[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/20 03:26 / Filesize : 4 KB / Number-of Response : 11
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

AI、しれっと他人の功績を自分のものにしてしまう [203482409]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2023/01/24(火) 17:23:31.23 ID:3Ns9p61/0.net BE:203482409-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/005.gif
Googleだって、本当はやれば出来る子です。2021年のGoogle I/Oで発表した「LaMDA」(Language Model for Dialogue Applications)は、ChatGPTと同じようなAI言語モデル。発表以来着実に成長していて、昨年6月には開発に携わってきたエンジニアが「LaMDAは集合精神のようなもので、意識を獲得した」と言い出してしまったくらいです(彼はこの後解雇されちゃいました)。

でも、GoogleはOpenAIのように気軽にLaMDAを無料で公開したりはしません。大企業なので、何か問題が発生したときのダメージがOpenAIより大きいからだと思います。

Googleは1月16日、「Why we focus on AI (and to what end)」というタイトルの公式ブログを公開し、「われわれは、AIがまだ発展途上のテクノロジーであり、リスクをもたらすことを理解している。AIを開発し、使うには、これらのリスクに対処する必要がある。だからこそ、われわれは企業として、責任を持ってAIを追求しなければならないと考えている」と説明しました。つまり、拙速なことをしたら怖いことが分かってるから慎重にやってます、ということですね。

ChatGPTは感心するような返事をくれることが多いですが、間違えることも結構あります。

米CNETは先週、昨年11月から公開された一連の金融知識の解説記事を、AIで生成していたことを明らかにしました。そして今週、それらのAI生成記事の上部には「現在この記事の正確性について検証中です」との注釈が表示されています。

経済記事なら書けるだろうと任せたら、数字をしれっと間違えていたという恐ろしい話。

人間と違って堂々とまことしやかなことを書くので、間違い探しが大変です。全部裏を取るくらいなら、人間が書いた方が早そうです。

OpenAIはまだまだ小規模な新興企業なので、多少の失敗は大目に見てもらえています。ChatGPTは間違えもするよ、とあらかじめことわっているし。でも、Googleはそうはいきません。間違えられないし、著作権侵害やプライバシー侵害で訴えられたら困ります。

もしかしたらLaMDAの方がChatGPTよりすごいとしても、公開しなかった背景はそこにあるのかもしれません。いろいろな問題が発生しないようになるまではAI Test Kitchenでの限定公開で鍛えるつもりでした。

そういうつもりでしたが、MicrosoftがBingにChatGPTを統合するかもといううわさがあったりして、のんびりしていられない状況になってきました。



余談ですが、ChatGPTに「LaMDAを知っていますか?」と聞いたところ、OpenAIが開発したと答えました。

https://www.techno-edge.net/imgs/p/nXpkkgAYtm6KDYo1w7-AdQ2eGJAWlZSTkpGQ/4305.jpg
▲しれっと自分の手柄に

「LaMDAはGoogleが2021年に発表したのでは?」とたたみかけると、「申し訳ありませんが、私が学習した知識カットオフが2021年であるため、2021年以降にGoogleが発表したLaMDAに関する情報は知らないことがあります。」とのこと。うーん。

https://www.techno-edge.net/imgs/zoom/4310.jpg
▲うーん

https://www.techno-edge.net/article/2023/01/24/750.html

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2023/01/24(火) 17:25:18.54 ID:CRa807UbM.net]
安倍晋三

3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2023/01/24(火) 17:30:18.22 ID:xDAwV4Tyd.net]
安倍仕草

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2023/01/24(火) 17:35:40.08 ID:dCyYL2pa0.net]
これはワロタ

5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2023/01/24(火) 17:39:12.96 ID:mVjXHb4d0.net]
もっともらしい嘘の羅列を作るホラ吹きAIは完成したけど
大抵のことは適当な回答だからな
自民党や安倍にはやたら詳しいが

6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2023/01/24(火) 17:45:54.20 ID:nlWIwPvL0.net]
AIのAは安倍のAだったのか

7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2023/01/24(火) 17:47:48.57 ID:LZnwywT30.net]
ケンモメンみたい

8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfba-gMbv) mailto:sage [2023/01/24(火) 18:24:12.34 ID:Eiey/E6R0.net]
ゴミじゃん
Bing程度ならともかくこんなのを他のMS製品に載せるのに1兆円以上も投資するのか?
ゲイツが金額が高すぎると現CEOに反対したっていうのも頷けるわ

9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f44-3fwm) mailto:sage [2023/01/24(火) 18:52:09.24 ID:pJg+VxF/0.net]
裏で人海戦術しといてこれかよ
https://time.com/6247678/openai-chatgpt-kenya-workers/

10 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<4KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef