[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 17:43 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 17



1 名前:仕様書無しさん [2018/10/31(水) 23:49:54.41 .net]
仕様書無しさん2018/05/14(月) 06:43:50.62>>384
プログラミングコンテスト(プロコン)やオンラインジャッジや競技プログラミング(競プロ)やCTFなどを楽しんでる競技プログラマ(競プロer)の雑談スレ
競プロイベントや競プロ問題や有名競プロerや競プロでよく使うアルゴリズム等について語りあったり、競プロ関連の質問相談なんでもおk
競プロ初心者でググっても解説読んでも分からないことがあったらスレの競プロの先輩方に訊いてみるのも手だよ(分かりやすい解説サイトとか書籍とか教えてくれるかもしれないよ)
次スレは>>950

# オンラインジャッジ・コンテストサイト
## 日本語
yukicoder https://yukicoder.me/
AtCoder https://atcoder.jp/
AIZU ONLINE JUDGE (AOJ) judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/
## 英語
TopCoder
Single Round Match (SRM) 関係リンク集 codeforces.com/blog/entry/21879
Marathon Match (MM) https://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewPractice
※TopCoderは初参加までの手順が煩雑です。まずはググってみて、それでも分からなかったらスレで聞こう!
Codeforces codeforces.com/
CS Academy https://csacademy.com/
Project Euler https://projecteuler.net/ 和訳 odz.sakura\.ne.jp/projecteuler/

>>2-10あたりにテンプレ続く
※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 16
medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1534548265/

158 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 02:05:12.32 .net]
普通のarcはえなさすぎ

159 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 02:22:34.66 .net]
社長増長してきたか。うふふ

160 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 15:12:59.65 .net]
昨日のyukicoder知らずに寝ちゃった・・・

161 名前:仕様書無しさん [2018/11/10(土) 15:30:40.47 .net]
>>141
やっぞ
正の得点で抽選権ゲットすっぞ

新卒どもは本選目指して粘れっ

162 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 15:32:42.48 .net]
>有効な回答を提出された方の中から、抽選で30名に

成績によらず抽選で貰える
すごい!

163 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 17:08:44.98 .net]
今週atcoder無しかよおおおおお

164 名前:仕様書無しさん [2018/11/10(土) 17:42:51.17 .net]
rated欲は海外コンテストで満たすしかないね
明日朝はLeetCodeあります?

165 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 17:46:11.89 .net]
海外コンテストなのはともかくとして、
なぜにLeetCodeなんぞを

166 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 17:53:16.99 .net]
今夜0:30からHackerEarthでNovember Easy' 18 RATED CONTESTだよ

https://www.hackerearth.com/en-us/challenge/competitive/november-easy-18/



167 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 17:55:43.10 .net]
>>162
paizaスレの>>1でLeetCodeが紹介されてる

168 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 18:02:33.41 .net]
paizaスレのスレ主は、
CodeIQは滅びました
と書き続ける変な奴

転職スレなのに海外サイトばかり押しまくりの変な奴

169 名前:仕様書無しさん [2018/11/10(土) 18:05:34.24 .net]
一般論としてマラソン系問題の要領は問題文にあるスコア計算式と睨めっこすることにあると思う

170 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 18:23:23.23 .net]
マラソン系問題むずいねぇ

171 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 19:29:42.24 .net]
5時間考えて最初の自明提出からスコア上がらない
つらい

172 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 19:29:56.19 .net]
マラソン系の問題ってどれもだいたい問題どおりのシュミレーションするコードを書かないといけないのが実装量多くてしんどい
でも書かないとスコア計算できないしタフガイ向けコンテスト

173 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 19:36:17.59 .net]
なるほど理解した
マラソンは向いてない

174 名前:仕様書無しさん [2018/11/10(土) 22:14:35.75 .net]
8時間一瞬で溶けた……用意してた夕食今から食べないと

175 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 22:44:09.60 .net]
8時間も一つの問題に対して費やせないわ、みんなよくやるなぁ

176 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:08:06.69 .net]
俺なんか Topcoder SRM Div2 Med の問題に 12 時間使ったことあるよ



177 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:10:58.94 .net]
正の得点したので抽選の対象になれたのでよかった

178 名前:仕様書無しさん [2018/11/10(土) 23:15:02.89 .net]
20分後からのコドフォはdiv1div2の混合ratedコンテストだったのだな

https://codeforces.com/contests/1055

179 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:18:01.17 .net]
>>175
Round2ってなっているからRound1通過者だけかと思ってたけど
Round1,2,3それぞれ独立してたのな

https://codeforces.com/blog/entry/62355

180 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:34:28.55 .net]
11/16にtomerunさんがtopcoderのマラソンマッチを解説するようです
https://twitter.com/Topcoder/status/1061082537269829632
(deleted an unsolicited ad)

181 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:50:36.07 .net]
>>172
ゲームでハイスコア伸ばすために8時間ずっとプレイし続ける感覚でやってる

182 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 12:19:03.25 .net]
競プロはマイクラ

183 名前:仕様書無しさん [2018/11/11(日) 15:17:00.79 .net]
HTTF解説放送あったようだ

https:/twitter.com/atcoder/status/1061243834028371968
(deleted an unsolicited ad)

184 名前:仕様書無しさん [2018/11/11(日) 22:41:46.51 .net]
>>136
金曜土曜と予選が続くのか

185 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 22:58:25.81 .net]
人が1日に必要とする栄養の摂取量を確実に摂るために
料理の栄養の量でDPで1日3食分の最高のメニューを見つけ出せれば競プロが役に立つと

186 名前:仕様書無しさん [2018/11/11(日) 23:05:49.31 .net]
CODE FESTIVAL 2018にAI ChallengeというゲームAIコンテストが併設開催されてる
2048っていうゲームを対戦ゲームにしたものらしい
コードの提出期限は11/16だそうで

https://www.recruit-jinji.jp/recruitment/code_fes/

https://www.exkazuu.net/AIChallenge2018AtCodeFestival/



187 名前:仕様書無しさん [2018/11/11(日) 23:07:08.15 .net]
>>183の現在のランキング
https://aichallenge.exkazuu.net/contests/1

188 名前:仕様書無しさん [2018/11/11(日) 23:22:44.89 .net]
>>183-184
これをダウンロードしてローカルで試すらしい
https://github.com/exKAZUu/AIChallenge2018AtCodeFestival/releases
https://github.com/exKAZUu/AIChallenge2018AtCodeFestival/blob/master/Battle2048/README.md

189 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 00:05:16.58 .net]
atcoderのレート上げたいのでratedコンテストが欲しい

190 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 02:03:44.09 .net]
chokudaiさん
レートと能力の話やめてほしいな
あげようと頑張ってる最中に評価されたくない

191 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 02:38:15.13 .net]
「役に立たない」スレから流れてきた粘着かよ

192 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 07:14:15.54 .net]
chokudaiネットストーカーは
書いてることが分からん。

193 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 09:36:40.86 .net]
競プロって詰将棋みたいなもんだから社長の言うこと気にするな

194 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 09:41:07.12 .net]
リセマラ封じって好評なのかな?

195 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 09:46:46.80 .net]
企業向けの話よねえ。atcoderの保身の為じゃないかな

196 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 09:58:02.20 .net]
夏頃のABCで、中国系の名前で数字連番が20個くらい出てたの見たことある。意味分からん



197 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 10:25:34.42 .net]
chokudaiネットストーカーは、専用スレでも立ててそっちに逝け

198 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 10:32:07.68 .net]
競プロで一番得してるのは起業した社長だよな。
他は養分

199 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 11:19:23.40 .net]
競プロ業界で金儲けとか無理でしょ
そりゃ社長とその愉快な仲間たち数人が飯食える程度にはなんとかなるだろうけど
大化けして億り人量産のウハウハですわーにはならんでしょ
一般人からしたら超キモヲタ人種だし

200 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 11:53:53.38 .net]
入社したあと自社に貢献できるかも微妙かもね。
同期と横一線じゃろ

201 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 12:18:44.13 .net]
atcoderのモバイル対応して欲しい。これ
bootstrap丸投げのだめサイトやんけ

202 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 12:22:28.60 .net]
競プロサイトにモバイルで?
いらんだろ。

203 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 12:35:09.68 .net]
電車の中の暇つぶしにちょうどいいやん。
脳内実装

204 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 12:58:32.69 .net]
電車の中ではせいぜい思いついた解法をメモする程度だ

205 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 15:16:28.00 .net]
社長がスマホコーディングとか無いわー、って思ってる人だからモバイル対応は無さそう

206 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 15:21:19.79 .net]
40代のオッサンかよ。親近感湧くわ。



207 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 15:53:39.19 .net]
スマホコーディングもタブレットコーディングもありえんな。

208 名前:仕様書無しさん [2018/11/13(火) 18:09:20.51 .net]
5ch内に競プロ関連スレはたくさんありますので居心地のいいスレを住処としてください

IDあり

TopCoder (TopCoder以外の競プロ話もOK)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1333159918/l50

【会津】パソコン甲子園2004【若松】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1094308951/l50

競プロ難しすぎね?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1536678885/l50

競技プログラミングは役に立たない
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1541745742/l50

IDなし

競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1540997394/l50

【paiza】コーディング転職 6社目【AtCoderJobs】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1536170828/l50

発達障害と問題児達集合(ランクC~D)+灰色コーダー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1526662291/l50

コードゴルフを嗜むプログラマーのスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1537545100/l50

209 名前:仕様書無しさん [2018/11/13(火) 18:13:27.90 .net]
>>>199
Codeforcesはモバイル対応

https://codeforces.com/?mobile=true

210 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 18:23:48.31 .net]
パソコン甲子園2004は、死んだスレ

211 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 10:37:13.34 .net]
コドフォ最高だな

212 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 13:14:04.41 .net]
英語が読めないんだけどどうしたらいい?

213 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 13:16:22.44 .net]
翻訳しろ

214 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 13:16:32.73 .net]
英語なんて読めなくていい

215 名前:仕様書無しさん [2018/11/14(水) 15:07:22.62 .net]
>>209
単語をひたすら覚える。
知ってる単語が多くなれば、拾って組み合わせれば接続詞とかは推測で補える。

216 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 16:00:22.26 .net]
英語読むには英語読むしかない(トートロジー)



217 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 16:26:16.68 .net]
楽しい英語の出題が読めるようになれば
また新たな競プロの世界がそこから!

218 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 17:31:51.95 .net]
英語のプログラミング本を電子書籍で買って、KindleなどのE-ink端末に入れて読むといいのでは
判らない単語はマークして即辞書が開くし、とにかく読みまくる事で苦手意識を払拭だ

219 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 19:41:57.93 .net]
>>183-185

220 名前:
サンプルのAIを改造して提出というのが一番簡単な参加方法ではあるけれど
手元で試すのにはJavaの環境が必要というのが参加者が増えない最大のハードルだね
[]
[ここ壊れてます]

221 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 20:11:20.16 .net]
高校2年のとき英語の文法を学んでから理屈で英文を分解して辞書引きながらでもある程度読めるようになったけど時間かかってしまう
競プロの英語の問題文はgoogle翻訳かbing翻訳で頑張ってるよ

222 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 21:26:53.71 .net]
サンプル入出力見て問題を推測するんや(泣)

223 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 21:32:38.12 .net]
サンプルだけだと引っかけくらうんだよな

224 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 22:37:15.55 .net]
競プロの問題は滅茶苦茶読みやすく作ってあるはずだ

って思い込んでいたが、例えば SRM 739 Div1 easy の問題文が超弩級の駄文だ

225 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 23:13:14.07 .net]
AtCoderでのゴルフコード更新を通知するbotが存在するけど
AtCoderでのハーフマラソンやHTTFなどのマラソンbestスコアが更新されたらツイートする通知botがあると便利そうに思える

226 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 23:19:08.28 .net]
CSAcademyとLeetCodeが問題文短くてシンプルだと聞く
基礎力を身につける分にはそういう場所での練習も悪くないのかもしれないけど
本気で戦っていくつもりがあるならReadForceな問題文にも立ち向かわなければならないのだ



227 名前:仕様書無しさん [2018/11/14(水) 23:37:01.29 .net]
約1時間後からコドフォのdiv2only

https://codeforces.com

コドフォは頻繁にratedあるから神サイトだよ

228 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 00:25:59.98 .net]
今やってるTCOのMM決勝touristがいる

229 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 00:34:29.66 .net]
https://twitter.com/chokudai/status/1062729123955527686

競プロ社長のchokudaiさんが注目するhaliteとkaggle

https://halite.io ←botAIコンテスト

https://www.kaggle.com ←機械学習コンペ

やりましょう
(deleted an unsolicited ad)

230 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 00:37:52.12 .net]
コドフォdiv2only始まったけどextra registrationあるからコドフォまだ間に合うよ!

231 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 00:41:16.21 .net]
>>225
haliteはbotの作り方のチュートリアルもあって良さそうだね

https://halite.io/learn-programming-challenge/tutorials

232 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 00:48:55.63 .net]
>>227
用意されてるツールも気合が入っていてすごい!
https://halite.io/learn-programming-challenge/downloads

233 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 00:56:03.90 .net]
はいはい

234 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 01:38:48.78 .net]
yukicoder以外で日本の方が個人で運営してる小規模なオンラインジャッジってありますか?

235 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 07:49:00.57 .net]
リンクはりまっくてる奴ウザイ!

自分のブログでやれ!

236 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 08:36:40.48 .net]
tourist氏
マラソンマッチでも世界一になりそう



237 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 09:03:01.50 .net]
>>231
それな

238 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 10:18:57.58 .net]
連投はいけないね

239 名前:仕様書無しさん [2018/11/15(木) 16:11:04.42 .net]
>>230
CodeXPやAnarchy Golfはオンラインジャッジ
競プロではない

240 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 17:18:00.46 .net]
オンラインジャッジのスレが必要になるかな?

競プロのスレとは別に。

241 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 17:28:43.52 .net]
そんなに細分化しなくても

242 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/15(木) 17:35:15.81 .net]
問題について議論するわけでもないんだから、スレ要らんと思う

むしろ今で多いくらい

243 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 21:00:45.12 .net]
>>199
社長この流れ見てるんだw
コーディングはしないけど問題読みたい。
というのが伝わってなくて残念

244 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 21:15:07.68 .net]
赤コーダーには分からないのかね。
初学者は問題文から解法を考えるだけでも勉強になることが

245 名前:仕様書無しさん [2018/11/16(金) 23:05:52.69 .net]
今から25分後くらいからTopCoderOpenのイベントでtomerunさんがマラソンマッチとアルゴリズムコンテストについて日本語で語るLive

246 名前:放送があるぞい


https://twitter.com/tomerun/status/1063431028377862144
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]



247 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 23:12:47.14 .net]
>>241
語るのアルゴのセミファイナルの話だけのようで、失礼しやした

Friday, November 16, 2018:
8:30 – 10:30 a.m. UTC -6
Japan Show - Algo Semifinals 1 & 2 w/ tomerun (Spoken in Japanese)
China Show - Algo Semifinals 1 & 2 w/ ACRush (Spoken in Chinese)
Russia Show - Algo Semifinals 1 & 2 w/ Egor, Petr, tourist (Spoken in Russian)

248 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 23:32:03.50 .net]
>>242
マラソンマッチの話やんけ

249 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/16(金) 23:33:11.00 .net]
「とりあえず魔法上げとけば良い」みたいなことを人が言ってるのを見て真似してたんだが、それを最近始めた真Iでやったら主人公が魔法覚えなくて難易度激上がりした

250 名前:仕様書無しさん [2018/11/17(土) 07:46:10.56 .net]
朝早くからのプロコン

251 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 08:56:52.43 .net]
chokudaiさんここ見てるの?

252 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 09:16:44.96 .net]
なんでかワシの書き込みがtwitterのネタにされること多いねん

253 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 09:17:59.47 .net]
リプにそれっぽいのがなかったし情報元もぼかしたからそうだろうね

254 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 14:31:01.61 .net]
topcoderの過去問が見れないんだけどいつ頃見れるようになる?

255 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 17:47:55.11 .net]
今週もatcoderなしけ?

256 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 18:46:20.18 .net]
先週もなければ今週もない
多分来週もない



257 名前:仕様書無しさん [2018/11/17(土) 19:24:35.62 .net]
>>249
過去問なら見られるけど

www.topcoder.com/tc?module=ProblemArchive

258 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 22:13:01.84 .net]
code festival final 解いてるんだけどなんか全体的にテストケース少なくない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef