1 名前:没個性化されたレス↓ [2020/04/22(水) 01:34:55 .net] NとSに関する議論についてはこのスレでお願いします ※前スレ N型、S型議論スレ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1582702567/
586 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 01:09:14 .net] >>570 自分もわかんない ただ、ソシュール言語学の視点で少し考察落としときますと 文字を理解するには具体的モノの意味内容(たとえば林檎を考えたとき、そのイメージを構成する、赤い丸い甘い酸っぱいなどの感覚的要素)と記号(林檎という記号自体)とを頭の中でリンクさせている必要があるよね これは必要条件 だから脳内で ・記号→イメージと変換 ・イメージの操作 といった処理が速ければ読書は比較的得意なのかなって思う 自分は子どもの頃、速読に興味があって速読塾に通ってたけど、塾内で行われるのも上で説明したような訓練だったなぁ(あと周辺視野の訓練もだけど) 確かに効果はあったけど個人差がヤバすぎて、めちゃくちゃ速い子なんて本当に本≒写真だからね
587 名前:573 mailto:sage [2020/04/29(水) 01:14:40 .net] ああ、文字だと自分のフィルター入っちゃうってことか 私のレスはピントがズレてるね、忘れて!
588 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 01:26:01 .net] >>572 マニュアルを見るよりも実際にやっているところを見て模倣する方が得意という事であれば、S機能の優位である可能性があります(その中でもSeかなと思われます) 動画というのはどのようなものを扱ったものでしょうか?
589 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 01:57:16 .net] >>575 動画は具体的には物理学や機械の仕組みなど物体の運動を扱ったものです というのも専門書を読んで幾何学的な運動を脳内でイメージするのが苦手だからです 一度動画で見れば理解できるのに図で見ても理解できないのが不思議
590 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 02:18:25 .net] 数式だらけの教科書より動く映像を見た方が理解しやすいって誰でもじゃないの?
591 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 08:57:29 .net] 最近は料理や裁縫や修理の方法を動画で載せてくれる人がいて、説明書だと細かい部分で分からないことになるほどと思えて分かりやすく助かってるよ Nの人は文の説明書から想像した方が理解しやすい?
592 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 09:31:05.40 .net] 不器用な所があって、動画だけでは分からないこともあるし、文章というか図面だけで分からず動画が助かる時もある。 というか全体不器用なんだろうと思う。
593 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 09:42:23.46 .net] >>578 綺麗な刺繍に憧れてやることはあるけど、文だけじゃさすがに無理だな。 旅行は、動画だけだと結局やらない。 いざやるべき時は文章(プラス図)の方が落ち着く。
594 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 09:42:58.69 .net] >>580 旅行→料理だ ごめん
595 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 11:08:41.67 .net] 一概に言えないけど 具体的なイメージ映像を思い浮かべるのはS型のほうが得意そう N型は抽象的だったり概念的だったりするものの扱いのほうが得意というか
596 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 11:41:47.06 .net] 自分はNe優勢。完成図と、おおまかな工程の写真が何枚かある程度がわかりやすい 細かい説明があっても、それが何の意味があるのか、全体としてどこに繋がるのか分からないと頭に入らない 動画は短期記憶が必要なので難しい
597 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 11:45:58.40 .net] 刺繍、編み物類、図があっても理解出来なくてパニックおこす自分がいる。 散々悩んだ挙げ句動画見ると分かる時がある。 分からない所だけ抜き出して見るので、特に短期記憶は必要ないかなとは思う。
598 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 11:48:38.76 .net] 小説書くのって割とSe重要だよね…
599 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 13:02:09 .net] 創造性はN機能だけど なぜにSe
600 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 13:12:23 .net] ひとつのことをやり続ける力や新鮮なネを集める観察眼、人に分かりやすく伝える共有できる感覚風景とかなのかな? Ne優勢はネタの泉だろうし書くことには困らなそう 創作者には色々なタイプがいるだろうけど、読む人にも色々いるだろうからなあ 合う作品見つけたときは嬉しい
601 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 13:17:08.69 .net] >>586 創造性は今までに存在しなかった新しいものを産み出す力 想像力は誰にでもあって小説を書くことは誰にでもできる 昔から脈々と受け継がれてきたもの
602 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 13:29:26.35 .net] 銃器などの細かい描写が重要なミリタリー系なんかはSeあったほうが有利そう
603 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 14:03:43 .net] わかりやすい文章を書く力はTeだっけ?
604 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 14:26:22.66 .net] 文章を使って何か伝えるときはTe的な書き方が好まれて、文章を使って概念を積み重ねるときはTi的な書き方が好まれる
605 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 15:02:07.91 .net] ゲームの実況者って凄いよな プレーヤー同士の攻防戦を瞬間瞬間で面白く正確に実況していくとか 自分はTiで何度も練習したけど敵わないよ
606 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 15:34:05 .net] >>588 同じ事 そりゃ誰にも書けるさ N機能はS型だって使うもの
607 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 15:40:15 .net] >>590-591 多分論理的な文章の構成の話だよね 他から論を借りてくるならTeだけど、筋の通った論が何かを判断したり論を正確に紡いでいったりするにはTiは必要だよね 論理を扱う文章なら両方扱えなければ難しい 好まれるって言い方はあまり適切ではないと思う
608 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 15:58:13 .net] >>594 伝わりやすくするためのフレームワークとして外の論理Teが使われるって事かも
609 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 16:01:27 .net] >>589 それもSeは関係ないと思う 銃撃戦のビデオを元にしたノンフィクションなら話は別かもしれないけれど、描写を想像する時点でNe機能だよ
610 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 16:26:49 .net] 両方扱えなければ質の高いものは生まれないってのはあると思ってて でもそれじゃあMBTIのタイプ論で説明つかない→MBTIの限界? NeユーザーはNi封印になっちゃうわけだし
611 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 16:52:10 .net] 読み手の中のSeを想起させるような文章はすきだなー 体験したことがあるものでも無いものでもとにかく感覚として感じられるような文章
612 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 17:01:22 .net] 598はNiユーザー
613 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 17:05:17 .net] 漫画とかのアクションシーンはじっさいにありそうな動きを書いてくれる方が好きだな 止め絵でビームをひたすらぶっ放す戦闘シーンはあまり好きでない
614 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 17:09:11 .net] >>598 Seを想起させるような文章とはお芝居の独白やエッセイで見られる文書のことですか?
615 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 17:12:12 .net] 知り合いが本出していて、もらったので読んでみたら、 日常であったことをただそのまま書いていた。 今日は晴れてた。面白い人がいた。今日の売り上げは〜 こんな感じの。 そこから得た考察みたいな記述は一切なかった。 これってどんな機能?
616 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 17:30:09 .net] NiあるということはSeもあるということだから>>598みたいな感覚が味わえるの羨ましい 自分はNPだからか登場人物の主義主張なんかは比較的理解しやすいけど 「誰がいつどの場所でどういう行動して何を言って…」みたいな細かい情報はいちいち整理しないと掴みきれないこと多いから 面倒になって読書しなくなった
617 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 17:33:01 .net] >>602 この流れから察するとSeぽい その人はあっちとこっちが繋がって閃くみたいな Nぽいことも言ってたな。
618 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 17:39:12 .net] >>602 自分が感じたことも書いてなくて、記録みたいな感じ?Si強い人なんだろうか ありのままを淡々と書き連ねてあるのかな、その人の視点が味わえそう。読んでみたい
619 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 17:41:17 .net] Seが働いていると起こった出来事に対して余計な推論を加えずありのままに記憶してるよね ISTPの先輩の営業職の人は、何時どこで誰と会ったかを脳内のビデオデッキに保存していて 必要なら取り出して再生してるとかいってて絶句した
620 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 17:41:38 .net] Se強いひとは身の回りの出来事をありのままに記述する感じだね そう言えば日本の短歌とかもSeっぽいよね とある哲学者が日本の短歌をみて自然をありのままに記述してて感動したんだとか
621 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 17:57:41 .net] ISTPは現実でも創作でも能力高い人多いよね 創作のISTPは超人すぎることが多いが
622 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 18:03:53 .net] わかる ただISTPの実力に裏付けされた過去の苦労や
623 名前:努力も凄いんだよね 素直に尊敬できる [] [ここ壊れてます]
624 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 18:15:48 .net] ISTPは最初から潜在能力高いし そのうえ努力や経験を積むと手を付けられなくなる そうなったら傍から見ればISTJの上位互換に見えることもあるだろう ただIPの宿命か自分を律するにはISTJ以上にモチベーションが必要になるかもしれない
625 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 18:22:26 .net] >>602 SNよりT型の淡々とした記録っぽい
626 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 18:37:10 .net] >>596 Neだと具体的に細部まで頭の中に思い描くのは苦手だと思う 自分だけかもしれんが 現物の写真か模型などを見てそこから膨らませていくならできる人もいると思うけど
627 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 18:45:12.24 .net] >>601 小説やエッセイ。(>>599 は補足) 岩井志麻子の小説で土の匂いや土の感触など
628 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 18:50:13.05 .net] いいよね 感覚を想起させてくれる文章好きだ
629 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 18:53:16.32 .net] 自分は苦手というか面白くないなと思ってしまうのはSeないからか? 現実で見たり匂いかいだりは好きなんだけど
630 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 18:55:28.77 .net] 理系学問勉強する時具体的な情報(図とか実験装置とか)は 動画や画像をSi的に取り込んでその判断材料をNe的に組み合わせてた
631 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 18:56:50.94 .net] 自分もSeないからかあまり面白いとは思わないけど 明らかに読み飛ばしてもいい部分だとわかれば脳の休息になってありがたい感じ
632 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 19:04:57.54 .net] 推理小説などを読む
633 名前:ニきも小さい描写は見落とすことが多いので 先にネタバレを見てから伏線になってそうな箇所を探して繋ぎ合わせていくことが多い だからネタバレは歓迎派 [] [ここ壊れてます]
634 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 19:06:27.29 .net] >>612 それは細部だとか大局だとかでS/Nを定義している人が陥りがちな誤解だよ 大雑把にしか想像力を働かせられない人がN型になるだなんてちゃぶ台返しにも程があるでしょ
635 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 19:08:56.43 .net] 推測や想像はN機能で、作業向きの観察力やメモリはS機能 「直観」と「感覚」の指し示す意味をしっかりと捉えて離さないように考察しなきゃ誤解の元
636 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 19:21:00.41 .net] 小説を読むのは平気だけど幾何学的な図形をイメージするのが苦手
637 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 19:21:41.32 .net] >>618 タイプ何? 似てる
638 名前:622 mailto:sage [2020/04/29(水) 19:23:16.73 .net] ただ自分はつまらないから最初からネタバレ見ない、 重要な所だけ見て結論まで読む
639 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 19:25:07.07 .net] なんだろうね、政治・経済学んでると貧困に喘ぐ人達や主義思想を持った集団が鮮明にイメージできるのに 絵を描くのだって苦手じゃないのに物理学の図や有機化学の官能基の構造がなかなか覚えられなかった
640 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 19:40:02 .net] >>619 経験談になるけどそれだとISFPに絵の上手い人がわりといる理由がつかないんだよね… ISFPとINFPの描いた絵を見比べたことあるけど ISFPは普通に上手いのに対しINFPは非常に特徴的だけどお世辞にも上手いとはいえなかった >>622 INTPのはず 各心理機能からも検証したけど、消去法でINTPかENTPにしかならなかった
641 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 19:53:19 .net] >>625 その人が本当にISFP(INFP)かは置いておくにしても、絵なら手先の問題も含まれるから創造的な活動といってもS機能も必要になるところと考えれば辻褄が合うかな
642 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 20:22:51 .net] Se-Ni軸のいう想像力とSi-Ne軸のいう想像力って根本的に違うと思うんだ
643 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 20:36:01.97 .net] >>590 Se 物の見え方、耳の聞こえ方、体の感じ方、オノマトペや擬音表現が得意 Si 誤字脱字や表記ブレがなく、詳細の記述や、一般人の感覚が得意 Fe 見やすい改行や平易な表現など、読みやすさへの配慮が得意 Fi 独白や率直な感想など、自分の気持ちや感情の表現が得意 Te 確定的事実やデータ、数式、論理構成を用いた正論の主張が得意 Ti 推論や考察を重ねて独自の解釈や評論を述べるのが得意 Ne 常識にとらわれない斬新な表現や、話の広げるのが得意 Ni 全体のバランスや要旨をまとめたり、複線を張るのが得意 こんなイメージかなぁ まあP型(特にESxP)はライブ感重視だからあまり文章そのものは書かなさそうではある 歌音楽スポーツ演劇などで表現したり、絵や料理、工作など作品を残すほうが得意っぽい
644 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 21:12:20.57 .net] >>627 トップダウンかボトムアップかで考えればいいと思う >>628 (それぞれの機能が優位なタイプは)こんなイメージかな って解釈でいいかな? >Se 擬音やオノマトペはあまり関係無いと思う >Si 詳細の記述っていうのは物による >Fe あまりFe関係無い >Ti Teの項でTi要素もちゃんと交えていたから、ここでもTe要素として、考える上での「フレームワークの想定」とか入れたらいいと思われ >Ni 結末から連想して作られる訳だから伏線はどちらかというとNeでは
645 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 21:35:38 .net] >>629 擬音やオノマトペは体感覚優位者(つまりSe優位者)が良く使うといわれている これをこうやってドーンとやって、バーンとあたっていけばいいんだ、みたいな FかTかは文章にも現れるんじゃないかな T主体だと固いけど正確かつ厳密な言い回しを好むし、改行も文法に忠実 F主体だと読み手に気を使って少し柔らかい言い回しになるし、改行や体も気にする 論文レベルだとF型も厳密な書き方するけど、 客に見せる報告書とか、講義用レジュメなんかだと正確性よりも読みやすさ重視になる
646 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 21:56:37 .net] 創作に関しては色々な人がいる 心理機能の概念より、実際に創作している人の話の方が好き S型の小説家も絵の上手いN型もいる 好みに合えばそれでいい
647 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 21:59:52 .net] ここはN型多そうだけど創作している人いるのかな 絵でも音楽でも小説でもゲームでも何でもいいけど、自分で作っていてどんな傾向や好みがあるとかあるのかな?
648 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 22:00:45 .net] >>631 こうでなきゃいけないってのはない 多様性は神さまが授けた産物
649 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 22:03:19 .net] 確かにだんだんNに偏ってきてるね スレ自体
650 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 22:06:02 .net] >>630 SeではなくSiでは? 客体を感覚が捉えるのではなく、主体が感覚する様子を語音で表現するという意味で内向性を示しています 主観的な感覚表現で伝わりにくいのも内向機能の特徴として合致します F機能による文体としてあなたが認識している特徴は、単なる論理性の不向きの話が混ざっているだけだと思われます
651 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 22:06:50 .net] •自分だけで楽しむ童話みたいなもの •将来のための自分作り←アホ
652 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 22:09:59 .net] Nの下ネタってどんな感じだろう
653 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 22:10:43 .net] >>637 上の質問に対して 子作り とか?
654 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/29(水) 22:11:27 .net] 創作活動→子作り
655 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 02:16:02 .net] infjだけど小さい頃からずっと絵を描いてるよ ゲームとか友達と遊ぶ時間が無駄に感じてしまってからはさらに描く時間が増えたな これってse鍛えられてたりするのかな?
656 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(木) 03:17:06.70 .net] SP型に対して正義感振りかざすSJ達の様子を観察するのが趣味 真面目であることが美徳だと思い込んでる人達よりかはSPの方が賢いよ
657 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(木) 08:35:11.15 .net] >>641 向き不向きはあれど、タイプ間においてそういった差異は無いよ
658 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 09:41:02 .net] >>641 ここで不健全なN型がS型に上から目線としてるの見て自戒するのも勉強になる…
659 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 09:41:46 .net] ×上から目線と ○上から目線
660 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 10:01:26 .net] SiやTe持ってると頭固くなるよ
661 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(木) 10:27:46.19 .net] 東大はTe、京大はTi
662 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(木) 10:36:22.24 .net] ESFJの東大卒もいるし学歴ないINTPとかもいる
663 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(木) 10:43:06.00 .net] >>643 NPだけど一番の理想はISTPなんですが…
664 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(木) 11:39:52.19 .net] 俺の理想はISFP FeよりFi
665 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(木) 11:43:28.79 .net] >>647 そういう意味じゃなくて校風の事な そりゃESFPの東大生だってINTJの中卒だっているだろうし
666 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 11:54:42 .net] INTJの中卒‥積んでそう
667 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 12:37:02 .net] ISFPが理想ってマジかと思うISFPワイ
668 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 12:41:01 .net] >>652 憧れのタイプはあったりする?
669 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 12:56:59 .net] >>653 ENTPが頭の回転早くて口も上手いからいいなとは思うけど なりたいかと言われたらまた別になるかな
670 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 13:00:10 .net] 学問はNよりもTの方が重要なイメージだなあ STは実験や分析なフィールド調査メインの研究者として活躍することも出来る
671 名前:ッどさ Fだとどうしても客観性や再現性に難がある SFは実験屋さんになると言う手段もあるけれどNFは… 人文学とかそういうのは今の時代はやらないし社会科学はTeないと這い上がれないしなあ [] [ここ壊れてます]
672 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 13:02:39 .net] あ、でもENFJが研究者育成に一役買ってる姿はよく見る 研究そのものはそんなに得意じゃないけど人に物を教えるのは滅茶苦茶得意だよね
673 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 13:19:11 .net] ENFJの有名人といえば真っ先に思い浮かぶのがオバマ前大統領
674 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(木) 13:30:45.18 .net] >>654 ENTPいいよね ISFPは思いがあっても少し口下手な印象だから余計にそうなのかもしれんね 教えてくれてありがとう
675 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(木) 13:39:42.88 .net] ENTPは「バカと天才は紙一重」を体現している どこかの統計でタイプ別年収ワースト2位だったはず
676 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 14:34:31 .net] ENTPはもし年収低くても楽しそう 研究や創作にお金くれてその仕事自体が楽しいものなら給料が低くても気にしなかったり 起業家とも言われてるけど、いろんな面白い会社を立ち上げては飽きて他の人に運営まかせて去ってく印象
677 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 14:42:21 .net] ENTPはNe-Feループになると やたら人に絡む痛々しい電波になっちゃうからちゃんとTi使おう
678 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:03:30 .net] あらゆる型の1-3ループって子どもの反抗期みたいなもので、そういう時期を乗り越えて強くなると思ってる
679 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:10:46 .net] ESTPのループ脱却後の変貌っぷりは恐ろしさすら感じる INFJみたいにループしたほうが強くなりやすいケースもありそう
680 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 15:25:06 .net] INFPはループしたらISTJの紛い物になって悲惨なだけなのにINFJはループして強くなるから羨ましい SiとNi、TiとFiのパワー差が顕著に現れてる(INTJはループすると露骨に弱体化するからその点対称的)
681 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(木) 15:29:15.70 .net] INFPは職場ではむしろ疑似ISFJ化している人多そうだよね
682 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 16:25:02 .net] >>657 おれは鬼滅の刃の炭二郎
683 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 16:29:39 .net] >>666 鬼滅の刃は見たことないけどトライガンって作品の主人公ヴァッシュがゴリゴリのENFJ
684 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 16:56:16 .net] ループしたら外界と内界の情報代謝がうまくいかなくなるから強くなるだなんてあり得ない ループは主機能と代替機能をループさせる事で代替機能と対立する補助機能の表出を狙うもの 例えばESTJなら外から持ってきた新しい論理(Te)を扱うときに、そこから連想される自分の知識(Ne)によって記憶への入力(Si)を助けたり、 INTPなら丸暗記するかの如く考え事をノートに書いたりして(Ti-Si)、そこから何か発想を得よう(Ne)としたり
685 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 17:00:58 .net] でもEXFPってループしてる時の方が社会的成功してね? 意識高い系のまま突っ走って行きそうじゃん
686 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2020/04/30(Thu) 17:06:26 .net] >>669 代替が発達しているだけだよ 混同しちゃいけない