- 1 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 02:13:46.46 ID:OmqKwnE/]
- 仏教の総合的な議論スレッドです。
仏教に関すること全て扱います。 仏教 質問箱スレッドで議論になったら、 または、議論に発展すると感じたら、 或いは、話題・論点を拡げたい時は、 ここに誘導し、質問箱の機能の確保に御協力ください。 前スレ 仏教議論スレッド49 uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1353058780/ ログ保管庫 ttp://houjugusya.web.fc2.com/link.html Wikipedia ― Category:仏教 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E4%BB%8F%E6%95%99 論文検索 ttp://ci.nii.ac.jp/ ttp://www.jstage.jst.go.jp/AF13S010Init/-char/ja/ ttp://www.inbuds.net/jpn/index.html パーリ三蔵 ttp://www.tipitaka.org/cell/mainlist.html ttp://www.tipitaka.org/romn/ 大正蔵経検索 ttp://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/SAT/ddb-sat2.php
- 576 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 15:28:19.04 ID:39H/7yM8]
- 新刊紹介:
「空と中観」(シリーズ大乗仏教6、2012年11月30日春秋社発行、 定価2800円) 諸学者たちは、他人のテキストと注釈とに振り回されているようだね。こんな 手間をかけるくらいなら、最初から「自分自身のテキスト」を作ったほうが はるかにマシw。
- 577 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 15:41:17.51 ID:DVjRNLZZ]
- >>576
何言ってるのか分かってるのw ところで、それはまだ中観思想とかって書いてるかい?
- 578 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 15:43:40.85 ID:8X343vwy]
- >>575
w 少なくとも、貴方の解釈は、世界中で貴方一人だけのものであり、 一方(の伝統的解釈)は、(テキストに準拠しつつ)、 大勢の者が、長い歴史の中、(紆余曲折も交えながら)、首肯されてきたもの、 という差はあるな。 これを覆そうと思ったら、貴方の側に「新たなテキスト」か 「或るテキスト(例えば心経、例えば金剛経、例えば小空経等の読み方の新規提案」 がされるべきでしょw
- 579 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 15:51:43.52 ID:DVjRNLZZ]
- >>578
数の問題にしたら彼のが支持者多いかもよ
- 580 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 16:01:27.11 ID:39H/7yM8]
- >>577
帯の副題は、「中観思想とは何か」。
- 581 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 16:03:07.36 ID:z7Djx2dD]
-
釈迦はテキスト主義者だったのか否か
- 582 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 16:08:02.14 ID:DVjRNLZZ]
- >>580
ども、それはそれは >>581 もちろん違う。しかし、仏教徒は伝統的に経と理を根拠にしてきた ここでいう経はアーガマ、伝承経典に他ならない。 理は論理だが、もちろん現代論理学ではなく、仏教の論理。
- 583 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 16:42:52.02 ID:8X343vwy]
- >>579
なるほどw が、「彼の説」は独特と思うけど・・・w (^^; サザエさんとDBとかちびまるこちゃんとかを引き合いに出そうが、 或いは、ブレードランナーとインディジョーンズとを引き合いに出そうが、 空性故に、全て等価等質、一味、帰一とか言うなら、まだ可愛げがあるものを・・w 空性を相違、差異に求める時点でズレてるし、 度合いの高さを言うことに半歩譲っても、何かピンと来なかったしね・・。(>>544) >>545とサザエさんやDBやちびまるこちゃんの関連も不明だしね。 (彼が説明下手なだけかもしれんけど。)
- 584 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 16:45:36.21 ID:z7Djx2dD]
- テキスト、テキストと騒いでも、
誤読もあるし、テキストに誤りがあったら話にもならない。 それにテキスト同士で食い違っていたらどうするわけ? 自分の都合でテキストを採用するのだったら、 テキストの威を借りて自分の主張をしているのと変わりない。
- 585 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 16:53:13.39 ID:8X343vwy]
- >>584
勝手にオリジナルを喚くよりマシでしょw 或いは、大川隆法のような曲解も容認するのかい? 宮沢賢治に二十六夜という小品がある。 テキストに基づくというのは、たとえばこの作品の解釈に於いて、 「実際の記述」と「作者の意向が伺える補足情報」とを“踏まえて”行なうようなものだ。 もし、そうした作業をしないのならば、 インスパイアされた別作品(童話、詩、小説、漫画、映像作品)ということだ。 ≪それら『インスパイアされた作品』群は、 決して『原作者の作品』とは言われないし、『原作者の言いたかったこと』 とも見做されない≫ わけだ。 ま、わからんのだろうな・・・俺様基準の俺様理論だからw
- 586 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 16:55:10.22 ID:z7Djx2dD]
- 伝統やテキスト主義からは新しい思想は誕生しない。
釈迦がヴェーダの伝統を否定したからこそ、仏教が生まれた。 伝統やテキストだけでなく、自灯明〜自分の頭で考える。 これが釈迦の本懐ではないだろうか。
- 587 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 17:02:17.45 ID:DVjRNLZZ]
- >>583
ブレードランナー、セブン、マトリックス、甲殻機動隊あたりなら それほど遠くもないかも 語源分析はハッタリにしかなってないよね 中身空っぽ、虚ろ、欠くという意味は言いとしても その譬喩が、芭蕉、泡、蜃気楼などで現れがあるけれど、中身空っぽ、 実体・本質を欠くという意味だって言わないと意味がない。
- 588 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 17:03:17.78 ID:DVjRNLZZ]
- >>584
そういう問題はすでに釈尊を始め偉大な論師たちによって解決されてるよ 例えば『中論』18-6「諸仏は〈我が有る〉と仮説し、〈無我〉とも説き、 また〈我は無く、無我は無い〉とも説いた」 これはこう解釈される。世俗の言い習わしに従って世間で話す場合は「我が有る」と仮説し、 我執を壊すため「無我(アナートマン)である」とも説き、 勝義に導くため「アートマンなるものは無く、無我なるものは無い」とも説いた。 『中論』18-8で教え・法は四句という論理形式を取らざるえないと示し、 そして『中論』18-9は戯論寂滅した実相を指しています。 ですが、『中論』18-9という教え自体は他ならぬ四句という論理形式を取っています。 これが仮設に他なりません。 ですから、四句という仮設の教えによって、四句を遮断した中道を示し、 四句分別という戯論寂滅した実相・涅槃に導いているわけです。 これを空性の論証と考えたり、空性という見解を主張していると考えるなら、 それは明らかに四句分別の戯論の中にいることになるでしょう。 そして最終的勝義としては「ブッダは何も説かなかった」25-24です。 つまり、本当の勝義は戯論寂滅ですから、何も説くものはありません。 説くのは、単に世間的な言い習わし通り話すか、有情を導く教えとしてそれぞれに対して、それぞれ教え導いているということです。
- 589 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 17:08:51.11 ID:r+rR/Gy1]
- 少なくとも、貴方の解釈は、世界中で貴方一人だけのものであり、
一方(の伝統的解釈)は、(テキストに準拠しつつ)、 大勢の者が、長い歴史の中、(紆余曲折も交えながら)、首肯されてきたもの、
- 590 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 17:09:06.45 ID:r+rR/Gy1]
-
釈迦はテキスト主義者だったのか否か
- 591 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 17:09:21.93 ID:r+rR/Gy1]
- 釈迦はテキスト主義者だったのか否か
- 592 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 17:09:38.53 ID:r+rR/Gy1]
- 帯の副題は、「中観思想とは何か」。
581 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2012/12/02(日) 16:03:07.36 ID:z7Djx2dD [1/3] 釈迦はテキスト主義者だったのか否か
- 593 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 17:24:17.88 ID:z7Djx2dD]
- >>588
四句分別は単なる論議領域に過ぎない。 それを仮説とか中道とか言っている時点で間違っている。 あなたは一代さん? あなたは龍樹に洗脳されている。 テキストである『中論』には誤りがある。
- 594 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 17:28:03.25 ID:z7Djx2dD]
- >>592
インパクトあるね。吹きそうになったよ(^^)
- 595 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 17:37:03.21 ID:8X343vwy]
- >>594
『テキストに囚われない』 こと と 『勝手に思い付きを並べる』 こと とはイコールじゃないと思うけど? (´・ω・`)
- 596 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 17:51:34.97 ID:8X343vwy]
- >>587
>それほど遠くもないかも いや、作品自体の持っている要素、雰囲気とかじゃなく、 たとえば、「ブレードランナーの方がインディジョーンズより空性度が高い(低い)」 という比較が成立するのか?ということ。貴方の言うように、 作品が描くテーマやその描写(それらはその作品の本質と言ってもいいかもしれんが)が、 空なることへどれほど迫っているか、ということは言い得ても、 そのときの基準取りと>>542-543に関連が無いってこと。 542-543は544で評した通りのことでしかないように思うしねw
- 597 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 18:19:52.63 ID:/knZqaRE]
- >>595
では、勝手に思いつきを並べることは悪いんですかい?ってこと 簡単に言うと思考の否定であり言論統制じゃないですかい?ってこと
- 598 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 18:24:49.79 ID:/knZqaRE]
- >>596
シンプルに考えてよw 極端を言うと、幽霊の存在であり、この時点で肯定派、否定派、懐疑派に わかれるわけでしょ。 議論の中に幽霊の存在の嗜好を含んでいいんですかい?ってこと
- 599 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 18:33:53.45 ID:8X343vwy]
- >>597
wwwww お前、頭悪いだろw >>585読んだ上で言ってんのか? だとしたら、頭沸いてるとしか思えんなw
- 600 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 18:35:18.78 ID:/knZqaRE]
- とりあえずはアートマンの有る無しがどした?ってことだろ?
経伝なんてものは利用価値、つまり役に立たないとゴミだよな まぁ金もそうだよな。無価値なら尻もふけん。 経伝とは道具であり筏なわけ。必要なくなればゴミなのよ。 初手の時点で道具としての機能性が果たしてどこまであるんやらw 隠居なら害悪でしかないと言うかもだが、そうかもしれんなw
- 601 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 18:39:36.16 ID:/knZqaRE]
- >>599
俺様基準に興味はないよw めんどくせいなw簡単に言えよ 作者の気持ちに立てるか立てないかだろ? 立てると思ってるのか?誰ともわかってない経伝の作者にw
- 602 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 18:41:10.55 ID:8X343vwy]
- >>598
空性(zUniyatA)ってことが全くわかってないじゃんw 少なくとも、そんな意味で使ってる仏教は存在しないよ。 >>600 はあ? 空の話じゃなかったのか? アートマンに特化した話じゃないぞw 無価値云々ってことでもない。 >まぁ金もそうだよな。無価値なら尻もふけん >道具 ? 何言ってんだ? (;゚д゚)????? もう、なんつーか、根本基本全てを解ってないとしか言いようがないな・・w ┐(´ー`;)┌
- 603 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 18:45:48.79 ID:/knZqaRE]
- >>602
じゃあ、空性がどんなものか教えてよw そして、それが何の意味があるのかw お前の嗜好性がどこ向いてるかしらんが そんなものはどーでもええよw
- 604 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 18:48:43.76 ID:8X343vwy]
- >>601
はあ?wwwww >作者の気持ちに立てるか立てないかだろ? 近似させるためのテキストだろ?w 何言ってんだよwww 全く無関係で、地球の裏側で、 同じ言葉、同じ思想が、同じ形式で同じ意味で発せられる可能性(仏教の枠内で言えば“独覚”) をゼロとは言わないがw、そんな稀有な例を幟にするつもりか? 「叩き台」ってのは必要だし、大概踏まえられてるモンなんだよ。 その意味での、テキスト準拠だろ? たとえば、松本零士の銀鉄、これが宮沢賢治の銀鉄と同じだと言うか? 普通は言わない。585の如きだからだ。 或いはまた、浦沢直樹がプルートゥという作品を出した。 しかし、これを、誰も「手塚治虫の作品」とは言わないし思わないし、 「手塚が言いたかったこと」かどうかは、それこそ解釈の範疇だ。 そして、テキストとして両者は完全に異なっているということだ。
- 605 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 18:49:52.86 ID:8X343vwy]
- >>603
過去ログ読んで来いw お前みたいな奴に再説するほど親切じゃネーよ。 ttp://houjugusya.web.fc2.com/link.html
- 606 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 18:51:03.84 ID:z7Djx2dD]
- 龍樹の空は、空論とか空理空論と言われ、昔からバカにされてきた。
それはそれなりに「謂れ」があるのであり、肝心要がズボッと抜けている。 世間はそれを見抜いていたのかもしれない。 なんだ、中身がない漫画と同じじゃないか、と言われても仕方ないか。 DBの空性度が高く、サザエさんの実相度が高い、なるほどね。
- 607 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 18:59:01.05 ID:/knZqaRE]
- >>604
独覚とはひとりよがりのオナニーてことかな そこまで言わんでも嗜好性の問題だろw
- 608 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 19:01:49.31 ID:/knZqaRE]
- >>606
サザエさんを評価して頂ければ幸いですw 個人的にはいいかげん滅んで欲しいがw
- 609 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/02(日) 19:14:07.78 ID:0iQsaN36]
- 大ばか者の私が登場しましたよー、なぜか私が登場するとみんな引きますよねww
龍樹についての私の思うところは、空と空性であり、あと南方熊楠が龍猛仏と 言っていることや、菩提心論の著者であり、大智度論の著者であり、 その他たくさんの著者であること、ですね。空と言えば、wikipediaで見ましたが、 色(しき)の中の因果関係だとか、その外の因果関係だとかの総合であるということ でしょうか?(私の理解ですが・・・) あとは、七高僧の一人であり易行道を言った人物としては浄土真宗では 有名ですね。 失礼します。ありがとうございました。南無阿弥陀仏。
- 610 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 19:28:35.41 ID:/knZqaRE]
- >>609
いやいや。救世主だわw だいたい正直いって俺は読書家とか映像マニアを好かんのよね 嗜好性で固められた個人的常識は何なのだろうw だから単なる偏屈者として見なされる。 因果関係が空でもいいけど、例えば般若心経はどっち?
- 611 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 19:29:06.67 ID:z7Djx2dD]
- >>609
何が言いたいか、よくわからないからレスできないのと違う? 色の外の因果関とは何? 相関関係のこと?
- 612 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/02(日) 19:45:15.35 ID:0iQsaN36]
- >>610 読書家は本に埋もれているイメージあってなんか、哀れって思うよ。
映像マニアは、すごいよねー、自分の趣味があっていいなと思うよ。 嗜好性って言葉知りません。僧侶に多いですよそういう人、今嗜好性の話ですよ。 自分勝手な僧侶って多いよ。私もそうだけど、更生しようとしている。 般若心経は色即是空、空即是色と言っていますよね?私はその常識しか知らない。 空って概念に踏み込んだことあるけど、今なんも結果残ってないです。
- 613 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/02(日) 19:46:17.74 ID:0iQsaN36]
- ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E7%A9%BA.jpg
これの色の外のこと。。。 >>611
- 614 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 20:13:10.54 ID:/knZqaRE]
- >>613
それだと、例えば幽霊が空とすると、 色即是空で認識できればの仮定だよね 認識できなければ空のまま、同一とは見なされない。 例えば、人間が鳥のように羽ばたいて空を飛べるという発想は 単なる空想であり、色とは別個のものといえる。 もう一個の空は、うつろな、霞んだの意味。 色とは、なんやわからん霞んだものの意。 こっちの方がスッキリするねw
- 615 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 20:14:17.43 ID:z7Djx2dD]
- >>613
見たけど、色の外がやっぱしわからない。 固定観念の外にある存在、ということなのかな。 空の具体的イメージが残っていたら悪取空になってよくない。>>612 何も残ってないのが正解かもしれない。
- 616 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/02(日) 20:31:17.50 ID:0iQsaN36]
- >>614 返答が遅れたのは理解するのに時間がかかったからです。
なるほど、最後の三行は空即是色のことですか。 失礼します。ありがとうございます。南無阿弥陀仏。 >>615 私もわかりません。色自体から外にでるということが因で、因果関係が外で 展開して、色の中に入るということでしょうか。。。図をよく見てみると、 気づいたことです。色自体って何?色の外って何?色の中って何?かはわかりません。
- 617 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 20:43:14.67 ID:gFTJEJl/]
- >>609
>菩提心論の著者であり、大智度論の著者であり、 >その他たくさんの著者であること、ですね。 龍樹の著であると確定しているのは「中論の頌」のみ(前記「空と中観」より)。 様々な注釈書を漁るから、却って混乱している。「中論の頌」は、それだけで 完結した一大論理体系。注釈書を考慮に入れるのは誤り。
- 618 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/02(日) 20:43:19.39 ID:0iQsaN36]
- もしかして細胞が色の中で、色の外が、この人間界では、空気で、色自体が人間
なのではないでしょうか?それの総合が空であり、空即是色は空が空気という色の外に 関係がないということであり、空気がないところ、つまり仏国土に人間がいる (仏界、浄土ともいう)ということであり、色即是空は、人間が空つまり人間界にいる ということでしょうか?細胞からヒントを得たのですが・・・。誰でも思いつくこと ですみません。ありがとうございます。南無阿弥陀仏。
- 619 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 20:43:54.45 ID:z7Djx2dD]
- >>616
小さな四角は、個々の存在を意味してるよね。 大きな四角は認識できる範囲を示しているのかもしれない。 であれば、色の外は認識外にある、隠れた因果関係かもしれない。 龍樹はこれらをどうやって総合したのか。 小さな、個々の存在が「無」であるとすれば、(← これが誤り) どんな因果関係も不成立であり、かくしてすべては「無」であると。
- 620 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 20:45:22.88 ID:/knZqaRE]
- >>616
いや、どちらも色即是空として書いた。逆として幽霊が色にはならんよw 色は騙され易いうつろなものだから、騙されないように努力しなさいよ 程度のものだと思う
- 621 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 20:57:59.75 ID:Rk+ZCEGY]
- 336 名前:あげあげ坊主 投稿日:2012/12/01(土) 10:08:32 HOST: FLH1Aj137.hkd.mesh.ad.jp
自動ネット収入システム「AUTO-WEBMONEY」の裏技みっけた ttp://www.auto-webmoney.com/ スリープモードOFF、自動検索ネットワークON、リトライ復元モードOFF、セキュリティモードOFF、 サーバートランスモードON、自動構築モードOFFにしてから作動させて15分くらい放置したあとに リトライ復元モードONにすると面白い事になるよ。(画像)あっという間に・・w 425 名前:アゲハ蝶 投稿日:2012/12/01(土) 10:45:50 HOST:pl39.nas811.p-wakayama.nttpc.ne.jp >>336 うぎゃあああああああああああああああああすげえええええええええええええ 477 名前:ネコ 投稿日:2012/12/01(土) 11:35:22 HOST:p86-ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp >>336 ネ申 www1時間でwww78万!!!wwwwww
- 622 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 20:58:29.03 ID:/knZqaRE]
- 中論は無知に近いが、
何が何でも、うつろな、霞んだの意味で捉えられないのか? 何が何でも因果論なの?
- 623 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 21:00:19.99 ID:gFTJEJl/]
- 「直接現実・間接現実」とか言ってる人は、チャンドラキールテイのパクリ
だけ。現実が二重に見えたりしたら、明らかな精神病。 竜樹は二諦説と言われているが、「世間の一切の慣習」を「無条件の前提」 としていることを考えれば、むしろ二諦説を「世俗諦」のみに昇華したもの である。中論25:19、25:20からも明らか。 中論の頌は、それだけで完結した一大論理体系。いささかの論理矛盾もない
- 624 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/02(日) 21:07:15.22 ID:0iQsaN36]
- >>617 講談社学術文庫の中村元の龍樹はあなたの言う、中論頌を書いてありますか?
私は中論が載っていることは知っているのですが、中論頌かはわかりません。 失礼します。ありがとうございました。南無阿弥陀仏。 >>619 存在になってくると法(ダルマ)であるということなのでしょうか。 私は法(ダルマ)は真理と存在の二つあると知っているので。 無って禅でよく言われていますよね。私は無を認識しているといったことが ありますがww ありがとうございます。失礼します。南無阿弥陀仏。 >>620 頭こんがらがってきましたww 失礼します。ありがとうございます。南無阿弥陀仏。
- 625 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 21:11:39.41 ID:z7Djx2dD]
- >>626
御隠居にはいつも啓発されている。感謝。 意図的に演じてるのかもしれないが、反面教師として優秀です。
- 626 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 21:18:05.42 ID:/knZqaRE]
- 626を敢えて踏むが
俺は隠居ではないw
- 627 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 21:22:45.94 ID:z7Djx2dD]
- >>626 → >>623 に訂正
>>622 この現実は、夢や幻や蜃気楼の如し、のような表現をしている。
- 628 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 21:24:21.30 ID:/knZqaRE]
- >>624
う〜ん、例えば綺麗な人がいるとするだろ でも実際の所は性格ボロボロかもしれない 一瞬の感覚(色)を拠り所にしなさんなの意味に俺は取るよ
- 629 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 21:30:06.03 ID:/knZqaRE]
- >>627
なるほど、あまり変わらんなw 現実否定と暗くとるか現状改善と前向きにとるかで判断が分かれそうだな
- 630 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/02(日) 21:30:55.46 ID:0iQsaN36]
- 人間が人間界にいるというのが、色即是空で、人間界が人間にいるというのが空即是色だと
思います。だから仏(一人間だったはずの)の中に人間界自体が生きているということでしょうか。
- 631 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/02(日) 21:35:11.60 ID:0iQsaN36]
- >>628 分かりました。
ありがとうございます。失礼します。南無阿弥陀仏。
- 632 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 21:40:21.39 ID:/knZqaRE]
- >>630
なるほど、一理ある。認識論だな。世が仏ということは、自身が仏ということ。 それはそれで、前向きな意見でしかもわかりやすい。
- 633 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 21:49:13.32 ID:7OM7DivW]
- 文字ですらないコピペと同じ価値しかないかもね。
読み飛ばしても良いような事ばかりだ
- 634 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 22:10:12.02 ID:/knZqaRE]
- >>633
俺は原始仏教を純粋素朴楽観論と捉えている。 ただし、自然の脅威に打ち勝つ強さを持ち合わす必要性がある。 伝統仏教とは現代的なものであり、処世術が加味されたものだと思う。 即ち縁起性であり因果論。 まぁどっちも前向きなこと書いてるとこは肯定しないとな。 そこら辺に興味がないなら、この世は虚無だろなw たぶん嗜好性の問題であり、興味の問題w
- 635 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/02(日) 22:13:49.56 ID:0iQsaN36]
- 色即是空は人間の殻を被った仏が人間界にいるということ。
空即是色は人間界が人間の殻を被った仏にいるということ。 人間は細胞の臓器の構造である。つまり色の中は人間、色自体は仏。 仏の外に空気があり、空気が細胞の臓器の構造に因果関係する。 三行目と四行目を合わせたものが空である。空(仏、色、空気、人間)と仏(色、人間) 空は仏であり、仏は空である。人間界が仏であり、仏が人間界である。 空気を感じなくなるのが、仏国土と関係していると分かる。 私は呼吸して心臓という臓器やもろもろの細胞活動、他の臓器により生きている。 空気がなくなれば、死ぬでしょうか? 仏国土が出現すれば、死なないと思う。 呼吸しなくなるかもしれない。無量寿。 往生は蓮華の花からだったから、蓮華の花に500年閉じているのが胎宮であり、 空気が感じなければ、蓮華が花開く。チャクラが花開く。お釈迦様は二つのチャクラが 開いているとK氏は言ってたが、チャクラ一つでも開花など、したら、仏国土が現れるはずだ。 チャクラのそばで待機しているのが現生不退だとするなら、胎宮という 方便化土は何処(いずこ)にあるのだろう。体内のどこか隠れた臓器とか? ちなみにお釈迦様の浄土は霊山と無勝である。
- 636 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 22:14:30.46 ID:r+rR/Gy1]
- >>616
>南無阿弥陀仏。 布教するな
- 637 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/02(日) 22:22:34.28 ID:0iQsaN36]
- >>636 此処ではもう布教しません。ありがとうございます。失礼します。
- 638 名前:宝珠愚者@(規制代行) mailto:sage [2012/12/02(日) 22:24:47.86 ID:qpsLIhzQ]
- >>541
仏教は輪廻(転生)を前提にすべてを構築していますから、 もしも、これが間違いなら仏教理論のすべては崩壊する。 これに意義を挟む者は、まず例外無しに唯物主義者だけです。 つまり、そんな話(業報輪廻)はとても信じられないから、 現代常識に照らしても使えそうな部分だけを身勝手に切り取ろうとする手法です。 そういうのは、まともなところからは相手にされませんから。 まずは、業報輪廻を理解できるかどうか?そして、或いはまた、 ゴータマ氏のこと(教え)を心から信頼を寄せられるかどうかということです。 無理ならば、別に信奉する必要はない。強制などはないから・・・。 ただそれだけのこと。
- 639 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 22:26:41.77 ID:/knZqaRE]
- >>635
このレスで我が出たなw >ありがとうございます。南無阿弥陀仏。 これを書いてる限りの君は輝いていたぞ。
- 640 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 22:32:44.82 ID:r+rR/Gy1]
- >>635
チャクラ開くんならヨガがいいらしいよ
- 641 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 22:33:39.42 ID:r+rR/Gy1]
- >>635
青森に釈迦山っていう釈迦が修行した山がるよ
- 642 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/02(日) 22:33:40.69 ID:0iQsaN36]
- >>639 私は大ばか者です。相手のことを考えずに我を出してしまいました。
ありがとうございます。失礼します。
- 643 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 22:33:59.00 ID:/knZqaRE]
- >>638
まぁ嗜好性の問題であり、興味の問題だから それはそれでいいんじゃないか? 虚無よりはマシだわな。 犯罪犯さない限りは別にいいだろう
- 644 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 22:34:35.58 ID:r+rR/Gy1]
- >>635
ちなみにお釈迦様の浄土は霊山と無勝である。 青森県
- 645 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/02(日) 22:53:12.79 ID:0iQsaN36]
- >>640 一つでいいからチャクラ開きたいですねー。そしたら仏国土に住めると思う。
ごめんなさい。私はヨガは自分に善くないと思う。するしないは別としてですが。 ありがとうございます。失礼します。 >>641>>644 青森県かー、霊山は法華経なんだけど、梵珠山は言い伝えだそうですね。 今パソコンで調べました。
- 646 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/02(日) 23:45:17.85 ID:i9z5geM3]
- >>645 >ノスタルジア
ここで、ID:r+rR/Gy1 と絡むのは止めてくれ。 こいつは、お前も知ってると思うが、鬼スレでお前に絡んでた 「悟り萌え〜」という荒しだ。 こいつと絡みたいなら、お前が立てた専用スレがあったろ? あそこでやってくれ。
- 647 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/02(日) 23:49:50.41 ID:8X343vwy]
- >>646
次スレの心配だけすれば、専ブラ使ってNGIDに放り込めばいいんだから、 たいした実害はないさw
- 648 名前:宝珠愚者@(規制代行) mailto:sage [2012/12/03(月) 03:35:52.17 ID:xvdhdxGQ]
- >>635
>色即是空は人間の殻を被った仏が人間界にいるということ。 >空即是色は人間界が人間の殻を被った仏にいるということ。 --中略-- >空は仏であり、仏は空である。 大間違いの勘違い。 まっ、伝統仏教に忠実と主張する者ですら分ってないのだから、しょうがないけれども・・・。 現象界における一切の森羅万象は流転変滅する性質にある。 そこには確たる実体などはないから、これを「空」と呼んでいるということ。 「無」(無からは何も生じない)との違いは、 縁起に依って一時の物的な状態を現じているから(仮和合の自己と同様に)。 ホトケ(如来)はそのことを実体験を持って知っている人間のことをいい、 そこに真に価値のあるものはないから、 そこ(現象界を現実視しこれだけが真実と錯覚している状態)から解脱して、 唯一にして価値ある境地/涅槃に到達した者のことをいうのです。
- 649 名前:宝珠愚者@(規制代行) mailto:sage [2012/12/03(月) 03:36:16.98 ID:xvdhdxGQ]
- ホトケも「空」なら、そんなものは無意味で論外ですから。
まっ、分らない人たちはどうぞご自由にされて下さい。 数百・数千年でも僧院における勘違いが伝統として受け継がれるだけの愚かさ・・・。 唯一、縁起しない境地こそが「涅槃」、当然、そこに住する如来も「空」には非ず。 『比丘たちよ、このような境地(Ayatana)があります(atthi)。--中略-- 依り所のないもの(appaThitta)、生起のないもの(appavatta)、 所縁のないもの(anArammaNam)が、すなわちこれ(etamM)です。 これがすなわち苦の終わり(anto dukkhassa)です』(『ウダーナ』8:1)
- 650 名前:宝珠愚者@(規制代行) mailto:sage [2012/12/03(月) 03:36:37.78 ID:xvdhdxGQ]
- >>645
ヨーガとチャクラ覚醒の関係についても巷の理解は誤解だらけ。 確かにヨーガ行法はチャクラを刺激する強烈な手法には違いありませんが、 けれども、ヨーガによって(のみ)チャクラが覚醒するというのは誤解であって、 寧ろ、信仰生活全般における普通に正しい精神状態と心の用い方によってチャクラは絶えず刺激されます。 もちろん、宗教的な行為に限定されることなく、日常のあらゆる人々の日々生活の在り方によってもです。 それと、ハタ・ヨーガ技法 (通常、人々がヨーガという場合にはこのハタ・ヨーガ/ゴーラクシャナータの修行体系を指す場合が多い) は西洋人向きではなく、また我々、日本人を含めて現代人に適さない部分がとても多い。 ハタ・ヨーガがラージャ・ヨーガの前段階であり、 まずはハタ・ヨーガを修得する必要があるという話そのものが間違っているのです。 ラージャ・ヨーガ的にもっと瞑想を中心に据えるべきです(+ 幾つかの肉体的技法の加味) 特別にヨーガ技法などはなくても、 喉とハートのチャクラ、ヴィシュダーとアナハタも活性しますよ。 もう、スレから去るみたいですが・・・。
- 651 名前:宝珠愚者@(規制代行) mailto:sage [2012/12/03(月) 03:37:21.83 ID:xvdhdxGQ]
- >>638に追記です
エーと、 これでは誤解があってはいけないので付け加えたいと思います。 輪廻転生が真実かどうは確認不可であるから、これについては一先ず置いといて、 仏教体系としては、その他にもどのような教えが説かれているのだろう? という前向きな意味での姿勢ならば、この私ももちろん「あり」だと思います。 ---ALL 皆さん失礼しました
- 652 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 06:48:27.51 ID:NZdSpKIk]
- チャクラの話が出てきたのでひと言
サハスラーラとはアラヤ識のこと。解脱すればサハスラーラが開く。 アラヤ識が消滅すれば、神界とマナ識がつながる。これが神通ですね。 ヨガでサハスラーラを開こうと考えるのはやめた方がいい。 あまりにも無謀。準備不足で頭が変になるよ。
- 653 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 06:58:09.13 ID:8l7SSt7G]
- >>652
妄想オツ
- 654 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 07:16:37.37 ID:NZdSpKIk]
- 神通力とは何か。マナ識が霊界とつながることをいう。
解脱も難しいが、神通力も至難の技。霊能者、それもホンモノは この神秘的な能力を備えている。たとえばスエデンボルグ。 しかしその多くは、見せかけだけのウソや詐欺である。 キツネやタヌキに憑かれたようなのも多い。
- 655 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/03(月) 07:48:05.62 ID:3ClzA38x]
- >>646 私もここであの人が来たんだろうなーと思いました。だが、善悪を判断すると、
私が無視をさせてもらった方がいいのでしょう。そうさせてもらいます。 失礼します。ありがとうございました。
- 656 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 08:43:11.39 ID:WBWjeMDI]
- >>649
いやいやw 貴方が、空をわかってないだけでしょwww 「何にも無いない」ということではないよ? (語源を騒いでいた人がいたけど。) 勿論、初期仏教での空と中論始め大乗般若経典群の空は違うけど、(一代は反論するだろけどw) だからといって、初期仏教に於いても、 空でないという言い方をしないどころか、そうでなく「実体的である」などとも言われないし、 釈尊その人もそのようなことは言っていない。(少なくとも伝わってはいない。) そして、それらウダーナのその4節は、 それぞれ言い回しは違えども、後の中観や空思想へと連なるものだよ。 自分が、読めてもいないし推察できてもいないし探れてもいない、ということを自覚した方がいい。
- 657 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/03(月) 08:45:06.97 ID:3ClzA38x]
- >>648 肯定します
>>649 肯定します >>650 そうですか、喉とハートのチャクラ、ヴィシュダーとアナハタも活性しますか。 四つもチャクラが活性したら、分けれるか不安ですね。一つでもいいからチャクラを活性化させて、 願わくば開花されれば、蓮華が花開いたことになり、往生ということになり、 ニルヴァーナに到達することになります。チャクラって7個あるらしいですね。 あなたの分け方は七つのチャクラのことでしょう。私もそれがノーマルだと 思っています。チャクラである蓮華一つ一つがありがたいものだと思います。 分かったことは、空に非ずが、仏であるということと、チャクラに非ずが、往生 であるということかもしれないということです。しかし蓮華繋がりで往生とチャクラを 考えることは結構たくさんの人が思考したことだと思います。 失礼します。ありがとうございました。
- 658 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 09:00:16.30 ID:8l7SSt7G]
- >>656
>勿論、初期仏教での空と中論始め大乗般若経典群の空は違うけど、(一代は反論するだろけどw) 同じですよ。これはキッチリ論証したんで、違うというなら根拠を示してほしい。 少なくとも龍樹菩薩、月称菩薩あたりは同じ意味で使ってる。
- 659 名前:神も仏も名無しさん mailto:age [2012/12/03(月) 09:46:58.09 ID:ByfgCIDJ]
- 宝珠愚者は単なる観念論者だね
何も分かっていない
- 660 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 10:08:15.04 ID:D81elJxI]
- >>649
う〜ん、涅槃というものを実体というか物体視しないと その見方は出てこないかな。 涅槃というものを獲得することで、涅槃が備える性質をゲットする という解釈になっているから。 >唯一、縁起しない境地こそが「涅槃」、当然、そこに住する如来も「空」には非ず。 これだと 少なくとも百億年続いてるこの宇宙(人道)に生まれてきた衆生も、 当然「百億年生きている」ということになってしまう。 ボクシングのチャンピオンは、ボクシングというスポーツの歴史と 同じだけの寿命を得ることになってしまう。
- 661 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 10:18:35.07 ID:Npi7vwe9]
- 宝珠さんに質問です
あなたが考える仏教の元になる根拠は何ですか? @釈迦仏陀直接の言説(未だ発見されてない) A@にもっとも近いと考えられる言説 (アゴンなど) B今日まで続く仏教の歴史的実体 C仏典自体を認めないのでその他の何か (スピリチュアルな何かで釈迦と直接コミュニケーションなど) D@〜C以外の何か 出来る限り具体的に教えて下さい
- 662 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 10:20:48.96 ID:D81elJxI]
- 『比丘たちよ、このような境地(Ayatana)があります(atthi)。--中略--
依り所のないもの(appaThitta)、生起のないもの(appavatta)、 所縁のないもの(anArammaNam)が、すなわちこれ(etamM)です。 これがすなわち苦の終わり(anto dukkhassa)です』(『ウダーナ』8:1) 涅槃がこうなのは、そういうものを、みな吹き消したから境地だからであり (それに加え、それらを引いた先に残る基体というものを設定してもいない)、 釈迦にとっては自分のアイデアではなく(死ぬほど昔の六仏とかもこの境地に至っている) 生み出したり作ったものではないからだろう。 とかれている相手が比丘というのも見逃せないポイント。 仏教的なものの見方が前提になっている人に向けて語っているということだ。
- 663 名前:空を論じる? 大滝秀治 [2012/12/03(月) 10:35:07.52 ID:x9yu9Z22]
- >初期仏教での空と中論始め大乗般若経典群の空は違う(>>656)
>同じですよ。これはキッチリ論証したんで(>>658) >同じ意味で使ってる。(>>658) 空であることにつき、「差異」を問うたり、「論証」したり、「意味」と言う思考自体が痛すぎる。 まったく掴めていない証拠だ。 一切不可得かつ戯論消滅なるがゆえにブッダは何も説かれなかったし(中論25-24)、 仏法には定説や教義なるものはありえない(中村 元)。 ブッダは、既成の信条や教理にとらわれることなく、 直接現実をあるがままに見る安心立命の境地(涅槃:サンユッタニカーヤ 33-1-3「心と心の作用」)を示されたのである(>>439>>440>>443)。
- 664 名前:涅槃 大滝秀治 [2012/12/03(月) 10:37:10.95 ID:x9yu9Z22]
- >>649>>660>>662
>唯一、縁起しない境地こそが「涅槃」、当然、そこに住する如来も「空」には非ず。 これは縁起撥無の超越主義心霊主義外道のSFハチャメチャ「見解」でしかない。 涅槃とは、一切内における「心と心の作用」(サンユッタニカーヤ 33-1-3)の境地だ。 当然、間接現実「一切内」の縁起の機能である。 縁起において直接現実即間接現実である(中論25-19)。
- 665 名前:@三百代言 大滝秀治 [2012/12/03(月) 10:51:59.16 ID:x9yu9Z22]
- >>522>>523>>524 三百代言の宝珠
>簡単に大王への反論としておきます。 えっ!? 反論って?どこが? 経典・テキストという「ことば」の共有意味を無視した単なる無責任なご都合主義解釈弁解でしかない。 まったく挙証責任は実行できていませんが? 『ちゃんとした僧院(僧侶)や、或いは一級の仏教学者からの解説で提示して下さいな。 “密教と神智学は殺人を否定する”という根拠を。---もちろん引用先を明記して。』 あなたの文言ですよ、これはどーなりましたか? 人に要求しても、自分には無視ですか、そーですかw 自縄自縛ですか? それは、こまった、こまった、コマドリ姉妹。 裁判なら完敗ですよ、三百代言人サマ。
- 666 名前:A秘密裏の相承? 大滝秀治 [2012/12/03(月) 11:00:22.80 ID:x9yu9Z22]
- >>524
>その真義については、 そーゆーのを黒を白といいくるめる三百代言人的詭弁というのだよw そもそも、「密教」とは、インド古来のバラモン教の神秘主義・心霊(霊魂)主義(スピチュアリズム)的な要素を仏教に取り入れた実質的な成りすまし仏教だ。 <秘密裏の相承形態>などというものもバラモン教=ヒンドゥ教の特徴だ。 その密室の相承や秘密の教義は時として危険な教義【理趣経(前スレ>>907)やタントラ・ヴァジラヤーナ秘密金剛乗 五仏の法則(前スレ>>908)など】の 発生や儀礼を実践することも可能にしてしまった。 ナチスドイツやオウム、その他インドなどにおける隠れた無数のテロ・ポア事件は指摘済み。 それらは「秘密」のヴェール名目で自浄機能が働かなくなったがゆえである。 ほとんどの発展性のない空海密教真言宗がその典型だ。
- 667 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 11:06:22.48 ID:WBWjeMDI]
- >>658
《清浄道論》(南伝p219(中部小空経承けて)概略)では、 『堂宇から諸比丘が去った後を見るとき、 「比丘たちは死んだ・消失した(消えた)」「どこか“別の場所”へ行った」 *(―実体的に継続して存在し、それが消じた或いは別の場所へ行った― …どこかで見たような考え方ですねw) とは考えず、 「ただ、(そこには)何ものも無し、空っぽである、ここには無い・居ない」とだけ見る』 (無所有処の説明) *本文(>その〔集会ありし〕処を眺むるに〔人々の〕空なるを見るのみ、離去せるを見るのみ。 >但、“これは空なり、〔人々は〕離去せり。”と、〔人々の〕無きことを見るが如し。) と、非想非非想処定の前3つの説明のところで述べられてるみたいだね。 《小空経》は、周知の如く、 「空じていって(執着無きこと患いなきこと或いは(所縁に依る)生起無きことを作意し、内外に何も無きことを確認し)、 更に何がしかが残余する」って話しだし、 《大空経》は、 「上記が、禅定の階梯の一端として(清浄道論に言われるような)、やはり、 所有・把捉を離れていくときのことを「空じていく(≒空にしていく)」」という感じだし、 《長老偈92、長老尼偈46》は、下記Snと同義の方向かもしらんし註釈次第だろうけど、 やはり、執著なきこと、捉われなきこと、煩悩や欲・渇愛等の無きこと(自身の心がそのようであると見ること)と見えるし。 《経集1119》も、(隠居が好んで使うフレーズだがw)、ニッデーサ見てないんで何とも言えんが・・(^^;)、 これが唯一、“所縁によって成り立ち実体・固定的本質を持たない” という義を付与できる例じゃないのかな・・。 (´・ω・`) 他、相応部とかは要チェックなんだろうけど、今は見てない。 いずれにしろ、初期の「空」は原義に近接して 「何がしか(それは往々にして煩い・患いや煩悩・誘惑・それへの志向性等)が無きこと、欠けていること」 として言われることが殆どだから、656と言った。 精査していないせいだと言われればそれまでだが、それでも、多くの(少なくともテキスト上の)事例は、 先鋭化・蒸留された「空」とは異質だと、やっぱり思えるんだよね・・。
- 668 名前:前世は一在家 ◆2o6x38TRbE [2012/12/03(月) 11:14:08.61 ID:g+3hctc1]
- >>635 ノスタルジア様
>仏国土が出現すれば、死なないと思う。 >呼吸しなくなるかもしれない。無量寿。 HP「浄土への道標」でも、仏国土、浄土のお話が多数登場します。 また、一度訪れて下さい。 現代でも仏様達(如来、菩薩、その分身、地蔵、他)はピチピチとご活動中のようです。 その証拠に仏教知識の無かった祖父が寝言で多くの仏説を語っております。 「空(くう)」とは「空(から)」という意味ではないようです。 尚、娑婆の南無阿弥陀仏と、浄土での南無阿弥陀仏との違いも説かれておりました。
- 669 名前:A-2秘密裏の相承? 大滝秀治 [2012/12/03(月) 11:24:06.62 ID:x9yu9Z22]
- (続)
そもそも、歴史上、釈尊は秘密の一子相承とか、秘密の教えなど許したのか、を考えるがいい。 それは長男か信頼できる弟子にしか相伝しなかったウパニシャッドの哲人の化石的相承形態ノパクリではないか。 ホンネは、身分差別による利権支配維持のための特権的家元制度である。 そこにあるのは我執そのものだ。 やはり、ヤバイところは秘密にする必要があるのだろうw また、歴史的人物としてのブッダは秘密の儀式や修法などしただろうか。 必死で護摩炊きをやったのだろうか? ブッダは存在の根底からの検証によって既成概念を排し、、自由な思索によって、 「実存苦」の根源的超克を本懐とされたはずだ。 その仏教の原点にたちもどって、仏教の獅子身中の癌である「密教」及びマハーカッサパ教を検証しなくてはならない。
- 670 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 11:29:18.83 ID:VBk25wvd]
- >>663 空を論じる? 大滝秀治 ID:x9yu9Z22 さんへ
>> 初期仏教での空と中論始め大乗般若経典群の空は違う >> 同じですよ。これはキッチリ論証したんで >> 同じ意味で使ってる > 空であることにつき、「差異」を問うたり、「論証」したり、「意味」と言う思考自体が痛すぎる > まったく掴めていない証拠だ 雜阿含經卷第五 21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/SAT/ddb-sat2.php?mode=detail&nonum=&kaeri=&mode2=2&useid=0099_,02,0032a21 T0099_.02.0032a22: 告仙尼。今當爲汝隨所樂説。佛告仙尼。色 T0099_.02.0032a23: 是常耶。爲無常耶。答言無常。世尊復問。仙 T0099_.02.0032a24: 尼。若無常者是苦耶。答言是苦。世尊復問 T0099_.02.0032a25: 仙尼。若無常苦是變易法。多聞聖弟子。寧於 T0099_.02.0032a26: 中見我異我相在不。答言。不也世尊。受想 T0099_.02.0032a27: 行識。亦復如是。復問。云何仙尼。色是如 T0099_.02.0032a28: 來耶。答言。不也世尊。受想行識。是如來 T0099_.02.0032a29: 耶。答言。不也世尊。復問。仙尼。異色有 T0099_.02.0032b01: 如來耶。異受想行識有如來耶。答言。不 T0099_.02.0032b02: 也世尊。復問。仙尼。色中有如來耶。受想 T0099_.02.0032b03: 行識中有如來耶。答言。不也世尊。復問。仙 T0099_.02.0032b04: 尼。如來中有色耶。如來中有受想行識耶。 T0099_.02.0032b05: 答言。不也世尊。復問。仙尼。非色非受想行 T0099_.02.0032b06: 識有如來耶。答言。不也世尊。佛告仙尼 見我異我相在不 − 我と見るか? 異我か? 相在か? 不か? 我でもない、異我でもない、相在でもない 中論の「我という自性はない」は同じ意味だと思います
- 671 名前:密教五仏の法則 大滝秀治 [2012/12/03(月) 11:29:44.87 ID:x9yu9Z22]
- >>524 三百代言宝珠
密教の五仏の法則は仏教の五戒を完全否定した反仏教であることを指摘しておく ・不殺生戒(ふせっしょうかい)⇔(1)金剛の一族に属するものは殺生を行うべきである。 ・不妄語戒(ふもうごかい) ⇔(2)剣の一族に属するものは真実でない言葉を語るべきである。 ・不偸盗戒(ふちゅうとうかい)⇔(3)宝珠の一族に属するものは他のものの財産を盗むべきである。 ・不邪淫戒(ふじゃいんかい) ⇔(4)蓮華の一族に属するものは他のものの配偶者を盗むべきである。 ・不飲酒戒(ふおんじゅかい) ⇔(5)宝輪の一族に属するものは酒と諸仏の明かり(五肉と五甘露)とあらゆる良き対象によるべきである。
- 672 名前:Bマハーカッサパ教スコラ部派経典 大滝秀治 [2012/12/03(月) 11:54:48.41 ID:x9yu9Z22]
- >>670
>中論の「我という自性はない」は同じ意味だと思います そーゆー間接現実での戯論(仮設)で直接現実の様相を言語で示唆するには、 時空際断ゆえ、直肯定言辞はありえず、否定的言辞で示唆するしかありません。 ⇒中論 18-11,24-10,25-3 また、意味それ自体があり得ず、寂滅しています。 ⇒中論 25-10,25-15→22-12、25-16,25-24 従って、空であることにつき、「差異」を問うたり、「論証」したり、「意味」と言う思考自体が痛すぎるのです。 差異があるように見えても、菩提心自己で咀嚼得心できれば、それでいいのです。
- 673 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 12:07:19.99 ID:VBk25wvd]
- >>672 Bマハーカッサパ教スコラ部派経典 大滝秀治 ID:x9yu9Z22 さんへ
>>中論の「我という自性はない」は同じ意味だと思います >そーゆー間接現実での戯論(仮設)で直接現実の様相を言語で示唆するには >時空際断ゆえ、直肯定言辞はありえず、否定的言辞で示唆するしかありません www.geocities.jp/tubamedou/SonotaButten/Chuuron/Chuuron04a.htm 中論觀四諦品第二十四 諸仏は、二諦に依り、衆生に、説法される 一は、世俗諦 二は、第一義諦で 若し、人が、二諦を、分別することを知らなければ 則ち、深い、仏法の、真実の義を知らない 世俗諦とは、一切の法は、性空だが、而し 世間は、顛倒の故に、虚妄の法を生じ 世間には、是れが、実である 諸の、賢聖は、真に、顛倒の性を知るが故に 『一切の法は、皆、空で、無生だ』と知り 聖人には、是れが、第一義諦で、実と名づける 『衆因縁より、生ずる法を、わたしは、即ち、是れは空だ』と説いた 何故ならば、衆縁が、具足、和合して、而も、物が生ずる 是の、物は、衆因縁に属するが故に、自性が無い 自性が無いが故に、空である 但だ、『衆生を引導するが故に、仮名の空を以って説いた』 _ _ _ 衆生を引導するが故に、仮名の空を以って『肯定的な文章表現による説法もありえる』と考えます
- 674 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 12:16:15.28 ID:8l7SSt7G]
- >>667
できれば、例のヤツ読んでね 清浄道論、スッタニパータ、ウダーナ、ウダーナヴァルガなどアーガマ・ニカーヤの考えと中論など大乗の考え、道が同じだと論証してるよ。 もちろん、一部異論もあるけど、それは分かってない人か方便だと思う。 文献学者は問題外 不生不滅などその他よく問題になることもまるっと解決してるよ〜
- 675 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 12:25:02.34 ID:/qUC7hoO]
- >>671
ttp://76263383.at.webry.info/200907/article_27.html これも悪の秘密結社のしわざですね。
- 676 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 12:40:36.59 ID:WBWjeMDI]
- >>674
そうじゃなくて、「suJJa,suJJatA/zUniya,zUniyatA」の“用い方”の話でしょ? エッセンスとして同じかどうか(―それは解釈に於いてということと同義となろうが・・―)? ということではなかったのでは? それはたとえば、《「当処すなわち蓮華国」と「涅槃(の境地)」は同じ》という、“意味上の合致”でしょ。 “般若経典群が使用するような用法”では用いられていないとは言える筈だし。 南伝索引で引いても、大した数はでてこない。用例が少ないということでもあるし、 「空」と言う語が、必ずしも「縁起」と同義同趣旨で用いられているわけではない証左とも思えるけど・・。 或いは、単語非我文脈無我の如く、単語空文脈縁起とするにはストレートさに欠けるんじゃないか?って・・。 例の奴って、自註? 幻の本質? (後者にそういう箇所あったっけ・・?(^^;) )
- 677 名前:大滝秀治 [2012/12/03(月) 12:46:43.35 ID:x9yu9Z22]
- >>673
>衆生を引導するが故に、仮名の空を以って『肯定的な文章表現による説法もありえる』と考えます >自性が無い 自性が無いが故に、空である 『およそ、縁起しているもの、それを、われわれは空であること(空性)と説く。 それは、相待の仮説(縁って想定されたもの)であり、それはすなわち、中道そのものである。』(中論24-18) あなたの理由がよく分からないのですが、 中論觀四諦品第二十四では、『一切の法は、皆、空で、無生だ』とか、 『衆因縁に属するが故に、自性が無い 自性が無いが故に、空である』とか、 『無』という否定的言辞を使ってますが? 無矛盾、無意味、無分別、無価値、無実体の中道で、 直指肯定的言辞を使えば隔靴掻痒にせよ示唆したこと(中論24-10)になりませんが 龍樹は帰敬序にせよ、25-3にせよ、すべて否定的言辞に依ってますよ。
- 678 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 12:56:44.42 ID:8l7SSt7G]
- >>676
自註評釈ですよ 恐らく、そういう記号の形態だけでは分からないと思う。 なにせ、生滅の縁起と不生不滅の縁起は本質的に同じだから
- 679 名前:マハーカッサパ教スコラ部派経典 1. 大滝秀治 [2012/12/03(月) 13:07:57.53 ID:x9yu9Z22]
- >>523 三百代言 宝珠
>大乗経典というのは、殆ど読む価値がないくらいに見なしていますからね。 だったら、マハーカッサパ教スコラ部派小経典から引用しようか。 宝珠に相応しいチンピラ護摩炊き向けだが、これでも、密教は「仏教」などと言えるのだろうか? ちなみに、アタシはフリースタイルだからねw <釈尊は秘密主義を排除した> 『しからば、アーナンダよ、比丘たちはわたしに何を待望していると言うのであるか。 わたしは、内もなく外もなく、ことごとく法を説いてきた。 アーナンダよ、如来の法には、あるものを弟子に隠すというがごとき、教師のにぎりしめる秘密はないのである。』 (大パリニッバーナ経 増谷文雄 仏教の根本聖典p270)
- 680 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 13:14:59.87 ID:VBk25wvd]
- >>677 大滝秀治 ID:x9yu9Z22 さん
> 中論觀四諦品第二十四では、『一切の法は、皆、空で、無生だ』とか > 『衆因縁に属するが故に、自性が無い 自性が無いが故に、空である』とか > 『無』という否定的言辞を使ってますが? ↑ 了解 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%91 我とは、バラモン教(のちヒンドゥー教)及び仏教上の概念。アートマン(梵我) 仏教ではその教義的立場から、我というものに関して、実我(じつが)、仮我(けが)、真我(しんが)という区別を説いている このうち、「実我」(aatman)については、仏教はこれを否認して無我(anaatman)といい、非我(niraatman)という この語が存在について、その本質とか自性とかを意味するようになり 後には万物の髄とか本体とかを示すようになり、ことに人間の生命現象の奥に潜んでいる本質存在と考えられるようになった ウパニシャッド このような「実我」は仏教以前のウパニシャッド哲学で力説され、一方に「ブラフマン」(梵、braahman)との相即がいわれた(梵我一如) 仏教では、ここで説かれるような実我を常一主宰と規定付けた すなわち、我は、常住であり 他との何らの関係をもたないで単独で存在することができるものと考え、それは働きのうえで自由自在の力をもつとした この我によって人間生存は根拠付けられ、支配されていると考えるのである 釈迦はこのような実我観念を批判し、「我として認められるものはない」として、諸法無我と説いた これを色受想行識の五蘊について説き _ _ _ 人間生存は五蘊の仮和合したものであるから仮りの存在であると説いた(五蘊仮和合) 縁起によって、五蘊仮和合によって、『何かが』現れている 例えば ↑ これは衆生を引導するが故に、仮名の空を以って、『肯定的な文章表現』の様に見えます
- 681 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 13:15:23.76 ID:/qUC7hoO]
- 母と父を殺し
二人の王と士族たちを殺し 王国と従臣を殺し バラモンは苦なく行く(294) 母と父を殺し 二人の王と経聞者たちを殺し 五頭目の虎を殺して バラモンは苦なく行く(295)
- 682 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/03(月) 13:40:49.50 ID:3ClzA38x]
- >>668 紹介ありがとうございます。失礼します。
- 683 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 13:44:17.93 ID:WBWjeMDI]
- >>678
そうかw (テルマの件と同じくw)、そこはやっぱり平行線だな。 ワシは、そこまで「(重ね合わせの如き)統一性・(微塵の隙無き)一貫性」が必要だとは思わないから。 電車のレールの如き画一的一貫性である必要は・・。 多少のブレ幅はあってもいい。轍、獣道程度のシンクロで良いよ。 たかが記号、されど記号。 少なくとも、(註複註等を含めたとしても)聖典の“使用法”は、般若経群の比丘たちとは (そしておそらく竜樹・月称とも)「明らかに」相違するし、今のところ、それを単に記号の相違として片付ける気にはならないんだな・・w。 *文脈で見ても、聖典(アーガマ)の「空」は、 「執着無きこと」「煩い・患いなきこと」「捉えるもの・志向するもの無きこと」等、原義に近接する。 「実体無きこと」「本質なきこと」というのは、意訳(解釈し直して初めて言えることでしょう。 だから、この辺も「パーリは見解が低い」という評価と、逆にシンクロするところと見る方がいいんじゃない?)
- 684 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 13:47:04.46 ID:WBWjeMDI]
- いや、「膨れて中身がない」というイメージならば、
後者の方が、より“語源”には近いのか・・w >「実体無きこと」「本質なきこと」
- 685 名前:. 大滝秀治 [2012/12/03(月) 13:47:19.79 ID:x9yu9Z22]
- >>680
>人間生存は五蘊の仮和合したものであるから仮りの存在であると説いた(五蘊仮和合) >縁起によって、五蘊仮和合によって、『何かが』現れている >>677の中論24-18に明解にされている通りだと思いますよ。 各パーツ類で組みあがったモノ=機能的存在現象を特定の名称で仮に呼んでいるだけですよね。 まさに人間は縁起機能による五蘊仮和合であって、 そこに<自立性・単一性・恒常性>機能という『実体』はありません。 >縁起によって、五蘊仮和合によって、『何かが』現れている そうです、「名称」という言語ゲームが仮設されて現れている←仮観です。 そのように感じられる→「如し」⇒中観中道です。 仮設的(肯定)です。直指肯定ではありません。 ゆえに、一切内で無我(我の実体は無い)です。 一切外では認識の及ばない妄想領域ですから「無記」です。 このあたり、苦心して無矛盾を矛盾の内に示そうとしたのですが、このあたりの微妙なニュアンスを掴んでもらえるかな。 もし掴めなかったら、アタシの力量不足です。ごめんなさい。
- 686 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 13:50:15.28 ID:WBWjeMDI]
- あ、683の用例比較は、断定的書き方したけど、確証取ってないからそのぶん脳内で割り引いといて・・(^^;)
そこまで通暁してないっす。 調子に乗りました・・w スンマセン・・・ m(_ _)m >>ALL
- 687 名前:マハーカッサパ教スコラ部派経典2. 大滝秀治 [2012/12/03(月) 14:03:38.95 ID:x9yu9Z22]
- <釈尊は呪文・祈祷・占い・苦行を禁じた>
⇒Sn.245、360、927など <釈尊は誦偈による賃受を禁じた> ・詩を唱えて(読経)[報酬として]得たものを、わたくしは食うてはならない。 バラモンよ、このことは正しく見る人々(目ざめた人々)のならわしではない。 詩を唱えて(読経)得たものを、目ざめた人々(諸のブッダ)は斥ける。 バラモンよ、定めが存するのであるから、これが(目ざめた人々の)生活法なのである。(Sn.81) (スッタニパータ 中村元、岩波文庫) 日本の葬式仏教、祈祷仏教はどーするんだ?
- 688 名前:マハーカッサパ教スコラ部派経典3. 大滝秀治 [2012/12/03(月) 14:12:45.25 ID:x9yu9Z22]
- < 釈尊は護摩を禁じた>
・サンユッタ・ニカーヤZ-1-7で密教スタイルはブッダから全面的に批判されてますが、 どーすんの? 『バラモンよ。木片を焼いたら浄らかさが得られると考えるな。それは単に外側に関することであるからである。 外的なことによって清浄が得られると考える人は、実はそれによって浄らかさを得ることができない、 と真理に熟達した人々は語る。』 ・ダンマパダ ⇒107,108,392など。 以上を見れば、ブッダは根源的なバラモン教→密教批判者であることが判る。
- 689 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/03(月) 14:31:08.99 ID:3ClzA38x]
- 20願の真門のお経は仏説阿弥陀経であり仏力を疑い往生することであり、
また、疑城胎宮とは本願を疑いせっかくその往生したのに500年間蓮華の 中に包まれているということでもあります。 18願で一切衆生を救うのであり、救うとは、極楽往生であり、往生即成仏であります。 よって私は浄土門の自力心(20願)と浄土門の他力本願(18願)に迷っている。 迷っているということはギザギザな線を引いたら分かると思うが、そんな感じです。 私はピーンと迷ってない状態ではないのです。 浄土門の自力心と浄土門の他力本願のうち阿弥陀様の他力本願はなぜ心までも 救ってくださるのか?阿弥陀様はなぜ私を極楽往生させてくださる(させられると 思っている。)のでしょうか? 自力心ではなぜ辺地にしか往生できないのか?そこはなぜ極楽の一部なのか? 極楽の一部なら、極楽とほかの仏国土との関係性はないのか?私は大ばか者ですが、 それは真実なのか?極楽浄土の場合、往生即成仏であるので、辺地の人々は全員 仏ではないのか?だから辺地に仏がいないというのはおかしいのではないでしょうか? 辺地と真実報土には断絶があるということでしょうか?
- 690 名前:人種差別主義(レイシズム) 大滝秀治 [2012/12/03(月) 14:35:42.50 ID:x9yu9Z22]
- <神智学に於ける人種差別主義体質を問う>
内ゲバだらけの神智学ごときを相手にしたくもないが、 『第3根本人種』とかのレムリア人系ってなんですか?、 『第4根本人種』とかのアトランティス人系ってなんですか?で、 『第5根本人種』とかの、アーリア人系といわれる人種ってなんですか? “生まれ”により 人間を民族・人種によって分類して、そこに階層をつけている根拠はなんですか? 何でヒンドゥやナチスのようにアーリア人が優越的なんですか? ブラヴァッキーらがわざわざインドのカイロに拠点を置き、ヒンドゥやチベット密教スピリッチュアリズムと人種差別をパクリ導入したのを知ってますよね? 人種差別主義が神智学の根源的体質です。 21Cにおいて許されざる思想です。
- 691 名前:ノスタルジア mailto:eshohunami [2012/12/03(月) 14:45:15.04 ID:3ClzA38x]
- 辺地には矛盾があり胎内の胎児(善人のこと)のように矛盾がある。
人間の中に人間がいるということがどういうことか? 人間界に人間がいるということが空即是色 人間に人間界がいるというのが色即是空 人間の中にいる人間(胎児である、善人のこと)に人間界があるのか? 人間界に人間の中にいる人間(胎児である、善人のこと)があるのか? ふつうに考えて一人の子を身ごもるのも二子でも三つ子でも数に制限はないと思う。 ただ胎内にいる胎児(善人のこと)がいるということは辺地では事実だから。 それが辺地の全員ですから。 私は決して辺地は善くないところではないと思います。 失礼しました。ありがとうございました。
- 692 名前:人種差別主義(レイシズム) 大滝秀治 [2012/12/03(月) 14:51:02.17 ID:x9yu9Z22]
- >>638
神智学や密教やオウムなどの人種差別主義体質者は、 “生まれ”による差別(←Sn.136 142)を絶対前提とする「業報輪廻転生論」にすがりつく。 「カルマ(業)論」+「アートマン論」などは2,600年前のアーリアン至上主義のイデオローグである ヤージュニャヴァルキアの人種差別政治的支配のための創作イデオロギーであって、でっち上げ概念でしかないことも知ってますよね? また、閻魔大王による「業論」の根源的欠陥の指摘 <「輪廻からの解脱」は有我執動機前提であって、理論構造的に絶対的に解脱不可能に組み立てられている>については、 「業論」者からの反論は全くありません。 さらに、追検証可能なカタチで業による転生メカニズムを証明された事は一例もない。 >仏教の業報すらも理解できないような者(>>524) いつかヒマが出来たら「カルマ(業)論」の解体的検証を提示します。
- 693 名前:崩壊する仏教 大滝秀治 [2012/12/03(月) 15:03:43.69 ID:x9yu9Z22]
- >>638
>仏教は輪廻(転生)を前提にすべてを構築していますから、 >もしも、これが間違いなら仏教理論のすべては崩壊する。 崩壊するのは、成りすましまがいモノ仏教である、 (1)実質ジャイナ教の「マハーカッサパ教スコラ部派」、および (2)実質ヒンドゥ教の「密教」である。 とにかく「カルマ(業)」は“生まれ”による人種差別支配イデオロギーである。 両者共に、“前世”とやらの行為と意志を記録したカルマ(業)というハードディスク上のデータベースが、 “とにかく存在する”という全く検証性のないSF妄想物語を「信仰」する連中だ。 仏法は崩壊するどころか、縁起(機能)=空=中道(直接現実:内容)というクールでシャープな一本やりだからこそ、 実存苦の根本的超克(四諦)という本懐を鋭くストレートに示すことが出来るのである。 存在はシンプルである。 以上
- 694 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 15:35:21.92 ID:8l7SSt7G]
- >>683
『小空経』も『勝義空性経』も変わりないと思うんだけどね。 まさに生滅の縁起と不生不滅の縁起みたいな、仮設から説くか勝義から説くかみたいな。 空は、中身空っぽ、欠くという意味では同じでしょう。 しかも『宝行王正論』4.86のように龍樹菩薩は記号の違いで同じだと見てるよ。 見解の違いは、空性ではなく、それ以降の話でしょう。 第七地以降の菩薩行、普賢行について。 アルハットの小乗は第六地で涅槃するが、一切智を目指す菩薩は普賢行を行う。 ここが違う。 親鸞上人風にいえば七地沈空の難に落ちないのが菩薩。だからこそ見解が高い。 そして密教は本質的この七地以降のものなので、空性と菩提心が前提となっている。 儀礼や形相はあくまでインド的な縁起・因縁に過ぎない。 ところで白隠展、行く?
- 695 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 15:45:04.31 ID:Zo7Zp1bX]
- >>693
>実存苦の根本的超克 その「実存苦」という言葉は、何とかなりませんか。「苦」は「楽」によって 相殺されるから、空である。 健常者には無関係な釈迦の鬱病の症状に、いつまでも執着しているのは 誤り。
- 696 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 18:28:55.13 ID:WBWjeMDI]
- >>694
>白隠展 たぶん行かない。 面白いし、上手いし非凡の才とも思うし、(民間浸透という面でも)傑出した業績と思うけど、 それ以上ではないかな。(例えば仏像も傑作は数多あるけど、お気に入りは数点でしょ、大概w) 寧ろ、結局行きそびれたがフェルメール展の方がそそられてたw >変わらないと思うんだけど いや、まあ、きっとそう言うだろうとは思ってったけどさw なんつーのかな、非我から無我は、文脈を辿ってすんなりと延長線のラインが見えるわけだが、 (また、注視の仕方として「本質無きこと」を共通ワードにして「空」と結び付けてもいい。) が、やっぱり「後付」なんだよね・・。 あとからの、「こういう風に読めますよ」という提示を超えてないと思うんだよね・・。 阿含に於いては、文脈上でも、【「本質無きこと」として「空」が言われているわけではない】わけで・・。 結果として、読み方として、【それは「本質無きこと」と言えるよね】という形じゃないかと思うわけだ。 テルマ論に立つ者からは、時間的先後に意味なんかないんだろうけどさ・・。
- 697 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 19:28:18.83 ID:XD5xt6km]
- 仏教てのは観念論だから、思索→観念→行為の流れになるだろうか?
思索が何によるかというと、知識もあるだろうが、 それは経験に他ならない。 知識と経験が一致しないと思索には至れないことを示す。 即ち、経伝だけでは前には進めない。 ここで重要なのはどの知識、どの経験による思索が 採択されるべきかという点である。 経験というのは無常性の日常生活に他ならず、 知識という点が採択のポイントとなるだろう。 では、どの知識を経伝を採択すればよいのか? 釈迦の言はどれで、どれが釈迦の言でないのかの 選択はやはり重要なポイントであろうと思われる。
- 698 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 20:03:27.06 ID:8l7SSt7G]
- >>696
フェルメールはどうでもよかったんだけど、フランドル好きだから行ったら すごく混んでたんで、東博にしました そうは思わないな。導きだから、そうは仰らなかったことが多かったんだと思う >>697 仏教は全く観念論じゃありませんよ。 実在論でもない。 x論という思想、見解、哲学への囚われを開放する道です。
- 699 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 20:06:31.25 ID:XD5xt6km]
- 元々が釈迦の主観的観念であるというのは否めない
それがうつ病を指すかもしれない。 であるなら、うつ病の傾向が言説にあらわれるはずだ。 釈迦の主観的観念を全人類的に照らし合わせるのが仏教であるが、 問題なく現状肯定なら、わざわざ教える必要性はない。 問題が何かを探るのも重要かと思われる。
- 700 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 20:09:14.39 ID:XD5xt6km]
- >>698
それは観念の否定という観念だw
- 701 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 20:13:40.53 ID:XD5xt6km]
- >>698
問題があったとして、思想、見解、哲学の囚われが問題だろうか? そんなものは意識しなければ済むのではないだろうか? ほっておけない問題があるはずである。 それは死とも思えない。病気でもないだろう。
- 702 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 20:15:58.28 ID:8l7SSt7G]
- なんだ生命教か
君は一生分からないだろうな
- 703 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 20:20:54.40 ID:XD5xt6km]
- >>702
わかったふりして何も答えないなw 何の問題があると思うね? 生存=苦? そんなものはマヤカシだ それなら仏教の必要性はなにもない
- 704 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 20:30:16.00 ID:8l7SSt7G]
- >>703
君は聞く耳を持たないし 誰もが認める単純な間違いを認めないから、言うだけ無駄なんす 要するに幼児強弁なんすよ 泣きながら大声で叫んで手足バタバタして、こっちが何言っても同じことを繰り返すだけ それに付き合うヤツは慈悲深いと思うよ〜
- 705 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 20:44:25.65 ID:VBk25wvd]
- >>685 大滝秀治 ID:x9yu9Z22 さんへ
>> 人間生存は五蘊の仮和合したものであるから仮りの存在であると説いた(五蘊仮和合) >> 縁起によって、五蘊仮和合によって、『何かが』現れている > そうです、「名称」という言語ゲームが仮設されて現れている←仮観です > そのように感じられる→「如し」⇒中観中道です > 仮設的(肯定)です。直指肯定ではありません > このあたり、苦心して無矛盾を矛盾の内に示そうとしたのですが、このあたりの微妙なニュアンスを掴んでもらえるかな 大滝秀治さんの文章表現は難しいので理解できない所が多々あるけど、とりあえず了解いたしました これからは、世俗側の立場に立って、わかりやすい文章表現で、お願いします
- 706 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 20:48:25.56 ID:XD5xt6km]
- >>704
それが自己満足論であるなら、やはり仏教は必要ない。 釈迦にとっての問題が何であるかを知らなければ、 方向性は何もでてこない。 問題が精神病なら、やはり大きなお世話論である。 犯罪一般か、戦争か人種差別が大きな問題ではないかと一応は考えられる。 これら全てかも知れないが、であるならここからの解放が解脱と捉えられる。 これらの具体的解決策の方向性で経伝は読むべきであり、 「俺は解脱して悟っちゃったから他の人より偉いんだぞー」 的方向性で決して読むべきではないと思われる。 に対して>>704の見解は虚無と捉えざるを得ないw
- 707 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 20:53:24.93 ID:ig8NOvGz]
- >>704
反論に窮すると、感情的な人格批判しかできない。 どこのカルトも同じだなw。
- 708 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 21:01:42.86 ID:YM4OLqjV]
- ナーガルジュナの空はバッタモンだよ。
- 709 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 21:03:59.93 ID:YM4OLqjV]
- 非想非非想の意味がわかってしまった。
- 710 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 21:05:05.13 ID:VBk25wvd]
- 大滝秀治さんへ
>>687 > 釈尊は呪文・祈祷・占い・苦行を禁じた >>688 > 釈尊は護摩を禁じた 【ブッダのことば】スッタニパータ<中村 元訳> homepage3.nifty.com/hosai/dammapada-01/suttanipata-all-text.htm スッタニパータ 426 スッタニパータ 428 (悪魔)ナムチは言った 「ヴェーダ学生としての清らかな行いをなし 聖火に供物をささげてこそ多くの功徳を積むことができる」 スッタニパータ 430 スッタニパータ 431 わたくしにはその(世間の)善業を求める必要は微塵もない スッタニパータ 927 わが徒は アタルヴァ・ヴェーダの呪法を行なってはならない スッタニパータ 568 火への供養は祭祀のうちで最上のものである サーヴィトリー〔賛歌〕はヴェーダの詩句のうちで最上のものである _ _ _ ↑ 火への供養などについては肯定的な所もあるらしい
- 711 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 21:05:43.27 ID:ig8NOvGz]
- 宗教とは、やはり、「開祖の精神病の感染」による「感応精神病」という
精神医学的現象であると結論せざるを得ない。別に「ありがたいもの」でも 何でもないのである。古代には「精神医学」がなかっただけ。今後は、徹底的 に精神医学のメスを入れ、「治療」の方向に向うべきであろう。
- 712 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 21:14:45.78 ID:ig8NOvGz]
- >>710
スッタニパータは、釈迦の精神の病である「精神性の狂気」「我のみ良し の思い上がった独善性」「人間差別」を暴露した強烈なカルト書。 聖書に次ぐ、「読んではならない、読ませてはならない悪書No.1」である。 「ダニヤの章」だけからでも明らか。
- 713 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 21:17:27.70 ID:VBk25wvd]
- >>709 ID:YM4OLqjV さんへ
> 非想非非想の意味がわかってしまった 『想うことはない、そして想わないこともない』と言う意味で良いんですか?
- 714 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 21:18:24.46 ID:XD5xt6km]
- >>711
ありがたいものではないのは確かだがw まぁそういった意味合いで読むのが正しいと思われる。 あの世がどーとか、来世がどーとかは問題か?といいたくなる。 悟るため、解脱することだけが目標の仏道修行、 「アホなの?」と言いたくなる。
- 715 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 21:19:17.37 ID:YM4OLqjV]
- ヒントだけ教えてやるよ
小空経の識はthe識 想はthe想
- 716 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 21:22:25.56 ID:WBWjeMDI]
- >>706
長老偈・長老尼偈くらい読んどけよw 薄っぺらい仏教観だな・・。
- 717 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 21:25:44.28 ID:WBWjeMDI]
- >>712
ワシが詳説するまで、ダニヤの章なんか見向きもせんかったくせに 鬼の首を取ったかのように、自分の手柄かのように自慢げだもんなw んと、自分こそが、自分で調べて自分で考えろよw 他人のふんどしでばかり相撲とりやがって・・・(^^;
- 718 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 21:27:11.31 ID:VBk25wvd]
- >>712 ID:ig8NOvGz さんへ
ひょっとして隠居先生かしら? これからも引き続き(生命教の) 隠居先生の事を応援させてもらうので 『宗教批判』頑張って下さい
- 719 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 21:29:00.58 ID:YM4OLqjV]
- >>713
彼の想を修めよ、そして彼の想を修めようとするこの想を修めよ つまり彼の想を修めようとするとあらたな想が生じるからそれも修めよ これは修行をしないようなかたちで修行するという般若経にでてくる文と一致する では彼の想とは彼の識を修めよとするときに生じる想のことである。 では彼の識とは すなわち般若のことである。
- 720 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 21:30:09.43 ID:XD5xt6km]
- >>712
「ダニヤの章」のテーマは執着だ。戦争や争いが問題と見られる。 争いが愛着から生まれるという観点で読むべきである。 であるならば、極めて大きな例え話だとは思うw 愛着とは即ち、長老偈・長老尼偈がどーとか言うものであり、 そんなものは知らんがなと答えざるを得ない。 まぁ、神秘主義哲学やりたいヤツは勝手にやっとけw
- 721 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 21:33:07.60 ID:8l7SSt7G]
- XD5xt6km は生命教じゃないのか
よく似た奴もいるな、どっちみち話にならないようだが
- 722 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 21:33:48.81 ID:Xk7JEt9s]
- >>717
おれがおれが おれが先だから
- 723 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 21:39:58.23 ID:XD5xt6km]
- 隠居の説は宗教さえなければ戦争は起きないの説だろうか
宗教とは強い執着性を現わすものであり、 決して間違ってはいないということを「ダニヤの章」は説いている。
- 724 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 21:46:13.92 ID:VBk25wvd]
- >>719 ID:YM4OLqjV さんへ
> これは修行をしないようなかたちで修行するという般若経にでてくる文と一致する ↑ 知りませんでした、これからも、ご教示願います
- 725 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 22:11:06.84 ID:XD5xt6km]
- とするならば、大滝秀治さんや、業報輪廻転生論を批判する人達も
動機観念的には満足するものに値する。 かえって、竜樹の動機がどうであったかが怪しくもあり、 当然、それに賛同する人達も動機観念的に???であると言える。
- 726 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 22:21:53.09 ID:WBWjeMDI]
- >>720
w 足りんよ。 あそこで重要なのは執著だけじゃない。 (つーか、執著と往々にしてセットとも言えるもう一つの要素さ)
- 727 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 22:25:03.95 ID:XD5xt6km]
- >>726
何故隠そうとするかの動機観念の方が疑問だわw
- 728 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 22:35:01.06 ID:XD5xt6km]
- >>726
つか、たぶんそれを言うとキリがなくなるから言うなw
- 729 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 23:11:47.92 ID:60KtvgUg]
- レス読むの面倒だから今の議論の流れを誰か要約して教えて
- 730 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/03(月) 23:27:14.65 ID:WBWjeMDI]
- >>729
そういう時の台詞は「今北産業」だろw
- 731 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/03(月) 23:47:08.36 ID:ig8NOvGz]
- >>708
>ナーガルジュナの空はバッタモンだよ。 精神医学的には、釈迦とは異なり、竜樹は完全な健常者。その知能は、釈迦とは 桁違いに高い。彼の強烈な知性が、釈迦の狂気を克服したのである。 「『AによってBが生じる、Aが滅すればBが滅する』と考えるならば、それは 縁起ではない。中論第一章で否定されたとおりである。」 (吉永千鶴子「チベット の中観思想」、シリーズ大乗仏教6「空と中観」より)
- 732 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 00:05:34.96 ID:WBWjeMDI]
- >>731
馬鹿じゃね?www それは、 「リレー競技に複数のメンバーで出場したらリレー競技ではない」 という台詞と同じくらい頓珍漢なんだぜ?
- 733 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 00:09:38.58 ID:6GLO5iyc]
- >>730
ほんとだ、ググったけど今知ったわw 相変わらず2ch語録はおもしろいな >>731 そりゃ実有と仮有がごっちゃになってるな 実有を認めると、生じたり滅したりしないんだよ、有るって言うとずっと有ることになるし、 無いっていうとずっと無いことになる、不変の無常ならざる世界観だからね 因果も解けない。「種」という実有が、「芽」という実有を生み出すことは出来ない。 で、実在ではなく、存在が虚妄でしばしのものであることをよく観察すれば、 因縁によって生じたり滅したりするのが観察できる。これが縁起。
- 734 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 01:11:31.65 ID:xhgTl84g]
- >>733
>で、実在ではなく、存在が虚妄でしばしのものであることをよく観察すれば、 >因縁によって生じたり滅したりするのが観察できる。これが縁起。 観察できれば、それは「虚妄」とは言えない。矛盾。 中論は、そんなことを言っているのではない。「因・果」「生・滅」の概念を 否定したのが、中論の「相互依存性・関係性」という「抽象性」。 2諦論は、仏教哲学において世俗諦一本に止揚されるべき今後の問題。中論がそ の方向示しているし、ジュニヤーナガルバの努力も、それを示唆している。
- 735 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 01:45:09.05 ID:6GLO5iyc]
- >>734
氷というものについて、 どれだけ溶けたら、それは非氷(氷ならざるもの)になるのか どれだけ凍ったら、それは氷になるのか これに答えはないだろう? 氷は、あるときには非氷になり、非氷はあるときには氷となる 非氷が氷になるとき、人はそれを「生ずる」と言い、「氷が有る」と言う 氷が非氷となるとき、人はそれを「滅する」と言い、「氷が無い」と言う しかし、氷と非氷の明確な境界は無いのだから、 その生・滅ということさえも、かりそめの言い方でしかない 真実のありさまとしてみれば、それは「氷ではなく、非氷でもない」と知り、 本来として不生不滅、非有非無であると知る。 それでも、諸仏は、「氷」といった様々な言葉を使うのだが、 それは凡夫が「氷は確かにここに有るんだ!」と思っているためであり、 「本来、非氷」を仮に「氷」と名づけて説く。これを世諦という。 この世諦によって、「非氷」、最終的には、「非有非無」、「不生不滅」の勝義諦へと導く。
- 736 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 01:48:35.45 ID:h5p8ir97]
- 生滅、因果の否定を実行できるのは悟りを開いた者、修行を持続する者だけ
凡夫は生滅、因果に左右されて悩み苦しむ
- 737 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 01:51:44.35 ID:6GLO5iyc]
- >>734
>2諦論は、仏教哲学において世俗諦一本に止揚されるべき今後の問題 これは面白い見解だね。俺も似たようなこと考えたことあるよ。 結局、不生不滅とか非有非無ってのは「言葉」でしかなく、 「言葉」で「真理」を直接に指すことはできないから、 勝義諦も"思弁哲学的に"突き詰めれば世諦になるよね。 これを吉蔵は「迷教の於諦」と呼んだ。勝義諦が世諦になってしまうタイプ。 思弁哲学者じゃなくて、仏教徒だったら、勝義諦も方便だとして理解し、 「勝義諦ならざるもの」へ至るように努力する。
- 738 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 02:29:12.90 ID:xhgTl84g]
- >>737
そもそも「言語習慣」自体が、100%世俗の産物。 「言語習慣」ではなく、「世俗的なこと」と訳した田川訳の思考の深さに感銘。 「言語習慣」という言葉を使っている仏教学者もまだいるようだが、「説示」は 「言語習慣」に拠らなければできないのだから、この訳語は、梵英辞典の意味 を掴みきれなかった誤訳である。
- 739 名前:宝珠愚者@(規制代行) mailto:sage [2012/12/04(火) 04:26:24.83 ID:y2s9m4au]
- >>656
>「何にも無いない」ということではないよ?(語源を騒いでいた人がいたけど。) ??私は、「空」というのは「無」とは違うといってるのですが・・・ >>660 まったく、そんな意味ではないから。 ホント..分らないんだなぁ・・・(悲しいくらいに) >>657 解脱した完成者というのは、7チャクラすべてが完全に覚醒しています。 しかし、7チャクラの覚醒で完成者ということではありません。 また、完成者というのは個々の弟子達のチャクラの発達具合を直接、 霊視して弟子の成長度(達成)を判断されています。 弟子による造られる見た目だけや言葉での誤魔化しなどは不可能なのです。
- 740 名前:宝珠愚者@(規制代行) mailto:sage [2012/12/04(火) 04:26:52.90 ID:y2s9m4au]
- >>665
>あなたの文言ですよ、これはどーなりましたか? 人に要求しても、自分には無視ですか、そーですかw 大王が、 「密教とは殺人を肯定するものだ」というから、ではその論拠を提示しなさいな、といったのです。 私はそのあなたからの投稿を見て、誤解だらけだなぁ・・と返答したまで。
- 741 名前:宝珠愚者@(規制代行) mailto:sage [2012/12/04(火) 04:27:21.30 ID:y2s9m4au]
- >>664
>涅槃とは、一切内における「心と心の作用」(サンユッタニカーヤ 33-1-3)の境地だ。 >当然、間接現実「一切内」の縁起の機能である。 完全な勘違い。 ていうよりは・・・何も分ってない。 『諸行とは生滅変化する一切の現象法を指し、有為と同義である。すべての現象は一瞬の停止 もなく、無常にして生滅変化するというのが諸行無常である。(p158) この諸法は諸行と同じく、現象としての一切法ということになる。(p160) 一切行苦とは、一切皆苦、諸行皆苦ともいう。五蘊・十二処・十八界などの一切の現象法が苦 であるということである。原始経典の現象法は無常であるから苦であるとされているのはそれで ある。(p167)』(水野弘元著『仏教要語の基礎知識』新版第1刷/春秋社刊)
- 742 名前:宝珠愚者@(規制代行) mailto:sage [2012/12/04(火) 04:27:57.90 ID:y2s9m4au]
- 『比丘たちよ、しかしながら、まさに、「生ぜられたもの」でなく「有らせられたもの」でなく「作り為
されたもの」でなく「形成されたもの(有為)」でないもの(涅槃の境地)が存在するがゆえに、それ ゆえに、「生ぜられたもの」「有らせられたもの」「作り為されたもの」「形成されたもの(有為)」から の出離が、覚知されるのである。』(『ウダーナ』8:3) www.j-theravada.net/sakhi/udana.html 仏教でいう一切とは何か?それは現象界のことであり、「有為」と同義です。一切法とはその 性質についての仏教的理解のこと。ウダーナに示した涅槃とは、有為ではないもの。つまり、 一切外にあるのが涅槃。涅槃は一切内には在らず。従って、これは縁起しない。 だから、「縁起しないのが涅槃である」と、ウダーナ8:1を示したばかりでしょう! それでもまだ分らなかったら、まず自分自身で水野『要語』を買って(持ってます?)、直接自分 の手でページ捲って読みなさいな。更に、モニターの壁紙にして貼りつけるとか、プリンター印刷 してこの部分を毎日、読誦しなさい。もう、後は知らない・・・。 まっ、大王と話してもしょうがない・・・。
- 743 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 06:19:58.23 ID:i8Rh9DH5]
- >>731
>「『AによってBが生じる、Aが滅すればBが滅する』と考えるならば、それは >縁起ではない。中論第一章で否定されたとおりである。」 (吉永千鶴子「チベット >の中観思想」、シリーズ大乗仏教6「空と中観」より) 楽しみだ、どんなこと書いてんだか
- 744 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 06:23:32.90 ID:i8Rh9DH5]
- >>737
そこは言葉の勝義と、本当の勝義で区別されてるよ 本当の勝義は戯論寂滅の境地そのもの。 言葉の勝義は「戯論寂滅の境地そのもの」などと指示する記号。 前者が月で、後者が月を指す指みたいな
- 745 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 07:32:19.30 ID:WwXMMsRi]
- 釈迦がどうやって生業を立てていたかを考えてみるとわかりやすい。
実相でみると、人から食べ物をめぐんでもらう立場であり、 乞食には違いない。 しかし、当人の立場で考えると教育者として飯を食ってる観念が 存在していると思われる。 これは現在の教育者としても在り方を観念的に問うものであるとも 思われる。
- 746 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 10:13:06.08 ID:K6nF6rn/]
- 質問箱の新スレを誰かお願いします〜
- 747 名前:? mailto:age [2012/12/04(火) 10:32:58.86 ID:wNK8KODX]
- > 質問箱の新スレを誰かお願いします〜
どうぞ ↓ こちらへ ☆ 卍 仏教 質問箱 卍 ☆ パート32 uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1354584399/l50
- 748 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 10:40:37.57 ID:IMarPJn8]
- 釈迦仏教の最大の問題は、「世俗諦・勝義諦」という「無意味な2項対立」と、
「実存苦」という「常住概念」。いずれも、止揚・克服されるべき課題。
- 749 名前:神も仏も名無しさん mailto:age [2012/12/04(火) 11:08:40.65 ID:wNK8KODX]
- >>742 宝珠さんへ
>>661 ID:Npi7vwe9 さんから質問が来てますよ
- 750 名前:1/? 縁起撥無な心霊主義思想 大滝秀治 [2012/12/04(火) 14:02:56.50 ID:vf7n+jUa]
- >>740>>741
ウダーナ8-3の素直な訳 『生じないもの、生成しないもの、つくられないもの、形成されないものがある。 もしも生じないもの、生成しないもの、作られないもの、形成されないものがないならば、 生じたもの、生成したもの、つくられたもの、形成されたものが、脱し、離れることはないであろう。 生じないもの、生成しないもの、作られないもの、形成されないものがあるからこそ、 生じたもの、生成したもの、作られたもの、形成されたものが、脱し、離れることがあるのである。』 ウダーナ8-3には(有為)とか(涅槃の境地)なんて文言は入ってませんが、何か? 姑息なインチキやるなってw
- 751 名前:2/? 縁起撥無な心霊主義思想 大滝秀治 [2012/12/04(火) 14:09:24.81 ID:vf7n+jUa]
- >>740>>741
縁起の直接現実(中道)→ニルヴァーナ(境地:ウダーナ8-1)の示唆には、 否定的言辞によるしかなく(中村元「龍樹」p157参照:中論25-3、25-15。ウダーナ8-3“生じないもの”など)、 肯定的言辞で語りうるのは二項相対の間接現実(ウダーナ8-3“生じたもの”)だからである。 いずれも「縁起の現実(直接&間接)」であることはいうまでもない。 超越的心霊主義的意味など全くない。 あい変らず妄想心霊主義的発想丸出しだ。神智学的浅薄ロマンティシズムそのものだなw 問題はそーゆー心霊主義では仏法=縁起の直接現実はまったく掴めないことにある。
- 752 名前:3/? 縁起撥無な心霊主義思想 大滝秀治 [2012/12/04(火) 14:22:55.69 ID:vf7n+jUa]
- >>740>>741
ウダーナ1-1〜3を読めば、ブッダの悟りとは「縁起の直接現実」(『縁起の法』 “あるがままのあり方” 正田訳:〇〇〇〇〇:言語論理不立)であることが判る。 ブッダの悟り(1-1〜3)を重視するなら、同8-1や8-3を縁起撥無の“超越”心霊主義で読むのは誤り(体系的齟齬・矛盾)だということが、誰でも判る。 わからないのは宝珠のような曲解妄想心霊主義者だけ。 仏教議論スレッド48 >>128>>163>>164>>169あたりを嫁。 ウダーナ8-3は、縁起の直接現実(無分別智直覚)と間接現実(分別知)の関係 ⇒<分別知からの「出離」:戯論寂滅>を提示したものであって、即ち中道である。 <中論25-15(間接現実・分別知四句第4→寂滅(出離)⇒ 中論25-16(直接現実・〇〇〇〇〇←あるがまま:言語論理不立)>
- 753 名前:4/? 縁起撥無な心霊主義思想 大滝秀治 [2012/12/04(火) 14:29:37.12 ID:vf7n+jUa]
- >>741
水野のは自己咀嚼済み。いまさらそんなレベルでもないだろうw 間接現実の「一切内」の「時間」についてのあくまでも“水野的説明”でしかなく、それ以上のものではない。. で、「無為」概念は縁起撥無概念であって仏法ではなく、これも論破却下済み。 でウダーナ8-1も「一切内」の「心と心の作用」(サンユッタニカーヤ 33-1-3)として縁起=空している境地だ(般若心経『度一切苦厄』参照) 縁起の直接現実の様相を無分別智(般若波羅蜜)直覚(縁起の現観)することで、間接現実の一切内・娑婆で慶安(無分別の分別)に暮らすことによって、ブッダの本懐が円満成就されるのだ。 ブッダの本懐はあくまで、娑婆でいかに慶安に暮らせるかであって、それ以上でも以下でもない。 仏法はシンプルだ。 ここに、一切の外道神秘主義や霊魂・心霊主義が介入する余地はない。 人種差別主義の潜入余地はない。 以上
- 754 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:3) [2012/12/04(火) 14:45:30.53 ID:YvRn0FV4 BE:821224962-2BP(333)]
- とりあえず、仏教で知りたいことを羅列してみよう。
・阿弥陀如来の初出仏典。 ・阿弥陀如来のいう救いとは、衆生を涅槃に送ることであり、俗人の求める救いとはちがうのではないか? ・縁起について書いてあるできるだけ古い仏典。 ・閻魔大王が死者の裁判官だとされた初出仏典。 まだまだたくさんあります。ネットで無料で読めるようにしてください。 正信偈とか、阿弥陀経とか、法華経の題目とか、そういう基本的仏典は、 ネットで無料で全文を掲載してほしいです。 そういうのをまとめた本も一冊ほしいです。あれば教えてください。
- 755 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:3) [2012/12/04(火) 15:04:16.20 ID:YvRn0FV4 BE:2463674494-2BP(333)]
- わかりました。
阿弥陀如来の初出仏典は、無量寿経ですね。 岩波文庫を買うことにしました。 わたしは、阿弥陀如来の説いていることと、原始仏典で釈迦如来の説いていることのちがいが、 仏教を理解するために必須だと思っています。 この比較をぜひしてほしいものです。
- 756 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(2+0:3) [2012/12/04(火) 15:07:33.46 ID:YvRn0FV4 BE:547483542-2BP(333)]
- 阿弥陀経は読んだことがあります。
阿弥陀経で解かれている極楽浄土は、 金銀財宝で作られた楽園であり、涅槃とは異なります。 このことについて、誰か教えてください。
- 757 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 15:16:39.24 ID:7cFa0ule]
- >>756
この世では修行しづらいから、一旦浄土に行ってそこで修行するんやで 悪人は浄土に行けても、修行の前に超絶に長い間蓮の蕾に閉じ込められてるんやで
- 758 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:3) [2012/12/04(火) 15:26:00.09 ID:YvRn0FV4 BE:547483542-2BP(333)]
- >>757
なるほど。 浄土とは、涅槃ではないわけですね。 浄土とは、無量寿経の世界観では、どこにある場所なんですか? 涅槃との比較の言及はないんですか?
- 759 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 15:37:26.34 ID:irpzLZ2T]
- >>758
さすが記憶喪失
- 760 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(2+0:3) [2012/12/04(火) 15:47:16.58 ID:YvRn0FV4 BE:2189932984-2BP(333)]
- 996 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/04(火) 15:40:28.34 ID:YvRn0FV4 2BP(333)
来年あたりに、新旧聖書を読んでみることにしたよ。 仏教の無量寿経(阿弥陀如来のお経)と比較しようと思う。 仏教は、阿弥陀経では、極楽浄土へ生まれ変わるといっているけど、 それは釈迦如来の涅槃に至る教えとは異なる。 この辺りに、日本仏教の謎を解く鍵があるのではないだろうかと思って。
- 761 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 16:17:58.40 ID:dRMUxHpB]
- >>756
おれも釈迦は涅槃のみを想定して人はなくなったらみんな涅槃に入り仏になるものと思っていたが ダンマパダなんかには、死んだらどうなるかが記述されている。 現世のあり方によって極楽か涅槃か地獄のどれかに行くと言っているから 矛盾はしていない。
- 762 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(2+0:3) [2012/12/04(火) 16:22:39.40 ID:YvRn0FV4 BE:1368708454-2BP(333)]
- >>761
極楽を目指す阿弥陀経の教えが、日本の仏教の主流であり、 大乗仏教における救いや慈悲とは、涅槃ではなく極楽へ行くことを想定していたのではないでしょうか?
- 763 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 16:24:44.86 ID:7cFa0ule]
- >>762
>極楽を目指す阿弥陀経の教えが、日本の仏教の主流であり 時宗、浄土宗、浄土真宗などの浄土系
- 764 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(3+0:3) [2012/12/04(火) 16:29:56.53 ID:YvRn0FV4 BE:4311430979-2BP(333)]
- >>763
臨済宗、曹洞宗、日蓮宗ではどうなの?
- 765 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 16:31:52.91 ID:DO5SqJnv]
- また変なのが湧いたな。
- 766 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 16:35:56.99 ID:i8Rh9DH5]
- 大滝秀治が呼び水かと
- 767 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(2+0:3) [2012/12/04(火) 16:42:57.27 ID:YvRn0FV4 BE:2053062465-2BP(333)]
- しょうがないんで、法華経を自分で買って読むことにしたよ。
高い。 上中下巻で、3000円もするのな。予算ぎりぎりだよ。 ガソリン代が足りなくなりそう。
- 768 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 16:45:17.72 ID:dRMUxHpB]
- 確か多くの人々を涅槃に導いたものが極楽に行ける だったような。
いまさがしてみたがみすからなかった。 地獄へは現世の業をとりきれないと行く だった。
- 769 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 16:46:44.31 ID:DO5SqJnv]
- >>767
図書館においてある。
- 770 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(2+0:3) [2012/12/04(火) 16:49:42.58 ID:YvRn0FV4 BE:3079593195-2BP(333)]
- >>769
おれは引きこもりだ。 図書館とかで法華経を司書さんに頼むのがすごく恥ずかしい。 からダメ。 家でじっくり読む。
- 771 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 16:52:09.83 ID:DO5SqJnv]
- >>770
無駄金乙。
- 772 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 16:59:21.02 ID:dRMUxHpB]
- 妙法=行 らしいから修行しても涅槃にどおしてもいけない人を対象に
まぁ気楽にいきましょう ていう教えなのかなぁ。
- 773 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:3) [2012/12/04(火) 17:24:30.49 ID:YvRn0FV4 BE:2463674494-2BP(333)]
- 阿弥陀如来の願が、修業しても悟りを開けなかった人を涅槃に送るようにする、
というのがあるのは、歎異抄で読んだよ。 「無量寿経」も買うつもりだから。
- 774 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 18:29:23.30 ID:tTwB3ITO]
- >>747
テキトーな仕事してんじゃねーよ(怒 1のテンプレコピペする程度もできねーのかよ。 だったら、出しゃばったことすんじゃねぇ! せめて前スレくらい貼ってあるかと思ったら、testかよ。 ふざけたことしてんじゃねーぞ、ボケナスが・・・。 自分にできそうになかったら誰かに頼めよ・・・ orz そういう知恵すら回らないのか?
- 775 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 19:38:17.60 ID:wNVQQnQy]
- >>774
禿同 >>747 スレ立てをお願いした者だけど… なにやってんすか…
- 776 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 20:11:14.72 ID:i8Rh9DH5]
- >>774-775
?は?なりに善意でやってるので、大目に見てください
- 777 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:3) [2012/12/04(火) 20:20:42.60 ID:YvRn0FV4 BE:1231837463-2BP(333)]
- ふつうは、>>1が不手際でも、テンプレを>>2からどんどん貼って使うものだな。
- 778 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 20:29:10.61 ID:irpzLZ2T]
- 思うんなら自分でやってくださぁーい
ここに書き込むくらいなら自分でやってくださぁーーーい
- 779 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 20:31:23.88 ID:WwXMMsRi]
- 1092 カッパさんがたずねた、
「極めて恐ろしい激流が到来したときに一面の水浸しのうちにある人々、 老衰と死とに圧倒されている人々のために、洲(避難所、よりどころ)を説いてください。 あなたは、この(苦しみ)がまたと起こらないような洲(避難所)をわたしに示してください。 親しい方よ。」 1093 師(ブッダ)は答えた、 「カッパよ。極めて恐ろしい激流が到来したときに一面の水浸しのうちにある人々、 老衰と死とに圧倒されている人々のたの洲(避難所)を、わたしは、そなたに説くであろう。 1094 いかなる所有もなく、執著して取ることがないこと、 ──これが洲(避難所)にほかならない。それをニルヴァーナと呼ぶ。 それは老衰と死との消滅である。 つまり、洪水がきても諦めろとwそれが涅槃らしい。 一理あるがw 死の淵にあればジタバタしてもしょーがないもんね
- 780 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 20:43:11.89 ID:WwXMMsRi]
- 1091 [師いわく]、「かれは願いのない人である。
かれはなにものをも希望していない。かれは智慧のある人であるが、 しかし智慧を得ようとはからいをする人ではない。 トーデイヤよ。聖者はこのような人であると知れ。かれは何も所有せず、 欲望の生存に執著していない。」 私には夢がある。と言ったら聖者でないらしいw しかし、これは、これで超難しいぞw
- 781 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 20:47:29.70 ID:wNK8KODX]
- >>774 ID:tTwB3ITO さんへ
> テキトーな仕事してんじゃねーよ(怒 > 1のテンプレコピペする程度もできねーのかよ > だったら、出しゃばったことすんじゃねぇ! > せめて前スレくらい貼ってあるかと思ったら、testかよ dat落ちしたものが何処にあるのか、わからなかったので 前スレのリンクの貼り付けする事が出来なかったのです ID:tTwB3ITO さん → 有り難う御座いました (↑セブン先生かしら?)
- 782 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 20:50:43.73 ID:WwXMMsRi]
- 嗜好性と自我の高慢チキさ故に空一つとっても見解てんでバラバラw
辞書にさえ従おうとせんなw こうなったら諦めるしかない 確かに涅槃は、諦めの境地なのだろう
- 783 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 20:55:27.10 ID:tTwB3ITO]
- >>777
誰がフォローしたと思ってんだよw
- 784 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 20:56:51.20 ID:tTwB3ITO]
- >>781
ま、次からは気をつけるこった。 ノシ
- 785 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 21:06:01.53 ID:i8Rh9DH5]
- >>783
彼や?に言ってもね〜
- 786 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 21:25:07.54 ID:jcmjZiAa]
- >>779 「激流」を文字どおり洪水ととるとは、なかなかやりますね!
たぶんブッダは、ボカスカ殴られてる最中でも、 パンチとパンチの隙間の0.3秒くらいの時間にでも、 「あーつかれたつかれた、今日はいっぱい殴られたなぁ、さ、ちょっくら休憩休憩っと。」 と、完全に寛いで心を休めることができるのであろう。
- 787 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 21:29:56.65 ID:WwXMMsRi]
- 喜びの裏には憂いあり
自他を観察しても、それは伺える。 これは即ち縁起性を現わすものであり、空と言えるだろう。 高慢チキを作る要因であると言える。 即ち、喜びと憂いを捨て去るのが方法論であると言える。
- 788 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 21:37:43.77 ID:WwXMMsRi]
- >>786
いかなる所有もなく、執著して取ることがないこと これを推察すれば観念的には諦めとなる。 実相においては泣き叫ぶ行為がないといえる。 俺なら反射を理由に殴り返すと思われるw
- 789 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 21:46:21.58 ID:WwXMMsRi]
- >>786
そのケースでいうと仏陀はアウトボクサーの形式を取ると思われる。 釈迦は蝶のように舞い、蜂のように刺すであろう。
- 790 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:3) [2012/12/04(火) 21:58:01.36 ID:YvRn0FV4 BE:1231838429-2BP(333)]
- 「無量寿経」と旧新聖書を読んだら、
「釈迦如来と阿弥陀如来はどうちがうのか」について書きたいと思います。 今のうちに、何か教えてくれる人は教えてください。
- 791 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/12/04(火) 22:23:58.75 ID:wNK8KODX]
- >>790 記憶喪失した男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:3) ID:YvRn0FV4 さんへ
> 「釈迦如来と阿弥陀如来はどうちがうのか」について書きたいと思います > 今のうちに、何か教えてくれる人は教えてください 釈迦と阿弥陀について ☆ 卍 仏教 @ 質問箱 卍 ☆ パート31 mimizun.com/log/2ch/psy/1336302241/436-438 mimizun.com/log/2ch/psy/1336302241/963-996 mimizun.com/log/2ch/psy/1336302241/ ↑ 阿弥陀で検索して見て下さい
- 792 名前:神も仏も名無しさん [2012/12/04(火) 23:55:15.63 ID:qcN3Ysse]
- 仏子、若し自ら殺し、人をして殺さしめ、方便して殺し・殺すを讃歎し、
作すを見て隨喜し、乃至呪殺すれば、殺の因、殺の縁、殺の法、殺の業あらん。 乃至、一切の命有る者をば、故に殺すことを得ざれ。 これ菩薩は、応に常住の慈悲心・孝順心を起こして、方便して一切衆生を救護せん。 しかも自ら恣なる心、快き意を以て殺生するは、これ菩薩の波羅夷罪なり。 前スレの最後、および今スレの最初の方で、 呪殺は生き返らせることができる奴ならできるとか、 浄土に送ってあげたんだからむしろ生き返らせない方が良いとか、 如来のやることだから、凡人には判断できんとか危険な話しが紹介されているが、 正気とは思えない。オウムを止めることができないわけだ。同じ穴のムジナだもんね。 護法尊云々の恫喝をしていた「伝統仏教」の人がいるようじゃあねえ…… 殺人推奨の経典は偽経として放り出せば良いだけなんだが、 開祖や偉いさんが調伏(呪詛)をやっていた宗派もある手前、難しいのだろうね。 殺人肯定の文面を、なんとか政治的に正しく読み替えようと努力しているのが、 仏教徒ではなく神智学かぶれというところが末期的だ。 >護法尊と業は容赦無いぞ、その時後悔しても遅い 前スレのこの発言は、机龍之介がジャズの話をして逃走した時以来の衝撃だった。
|
|