[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/15 16:34 / Filesize : 104 KB / Number-of Response : 511
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】NTT、ドコモを子会社化か 日経報道 [465850946]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:03:24.24 ID:8HzK6MyY0.net BE:465850946-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
NTT、ドコモを完全子会社化 5Gで成長戦略:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64352350Y0A920C2MM8000/

66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/29(火) 00:22:13.81 ID:PkNVaFVI0.net]
>>37
ドラえもんだからな

67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:22:40.73 ID:U+VDKUjJ0.net]
>>61
電電公社からの社風
ってかドコモもそうだけどNTTの関連会社、子会社系は電電公社時代のオジサマ達の為に椅

68 名前:子を用意する為の会社だし []
[ここ壊れてます]

69 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:22:55.86 ID:6euxLHy70.net]
>>55
赤字で国営化したのにまた国営化するんか

70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:23:30.06 ID:6UuxtYoEr.net]
>>61
ドコモはなんかあいつら違うよ
うざいし嫌い
他のNTTグループ見下してるわ

71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:23:49.74 ID:qlFRP21E0.net]
孫正義かよ

72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:24:12.45 ID:TB9Q3w9H0.net]
いくらかかるんだよ

73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:24:23.64 ID:d2GY+9Xt0.net]
菅がドコモの株を下げて安くなったところをNTTが買う
損したのは投げ売りしたアホだけ

74 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:24:24.27 ID:kvSDoNOL0.net]
これ、いいのかい?

imgur.com/Y05bU3F.jpg



75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:24:29.43 ID:U+VDKUjJ0.net]
>>68
郵政もそうだけどユニバーサルサービスって暴利を貪るもんじゃないからな

76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:24:30.17 ID:TJr14haB0.net]
NTT株も持ってるがこっちは下がりそう

77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:24:30.93 ID:E9EdrtQ40.net]
>>69
データもそういう気質あるね

78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:24:33.31 ID:bPqmurtt0.net]
クソみたいな化石老害が取り仕切ってるようでは先はないぞ…5Gでも既に遅れとってるし

79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:24:39.70 ID:Z9BES0To0.net]
これ明日の始値で買ったらTOBで利益出るの?

80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:25:06.26 ID:kb1injJSa.net]
>>56
いや、買う方のNTTはメタクソに売られるだろ

81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:25:34.37 ID:I5HuPfrKa.net]
>>61
公社のゴミを移動に捨てたが、ドコモの方が勝ち組になるという

82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:26:19.19 ID:PnWxJhPD0.net]
NTT法的に許されるの

83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:26:54.98 ID:Dy//YhgJ0.net]
>>78
日経の飛ばしで焼かれる可能性あり
正式発表の期間が長ければ含み損の恐れ

84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:26:55.75 ID:TukncpE8H.net]
あんだけドコモは独立したがってたのに、着々と手を打って完全子会社化とはすごい政治っぷりだな。
やっぱ人事握ることなんだな。
傍流だったからこそ反骨精神でここまで来たのにな.
先代たちの経営者たちは泡吹いてるかも。



85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:27:07.96 ID:91/bteum0.net]
>>2
>>6
なるわけないじゃん
事業縮小で規模をコンパクトにするための子会社化じゃん

86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:27:21.11 ID:6UuxtYoEr.net]
>>73
今日権利日だしそんなもんだろ

87 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:27:33.60 ID:6euxLHy70.net]
>>74
光回線は結局アクセス網切り離しても、局舎の終端装置が対をなす存在やから
よけいにややこしくなると言われてたな
孫正義が提唱し光の道とあまり変わらんね

88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:27:53.05 ID:ViPm5pOf0.net]
>>73
鬼買いも糞も、引けはいつもそのくらい買われてる

89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:28:04.64 ID:Df9j7WXrM.net]
>>76
データとドコモはまだボーナス優遇されてるの?

90 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:28:46.06 ID:TukncpE8H.net]
>>44
コムはもう個人向けは手放すよ。確実に。法人営業にしか力入れてない。

91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:29:02.02 ID:d2GY+9Xt0.net]
>>82
日経が報じたらもう確定だよ
飛ばしなんて産経みたいな三流新聞しかやらない

92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:29:38.62 ID:6UuxtYoEr.net]
>>90
この前ウォルマート日本撤退とか言ってたぞ

93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:29:42.38 ID:3nIJ1lBj0.net]
>>84
完全子会社なんだから100%株を買い取るわけよ
市場価格より下を設定したら誰も売らないんだからTOBは失敗

94 名前:して
完全子会社化はできない
だから市場価格より上に設定されるのは確実
[]
[ここ壊れてます]



95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:29:48.48 ID:zhZZh/tt0.net]
>>89
ぼくのOCNモバイルはどうなっちゃうの…?またmvno探すのめんどくさいよ…

96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:30:14.19 ID:4equArCs0.net]
>>90
アホw

97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:30:28.28 ID:jt+4gMB3d.net]
持ってるけどどうすればええの

98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:30:29.81 ID:6euxLHy70.net]
>>83
docomoは前科があるからな
過去に親会社をも巻き込む大赤字を叩き出した

99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:30:43.37 ID:EYmesLqS0.net]
ちょうどいいタイミングで何故か株価暴落しましたねえ、何故だかね

100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:30:47.80 ID:TukncpE8H.net]
>>73
全然株価上がってないから鬼買いでもなんでもないな。サイダーなかったか

101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:31:10.13 ID:LVhgDz160.net]
日経なんか経済の事なにもわかってないくせにw

102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:31:23.93 ID:v79F3G80M.net]
分割民営化とは何だったのか

103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:31:24.02 ID:TJr14haB0.net]
菅インサイダーしてるだろこれ

104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:31:54.86 ID:CnDFsWvla.net]
エンドユーザーにはなんか影響あんの?



105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:32:20.15 ID:6euxLHy70.net]
>>100
もはや国民が損する結果となってるやん
いつまで電話の法律で縛る気なんやろね

106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:32:20.69 ID:zhZZh/tt0.net]
つーかこれ俺のNTT株のさらなる下げ要素じゃねえか?
ハゲのせいでドコモの今後は厳しいわけでそれを現金吐き出して買い付けるんだろ?やべぇじゃねえか!

107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:32:24.58 ID:kvSDoNOL0.net]
dアニメストアが日本国財務省アニメストアになるの?😢

108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:32:26.78 ID:mi7LgIJyM.net]
>>84
直近だとファミマがやってだろ

109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:32:47.80 ID:E9EdrtQ40.net]
>>93
ビグロかイオン

110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:33:34.24 ID:EtTwyuGX0.net]
TOB4兆円っていかれてる

111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:33:34.41 ID:+f+tTDNm0.net]
飛ばしの日経

112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:33:39.77 ID:T/1E6tlNM.net]
昔NTTの一事業所だったのに赤字で切り離したんじゃなかったっけ?
携帯電話がこんなに儲け出るとは思わんかったな

113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:33:46.64 ID:4equArCs0.net]
>>100
談合三兄弟、めんどくさいISP乱立
誰も得しなかった
素直に電電公社を民営化して年金も給与もばっさり切るだけでよかったんだなあと今になって思う

114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:33:56.09 ID:v79F3G80M.net]
>>103
JRもそうだな
まあ労組潰しという目的は達成されたけど



115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:34:05.42 ID:nEU+4CHC0.net]
NTT法下にある会社ってまだ事実上の国営だろ
まさかドコモを再国営化か?
国営として低価格を主導しつつ、5gなどの革新技術の研究は国家研究機関≒NTTでの集中投資か
中国がその投資戦略で成功、アメリカが自由競争で失敗してるから合理的ではあるんだろう
しかし、給料爆下げされるドコモと価格競争で死ねるソフトバンクの反発は凄いはず

116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:34:11.23 ID:6ANuw5dMd.net]
IPベースになった以上、固定と移動通信を分ける意味あまりないからなぁ

117 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:34:43.20 ID:x8w8yWgX0.net]
日経報じる

発表前なので否定する

日経の報道通りになる


というめんどくさい通過儀礼

118 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:34:58.14 ID:/JYgEloI0.net]
NTT持株って新卒採用してるの?
グループの幹部にならないと入れないの?

119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:35:18.31 ID:KaYeuAE30.net]
ドコモ社員の給料も変わるの?

120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:35:27.96 ID:1n2UwTfnM.net]
>>78
大儲けだぞ

121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto: sage [2020/09/29(火) 00:35:50.75 ID:9J7ZdfIQd.net]
そもそもドコモのほうが売上とか上じゃねえの

122 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:35:54.33 ID:TukncpE8H.net]
親子上場を是正って意味合いでもまあ正しい。ハゲは何も言えない。びっくりではあるが。

123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:35:56.69 ID:h7Vu2eHe0.net]
親子上場は全部やめろ

124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:36:00.22 ID:v79F3G80M.net]
>>115
たまに日経リークに頭きて本当に白紙にする事もあるから更にめんどい



125 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:36:02.64 ID:6euxLHy70.net]
>>116
持株採用は研究所のみ
あとはグループ会社の出世頭がメインで職につくことができる

126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:36:09.35 ID:4equArCs0.net]
>>113
全然値下げしないでEモバとかUQとか本来買っちゃいけないものを2社は買ってるからそんなに強く反発できんでしょ
それにこの問題アメリカが後ろにいそうだし

127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:36:10.98 ID:Dy//YhgJ0.net]
なんのために完全子会社家するのか謎
ドコモ株主はラッキーだろうが
NTT株主は爆損やろ

128 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sa [2020/09/29(火) 00:36:13.95 ID:7He7fBbg0.net]
空売りした人は破産やね

129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:36:13.95 ID:+7Dy2fnG0.net]
まぁ、分割されたAT&Tが再合併繰り返して往年の2/3くらいの規模まで戻ってるしね

130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:36:29.47 ID:E9EdrtQ40.net]
>>116
してるよ。
特に武蔵野と横須賀には研究所も抱えてるから有能な新卒が必要

131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:36:30.69 ID:Qv6C8PGg0.net]
バックボーンの終端装置を大幅増強してくれれば後はどうでもいい
夜間帯はISDNレベルの速さとか終わってるぞ

132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:36:30.89 ID:8vxHbwdL0.net]
>>46
NTTのモバイル事業がNTTドコモ

133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:36:36.92 ID:PnWxJhPD0.net]
電電だって国鉄だって民営化は80年代
ここまで環境激変は予想できるわけない
時代に応じて修正図らなかったのが問題だろう

134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:36:42.07 ID:bApygD2Bd.net]
これでNTT法に邪魔されてた諸々ができるようになるのか?



135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:36:43.28 ID:nQBK+/on0.net]
>>113
半官半民のそびえ立つ糞待った無し

136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto: sage [2020/09/29(火) 00:37:17.16 ID:9J7ZdfIQd.net]
最近ドコモの株主にポイント配る施策やってなかったっけ

137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:37:52.37 ID:j4MWzDya0.net]
菅対策やん

138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:38:03.60 ID:Es/DU/QC0.net]
>>73
大引け
9/24 80万株
9/25 110万株
9/28 180万株
まぁ…

139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:38:08.13 ID:U+VDKUjJ0.net]
>>113
5Gとかもう1私企業だけでどうこうできるようなものではなさそうだし
公社化してインフラを民間に貸したほうが禿も喜ぶんでねぇの?

140 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:38:44.85 ID:GYv+9rfc0.net]
管対策じゃないのか

141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:38:46.86 ID:pSIHvXWLM.net]
1000株成行買いした
どうなるかは知らない

142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:38:57.12 ID:qlFRP21E0.net]
ドコモ口座で苦しんでいる子もいるんですよwww

143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:39:24.46 ID:lN7nT6rf0.net]
>>100
いまだに新自由主義なんて信じてるの?

144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:40:27.05 ID:GYv+9rfc0.net]
>>136
いや今日権利確定ですし...
KDDIの方がなんなら出来高多いですし



145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:40:41.81 ID:4equArCs0.net]
>>141
だからこそ何だったのかだぞ

146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:40:47.81 ID:05UGs7oyM.net]
親子上場がそもそもおかしいし
何のための株主だって話だよな

147 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:42:06.81 ID:joIUEAL30.net]
元々子会社やろって思ったら完全子会社か

148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:43:05.10 ID:4equArCs0.net]
ソフトバンクとAuも全部吸収させてTVCMも引き抜き合戦も全部禁止
アメリカの管理化でマイナンバーと光もスマホ携帯も連動して一

149 名前:括管理
本気でやってくれたら通信費とか今より遥かに安くできそうだな
[]
[ここ壊れてます]

150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:43:16.94 ID:VoIKBNSKp.net]
>>73
今日が9月配当の権利確定日だから駆け込み保有が多くなっただけ

151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:43:32.86 ID:fZwBN/y50.net]
親子上場はやめろとか、ガバナンスに関する正論が通り始めてる世の中
日銀買いが全てをぶち壊してるが

152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:43:36.63 ID:iCaK2RDf0.net]
毎日にも来てた

NTT、ドコモ完全子会社化 4兆円TOB検討 グループで5GやIoT促進
https://mainichi.jp/articles/20200929/k00/00m/020/006000c

153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:44:00.07 ID:VoIKBNSKp.net]
>>146
ロクヨンロクヨンイチニッパの時代を思い出せよアホ

154 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:44:14.88 ID:U+VDKUjJ0.net]
再国営化して小売のフレッツ光は全てドコモが巻取り、東西は土管屋専業になって民間電電に卸売専門になりゃすっきりはするわな



155 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:44:17.17 ID:n8oQPnrZ0.net]
>>104
実質ゼロ円禁止で何か変わりましたか?

156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:44:49.48 ID:Dy//YhgJ0.net]
ADRで3,500円超えてて草
寄りS高好き

157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:45:04.55 ID:UBxsIeoqM.net]
データ社員が来てやったぞ

158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:45:18.20 ID:TukncpE8H.net]
NTTの冠を小さくしてあれだけ外したがっていたのにな。十年単位の侵略だったか。すごい策士だわ。澤田社長だっけ。改革矢継ぎ早で剛腕だわ。前の社長は何もしなかった。インターネットブロック信者だった

159 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:45:30.42 ID:zj7IIXnk0.net]
持株直轄になったらNTT法に逆に引っ掛からないか?

160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:45:33.76 ID:iLcKmqhi0.net]
爆益ドコモ取り込んでやっと7万返してくれるの?

161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:46:02.81 ID:QQSC50K6M.net]
俺の100株どうなるん?

162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:46:06.12 ID:3+y3l0Zq0.net]
今まではちがかったの??

163 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:46:33.70 ID:6euxLHy70.net]
>>151
国営化はいらんでしょ
国は無駄に膨大な資産を抱える必要はないわ

164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:46:42.10 ID:9iYBXBl2d.net]
パスワード事件直後に子会社化発表
これはやられたな



165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/29(火) 00:46:57.81 ID:TukncpE8H.net]
>>159
上場廃止になる

166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/29(火) 00:47:31.46 ID:4equArCs0.net]
>>150
じゃあ2年ごとに養分から吸い取った大金をコジキにやったり、いつまでたっても価格の下がらない談合三兄弟がいいってのかよ

社会制度なんて波みたいなもんでいいんだよ
都合が悪くなったらゆるーく昔に戻ればいいだけ
今がその時だ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<104KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef