[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 01:03 / Filesize : 356 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

▲色即是空の誤り2▲



1 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/12(金) 19:43:41.77 ID:Y61f5uyc.net]
何でもいいから、語れ

6/8 【仏教】釈迦の悟った内容 - 苫米地英人
https://www.youtube.com/watch?v=YcCKWfmT2Bo
5/8 【仏教】釈迦の悟った内容 - 苫米地英人
https://www.youtube.com/watch?v=B1io25ufdp0

128 名前:35:45.64 ID:DH+EzdR3.net mailto: 釈迦の説いた悟りと、大乗仏教の説く悟りは全く違うことを知る必要がある。
釈迦の説く悟りは、縁起の理を理解し・12縁起を悟り、涅槃を得ることである。
大乗経典の悟りは、空とか唯識を言い出して、全くわけわからなくなっている。
[]
[ここ壊れてます]

129 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/15(月) 11:14:54 ID:DH+EzdR3.net]
釈迦は菩薩とかの言葉は使っていない。
釈迦の弟子は、1比丘(男性出家)2比丘尼(女性出家)3優婆塞(男性在家信徒)4優婆夷(女性在家信徒)、の4種で、四部衆と呼ばれる。
菩薩のいろんな説明は、後代の仏教徒が釈迦仏教を否定するために創り出したものなのだね。

130 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 11:27:56 ID:oF4m33l2.net]
>>122

空を最初に説いたのは原始経典の釈迦だが 空小経や空大経を知らないのかな?

131 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 11:30:09 ID:oF4m33l2.net]
>>123

これも原始経典の中で悟る前の自分を指して「私がまだ菩薩であった頃〜」と語っている経典がある

勉強不足だね

132 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/15(月) 12:04:40 ID:DH+EzdR3.net]
心経に、観自在菩薩は五蘊皆空と喝破して悟り(度一切苦厄)を得た、とあるが、諸法が空だと解れば悟りを得られるものだろうか?
釈迦は悟りを「尽苦際」とも表現しているから、度一切苦厄は釈迦の説く悟りである。

133 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/15(月) 12:10:31 ID:DH+EzdR3.net]
「五蘊皆空 諸法空相」と悟ったからと言って、釈迦の言う悟りを悟ったことにはならないと思うね。
釈迦は、諸法無我と説いているからね。
無我とは空みたいなものだし、諸法空相と悟ったところで何だ?という気がする。

134 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/15(月) 12:20:40 ID:/TOUSK5c.net]
>>119
カルト外道

135 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/15(月) 12:21:33 ID:/TOUSK5c.net]
>>108
釈迦の言葉とそれ以外を一緒にするのは外道。

136 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/15(月) 12:27:32.16 ID:9++yralR.net]
経典を勉強すればすれほど知識馬鹿になる。

勉強して悟れるなら、中村元は悟れていたはず。

勉強の毎日が人生の浪費であることに気づいた者は幸いなり。



137 名前:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO mailto:sage [2020/06/15(月) 12:46:53 ID:7vLiLQTC.net]
ID:DH+EzdR3 はトムだろ?

体調どうなの?

138 名前:鹿野園 mailto:sage [2020/06/15(月) 12:48:51.37 ID:7vLiLQTC.net]
>>130
出来るやつは修行も座学も出来るんだよw

139 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 13:54:55.59 ID:1xPZ1VBW.net]
>>122
龍樹は
「十二支縁起はブッダの教えの宝庫の中でも最も優れた意味の深い教えであり、
だれでもこれ(十二支縁起)を正しく見るなら、その人は仏陀そのものを知り、最上のものを見るのです」
と勧誡王頌という娑多婆訶王への手紙に書き綴っています。

https://i.imgur.com/MGzXxAr.jpg
https://meigaku.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=1589&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1

140 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/15(月) 14:02:54.59 ID:DH+EzdR3.net]
原始仏教で菩薩というのは、悟りを開く前の釈迦に限られているのだ。つまり、ゴータマシッダールタだけのことを言うのだ。
釈迦も空を説いているが、空を理解すれば悟りを得るなんて、説いてはいない。

141 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 14:11:09.22 ID:oF4m33l2.net]
>>126

諸法無我→一切皆空→因縁消滅→不再生→我の滅に依って苦の受け手が居ない→来世が無くなり その苦も消えた境地 と推測出来る

142 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/15(月) 14:14:35.43 ID:DH+EzdR3.net]
釈迦は四念処観を教えている。観想で、
1身体不淨2感受作用苦3心無常4諸法無我、を会得する修行法だ。
これをすれば、五蘊皆空など、誰でも、凡人でも思いつくことだ。諸行無常は身体無常であって、心だけ無常ということではない。

143 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 14:15:33.01 ID:oF4m33l2.net]
>>127

論理的な正解だけでなく 感覚的な経験が必要だと思う

経典に有る様々な悟りの証得が実際に起こらなければ まだまだだと思えばいい

144 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 14:17:19.95 ID:oF4m33l2.net]
>>128

カルト認定の規準は?

145 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 14:19:23.43 ID:oF4m33l2.net]
>>130

信仰の一環としての経典研究はどの国の仏教徒も普通にやってるし 学者の経典研究とは目的が違うよ

146 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 14:25:54.53 ID:oF4m33l2.net]
>>134

原始仏教では釈迦も阿羅漢も等覚だから悟る前の阿羅漢は菩薩だよ ブッダを特別上位に置くようになったのは後代の上座部だから厳密には原始仏教とは言い難い

最初の独覚者に対する敬意からブッダだけを特別視してるけど そのブッダにも七人の先輩ブッダがいた訳だし



147 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 15:05:18.58 ID:oF4m33l2.net]
>>136

無常で無いものは存在しない

148 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/15(月) 15:27:21.97 ID:1xPZ1VBW.net]
>>136
例えば説一切有部

「倶舎論」(説一切有部系):各論

「観」としては「四念住(四念処)」を行います。
これは2段階に分かれていて、まず「別相念住」では身・受・識・法を個別に、次に順に合して観察します。
具体的には、「身体は不浄である」、「感覚は苦である」、「心は無常である」、「あらゆる存在は無我である」という観察です。
https://ameblo.jp/morfo/entry-10942033702.html

と説一切有部でも当然ながら四念処を行じていましたが、それによって五蘊皆空とはしていませんね。
説一切有部のアビダルマでは、色は色法として、また受と想は心所法の中に、そして識は心法として、それぞれ勝義として存在するとされています。

他の部派仏教も五蘊を勝義として認める部派が多いです(三世実有か現在のみ実有かで別れたりしますが)。

ですから四念処をすれば五蘊皆空など凡人でも思いつく、というのは違う(正しくはない)と思いますよ。

149 名前:エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA mailto:sage [2020/06/15(月) 17:59:08 ID:u4U17/Fk.net]
>>141
この歌、知ってる?

金八先生 世情
https://www.youtube.com/watch?v=rFjdeZxO_jo

世情(中島みゆきカヴァー) / ひで&たま@東京(ハラカラ第3回Live)
https://www.youtube.com/watch?v=cDGxxEEuMDU

150 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/15(月) 20:17:32 ID:ORybDEFv.net]
色即是空って
いまあらわれてる現象と実在は究極において変わるものでない と言ってるだけなので
それが誤りだなんて簡単には言えない筈で苫米地のも暴論。
ただ対象物の空を見抜くって言う人がいたら、時空を超えた全体が三世にわたって掴めないと
違うよね
たとえば東京の或るビルを見た時に
ここは昔は林だったけど、今はこうでも千年後は廃墟だみたいなね・・・
金持ちも七十になれば死期を意識するし、死後まで財産は持って行けず
実は何も所有物など実際には無かったのだと気付くようにー

151 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 01:22:07.28 ID:eJlE08Zk.net]
>>143

ワシガラケーやて

多分加藤がパクられて連行されたシーンの挿入歌やろうけど

152 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 01:46:19 ID:eJlE08Zk.net]
>>144

空すらも空なんだから常住普遍の実在なんて在るわけが無い

今ある色も空となって消え失せるし 今無い色も空から結集して現れる

その様を色即是空 空即是色と表現してるんだよ

153 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 04: ]
[ここ壊れてます]

154 名前:07:58.65 ID:Qhf+w9+2.net mailto: 空=理法であり、それは縁起とも言い、それが実在でもある。
この世は圧倒的な実在の世界であり、
三世の全ての瞬間の有りようを包摂する実在を空と呼ぶ
べきでは?
[]
[ここ壊れてます]

155 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 04:26:56.71 ID:Qhf+w9+2.net]
瞬間瞬間あらわれる現象に実体性も我体もないが実在はする
生物の身体を切断しても切断面が見えるだけで身体の全てはわからない
それはミクロの世界で粒子と反粒子があらわれては消滅する様子にも
似ている

156 名前:偽和尚(白蓮華) [2020/06/16(火) 04:34:12.55 ID:aKEh5X+a.net]
世界が観測によって初めてその姿をあらわすのじゃとしたら
それは実在と言えるじゃろうか

ゲーム画面に現れておらん局面は
実在すると言えるじゃろうか



157 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 04:57:12 ID:skgpG0Wo.net]
>>148

(実在論)……実在するからこそ,われわれは言葉によって意思を他人に伝え,言葉によって考え,行動し,生活することができるというわけである。
これに対して,仏教(経量部,ないしその系統をひく論理学派)は,実在するのは刹那(瞬間)に消滅する個物のみであり,普遍などは,われわれの分別によって捏造された虚妄なもので,たんなる名称,言葉としてあるにすぎないとする。
これに類似した説を,ベーダーンタ学派,サーンキヤ学派も唱えている。…

※現在有体過未無体
仏教用語。
部派仏教のうち経量部の教説で,人間存在ないし現象界を構成するもろもろの要素 (法) は,現在現れているかぎりにおいては実有であるが,過去,未来においては無であるという主張。
説一切有部の「三世実有,法体恒有」の説に対する。

158 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 09:17:21.31 ID:Qhf+w9+2.net]
華厳十十無尽縁起より観察すれば
空とは「全」なのであり。
一なる個が纏う仮初の色も 空のあらわれの一種なのである。人間の身体も宇宙万物によって
生かされているのだから

159 名前:エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA [2020/06/16(火) 09:42:08 ID:h59/TdPu.net]
>>145
世の中はいつも 変わっているから
頑固者だけが 悲しい思いをする♪

中島みゆきの「世情」の出だしの歌詞です。

これを聞くと、「真言宗氏」を思い出すのです。

160 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 10:59:12.91 ID:xTEijTZF.net]
>>151
>華厳十十無尽縁起より観察すれば

重重無尽ね。

161 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 11:48:52.75 ID:Qhf+w9+2.net]
十十 とも言います

重い という表現は好きじゃないので。

162 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 11:52:46.50 ID:xTEijTZF.net]
>>154
それは存じておりますが、>>151のケースでは重重の方が十十より適切だと思いましたので。

163 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 11:53:31.74 ID:xTEijTZF.net]
>>154
>重い という表現は好きじゃないので。

重いではなく、重なるの間違いですよね。

164 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 11:56:01.24 ID:Qhf+w9+2.net]
自分が何かで読んだ話を強制したがる方多いよね
表現の多様性も許さないような文化はファシズムだし
華厳経は難しくて法華経は易しいからとか言い出しそうで
キモイですね

165 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 11:58:25.97 ID:Qhf+w9+2.net]
重重の方が適切な件に関してレクチャー願います

166 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 12:03:12.37 ID:xTEijTZF.net]
>>158
>一切法が一切法に相互に関連することを十十無尽と言うこともある。
>(浄土宗大辞典 重重無尽 の項)

>>151の場合は、上記の様な多対多ではなく、一対多のケースと拝見したからです。



167 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 12:04:52.33 ID:xTEijTZF.net]
>>157
>表現の多様性も許さないような文化はファシズムだし

私宛ですか?

だとして、正しい表現の指摘は表現の多様性を侵害することにはならないと思います。

168 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 12:08:37.66 ID:xTEijTZF.net]
>>147
>三世の全ての瞬間の有りようを包摂する実在を空と呼ぶべきでは?

実在と空とは対立する概念では?
仏教は唯名論であって、唯識論なので。

169 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 12:36:01.61 ID:tzi7rC9h.net]
>>161
唯名論・唯識論・唯心論の使い分けを示せ。

170 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 12:41:34.67 ID:xTEijTZF.net]
>>162
簡単になw

固有の実体はなく名称である(唯名)。
認識があるから存在もある(唯心)。
認識があるから存在もあるが、認識するものは空性である。(唯識)

171 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 12:43:26.83 ID:xTEijTZF.net]
分かってるくせに、なんで即答レベルの問題をわざわざ出すんだろ。

余計な手間隙を掛けさせたいのかなぁ?

172 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 12:44:39.37 ID:Qhf+w9+2.net]
>仏教は唯名論であって、唯識論

唯識中観の立場からはそうとしか言えないのでしょうが
もっと高い見地、華厳教学や密教から見れば実在と見ます。
ただ色に実体性があるという訳じゃない

173 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 12:44:54.71 ID:tzi7rC9h.net]
>>163
だったら、
> 仏教は唯名論であって、唯識論なので。
は間違いだろ。唯識は唯識派であって、仏教全体ではない。

174 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 12:47:15.83 ID:tzi7rC9h.net]
>>163
> 仏教は唯名論であって
も間違いだな。極微を認める考えもある。

175 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 12:49:41.62 ID:xTEijTZF.net]
>>165
インド哲学では、大きく実在論と唯名論に分類されますが、基体(≒ダルミン)を認めない仏教は唯名論に分類されます。

176 名前:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF [2020/06/16(火) 12:51:25 ID:xTEijTZF.net]
>>167
法有と唯名論は矛盾しませんよ。



177 名前:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF [2020/06/16(火) 12:54:44 ID:xTEijTZF.net]
補足しておきますが、インド哲学では基体を認める立場が実在論です。

阿頼耶識や法界、如来蔵を基体と捉える向きもありますけど、その話をするとややこしいのでここでは話しません。

178 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 12:55:08 ID:tzi7rC9h.net]
>>169
明らかに矛盾しているんだが。
矛盾していないというロジックを示せよ。

179 名前:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF [2020/06/16(火) 12:58:41 ID:xTEijTZF.net]
念のため、

https://i.imgur.com/4NrE65X.jpg

(空の思想史 立川武蔵 より引用)

180 名前:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF [2020/06/16(火) 12:59:41 ID:xTEijTZF.net]
>>171
では、極微に固有の名称はありますか?

181 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 13:00:45 ID:tzi7rC9h.net]
>>172
誰かの主張を無批判に妄信する馬鹿かな?
自分で考えような。

182 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 13:02:32 ID:tzi7rC9h.net]
>>173
逃げるなよ。
極微とは物理的実体だ。名称があろうがなかろうか、極微に相当する物が存在するのも仏教の一つの派である。
だから、お前の主張は間違い。

183 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 13:04:08.94 ID:Qhf+w9+2.net]
現象と理法は”本らい”は同じものというのが色即是空

ここで話していただけない阿頼耶識や法界
そして密教の場合こそが
大事なんです

184 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 13:05:29.20 ID:xTEijTZF.net]
>>174
???

自分の考えを補足した資料の提示ですけど?

185 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 13:06:14.92 ID:tzi7rC9h.net]
>>177
>仏教は唯名論であって、唯識論
というのが間違いだと示したんだから、理解しろよ。

186 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 13:08:31.35 ID:xTEijTZF.net]
>>175
ですから、法有と唯名論は矛盾しないって話をしているんです。

その為に有部は刹那生滅を提唱したんですから。



187 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 13:09:42.38 ID:tzi7rC9h.net]
>>179
だったら、矛盾していないというロジックを示せよ。

188 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 13:10:34.41 ID:xTEijTZF.net]
>>178
>というのが間違いだと示したんだから、理解しろよ。

では、間違いである根拠を示して貰いましょうか。

189 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 13:11:03.36 ID:xTEijTZF.net]
>>180
???

刹那生滅してるからでしょ?

190 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 13:11:47.24 ID:xTEijTZF.net]
>>176
???

意味が分かりません。

191 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 13:11:53.51 ID:tzi7rC9h.net]
>>181
お前頭悪過ぎるだろ。

固有の実体はなく名称である(唯名)。



極微という微小な物理的実体が存在する

という立場は違うだろ。

192 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 13:12:27.42 ID:xTEijTZF.net]
>>184
ですから、刹那生滅って話してますよ?

193 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 13:14:31.90 ID:tzi7rC9h.net]
>>185
刹那生滅だとしてどうして矛盾しなくなると勘違いしてるんだ?
その謎過ぎるロジックを書けよ。

まあ、お前はロジックを記述できない程度の知能しかないんだろうなあ…。
さっきからずっと逃げ回ってばかり。

194 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 13:22:58.69 ID:xTEijTZF.net]
>>186


195 名前:www

極微の解釈にも実在論的な解釈と唯名論的な解釈があるんですよ。

前者は極微の恒常・連続性を説きますが、後者は刹那生滅を説き、恒常性を否定し、連続性については異熟という相続性を説いているんです。
[]
[ここ壊れてます]

196 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 13:23:55.35 ID:xTEijTZF.net]
少し鼻息が荒い様でw



197 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 13:24:31.71 ID:tzi7rC9h.net]
>>187
極微の恒常・連続性を説く立場もあるんだから、

>仏教は唯名論であって、唯識論

は間違ってるな。
同じことを何度指摘されりゃ理解できるの?
いや、お前自身ではっきり言ってるじゃんw。

198 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 13:26:24.97 ID:xTEijTZF.net]
>>189
>極微の恒常・連続性を説く立場もあるんだから、

有部でも大乗でも、仏教ではその様な立場には立っていませんから。

199 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 13:26:47.07 ID:tzi7rC9h.net]
>>188
どうした?自己破綻しちゃってイライラしてんの?

>仏教は唯名論であって、唯識論



>前者は極微の恒常・連続性を説きます

は矛盾。

200 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 13:27:26.93 ID:xTEijTZF.net]
分かってるくせに、なんで即答レベルの問題をわざわざ出すんだろ。

余計な手間隙を掛けさせたいのかなぁ?

201 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 13:29:06.02 ID:tzi7rC9h.net]
>>190
そんなことないな。色々勘違いしてるなあ。
みっともない奴だ。

202 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 13:29:34.17 ID:xTEijTZF.net]
>>191
www

ですから、刹那生滅って言ってるでしょ?
生滅する時点で恒常性や連続性という属性は解消されるんですが。

203 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 13:30:00.76 ID:xTEijTZF.net]
>>193
では、根拠をどうぞ。

204 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 13:35:45.92 ID:tzi7rC9h.net]
>>195
説一切有部が極微の恒常・連続性を説いていないというのなら
竜樹が批判した立場はなくなるんがwww。

205 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 13:43:02.02 ID:tzi7rC9h.net]
>>195
>極微の恒常・連続性を説く立場

が仏教にはないとかいう妄想主張の根拠を提示しろ。

206 名前:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF [2020/06/16(火) 13:50:00 ID:xTEijTZF.net]
>>196
先ず、恒常・連続性を説けばそれは常見に抵触しますよね?

そこで、有部では刹那生滅という概念が要請されたんです。であれば、常見ではなくなりますから。

で、その?刹那生滅しながらも異熟・相続するものが有る?というのが有部系の見解で、その?有る?というのも心の顕われに過ぎないというのが唯識思想です。
で、?そういうもの(◯◯説)はいずれにしても言語によって分節されたものですよ?と説いたのが中観はです。



207 名前:鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF [2020/06/16(火) 13:50:33 ID:xTEijTZF.net]
>>197
ですから、刹那生滅説を説いてるからです。

208 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 13:52:44 ID:tzi7rC9h.net]
>>198
> 恒常・連続性を説けばそれは常見に抵触しますよね?

違うぞ。極微の構成が変化することで物も変化する。

>>199
だから、それ間違ってるから。
極微の恒常・連続性を説く立場が仏教にないというのがお前の根拠なら、お前の主張も間違っている。

209 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 13:54:53.77 ID:eJlE08Zk.net]
>>147

実在の定義が違う

常住普遍の存在でなければ実在とは言えないし そんなものは存在しない

色界の無常の存在を実在とするのは理解が浅い

210 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 14:06:38.06 ID:RLe7LKE4.net]
>>200
???

恒常って一定で変化しない様を言うんですけどw

211 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 14:08:30.37 ID:RLe7LKE4.net]
>>200
>だから、それ間違ってるから。
>極微の恒常・連続性を説く立場が仏教にないというのがお前の根拠なら、お前の主張も間違っている。

だから、なんでですか?

212 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 14:12:10.08 ID:RLe7LKE4.net]
刹那生滅を説く有部がなんで実在論って分類されるのかなぁ?

実在論の基底をなす恒常って、一定で変化しない事でしょう?

刹那生滅は生滅という変化でしょ?

213 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 14:12:35.27 ID:eJlE08Zk.net]
>>152

偽和尚と間違えましたm(__)m

頑固だからガラケーにしてるのではなく感染しにくいからですよ

次々新型が現れるPCウイルスの世界に於いては使用言語の異なるマイナーOSの方がウイルスの活動を抑制出来るから安全なのは知り合いのプログラマーにも確認済みです

コロナに対しては高性能防塵マスクも持ってますが普段は病院や金融機関等の人の集まる締め切った屋内に長時間滞在する時のみにして
日常の買い物は市販のサージカルマスクの中で比較的性能の良い物を使って防塵マスクを温存させています

PCやスマホにはまだ感染対策の安全性が確認取れていないのですよ

知人には

214 名前:スマホに始まってタブレットもガラホも全部攻撃されてプライバシーは歪曲されて流布 端末のデータは破損 遠隔操作で覗き見されたり 勝手にヤフアカ作られて使用されたりと凄まじい被害を受けた人もいますから

頑固というのとは違います

寧ろ柔軟に幅広く情報を調べた結果ですよ
[]
[ここ壊れてます]

215 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 14:17:00.00 ID:eJlE08Zk.net]
>>165

密教で実在を説いた経典や註釈論を存じ上げないのですが ご教示頂けないでしょうか?

法界の存在は別としてお願いします

216 名前:エロ和尚 [2020/06/16(火) 14:19:49.48 ID:h59/TdPu.net]
>>205
釈迦が教えを文字にするのを嫌がっていたのは、本当ですか?



217 名前:エロ和尚 [2020/06/16(火) 14:25:51.74 ID:h59/TdPu.net]
>>205
ガラケーのことではありません。

経典に忠実すぎる所が、頑固かな?ということです。

218 名前:鹿野園 mailto:sage [2020/06/16(火) 14:26:38.40 ID:RLe7LKE4.net]
表現が微妙だけど、仏教で説かれている様々な縁起は それはあくまでも要請されたもの って観ないと、おかしなところでこれが正しいって争いになるんだよなぁ。

219 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 14:26:51.13 ID:eJlE08Zk.net]
>>184

ひょっとして極微=素粒子と解しての話?

宇宙の終わりにも素粒子が存在し続けるならそうかもだけど宇宙全体が高密度の小さな球に圧縮された中で素粒子が実在出来るのかって話では?

宇宙の生滅を超えて実在出来る物は物理学でも未確認の筈だけど それは果たして常住普遍の実在なのか?

220 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 14:54:10 ID:eJlE08Zk.net]
>>207

おそらく本当でしょう

そもそも当時のインドには良質な紙がなく 記録として遺すには石碑等に掘るしか有りませんでしたし
しかもそれをやってしまうと諸行無常の原則に触れてしまいますので集団で確認出来る形での口伝を重んじたのだと思います

同じくインド発祥の掛け算の九九は何千年経っても変わりませんよね?

これも集団暗誦による口伝の正確さの一端だと思います

数は解釈に依って質が変わったりしないから更に正確さが変容しないのでしょうが言葉に依る経典は文字にしてからの方が変容が大きいと言わざるを得ません

漢訳小乗経典 パーリ語聖典 他の上座部の断片 それぞれに大同小異ですが 共通性だけを抽出して行けば 其処だけは元から有った‥少なくとも根本分裂以前から教団で教えていた事だと推認する事ができます

つまり文字に遺す様になって以後に変化が現れているので最初は何も考えずに算数の公式の様にひたすら暗誦して憶えるやり方の方が変化が少ないのですよ

当時の最高の教育を受けて文字や言語にも精通している釈迦だからこそ その限界と変異する性質を熟知して居たのでしょう

221 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/16(火) 14:57:14 ID:eJlE08Zk.net]
>>208

経典を説いた主が私よりも遥かに偉大な存在だと知れば必然的にそうなります

知るべき事の大半が2000年以上も前に語り尽くされている訳ですから

222 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 15:46:40 ID:tzi7rC9h.net]
>>202
極微は変化しない。極微の組み合わせが変わるんだよ。
そんなことすら理解していないお前。

223 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/16(火) 15:50:51 ID:tzi7rC9h.net]
>>203
お前のその外道解釈のソースを出せよ。

224 名前:エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA [2020/06/16(火) 15:51:27 ID:h59/TdPu.net]
>>211
釈迦が教えを文字にするのを嫌がっていた理由について

225 名前:曹ゥれた
ブログを見つけました。

まあ、釈迦は相手によって表現を変えていたのですから、
言った内容を全部、正確に書き留められたらマズイと思ったでしょうね。

http://m-e72e33184ada7500-m.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-9744.html
◆釈迦は文字を残さなかった
引用ばかりとなってしまったが、自分なりの解釈では、柄谷行人の言う、
「一般的他者との関係」、「事象の根拠を問う弁証法」、「独我論」、「対話」、
これらを避けるために釈迦は書かなかった。
[]
[ここ壊れてます]

226 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 15:57:44.27 ID:RLe7LKE4.net]
>>213
仏教では四相っていいますけど、極微自身が生住異滅のサイクルを繰り返すっていいますが。

いわゆる刹那生滅です。



227 名前:鹿野園 [2020/06/16(火) 15:58:48.79 ID:RLe7LKE4.net]
>>214
???

仏教では常見を説いてないでしょ?

228 名前:偽和尚(白蓮華) [2020/06/16(火) 16:01:33.56 ID:aKEh5X+a.net]
>>213
「極微」についてじゃが、現代物理学では何に相当するのじゃ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<356KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef