[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/07 16:21 / Filesize : 315 KB / Number-of Response : 682
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Osho,クリシュナムルティ,グルジェフetc.



1 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/05(日) 14:56:29.93 ID:qITcCDuM]
死んだ伝統よりも、現代に新しく蘇った悟り、教え、メッソド、について語る。

EOやフーマン、アジズの話題もOK。

伝統宗教に飽き足らない人々、集え!

573 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/05(水) 11:54:51.69 ID:UIes3+xU]
>釈迦の考え↓
この世界はすべての人が死に、すべての物質が滅ぶようにできています。物質的なものは
なくなる運命にある。輪廻を続ける魂それこそが本当の意味で存在するのではとの考えから、
色即是空、空即是色
現実から瞑想の世界に入ると物質はなにもない。(瞑想中は魂の状態が現実になる。)
でも瞑想をやめると現実に戻る。(魂視点のため現実が非現実になっている。)

上の考えは魂視点のためすべては無と感じている。
(注意。みんながいってるのは色即是空までの話、
空即是色に現実に生活している時は現実に実在するという内容が入っている。)

レス なんでおまえ人だけなんだ? 生けるものも無情のものもすべて違うものに変わる これを諸行無常という。
そして諸行無情だからあらゆるものは実体と呼べるものがない。これを諸法無我という。

色即是空はあらゆる一切の形はこれ空であるということ。逆に空即是色は空とは形になって現れるということ。そのまんま。
>だいたい仏教用語使ってるやつは人の言葉を借りて書いているだけで、
自分で理解していない。自分で理解してる分だけを書いたらいいのにね。
背伸びしすぎ。(理解してる人もいるけど。此処に書いてる人の内容の7割は意味わかって使ってないね。)

レス それはおまえのこと。おまえの貼った真言オカルトブログは訳わからん仏教用語だらけだろう、なぜそんなことがいえる。
そしてその7割ってのもまたおまえの勝手な妄想。
おまえはまずこれは現実、誰もが見て聞いて触れるものと、
これは想念世界 自分だけしか見えてない、他人だけしか見えてないものと分けて見れるように修行しろ。

574 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/05(水) 12:13:03.49 ID:UIes3+xU]
>>519
俺は見たままの世界が、そのまま「空」だと思って世界を眺めてる。
姿形は見えるけど「あるとも言えず」「ないとも言えず」
瞬間瞬間現れては消えるのを、ただボーっと見てる。

同感。空の概念はうどんさんと同じ考え。

レス 違う。 空とは一切のものに実体がないということ。
人が現れて消えていくことも風鈴の音が現れて消えていくことも雲が流れていくことも萌えるような草木も肌を伝う風も飲んだお茶も
自分の眼がさっき見てたものを映さず今見てるものを映すのも髪の毛が抜けて落ちるのも
ご飯を食べてなくなるのもあらゆる全て、一切がそこに止まることなく変わっていく。
そこに実体を認めることができない。それが空だ。空は誰にも見える聴ける触れる感じれる。
それを思うのでもなく見てると気づくのでもなくそのものと一つになる。
本当は元々一つのものだったということ。それに気づく。そのものとなる。
空は別の言い方をすると無我 無心。
>↑自分はこうやって書き込んでいることを行為と書いてるね。
錯覚というのは誰視点なるのかな?
仮に答えが視点がない。←これだと自分は仏視点と言う。

レス 誰しもが仏視点であることに気づける。そのものになって行為だとか誰視点だとか振り返らない。それが余計。

575 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2012/09/05(水) 12:14:27.46 ID:lTCHcahO]
文章がゴチャゴチャして読みにくい奴は
頭の中もゴチャゴチャしてる。

このスレはゴチャゴチャした奴が多いぞ。

576 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/05(水) 12:25:38.07 ID:j7I/VQek]
>>573

いいじゃん〜
相当気合入ってるじゃん
わかるわかる、言いたいことわかるよ

その文章のやり取り、ロックよりロック、パンクよりパンク、禅問答より禅問答!

577 名前:473 mailto:sage [2012/09/05(水) 13:01:03.75 ID:BnpeHP2w]
肉体を見るのは肉体への執着だし、神を見るのは神への執着。

ブッダは無執着を説いた。

執着は少ないほうがいい。たくさんあれば、その執着同士争う。

肉体以外の執着から解きほぐしていって身軽になるに越したことは無い。
また、肉体の執着はおそらく根が深い最後のものだから、肉体に執着しないぐらいなら
主体と客体の関係性はなく、肉体も神も何も見ないでしょう。

578 名前:473 mailto:sage [2012/09/05(水) 13:08:39.94 ID:BnpeHP2w]
≫同様に耳鼻舌身すべてに執着はない。 だがおまえの意だけが執着をしている。
これはあなたの言葉であり、実体験であり、それに触れるだけで私もそれにあやかれそうです。

≫何度も言うがおまえという自我は存在しない。その時そのときの思いという事象があるだけだ。
その時の思い(無意識表層含めた広大なものか)が刻々と死なず、続いてしまってから自我は固定したものだと勘違いしてしまう。
あえて継続するのでなければ存続できないもの。そうかもしれません。

≫実相
感覚の世界だけではなく、およそ社会を構成している観念も含めてでしょうか。
観念に染まると束縛になるし、反発すると葛藤になる。
その両方の苦しみを心底感じた人は自らの心から脱出しようと試みるのでしょうね。

579 名前:473 mailto:sage [2012/09/05(水) 13:17:54.50 ID:BnpeHP2w]
≫肉食
これも試して実感すればよいことだと覆いますが、肉食は肉体なのか精神なのかを一種の興奮状態にします。
気にしなければ問題ないのですが、瞑想において重荷になるとは思います。

肉食についての科学的見地は第2のマクガバン報告に詳しいです。
動物実験で肉は高エネルギー過ぎて病の元、穀物は持続型のエネルギーだということ。

肉を食べないと不足する栄養はビタミンdだったけな。のりにしかないのでそれが必須なようです。
このへんもですねー、、。
大体、舌が精神に巻き込まれていないなら舌はなにが体に必要か判別してくれるし、体は過去食べたことのある食べ物で
何が自分に必要か語ってくれるんです。
その舌の声、体の声こそ現実であり、一番頼りになります。食べ物にまつわる観念論は危険です。
体の声を鈍らすのが、ストレスから来る、嗜好性のある食べ物への好みです。

そして、自分もごく少量の背青の魚だけは取っています。4日に一回30グラムほどかな。
それも肉体が必要としているか、また精神が完全な菜食になじむような状態じゃなく何か刺激を求めているか、
そんなところなのでしょうね。

580 名前:473 mailto:sage [2012/09/05(水) 13:25:50.98 ID:BnpeHP2w]
人生経験を重ねても、そして瞑想に親しんでも、なお、迷信深く信じやすいマインドがいきのびていることはままある。

私がある側面において賢明でも、昔からの迷信深い未熟なマインドが生きていたら、そういう言説に影響を受けてしまう。
そうすると、普段の主体と、その迷信深いマインドの主導権争いが起きてしまう。

葛藤が起きるし、何が正しいのかわからなくなる。
すると、主体は、迷信を提示した相手と議論して屈服させようとしてしまう。
が、問題はあくまで自分の中で自覚されないで生き延びている無意識の迷信深いマインド。

それが静まってゆけば疑問は減ってゆき、すっきりとした意見が述べられるようになってゆきます。
そして、これは私もまだ知りませんが、そういう無意識の迷信深いマインドが完全に静まっていたら、全く違ったように人々が見えるでしょうね。

581 名前:473 mailto:sage [2012/09/05(水) 18:54:59.73 ID:BnpeHP2w]
死ぬことが恐ろしいのではなく
肉体が消えると、肉体に執着していた自我も消滅せざるを得ないということを
恐れているのかもしれない。



582 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/05(水) 21:26:31.93 ID:VjSNI6lL]
:


583 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/05(水) 22:39:11.57 ID:LaofEsms]
2ちゃんを見るのは2ちゃんへの執着だし、レスを見るのはレスへの執着。

584 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/05(水) 22:40:52.58 ID:LaofEsms]
たしかに2ちゃんをやめたら、何していいかわからない。

いや、わかっているが、向き合うのがおっくう。

585 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/05(水) 23:34:07.49 ID:VjSNI6lL]
ID:UIes3+xU
マジ切れ。

586 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/06(木) 03:30:37.90 ID:JsZgg9/l]
ID:UIes3+xU
どうもうさんくせぇ。彼女いるのうそだな。描写がほかに比べ妙に単純過ぎる。

587 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/06(木) 05:51:35.09 ID:VjCRuZsW]
ID:UIes3+xU
こいつアホすぎるな。書けば書くほど相手が正しいと思えてくる文章で泣けてくる。

588 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/06(木) 05:57:01.93 ID:VjCRuZsW]
ID:UIes3+xU
農家の話は勉強になった。でもお百姓様ってなんで百姓にだけ様つけなきゃいけねぇんだよ。
すべての人ががんばって仕事してんだよ。優越つけてんじゃねえよ。

589 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/06(木) 06:17:57.62 ID:VjCRuZsW]
ID:UIes3+xU
たしかにこいつ彼女いないな。なんでくだらねぇうそついてんだろ。

590 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/06(木) 06:32:16.07 ID:VjCRuZsW]
ID:UIes3+xUの相手は悟りについてまったく書いていないが、こいつは悟りという単語乱発。
おまえは悟っているとでもいいたいのか?人の仕事に優越つけるくせによぉ。お前のほうがよっぽど悟ってないぜ。

591 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/06(木) 06:50:31.08 ID:VjCRuZsW]
473の考え方暗いよ。
あとなにが正しいかわからなくなくなるとかいているが、それぐらいのことなんだからどうでもいいんじゃない。
おれはウソは駄目だし。否定をみるとむかつくは正しいと思うけど。。




592 名前:パーピマン [2012/09/06(木) 11:07:36.13 ID:S1dOU5ZU]
呼んだ?wwwww

しかし、なんじゃ? このスレwwww
amaのスレに、度々、スレ名が書かれていて、目についたので覗いて見たら
oshoなんか全く関係なしか?www

オレムや安堂とか、見知ったコテがいるがww
んで、amaスレでオレにチャチャ入れてた真言バカもいるのかwwww





593 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2012/09/06(木) 11:57:17.14 ID:jBHXuE9e]
>>592
ここは隔離スレだよ。
ホントは473を隔離するのに、ろんが立てたスレだけど
何書いてもイイみたいなんで、居心地がイイんだ。

594 名前:風名 ◆9lH1ccVj/6 mailto:sage [2012/09/06(木) 13:28:18.76 ID:8YQJou+I]
>>593
>ここは隔離スレだよ。
ホントは473を隔離するのに、ろんが立てたスレだけど

その言い方は語弊があるな。
より正確に言うとこのスレは473さんがスレ主として、
Osho,クリシュナムルティ,グルジェフ等の言葉を引用したりしながら、
、瞑想をシェアして、人々に目覚めの契機を与えて人類の意識レベルを上げて
世界を救うという偉大にして崇高なる使命を持ったスレなのだよ。

私もこのスレの一員として偉大なるスピリチュアルリーダーの長文連投を楽しみにしているよ。

595 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/06(木) 18:21:51.78 ID:88x1a7iO]
>>592
お前ろんだろ。

596 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2012/09/06(木) 18:27:50.31 ID:jBHXuE9e]
え〜〜、パーピマンって、ろんだったの?

597 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/06(木) 19:09:05.46 ID:88x1a7iO]
>>592
なんでなりすましてんだよ。

598 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/06(木) 20:41:44.43 ID:88x1a7iO]
>>592ろん、なんでなりすませたのか。理由を書けよ。おれはうそが嫌いなんだよ。
くだらねぇうそつきやがって。ばれんだよ。

599 名前:ろん mailto:sage [2012/09/06(木) 21:33:21.65 ID:NmQsAbXp]
>>595
ちがうわ。。w

600 名前:安堂拓海 ◆3LK.0gZrV2 mailto:sage [2012/09/07(金) 03:05:38.02 ID:SLnNyXjW]
自作自演ってあれだな。
やる人がミスってID同じでコテが違うというミスしたらバレルな。
それと同一人だと、どうしてもその人の言葉の癖があるから
長く見ているとどうしてもわかってしまうものだからね・・・どれだけ変装してても。

実際はこの安堂

601 名前:安堂拓海 ◆3LK.0gZrV2 mailto:sage [2012/09/07(金) 03:57:13.40 ID:SLnNyXjW]

この安堂拓海がすべて、

 安堂・ろん・473・だいおう・ポッたん・コレって悟りかよ・うどん脳・名無し・その他
の全てのコテを自作自演しているのだ・・・。
入ってきた奴は周りが全部自作自演だと知らずに踊らされて、最後はボロボロにされてしまうのさ。

まあ、信じるか信じないかはあなた次第です!



602 名前: mailto:sage [2012/09/07(金) 06:34:22.45 ID:XiuQwgX6]
全ては私の自作自演だ。

603 名前:ベゲザン mailto:sage [2012/09/07(金) 10:26:55.99 ID:c3Y2LvFq]
>>602
おまえ名前なんていうねん。

604 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/07(金) 12:26:25.72 ID:XiuQwgX6]
>>603
様々な名前で呼ばれている。

605 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/08(土) 23:45:53.16 ID:pIciJSnq]
ドン・ファンの説く「戦士の道」もサタンの「生き様」もすべては皆さまを覚醒に導くのですが、
それには前提条件があるのです。
それがここで常に言い続けております「覚悟」なのですが、ほとんどの方にはそれがありません。
「何があっても、どんなことが起ころうが私はこの道を行く」
「誰に何をいわれようが、世界中が敵になろうとも、私はこれを信じて行く」
この覚悟がないのです。
あっちフラフラ、こっちフラフラで、軸が定まっていないため、
何かを少しでも成し遂げる前に台無しにしてしまいます。
だからこそせめて「祈り」という易しい道をお伝えしているのですが・・・

サタンもドン・ファンもはっきり申し上げてエネルギー量がけた違いに大きいのです。
それを手本とするには、皆さま方はあまりにもエゴにエネルギーを使い過ぎていますし、
覚悟がなさ過ぎるのです。

2012/5/22 No.1546
www.mandarake.co.jp/publish/space/

606 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/09(日) 00:11:49.85 ID:snpmAEbd]
ドンファンて岩タイプのポケモンだろ

607 名前:ろん mailto:sage [2012/09/10(月) 17:49:55.84 ID:xydTStLz]
>>601-602
おまいら、多重人格障害か。。w

608 名前:安堂 mailto:sage [2012/09/11(火) 01:01:05.11 ID:Skp1CoFW]
>>607
演技力ない・・・・。orz

609 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2012/09/11(火) 01:22:08.52 ID:vQid6kds]
>>608
そんな演技じゃ紅天女は任せられないわね

610 名前:安堂 mailto:sage [2012/09/11(火) 01:49:21.27 ID:Skp1CoFW]
>>609
紅天女がわからない・・・。
お仲間?私とあなたの心は同じですか?

611 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/11(火) 08:21:41.58 ID:ygTN98cK]
恐ろしい子!



612 名前:ろん mailto:sage [2012/09/11(火) 12:14:20.34 ID:5+eHv4Gl]
>>610
『ガラスの仮面』を読むとわかるよ。。w

613 名前:悟り子 ◆AAyxyMDKw6 mailto:sage [2012/09/11(火) 15:43:21.83 ID:L6P9i4IB]
虹の彼方へ・・・

614 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/11(火) 18:40:55.80 ID:ctg/GIcq]
うぉ〜〜〜ん

615 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2012/09/12(水) 00:36:13.37 ID:V8Eb9Aos]
向こうのスレは、おかしな感じなのでこっちのスレに避難。

616 名前:塩と味噌 mailto:sage [2012/09/12(水) 00:50:37.50 ID:L5LwaY2h]
どうおかしいんだ?

617 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2012/09/12(水) 02:04:53.66 ID:V8Eb9Aos]
>>616
会話の通じない妙なのに絡まれる。

618 名前:塩と味噌 mailto:sage [2012/09/12(水) 07:42:03.90 ID:L5LwaY2h]
あー、パーピマンが真言バカゆつてた?
前にやり合ったから怨まれてんじゃないの?
なんか否定ばっかするからどやこやて書いてるね。

619 名前:パーピマン [2012/09/12(水) 10:30:09.19 ID:CICBKyHz]
>>618
>あー、パーピマンが真言バカゆつてた?

wwwww

ちょっと、オタクに聞きたいんだが、お前さん、以前、俺と絡んだことある人かな?
コテが新しいんで、スタンスがどういう人なのか、掴めないんでねw
以前、やりとりしたことがある人なら、思い出せば把握が容易なんでねw
(臨済系の匂いはするんだがww)
(書き込みも、まだ、二三しか読んでないしww)


620 名前:パーピマン [2012/09/12(水) 10:35:16.99 ID:CICBKyHz]
>どうおかしいんだ?

ん〜?
もしかして、観自在か?
確か、この言い回しは、観自在とオペが好んで使ってたはずだがww


621 名前:塩と味噌 mailto:sage [2012/09/12(水) 10:40:58.07 ID:L5LwaY2h]
何度も絡んでるよ。前は鬼スレかな。
ま〜ろんと同じ部類て言えば把握が容易なのかな?
特に公案に参じたりはしない。
専ら坐ることばかりだよ。



622 名前:塩と味噌 mailto:sage [2012/09/12(水) 10:42:06.48 ID:L5LwaY2h]
観自在とopeではないよ。
名無しでずっとしてて最近コテつけた。
ところで馬はどこいった?

623 名前:パーピマン [2012/09/12(水) 10:42:54.08 ID:CICBKyHz]
>何度も絡んでるよ。前は鬼スレかな。

え〜〜〜?www
コテ付けてたか?
まさか、名無しの「悟り萌え〜」じゃ、あるまいな?www

624 名前:パーピマン [2012/09/12(水) 10:45:02.00 ID:CICBKyHz]
>>622
>ところで馬はどこいった?

おそらく、覗いてはいるんだろうが、書き込みする気は起きないだろ?
今のあの状態ではwwww

625 名前:塩と味噌 mailto:sage [2012/09/12(水) 10:53:59.18 ID:L5LwaY2h]
最近つけたんだよ。
なんだ悟り萌え〜!て?w
鬼のことかな?

さすがに馬でもノスとスペイスマンは手に余るのかw
鬼スレはなくなってもいいよなー。

626 名前:塩と味噌 mailto:sage [2012/09/12(水) 10:55:22.13 ID:L5LwaY2h]
おっと休憩が長くなった。
不思量底を思量してくる。

627 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/12(水) 11:06:38.19 ID:20asepKY]
悟り萌え〜だよ。

628 名前:パーピマン [2012/09/12(水) 11:12:26.73 ID:CICBKyHz]
>>625 www
>なんだ悟り萌え〜!て?w

以前、鬼スレでよく、馬に絡んでた奴ww

ん?
>>627   お前が、「悟り萌え〜」か?  馬と絡んでた?


629 名前:悟り萌え〜 [2012/09/12(水) 11:17:29.25 ID:20asepKY]
パーピマンお前みたいなアホにスタンス掴めるわけねぇだろ。いい加減自分のレベルを把握しろよ。

630 名前:悟り萌え〜 [2012/09/12(水) 11:19:57.57 ID:20asepKY]
馬と絡んでた? そうだよ。

631 名前:パーピマン [2012/09/12(水) 11:24:12.62 ID:CICBKyHz]
wwwwwwwwwwwwwww

リアルキチの真言バカ=「悟り萌え〜」  だったわけかwwwwwwwww

納得、納得www
そういえば、馬にボロクソにされてたなwww

「こいつは対話成立以前の馬鹿だ。」と、オレも途中で相手するの止めたの
思い出したわwwww
ちっとも、治ってねえなwww

とにかく、俺は、神様や仏さまが『見えちゃう』人とは対話したくないんで
もう、絡んでくるなよ、キチガイwwwwwwww




632 名前:悟り萌え〜 [2012/09/12(水) 12:30:47.29 ID:uszcwlnV]
>>631
わかったよ。今まで悪かったな。おれはキチガイだがおまえはほんとアホだったよ。
お前から絡んできたの思い出せよ。クソガキ。けんかに負けたらこれだよ。かわいそうなやつ。

633 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/13(木) 01:26:17.11 ID:d9y2oiK0]
>>105>>258に書いてる ID:GjHcPrd+ さんてもう来ないのかな?
もっと話が聞きたいと思うのは自分だけじゃないよね・・・

634 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2012/09/13(木) 01:35:22.03 ID:DVJU5ngv]
>>633
俺は観自在の話はイイや

635 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/13(木) 02:28:51.53 ID:d9y2oiK0]
>>634
言葉は丁寧ではないけど・・・直感で読みたいと思ったので。
あの言い回しはエゴを誘発wするから注意が必要だけど、
言ってる意図自体はよく伝わってきて、常に自己を観るように
仕向けてるよね。
観自在って名前? ちょっと過去のを探してくるw

636 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2012/09/13(木) 10:21:21.99 ID:DVJU5ngv]
最近、観自在と絡んでないな。
今日暇だから、来ないかな・・・・・・・・。

637 名前:安堂拓海 ◆3LK.0gZrV2 mailto:age [2012/09/14(金) 02:10:25.87 ID:UJzGBiwk]
質問者:神があるかどうか見出すために私はここにきました。そしてあなたは完全に私を混乱させてしまいました。

クリシュナムルティ:あなたは神があるかどうか尋ねるために来ました。私たちは言いました。
言葉は私たちが崇拝する思い違いにつながります。そしてこの思い違いのために私たちはお互いに進んで破壊するのです。
思い違いがないとき、‘あるがままのもの’が最も神聖です。さて、実際にいまあるものを見ましょう。
ある一定の瞬間には‘あるがままもの’は恐れかもしないし、または全くの絶望、またははかない喜びかもしれません。
これらのものは絶えず変化しています。そしてまた、‘私の周りのこれらのものはすべて変化します。
しかし私は不変のままです’と言う観察者があります。それは事実でしょうか? それは本当にあるがままのものでしょうか?
彼もまた変化していないでしょうか? 彼自身に加えそして減じて、彼自身を修正して、調節して、何かになろうとし、あるいはなろうとしないで。
それで、観察者と観察されるものは共に絶えず変化しています。{あるがままのもの}は変化なのです。
それは事実です。それがあるがままのもの{なのです}。

638 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/14(金) 02:20:14.95 ID:2ETzqVAC]
↑こんな厨房の詭弁みたいな説教にだまされるやつの気が知れんw

639 名前:473 mailto:sage [2012/09/14(金) 05:43:03.08 ID:XvfGTNQM]
事実の認識に言葉は必要ないし、事実は不断の変化なので刻々の目覚めがないと事実を見過ごすことになると。

640 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/14(金) 06:11:15.42 ID:E4/Xe0c9]
事実とは時間的、空間的に固定された出来事である
例えば、Aさんが殺されたのは何丁目何番地何時何分凶器は何で、という証拠がそろった時にのみ殺人は事実と認定される
さらにこれらの事実は、言語的に第三者に伝えられてこそ事実として認められる

言語を媒介としない事実など妄想幻想となんら変わるところがない
目覚めていようが眠っていようが刻々と変化するような事象は明らかに事実ではない
それは脳が生み出す幻想だ

641 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2012/09/14(金) 11:09:14.57 ID:OfSfD6ou]
>>640
>言語を媒介としない事実など妄想幻想となんら変わるところがない
>目覚めていようが眠っていようが刻々と変化するような事象は明らかに事実ではない
>それは脳が生み出す幻想だ

変化する幻想を言語化して、「事実」という固定化したモノとして認識してるだけかもよ?



642 名前:473 mailto:sage [2012/09/14(金) 13:22:31.21 ID:tzVeYZqH]
それは人間存在が私であるという約束事の中でだけ通用するものであり、事実ではない。

事実とは、人間は形を超えた全宇宙そのものであり、全宇宙を生み出す意識そのものであるというようなニュアンスのことです。
宗教ですから。

という類の事実はただ事実が在ります。
言語を解する必要はないと思います。

生まれるものも死ぬものも無い。
それが宗教が言う類の事実です。

人間社会の事実は夢を夢と分かって楽しめといわれます。

643 名前:塩と味噌 mailto:sage [2012/09/14(金) 13:42:07.88 ID:at8U0E1q]
事実は誰もが見て聞いて味わったり触ったりできるが誰もが知らないこと。

644 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/14(金) 15:34:14.46 ID:fPCGuPaJ]
事実とは人それぞれってことかw

645 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2012/09/14(金) 16:31:32.54 ID:OfSfD6ou]
>>644
オレは、竹島が日本の領土だっていうのは事実だと思うけど
そうじゃない人もいるのだ。

646 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/17(月) 04:39:33.84 ID:cghwyKrC]
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


647 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/17(月) 13:21:01.35 ID:QWnhqlnN]
>>637のクリシュナムルティがいう事実って言葉は、実相とかの日常で使わない言葉に
訳したほうがいいんじゃない。そうすれば>>640の証拠とか第三者への言語伝達とか
余計な(ごめんね)話に展開しなくてすむのでは。

648 名前:ろん mailto:sage [2012/09/17(月) 15:09:22.68 ID:1y7jvTMa]
>>647
英語でfactと引くと、理論や空想に対する、事実や現実とある。。

現実と訳した方がいいのかもね。。

649 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/17(月) 15:37:18.68 ID:581i7EnD]
>>647
クリシュナムルティの言う事実はまさに現実のことだろうな
一般人は妄想、幻想の世界におり、自分はそういう世界を脱した現実、つまり自然そのものにあるってことだろう
だからコメンタリーでは必ず自然描写から文章が始まる

650 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/17(月) 19:17:11.74 ID:QWnhqlnN]
>>648>>649
わかった。その事実って言葉で誤解する人が少ないなら、特に言うことない。
>>640が誤解してるように感じたのも自分のエゴからくる勘違いかも。

651 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/09/18(火) 01:32:31.14 ID:EUUbTDnU]
>>647
>第三者への言語伝達とか余計な(ごめんね)話に展開しなくてすむのでは

なぜクリシュナムルティは多くの著作を残したのか?
クリシュナムルティの著作に限らず、どの宗教も経典には言葉があふれている
そしてそれらが指し示しているのは、これこそ事実であり真実だというメッセージである
言葉による第三者ヘの伝達という行為こそ宗教の存在意義なのだろう
そこに何が書かれていようが大した意味はあるまい



652 名前:神も仏も名無しさん [2012/09/18(火) 14:55:36.77 ID:X516LeMX]
事象ってやくしたほうがいいね

653 名前:安堂 mailto:age [2012/10/02(火) 02:52:33.55 ID:IiW9ayDP]
EOやフーマン、アジズはどうなってますか?

654 名前:神も仏も名無しさん [2012/10/12(金) 00:54:19.63 ID:3stHe97x]
EOが「焦点機能の損壊」といったのが
最も的を得ている。


655 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2012/10/12(金) 01:32:09.26 ID:IJ/4q3mu]
>>654
「集点機能の損壊」だなんてカッコつけすぎ。
ただ単純に「頭がボ〜〜」ってしてるだけだよ。

656 名前:庵憧 ◆3LK.0gZrV2 mailto:sage [2012/10/22(月) 00:08:35.42 ID:aO5gTZO8]
頭がぼーっとしてたら日常生活は送れませんよ・・・。
焦点機能が損壊したら脳死みたいなもんですよ。
そんなものは仏教ではありません。
あたかもインドの聖者や上座部仏教のヨギが崇められるようなものです。
日常衆生のただ中にいて和光同塵になれる。


657 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2012/10/22(月) 02:20:45.07 ID:w1ODfNOP]
>>656
>頭がぼーっとしてたら日常生活は送れませんよ・・・。

みんな雑多な想念の中で混乱しながら日常生活を送ってるんだから
逆に、ぼーっとしてても日常生活は送れるよ。

658 名前:神も仏も名無しさん [2012/10/30(火) 00:11:00.70 ID:HFj776YL]
書き込みテスト


659 名前:神も仏も名無しさん [2012/10/30(火) 00:13:32.51 ID:HFj776YL]
LVは書き込むと上がるのでしょうか?

660 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2012/10/30(火) 00:17:38.21 ID:XPgQKnFO]
>>659
毎日書き込むと1日に1レベルずつ上がるよ

661 名前:神も仏も名無しさん [2012/11/17(土) 19:22:25.18 ID:fkaazJqA]
愛という奇蹟―ニーム・カロリ・ババ物語を読んでいたら
ニーム・カロリ・ババはクリシュナムルティをラーマ・ムルティと呼んでいたらしい
弟子達を講演会に行かせたそうな。
ラーマの化身と観ていたのだろうか。



662 名前:ノスタルジア mailto:hunamiesho [2013/01/13(日) 15:10:52.44 ID:+jCHOSGM]
473さんの書き込んだ読んでないやついっぱいある。
だから読もうと思う。
>>33>>死にたくないから働かないといけない。
これは絶対思うことだけど、俺はそれは思考の外に追い出しています。
思考の外に追い出していると書いたけど本当に思考の外に追い出しているかと
言われれば疑問が残る。なぜなら都合によりただ思考の外に追い出しているからだ。
私はでも思考の外に追い出しているという理由を作ることが出来る。
なぜなら、自分の思想があるからだ。それは今は出てこないのでまた今度紹介します。
>>宗教的、社会的、文化的理想のために活動したい。
その紹介の内容はたぶんこの項目に当てはまります。
確かに宗教的な理想はある。極楽国がそれです。社会的理想もある、そういう社会を想像したこともある。
文化って私の場合何なんでしょうね。私には文化の意味が分からないので文化を、言葉の羅列に
すすんで組み入れることは出来ない。
>>物事を最適化、効率化したい。
ふと思ったんですけど、これは三つの項目ではなくて、同じ項目に感じるのですが・・・。
だからそれをわざと分解したように見えるのですが・・・。なんか誘導されている気が
する。
>>3つのどれにも囚われず、だが3つの方向全てにあふれ出る泉のような生。
言いうるとしたら、それは私の生そのもののような気がするのですが・・・。
なぜならまあ文化ってのがよくわからないけど、だいたいは私の生に似通っているからです。
だからあなたはそれを知っていて、私達に方便を見せただけではないでしょうか?
違いますか?それとも無意識で?

663 名前:ノスタルジア mailto:hunamiesho [2013/01/13(日) 15:34:04.73 ID:+jCHOSGM]
>>39
>>できることは、起こることを見守ることだけです。
そして、起こすその主体の起源を理解する、それに目覚める、
それを静めることによってのみ(悟り)為すことができるようになります。

↑やっぱり理想ですか?起こす主体の起源ってやっぱり理想ですか?
しかしそれを静めるというのはどういうことでしょうか?目覚めるってのはわかりますが、
静めるってのはちょっと理解しがたいところですね。

>>何かしようとすることは起こることのメカニズムを抑圧したり分断したりして
より混乱を強めること意なるだけです。

↑何かしようとも私はしています。なぜなら言葉の羅列で極楽国に行けるんだと
思っているからです。もちろん思考の外と思考の内の間と言ったらいいのでしょうが、
そこでは確かに黙っている節もあります。人は行動する生き物です。何かしようと
することは必然ではないでしょうか?まあ言い訳に聞こえるかもしれませんが・・・。

>>見守られていない心は宗教において戒められているような行いを起こしますし

↑言い訳に感じると思うし私も言い訳に感じていますが、その指摘は親鸞聖人は無戒論で
押さえています。つまり親鸞聖人は戒についても律についてもしないと言っています。
その親鸞聖人の思想は私の下地にならざるをえず、まあ思考の外の話なのですが、
しかし親鸞聖人は私にとって大切な人なので、もともとその指摘は、私には乗り越えられる
ものだと提示しておきますよ。

664 名前:ノスタルジア mailto:hunamiesho [2013/01/13(日) 15:51:18.31 ID:+jCHOSGM]
結局473さんは執着のことをどう思っているのですか?いろいろ言っているので
分かりませんし、ABCなどの使い方がよくわかりません。
取り敢えず今日はここまで。

665 名前:ノスタルジア mailto:hunamiesho [2013/01/13(日) 15:52:01.84 ID:+jCHOSGM]
473さんは別世界についてどう思いますか?

666 名前:神も仏も名無しさん [2013/01/13(日) 15:52:36.11 ID:+jCHOSGM]
666wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弥勒の世が来るぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

667 名前:神も仏も名無しさん [2013/01/13(日) 20:56:14.31 ID:Jd0Q+X5m]
関心のある人は参考にして下さい。

地球界における覚醒・解脱・卒業の在り様@〜D
2012/8/27 No.233〜2012/11/10 No.237
www.mandarake.co.jp/publish/space/

668 名前:473 [2013/01/14(月) 16:34:02.42 ID:kE3zhGMn]
>>662
グルジェフスレッドなので、この内容は
体センター 感情センター 知性センターの各センターの好むところを自分なりに書き出してあります。
無理に未知の方便を解釈しようとすることもないと思います。

≫死にたくないから働かないといけない。
「私は死につつある、金は減りつつある。
そして今私は働いていないし、金儲けの算段を考えてもいない。」

この現状に覚めるのは非常に難しい。
しかし、無意識になって食べ物や性欲や都合のいい金銭の夢や、悟りなどを夢見て現実逃避することはできる。
しかし、要は死につつあり、金が減りつつあるのにそれに対して何もしないでいるどころか、現実との対応力を失わすような夢を見ている。

なんという自殺的な行為。なんという勇敢な行為。
無意識になって夢想するとき永遠を夢見てはいるが、事実としては実に自殺的だ。

どうせ夢想して自殺行為をするぐらいなら、死につつあり金が減りつつあり今この瞬間は働いていないという事実に覚めていた方がいいように思う。

669 名前:473 [2013/01/14(月) 16:40:10.89 ID:kE3zhGMn]
>>662
≫≫これは絶対思うことだけど、俺はそれは思考の外に追い出しています。

追い出すとはどういうことだろう。
別のことを考えて抑圧しているに過ぎないのではないだろうか。

これを本当に思っていなかったら体への執着は消滅していることを意味すると思う。
この場合は追い出すのではなく単にそういう思考が存在しない。

できることは死につつあり、金が減りつつあり、今は金稼ぎをしていない。
その事実に覚めていることだけだと思う。

今私は生に執着している。欲望と恐怖がある。
しかし、生に体に全く執着しないでいても、自由な意志において体を保持する在り方もありはしないだろうか。

欲は意志ではない。恐怖は意志ではない。執着は意志ではない。
執着は生存に必須のものではない。
執着がなくても意志において愛において生は紡がれるのではないだろうか。

670 名前:473 [2013/01/14(月) 16:45:08.08 ID:kE3zhGMn]
できることは死につつあり、金が減りつつあり、今は金稼ぎをしていない。
その事実に覚めていることだけだと思う。

覚めていられれば
未来への算段ではない今即時に行いうることのビジョンが生まれ、そのためのエネルギーも湧いてきます。

あるがままに減り、あるがままに死に向かい、
あるがままに増え、あるがままに生が湧いてくる。

そんな今。

671 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 19:04:12.61 ID:+/yT4W/C]
>>668
> 「私は死につつある、金は減りつつある。
> そして今私は働いていないし、金儲けの算段を考えてもいない。」

俺は今偶然これだな。そうであるしかない。不思議な安堵がある。



672 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2013/01/14(月) 19:06:40.75 ID:+/yT4W/C]
安堵と自由な感覚だな。どうでもいいわと思う。
自暴自棄や無気力のそれとは違う感覚はあるが
同じと言えば同じ。まぁどうでもいいわ。

673 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2013/02/03(日) 14:08:15.27 ID:O2wvy8en]
ほんまでっか。情況が変わればまた心境も変わるんでないですか。
それともあらゆる情況で「どうでもええわ」といえまっか。

674 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2013/02/04(月) 18:39:59.62 ID:gLGKJg6D]
>473
 人とのつながりってないのか?
取り敢えず嫁を食わせるために働いてる。それが無かったらどうなんだろなと
思う。俺も何もしないかもしれない。

675 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2013/02/14(木) 09:54:11.59 ID:GUY/Kcr/]
ここも過疎ったね〜〜

676 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2013/02/14(木) 21:29:57.19 ID:88BRiAxd]
カルトですもの

677 名前:ろん [2013/03/05(火) 20:26:40.11 ID:Qjpc50PJ]
スレタイに、トールとか入れればよかったかな。。

トールは偽物じゃないと思うし。。

678 名前:「うどん脳」の実態〜ある朝目覚めたら、『脳みそがうどん』に mailto:sage [2013/03/05(火) 21:00:02.74 ID:ZSlnsGBc]
>>677
トールって誰?

679 名前:ろん [2013/03/05(火) 22:45:53.95 ID:Qjpc50PJ]
>>678
エックハルト・トール。。

680 名前:ベゲザン [2013/03/06(水) 03:51:15.72 ID:c7mPpSOw]
他 ウェインW・ダイアー
  リチャード・カールソン
  ケン・ウィルパー

681 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2013/03/16(土) 22:50:27.38 ID:iX2+meUY]
セドナプラス
sedonaplus.info/

「人生を変える一番シンプルな方法-世界のリーダーたちが実践するセドナメソッド-」(主婦の友社)
www.amazon.co.jp/dp/4072584258/

エックハルト・トール〜「ニューアース」ウェブクラス1-2
www.youtube.com/watch?v=OL-LvCBkO2Q








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<315KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef