[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/10 12:32 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 892
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マインドフルネス Part2



1 名前:ウサ mailto:sage [2022/07/14(木) 21:16:35.87 ID:jiMYh7H7.net]
参考資料
https://snabi.jp/article/118
参考動画
https://youtu.be/hRktlelzxlc

マインドフルネス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1647148675/

879 名前:凡夫ア○ペ界の痴の虚塵 mailto:sage [2022/08/08(月) 13:17:24.16 ID:EhgRAG/5.net]
The most beautiful thing we can experience is the mysterious. It is the source of all true art and science. He to whom this emotion is a stranger, who can no longer pause to wonder and stand rapt in awe, is as good as dead: his eyes are closed. This insight into the mystery of life, coupled though it be with fear, has also given rise to religion. To know that what is impenetrable to us really exists, manifesting itself as the highest wisdom and the most radiant beauty which our dull faculties can comprehend only in their most primitive forms— this knowledge, this feeling, is at the center of true religiousness. In this sense, and in this sense only, I belong in the ranks of devoutly religious men.

880 名前:凡夫ア○ペ界の痴の虚塵 mailto:sage [2022/08/08(月) 18:45:12.13 ID:iHtkovYf.net]
「我々の経験しうる最も美しいものは神秘感である。神秘感こそはあらゆる真の芸術と科学の源泉である。
この感情を知らない人、しばし歩を止めて驚異を感じ、畏怖の念に打たれて恍惚となることのもはやできない人は死んだも同然である。
その人の目は閉ざされているからだ。このように、恐怖の念を交えながらも、人生の神秘を知ることが、
同時に宗教も生み出したのである。我々の窺い知ることのできないことが現実に存在し、
我々の愚鈍な能力を持ってしては、最も原始的な形でしか理解できない最高の英知と最も荘厳な美として
顕現するということを知ることーそうした知識、そうした感情が真の宗教心の中心となっているのである。
そのような意味においてのみ、私は、宗教心の厚い人たちの列に肩を並べるのである。」
アルバート・アインシュタイン






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef