[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 17:39 / Filesize : 46 KB / Number-of Response : 218
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【画像】ドイツの戦国時代、ヤバすぎる。これ統一したナポレオンすごすぎるだろ [346541207]



1 名前:安倍晋三🏺 (ワッチョイW d2d6-VMpN) mailto:sage [2024/03/27(水) 01:51:54.98 ID:tdBhZ6Gd0.net BE:346541207-2BP(1000)]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
x.com


https://i.imgur.com/pEgG5ZC.jpg

139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b100-WgMS) [2024/03/27(水) 04:45:34.32 ID:eHhEWsQ00.net]
>>121
ウィットホーゲルや梅棹忠夫先生が似たようなこと言ってるよ

140 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb2-dX7U) mailto:sage [2024/03/27(水) 04:46:02.93 ID:nGD18L5Yd.net]
>>135
全然違う。

これは当時から指摘されてるが中国は欧米資本を取り入れてそれに植民地にされる形にでき近代化となったが、
日本は極力欧米資本を排除する形で時刻表 育成でやったのが成功したから英米資本 も日本勢力圏からほぼ 駆逐できて
逆に欧米勢力と対立する列強の一角とまでなった。

141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb2-dX7U) mailto:sage [2024/03/27(水) 04:47:35.03 ID:nGD18L5Yd.net]
>>139
日本がアジアと一定の距離があるのは別に欧米の影響じゃなくて元々の国のあり方の違いだよな。

あの手の独裁型権威政治が好きなのは極左やネトウヨぐらいしかいない

142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9f2-HgBz) mailto:sage [2024/03/27(水) 04:49:45.96 ID:dBXdDI8g0.net]
ジャップのクソ狭い島も500以上の市に分かれてるだろ

143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b100-WgMS) [2024/03/27(水) 04:51:40.66 ID:eHhEWsQ00.net]
>>140
新興国の場合、保護貿易って大事だよね

144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7598-bvpG) mailto:sage [2024/03/27(水) 04:52:06.42 ID:0BtiBZE80.net]
>>132
オスマン支配下のバルカンは現ギリシャとブルガリアを除いたスラブ人地域は、そのすべてが間接支配に止まった
後にはギリシャ人官僚を監察に派遣したり、支配者を年期性へ変えたりもするが現地の反抗で尽く頓挫している

オスマンが権勢をふるえる絶頂期には筆頭宰相らの領国として財を搾取された時期も確かにあったけど、ウィーン包囲の失敗を契機にこの地域を根拠にする強力な宰相は現れなくなったし
むしろ在地出身であるはずの戦士階級としてのイエニチェリらの専横が大きくなり、帝国全体への問題となった

145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 04:54:07.93 ID:eHhEWsQ00.net]
>>141
島国っていうのが日本人を形成するうえで影響してると思う
あと大陸から科挙や宦官を導入しなかったことも

146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 04:55:28.06 ID:t5FMoM4b0.net]
>>140は近視眼すぎる
たとえば日本は日露戦争の借金をイギリスとユダヤの銀行に返済するのに1986年までかかったが、これも立派な資金提供

147 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 04:59:58.13 ID:t5FMoM4b0.net]
>>145
日本で宦官が流行らなかった最大の理由は、馬を去勢する経験値が足りないせいで手術が下手で死亡率が高すぎたからです



148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 05:04:53.32 ID:eHhEWsQ00.net]
>>147
嘘はやめようね

149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 05:09:32.41 ID:t5FMoM4b0.net]
>>148
今の宮内庁の腐りっぷり見てそれ言えるの?

150 名前:81af-fYKl [2024/03/27(水) 05:14:08.00 ID:PAx1UgpF0.net]
プロイセン帝国は分国連邦なんだよ。
NSDAPはその構造を取り込んで来たが、
次第にSSと云う全体主義革命に飲まれて行った。

SSが国防軍を完全に掌握する前にUKがドイチュの支配から逃げてWWIIが起こり、数年で力尽きた。

現代も同じ体でEU対UKまで来て、ウクライナの御陰様でWWIII目前。
歴史に学ぶと、ウクライナは1939年のポーランドと同じ
ことになるであろう。
フランスがイキってるのは変わらぬ謎である。

151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 05:21:55.46 ID:jAWcOvdQ0.net]
日本に宦官がいないのは後宮が作れなかったからです…
後宮の維持には莫大な費用がかかるからね
江戸時代くらいになると生産力上がって大奥とか作れるようになったけど、それも小規模

昔の中国人から後宮をもたない日本の皇室のことは「男と女が一緒の家で寝る礼節を知らぬ野蛮人」と馬鹿にされたものです
実際、間男と浮気しまくってたしね

152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 05:22:47.03 ID:bNjPo1K60.net]
ドイツって歴史的に見て戦争強いの?弱いの?
どういう評価なの

153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 06:12:29.10 ID:vxEdikNY0.net]
これは日本で言うなら江戸幕府に臣従してる藩も国として分けてるようなもんじゃないの?

154 名前:自民党の悪政に反対します🏺شينزو آبي mailto:sage [2024/03/27(水) 06:41:10.34 ID:Z8Rv7GID0.net]
この状態でSLGやってみたいな

155 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 07:14:45.59 ID:gypsqJSo0.net]
>>52
ゆーて対戦まで呑気戦争だろ

156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 07:26:06.86 ID:g2xQa0qN0.net]
>>151
スレと関係ないけど、わー国が万世一系男系で繋がってるって
157 名前:r> 厳格な後宮がないんだからありえないよな []
[ここ壊れてます]



158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 07:35:05.57 ID:HZ7QE5fmd.net]
>>135
日本の場合は明治政府(長州閥)は英露によるグレートゲームの恩恵でロシアに対抗できたことを自覚していたけど
日露戦争を知らない下の世代が「日本凄い」「弱腰の長州閥を追い出せ」と勘違いしてしまったんだよなあ

159 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 07:38:26.43 ID:VvaHhGRE0.net]
通貨はどうなっていたのやら
狼と香辛料でも銀貨でのエピソードでも価値に違いがあったな

160 名前:(ワッチョイW 125b-fytU) (ワッチョイW e980-fytU) [2024/03/27(水) 08:14:38.64 ID:KOKIoGEE0.net]
>>1
日本の戦国時代もこんなもんだろ、地方豪族同士離合集散繰り返して徐々に武田織田上杉毛利長宗我部島津大友何かに纒まって最後は徳川なんだから

161 名前:6e72-Ai7A (ワッチョイW 6e72-Ai7A) [2024/03/27(水) 08:27:41.89 ID:nH8NGp9n0.net]
>>157
長州閥は専横し過ぎて他勢力の反発食っただけ
まるで長州閥が被害者のような物言いはどうだろうな

162 名前:安倍晋三🏺f6ad-tCE2 (ワッチョイ f6ad-tCE2) mailto:sage [2024/03/27(水) 08:32:32.14 ID:IX7hPMNd0.net]
>>135
ドイツとジャップがアングロサクソンの玩具ってのはその通りだな
ちなみに現在もその関係は続いているw

163 名前:安倍晋三🏺 (ワッチョイW 12da-dh4Y) mailto:sage [2024/03/27(水) 08:34:36.39 ID:hK61Mbjb0.net]
>>156
大体西洋の一夫一妻の価値観の国の王家と比較するなら
東洋の王室とか非嫡出子が平気で王位継いでるから
価値とかゼロだよね

164 名前:安倍晋三🏺 (スップ Sdb2-k1Yk) [2024/03/27(水) 08:35:52.34 ID:+v2xrnRwd.net]
>>103
そう
神聖ローマ帝国の諸侯は約300で江戸時代の藩とほぼ同じ
人口もほぼ同じ

165 名前:安倍晋三🏺 (ワッチョイW 757f-+jmi) [2024/03/27(水) 08:48:40.26 ID:xaIvahHc0.net]
カトリックとプロテスタントで大体大きな2グループに分かれて団結するけどその中でも各領主の思惑とか血縁とか経済的事情があるからなかなか統一した軍事行動取るのは大変

166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 757c-yVWf) [2024/03/27(水) 08:59:40.75 ID:aS8dH3o/0.net]
でも流石に連合みたいなの組んでるんでしょ

167 名前:安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9e4e-stqq) mailto:sage [2024/03/27(水) 09:02:32.39 ID:LtGuNHDR0.net]
ローマ帝国が手こずった理由でしょアルミニウスという戦の天才が居たにせよ



168 名前:7574-fi12 (スップ Sd12-fi12) [2024/03/27(水) 09:34:36.35 ID:gNAp8pbKd.net]
>>52
ずっと戦争状態ではあっても常に軍事衝突してたわけじゃないでしょ

169 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 09:58:34.56 ID:2GhOS2z90.net]
>>52
といっても戦うのは戦士階級が大半で激しい戦火で焦土になるなんてことは稀だった
一次大戦以降、総力戦だとか焦土戦といわれるようになったのはそのため

170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 10:23:00.99 ID:pfF4bmmFM.net]
殺し合いのプロ

171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 11:00:09.27 ID:k0u+BtNW0.net]
ドイツの戦国時代?と思ったら神聖ローマ帝国か
( ̄∀ ̄)

172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 11:04:03.05 ID:t5FMoM4b0.net]
>>167
休戦中は傭兵団が強盗強姦殺人団に早変わりして自国の町村を襲撃しまくるんだぞ

>>168
17〜18世紀の西欧にロココ騎士達の綺麗な戦争があったなんてのはヴォルテールのホラ話だぞ

173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 11:04:48.83 ID:RzJP4e7g0.net]
>>168
総力戦の意味理解してなくて草

174 名前:死ぬまで芸術は爆発🏺 [2024/03/27(水) 11:08:45.39 ID:ph4bGjwv0.net]
日本も中国も欧州も、戦乱の歴史はみんな同じだよね
一つにまとまるまでとんでもなく長い時間がかかった

175 名前:ワッチョイW c9a2-aKFg 自民党の悪政に反対します🏺 [2024/03/27(水) 11:37:16.59 ID:d5MOHTak0.net]
日本そっくり

176 名前:ワッチョイW c9a2-aKFg 自民党の悪政に反対します🏺 [2024/03/27(水) 11:39:12.57 ID:d5MOHTak0.net]
コレ見ると
日本も北海道10県以上とか
日本全国で100から200位藩があったけど

今の日本も200県程度に戻して増やした方が良いだろうな
元々日本やヨーロッパは大陸的な政治だとうまくいかない地域だし

177 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 11:41:55.32 ID:g6HEMI8d0.net]
これだけあったらケンモメンのユートピアみたいなところもありそうだな



178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 11:42:31.02 ID:f6psqwvf0.net]
まさにモザイク国家か

179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 11:46:40.40 ID:Ff8C3rp00.net]
別に群雄割拠してるわけじゃなくてこれだけ貴族や騎士がいますってだけなんだがな

180 名前:ワッチョイW c9a2-aKFg 自民党の悪政に反対します🏺 [2024/03/27(水) 11:46:47.83 ID:d5MOHTak0.net]
>>141
>141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb2-dX7U):[sage]:2024/03/27(水) 04:47:35.03 ID:nGD18L5Yd
>>>139
>日本がアジアと一定の距離があるのは別に欧米の影響じゃなくて元々の国のあり方の違いだよな。
>
>あの手の独裁型権威政治が好きなのは極左やネトウヨぐらいしかいない


うんそうなんだよな
ネトウヨは大陸的だよね

てかユダヤ人が大陸的なのかな
グローバリズムというか

181 名前:0d1a-jdlV [2024/03/27(水) 11:47:50.59 ID:SOUQQn9P0.net]
KOEIがゲームにしてくれ

182 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 11:50:11.67 ID:Cr92SBAu0.net]
>>179
ポストモダニズムって感じの言説
縄文文明ガー

183 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 11:52:30.18 ID:Cr92SBAu0.net]
コロナ辺りからまとめキッズレベルのバカウヨバカサヨが増えて呆れることが多くなったな

184 名前:ワッチョイW c9a2-aKFg 自民党の悪政に反対します🏺 [2024/03/27(水) 11:56:56.27 ID:d5MOHTak0.net]
>>181
弱小地域が、なんとか国として国家間の競争として
耐えて、やっていく方法論が
日本ヨーロッパ手法だと思うけどな

アメリカや中国はまさしくグローバリズムユダヤだろ
それを大陸的と言ってるに過ぎない

縄文とか関係ない
ネトウヨのやり方では国は崩壊する一方
日本は鉄も石炭もアルミもないのだ
ヨーロッパもそう

185 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 12:00:36.37 ID:Cr92SBAu0.net]
>>183
フィーリングを語られても困る
そういう、もののけ姫的ななんかぼんやりした文明論の幻想をポモ的と書いた

186 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 12:13:37.26 ID:Cr92SBAu0.net]
ユダヤに中央集権のイメージは無いなあ
むしろ士師の時代の緩く分権的なイメージがある人の方が多いんじゃないの

187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 12:13:48.42 ID:pE3sZ42Oa.net]
モンスターって国あるな



188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75c0-HZmG) [2024/03/27(水) 12:36:18.89 ID:Mqnk6hzp0.net]
対立してたのはプロイセンとオーストリアくらいだろ

189 名前:ワッチョイW c9a2-aKFg 自民党の悪政に反対します🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 41a2-+jmi) [2024/03/27(水) 12:37:54.78 ID:d5MOHTak0.net]
>>185
だからアメリカ、ワシントンD.C.やニューヨークの話だろ

日本は黄色人種の社会だから
あの人達は韓国人使ってるから
分かりにくいけど

190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9af-C+Js) [2024/03/27(水) 12:40:49.84 ID:dUn9+Usq0.net]
嫌儲民の好きなラノ

191 名前:xの世界なんじゃ []
[ここ壊れてます]

192 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d266-rfcW) [2024/03/27(水) 12:43:15.77 ID:HC0DsQgG0.net]
>>157
言ってる通りにロシア攻撃しとけば今頃戦勝国だぞ

193 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 14:46:16.20 ID:HZ7QE5fmd.net]
>>158
マルクで丸くおさまったよ

194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 14:48:35.96 ID:HZ7QE5fmd.net]
>>160
でも真っ当に国を動かせていたのは長州閥の方で
長州閥の専横が気に食わないというだけで
追い出したあとのことはノープランで佐賀の皇道派のハゲどもが権力を奪ったら
見るも無惨な敗戦一直線だし・・・

195 名前:安倍晋三🏺 mailto:sage [2024/03/27(水) 16:59:30.89 ID:XcIcIgVk0.net]
>>185
というかg20で1番中央集権に寄ってるのは日本、次いでロシア、次いでフランスて感じ
中国、アメリカ、ドイツなんかはめちゃくちゃ分権してる
日本はそれどうやって中央が全部捌けんねん、てくらいアホみたいに集権してる
地方経済振興の財源まで中央が配する国なんて日本くらいしかない

196 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 20:32:33.21 ID:dMW0b5lta.net]
>>168
輜重がいい加減でかなりの割合で現地調達(略奪)だから酷いもんだが
この頃は窒素肥料がなく普通にしてても飢える可能性のあった時代だし

人権の概念もないからすぐに女も犯される

197 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 20:34:49.41 ID:dMW0b5lta.net]
>>82
モンゴルにトルコと危機は何度もあったがラッキーもあってそういうことにはならなかったな



198 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 20:36:42.26 ID:AIdelh8p0.net]
日本も実際の領地で言えばこんなもんだろ
これだけ詳細に残ってるのが凄い

199 名前:ジャッピー🏺b13d-VMz+ [2024/03/27(水) 20:40:42.13 ID:bH/1rNS60.net]
ネトウヨ「ドイツ人『次はイタリア抜きでやろうぜ!』」

200 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 20:58:17.95 ID:LR/F9c7P0.net]
>>176
ない
グローバルな実力主義の時代
権利は周りの環境や都合でいくらでも伸縮する
領民は領主の私有物
迷信と非科学がはびこり、普通に働いても全員が食えるか怪しいのに、
貴族と教会が贅沢するためにいくらでも金も食い物も持っていってしまう

201 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 20:59:23.34 ID:LR/F9c7P0.net]
>>180
KOEIがやったら特性は何でもプラスのイージークソゲーになる
Crusader Kingsのほうが面白いぞ

202 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 21:29:04.89 ID:CXj1agPrd.net]
バラドのEU4はこの地図の1444からスタートできるぞ

203 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 21:42:57.97 ID:QM63zBAZ0.net]
>>175
廃県置藩か

204 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 21:58:55.20 ID:o0U5XZO50.net]
時速120キロのところ出なかったからだろw
ざまぁー
そういうの入り込みがちなイメージ
全然マシでは続くんだろ

205 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 22:06:22.75 ID:M8rO2pOk0.net]
ドイツを見習えよ

206 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 22:20:04.02 ID:cc1oeslT0.net]
まー先物は下か
上がったら面白かったりして自分はGC2すらIP抜かれるのがトラックに無理させたんだろうか
まあ
せめた部位を脱毛しているという結論ありきの調査なんかお察しよ

207 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/28(木) 00:59:34.93 ID:liBMIYw30.net]
焼くならマグカップも
何らかの影響かもね。



208 名前:安倍晋三🏺横田空域🏺日米合同委員会 [2024/03/28(木) 01:53:28.03 ID:BTTdZxRc0.net]
>>161
持たざる者の悲劇は未だに終わっていないな
どの時代区分でも豊かな先進国というのは5~6ヶ国くらいしか存在出来ないらしいし
そういう意味では末席には入れているが

209 名前:安倍晋三🏺横田空域🏺日米合同委員会 [2024/03/28(木) 01:59:52.15 ID:BTTdZxRc0.net]
>>162
王室マウントでは一夫一妻なんてローカルルール
第4夫人とか側室とか無限にルールがあるが王朝の持続こそが肝

210 名前:安倍晋三🏺横田空域🏺日米合同委員会 [2024/03/28(木) 02:01:39.78 ID:BTTdZxRc0.net]
>>191
誰でも発行できたの?

211 名前:安倍晋三🏺横田空域🏺日米合同委員会 [2024/03/28(木) 02:39:26.97 ID:BTTdZxRc0.net]
>>173
内戦終結→軍事力が余る&邪魔→外征で削る

100年間の内戦に勝利した秀吉軍の純粋な戦闘力は
まず朝鮮に向けられたが期待したほどは削れず
次にオランダ商人に傭兵として売りに出す

最新レベルの銃を組織的に運用出来るスキルに加え
死も大量殺戮も恐れないバルバロイはスペインとの植民地獲得競争にて大活躍したとか
この辺のアングルは近年のNHKが特番でやたら推してるね

というかジャップは地域覇権レベルの力を持つ度に
周辺国を蹂躙してきた

周恩来が在日米軍についてキッシンジャーに懸念を伝えたところ
あれは気狂いジャップを抑える為の基地ですと答えたやり取りは世界的にも有名

ソースは
キッシンジャー回顧録
周恩来秘録

212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/28(木) 03:01:24.03 ID:jGpXVfqNd.net]
>>55
ウラー!!

213 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/28(木) 03:06:55.87 ID:jGpXVfqNd.net]
>>117
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cc/Map_of_the_Holy_Roman_Empire%2C_1789_en.png/1256px-Map_of_the_Holy_Roman_Empire%2C_1789_en.png

214 名前:安倍晋三🏺横田空域🏺日米合同委員会 [2024/03/28(木) 08:12:39.32 ID:BTTdZxRc0.net]
>>197
イタリア人「次は日独抜きでやろうぜ!」

バルバロイ is バルバロイ

215 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/28(木) 11:02:32.91 ID:fudfl0aN0.net]
ドイツさんも抜きでいいッス
おめさんてば負け癖つきすぎ

216 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/28(木) 12:56:04.27 ID:+urevctw0.net]
EXSPのバトルスコア7720だったか届かないんだがw

217 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<46KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef