずっと変な冗談を言って過ごしています。
忙しい中私にちゃんとに応じてくれてはいますが、ムードとか手応えとか皆無で
よくわかりません。

746 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 01:55:20 ID:KUmbZC/0]
大学生の男子20歳です。
出会い求めに新しくバイトに入りたいと思っています。
良さそうな女の子がいたら、話したりして仲が良くなってからメアド聞くのと仲があまり仲良くなく喋ったことが無いような間柄の時期でメールを通じて仲良くなろうとしてメアド聞くのはどっちがいいでしょうか??

747 名前:前科一犯の殺人未遂犯人の方へ [2009/02/16(月) 01:56:15 ID:DV49P9Wa]

実は、子供いるし、既婚者なんです。

748 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 02:18:08 ID:XujOEEZB]
げろしゃぶは良い奴だ

749 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/16(月) 10:40:45 ID:4S8K6O2d]
>>744
一見したところ社交辞令っぽい言い方のようでもありますが
相手は「また遊ぼう」と言っているのですから
脈がないと決めつけることはできないでしょう

またお誘いになってみてください

750 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/16(月) 10:57:23 ID:4S8K6O2d]
>>745
まだお二人は恋人ではなく友達という関係ですから
恋人同士のような甘い雰囲気やムードはないのは当然だと思いますし
また期間だけは長くなっているようですが
実際にお会いした機会や向き合った時間はまだ少ないので
そうしたことはやむを得ないことと思います



751 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/16(月) 10:57:55 ID:4S8K6O2d]
>>746
仲良くなってから聞くのが良いですよ

752 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 11:37:10 ID:KUmbZC/0]
>>751
>>663では疎遠のときにメアド聞くと自分に好意があるのでは?と女子は推測するみたいなこと書いていましたが、好意があるといったことを女子に感づかせた方が男子を意識すると思うので恋愛が上手くいくのではないかと思うのですがその辺はどうですか??

753 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/16(月) 12:06:22 ID:4S8K6O2d]
>>752
互いのことをよく知らないうちからそうした先入観を持つことは
逆に警戒させてしまったり必要以上に意識するといったことを招き
関係構築の支障になってしまうリスクの方が高いと思います

またメアドを聞くのは相手とメールのやり取りをしたいからだと思いますが
互いに良く知らないことで断られるということが起きたり
話をしたことがないことからアドを入手できても
何とメールを送って良いものか見当もつかないでしょうし
思うようなメールのやり取りができないのではないかと思います

754 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 12:54:07 ID:TJ9epg6j]
相談と言うか、質問です。
彼氏又は彼女の仕事が営業(セールス)で、後少しで売上目標を達成出来るけど、
その少しの売上がいかなくて悩んでいるとします。
皆さんなら、自分がその商品を買って協力してあげますか?

今回だけでは無く、毎月リピーターになると言うことなのですが、皆さんのご意見を聞かせてください。

755 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/16(月) 13:03:32 ID:4S8K6O2d]
>>754
モノと負担金額によりけりであり
一概にどうするとは言えません

756 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 13:21:10 ID:QvkEG31b]
彼女にあげる2ヶ月記念のプレゼントなにがいいかな

中学生です
予算10000

757 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/16(月) 13:25:46 ID:4S8K6O2d]
>>756
1.彼女が欲しがっているもの
2.彼女が好きなもの
3.あなたが贈りたいもの
4.予算の大枠は決まっているがものを決められない場合は
  実際にいろいろなお店を回って検討してみてください
  お店を決めて店員さんに予算と内容を相談するのも良いでしょう

【留意点】
予算が身分や内容に対して不相応だと思います
あまり高額なものをもらうと相手が困惑することもありますので気をつけましょう

758 名前:754 [2009/02/16(月) 14:26:16 ID:TJ9epg6j]
げろしゃぶさんありがとうございます。

物は毎日使うものだとします。
お金は月2〜3万円くらいです。

759 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/16(月) 14:33:57 ID:9S5AWqQ+]
友達の男性に
ペットにしたいとか
妹にしたいとか
抱きしめたいとか
言われるのですが
恋人にしたい訳ではないですよね?

別に胸がおっきいとか 訳ではないしどちらかと言えば貧乳なので体目的には思えません。


ちなみに今大学生2年生でお互いに恋人がいません。

760 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/16(月) 17:58:25 ID:4S8K6O2d]
>>758
そのモノが今現在も継続的に使っているものであり
他の業種のものを彼女のお勧め商品に切り替えるということであれば
躊躇することなく変更してあげれば良いと思います

ただし今全く扱っていないものを新規に取り入れるということになると
年間のランニングコストが24万円から36万円ということになりますから
あとはその利便性と費用との兼ね合いにより判断するということになります

単に「恋人で困っているから」ということで
無条件に導入するまでのことはないでしょう



761 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/16(月) 18:00:40 ID:4S8K6O2d]
>>759
「ペット」も「妹」も恋愛の対象ではないので
恋愛の対象としてあなたのことを見ている訳ではないように思います

さらに「抱き締めたい」などというのは
真剣な恋愛を念頭に置いていないからこそ言える言葉ではないでしょうか

762 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 18:04:34 ID:rRYXp1g2]
好きな女子にメールしたいんですけど、一般的にメールの第一声ってどんな感じがいいんですかね?

763 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/16(月) 18:10:19 ID:4S8K6O2d]
>>762
日頃あなたが相手に話しかけるような雰囲気の言葉でOKです

764 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/16(月) 18:10:39 ID:YJuL8WUe]
>>762
おはようorこんにちはorこんばんは

765 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 18:21:58 ID:DUg9HlWU]
彼氏がいる子とメールをしているんですが、
@私に彼氏がいて残念?
A彼氏が忙しくて寂しい。毎日会いたい。
B誕生日の日、誰も遊んでくれないから暇だな。
こんな内容のメール送ってくるんですが、
特に意図はないんでしょうか?



766 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 18:29:47 ID:c5UWBbxt]
>>765あなたをキープくんにでもしたいのでは?

767 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 18:31:16 ID:m/x7MLV2]
>>765
あっちが認識してるかどうかわからんが、
乗り換えようって気があるのかもね

768 名前:765 [2009/02/16(月) 18:33:38 ID:DUg9HlWU]
彼氏と会いたいって内容が多いんですが。。。

769 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 18:34:21 ID:DV49P9Wa]
お前みたいなババアが うちの 近くを うろつくな笑い

迷惑だから彼氏いるババアwwww

770 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 18:36:34 ID:XujOEEZB]
女は愚痴聞いてもらいたいもんなんだって

大抵迷惑なんだけどね



771 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 18:38:58 ID:DV49P9Wa]

何が修学旅行だ?このジジイいい加減にしろwww



772 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/16(月) 18:39:50 ID:DV49P9Wa]

あー超たのしーなーイジメって♪人を傷つけるって

快感だねー ジジイーてめー変なことリアルでしてたら

ぶっとばすぞーおいー?

773 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/16(月) 20:04:06 ID:wve1tWld]
なんか痛いのが沸いてるな。

774 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/16(月) 22:42:16 ID:4S8K6O2d]
>>765
あなたが話を聞いてくれるので
暇つぶしに愚痴を述べているだけであり
それ以上の意味や意図はないと思います

775 名前:758 [2009/02/16(月) 23:21:44 ID:TJ9epg6j]
げろしゃぶさんありがとうございます。

彼が売上に悩んでいたので、協力しました。

毎日使うものなので、全て変えました。

これで良かったのかな・・・

776 名前:744 [2009/02/16(月) 23:27:31 ID:3xopMzKf]
>>749
レスありがとうございます。
同じ職場の人なので、慎重になっています。
女からですが誘ってみようと思います。

777 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/16(月) 23:50:33 ID:4S8K6O2d]
>>775
あなたが必要であるとか需要があって購入する分には問題ありませんし
商品そのものには別段問題はないかもしれませんが
彼が関わっている仕事が連鎖販売やマルチまがい商法と呼ばれるものなら
今度は彼のその仕事そのものが問題ということにはなるかもしれません

具体的な商品名なり彼の会社名が判れば
ある程度そうした判断もできるかもしれませんが・・・

778 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/17(火) 00:30:12 ID:nzXstnw9]
>>712
ありがとうございます。
バレンタイン前にもおっしゃって頂いた通り、
深い意味を求めてもしょうがないって事ですね。
喜んでくれた事実だけを喜んでおきたいと思います。

779 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/17(火) 10:18:09 ID:EhJRoZSa]
げろしゃぶいい奴だな。
敬意を表してフーミンと呼びたいくらいだ。

780 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/17(火) 11:00:47 ID:l7gZFxMF]
長文失礼します。

夏頃に私が気になる彼に好きと気持ちを伝えました。
しかし、お互い大事な試験が控えていたため、付き合って欲しい
までは言えず、相手からも『ありがとう』とのみ返事がきました。

それ以来連絡はお互いとらなかったのですが試験が終わって以降、
彼から『家に来て欲しい』、『会いたい』等頻繁に誘ってきたり、
私の外見や内面をしょっちゅう誉めてくれたり、付き合ってもいな
いのに『キスしたい』、『抱きたい』、『手繋ぎたい』とまで言っ
てくるので、『そういうの女友達にも言えるの?』と言うと、
『絶対言わないよ。俺そんなに軽い男じゃない』と言って来たので
気になってくれてるのかなあと思ったのですが、
バレンタイン付近に『逆チョコ欲しいなあ』と私が言ってみたら
『それって俺がお前を好きってことになるだろ^^;?』と言われ
ました。

これって自分に気がある女の子をいいように使って遊んでるだけ
なのでしょうか…??




781 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/17(火) 11:02:41 ID:EhJRoZSa]
>>780
それは都合いい存在として見られてるとしか思えないね。

げろしゃぶにも聞いてみたらどうでそか。

782 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/17(火) 11:22:12 ID:A7BJ6g9c]
22♀です。バレンタインに告白して付き合うことになったのですが、彼から「なんとなく付き合った」オーラを感じてしまい悩んでいます。
次に会う約束のメールも返信が途切れるし、自分からはしてこないのに「メール待ってるよ」とだけは言ってきます。1ヶ月で別れた元彼とすごく言動が似ていて不安です……。
つき合えたことは素直に嬉しいのですが、とても長続きさせられそうにありません。どうにか好きになって貰えるよう努力するほかないのでしょうか?

783 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/17(火) 11:49:25 ID:tcv7Xd9F]
相談です。

当方32男。
最近、仲の良い女性が出来ましたが、まだ告白には至りません。
相手は掃除好きで料理はそこそこ、整理整頓は苦手らしいですが、背はすらっと高くて美人です。

ですが、クールというか表情豊かではないし無口な上に、メールの文面を見るに、
どうもいつでも不機嫌そうと言うか、彼女が自分のことをどう思っているのか、
本当は迷惑に思っているのかが理解出来ず、今悩んでいます。

とは言え、機嫌悪いのか?と聞くのも憚られるので、どうしたもんでしょう…。

784 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/17(火) 11:56:29 ID:2b8j1Kal]
>>780
>>782
彼の気持ちをちゃんと確認した方がいいね。
なあなあで付き合ってるとあとで傷つくのは自分ですよ。
「それでもいい。そばにいるだけで幸せ」っていうのなら話は別だけど。

785 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/17(火) 11:56:44 ID:tcv7Xd9F]
因みにメールの文面は、
あう時間や場所の打ち合わせで「じゃあ○時に●●で、楽しみにしています」
と言うような自分のメールへの返信が、

「承知」
「了解」
「変更求む」

とか、そんな感じ…ちょっと短すぎと言うか何というか…。

786 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/17(火) 12:03:56 ID:2b8j1Kal]
>>783
もし本当に不機嫌で、そこまで表に出すような人なら
迷惑に思ってる相手からの誘いなんか乗らないと思うけどなあ。
ただ、恋愛感情は期待できないかもね。
あせらず直接会ったときに性格を観察してみるしかないかな。

関係ないけど、ドラマで弁護士やってた小雪を思い出したw

787 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/17(火) 12:11:14 ID:XXdodz9j]
>>780
あなたが考えておられるとおり
あなたが自分に好意を持っているのを知っていて
からかっているということだと思います

そして実際にそういう行動に出たということであれば
遊んでいる・弄んでいるということにもなるのでしょう

788 名前:女性アイドルです。 [2009/02/17(火) 12:12:08 ID:biphlLot]
あ、気持ち悪い 金子おじさんだー

とりあえず 殴っておこっと。  顔が嫌いだから。

789 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/17(火) 12:21:31 ID:XXdodz9j]
>>782
告白なさるまでにあなたはその彼とどのように向き合い
どれくらい彼のことをご存じだったのでしょうか?

また今年のバレンタインに告白をしたということなら
まだ付き合って三日と経っていないわけですから
いろいろと判らないことや食い違うことがあるのは当然のことと思います

そこでまず自分が相手のことを受け入れようという気持ちを持てず
自分の交際の行く末だけを気に掛けているようでは
以前と同じようにとても交際を長続きさせることは
できないのではないかと懸念されます

790 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/17(火) 12:29:33 ID:XXdodz9j]
>>783
表情豊かで口数も多くメールの文章量が豊かな人が相手でも
あなたが超能力者でもない限り
相手が自分のことをどう思っているかは判らないものですから
その点についてはさほど深くお考えにならずとも良いと思います

それよりも相手はそういう人なのだというように
ありのままの相手をあなたが受け入れられるのかどうかということの方が
遥かに重要な問題だと思います

つまり背が高くて美人でも
そのように無口で表情をあまり変えないようなクールな人だと
あなたはとても付き合うことができないのか
それともそういう人であっても受け入れられるのかということが
今後あなたがどう行動すべきかということを決める鍵になると思います



791 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/17(火) 12:30:17 ID:YujmcSNK]
>>782
簡単に体を許さないことだね。
軽い女に男は本気にならないから。
もう許しちゃったならご愁傷様としか言い様がない。

792 名前:女性アイドルです。 [2009/02/17(火) 12:31:25 ID:biphlLot]

おじさんが嫌がられてることに気づいてるかな?

鈍感っていうか 鈍いおじさんだね。


書いてるあなたは 嫌われてて、誰もあなたの文章を


読みたくないわけだ。おじさんは、まずそこを理解できるかな?

793 名前:女性アイドルです。 [2009/02/17(火) 12:33:06 ID:biphlLot]


いやでもさ、体とかいうけど、それって生理現象じゃん。

人類が存続するための大事な装置じゃん?

それがなければ 人類も滅びてたのかもしれないわけだしさ。


そういうのを友達っていうんじゃないかな?

794 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/17(火) 12:51:06 ID:YYr/mQ4T]
げろしゃぶさん、八方塞がりで困っています。

良好な関係だった年下の子を2度目の食事に誘いました。一回目は来てくれたのですが、断られました。好意はバレています。
ショックで暫く、連絡を絶っていたところ、人づてで彼女が「冷たい態度を取ったが、関係を修復したい」と言っていたことを聞きました。

そこで、もう一度グループで誘いましたが、断られました。彼女は何を望んでいるのでしょうか?

795 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/17(火) 13:05:05 ID:XXdodz9j]
>>794
彼女としてはあなたと気兼ねなく向き合えていた頃のような関係に
戻りたいのは山々なのだけれど
だからといってあなたからの誘いを受け入れることで
あなたを勘違いさせてしまったりぬか喜びさせることも困るということなのでしょう

あなたが彼女に好意を持ち続けているということが
彼女との関係回復を阻害しているということですので
彼女を特別扱いすることなく
また好意がある旨の言動を示すこともせず
女友達の一人という距離感と向き合い方をするしか
ないのだろうと思います

796 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/17(火) 17:37:34 ID:Xm9YliaJ]
>>794
げろしゃぶさんに同意。
関係を修復したいというのは
「昔のような仲の良い関係」であって、
あなたと恋人関係になりたいとは思ってないと思います。
(あなたも勘違いしないようにという事)


797 名前:782 mailto:sage [2009/02/17(火) 21:33:31 ID:A7BJ6g9c]
皆さんありがとうございます。

>>784
そうですね。やっぱり好きでいてくれてこそ、付き合っていたいので。
>>789
以前1年くらい一緒にバイトしていて、最近は飲み会など月1で会うくらいでした。付き合った当初からいろいろ望んじゃうんですかね…余裕を持って接しないといけないですね。
>>791
当分先だと思います。彼もゆっくり段階を踏みたい人みたいなので……次回には手を繋ぎたいなって感じです。

798 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/17(火) 23:00:28 ID:XXdodz9j]
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ


799 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/18(水) 00:27:54 ID:dO0r1aYc]
げろしゃぶさんのスレッドに投稿したかったので別の相談スレッドに誤爆してました。

大学四年・新社会人の♂です。

恋愛経験値は高校生以下しかないので相談に乗ってください。

就活で知り合い、気になっていた人(同い年)と今度映画を見に行くことになりました。
ずっといつ声をかけようか悶々としていたのが、ちょっとした話の成り行きであっさり誘えてしまい有頂天になっているのですが気がかりなことがあります。

これ以前にも大学入学の頃、想いを寄せた人がいたのですが、その時は自分がその人のことを意識しているのが表にでてしまい、相手がしだいに引いてしまいました。
(高校は男子校だったので恋愛経験はないです)
自分でも、友達から恋愛への過程で、先走ったり遠慮しすぎたりしがちであることはわかっており、このあたりには苦手意識があります。
前回は二人きりで遊ぶところまでいかなかったのですが、今回はなおさら自分が相手を意識しすぎて滑ってしまわないか不安です。
恋愛経験豊富なかたにバランスの取り方のコツを教えていただけないでしょうか?
それとも滑ったのは片思いで相手に脈がなかったからで、脈がなければがんばっても無駄、脈があれば多少の失態は許容されると割り切るべきなのでしょうか?

(補足)
・・・映画というチョイスがちょっとという指摘があるかと思うので・・・
「映画」になったのは自分が決めたわけではなく、話の成り行き上そうなってしまいました。
具体的には私は先日、札幌雪祭りと旭山動物園へ一人旅をしてきたのですが、そのときの思い出話をメールでしていたところ、
相手も旭山動物園には興味があるらしく、「旭山動物園物語」見に行こうという話の成り行きになりました。

800 名前:女性アイドルです。 [2009/02/18(水) 00:29:16 ID:UdSCnKpr]

だからお前は何者なんだよ?気持ち悪いぞ?かなり



801 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/18(水) 01:13:21 ID:wsA/+yKE]
>>799
あなたの言う「滑った」というのが
「先走りし過ぎたり遠慮しすぎた」ことが原因だという分析が
的を得ているものか少々疑問に思います

というのは「先走った」というのと「遠慮しすぎた」というのとでは
全く逆の両極端な行動だからです
また本当にこれまで「先走る」ことと「遠慮しすぎる」ことが問題だったのであれば
単に「先走らないよう」「遠慮しすぎないよう」にすれば良いだけの話なので
対応はさほど難しくないように思います
またバランスを取ればよいのであれば
「積極的に行動はするけれど先走り過ぎない」
「無神経な振る舞いはしないけれども過剰なまでに遠慮はしない」
ようになされば良いのでしょう

ただ私はあなたがそのような失敗をしてしまったのは
緊張しすぎてしまったことが原因であって
その解決策はバランスを取ることではなく
リラックスするような状況を作り出すという必要があるように思います
またバランスのことを考えて「彼女の前ではこのように振舞わなくてはならない」
というように考えることは
むしろあなたの緊張を助長させるばかりで
失態を防ぐどころか余計に招き寄せてしまうのではないかと懸念します
(つづく)

802 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/18(水) 01:19:30 ID:wsA/+yKE]
>>799 (2)
例えばあなたが自分一人でもよく映画館に通っているなら
彼女と映画を見るというシチュエーションは
他のデートをするよりもあなたはリラックスすることができるでしょう

また初めての映画館よりも
以前に一度来たことのある映画館の方がリラックスできると思います

また映画館に集合して映画を見終わったら
それでサヨナラという訳ではないでしょうから
上映時間に合わせてその前後に食事を入れたり
また映画を観終わってから喫茶店かどこかで休憩したりするでしょうから
そこで映画館の周りにどんなお店があるのか
全く知らないのと知っているのとではリラックスできる度合いは
大きく違ってくると思います

映画館の下見をして同じ映画を二度見る必要はさすがにないと思いますが
その映画館に行くのが初めてなら一度建物の前まで足を運んで
下見をしておくとか
その周囲にどんなお店があるか実際に回ってみたり
良さそうなお店に一度入っておけば
当日に随分とリラックスしてデートに臨めるのではないかと思います

803 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/18(水) 01:56:37 ID:UscqjYBB]
2年前に半年ほど付き合っていた彼がいます。
ところが遠距離になり、彼の束縛とキレるとこ、私の束縛されず折れない性格が合わず、結局喧嘩別れになりました。

かなり好きだったので辛かったですが、どうせ長く付き合っても同じ結果だったと思い、がんばって諦めました。


ところがなぜか偶然会ったり、たまたま連絡する機会が途絶えませんでした。
多分お互い好きなまま別れたので、連絡取り合う機会があると毎日連続で連絡することもしばしば。仕事の相談や今の悩みを言い合っては励ましあったりしています、精神的に頼り合ってる気がします。

だけどお互い付き合うと合わないことを知ってるし、怖いので過去には触れないまま。

じゃあ今の関係は何だろうと思ったりもします。
付き合ってないのだから、毎日連絡取り合わない方がいいのでしょうか?
こんなんだから、新しい恋もできないんだと何度か連絡を絶ちましたが、遠距離なのに偶然会ったりと何かと離れられず…。
彼もたぶん同じように思ってるでしょう。
また付き合いたいっていうほど強い気持ちもなく、でもお互い必要で…。
今の関係はなんだろうと思います。


804 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/18(水) 02:20:12 ID:wsA/+yKE]
>>803
そもそも「遠距離恋愛」というものが
付き合っているという契約(双方の合意)のみが残っていて
実態として付き合っていない「交際の一時停止状態」だと思うのですが
そもそもそうした状態を「続ける/維持する」ことも「解消する/別れる」ことも
どちらも付き合っているという実態がなく契約のみが残っている状況ですから
「双方の合意による精神的な充足感や安定とその束縛」が
あるかないかくらいの違いしかないと思うのです

従って実際に相手と顔を突き合わせて付き合うということはできなくとも
遠距離であるが故に付き合うという実体に迫られないという安心感から
元彼とそのように向き合えるのではないかというように思います

もしもお互いの関係にはっきりとした形やけじめをつけなくてはならないとすると
それは遠距離という関係が解消されて
実態として付き合うということが可能な状況に迫られてからであって
今はそもそもその形をはっきりする必要がないように思います
(つづく)

805 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/18(水) 02:21:44 ID:wsA/+yKE]
>>803 (2)
また「そのような状態だから新しい恋もできない」というのは
あなたの趣味趣向の話であって
遠距離恋愛であるが故に遠距離の彼とは契約を維持しながら
彼には内緒で別の人と関係を持ったり恋愛感情で結ばれる
「近くの恋人」を持つことが全く問題なくできる人もまたいるだろうと思います

つまりあなたはそういうことを「したくない」から
していないだけであって
別に彼と毎日連絡を取り合い依存しあっていながらでも
そういうことを「したい」人ならできるのだろうし
また「したいと思えるような人に出会えたなら」あなたにも
そういうことはできるのではないかというように思うのですが如何でしょうか


806 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/18(水) 02:26:25 ID:zGqX/Ul4]
げろしゃぶ様


初めまして。宜しくお願いいたします。

月に4回程度顔を合わせ挨拶や2.3分程度の雑談をするような感じの好きな人がいます。

こちらから直接口に出して好意を伝えた事は今まで無かったのですが先日のバレンタインの時に「本命です」と相手に伝えました所、大変驚き動揺していた様子でした。


これからもっと話す機会を積極的に作りたいと思っているのですが「本命です」と言った時の相手のリアクションが気になります。ただ単にびっくりしていたのか引いてしまったのか…

気持ちを伝えた事によって少しは意識してくれるでしょうか。

807 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/18(水) 15:37:34 ID:C6+D+Prg]
げろしゃぶさんがよく言う恋愛の成就の成就ってなんて読むのですか??

808 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/18(水) 16:30:57 ID:1Cz8sSHG]
>>807
…それ本気で言ってるんですか?
成就は「じょうじゅ」と読みますよ

809 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/18(水) 22:42:55 ID:wsA/+yKE]
>>806
これまで雑談は交わしたことはあるけれども
個人的に食事や遊びに誘われたことのなかった人から
「本命」と言われることが想定外であったために驚いたということと
その唐突さ・意外さに驚かされたということではないかと思います

そういう意味で多少相手を引かせてしまったかも知れませんが
それは正直な反応ではないかという気もします

またそのように伝えたことで
良くも悪くもこれまで気にしなかったあなたのことを
意識せざるを得なくなるだろうと思います


810 名前:806 [2009/02/19(木) 00:10:39 ID:hq/Tq051]
ご意見ありがとうございます。

周りに相談できるような男性が居ない環境なので
げろしゃぶさんの意見が聞けてなんだか安心しました。

やはり同じ「意識」でも良いように意識してもらいたいです。
まだ相手と話すときは緊張するので先ずはもう少し自然に会話が出来るように
少しずつ頑張ります。




811 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/19(木) 03:51:47 ID:HxB25k/K]
コンビニの店員さんに一目ぼれしました、、

メアドを渡すという強行手段に出ようかと思っていましたが、
最近まず少し話せるくらい仲良くなってからのがいいのではないかと思ってきました。

ただ何を話したらいいのかわかりません・・・なんて話かければいいですかね?
混んでる店なので長く会話はできません。
会計の際に簡単に会話できるコツ(内容)みたいなのがあればおしえていただきたいです・・・

812 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/19(木) 10:03:24 ID:TSBpCpZz]
げろしゃぶさんこんにちは。
2年ほど前に知り合った♂に、先日 チョコレートとともに気持ちを伝えました。

彼から返ってきた言葉は‥
ほんと?ありがとう。これからも仲良くしてね。

でした。
どう捉えたらよいのでしょうか?

これまでも…二人なり複数なりで会う機会を設けるなど、それなりに好意は示しているつもりですので、
とりあえずはホワイトデーまで待ってみようかと思うのですが、
この判断は正しいでしょうか?
今のわたしになにかするべきことはありますか?

813 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/19(木) 11:49:58 ID:kQgX9jZT]
>>811
ベストな方法はあなたが学生やフリーターであれば
そのお店で同僚として働くことです

それが無理な場合は
公共料金の払い込みであるとか雑誌の定期購読といった
問い合わせや確認の応答が必要なものを利用するとか
通販の払い込み方法や受け取り方法をそのコンビニに指定して
単に商品をレジで会計するだけではない買い物に利用する
そしてバイトにも拡販のノルマが課せられる季節商品
(お中元やお歳暮クリスマスケーキや節分のまるかぶり寿司予約など)を
積極的に利用するといったことで自然と店員さんとの会話が生まれます

814 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/19(木) 11:57:15 ID:kQgX9jZT]
>>811
ベストな方法はあなたが学生やフリーターであれば
その店舗で働いて同僚になることです

それが無理で忙しい店でも店員との会話や接触を増やそうとするなら
公共料金の払い込みや雑誌の定期購読を申し込む
通販の払い込みや受け取りをその店舗に指定する
季節の予約商品などを積極的に利用する
・・・といった単に商品をレジで会計してもらう以外の利用法で
店員との会話や応答が必要となりますし
また顔と名前を覚えてもらいやすくなります

815 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/19(木) 12:05:48 ID:3PuN1vuK]
相談お願いします。
一年半前の合コンで知り合った男性とここ一ヶ月頻繁に会うようになり、一週間前告白されました。返事は13日の金曜にし晴れてお付き合いとなったのにも関わらず先日、間をあける(別れる?)ような電話がきました。

なんでも仕事が詰まっていっぱいいっぱい…今は仕事だけしたい、と。
彼は出会った時は20後半の試格受験生でした。とても難しい資格を取ろうとしてるなか、私が励ました事で好意を寄せたそうです。

再会してからは好き好きが伝わり私も…と思ったのですが、あまりにもガラッと変わったので戸惑います。別れた方が良いのでしょうか?

816 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/19(木) 12:32:31 ID:kQgX9jZT]
>>812
きちんと「好きだ」という意思と
「付き合いたい」という意向とを伝えましたか?

相手の受け答えからすると
告白として受け止められていないのではないかという気がするのですが・・・
また告白されたと判っているうえでのその答えだと
告白を受け入れたと言うよりはかわされたということではないでしょうか

きちんと告白として伝わっていないのではないかと思われる場合には
デートに誘って改めて再告白する方が良いかもしれません
また告白として伝わっている筈だということなら
ホワイトデーの相手の反応を見るか
或いは告白の答えが不明瞭であるということで
再度確認をするかのどちらかになると思います


817 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/19(木) 12:43:57 ID:kQgX9jZT]
>>813
>>814
先の回答を誤って消してしまったものと勘違いして書き改めたために
連投となってしまいました

失礼しました

818 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/19(木) 12:46:33 ID:/Z+PqvLP]
付き合ってる彼女が居ます。僕がバツイチだとゆう事をなかなか言い出せません…言ったらフラれますよね…騙すつもりなんて無いんです。彼女を傷付けるが怖くて

819 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/19(木) 12:49:24 ID:kQgX9jZT]
>>815
13日の金曜日って
なにか縁起の悪い日なんですかね?

年度末は業種部署によっては右も左もなく忙しくなる時期ではありますが
それは一週間前の相手にも予測できていた筈であり
一貫性がなく言動のブレが大きい内閣の支持率は低いのと同じで
あなたとしても付き合いきれないと感じるのもやむを得ないでしょう

ただ相手にそのつもりがないのであれば
あなたがまだ付き合いたいと思っていてもどうしようもない面もあると思います
あなたから告白した訳ではなく向こうからの告白ですし
放置で良いように思います


820 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/19(木) 12:55:44 ID:kQgX9jZT]
>>818
彼女にその事実を告げないままいつかは別れて事なきを得るか
或いは将来的に婚姻といったことも考えられるので
その際には戸籍に否応なく婚姻歴があることが記されていて
それが相手にも判るのであるから
カミングアウトを先延ばしにして問題を大きくするよりも
いち早く相手に事実を伝えるかの二つに一つだと思います

ただ
「なかなか言い出せない」
「言ったら振られますよね・・・」
「騙すつもりなんてないんです」といった文面からは
彼女を傷つけるのが怖いというよりも
ただあなたが優柔不断で自分のことが心配だけど
どこまでも自分を正当化したいだけなんだなという気がしてしまいます

だとするとあなたが事実を告げるにしても告げないにしても
一日も早く彼女と別れるのが彼女にとっては一番良いことではないでしょうか



821 名前:811 [2009/02/19(木) 18:32:23 ID:YW8CueWi]
バイトするのは難しいです…
お中元とかも厳しいかも^^;;

なんか今日もありがとう的なことを言ってくと良いって友達に言われたのですが、これってどうなんすかね?w

822 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/19(木) 19:25:32 ID:gcp2Cr79]
27歳女です。
付き合って3ヶ月になる31歳の恋人がいます。
私はいわゆる「セカンド体質」なのか、
これまで本命の彼女がいる人にアプローチされることが多く、
男の人は必ず浮気や二股をするものだという不信を拭えずにいるところがあります。
今の彼と付き合うときは私から告白したのですが、
その時に何度も「他に好きな人がいないなら」と確認しています。
そして今に至るまで「私たち付き合ってるんだよね?」という確認は続いています。
人あたりがよく女友達とも親しい付き合いをしている人なので、
その時「好きな人はいないよ」ではなく「大丈夫だよ」という答え方をされたことや、
「人に彼女の有無を聞かれた時にはいつも一応『うまくやってる』って言うことにしてる」
という言葉さえ邪推して疑ってしまいます。
職場では二人の関係は秘密にしているのですが、
「あの人には彼女がいるしね」という同僚の言葉を聞くと
なぜか直観的にその「彼女」は私ではない、と思ってしまうのです。
お互い大人なのにもかかわらず今に至るまで体の関係がないということさえ、
「他でしているから大丈夫なんだろうな」という考えが浮かびます。

冷静に考えたら彼はあまり人付き合いに時間やお金を遣うのが好きではないうえ
職場で出会ったこともありいろいろなことが筒抜けの状況で二股は難しいと思うのですが、
週末の予定がぎりぎりになるまでわからなかったり
突然誘われたりする状況も怪しいと思ってしまいます。
その都度疑っていることを告げるのも嫌だろうと思うし、私も嫌です。

とにかくもう誰も傷つけたくないし、傷つきたくないです。
いま私は自分で自分を傷つけている状況なのだと思います。
実際他に女がいるにしろいないにしろ私を彼女だと言ってくれるのだから信じなくてはいけないのはわかっています。
どうすれば私は彼を信じることができるのでしょうか?
放っておいてもいつか安心できる日がくるでしょうか?

823 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/19(木) 19:31:25 ID:pTRj9zji]
携帯から失礼します。相談よろしくお願いします。


美容師サンに恋をしてしまいました。
そこは地元の行きつけの美容院で私が実家に帰った時にしか行かないのですが、
前会った時から少し気になっていたのに彼は違う店舗へ移ってしまったので、あきらめるしかありませんでした

今日たまたまいつもと違う店舗に行くと偶然彼がいて、
久々に会って話していると、以前の店舗で会った時のことを覚えてくれているみたいでした



彼は以前も今も私の担当ではないし、
地元に帰った時にしかその美容院に行けないのにどうやってアプローチすれば良いのか分かりません

やっぱりあきらめるしかないのかな…



アドバイスをもらえれば嬉しいです。よろしくお願いします。


824 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/19(木) 22:25:09 ID:kQgX9jZT]
>>821
どうぞ

できない言い訳をしてみても仕方がありませんから
できることからなさってみてください

825 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/19(木) 22:42:25 ID:kQgX9jZT]
>>822
浮気をしない男の人や二股をしない男の人は星の数ほどいますから
「男の人は必ず浮気や二股をするものだ」という認識は明らかに間違っています

そうした明らかに誤った認識のもとで男の人と向き合っている以上は
あなたが彼と向き合う態度はおかしなものになってしまうでしょうし
また不信感が拭えることなどないだろうと思います

それから人を信じるというのは
ありのままの相手を全て肯定し受け入れるという覚悟をすることであり
自分の思うように振舞ってくれるだろうと期待することではありません


826 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/19(木) 22:49:42 ID:kQgX9jZT]
>>823
地元に帰った時にしか会えず
恋人になれたとしても遠距離恋愛にしかならない状況であれば
それは相手とはそうした関係を持つべき状況にないということだと思います

ただあなたが帰省した際には
その人に会うことを楽しみにして
その人がいるお店に行くということで良いのではないでしょうか

そしてあなたがこの先地元に戻るようなことがあれば
そこからその人と関係を作っていけば良いと思います

827 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/20(金) 20:27:53 ID:LzwJ0gsO]
恋愛経験が皆無のまま歳をとってしまったため、ご助言ください。

【自分】38歳♂
【相手】22歳♀(Aさん)
【間柄】同じ習い事をしている。
【状況】
2年前に趣味の習い事で知り合いました。

週2回の練習のあと、同じ路線を使うので一緒に帰ることがときどきあり、いろいろ話をするうちにここ半年ほどで急速に思いを寄せるようになりました。

Aさんに対して好意を抱いていることは誰にも話していませんが、その教室の数名からその旨を指摘されており、好意はAさんにも伝わってしまっているかもしれません。

ぼくは趣味でパンを焼いたりお菓子を作ったりするのですが、今月のはじめにその教室の数名で呑みに行ったとき、バレンタインデイに練習があるのでそのとき手作りチョコレートを作ってきてほしいと言われたので(Aさんからも)、作って人々に配りました。

Aさんは大学の卒業が決まったとのことで、チョコレートに加えてお菓子をもう一品と卒業祝のメッセージも添えて贈ったのですが、2人で乗った帰りの列車ではそのことには触れず、どうにもぎこちなくなってしまいました。

なんとなく気まずいのでどうにかしたいと思い、明後日、日曜日の練習後に2人で会ってほしいとメイルを送ったら了承してくれたのですが、会って具体的にどうするか考えてなくて途方に暮れてます。

【どうしたいか】
彼女がぼくと打ち解けているのは恋愛の対象外である故だとは思うのですが、彼女のことをもっと知りたいし、ぼくのことをもっと知ってほしいし、できればお付き合いしたいと思っています。

当面は彼女との違和感を解消したいです。

よろしくおねがいします。

828 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/20(金) 22:25:06 ID:oLOsoTeQ]
>>827
練習が何時頃終わるのか判りませんが
一緒に食事に行かれたりなされば良いのではないかと思います

そしてその後もそういう機会を何度も重ねられれば良いのではないでしょうか

829 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/20(金) 22:54:03 ID:jAOs4wE4]
質問です。
♂30♀28です。
仲良くしてきた女の子が今日「恋愛は、辛い過去や経験があって未だに踏み切れない。誰とでも今は恋愛する気になれない」と言って来ました。女の心理として、どうなのでしょうか?


830 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/20(金) 22:59:22 ID:oLOsoTeQ]
>>829
あなたが何も言っていないのに
彼女がそんなことを言ったんですか???

・・・だとするとあなたの態度や言動からあなたの気持ちを察して
釘を刺したということではないでしょうか




831 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/20(金) 23:07:19 ID:WbxoYnVz]
げろしゃぶさんこんばんは
このスレで何度か相談させて頂いたものです
クリスマスは断られ、バレンタインと誕生日も
私「お祝いするよ」→相手「予定わかったら連絡する」→私「(相手から連絡が来ないので)予定どう?」→相手がインフルエンザにかかり結局会えませんでした
それ以降相手からは連絡がありません
元々乗り気じゃなかったのかも…と鬱になってます
明後日サークルの集まりがありそこでその人とも会うのですが、どうすればいいでしょうか
嫌がってる相手を無理やり誘うのも悪いかなと思う反面、自分の被害妄想かもしれないとも思います…。
自分から誘っといて無かったことにするのも何だか気まずいなと思うのですが、相手からコンタクトが無いのでどうすればいいかわかりません
自分からその話を切り出すべきなのか、それとも相手がその話を切り出すまでそのことについては触れない方がいいんでしょうか?
誕生日はともかくバレンタインは時期的にもかなり微妙な感じです
相手の体調が悪いときに誘った私もかなり馬鹿だと思います
げろしゃぶさん、よろしければお力添え下さい
お願いします

832 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/20(金) 23:11:02 ID:lrZQUQ5N]
高1の女です。お願いします。

わたしは恋愛への憧れが強すぎると自分でも思うのですが、少女漫画などを読んでいるとドラマティックな恋にばかり憧れてしまい、うらやましくて仕方ありません。
恋ができればいいのですが、なかなか好きな人ができません。
このスレを読んだら、恋をするには人の良いところに気づくことが大切だと書いてありました。わたしは人の良いところにはたくさん気づけるのですが、素敵だと思ってもなかなか恋にはならないのです。

今は恋への憧れが増える一方なのですが、やはり異性と積極的に関わってみるしかないでしょうか。また、無理に恋をしようとしない方がよいでしょうか。
長文ですみません。

833 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/20(金) 23:12:04 ID:jAOs4wE4]
>>830
すみません。彼女は離婚歴ありで、お互いになんでも話が出来て恋愛じみた事や下ネタみたいな冗談を言うのですが、私が、さらっと綺麗だね等の冗談を言った後でした。
男女3対3で飲みに行った後2人きりになって、いい感じにもなった経緯があります。体の関係はありません。

834 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/20(金) 23:14:30 ID:oLOsoTeQ]
>>831
彼の体調を確認して
もう元気になったようならお食事にでも誘ってみては如何でしょう

835 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/20(金) 23:18:36 ID:oLOsoTeQ]
>>832
無理に恋をするまでの必要はないとは思いますが
その人の良いところに幾つも気付くことができて
人間的に好きになったのならさらにその人の持つ魅力に気付くべく
積極的に関わり合いになる機会を持つようにし
様々なコミュニケーションを重ねて
相手への理解を深めていくのが良いと思います

そのうえで相手のことを全面的に肯定し
ありのままの相手を受け入れたいと思えるようになれば
その時あなたが相手に抱いている気持ちが「恋愛感情」です

実際に恋ができるかどうか(=恋愛感情を持てるかどうか)は
実際にその人と関わり合いを持ってみないことには判りません
ですがその人のことを好きになれるくらいに関わってみることは
結果として恋愛にならなくとも意義あることだと思います

836 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/20(金) 23:19:38 ID:oLOsoTeQ]
>>833
だとすると「釘を刺した」という線が濃厚ではないかと思います

837 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/20(金) 23:26:05 ID:jAOs4wE4]
>>836 いい捉え方はあるのでしょうか?やっぱり無理なのでしょうか。大晦日から、相談するくらいに 好きだという事に気がつきました。げろしゃぶさん
ありがとうございます。

838 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/20(金) 23:32:20 ID:oLOsoTeQ]
>>837
今は「誰とでも今は恋愛する気になれない」という彼女の言葉を
素直に受け入れるしかないのではないかと思います

従いまして恋愛の成就を考えるうえでは
すぐに何らかの結果を求めるというのは無理な話であり
それを目指すのだとしても長期戦の覚悟が必要かと思います
少なくとも半年か或いは数年といったスパンで事を構える必要がありますから
あなたが性格的に長期戦は難しいということなら
早々に見切りをつけるように気持ちをシフトしていくのが良いと思います

長期戦も可ということなら
当面の間は気軽に向き合える友達という関係を続けてみてください
ただしそこでは「恋愛じみた話」や「綺麗だね」といった
あなたが好意があるが故の言動や
恋愛を連想させる言葉は(冗談でも)禁物です

839 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/20(金) 23:41:00 ID:jAOs4wE4]
>>838 げろしゃぶさん、ありがとうございます。
長期戦は可能です。焦らずいきます。

840 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/21(土) 00:11:54 ID:pBSAIRus]
社会人になり、最近いいな〜人間的に好きだな、もっと知りたいなと思う人がいてもほとんど彼女がいて、恋愛になりません。

彼女がいる時点でもう恋愛対象外になっちゃうし。

しかもそういう人に限って長く付き合ってる彼女がいるとか。

何だかいい人にはもう彼女がいるし、取り残されたみたいで淋しいです。

出会う時はちゃんと出会えるんでしょうか。

焦って恋愛するのも嫌だし。

彼女がいる人をいいなと思ってしまっても、彼女がいない人で探した方がやっぱりいいのかな。



841 名前:げろしゃぶ mailto:gero [2009/02/21(土) 00:33:49 ID:C5Hcj0v/]
>>840
好きな人が探して見つかるものかどうか疑問なのですが
焦ってみても良いことは何一つないと思います

またそういう時には
気晴らしという訳でもありませんが
自分の幅や魅力を広げるために
新しいことにチャレンジしてみるのも良いかもです

842 名前:名無しさんの初恋 [2009/02/21(土) 00:37:52 ID:NzMCcHEt]
はじめまして。
同い年で片思いの大美人の女性がいます。お互い大手企業勤務(会社は別)の社会人です。
その人、遠距離恋愛の彼氏(3回復縁したとか)がいるのに自分に異常なボディタッチ、というより密着をしてきます。
二人飲み、多人数飲みでも必ず膝や腕など、体の一部分を常に密着してきます。
とりあえず自分の周りの他の人にもしてるか観察しましたが、明らかに自分との接し方と違いました。

メールや電話も、即返信が来ます。
昨年は、彼女の誕生日が平日だったので、当方がお祝いしました。
彼女も、当方の誕生日には一万円くらいのデート代を全額負担してくれました。その際は、『ほんの気まぐれ』って釘さされてしまいましたがw

あと、当方のルックスや変態なところが好き的な事をよく言ったりメールしてきたりします。

当方も、内面はチキンで子供っぽく、変態でどうしようもない男ですが、外見は女性から誉められる事が多く、女性からのアプローチはありますが、どうしても彼女への片思いが消せません。

また次回、二人で飲みに誘われたのですが、自分は野心を興しても嫌われないでしょうか。。

843 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/21(土) 01:01:18 ID:C5Hcj0v/]
>>842
>自分は野心を興しても嫌われないでしょうか。。
判りません

ただ相手の方はあなたと真剣な恋愛をしたい訳ではないようですので
あなたがそれに応じて遊んでみるという分には構わないと思うのですが
真剣な恋愛を志向しているという態度を取ると
これまでの関係は壊れるかもしれないという気がします

844 名前:827 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:08:09 ID:KCCYg3Ro]
>>828
げろしゃぶさん、ありがとうございます。>>827です。

これから少しずつ距離を縮めてゆくのがよいとは思うのですが、
今回お誘いしたメールを読み返してみるに、いかにも重要な話が
ありそうな感じのものだったので、Aさんが身構えてしまうことを
懸念してます。

そういった場合も、ぼくの思いを告げたり相手の気持ちをたしかめたり
するようなことは避けた方がよいでしょうか。

845 名前:842 [2009/02/21(土) 01:22:07 ID:NzMCcHEt]
げろしゃぶさん、丁寧なレスをありがとうございます。

当方、性奴隷でもこの際。。w
とりあえず、二人で歩いていて、寒いのにいつも当方側の手をくっつけてきてくれるのに、現状手も繋げない野心を次回何とかしてみようかな。
今のままは辛いですし。

手を払われたり、『勘違いしてんじゃねーぞ?ゴラ』的な展開になっても一応ご報告致しますね。


846 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/21(土) 01:47:57 ID:C5Hcj0v/]
>>844
まだ思いを告げたりする段階ではなく
個人的な関係を作っていくことが必要な段階だと思います

>>845
遊ぶというのは純粋に状況を楽しむということであって
あなたがそれができる人間であるかどうかということを
まず考えてみなくてはならないと思います
少なくとも遊ぶには
弄ぶだけ弄んで飽きたらポイと捨てることができるような
冷酷さ或いは感情管理のできる人でないと難しいと思います
少なくとも「性奴隷でも今よりはマシ」というような
甘い考えでいると後には傷ついた心と後悔しか残らないのではないでしょうか

今の状況でもつらいのなら
これ以上深入りしないことをお勧めします



847 名前:次スレッドのご案内 mailto:sage [2009/02/21(土) 01:53:54 ID:C5Hcj0v/]
当スレッドは現在847レスですが
既に458KBを消費しており残り42KBしか書き込めません

新規の
恋愛に関するお悩み
ございましたら
こちらへお願いします


【GET!】恋愛相談 IV 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1235148675/


848 名前:名無しさんの初恋 mailto:○ [2009/02/22(日) 14:57:57 ID:w1UvaH9l]
>>725です。
上司に相談しました。
あまりの妄想の酷さに上司もあきれ果て、
しかも被害者?が私で二人目とのことで
トップから二枚目のイエローカードを渡されたそうです。
私は普段どおりに笑顔で挨拶を続けていますが、
相手は「チッ」と舌打ちをし斜め下に会釈します。

しばらくは気まずいでしょうが、
これでよい気付きの機会になったのだと思います。
ありがとうございます。感謝しています。

849 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/23(月) 11:54:09 ID:Y++g/k6U]
>>848
あなたとしてもプライベートな問題を上司に打ち明けるに当たっては
勇気が必要だったことと思います
またきちんとあなたの話を受け止めてくれる上司の下で働いていたことも
あなたにとっては幸運なことだったとも思います

たまたま報告があった例が2件というだけのことで
他にも困らされている人や泣き寝入りをした人もいらっしゃったかもしれません
あなたの行動はあなただけでなくそうした人や
また彼のことまでも(そうした行動を改めることで)救うことに繋がったのでは
ないでしょうか

 ※ ※ ※ ※ ※

このスレッドは容量459KBを超えています。500KBを超えると書き込めなくなるよ。

次スレッドのご用意ができております
恋愛に関するお悩み
ございましたら
こちらへ
どうぞ

【GET!】恋愛相談 IV 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1235148675/

850 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/02/25(水) 22:38:56 ID:dRXNSks9]
大学生♀です
いま4人の男性に好かれていて悩んでます。
ボディタッチとかのアプローチがすごいんです。
4人のうち2人とはアクションがあれば付き合えるかなぁって感じです。
でも私自身いまは好きな人はいないです。
どうしたらいいですか?



851 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/02/27(金) 23:30:11 ID:9Ia6xcEL]
>>850
逆に言えば現状誰からもアクションがないので付き合うことも叶わない訳ですが
「付き合う」というのは「相手の気持ちに付き合う」ということです

生まれや育ち・価値観の異なる他人の気持ちに付き合おうと思っても
まあ相手のことを好きででもないと付き合いきれないのではないかと思います
ですので誰かのことを好きになってから
その人にあなたの方からアプローチを掛けて告白をなさって
お付き合いをなさるのが良いと思います


852 名前:372、714 mailto:sage [2009/03/01(日) 21:43:29 ID:w/y7WdyB]
>>717
げろしゃぶさん、結局会いました
つい先ほどのことです
向かい合って目を見て会話して…以前ほどドキドキしていない自分に気がつきました

会ったら泣いてしまうだろうと思っていたのに、(実際会う前からその時のことを考えると涙して)

うまく言えないんですけど、何か夢の中の出来事のようでした
でも一緒に過ごしてる時間があっという間で

さよならした後、何とも言えない虚しさと、行き場のない気持ちみたいなものでいっぱいになりました

告白はしませんでした
この気持ちは恋と呼ぶんでしょうか?
私の気持ちはただの恋愛への憧れなんでしょうか?

ずっと今日友達のように振る舞ってました

独り言をダラダラとごめんなさい

853 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/03/02(月) 21:03:40 ID:xv8VDDH+]
あげます

854 名前:名無しさんの初恋 [2009/03/02(月) 21:04:54 ID:xv8VDDH+]
あ、失敗



855 名前:名無しさんの初恋 [2009/03/10(火) 10:13:19 ID:sTmiW+CR]
よろしくお願いいたします。
当方♂33歳です。
職場の取引先の5歳上の女性に一目惚れし連絡先も教えてもらってメールはするもののたまに返事が来る程度です。
職場での目が気になるのか最近は挨拶こそ交わすものの基本的には避けられてる感じ…。
ですが、初めて先々週日曜日直電したんですが、話しした感じでは終始ニコニコしてくれていた感じですし、5日前は職場では周りに関係者いなかったのもあるのかしっかり目を合わせて話ししてくれましたが、最近は目も合わせてくれないよそよそしい感じです。
と思ったら一昨日は大して期待もしていなかったメールの返事が来たので、直電したいから電話していい時間を教えてくれってメールしたら丸1日以上返事ありません。
僕が彼女に好意あるのは連絡先教えてもらった時から彼女にはバレバレなはずですが、急によそよそしくなるのは何故なんでしょうか?
鑑定よろしくお願いいたします。

856 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/03/10(火) 14:30:11 ID:BhChxJ4Y]
>>855
別段彼女はあなたのことを避けている訳ではなく
取引先の知り合いであるあなたと普通に接しておられるだけではないかと
推測します

ただ彼女がもともとそのように引っ込み思案なところがあるのか
或いはあなたと取引先の知り合い以上の関係になるつもりがないのか
ということまではこれはもう彼女の気持ちですから
彼女でないと判りません

857 名前:次スレッドのご案内 mailto:sage [2009/03/10(火) 14:31:46 ID:BhChxJ4Y]
当スレッドは現在857レスですが
既に463KBを消費しており残り37KBしか書き込めません

次スレッドのご用意ができております

新規の
恋愛に関するお悩み
ございましたら
こちらへお願いします


【GET!】恋愛相談 IV 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1235148675/

858 名前:名無しさんの初恋 [2009/04/03(金) 19:27:19 ID:vUf3MfWN]
age

859 名前:名無しさんの初恋 [2009/04/03(金) 19:49:46 ID:CNVaszRw]
中学3年の男子です。中学1年から同じクラスの女子がいます。
その女子は、あいつ給食食いすぎじゃね。とか、告ってからかおうかな
とかそういう噂をします。俺は、正直入学式から好きでした。
その女子は、僕のことが好きだと思いますか。


860 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/04/03(金) 19:58:42 ID:f4zSbJdC]
>>859
相手の方がどういう気持ちであるかは判りませんが
「給食食いすぎじゃね」「告ってからかおうかな」という言葉からは
あなたに対して好意があるようにはあまり思えません

 ※ ※ ※ ※ ※

当スレッドは現在860レスですが
既に464KBを消費しており残り36KBしか書き込めません

次スレッドのご用意ができております

新規の
恋愛に関するお悩み
ございましたら
こちらへお願いします


【GET!】恋愛相談 IV 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1235148675/



861 名前:yuzuki [2009/04/03(金) 20:00:24 ID:4YvHUfeF]
今私には遠距離恋愛している彼氏がいます
でも近くに住む医師の人に恋をしました。もし長野の彼を振ったら傷つけるし
悪い行為だと思っています。私のことも愛してくれますし、でも私は今医師の
人に恋をしています。愛と恋どちらを選択すべきですか?もし今度の
医師の人に振られるのもとても怖いし

862 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/04/03(金) 22:47:58 ID:f4zSbJdC]
>>861
あなたのお医者さんへの気持ちが
本気か浮気かという観点から考えてみたいと思います

お医者さんへの気持ちが浮気でなく本気なら
遠距離の彼との関係はその本気の恋の支障になりますから
躊躇なく遠距離の彼との関係を解消しようとなさることでしょう

ところがあなたは長野の彼を傷つけたくはないと思っておられるし
またどちらにするべきかと迷いがあることから
お医者さんへの気持ちはどうやら本気ではなく浮気でしかないようです

あなたが
彼が遠距離だから浮気の一つや二つくらいしてもいいだろう
という考えの持ち主ならそれもアリかもしれません
けれどもあなたが自分の生き方として
誰かと付き合っているのに浮気をするようなことはしたくないとか
遠距離の彼と近くの彼との二股は掛けたくないということなら
早く浮気の熱に浮かれているだけの自分に気づいて
お医者さんとの関係はお断ちになるのが良いでしょう

863 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/04/09(木) 10:12:07 ID:QXG4pv6k]
付き合って1年3ヶ月になる彼女に距離を置こうって言われました
過去に好きだった人に成人式で告白されていたらしいです
帰省したときに1度だけ2人で会っていて結婚を前提に付き合ってくれと伝えられたみたいです
自分のことを心からあいしてるって言ってくれていますが、迷いがあるみたいです
距離を置きたいって言われて、1週間ぐらい連絡とっていません

今後はどうなるのでしょうか?別れたいってのを遠回しに距離置きたいと言ってるんでしょう?

864 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/04/10(金) 10:40:03 ID:+Bqj8PMT]
>>863
告白をされてから三ヶ月ほど経過していますから
彼女がすぐに結論を出せずに未だ迷っているということなのか
或いは既に結論は出ていてあなたに突然の別れを言い出して混乱させることなく
徐々に別れるということを受け入れやすいようにその前段階で
距離を置いているかといったところかと思いますが
ただ後者であればもうどうしようもありませんし
そんなことを考える彼女はすごい策士であることになるので
もう何をしてみても無駄でしょう

またどちらかと言えば前者と考える方が自然なような気がします
距離を置くというのはあなたと中途半端な気持ちで付き合うのが
申し訳ないという気持ちや
或いは一人の時間を持って落ち着いて物事を考えたいということだと思います
ただ気持ちに迷いがある彼女にとって
実際に一時的にあなたと距離を置くことで
あなたを失うとはどういうことかを見直す良い機会になる筈です
(つづく)


865 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/04/10(金) 10:40:48 ID:+Bqj8PMT]
>>863 (2)
そこで好きだった人と付き合えるという機会を逃したくないという気持ちより
これまで付き合ってきたあなたとの関係を損ないたくないという気持ちが
上回ることがないようであれば彼女の出す答えは
あなたにとって好ましくないものとなってしまうでしょう

ですがそれはこれまであなたが彼女と付き合ってきた
一年三ヶ月に対する評価ということになりますから
彼女が仮にそういう結論を出したとすれば
それはそれで仕方がないと受け入れるしかないかもしれません

ですがあなたがこれまでの一年三ヶ月
単に彼女と良い関係が続いたというだけでなく
彼女に幸せだと実感してもらうことができていたなら
彼女はそんな結論は出せないのではないかと思います



866 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/04/10(金) 10:41:46 ID:+Bqj8PMT]
当スレッドは現在866レスですが
既に468KBを消費しており残り32KBしか書き込めません

次スレッドのご用意ができております

新規の
恋愛に関するお悩み
ございましたら
こちらへどうぞ


【GET!】恋愛相談 IV 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1235148675/

867 名前:名無しさんの初恋 [2009/05/26(火) 00:22:47 ID:e+yPkGdY]
彼氏持ちの女の子を好きになってしまい、その子も私に好意を抱いてくれ、体の関係寸前までいってしまいました。私は愛情の全てを彼女に注ぎ込みました。

半年経ち、彼女は彼氏にふられてしまい、彼女は失意の底でした。私にはもう彼氏には連絡取らないと言っていたのに取っていたようで、結局彼氏の事待つから…と言われてしまいました。私はそれ以来連絡を取っていません。

今後どうすればいいでしょうか?

後からわかったのですが彼氏とよりを戻したいと言っていたのに私には彼氏とはもう付き合う事はないってゆってたり、

私と彼女の友達に正反対の事を言っていたようで、騙されていました。

868 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/05/26(火) 01:01:52 ID:KSu5fMzA]
>>867
所詮自分は憂さ晴らしの浮気相手でしかなかったのだと
自分の置かれた状況を把握して
これまで通りに連絡を取るといったことはせず
その人のことは諦め忘れる方向に自分の気持ちをシフトなさっていってください

付き合っていた彼氏とはその後別れてしまうということになったことから
あなたと向き合っておられた頃から彼との関係は
あまり良いものでなかったのでしょう
そこで彼女は彼への当てつけや自分の不満解消の捌け口として
あなたと浮気をなさっていたものと思います

その間あなたのことを騙していたのは
無用にあなたとの関係を悪くして
自分に好意を示してくれている浮気相手であるあなたを
手放したくなかったからだろうと思います
(つづく)

 ※ ※ ※ ※ ※

このスレッドは容量450KBを超えています(現在470KBです)。500KBを超えると書き込めなくなるよ。


869 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/05/26(火) 01:06:49 ID:KSu5fMzA]
>>867 (2)
そのような状況で実際に彼氏から関係を切られてしまったことで
あなたと浮気を愉しんでいられるような状況ではなくなった
ということだと思います

仮にも彼女にとってあなたが「所詮浮気相手」ではなく
「彼氏がいなければ付き合っていたかもしれない素敵な異性」であったとすれば
彼氏から切られて傷心となった彼女の気持ちは
あなたに向いたことだろうと思います

けれども残念ながらそうではなかったということを
「彼氏のことを待つから」と彼女からはっきりと宣告されてしまった以上
彼女との間に今後の進展や発展は望めないので
これからは「諦める」「忘れる」という方向に自分に気持ちを
シフトなさっていくようになさってください

 ※ ※ ※ ※ ※

このスレッドは容量450KBを超えています(現在470KBです)。500KBを超えると書き込めなくなるよ。

次スレッドのご用意ができております

恋愛に関するお悩み
ございましたら
こちらへどうぞ

【GET!】恋愛相談 V 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1239718713/



870 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/05/28(木) 19:23:02 ID:n4HnYUsK]

相談させてください…!

入学式のときに席が近くだった彼に一目惚れしました。そして一昨日やっとの思いで話しかけ、アドレスを聞きました。
彼は普通に「まじでー、全然いいよー!」って言ってくれました。まさか「いいよ」と言われるとは思ってなかったので「えっと、じゃ、じゃあ赤外線で…」と少し戸惑いながら言いかけたところに、「じゃあ送ってー」と言われました。
なぜ彼は私に送ってと言ったのでしょうか?やっぱりめんどくさいのと、脈がないからなのでしょうか?
赤外線が終わった後、「じゃあ後で送るから」と言われた後「ありがとう」とだけ伝え別れました。私も教えて、と言えずに悔しかったです。今日で3日目ですがまだメールは来ません。
話は変わって、昨日私の友達が彼を見かけたときに彼が私の話をしていたよ、と教えてくれました。「昨日女の子にアドレス聞かれたんだけど、」と嬉しそうに話していたらしいです。意味がわかりません。嬉しいならなぜメールをくれないのでしょう?
自意識過剰かもしれませんが、彼とはよく目が合います。彼が私を見ていることもありました。
拙い文章ですが、私はもう彼を諦めた方がいいのでしょうか…?




871 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/05/30(土) 04:20:22 ID:c5sB1xDW]
>>870
彼がメールを送ってこないのは
実際にあなたとお話をしたことがなく
あなたのことを何も知らないに等しいので
いざあなたにメールを送るにも何と書いて良いものか
見当がつかないことからメールを送れずにいるのだと思います

また彼が友達にアドを尋ねられた件について嬉しそうに話していたのは
もしかすると「あなたに尋ねられたから嬉しい」のではなく
そのように「自分がモテることが嬉しい」ということかもしれません

彼とよく目が合うというのは
あなたがよく彼のことを見ているからだと思うのですが
今後あなたはそのやり取りしたアドレスやメールに依存することなく
実際に学校で彼に話し掛けるということをするかどうかで
関係の構築や恋愛としての発展ができるかどうかが決まっていきます

ですのでメールが来ないということだけを重く受け止めてしまうことなく
メールに頼らずに直接話をする機会を多く持つようになさってください

872 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/05/30(土) 21:06:16 ID:R9/pq9Wn]

げろしゃぶさん、ありがとうございました!
実は相談したその日の夜にメールがきて、「遅くなってごめんね」と言ってくれました。

>また彼が友達に…
そうかもしれません。てか絶対そうですよね、ちょっと勘違いしてました。お恥ずかしいです。

>メールがこないことだけを…
彼は私からアドレスを聞いたのにも関わらず、たくさん質問をしてくれました。ですが何通かやり取りした後、私が返事を作成していた時にはもう寝ていたのか、返事はきませんでした。次の日(昨日)もきませんでした。
げろしゃぶさんが言うとおり、一昨日の彼とのメールに少し依存していたかもしれません。次、逢ったときは挨拶などしてみようかな、と思っています。

友達に「メールぶちられたままなんだ…」と相談してみたら、「もしかしたらメールぶちっても、そのまま返さないで相手からのメールを待つ人なのかもよ」と言われました。そういう場合はどうしたらいいのでしょうか…?

873 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/05/31(日) 23:28:46 ID:9wXYR1bz]
>>872
>そういう場合はどうしたらいいのでしょうか…?

暫く時間を置いてから「前のメールの続き」でなく
新しく別の用件で・・・といった感じでメールを送って
様子をご覧になるのが良いと思います


874 名前:名無しさんの初恋 [2009/06/21(日) 07:22:15 ID:5sHLUH4t]
まだ書き込めるぞw

875 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2009/06/21(日) 09:06:12 ID:sskFQZNK]
スレ違いかな?もう付き合って一年半になる彼女がいるのに気になる子ができてしまいました。
もう結婚を見据えて貯金とかしてるのに…。その子には彼氏もいるのに。今の彼女も普通に好きなんです、この変な気持ちを消すのはどうすればいいか教えて下さい。

876 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/06/21(日) 13:45:50 ID:VlTtcTvl]
>>875
恋愛面で満たされているが故に他の異性に目が向く余裕があること
そして大切なものであってもそれが当たり前のように
自分のそばにいつもすぐそばにある場合には
その大切さに気づかないでいることが多いということに気づけば
気にならなくなるのではないでしょうか

 ※ ※ ※ ※ ※

このスレッドは容量450KBを超えています(現在470KBです)。500KBを超えると書き込めなくなるよ。

次スレッドのご用意ができております

恋愛に関するお悩み
ございましたら
こちらへどうぞ

【GET!】恋愛相談 V 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1239718713/


877 名前:名無しさんの初恋 [2009/06/21(日) 14:14:52 ID:Znu7Tf72]
自治厨監視中


878 名前:名無しさんの初恋 [2009/06/21(日) 14:23:58 ID:Znu7Tf72]
書き込めるスレは最後まで使いましょう。


879 名前:名無しさんの初恋 [2009/06/21(日) 19:42:55 ID:1u4B12cS]
自分22女
相手27男

直属の上司である好きな人に、甘えまくってしまいます
片想いなのですが、辛いことがあったり声が聞きたくなったら、すぐ電話してしまって…
付き合ってもないのに依存しすぎだなぁと;
相手もいつも優しく対応してくれるので、尚更甘えてしまいます
迷惑かけたくないしやめようとは思うのですが、どうしたら我慢できますか?

ちなみに他に友達はいますし、無趣味というわけでもありません
今までは依存体質ではなく、今の好きな人に対してだけそうなんです

880 名前:名無しさんの初恋 [2009/06/21(日) 20:20:04 ID:nl/H6w5B]
>>879
好きな人?
付き合いたいとか思わないの?相手彼女いるとか?
文面からちょっと状態がわからない・・



881 名前:名無しさんの初恋 [2009/06/21(日) 20:35:31 ID:DX5Xco1c]
私 18♀ 大学2年生
好きな人 19♂ 大学3年生

先輩は、毎週金曜のバイト後に私の家にご飯を食べにきます。
先輩とは結構仲が良くて、みんなに「付き合ってるの?」とか言われるんですけど、先輩はみんなに「こいつ(私)のこと頼りにしてんだよー」とか、「こいつは俺の1番弟子だ!」とか言ってるんで、私に恋愛感情なんて全くないと思うんです。

それでテンション下がってたら、昨日先輩から「いつも夕飯作ってもらってるし、今日は俺が夕飯作るから一緒に食べよ?」ってメールが来て、先輩の家でご飯食べたんです。

これって、妹みたいに思ってる子にでも普通にしますよね?というか、都合いいだけですよね‥。

他にも仲の良い後輩いるのに、私にだけこんな接し方で、期待してしまうんです。本当、馬鹿みたいです。

先輩は私のこと、どう思ってるんでしょう?あと、この関係から恋愛関係になるのは難しいでしょうか?


882 名前:名無しさんの初恋 [2009/06/21(日) 20:40:45 ID:nl/H6w5B]
>>881
いけるよ!あなた次第じゃない?
先輩もただ単に慣れてないだけとか?

883 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/06/21(日) 22:35:11 ID:VlTtcTvl]
>>879
相手の方はあなたに個人的な思い入れがあるかないかに関わらず
直属の上司であることから親切な対応をしてくれているということのようです

そしてあなたにもそんな相手に依存してしまっているという自覚があるならば
「仕事上の悩みでどうしても明日までに解決しておかなくてはならないこと」
については優先度・緊急性が高い事柄ですから電話で確認しても良いとしても
それ以外のことであれば「明日会社で相談をすることにする」ことにして
明日睡眠不足で荒れた肌で顔を合わせずに済むよう
早く休むようになさるのが良いと思います

 ※ ※ ※ ※ ※

このスレッドは容量450KBを超えています(現在478KBです)。500KBを超えると書き込めなくなるよ。

次スレッドのご用意ができております

恋愛に関するお悩み
ございましたら
こちらへどうぞ

【GET!】恋愛相談 V 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1239718713/

884 名前:げろしゃぶ mailto:sage [2009/06/21(日) 22:41:18 ID:VlTtcTvl]
>>881
先輩があなたのことをどう思っているかは先輩にしか判りません
あなたが考えておられるように
ただ妹のような存在の後輩でしかないかもしれませんし
それ以上に思っておられるかもしれません
或いはただバイトの帰り道なので便利だから
ご飯を食べているだけかもしれません

けれども今と同じことを続けていては
今の「妹扱い」「便利な無料食堂」からいつまでも抜け出すこともないでしょう
ですので先輩と今度は違う向き合い方をすることを
あなたから提案してみるのが良いと思います

例えば互いの家で食事を作って食べるだけでなく
一緒に食事に行くとか食べることから離れて遊びに行こうと誘うことです
もしもそれで断られてしまうようならあなたが考えておられるように
「恋愛感情なんて全くない」のかもしれません

けれども応じてもらえるようなら
それで何かが判るとか決まりという訳ではないにしても
ここからさらに恋愛関係に発展させていける望みがはっきりと持てると思います

 ※ ※ ※ ※ ※

このスレッドは容量450KBを超えています(現在479KBです)。500KBを超えると書き込めなくなるよ。

恋愛に関するお悩み
ございましたら
こちらへどうぞ

【GET!】恋愛相談 V 【LOVE!】
love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1239718713/

885 名前:名無しさんの初恋 [2009/06/22(月) 18:59:23 ID:Tb/JUBnz]
短パン






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<480KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef