[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/30 15:41 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 740
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

10年物国債、取引不成立。日本消滅か [256556981]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:28:19.43 ID:Jm05UGjadNIKU.net BE:256556981-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
10年物国債、取引不成立 1年7カ月ぶり―東京市場

29日の東京債券市場では、長期金利の指標となる新発10年物国債358回債の取引が成立しなかった。取引の不成立は2018年11月以来、約1年7カ月ぶり。

 新型コロナウイルス感染が再拡大する懸念がくすぶる中、景気の先行きに対する不透明感から様子見姿勢が強かった。市場関係者からは「日米とも金融政策の変更余地がなく、新規材料に乏しい」(運用会社)との声が聞かれた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020062900880&g=cov

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:28:47.44 ID:tx52zBtH0NIKU.net]
日銀すら買わなくなったの?

3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:29:10.83 ID:knPZ69BXrNIKU.net]
>>2
そうだよ

4 名前:ゆいにー mailto:sage [2020/06/29(月) 19:29:12.66 ID:JwGG4OmI0NIKU.net]
もうおしめえだな・・・

5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:29:16.84 ID:RfTuDWwuMNIKU.net]
日銀が買えよ

6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:29:34.87 ID:Xug1uk04rNIKU.net]
え?

7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:29:42.43 ID:J2n5oJ9JMNIKU.net]
\(^o^)/

8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:29:46.62 ID:nFQmRiht0NIKU.net]
MMT論者息しとるかー?www

9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:29:51.54 ID:4ifnJMvFMNIKU.net]
>>5
マイナス金利だから買ったら損するじゃん

10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:29:55.86 ID:tvleEJ9X0NIKU.net]
一旦買ってもらってその後ちょっとマージン載せて日銀が買いとればいいんだろ



11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:30:06.80 ID:I6NUJIPd0NIKU.net]
ワロス

12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:30:09.88 ID:iEDmrDJ10NIKU.net]
金利ageれば解決

13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:30:56.23 ID:wICfgt8k0NIKU.net]
もう国債発行出来ないってこと?

14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:31:25.55 ID:tx52zBtH0NIKU.net]
こうなると金利無理にでも上げて金あまりの中国に買ってもらうしかないだろうな

15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:31:27.29 ID:1xVeZIherNIKU.net]
もうMMTできないねぇ

16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:31:29.83 ID:ocxR2lDt0NIKU.net]
ネトウヨ買ってやれよ
国のピンチだぞ

17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:31:35.72 ID:9gIGCoD/dNIKU.net]
どういうこと?
やばいなら来週の面接取り止めるけど

18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:32:08.07 ID:5G/BJFMsMNIKU.net]
そもそも特例の赤字国債が歳入の半分っておかしいだろ
特例の文字を廃止したわけでもない

19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:32:16.81 ID:Cp5pxfOHaNIKU.net]
MMTとかいう机上の空論

20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:32:44.58 ID:FKghH25K0NIKU.net]
ハイパーインフレが来るぞー!!



21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:32:53.74 ID:cZOwRDsP0NIKU.net]
予算どうなんの?

22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:32:55.46 ID:VlkgGnV+rNIKU.net]
ついにアベノ独裁政権の始まりだ、、、��

23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:33:14.63 ID:tvleEJ9X0NIKU.net]
銀行って国の言いなりなのかと思ってたわ

24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:33:23.73 ID:v96tZ09i0NIKU.net]
国債暴落、金利急上昇
リフレ派が望んだ未来

25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:33:30.95 ID:QAfSAv43aNIKU.net]
MMTガーにはならないんだけど大丈夫?

26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:33:33.69 ID:8nvLQTKS0NIKU.net]
最近増税して切り詰めないと国が成り立たないって現実から目を逸らすアホ多すぎ10万円ばら撒いて誰も国債買わなくなってんじゃん
MMT笑とか山本太郎笑とか指示してそう

27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/06/29(月) 19:34:05.90 ID:KsyfRxaQ0NIKU.net]
10年か…

28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:34:37.66 ID:cLJF4xm10NIKU.net]
MMTも机上の空論だったな
やるまでもないし、やってたら終わり

29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:34:37.99 ID:VlkgGnV+rNIKU.net]
>>26
アベノ増税不況から目を逸らしてて草

30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:34:39.40 ID:cMjoqvKE0NIKU.net]
日本国債は日本人が買うからいくら借金しても平気ではなかったの?ネトウヨくん



31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:34:56.64 ID:1xVeZIherNIKU.net]
>>25
頭大丈夫?

32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:35:38.09 ID:lupUccmY0NIKU.net]
ここでMMT理論の解説を載せとく
https://i.imgur.com/2mggrga.jpg

33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:35:44.20 ID:iK/h99Gd0NIKU.net]
241352906354106国】雲南省から出稼に出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:36:12.52 ID:4gUPsHSW0NIKU.net]
山本太郎曰く財源は何でまかなうんだっけ?

35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:36:19.64 ID:tx52zBtH0NIKU.net]
mmtなんかより減税して経済回させるのが一番なんだがな

36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:36:37.79 ID:oR4JGKXr0NIKU.net]
中国に日本売れないの?
1000兆円ぐらいで

37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:36:42.41 ID:V/fKl89W0NIKU.net]
あれれー

38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:36:49.30 ID:dXxjzD7hMNIKU.net]
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:36:56.05 ID:m7uI+zx90NIKU.net]
だっれがこの10年後存在してない国国債かう?

40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:37:15.88 ID:uR02I/C70NIKU.net]
でぇじょうぶだ、犯罪者安倍でいきけえれる



41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:37:33.19 ID:sPmTHqj20NIKU.net]
日銀しか買わねーだろ
話通しとけよ

42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:38:17.11 ID:Nh2RaoL50NIKU.net]
>>36
普通崩壊して暴落するの待ってから買うよね

43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:38:33.87 ID:qBUmee+xMNIKU.net]
>>17
10年後に日本国政府2.0になってる

44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:38:41.07 ID:m4+0xJrRHNIKU.net]
明日日銀が買い入れ額公表するからみんな様子見だってさ

45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:39:32.32 ID:VlkgGnV+rNIKU.net]
聖域に守られた安倍破壊神によって日本は終わりました��

46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:39:42.66 ID:qBUmee+xMNIKU.net]
>>23
銀行同士で競争してるから

47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:40:10.44 ID:XzASOzZf0NIKU.net]
これより上は日銀直接引き受けするしかない
ゲリノミクスリフレバカとMMTガイジの言う経済がこれか

48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:40:58.84 ID:VlkgGnV+rNIKU.net]
もう自民党はまた政権とられるくらいなら焦土作戦で日本を壊滅させる気だよ

49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:41:12.54 ID:s2nPU51RpNIKU.net]
日銀が買えばいいだけだろ
MMT勉強しろや

50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:41:12.82 ID:9PjVGBCh0NIKU.net]
コロナによって、20年にわたって起きるはずだった衰退が
6ヶ月で起きてしまった。



51 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:41:28.42 ID:U2fIALuG0NIKU.net]
金利なんか上げなくていいんだよ

52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:41:53.92 ID:BFJhPpX+0NIKU.net]
ドル足りてないんじゃないのか
韓国やブラジルのような新興国が死ぬかもよ

53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:41:54.16 ID:Y6IX2ehm0NIKU.net]
日銀が全部買うのでセーフ

54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:42:00.79 ID:iK/h99Gd0NIKU.net]
257412906415706国】雲南省から出稼に出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:42:15.05 ID:Tx7h0JWb0NIKU.net]
買うやつがいなくなればおしまい

56 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:42:25.35 ID:zKNbnNPV0NIKU.net]
調子こいてる日銀なんかぶっ壊せよ

57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:42:44.65 ID:pYDcMWzO0NIKU.net]
>>14
金利上げたらもっと終わるっつーの

58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:43:33.60 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>53
国債はいったん誰かに押し付けないと日銀は買えないんだぜ

59 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:43:36.37 ID:IowBkOh00NIKU.net]
>>2
>>3
新発債だって言ってるだろアホかよ

60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:43:58.63 ID:oOuP7XR+aNIKU.net]
「安全資産の円」って嘘だったのか
リスクオフで円高ってストーリーしょっちゅうTVで聞くんだが



61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:44:24.01 ID:o8JTOhdR0NIKU.net]
どうせメガバンが談合で買って日銀に全部流すだけなのに今更体裁整えんでもいいっしょ
中央銀行直接引き受け

62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:44:41.79 ID:n0kDJAVC0NIKU.net]
>>58
そんなルールはない

63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:45:57.56 ID:FLHNMlMU0NIKU.net]
敗戦国の軍票みたいやな

64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:46:16.76 ID:o8JTOhdR0NIKU.net]
>>62
ルールじゃないけど、一応資本主義のタブーみたいな感じにはなってるだろ
市中の体力考えずに中央銀行が直接引き受ければ政治モラル崩壊で再現なくやっちゃうっていう

65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:46:56.38 ID:Bnlrm52rdNIKU.net]
株価どうなるのん?

66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:47:00.23 ID:pqgfqcNM0NIKU.net]
>>10
そのやり方で、今までマイナス金利でも売れてたんだけど。それでも買いたくないって。

67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:47:03.97 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>62

財政法第5条:
すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れてはならない。但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。

68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:47:18.22 ID:Pmlo50DN0NIKU.net]
>>62
直接のお買い上げは国債と円の価値の消滅だぞw

69 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:47:35.44 ID:s5Ij71E4FNIKU.net]
>>32
進め一億火の玉だ

70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:47:44.44 ID:XAgXAd1kdNIKU.net]
ここまで理由がちゃんとわかってるやつ皆無。



71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:47:50.95 ID:XzASOzZf0NIKU.net]
>>64
教えて!にちぎん
Q.日本銀行が国債の引受けを行わないのはなぜですか?
A.日本銀行における国債の引受けは、財政法第5条により、原則として禁止されています(これを「国債の市中消化の原則」と言います)。

72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:47:58.95 ID:IowBkOh00NIKU.net]
>>62
財政法第5条 新規国債の日銀引き受けの禁止

嫌儲民は本当に知識が足りない

73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:48:01.87 ID:X6+UEuGcMNIKU.net]
そもそも自己満足のために借金してそれを後の代に払わせるシステムっておかしいよなあ

74 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:agete [2020/06/29(月) 19:48:07.41 ID:y2sTutFgKNIKU.net]
はよ糞ゴミクヅ日帝破綻しろカスにゃ!!!!!!!!!

75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:48:27.43 ID:oOuP7XR+aNIKU.net]
>>68
形式上「財政ファイナンスではない」と言うためだけのスキームだよ

76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:48:35.26 ID:iK/h99Gd0NIKU.net]
232482906483206国】雲南省から出稼に出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:48:37.65 ID:o8JTOhdR0NIKU.net]
>>71
原則禁止だからセーフ

78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:48:41.41 ID:tdKHuTOVpNIKU.net]
MMTいきなりの破綻

79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:49:01.76 ID:kfH2GhT60NIKU.net]
架空戦記よりひどいことになってて面白い

80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:49:05.38 ID:yBg8J/Ig0NIKU.net]
>>72
引受できると解釈変更する事を閣議決定とする



81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:49:23.74 ID:FvldsVPw0NIKU.net]
MMT論とか気が狂っててこわいわ
やばいってあいつら

82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:49:55.14 ID:Tx7h0JWb0NIKU.net]
日本が消え失せるその日まで国債は発行され続ける 来年も再来年も
買うやつは減る一方だが

83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:49:59.37 ID:Go0p0bgSMNIKU.net]
先物全然動いてないからなんともない事のようだな

84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:50:17.86 ID:cSciOiBYaNIKU.net]
どーせ税金上げる為のポーズだろ?
もういいよ…秋田よ…

85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:50:25.23 ID:FVdLApkb0NIKU.net]
このスレは落とすべき

86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:51:17.30 ID:tvleEJ9X0NIKU.net]
じわじわ死ぬのかと思ったけど一気に行くものなのかな

87 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:51:33.52 ID:E8vpCa8g0NIKU.net]
うちに戦時国債眠ってたけど換金できなくて草、ほんまジャップは糞やで

88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:51:36.47 ID:vz3JJGEHaNIKU.net]
株はダウと連動してるだけだし、為替も動かないし
それだけ日本って国の指標が信用されてないってこと

89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:51:40.37 ID:IowBkOh00NIKU.net]
>>80
国会の議決を経た金額であれば、もちろんできる
それが法律

90 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:51:52.76 ID:/a6RZ61B0NIKU.net]
来年もう日本なくなってるなこれ



91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:51:54.69 ID:9leyGvMv0NIKU.net]
MMTなんかより消費税増税して所得税も増税
社会保障をきちんとするべきだな
おれは使わないし稼がないから
家族持ちたいと車欲しいとか旅行行きたいとか贅沢を言ってるくせにリーマン程度の不相応な存在には重税かけるべき

92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:52:15.53 ID:Cp5pxfOHaNIKU.net]
安倍が総理に就任する直前(2012年の11月)にうっかり日銀の直接引き受けを口走っちゃったんだけど反響がデカかったから即座に否定してたんだよね

93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:52:15.84 ID:FLHNMlMU0NIKU.net]
マジで日本終わってるじゃん

94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:52:17.66 ID:tNKFDJBldNIKU.net]
右翼様方
ネット右翼様方
お国が危機的状況です
お国の為に志願しては下さらないでしょうか

95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:52:22.30 ID:6kUGXBf2MNIKU.net]
あーあーマイナス金利で影響で始めた

96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:52:40.05 ID:EOQ/ABXjMNIKU.net]
あーあ
さっさと下痢黒を逮捕しないから

97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:53:09.00 ID:oNK7KOeb0NIKU.net]
>>2
オマエ、バカだから知らないんだろうが、日銀は市中に出回っているものしか買わない。

98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:53:09.39 ID:IowBkOh00NIKU.net]
超債務国のイギリス国債に値段がついてるのに
日本みたいな経常黒字国でさらに債権国の国債に価値がなくなるわけねーだろ
そういう事態が起こるときは世界のほうが先に逝っちまうわ

99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:53:26.60 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>87
戦時国債ヤフオク310円〜で草

100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:53:26.64 ID:NHH1oqrZ0NIKU.net]
市場が反応したら終わりの始まり



101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:53:49.95 ID:Pmlo50DN0NIKU.net]
中央銀行が直接国債引き受けして問題ないならギリシャもイタリアも破綻せんわ
いくらでも自国債発行してそれで外債返せばいいんだ!

102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:54:14.02 ID:DRZpCsUOaNIKU.net]
>>99
資料的価値でワンチャンと思ったらそれすらないんだな

103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:54:25.92 ID:JSZdTska0NIKU.net]
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そろそろユダたちがイルミナティカードで予言した複合災害が起こるから注意した方がいいユダよ

複合災害は二つ起こるユダー、そのうちの一つはパンデミック、もう一つは南海トラフ人工地震か、

ちゃんとブラタモリでも浜松と四万十川を特集して警告をして上げたんだからねqqq

それとも・・・

まあ、今年か来年のうちには明らかになると思うユダよqqq

この先の都知事選の結果でもどのような災害が何時ごろ発生するかわかる人にはわかるように

警告を発してあげるからせいぜい注意しておくユダよqqq

パンデミックで生産と物流を滞らせ、大天災で生産設備の破壊と膨大な資金需要を惹起させ

ジャップでハイパーインフレを引き起こすユダーqqq

https://i2.wp.com/onikowa.com/wp-content/uploads/2015/06/000-horz.jpg

104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:54:28.34 ID:s2nPU51RpNIKU.net]
>>101

105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:54:54.49 ID:n0ODl7f4dNIKU.net]
あ、コロナ債か

106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:54:59.34 ID:JSZdTska0NIKU.net]
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
消費税減税と財政出動の拡大でジャップのハイパーインフレを促進させるユダーqqq



                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /  増税より身を切る改革いうて国民だましてハイパーインフレや
  ∧   ▽   /
  /\___/\

   / ̄ ̄ ̄\
  /     )ー、
 ( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ||     | |
 ||⌒\ /⌒ヽ|
 (V ノ・ | ・ヽ V)
  |   |   |
  |  (_)  |
  |  ノ|ヽ  |  なっちゃんでーす
  人 (  |  ) /
   \<二二>/
   /ヽ__ノ\

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

sdds

107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:55:10.47 ID:FvldsVPw0NIKU.net]
>>98
おまえ原発事故のとき原発が爆発するわけないと豪語してたやつに似てる

108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:55:21.97 ID:u/oV3jIm0NIKU.net]
>>1
こっちに詳しく書いてあんじゃん
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-29/QCOFFYDWRGG301

109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:55:23.37 ID:JSZdTska0NIKU.net]
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。

dssg

110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:55:32.51 ID:Y1fBjm01rNIKU.net]
>>2
銀行が買ってすぐ日銀が買うということやってた



111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:55:33.65 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>98
経常収支赤字転落の噂が広がり切ってしまって銀行は様子見しないといけない状態らしい
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO60087600Y0A600C2000000/

112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:55:40.83 ID:n0ODl7f4dNIKU.net]
>>101
EUさんにそれ求めたじゃん

113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:55:51.47 ID:0OqU55eCaNIKU.net]
財務省から嫌がらせされてるんだな

114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:55:57.98 ID:l0ZUDp7x0NIKU.net]
ヤバいの来たな

115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:56:45.80 ID:Y1fBjm01rNIKU.net]
MMTの理論では起こらないことなの?

116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:57:28.41 ID:WbbpZ4ma0NIKU.net]
ドル円は動くの?ヨコヨコ秋田

117 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:57:32.38 ID:Tx7h0JWb0NIKU.net]
ギリシャを笑えない

118 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:57:55.26 ID:n0ODl7f4dNIKU.net]
コロナ2波でどこも債権足らないから警戒しとるんよ

119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:57:57.36 ID:6HmkNyxX0NIKU.net]
>>108
日銀が買ってくれないかもしれないから売れないってもう半分日銀直接引き受けだよね

120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:58:06.81 ID:qgO1kttn0NIKU.net]
どうせ終わりならドーンといこうや!



121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:59:17.00 ID:0OpwbQ0aMNIKU.net]
ハイハイこの話は終わり
それよりも芸能人の話題でもしようよ!

122 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:59:20.13 ID:IowBkOh00NIKU.net]
>>107
なんで頭悪い人って糞もみそも同じみたいに語るんだろうな
モノを精緻に考えるっていう知性が足りてないんだろうけど

123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 19:59:44.11 ID:4z4bjo+l0NIKU.net]
フローも止まる

124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 19:59:54.31 ID:FvldsVPw0NIKU.net]
どのタイミングでどういう形で実質的な財政破綻が明らかになるのかってのがイメージできないのと、現状を認めたくない感情からMMTみたいなオカルトにすがってるんだよ

125 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:00:11.68 ID:FLHNMlMU0NIKU.net]
手持ち資産をドルに替えとくか

126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:00:29.53 ID:uPvasuEa0NIKU.net]
コードネーム「蟷螂紳士」に頼めば?(´・ω・`)

127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:00:42.98 ID:FvldsVPw0NIKU.net]
>>122
ちょっと聞かせて
アベノミクスは成功してると思う?

128 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:00:45.04 ID:s2nPU51RpNIKU.net]
>>124
財政破綻の定義説明できなさそう

129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:00:51.81 ID:hIKCV07w0NIKU.net]
>>1
ワロタ

これ、日銀が財政ファイナンスしてますよーと、頭パッパラパーで
もうずーっと実質、国債引き受けし続けてんのにコレだかんねw

日銀の前段階の普通の銀行が「あ゛?しらんし」となったってことですw

130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:00:57.11 ID:eNM9Qnj6aNIKU.net]
>>36
廃藩置県が上手くいったのってこういうことだろ



131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:01:43.95 ID:u/oV3jIm0NIKU.net]
>>107
お前それ山本太郎の前でも言えるの?

132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:01:47.99 ID:zKNbnNPV0NIKU.net]
>>106
これなんなん?

133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:02:02.92 ID:gtoULXh0dNIKU.net]
マイナス金利だから買っても損するの確定だよ

134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:02:18.48 ID:u/oV3jIm0NIKU.net]
>>122
ほんこれ

135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:02:18.80 ID:DRZpCsUOaNIKU.net]
>>132
ユダー

136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:02:20.40 ID:7bo3oovv0NIKU.net]
アホ民族の末路

137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:02:29.43 ID:8wMBqL76dNIKU.net]
とりあえず安倍晋三内閣で破綻させて次頑張れよ

138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:02:49.71 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>124
例えば札割れが二日連続とか、三日連続とか、一週間連続とかになって資金繰りが遅くなっていく
ある日突然札割れが一ヶ月続くようになったりするかもしれない

139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:02:54.58 ID:JSZdTska0NIKU.net]
★紙幣の発行や国債のさらなる発行を促す者、国債を日銀券と同等視させよとする者たちは国民財産の盗人★

株式→会社の全財産に対する証書

日銀券→日本国民がこれまで生み出してきた付加価値の総計に対する証書

株式を既存の株主の了承も得ずにただで発行したら既存の株主は大損を蒙る。会社財産を分捕られる。

日銀券も何の対応する価値もなく発行したら国民は大損し、国民がこれまで生み出してきた付加価値が分捕られる。主に商売する者たち、すなわち、大資本(国際資本)に。

国債を増やせば国民の金融資産は増える=株式を増やせば株式総数は増える。

理屈は同じ、既存の株主や国民は全く得をしない。得をするのは商売する者たち、すなわち、大資本(国際資本)。

sds

140 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:02:54.93 ID:uXjeIefM0NIKU.net]
市場に
もう日銀しかいないのでは?疑惑



141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:02:57.76 ID:tuZezKuA0NIKU.net]
新発債も日銀が買うことを閣議決定

142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:03:48.10 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>98
破綻カルトは頭おかしいから

143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:04:03.32 ID:IowBkOh00NIKU.net]
>>111
一時的な落ち込みはしょうがねーだろ輸出も観光も今年の2月からは終わってんだから
まぁ債務国だから世界の多くの国に比べればまだまだ大丈夫
別に終わらないって言ってるわけじゃなく、日本が終わるなら
その前に多くの経常収支赤字国や債務国が逝くっていってるだけ
経済的な当たり前の事実言ってるだけ

144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:04:06.93 ID:hIKCV07w0NIKU.net]
>>140
はい

もうとっくにニギチンの買いオペニーズしかないんです

145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:04:22.36 ID:tvvq64Lf0NIKU.net]
これもう野党のせいだろ

146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:04:25.53 ID:u/oV3jIm0NIKU.net]
>>138
ある日突然って今の流動性でなるわけねーじゃん

147 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:04:50.86 ID:eOwbhwgq0NIKU.net]
バカチョンは妄言病の低脳障害モンキーwwwwwww

148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:05:22.45 ID:FvldsVPw0NIKU.net]
中央銀行法ってのがどこの国にもあって
アホが権力握ったら絶対にやることを防いでるんだけど
アホオブtheアホの安倍ぴょんがめちゃくちゃにしてしまった

149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:05:24.02 ID:pqgfqcNM0NIKU.net]
>>125
コロナ対策でどの国も国債や通貨ジャブジャブ刷りまくってるから。リスク分散のための投資が必要なフェーズなのは間違いない。
外貨でも金でも株でも土地でもお好きにどうぞ。

150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:05:40.94 ID:hIKCV07w0NIKU.net]
>>145
安倍のせいだよ
安倍と黒田と麻生のせい
1から100まで間違いなく馬鹿みたいに財政ファイナンスしてそれを異次元緩和なんて言い換えてきた
アベクロアソウのせいだよw



151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:05:49.63 ID:Ihez5ozLMNIKU.net BE:643639227-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
あっ…

152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:05:53.57 ID:pp265ZkydNIKU.net]
こんな状態で山本太郎はのんきなもんだな

153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:05:53.82 ID:qfPHYJwEMNIKU.net]
10年後確実にないものこの国

154 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:06:36.87 ID:n0ODl7f4dNIKU.net]
>>145
うーん何れこうなるよってのは大蔵省時代の話だから誰だっけ

155 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:06:48.12 ID:qfPHYJwEMNIKU.net]
早く中国になりたい

156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:06:52.49 ID:IowBkOh00NIKU.net]
>>124
財政破綻の心配してる人間がMMTにすがるって矛盾してね?
俺は財政破綻心配してるからMMT否定してるけど

157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:06:56.29 ID:1qMioUN30NIKU.net]
あと2年で利回りが0.7パーセントくらいあるマイナス金利前の国債が全部満期を迎える
これ買ってたのが融資先に苦しんでる銀行だからマジでやばいぞ
ますます収益悪化してあちこち破綻しまくる

158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:07:22.67 ID:nFQmRiht0NIKU.net]
>>139
わかりやすい

159 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:08:13.42 ID:h44S3q040NIKU.net]
アベノミクスとかそんなどうでもいいことは
置いといて本気で国際暴落すると思ってるやつ手を上げろ

160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:08:25.07 ID:F99p+yKk0NIKU.net]
>>97
いや日銀は直接引き受けしてる
これは合法的に行われてる



161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:08:28.18 ID:tcLT2WjE0NIKU.net]
>>110
発行年のものは買わないだろ

162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:08:34.26 ID:rkTFX4JO0NIKU.net]
国債が回らなくなるとこの国終わるゾ

163 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:08:34.62 ID:x635smBDMNIKU.net]
外人が売り抜けて日銀が支える
そんなことずーっとやってたらそりゃいつか終わりが来るがな

164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:08:45.09 ID:Pmlo50DN0NIKU.net]
そもそも少子高齢化と人口減少で供給死ににいくのに財政拡大なんかしたらインフレ待ったなしやろ!
金融緩和とか財政拡大とかいらんかったんや!

165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:09:04.17 ID:h44S3q040NIKU.net]
財政破綻って言葉がそもそもおかしい

166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:09:08.70 ID:eDtnwckr0NIKU.net]
>>2
絶対にどんな価格でも買う日銀への転売ゲームだから
足下を見ながらやる

167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:09:33.31 ID:rkTFX4JO0NIKU.net]
>>32
このあと預金封鎖→資産課税→新円切替だもんなあ

168 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:09:52.80 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>146
今の仕組みだと札割れが続くと流動性はもう増やせない

169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:10:03.86 ID:bMe90SI3dNIKU.net]
銀行がインフレを予想してるってこと?

170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:10:05.28 ID:aic7Vv8bdNIKU.net]
>>143
日本が終わるなら他が先

これって貴方の思い込みですよね?



171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:10:09.07 ID:MXSxgjRX0NIKU.net]
>>115
MMT的には銀行システム全体だと

1) 日銀預け金(日銀当座預金、日銀当預、準備預金)
2) 日銀券+硬貨
3) 日本国債

のどれかで資産を持っていないといけないから
3で持つより1か2のほうが金融商品として魅力的なら当然国債は買われない
というだけの物凄い単純な話だと理解できるようになる

あとMMTは「国債なんか発行するな」と言っている

172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:10:30.03 ID:dAvklqL+0NIKU.net]
もう終わりだね

173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:10:39.26 ID:iK/h99Gd0NIKU.net]
w3610290610360636国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:10:47.01 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>170
事実だよ
日本より黒字国ないんだよ

175 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:11:30.34 ID:tcLT2WjE0NIKU.net]
>>68
償却かな

176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:12:00.46 ID:hJNf/mU/0NIKU.net]
不動産ブームも終わったし、銀行は瀕死の企業に無理死無担保で融資しまくるしかやることがなさそう

177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:12:13.14 ID:hIKCV07w0NIKU.net]
安部クロ麻生が>>1日銀が買いオペしぶったらたちまち取引が不成立になるほど
国際市場も歪めまくり、気が付けばこれw

本当は新型コロナで超絶不景気なこんな時こそ
しっかり買いオペして国債ぶん回して
マイナス金利にして金もぶん回さないといけないのに

「すでに徹底してやりすぎていた」からこんなことになっている

これだけで十分に辞任理由になるんですよ?
無っちゃクチャなんだから

178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:12:13.71 ID:rkTFX4JO0NIKU.net]
>>140
日銀社会主義がここに誕生した

179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:12:25.25 ID:EOQ/ABXjMNIKU.net]
日銀が買い占めて引き受け手がだれもいなくなる
つまり新発を誰も買わなくなる
八十年前だな

180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:12:30.73 ID:h44S3q040NIKU.net]
思い込んでるのは10年前から
日本は破綻するといい続けて本売ってる
経済学者の先生



181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:12:48.49 ID:0oIejc3kpNIKU.net]
そういやヤマトゴキブリヒトモドキがちょっと前に
「韓国はアメリカに金を返さなくてはならない」とか
騒いでだけどどこ逝った?

182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:13:13.37 ID:ViskvQ6c0NIKU.net]
日銀に売る気もなくなったか
そんな資金繰りが苦しいの?

183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:13:40.00 ID:B+mCS1tx0NIKU.net]
>>8
こうなるわな
MMT信者はビットコインにホイホイ釣られる情弱と一緒

184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:14:18.69 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>143
日本が保有してる債権の収入を加えてもなお経常収支が継続して赤字になったら世界一の債権抱えていてもなお足りないということなんやで

他の国も〜とかいってるが、日本は他の国よりも財政支出の余地が少ないから他の国よりも経常収支赤字の意味が大きい。

185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:14:30.62 ID:87xrzAGv0NIKU.net]
>>101
ケンモメンってほんとにバカすぎない?

186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:14:45.38 ID:n0ODl7f4dNIKU.net]
>>174
経常収支赤字転落がなんとかってつい最近の話でなかったっけ?

187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:14:46.14 ID:FlRJi+7L0NIKU.net]
これが流動性の罠…!!

188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:15:22.84 ID:hIKCV07w0NIKU.net]
ネトウヨって本当に馬鹿だなw

よくこんなの支持するね

189 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:15:25.99 ID:TLyNZmKk0NIKU.net]
政府債務 対GDP比230%オーバーは伊達じゃない!

190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:15:32.93 ID:Pmlo50DN0NIKU.net]
>>174
日本の体外債権の多くは民間だぞ
日本政府にはそれを徴収徴税する権利はないぞ
やっちゃいますか!?



191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:15:39.17 ID:EOQ/ABXjMNIKU.net]
信用で成り立ってるのに
中銀が買い取るという最悪な信用毀損行為をしてるわけでな
なんで先人がわざわざ中銀を政府から分離したと思ってるのか

192 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:15:45.30 ID:oOuP7XR+aNIKU.net]
>>185
おじいちゃんだからまだリラやドラクマだと思ってるんだよ

193 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:16:05.02 ID:ViskvQ6c0NIKU.net]
発行日買付とかしてるから
直接引受と大して変わらんけどね

194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:soko [2020/06/29(月) 20:16:27.68 ID:9OGT6YVf0NIKU.net]
サラリーマン金太郎で読んだぞ

195 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/06/29(月) 20:16:30.25 ID:uEvw06OBrNIKU.net]
ワロてられなくなって来てワロタ(´・ω・ ` )

196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:16:47.36 ID:IowBkOh00NIKU.net]
>>127
そら企業決算みたらそうでしょ
2016年〜18年は多くの企業が史上最高決算連発してたわけだし
そもそも日本みたいな人口減少社会で経済収縮スパイラルが始まってる中で
そういう決算だせたのは、アベノミクスの成果じゃないの?

嫌儲民始め多くの人間が勘違いしてるのは、アベノミクスは完全な失敗だったじゃなくて
恩恵受けた人もいれば受けなかった人もいるだけの話なんだよ。
庶民におちてくるトリクルダウンが相当薄まったものになってたのは事実だろうね。
下層の人ほど文句ぶーぶー言ってるとこ見ても。

結局立ち位置で、成功だったと感じるか、失敗だったと感じるか分かれるだけ。
物事にはいろんな方向から観測者事の事実があるってだけ。

197 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:17:15.72 ID:tu0IRw3g0NIKU.net]
>>145
どうみても安倍せいじゃん

一日通して取引が成立しない日は今年すでに5日も発生。2001〜13年には1日もなく、昨年は2日だったから、異例の事態だ。

198 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:17:19.19 ID:oOuP7XR+aNIKU.net]
>>195
結局よくわかんないまま200レス行っちゃってるんだよね

199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:17:44.40 ID:h44S3q040NIKU.net]
ほんとオカルトだな

200 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sge [2020/06/29(月) 20:18:50.84 ID:tzOp0J9yMNIKU.net]
アホかよ、日本は土だからお金が全部なくなったってあるにきまってるだろう



201 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:19:09.29 ID:hIKCV07w0NIKU.net]
買いオペすらまともにできなくなって
シンコロ緊急事態で経済何とかしないといけないこの時期に>>1国債取引不成立なんてさ

これもう日銀、終わってるだろ

安倍君
黒田くんのケツを拭くのは貴様の仕事なんだが?
また逃げるのか?

202 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:19:21.45 ID:jRAoZLdY0NIKU.net]
>>97
ん?
発行したの直に買うのがアベノミクス(死語)じゃなかったか
だから散々批判されてた

203 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:19:21.91 ID:n0ODl7f4dNIKU.net]
>>196
世界中がインフレしてんのに史上最高決算が過去になるとかありえんの?

204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:19:30.59 ID:CD8AkTfuMNIKU.net]
(´・ω・`)日銀に買わせとけ😂😂😂

205 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:19:38.89 ID:tcLT2WjE0NIKU.net]
>>190
ODAは?

206 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:19:39.11 ID:4X/HS3tR0NIKU.net]
>>176
コロナでやばいとこにも金貸しまくってるな
土地なんかを担保にしてて銀行に土地が流れると土地バブルが終わる

207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:20:26.51 ID:vz3JJGEHaNIKU.net]
日銀が直接買うと財政ファイナンスになるからってことなんだけど

208 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:20:40.33 ID:B+mCS1tx0NIKU.net]
MMTスレで息巻いてた連中どこ行ったわけ?
よく考えたら嫌儲民はビットコインも全力で仕組みを力説してたし所詮インテリぶった池沼の集まりなんだね

209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:20:41.85 ID:rkTFX4JO0NIKU.net]
>>196
まあ擁護すれば
グローバル化の進んだ現代で国民が同じように恩恵を受けるってのは相当難しいからね
特に日本は再分配システム自体は微妙だから民間経済に頼るわけだがそれだとどうしても業種や地域でかなり恩恵は変わる

210 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:20:50.42 ID:HLTIz3lq0NIKU.net]
不成立が2日以上続けて起こったら確かに大騒ぎやけどさあ…



211 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:20:58.79 ID:MXuR8lAf0NIKU.net]
マイナス金利の日銀当座に入れっぱなしじゃ損失膨らんでくだけなんだから
いくら低金利でも買っとけばいいのに
なんで買い手つかないんだ?

212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:21:00.92 ID:JJLaye6v0NIKU.net]
>>1
ほなら一年七か月前に日本消滅してたのか

213 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:21:02.66 ID:dL/LztXs0NIKU.net]
はじまる前からオワッとるやん >MMT

214 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:21:46.41 ID:JhlUR5ht0NIKU.net]
コロナのせいで10年先の見通しが
立たなくなっただけだろ。

215 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:21:57.68 ID:JJLaye6v0NIKU.net]
>>59
どういうこと?

216 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:22:21.87 ID:MXuR8lAf0NIKU.net]
>>211
金融機関は日銀の買いオペが終わって国債相場の下落を予想してるってこと?
そのくらいしか買わない理由思いつかないんだけど

金利0%の社債なんてものが発行される時代なのに。
金利0でもマイナスよりマシなんだから買っとけばいいだろっていう

217 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:22:26.13 ID:hIKCV07w0NIKU.net]
>>207
そのへんは「誤魔化されてきたの」
安倍クロがアベノミクスでやってきたことは間違いなく「財政ファイナンス」であったとしてよい
それを法律の解釈で誤魔化してきただけの話

その財政ファイナンス「までもが」とうとう>>1黄色信号もしくは赤信号というニュースだよ

218 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:22:27.38 ID:IowBkOh00NIKU.net]
>>36
日本人の家計金融資産だけで2019年末で1900兆円あるのに
1000兆円じゃ少なすぎるわ

219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:22:36.30 ID:0zlMXSbn0NIKU.net]
ジャンク債の分際で利率がゴミ

220 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:22:39.17 ID:h44S3q040NIKU.net]
少しは金利上がるならいいことじゃん



221 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:22:41.35 ID:n0ODl7f4dNIKU.net]
>>208
むしろもっとイキるでしょw
これで即座に財政破綻する訳でもないんだから

222 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:22:59.23 ID:x635smBDMNIKU.net]
これもう半分ババヌキだろ

223 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:23:21.84 ID:MXuR8lAf0NIKU.net]
>>214
それでもマイナス金利の当座に資金寝かせとくくらいなら国債買っといたほうがよくねーか?

224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:23:25.65 ID:szE86GYP0NIKU.net]
国債ですら取引不成立なのに都債15兆円がすぐに現金化出来るとかイキってたれいわ支持者どう説明するんですかね?

225 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:23:30.21 ID:vz3JJGEHaNIKU.net]
>>217
外資系ファンドの国債空売りすらなくなったってことか…

226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:23:30.24 ID:XYEdHsi30NIKU.net]
国債が不成立ってこれ大変なニュースだぞ

227 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:24:05.92 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>221
10年後に破綻ですか?
ずっと言ってそう破綻本売ってるようなインチキ学者って

228 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:24:13.03 ID:Q3Rh65iBHNIKU.net]
          __
        ___|_____|__
       (__/   `ー―――
      (___/  r
       (_レノ)|\  ___
       (__/ |__/
         |___|
         |::::::::  ̄|
         |::::::::   |
       ・∵  |::::::::  / :・ ドスッ
       ∴・_|;;;;;;___/_∵
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ   外道  ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!   |  ほう、あっはっは、株の空売りはカネになる!
   | (     `ー─' |ー─'|  <  見ろ下級国民がゴミのようだ!!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  はっはっはっははっはっはっは
      |      ノ   ヽ   |    \_______________
      ∧     トェェェイ  ./
    /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 /|
   /     /            ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡l彡|
         /  T O Y O T A . i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡l彡|
\      ノ            ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡l彡|
  \__ /              ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
       奥田碩(1932〜2020)

229 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:24:32.76 ID:m7uI+zx9dNIKU.net]
>>223
10年後まで国があるかと言われると自信無いからな
まあそうなれば預金も意味がなくなるが

230 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:24:33.41 ID:4XinsAJn0NIKU.net]
>>215
日銀は新規発行債を買えないの



231 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:24:40.32 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
ほんとお前らって日本が没落してリセット願望があるんやな

232 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:24:51.07 ID:MXSxgjRX0NIKU.net]
>>78 >>183あたりって結局
MMT宣伝して回っている人間がMMTをちっとも理解してなかった弊害が出ているのかねえ

233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:25:11.21 ID:FlRJi+7L0NIKU.net]
日銀が買いすぎて出回らない上に買いオペを様子見してから決めたくて取引したがらないからってことなのか…!

234 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:25:14.50 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>231
ニートが多いからな

235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:25:16.66 ID:87xrzAGv0NIKU.net]
>>221
まあMMTとこれになんの関係があるのかといえば関係ないとは思うけどね
そもそもMMT言ってる人たちが政権取る可能性はゼロだからあんま議論も意味ないと思うわ

236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:25:37.46 ID:s01WwWdz0NIKU.net]
おまえらも資産分散しとけよ、円だけとか自殺願望あるぞ

237 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:26:05.92 ID:n0ODl7f4dNIKU.net]
>>227
経常収支によるんじゃん

238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:26:13.25 ID:hZ7U79+AMNIKU.net]
国債すら買えない日銀に何が出来るの?
安倍黒田ってマジで終わってんな

239 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:26:24.98 ID:h44S3q040NIKU.net]
MMTなんて誰一人言ってない
関係ないし

240 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:26:40.36 ID:fSomnAkorNIKU.net]
いきなり終わった日本



241 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:27:00.59 ID:LOTqfseqxNIKU.net]
安倍が日本という患者をシャブ漬けにしたからな

242 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:27:15.32 ID:hIKCV07w0NIKU.net]
>>231
おまえは経済がわからないならいちいち書くな
レスを読んでろ

>>1はかなりとんでもないニュースであるのは待ちがなく
それが日銀買いオペのどんな事情でまた銀行側のどんな事情によるものかの詳細だけが
まだこれからというだけ

取引不成立が起きたというだけでまずは黄色信号なんだよ

その事実を受け止めずに妄想でレスすんなタコ

243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:27:33.06 ID:XzASOzZf0NIKU.net]
ステルステーパリングやってたのにコロナショックでまたアホ下痢が新発国債刷りまくったからね
市場に体力がねンだわ

244 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:27:42.60 ID:GqFPBbuU0NIKU.net]
国難なので増税www

税とは吸い上げるだけなので無限に涌いてきますwww

245 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:27:44.80 ID:eGELuFLB0NIKU.net]
>>232
MMTという名前を使って
国を切り売りして資本家にばらまきたいってだけで押してるのが多いからな

246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:27:49.15 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>241
安倍はむしろ減らしたほうだろ
新規国債

247 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:28:09.14 ID:0zlMXSbn0NIKU.net]
十年後も安倍晋三みたいな奴がアホ面晒して支配し続けてる国の債権買う馬鹿がどこの世界にいるの?

248 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:28:11.37 ID:VuNfREYT0NIKU.net]
ジャップランドは10年後にホロン部って外国人投資家様に見切られてるんか

249 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:28:24.03 ID:q2gHWVL70NIKU.net]
金利上げれば無問題だぞ

250 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:28:25.43 ID:vP0g/vtjpNIKU.net]
アベノミクスアベノミクスアベノミクス



251 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:28:45.01 ID:vVUaSrd40NIKU.net]
つまり明日の株どうなるの?

252 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:28:55.62 ID:dQWmPgwW0NIKU.net]
>>215
日銀はババをひくのか?量的緩和策の行き着く最悪のシナリオを元財務官僚が徹底討論
https://diamond.jp/articles/-/198003
> 国債が暴落したり、デフォルトしたりしても、日銀が損するだけだからいいという説は100%間違いで、
> 日銀以外に誰も国債を買わなくなれば国債発行はできなくなるし、
> それを無理に日銀に直接引き受けさせれば、日本でもっとも重要な資産である、「円」への信頼がなくなり、日本経済は終わってしまいます。

253 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:28:59.65 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>242
投資もしてないクソの知識なんて役にも立たない

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:29:54.75 ID:S75kaG3m0NIKU.net]
金利糞でも為替で儲かるというカラクリがあると聞いたけど
それが出来なくなりゃ日銀しか買わないというだけでは?

255 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:29:57.28 ID:MXuR8lAf0NIKU.net]
日銀言ってる人は買いオペを勘違いしてるだろ

日銀は国から新規発行した国債を直接買い受けてるわけではない
国が発行した国債を金融機関が一度買って、それを日銀が買ってる

256 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:30:05.90 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>226
取引不成立の頻度が2年に1回から毎年1回になり、3ヶ月に1回になり…

257 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:30:15.49 ID:pIxkWIQq0NIKU.net]
あーこれ日経21500未満来たな

258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:30:58.39 ID:h44S3q040NIKU.net]
金利上げればいいだけだろ

259 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:31:41.00 ID:qIkYK9Be0NIKU.net]
ガチのネトウヨ君が嫌儲にいるの草生える

260 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:31:42.58 ID:EOQ/ABXjMNIKU.net]
>>258
今あげてみろよカスw



261 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:31:44.13 ID:/orJxT6h0NIKU.net]
金利が殆どないのにリスクは結構有る
買わないはな

262 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:31:49.97 ID:B+mCS1tx0NIKU.net]
S安ってこと?やばいじゃんww

263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:32:17.74 ID:W6hWPmk8dNIKU.net]
>143,>196 >200-300 >1

自公安倍スタン幕府、大本営ナチスマニアック ジャップ猿国は、
もうすぐ、崩壊する。

江戸幕府 黒船襲来後 開国後。

トクガワノミクスでのギガ軍拡
積極財政、インフレ化。
安政江戸大震災、安政南海トラフ超巨大地震、安政江戸巨大台風
コレラ コロリ アメリカ風邪 インフルエンザの同時大流行など、大増税傾向から、
スタグフレーション慢性的構造不況化。
桜田門外の変 暗殺横行、天狗党の乱 関東内戦。

下関 薩英戦争、戊辰戦争、長州征伐、狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ 預金封鎖な、
世直し一揆巨大暴動、ええじゃないか狂い踊りパンデミック。明治維新で、江戸幕府崩壊


大日本帝国後半。
大正関東大震災、テイトノミクス ギガ積極財政。
不良債務ギガパンデミック。昭和金融恐慌

大恐慌 タカハシコレキヨノミクス投機狂乱バブル。
515事件、昭和三陸大震災。226事件。

日中太平洋戦争突入。日中太平洋戦争敗戦。
ギガ取り付け騒ぎ テラ預金封鎖 デノミ 財産税

264 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:32:28.53 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>260
なんでそんなにイラついてんのよ
金利上げるしかないだろ
売れないなら

265 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:32:51.52 ID:1qpF0Th8MNIKU.net]
>>72
やめたれwww

266 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:32:53.43 ID:XzASOzZf0NIKU.net]
>>258
ニート軍師は財務省にそう言って来れば?

267 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:32:55.64 ID:o8JTOhdR0NIKU.net]
>>255
日銀が買いオペ減らすってのが影響してるっぽい
直接じゃないけど、今はほぼ直接みたいな状況だから

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-29/QCOFFYDWRGG301

268 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:32:55.85 ID:EOQ/ABXjMNIKU.net]
>>264
発狂してんのはお前だろw

269 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:33:23.41 ID:/orJxT6h0NIKU.net]
>>258
銀行の貸出金利や他の金利も上がるから今は出来ない

270 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4fe2-Buuo) [2020/06/29(月) 20:33:57 ID:pIxkWIQq0NIKU.net]
もう楽観相場は終わったね
やっとまともなニュース観れるわ



271 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM9f-U95H) [2020/06/29(月) 20:34:10 ID:EOQ/ABXjMNIKU.net]
とりあえず麻生総理で内部留保没収でもやるか
黒田が引き受けた分を償却しなきゃな

272 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 8fc7-NJGG) mailto:sage [2020/06/29(月) 20:34:13 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>268
カスとかいきなりいうからな
金利上がるならいいことだろうに
なんなんだ

273 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 8fe5-tGEz) [2020/06/29(月) 20:34:18 ID:FvldsVPw0NIKU.net]
>>156
本心は財政破綻心配してる
だからオカルトにすがってるんだよ

274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 8fde-69XC) mailto:sage [2020/06/29(月) 20:34:39 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>267
要するに転売できないから買わないだけかw

275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 8fde-H7K1) [2020/06/29(月) 20:34:56 ID:fiwmGDTh0NIKU.net]
俺にくれよ

276 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 8f8e-Dfv+) [2020/06/29(月) 20:35:02 ID:/orJxT6h0NIKU.net]
前から買うやつが謎だった
米国債の方が絶対いい

277 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 7f05-pPzt) [2020/06/29(月) 20:35:03 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>72
赤字国債発行できない件はどうなんですかねぇ

278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sra3-IDM0) [2020/06/29(月) 20:35:09 ID:xPLelNdarNIKU.net]
俺の国債ペアファンドが火を吹くのか

279 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM9f-U95H) [2020/06/29(月) 20:35:11 ID:EOQ/ABXjMNIKU.net]
>>272
お前のようなカスにはカスで十分

280 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 8fc7-NJGG) mailto:sage [2020/06/29(月) 20:35:29 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>269
それ10年以上前からずっと言ってるじゃん
いつ上げるのよなら



281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 8fde-69XC) mailto:sage [2020/06/29(月) 20:35:44 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>269
銀行は金利が低くて利益が出ないってほざいてるのに

282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:35:52.05 ID:/orJxT6h0NIKU.net]
家や車のローン金利も上がるんだよ

283 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:36:07.22 ID:FvldsVPw0NIKU.net]
>>196
その企業決算って日経224銘柄だけだぞ
お前騙されてる典型的なタイプ

284 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:36:43.96 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>283
残りの1銘柄はどこ?

285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:37:01.94 ID:/orJxT6h0NIKU.net]
>>280
安倍、麻生、財務省に聞け
庶民が分かる訳ないだろ

286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:37:14.90 ID:BZGOZua20NIKU.net]
金利なしのくせにリスクのある10年物債券なんか誰が買うんや

287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:37:21.60 ID:87xrzAGv0NIKU.net]
>>267
なるほど
結局日銀が買わないから売れないだけか

288 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:37:28.56 ID:IowBkOh00NIKU.net]
>>217
まぁこんだけの量買いオペしてるとたしかに財政ファイナンスと
どれほどの違いがあるかという議論になるわな
一応法律守ってるというところが最後の線引きだろうが

289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:37:34.80 ID:dqar5CXg0NIKU.net]
>>36
あのですねぇ
いわばまさにいいですかっ!
捏造
改竄
隠蔽
安倍晋三
いつもの手口
外交記録すら改竄する日本国は
諸外国に国として認められていない!
いわばまさにまさにいいですかっ!

290 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:37:47.28 ID:1T70NGeh0NIKU.net]
デフレがいかに悪い経済状況かわかっただろ
デフレ推進してる財務省と経済学者とマンセーしてる馬鹿は殺せ



291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:37:54.93 ID:pIxkWIQq0NIKU.net]
壊れろ日本!
リセットしろや!

292 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:38:07.13 ID:EOQ/ABXjMNIKU.net]
下痢三消えて黒田も逮捕かな

293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:38:12.89 ID:/orJxT6h0NIKU.net]
>>286
すこーし有るからw

294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:39:09.99 ID:IowBkOh00NIKU.net]
>>216
運用益がだせないという点に尽きるだろ
資金は有限で運用益ださないといけないのに利益無いもん買うなら
他のもんに投資しますわってこと。
だから一時期話題になったCLOとか高利回り商品にまで日本の金融機関や保険会社は手を出してる
まぁCLOつってもAAA格だけど

295 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:39:31.95 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>285
結局金利上げないように操作するわけでしょ

296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:39:44.79 ID:dQWmPgwW0NIKU.net]
>>258
金利上げたら融資が止まって日本のあらゆるものが下落して経済が死ぬ
安倍ちゃんに忖度し過ぎて出口戦略で身動き取れなくなってるのが今の日本

ゼロからわかる「金利上昇」というリスク ?いったい何が問題なの? 日銀と財務省が恐れていること
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50296
> 日銀が市場に資金を供給してインフレ期待を生じさせると、通常は金利が急騰して、設備投資などに融資が回らなくなってしまう。
> そこで日銀が集中して国債を買い入れることで長期金利を低く抑え込む。
>
> インフレ期待と低金利という、通常はなかなか両立しない状況を意図的に作りだすことで、市中のお金が回り出すことを狙ったわけである。

297 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:40:01.95 ID:SkdISUFI0NIKU.net]
手仕舞いしてて正解だったわ…マジに

298 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:40:18.72 ID:h44S3q040NIKU.net]
これでどう国債暴落するんだよw

299 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:40:36.85 ID:IumMTZux0NIKU.net]
そもそもマイ金で国債買う奴って黒田並みのバカだろ

300 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:40:47.49 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>297
ケンモに債権ディーラーが居るなんて!
資金どれだけ持っているんだよ



301 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:40:48.02 ID:VJBQJeR30NIKU.net]
MMTって普通にオカルトだよなw
あんなセオリーが成り立つなら世の中苦労なんて無い罠

302 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:40:53.76 ID:szE86GYP0NIKU.net]
こういうスレには出てこないのに山本スレでリッカルガーMMTは万能都政でも有効とかやってるのってやっぱりそういう指示があってやってんのかね?

303 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:41:04.36 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
>>280
財政破綻後でしょ
金利3%で税収全部飛ぶって状況では上げられるわけがない

304 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:41:04.85 ID:umhYThTc0NIKU.net]
>>143
日本はこの30年で産業構造を大きく変化させて
自動車会社に限らず日本で生産された商品を輸出して
販売代金から外貨を獲得してるんじゃなくて
現地生産して現地法人からの配当を得て外貨を獲得して
所謂世界最大と言われる債権国になったわけじゃん
つまるところ経済成長してない、生産性がないのに債権国でいられるのは
世界中の現地法人から配当を得られる大家の立場だからであって
だからこそ国債の取引が成立したんであってコロナ禍で世界中で経済が鈍化することで
一番の被害を最初に被るとすれば配当が入ってこなくなる日本なんじゃねえの

305 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:41:34.73 ID:e7YGkRmyMNIKU.net]
またケンモジ持病の糖質が発動してる…🥺

306 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:41:42.58 ID:Z0hsKNXY0NIKU.net]
>>8
は?逆だろ
MMTは国債を発行しろなんて全く思ってないぞ
どういう認識か知らんが国債なんて銀行を儲けさせるだけの糞スキームだ

307 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:41:49.12 ID:IumMTZux0NIKU.net]
嘘、大げさ、紛らわしい安倍晋三をJAROに通報しよう

308 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:42:03.41 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>301
オカルトっていうかMMTが成り立たなきゃ
財政破綻するだけ
人口減少、経済縮小の日本でこれだけの債務を返済する方法はない
あるというなら示してくれ

309 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:42:55.71 ID:eGELuFLB0NIKU.net]
>>302
あの連中は多レスする奴が何人かでごり押ししてやってるだけだからなあ

310 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:42:59.87 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>308
預金封鎖、新円切替、財産税の三点セット



311 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:43:01.52 ID:kBP42it10NIKU.net]
>>147
刺し殺されろ、糞ジャップ

312 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:43:47.32 ID:1T70NGeh0NIKU.net]
財政赤字拡大したら金利が暴騰する!円の信頼が!ハイパーインフレになる!
結果はなにも起こりませんでした
なのに未だ自分の理論のために現実を見ない経済学者共

313 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:43:56.03 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>310
デフォルトなんだよなぁ

314 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:43:56.71 ID:Cp5pxfOHaNIKU.net]
>>309
毎回言ってること同じだもんな
あれ組織的にやってるんだろうね

315 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:45:11.46 ID:sNJH/VUYaNIKU.net]
>>314
組織的なのかな?
一人が複数IDでやってんじゃね?

316 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:45:19.85 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>313
リセットできていいじゃんw

317 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:45:21.69 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>310
今の時代に預金封鎖しようとしたら預金封鎖の噂が出た時点で日本中の資産が海外へ逃げていって一気に円安に触れて経常収支赤字転落で死亡すると思うわ

318 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:45:41.27 ID:kBP42it10NIKU.net]
>>157

なにこれ
マジでやばいじゃん

319 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:45:41.60 ID:szE86GYP0NIKU.net]
>>309
あれやって何か意味あるのかね?
あれで騙される奴って嫌儲見てる奴でいるのかね?

320 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:45:53.38 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>312
ハイパーインフレになるってずっと言ってるもんな
そうやって本売ってるだけ
ノストラダムスの大予言と一緒



321 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:45:59.19 ID:leB+HlG70NIKU.net]
>>62
自主的なルールやね

322 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:46:04.78 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
>>312
この新発債の不成立が今後も続くかじゃね?
続けばデフォルトするしかないし

323 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:46:08.66 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>317
今は海外の資産も把握されてる時代

324 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:46:09.75 ID:FIXRLU0p0NIKU.net]
そらいまどこが買うのよ
市場買い支えの金も尽きたから実体経済反映なのに実体経済の政策ないんだぜ?

325 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:46:37.38 ID:gp3O7Gsk0NIKU.net]
>>316
隣国巻き添えもいけそう

326 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:47:24.33 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>325
隣国どころか世界も巻き添えね
なんだかんだで日本はまだ経済大国だから

327 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:47:59.74 ID:WS2KIbG90NIKU.net]
>>157
どういうこと?
銀行が潰れまくってリーマンショックを超えるショックがくるってこと?
でもその頃には安倍ちゃん総理やめてるから次の総理大臣と日銀総裁が全て責任とるってこと?

328 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:48:23.93 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
>>326
サムライ債はほとんど出してないから意外と影響は少ないかと

329 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:48:52.39 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>322
デフォルトって債権国がデフォルトするわけないやん
そんなことより一番の問題は金利を意図的に下げてるアベ麻生黒田財務省でしょ

330 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:48:55.24 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>323
十万円給付のてこずり見てわかったろ
いざとなったら役所はマンパワー不足で手が回らないよ
富裕層は絶対逃げ切れると思うわ



331 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:49:37.14 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>327
銀行は潰れまくったほうがいいでしょ

332 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:49:52.44 ID:o8JTOhdR0NIKU.net]
>>328
国債保有とか関係ないレベルで波及すんじゃね
ギリシャみたいな小国でもあれほど世界に影響あったわけだし

333 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:50:36.55 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>330
何言ってるんだ?
オンラインの取引なんてすべてバレてるわ

334 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:50:40.07 ID:dQWmPgwW0NIKU.net]
>>312
そのハイパーインフレが起きる!って主張してる奴らの
新発債の不成立が実際に起きたっていうニュースだぞ

335 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:50:58.06 ID:tvleEJ9X0NIKU.net]
今家買ってローン作ったばっかりとかなリア充なやつら勝ち組すぎ
貯金3000万の期間工はどうなるんだろ

336 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:52:03.36 ID:bzsqRcTVdNIKU.net]
売り物がないだけだろ
だからいっぱい発行して流通させてあげればよい

337 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:52:30.69 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>335
ローンには当然銀行側が金利を自由にできる条項が付いている

338 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:52:42.78 ID:0oIejc3kpNIKU.net]
>>147
基地害老害脳障害土人ジャップ猿こと
痴ほう症ヤマトゴキブリヒトモドキ的にはこれどう思う?

339 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:52:51.97 ID:UhSNCrd90NIKU.net]
これまずくね?金利上がって国債下がるパターンだろこれ?

340 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:54:00.88 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>335
現金は紙切れになりつつある



341 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:54:16.35 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>339
そうなるとすかさず日銀がシュバって来て
国債買うわ、お前らも国債買ってええんやで?
となる

342 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:54:29.84 ID:o8JTOhdR0NIKU.net]
>>339
今黒田が安倍ちゃんに怒られてて明日から無制限買いオペ再開しますって流れ

343 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:55:19.93 ID:0zlMXSbn0NIKU.net]
河野の馬鹿がこの時期に敵基地攻撃能力とか言い出したのも市場的には悪印象だったと思うよ

344 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:55:26.82 ID:qNIqHrKSaNIKU.net]
>>2
財政法4条及び5条に違反してるんだけどね

345 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:55:31.71 ID:uQwwSIwOaNIKU.net]
これから国債を買わなくなるよって言ったらバカにされたな
結局買われなくなってきたな

346 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:55:45.64 ID:87xrzAGv0NIKU.net]
結局これって買いオペやめた黒田が悪いってことなん?

347 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:56:34.82 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
>>329
債権国だから破綻しないって意味が分からんのだが…
まず債権は売れないし売るとしても大量に持ってると言う米国債でも1兆2千億ドル程度だぞ

348 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:56:57.07 ID:uQwwSIwOaNIKU.net]
これから金利が上がればハイパーインフレになっていくよ
そうなってもMMTバカは責任を取らないだろうなあ

349 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:57:20.97 ID:YfsZ+zva0NIKU.net]
ジャンク債化するううううううううううううううううううう

350 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:57:31.31 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>333
オンラインなわけねーだろー?



351 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:58:24.07 ID:jJgl8zxBaNIKU.net]
>>345
銀行が息切れしてるのになぜ彼らは買い続けてくれると思ってたのか

352 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:58:25.18 ID:87xrzAGv0NIKU.net]
>>348
お前らもさ
MMTなんていまやってないんだからMMT関係なくね?

353 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 20:58:39.22 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>347
国民ひとりあたり1万ドルかよ

354 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:59:24.88 ID:3eNNmDNX0NIKU.net]
ソフバン買うくせに国債は買わないつもりかよ

355 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 20:59:49.95 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>354
そらソフバンに未来はあるけど、日本に未来はないからね

356 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:00:06.14 ID:kBP42it10NIKU.net]
遼寧省、大連市、倭猿自然保護特別地域

全羅南道、珍島郡、倭猿自然保護特別地域

ロシア連邦、プリモルスキー地方、倭猿自然保護特別地域


好きなの選べジャップw
なおジャップは納税の義務は負うけど、
基本猿扱いで人権とか選挙権は無しなw

357 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:00:29.77 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>355
ソフトバンクのどこに未来があるんだ?

358 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:00:39.92 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
>>353
デフォルト宣言して保有債権は国民に配って0からやり直すのが良いかもしれんなw

359 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:01:04.30 ID:uQwwSIwOaNIKU.net]
>>354
日本国債なんてゴミだからな
破綻確実の国債を低金利で買うバカはこの世にいない

360 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:01:26.50 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>357
ARM持っているところじゃないかな



361 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:02:02.97 ID:oOuP7XR+aNIKU.net]
よく日銀ETF買いが批判されるが、債権は桁が違う

362 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:02:15.09 ID:638UcYFs0NIKU.net]
国債がMMTになんの関係が?
問題は通貨発行権だけなんだがw
あんま半可通が口出さない方がいいよ恥書くだけだこら

363 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:02:16.13 ID:jJgl8zxBaNIKU.net]
>>354
ソフトバンクの社債は利回り高いもの
モバイル持ってる限り完全デフォルトなんて有り得ないし

364 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:02:21.90 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>360
他のところで損しまくりだろ、孫だけに

365 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:02:23.95 ID:iMWx5rBJ0NIKU.net]
今日金利は上がっていないぞ
https://fund.smbc.co.jp/smbc/qsearch.exe?F=mkt_bond_detail&KEY1=B0067.0/JBTZ

366 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:02:31.54 ID:P2xu3WZC0NIKU.net]
今日株価ニュース見てて、ん?っておもたけど
1年7ヶ月ぶりのことか
前回の日経平均2万割れのころか

367 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:03:49.58 ID:dL/LztXs0NIKU.net]
>>308
MMTが成り立たなきゃ財政破綻するからMMTは成り立つんだ

御話になりませんわw

368 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:04:15.26 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
ソフバン社債は償還7年で金利2%だろ
17年発行のやつを買った連中は後4年潰れなければ勝ち

369 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:04:18.57 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>364
まぁどこの企業が伸びるのか信じるのは個人の自由だからね

370 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:05:24.09 ID:nkii2xv60NIKU.net]
買ってすぐ日銀に売れば儲かるんだろ???



371 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:06:45.77 ID:szE86GYP0NIKU.net]
MMT激押しの山本太郎が都政の公約で地方債15兆円を振り出せば配れると言ってたんだよなぁ
国債がこんな状況で都債を銀行が引き受けてくれるんですかね?

372 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:07:18.31 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>367
話にならなくていいけど、MMTを信じていないなら
財政破綻する事を信じているんでしょ?
ちゃんとその準備はしておいたほうが良いぞ
具体的には株か土地でも買っておけ

373 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:07:20.10 ID:9mtfAaah0NIKU.net]
>>370
日銀が買ってくれないんじゃないかと銀行が疑ってるということ

374 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:08:07.50 ID:ViskvQ6c0NIKU.net]
>>370
買ってくれなそうだから様子見みたいよ

375 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:08:09.24 ID:MXSxgjRX0NIKU.net]
>>362
「国債とは何か」について
思い込みとは完全に違う実態を明らかにしてくれるのがMMTという関係性はあるかな

376 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:09:05.21 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
>>370
日銀が買う量縮小するって言ったから俺の持ってるのが売れないんじゃないかとみんな思ったから不成立になった

377 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:09:15.58 ID:9mtfAaah0NIKU.net]
>>312
ハイパーインフレなんか起きなくても2%のインフレで日銀死にますと副総裁がすでに泣きを入れてる

378 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:09:57.94 ID:WaWBPmWQMNIKU.net BE:381131694-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/kasiwamoti.gif
>>32
MMTとは何かがこの1枚で良く解りますね!

379 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:10:20.40 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>371
金利1%で出せば即売り切れ
0.1%でもバカ売れ
0.01%でもまぁ売れる

380 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:10:36.04 ID:oOuP7XR+aNIKU.net]
>>377
えー、インタゲ2パーだとずっと思ってた



381 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:11:32.54 ID:UryBie1rMNIKU.net]
長期金利上昇するとどうなるの?

382 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:12:35.30 ID:qQDLI2c80NIKU.net]
毎年10兆円以上税金から国債の利払いをしているのがおかしい
徳政令で取り上げろや

383 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:12:37.22 ID:xgM61OBcaNIKU.net]
銀行が買って日銀に売りつけるだけの簡単なお仕事

384 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:12:39.80 ID:9mtfAaah0NIKU.net]
>>380
今の日銀副総裁が就任してすぐに何の脈絡もなく「金利2%で日銀の保有する国債が含み損になる」と声明を出してる
つまり日本経済の現状はごくごく狭いバンドでしか生きられない歪なものだということ

385 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:13:26.82 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
>>379
10年債1%としても返すの相当大変ではないですかね?

386 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:13:47.80 ID:BAb7hxsk0NIKU.net]
今しきりに戦争準備してるのは敗戦でチャラにしようとしてるんやな

387 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:14:09.09 ID:s2nPU51RpNIKU.net]
>>378
金本位制とか知らなさそう

388 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:14:49.59 ID:9mtfAaah0NIKU.net]
>>386
戦前とよく似た状況になってるね
1940年の東京五輪も国の財政破綻をごまかすためだったし

389 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:15:08.32 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>381
ハイパーインフレか財政破綻の二択だよ

390 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:15:16.87 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
>>380
国債を買い込み過ぎたせいで金利が上がると保有国債の市場価格が下がって倒産する
株に関しても似たような状況だし本当にアホ
と言うか国家の継続を考えてないのかもしれんね



391 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:15:17.42 ID:MEC5lJGb0NIKU.net]
>>110
国債三店方式

392 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:15:37.53 ID:o3QOIV12pNIKU.net]
>>8
金融機関が金使うところがねえんだってよ

393 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:16:38.63 ID:MEC5lJGb0NIKU.net]
>>67
閣議決定したら楽勝じゃん

394 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:16:51.73 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>384
2018年だっけ?
当時の記事があったら教えてくれないか
タイムマシン速報してもいいレベル

395 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:17:02.48 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>390
バカはその損失を政府が埋めればいいと言ってるが
埋めるための金は税金だからな

396 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:17:34.68 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>384
どうせ満期まで持っておくんだから含み損で何か問題あるの?

397 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:18:10.69 ID:9mtfAaah0NIKU.net]
>>390
中央銀行が政府から独立している理由だわな
保守の政治家は自分の任期の間だけやりすごせばそれでいいから無茶苦茶な金融政策をやりたがる
世界恐慌もアメリカで共和党の大統領が三代続いてバブルを膨らませまくったせいだし

398 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:18:25.44 ID:vJ/+5iu60NIKU.net]
いよいよジンバブエ化か
住宅ローンで背伸びしておいて良かった
給料一ヶ月分で一括返済できるは

399 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:18:37.03 ID:m14V6kqKdNIKU.net]
MMTって結局日本がなかなか破綻しないからこの論が出てきただけで
日本円で国債刷って国内で回してりゃそりゃ破綻しづらいってだけで行き詰まるときはそりゃ来るよ
黒ひげドカンに当たらなければセーフで後先考えない政策であることは間違いない

400 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:19:06.70 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>385
利払い毎年1500億ぐらいならまぁ大丈夫じゃね?
15兆がまるまる消えるわけじゃなくて経済対策として入れるんだから
法人税の穴埋めになるとも見れるわけで
15兆発行せずに税収が1500億落ちたら発行したほうが得
1500億落ちなかったら発行しなかったほうが得
ただしインフレ率は計算しないものとする



401 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:19:54.39 ID:JhlUR5ht0NIKU.net]
>>390
国債の時価評価を止めれば良い
だけじゃないかと。

402 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:20:43.10 ID:V16fPzbqpNIKU.net]
いやいや、為替が反応してないから大したことねえよ。

403 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:20:59.16 ID:9mtfAaah0NIKU.net]
>>396
日銀が破綻するか円の価値が暴落するかの二択になる

404 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:21:12.70 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
>>401
それって国債市場を止めるか決算を止めるかって話なんだけども…
どっちもちょっと無理じゃないですかね

405 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:21:27.86 ID:MEC5lJGb0NIKU.net]
>>399
預金額と国債発行額がおなじになったら原資なくなって破綻するかと思いきや
日銀買い取り始めたからなあ
いまや日銀が世界一の資産を誇る銀行とか笑うわ

406 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:22:04.71 ID:9mtfAaah0NIKU.net]
>>394
検索すれば出てくるはず
日経でも取り上げてたし

407 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:22:16.72 ID:FvldsVPw0NIKU.net]
財政健全化が悪とかいいだして情けない
財政健全な先進国でも切り詰めてるのに
ジャブジャブ税金食い物にしてるやつらのためになんで一般人に重税課せられなきゃならない
まだなんの変化もない理由は
現状をみんな知らないのとMMTみたいな宗教にすがる人がいるから円が信頼されてる
テレビがリアルを報道してみんな知ることになったら何が起きるかだよ
答えは資金フライトだよ
みんな円をドルや元に換金するだろ
すると円安がすすむわけ

408 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:22:18.12 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
>>400
10年後に15兆償還もあるわけだけどそれはどうすんの?

409 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:23:12.73 ID:CbhHAj6h0NIKU.net]
>>36

習近平:「いらね」

410 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:23:21.20 ID:dL/LztXs0NIKU.net]
>>308
消費税100%



411 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:23:24.98 ID:R0+Yosxd0NIKU.net]
欧州が皆保険で医療崩壊してるのも金がないから
左巻きのガイジがいくら借金してもいいんだよと言い出すわけだ

412 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:24:15.96 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>408
景気が良くなった時に増税して、債権消化が
基本的な経済政策

413 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:24:19.33 ID:Vdo5hZW00NIKU.net]
>>405
いま世界一の資産を持ってる中銀はFRB

414 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:24:21.15 ID:m14V6kqKdNIKU.net]
>>400
計算上は耐えられるかもしれないけど、
自分の代だけパッと使って後継者は苦しめられるという糞みたいな政策なのは間違いない

415 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:24:32.17 ID:FLHNMlMU0NIKU.net]
銀行は日本経済と呉越同舟だろ
国債買えよ

416 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:24:39.77 ID:JhlUR5ht0NIKU.net]
>>404
例えば、10年後に110万円になる国債を
時価評価する意味がどこにある?

417 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:25:08.03 ID:CzAURo9Q0NIKU.net]
為替やってるんだがこのニュースでなんで円安にならないんだろ
ドル円も、クロス円も全然上がらないんだけど

418 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:25:53.24 ID:WkrCrNVL0NIKU.net]
せめて諸外国の国債の利回り見てから言えよ・・・

419 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:26:03.85 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
>>412
日本は租税法律主義なんで都が勝手に増税などできませんが…

420 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:26:10.84 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>414
子孫の世代に不景気を持ち込むのは許されるのかと



421 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:26:32.74 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>417
まだみんな深刻さに気がついていないだけだよ
気がついたら急速に行くよ

422 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:26:42.36 ID:87xrzAGv0NIKU.net]
>>417
織り込みだからじゃない?
様子見してるだけで
どうせ日銀が買いオペ出したら売れるんでしょ

423 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:27:08.26 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>420
ハイパーインフレよりはマシだよ

424 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:27:49.31 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>419
別に増税しなくても景気が良くなれば法人税が入ってきて
勝手に債務は圧縮されるわけだが

425 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:27:54.32 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
>>416
法人の決算ではそういう考え方はしませんのでとしか
債権は決算に計上しなくて良いなんてなったらめちゃくちゃになるし

426 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:28:02.61 ID:PwgADJHM0NIKU.net]
国がVtuberやって税金スパチャ回収やれはいいのでは
豚も国もネトウヨもしあわせになるだろ

427 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:28:52.05 ID:DJv+J4mwMNIKU.net]
MMT論者は時計泥棒の残党

428 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:29:12.24 ID:rl03YLFiaNIKU.net]
もうこれMMT太郎へ選挙妨害だろ

429 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:30:05.08 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>423
住民がそれを望むならそれでいいよ
実際財務省の方針を受け入れている自民が支持されているわけだしね
30年間GDP成長しない国は幸せだったかい?

430 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:31:00.27 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>427
ネトウヨと中卒れいわ信者多くなったよな



431 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:31:46.75 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>401
>>404
戦争中はそうしてたからな
やる事はできる
戦争でもないのになんで戦時経済に突入すんだよって話だが、国債の時価評価をやめてしまうと日本国債保有してる機関や企業の時価評価が困難になるから
海外からの投資は確実に減ると思うわ
5〜10年の期間で見たら確実にインフレになりそう

432 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:32:25.32 ID:vrxBYPAa0NIKU.net]
>>424
法人税は国税だし法人事業税は5%程度
都の歳入のうち税収は個人の納税も合わせて年5兆円ほど
年当たり1兆6500億円の余剰金を出すのはちょっと無理かな
結局借金を返すために借金をするルートに入らざるを得ないと思う

433 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:33:29.46 ID:UryBie1rMNIKU.net]
今のうちに家買うわ

434 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:34:31.01 ID:IH8aF6B70NIKU.net]
>>417
どこの国も通貨がジャブジャブ
そして不景気なうえ
それぞれの国(地域)に問題あるから、
相対的にマシの国(地域)の通貨が人気になるんだろうけど、
今は見極めが難しいんだろうな

日本の経常収支の赤字が続いて
外国の投資家にバレたら
資源も無く産業衰退少子高齢化の
日本の円の暴落はカミングスーン

435 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:34:46.11 ID:JhlUR5ht0NIKU.net]
>>425
そもそも、時価会計こそが連鎖的なバランス
シート悪化の原因になることで経済変動への
耐性を弱くしてるんじゃないかという話なんだが。

最低限、国債くらいは時価会計の対象から外せば
いいのに。

436 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:35:07.73 ID:5M5gHg1T0NIKU.net]
でも10年債でようやく+金利になったとこなんだな

437 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:35:32.76 ID:tu0IRw3g0NIKU.net]
これで太郎の言ってるMMTは無理って事だわな
オリンピック廃止はやってくれと思うが

438 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:35:45.71 ID:Tvh7wYBf0NIKU.net]
>>36
土地所有できなくなって良いよね!

439 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:35:47.75 ID:/Ld94G8Z0NIKU.net]
日本円を金と土地に替えておくか

440 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:36:04.07 ID:vJCOTE5H0NIKU.net]
法なんてどうでも良くなってるし大丈夫だろ



441 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:36:42.71 ID:owJUlqL8aNIKU.net]
これはMMTの失敗ではなくリフレ派の失敗だろ区別ついてない奴がいるのか

442 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:37:00.06 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>432
正直潰れない公共団体が無借金経営するなんてバカだと思うから
それで良いと思うけどね
日本一の自治体が、なんで金貯めているんだって
金は使うためにあるだろ

443 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:38:48.88 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>441
国債を買ってくれなくなあるのは同じだよ

444 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:40:04.77 ID:tu0IRw3g0NIKU.net]
>>441
MMTは失敗するってか成功する理由がないって言う事は今回の件で実証されたんじゃね?
債権発行しても買ってくれなきゃどこから金が湧いてくる?って話だし

445 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:40:27.68 ID:VeWil62d0NIKU.net]
お前ら詳しいな、要は日本がデフォルトするってこと?

446 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:40:28.77 ID:IH8aF6B70NIKU.net]
>>439
金は分かるが、
衰退国日本の土地は微妙すぎへん?
トンキン都市部でさえ暴落しそう

447 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:40:40.76 ID:3eNNmDNX0NIKU.net]
>>363
モバイルは切り離してるだろ

448 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:40:46.49 ID:87xrzAGv0NIKU.net]
>>434
実際日本よりリスクの高い国なんてたくさんあるからなあ
アメリカを抜くって言ってる中国ですら今後どうなるかなんてわからないわ

449 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエT Sabf-7I9b) [2020/06/29(月) 21:41:57 ID:QeoBSrxHaNIKU.net]
財政破綻したら超円安になるんだよね
ドルに換えといたほうがいい?

450 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0fb5-Pmnm) mailto:sage [2020/06/29(月) 21:42:08 ID:szE86GYP0NIKU.net]
>>446
まあこれから2050年までに3000万人減るからなぁ
色んな意味で詰んでるのが悲しい



451 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 8fe8-NJGG) mailto:sage [2020/06/29(月) 21:42:18 ID:24AUfM2m0NIKU.net]
>>446
インフラ必須の老人が増える時代だから一等地は暴騰する
車必須の土地はどこだろうと終わる

452 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7fc5-MpAN) [2020/06/29(月) 21:42:48 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>449
ドルかgoldだな

453 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW cfc7-znI8) [2020/06/29(月) 21:44:02 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>445
デフォルトするか、デフォルトせず放置して円安インフレが止まらなくなるかどっちかを選ぶことになる

454 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 3fc5-M0/D) [2020/06/29(月) 21:44:46 ID:bdaIBmWp0NIKU.net]
安倍家と岸家と麻生家が身銭を切って買えば良いのにね
この国を食い物にして散々稼いだんだからさ
アヘンマネーと炭鉱マネーぎょうさんあるんだろ?

455 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW ffc5-gBVj) [2020/06/29(月) 21:45:45 ID:C3UfG4gK0NIKU.net]
お前ら2018年の時は何も言わなかったのに急にどうした?

456 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 7f62-x+MM) [2020/06/29(月) 21:45:51 ID:CbhHAj6h0NIKU.net]
>>335,337

経済状況が大きく変われば金利を再設定できるって条項があるはず。
バブル崩壊後の低金利時代のときおやじが銀行に掛け合って金利下げさせてたな。
今度は銀行が逆に金利を上げてくる。

457 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW cfc7-znI8) [2020/06/29(月) 21:45:59 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>446
インフレすると家賃でも儲けられなくなるから
借金しまくって起業するのがいいよ
インフレ率より稼げればその分丸儲け

458 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW cfc5-1TtA) mailto:sage [2020/06/29(月) 21:46:23 ID:IrzvvAgH0NIKU.net]
ネットはアホなのが多い

459 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7f12-15uB) [2020/06/29(月) 21:46:50 ID:VeWil62d0NIKU.net]
>>453
どっちも詰むなw

460 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0f8d-H5yJ) mailto:sage [2020/06/29(月) 21:47:02 ID:IH8aF6B70NIKU.net]
>>448
日本はヤバいって、ジャップの俺達が思っても、
他の国も大概ヤバいもんな
アメリカ様があれだし…

ただ日本の経常収支が少なくなるとヤバい
それが円の信頼度だろうからな



461 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:49:06.96 ID:DUcnGBjfMNIKU.net]
>>417
為替が動くのは日経やダウに連動してだこら

462 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:49:38.90 ID:Lm2al5Fp0NIKU.net]
日銀買い入れ縮小されると思われてるの?この時期に?

463 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:49:44.05 ID:s2K8nA1RpNIKU.net]
>>441
山本ノミクスはリフレが前提だがなw
リフレ+MMTなんて無茶苦茶な事言ってるのが山本

464 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:50:08.69 ID:Ve9A9qrV0NIKU.net]
>>447
今でも支配株主だし

465 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:50:12.80 ID:ZaSkwTu/0NIKU.net]
>>450
安倍の日本人抹殺計画が8年継続したからなw
毎年数十万ずつ日本人が消えてんのに何の危機感もない

少子化を放置して「生まれてこないようにする」のも「殺していく」のも同じ事なのにな

466 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:50:47.13 ID:87xrzAGv0NIKU.net]
>>460
アメリカ様も国が真っ二つに割れてシアトル自治区みたいな頭のおかしいことになってるし
中国も政略ミスったあげくコロナで世界中敵にまわしたあげく三峡ダム破裂しそうだし
EUはもう半分ぶっ壊れてるし世界中終わってる

467 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:50:50.40 ID:DUcnGBjfMNIKU.net]
>>449
超円安になんてならないし
アメリカがさせない
ドルがジャブジャブすぎて

468 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:51:10.88 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>465
コロナのおかげで更に早まるな

469 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:51:18.28 ID:CbhHAj6h0NIKU.net]
>>425

昔は時価評価じゃなかったぞ?
購入時の金額が資産として計上されていた。

470 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:51:54.68 ID:fwTuqMKO0NIKU.net]
>>449
社会保障破綻&増税地獄で円高デフレの可能性も
実質的な財政破綻と通貨高とデフレの三重苦



471 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:52:02.00 ID:FvyLS3pZdNIKU.net]
垂れ流すだけ垂れ流されて、格付けもBクラス待ったなしの不良債権なんて、そら誰も買いたくねーわ
俺でもドイツの国債買いてーもん

472 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 21:53:28.06 ID:24AUfM2m0NIKU.net]
少なくともADPまではヨコヨコだろうな
22000-22500

473 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:54:39.81 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>472
もはや雇用統計なんて誰も見ていないのでは?

474 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:55:20.91 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>471
JGBが大丈夫って言ってるやつって格付け絶対に見てないよね
格付けなんていみないとさえ思ってそう

475 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:56:05.54 ID:60REECFH0NIKU.net]
こんなんで国債発行しまくってええの?

476 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:56:10.74 ID:bId47OAv0NIKU.net]
ねつ造ジャップの国債なんか買う奴おらんのやけど

477 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:56:48.64 ID:GgWsyE0y0NIKU.net]
いよいよ本当にもうだめだなジャップランド

478 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:57:04.64 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>473
実体経済自体見てない

479 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:57:20.53 ID:qwaWlLJWFNIKU.net]
>>306
MMTって国債を介さずにどうやって金得るんだ?

480 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/06/29(月) 21:57:22.48 ID:rgM39AXM0NIKU.net]
れいわ新撰組死亡確認



481 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:57:32.46 ID:0J5K4rfH0NIKU.net]
山本太郎は和製ヒューイロング
ああいうのが出てきたらいよいよ日本も末期

482 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:57:47.70 ID:MXSxgjRX0NIKU.net]
>>444
・国債は発行するなというのがMMT
・政府支出分、非政府部門の純貯蓄が増えて、それと同額の国債を購入できるようになる
従って国債を買【え】なくなることは単純な算数の問題で不可能

483 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:58:15.43 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>475
発行しまくらないとむしろやばい
どうやって金持ってくるのよ
中国から借りる?

484 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:58:35.49 ID:MXSxgjRX0NIKU.net]
>>463
あいつアンチMMTだろ……

485 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:58:58.95 ID:qwaWlLJWFNIKU.net]
再増税まったなしやで

486 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:59:16.09 ID:Pg6GN2+o0NIKU.net]
そら、そうなる

487 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:59:24.58 ID:60REECFH0NIKU.net]
ずっと前の話だが。
「日本国債の格付けが下がったのですが」

安倍「じゃあまず格付け会社に格付けあげてもらうよう頼んでくれ。」

488 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:59:40.52 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>485
消費税てこと?

489 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 21:59:41.55 ID:0J5K4rfH0NIKU.net]
安倍じゃなくて野田佳彦に長期政権やらせてみたかった
アベノミクスが実行されて日本はもう再生するチャンスを逃したのかもしれない

490 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:00:22.60 ID:TV8KnUv00NIKU.net]
>>32
大日本帝国がMMT理論やってたんだよな



491 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:00:35.90 ID:szE86GYP0NIKU.net]
>>484
じゃあ誰が純粋なMMTを掲げてるの?誰もいなくないですかね?

492 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:00:52.90 ID:IdX+wD6R0NIKU.net]
国の資産が1000兆円以上あるからそこまでは借金しまくっても大丈夫って
詐欺師が声高に絶叫してたけど

大丈夫じゃないやん
知ってたけど

ていうかその資産の額以上にいずれ借金が膨れ上がるんだけど
そのときどうするん?

493 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:01:13.71 ID:IH8aF6B70NIKU.net]
>>470
実質的に経済破綻してるのに、
円を買われるという…

まあ食料品やエネルギーを輸入に頼ってるから
命が延びるみたいな感じかな?

494 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:01:26.36 ID:ZaSkwTu/0NIKU.net]
>>475
つーか自民は「バブル期ですら赤字国債発行してた」と言う現実
ようするに「今後あのバブル期並の景気が再来しても借金は減らん」ということ

終わってるね

495 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:01:44.51 ID:eNRTHntn0NIKU.net]
>>479
OMF

496 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:01:48.06 ID:owJUlqL8aNIKU.net]
なんでこうなったかというとやはり消費増税のせいだろ

>>471
アベノミクスが垂れ流してたというのが大きな誤解
民間部門から金吸い上げて株式市場にだけ注入してたからこうなった

497 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:01:49.04 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>492
意味が分からない
どう大丈夫じゃないんだ?

498 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:02:27.58 ID:ZaSkwTu/0NIKU.net]
>>492
そもそも永遠に国債を買い続けられるなら、年金だって破綻はしないよな

ところが、年金は青息吐息で支給額引き下げ、支給年齢引き上げやってんだから「お察し」だわな

499 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:02:30.36 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>493
別に買われてないやん

500 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:02:39.00 ID:qwaWlLJWFNIKU.net]
これ違うっての?

https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3202
MMTとは、自国通貨で政府が借金をして国債の発行を増やしても、中央銀行が紙幣を刷って
国債を買い続ければ、国民負担なく財政出動できると主張する理論だ。



501 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:03:01.34 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>497
国債が買われなくなってこの国は終わりだよ

502 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM4f-TAQW) mailto:sage [2020/06/29(月) 22:04:00 ID:FE6Zut2OMNIKU.net]
政府が借金するだろ
した分だけ資産が増えるんだよ
そして経済成長したら借金は減る

503 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 7f05-FKcX) [2020/06/29(月) 22:04:27 ID:o8JTOhdR0NIKU.net]
>>487
ある意味正しい対応だな
中身はともかく格付けって大事だから
機関や企業のマイルールで○○以下はポートフォリオ組み込まないみたいなのあるし

504 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエT Sabf-7I9b) [2020/06/29(月) 22:04:33 ID:oOuP7XR+aNIKU.net]
>>498
日銀がETF買いで株価支えつつ、GPIFはそのおかげで利確しています

505 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7fc5-MpAN) [2020/06/29(月) 22:04:53 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>500
まさしく都債15兆発行しようとしている中卒の言ってることそのままだな

506 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 8fc7-fwJM) [2020/06/29(月) 22:05:15 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>498
年金て保険料で賄ってるわけで
破綻する理由は少子化だよ
もともと賦課方式だといずれは破綻するシステムだったのに
自民が無理やり賦課方式に変えたわけ
ピラミッドなんて続くわけないのを十年以上前から分かっててずっと国民を騙してきたわけよ自民党が

507 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM4f-02WF) mailto:sage` [2020/06/29(月) 22:05:16 ID:6m0r4ymhMNIKU.net]
借金して買えよ

508 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 3fc2-7I9b) [2020/06/29(月) 22:05:51 ID:COohBW430NIKU.net]
これ実は想像以上にヤバイニュースのような・・

509 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7fc5-MpAN) [2020/06/29(月) 22:05:54 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>503
投資適格銘柄ってのは大前提だからね

510 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW ffc5-gBVj) [2020/06/29(月) 22:06:31 ID:C3UfG4gK0NIKU.net]
いやいや、国債取引不成立なんて2018年、2016年、2015年と頻繁にあるんだけど急にどうしたの?



511 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4fe2-+14/) mailto:sage [2020/06/29(月) 22:06:38 ID:fwTuqMKO0NIKU.net]
>>505
そもそも都債って日銀引き受けてくれるのか?
ネトウヨ媚び酷いしその調子で安倍友になれば黒田が買ってくれるってことなんかね

512 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 8fc7-fwJM) [2020/06/29(月) 22:06:38 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>501
国債が買われなくなったら金利が上がるだけ
だよ
で上がったほうが本来はいいわけよ
デフレ脱却には

513 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7fc5-MpAN) [2020/06/29(月) 22:07:52 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>511
安倍と日銀次第だよ
もちろんバカの言ってることなんて誰も真に受けはしない

514 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4fe2-+14/) mailto:sage [2020/06/29(月) 22:08:07 ID:fwTuqMKO0NIKU.net]
>>512
金利を上げてデフレ脱却wwwww

515 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0f8d-H5yJ) mailto:sage [2020/06/29(月) 22:08:13 ID:IH8aF6B70NIKU.net]
>>499
>>470さんの予想みたくなった場合の話な
でもドルがジャブジャブすぎて、
円高になりそうな感じの方が強いよな、今は

516 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 7fc5-MpAN) [2020/06/29(月) 22:08:23 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>512
金利上がったらもう終わりだよこの国は

517 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 7f05-pPzt) [2020/06/29(月) 22:08:29 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>500
赤字国債を発行する意味は、歳入が足りなくて補うためでしょ?
歳入が足りないと思うのは、歳出と均衡させる必要があると考えるからでしょ?
MMTに拠れば、歳出は歳入を気にする必要はないと考えるわけだから
赤字国債の発行は必要ないのでは?

518 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:08:54.73 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>514
ならどうなったらデフレ脱却すると思う?
ずっとゼロ金利で脱却できないぞ

519 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:09:11.79 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>516
だからそれが問題なんだろ

520 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:09:12.30 ID:ZaSkwTu/0NIKU.net]
そもそも低学歴のバカが総理と財務大臣やってる時点で詰んでるわ
どんな素晴らしい経済理論があってもトップと大臣がアレじゃ何やってもムダ



521 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:09:17.29 ID:o8JTOhdR0NIKU.net]
>>512
仮にちゃんと償還できるとしても銀行や機関が肥え太るだけじゃね
もちろん利払いは税金から

522 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:09:18.58 ID:dQWmPgwW0NIKU.net]
>>508
アベノミクスによる日銀が引き起こす経済破綻のシナリオとして
何年も前から挙げられてるシナリオだからな、これ

523 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:09:24.89 ID:szE86GYP0NIKU.net]
>>513
ほんこれ
何の確約もない話をさも確定路線かのように言い出すのは詐欺に近いよね

524 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:09:33.09 ID:n7U7KVj60NIKU.net]
よくあることなのにMMTは嘘とか短絡的な情報弱者多くて草

525 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:09:39.26 ID:IdX+wD6R0NIKU.net]
>>506
国が借金して年金払ったらいいやん
しかし実際は>>498の言う通りのありさま
なんでやらんの?
なんぼでも借金していいんじゃないのか?

526 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:10:12.34 ID:C3UfG4gK0NIKU.net]
これは釣りか?

527 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:10:22.37 ID:MXSxgjRX0NIKU.net]
>>479
「金を得る」という考え方がそもそも間違いなんだけど

一番スマートなのは政府預金残高のマイナス値を許容できるようにすればそれだけでおしまい

528 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:10:31.36 ID:hiBMBVHX0NIKU.net]
>>519
だから詰んでるんだよこの国は
ハイパーインフレを選ぶか増税してゆっくり死ぬか

529 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:10:32.36 ID:2eeWMnbe0NIKU.net]
山本はともかく三橋は最後まで信用貨幣論についての見解を示さなかったな
あいつの妄言は机上の空論ですらなかった

530 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:11:05.14 ID:jRAoZLdY0NIKU.net]
>>72
そんなの関係ねえって直接引き受けしたのがアベノミクスじゃろ



531 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:11:24.51 ID:IH8aF6B70NIKU.net]
>>512
国債の金利を
また国債を発行して返すわけですね
分かります

532 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:11:41.98 ID:h44S3q040NIKU.net]
>>525
いいやんじゃなくて
年金て本当は保険料で賄うものなの
賄えないから予算も入れてるの
本当は既に破綻してるけど自民党や安倍政権が馬鹿みたいな政策でごまかしてるわけよ

533 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:11:57.67 ID:pyLvaex20NIKU.net]
>>32
なお数年後ハイパーインフレに

534 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:12:41.13 ID:FXiCRQCvdNIKU.net]
アホしかおらんな
明日に7月の日銀オペスケジュールが公表されるから様子見してるだけだ
超長期債の買入れが増えなけりゃ金利上昇する可能性高いんだからこのタイミングで買う理由がない
MMTとか全く関係ない

535 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:13:07.46 ID:x34L8SvX0NIKU.net]
いい加減海外にある債権売り払えば?
特にアメリカ

536 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:13:16.75 ID:fwTuqMKO0NIKU.net]
>>517
それ国が直接通貨発行する前提じゃね
それは金融システムとして認められてねーぞ

>>518
デフレ脱却「だけ」ならアメリカで話題になってる富裕層「資産」課税でもすりゃいい
そんでキャピタルフライトで通貨安に向かえば、コストプッシュインフレになるからそれ抑える形で金利引き上げて正常化出来る

FRBみたく景気回復が不十分だろうが危機が過ぎれば容赦無く利上げする事も必要ではあるけど
それがデフレ脱却に寄与するって初めて聞いたわw

537 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:13:38.11 ID:C3UfG4gK0NIKU.net]
2018年なんて半年で6回も不成立してるんだけど急にどうしたの?

538 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:13:44.91 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>510
発生周期が上がり出したらまずい

539 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:14:07.47 ID:0J5K4rfH0NIKU.net]
メフォ手形って戦争前提だったとはいうけどもし戦争に勝てたらどうなってたの?
英仏に賠償金吹っかけて返済?

540 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:14:12.47 ID:87xrzAGv0NIKU.net]
>>533
さすがに戦前の話を持ち出すのはどうかと思うよ
戦争で生産設備破壊されて供給不足に陥っただけだから
いまと状況が違う



541 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:15:15.50 ID:fwTuqMKO0NIKU.net]
>>537
前から何度か似たようなスレ立ってたよ

542 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:15:37.64 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>536
金融システム変えりゃいいじゃん
金本位制から通過管理制度に移行したときだって
金融システム変えたわけでしょ
なんで100年前と同じまま変わろうとしないの?
いつだって学問は進化しているんだぞ

543 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:15:41.16 ID:kQgJDcOZ0NIKU.net]
すぐハイパーインフレ言うやつなんなの?小学生でもそうそうハイパーなんて言わねーぞ

544 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:16:33.06 ID:REKPLGaCMNIKU.net]
誰も買うわけないじゃん

545 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:16:54.72 ID:C3UfG4gK0NIKU.net]
>>538
発生周期?発生って何が発生するの?
>>541
じゃあ不成立の度に日本消滅だとかやってんの?アホじゃん

546 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:17:36.64 ID:o8JTOhdR0NIKU.net]
>>543
ジンバブエを見て育った世代だから…

547 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:18:27.27 ID:VeWil62d0NIKU.net]
>>520
高学歴の官僚もバカ揃いだが?

548 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:19:23.03 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>545
日銀の買いオペ予定が公表された後も取引不成立が続かない可能性があるから

549 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:19:29.79 ID:iK/h99Gd0NIKU.net]
226192906192606国】雲南省から出稼に出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

550 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:19:47.68 ID:fwTuqMKO0NIKU.net]
>>542
アメリカにケンカ売る度胸あんならな
年次改革書すら突っぱねたら潰される国でそれが出来るとは思えんが

あと学問は進むというがMMTは異端学説でしか無い、アメリカにケンカ売ってまでやる事かね
個人的にはマクロ至上主義過ぎて、新古典派とマネタリズムに傾倒するネオリベとセットで時代遅れと感じる



551 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:20:48.15 ID:fwTuqMKO0NIKU.net]
>>545
いつもの嫌儲でしか無いなw

552 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:20:48.78 ID:alXnwtY00NIKU.net]
山本太郎は結局放漫財政なんだろ?絶対投票しないわ。ニートの破壊願望の巻き添えになりたくない。

553 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:20:54.34 ID:TDnI8uN4dNIKU.net]
あまりに無知すぎて国債買えない=日本消滅がわからない

554 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:21:37.99 ID:DSxF9N/3aNIKU.net]
うん、国債

555 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:21:38.16 ID:II3dCrYj0NIKU.net]
国債の先物って、どういう理屈で手を出すんだよ

価格差なんて利息分しかないからたいして儲からないしやる意味ないだろ

556 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:21:48.54 ID:C3UfG4gK0NIKU.net]
>>548
ん?発生って何が発生するの?

557 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:22:30.86 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>556
国債の取引不成立の発生頻度が2018年以上に増えるかもよ?

558 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:23:14.67 ID:2zucBU7BMNIKU.net]
今日は値がつかなかったのか
最近午後までなかなか値がつかない日がまた増えて来たよ

559 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:23:53.66 ID:0oXmM7sY0NIKU.net]
ついに日本崩壊か
ちょうどコロナで難民ジャップが拡散されないから良かった(´ω`)

560 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:24:08.84 ID:7FYScopj0NIKU.net]
滅ぶなら早く滅んでくれ
世界中の誰も困らない



561 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:24:11.63 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>550
言う手も日本の財政破綻はアメリカも望んでないからね
10年後くらいにニッチもサッチも行かなくなったら
事実上の財政ファイナンスから、財政ファイナンスへと進んで
通貨発行になると思うよ
それまでに大逆転の方法が発見されれば別だけど

562 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:25:00.17 ID:R9bBNiLcdNIKU.net]
日銀は直接買うのを禁じられてる

だから銀行が買ったらすかさず日銀が買う
リスクアセット的にある程度持っとく銀行も多いが

563 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:25:21.02 ID:jLF9//q7aNIKU.net]
たまにあるよね

564 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:26:25.97 ID:C3UfG4gK0NIKU.net]
>>557
それの何が問題なの?
国債は10年債だけじゃないだろ?

565 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:26:57.44 ID:TV8KnUv00NIKU.net]
アベノミクスで
400兆円くらい日銀が日本国債を買った
40兆円くらいETFを買った

440兆円もお金を刷ったような感じだけど
インフレになりましたか?

もう税金取るの辞めて国際発行して日銀に買わせようぜ

566 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:27:55.34 ID:IH8aF6B70NIKU.net]
俺もジャップは滅びる派だけど、
今は世界中がヤバいから
まだ大丈夫だと思う

もしコロナが解決したら
先進国では日本が真っ先に終わるだろうけど

567 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:28:47.09 ID:TV8KnUv00NIKU.net]
日銀というのは無限に膨らむ風船のようなものであります
いくらでもお金を刷れるのであります
いくらでも日本国債を引き受けられるのであります

568 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:29:36.36 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>564
10年物国債の金利は住宅ローン金利の変動に影響を与えるんだから取引不成立が長引いて10年物の金利が急変動したら住宅ローン金利もしわ寄せ来るじゃん

569 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:29:46.97 ID:fwTuqMKO0NIKU.net]
>>561
良くて金持ちから税金取れになると思うが
アメリカで中道がプログレッシブに歩み寄り始めてるけど
あれって結局トランプに金融システムぶっ壊されるくらいなら金持ち増税のがマシってこったろ、せめて穏便にやってくれってのが最近のアメリカ中道よね
共和党は貧乏人同士殺しあえってゴミクズだしナイナイ

570 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:31:09.49 ID:TV8KnUv00NIKU.net]
敗戦直後のインフレーション(戦後インフレ)

インフレ率
日本銀行の調査によれば、1934-1936年の消費者物価指数を1とした場合、1954年は301.8となった。
つまり、18年間で物価が約300倍となったことになる

伊藤正直は、1934-36年卸売物価が、1949年までに約220倍になったとし、
1945年の水準からみて1949年に約70倍というハイパー・インフレとなった、としている



571 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:33:21.46 ID:fwTuqMKO0NIKU.net]
>>565
安倍友が死蔵してるだけだがな
あとストックオプション問題という死ぬほどめんどくせえ糞バブル引き起こされたの忘れちゃいかんよ
経済規模無視した民間資産の増大は実体経済にとって害悪

572 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:34:23.38 ID:lKeVB2xc0NIKU.net]
こんな完全に終わってる国の債券買うやつアホでしょ
10年後どうなってるかなんて全くわからんぜ
このクソ国家マジでな

573 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:36:00.58 ID:vgUF+Urp0NIKU.net]
>>569
増税だけじゃ焼け石に水だと思うけどねぇ
流石に国債積み上げすぎ
もう増税だけでどうにかなる額じゃなくねーか?
しかも今後も増えることはあれ、減ることはないし
P/B黒字化が2023年から更に先送りされるのは確定でしょ

574 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:36:23.37 ID:n7U7KVj60NIKU.net]
ストップ高やサーキットブレーカーみたいなもんだろ

575 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:37:07.91 ID:TV8KnUv00NIKU.net]
総量規制(そうりょうきせい)とは、1990年(平成2年)3月27日に、当時の日本の大蔵省から金融機関に対して行われた行政指導。1991年(平成3年)12月に解除されるまで、約1年9ヶ月続いた。

大蔵省銀行局長通達「土地関連融資の抑制について」のうちの、不動産向け融資の伸び率を総貸出の伸び率以下に抑えることをいう。行き過ぎた不動産価格の高騰を沈静化させることを目的とする政策であった。

ところが予想をはるかに超えた急激な景気後退の打撃(いわゆるバブル崩壊)を日本経済にもたらし、さらにはその後の「失われた20年」を日本に招来する要因の一つとなったことから、
結果的にこの政策は失敗に終わる。この時の通達を出したのは、当時・大蔵省銀行局長の土田正顕。当時の大蔵大臣は橋本龍太郎であった。

576 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:37:43.34 ID:mPrZSUlQ0NIKU.net]
信用が続かないと打ち出の小づちMMTは成立しないんだよな

577 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:38:32.97 ID:XzASOzZf0NIKU.net]
今の日銀国債保有率41%
これは戦前の軍事費膨張した日本よりやばい

578 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:39:12.80 ID:TV8KnUv00NIKU.net]
バブル崩壊後に金融機関の破綻処理を行った元大蔵省銀行局長西村吉正によると、総量規制が出された当時は、なぜもっと早く実施しなかったとの批判はあっても、なぜ実施したとの批判は、
あのころの状況を知るものからすると理解しがたいとしている。新聞論調でも「景気に配慮、尻抜けも」(日経)、「地価抑制の効果は疑問」(東京)など、手ぬるいとの批判はあったが、厳しすぎるとの批判は無かったと思う、としている[2]。

大蔵省銀行局内で解除を検討しはじめた当時、マスメディアの論調は、「地価バブルを完全につぶそう」(朝日)、「居座り許せぬバブル地価」(毎日)、
「地価対策の手綱を緩めるな」(読売)、「地価は落ち着いても楽観できない」(日経)、「なにゆえ慌てる金融緩和」(東京)、「地価抑制対策の緩和はまだ早い」(日刊工業)であった。また、解除後のマスメディアの論調も、厳しいものがあった[3]。

映画
東宝配給映画『バブルへGO!! タイムマシンはドラム式』は、この総量規制がテーマとなっている。

579 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:39:28.22 ID:UzVSVodg0NIKU.net]
今後日銀は円を刷る以外に現物を手元に確保する方法あるの?
株を買い漁り過ぎて株価の変動が小さくなって今保有している株を売りにくいらしいじゃん

580 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:40:07.13 ID:TV8KnUv00NIKU.net]
バブル崩壊させたのは大蔵省の総量規制などだけど
いったん信用が収縮すると元に戻せないんだよね



581 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 3f60-/+HF) mailto:sage [2020/06/29(月) 22:40:52 ID:TV8KnUv00NIKU.net]
直接引き受けすればいいだけ

すでに検討してるだろうし
もうすぐやるでしょ

582 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MMa3-J9WR) mailto:sage [2020/06/29(月) 22:42:00 ID:jbQgzRK5MNIKU.net]
>>580
最初は三重野でしょ

583 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 8f6d-H7K1) [2020/06/29(月) 22:42:06 ID:XzASOzZf0NIKU.net]
リフレバカとMMTカルトの共通逃げ口上は日銀が買えばいいから
経済にフリーライドはない
あれば無税国家や

584 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 3fc2-7I9b) [2020/06/29(月) 22:42:26 ID:COohBW430NIKU.net]
>>560
本当にドガチで世界中の誰も困らなさそう

585 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:47:23.41 ID:jbQgzRK5MNIKU.net]
貨幣価値下落予想(インフレ期待)を形成させる為にも日銀による直接引受も視野に入れるべきだろう
まぁ、それでも増税なんかをやれば元の木阿弥だが…

586 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:47:27.72 ID:abt0pbTp0NIKU.net]
円の信用は失墜する
セオリーでは円安で輸入インフレになるはず
食料を輸入に頼る日本は餓死者続出
でも実際は円の暴落もハイパーインフレもないだろう
日本人全体がなんとなく貧しくなるだけだ

587 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:48:04.12 ID:XzASOzZf0NIKU.net]
2018年の不発連発で日銀もやばいと思って物価目標関係なしのデフレ状態なのにステルステーパリングしてた
そして今回やっぱりゲリノミクス以降に破壊された債券市場が回復してないことが確認された

588 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:  [2020/06/29(月) 22:48:24.90 ID:CVFTGfUKpNIKU.net]
銀行は結局買わざるを得なくなるでしょ
長期金利がマイナスだって言ってもこんな短期金利が低いクソ高い国債なんて満期まで持つワケねぇから関係ないし
要するに購入時より高い値段で日銀が買ってくれればそれでいいのよ
銀行にとってやべーのは利回りの良い昔の国債がバンバン満期を迎えてるって事なのよ

589 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:49:02.37 ID:eG2T2ws10NIKU.net]
マイナス金利で国自体も衰退の一途を辿ってるのに日本国債買う意味ある?

590 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:50:24.68 ID:24NPWTVS0NIKU.net]
買おう国債
https://i.imgur.com/C5aoRHG.jpg



591 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:51:54.38 ID:fwTuqMKO0NIKU.net]
>>573
PBなら余裕でしょ、アベノミクスという名の安倍友横流しで膨れ上がってるだけで
一般会計税収+名目GDPの3%(国債発行)で確か65〜70兆円くらいか?均衡点
法人税や金融所得課税を戻す事で共産党資産で10兆円ちょい?
80兆くらいが均衡って考えたら余裕
まあ良くての話でアメリカからの要求なら社会保障全部潰せとなると思うよ共和党ならな

改善無理ゲーなのはGDP比政府純債務比率の方だと思う
こっちは今の所目先の弊害が投機バブルくらいだしそれ金融資産課税で潰しておけばとりあえずはって感じじゃね、後からめんどくセーもん出てくる可能性は高いが

592 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:53:54.24 ID:w6fWQ+Iz0NIKU.net]
リフレ派の終焉だろ。あんなにマネタリーベース増やして何がしたいんだ。

593 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:55:01.80 ID:Wkn6Col/MNIKU.net]
>>161
買ってる
24時間以内に買ってるで

594 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:55:11.87 ID:+Pj+0eC/0NIKU.net]
国借金はいくらでもしていいとかいう馬鹿のせいでこうなった

595 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 22:55:58.50 ID:abt0pbTp0NIKU.net]
根本的に有効需要不足が原因なんだから
有効需要を増やせば良い
今ならまだ間に合う。外国人労働者の大量受け入れで

596 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:56:30.01 ID:Ty77KdzC0NIKU.net]
日本国債10年 0.017%

震災時でさえ1.2%あったのに
こんなの日銀以外誰が買うかよ

597 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:56:39.88 ID:OuOFJplv0NIKU.net]
馬鹿がパニック起こしててワロタ

598 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:57:32.94 ID:gzwfCGZS0NIKU.net]
日本の国債は大人気だとか言ってるガイジ息してる?

599 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 22:57:50.31 ID:bId47OAv0NIKU.net]
ねつ造嘘つき国家の末路が見えてきました

600 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 23:00:23.81 ID:fwTuqMKO0NIKU.net]
>>595
格差が広がるだけで需要は増えないだろうねえ
途上国が分かりやすい、外資立つ場所が都市部に集中するせいでインフラ投資も都市部に集中しちゃって超絶格差
結果需要の伸びが限定されてるのが今だぜ、だからグローバリズムはオワコンなんよ



601 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 23:00:49.05 ID:qKiIdyyMMNIKU.net]
MMTが理論上成立しようがそれを利用して稼ごうとする奴がいて世界の形が変わるから無理なんだよ

602 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:01:31.88 ID:gzwfCGZS0NIKU.net]
というか、2018年にも取引不成立とかMMT流行る前じゃん
こんなことも知らずにMMT信者って政府は国債をいくらでも発行できるとか言ってたん?
経済ニュースすら見てないのか

603 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 23:02:01.83 ID:nFQmRiht0NIKU.net]
>>600
具体的にどこの国のこと?
ソースとセットで頼む

604 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 23:03:05.26 ID:i4Fd8xJ/0NIKU.net]
国債なんてずっと札割れじゃん

605 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:04:59.39 ID:rhNzjKzK0NIKU.net]
今国債格付けとか相当下がってんだな
どうやら聞かないわけだ

606 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:05:30.80 ID:+LWiB8USxNIKU.net]
>取引の不成立は2018年11月以来、約1年7カ月ぶり。
ここを見ないケンモメン多すぎワロタ
こんなん昔からちょくちょくある話でしかないよ、なんせド安定ではあるけど儲けゼロみたいなものなんだから

607 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 23:05:46.38 ID:IH8aF6B70NIKU.net]
日本に資源があれば
国債も魅力あるだろうけど
なんもないしなあ

608 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 23:07:08.14 ID:fwTuqMKO0NIKU.net]
>>602
それならまだマシな部類だよ
山本信者って金刷るのは(金融システム上は)中央銀行って前提が抜けてるからな
造幣局で(物理的に)刷った金そのまま国が使えばいいとか言い始めるのが山本信者だぞ

埋蔵金の比じゃ無いくらいのポピュリズム
そりゃポピュリズムで痛い目見た民主連中は山本とは組め無いわな、昔書いた厨二ノートが服着て歩いてるようなもんだろ民主から見た山本は

609 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0f70-znjw) mailto:sage [2020/06/29(月) 23:08:01 ID:CSfqdJ9g0NIKU.net]
>>417
今はAI運用だからね
ヤバイとなったら手動で切るよ

610 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:08:51.56 ID:gzwfCGZS0NIKU.net]
>>606
アルゼンチンがデフォルトしたところで大したニュースにもならないようなもんだな
こんなのが常態化してる国が先進国のままいられるわけはないわけで



611 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:09:15.69 ID:w6fWQ+Iz0NIKU.net]
リッケンカルトはほんと何の知識も無いんだね。レベル低すぎ。

612 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:09:54.55 ID:MXSxgjRX0NIKU.net]
>>583
MMTカルトは

「国債なんか発行するな」
「無税国家は絶対に成立しえない」(資源国みたいに表面的な無税国家はありうるが別の形で通貨の受け入れは必須)

と言ってるんだが

613 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:10:45.62 ID:QIaQbKOv0NIKU.net]
>>596
リスクアセットゼロなのは大きい
まあそれでも限度はあるが

614 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 23:10:46.05 ID:fwTuqMKO0NIKU.net]
>>611
山本の周りに居るのリフレの残党みたいな連中だがw
なんなら山本自身もリフレの残党だろ

615 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:10:59.42 ID:+LWiB8USxNIKU.net]
>>610
国債の取引不成立なんてものすごく前から普通にあるけどw
もちろん日本に限らずね

616 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:11:03.58 ID:OuOFJplv0NIKU.net]
>>610
経済ニュース云々語っといてそれってw

617 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 23:11:54.71 ID:PGoTH4k30NIKU.net]
>>607
日本は国全体でみれば世界一の債権国家
300兆円以上外国にカネ貸してる方
円がどうして安全資産なんてされてると思う?
海外の国からしてカネ借りてるより貸してる方が
経済つおいと思ってるから
国内で住んでいる分は実感ないけどな

618 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:12:14.36 ID:gzwfCGZS0NIKU.net]
>>615
具体的には?

619 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:13:04.26 ID:QIaQbKOv0NIKU.net]
>>607
それは割とどうでもいい
ってか日本の規模考えるとたかが資源ではファイナンスしきれん

620 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:15:00.48 ID:gzwfCGZS0NIKU.net]
>>617
大企業がM&Aで投資してるだけやろ
個人で外貨なんて持ってるやついねーだろ
普段上級叩きしてるやつらが、大企業の対外資産を誇らしげに語ってて笑える



621 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:16:13.40 ID:y6hkr5zs0NIKU.net]
>>161
そうでしたっけ^^ウフフ

622 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:19:37.47 ID:LL1BtdjkdNIKU.net]
>>620
日本と個人を一体化することの虚しさやな

反グローバルとか謳ってる奴らがたまにこの論理振りかざしてると鼻で笑ってしまう

623 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/29(月) 23:20:28.16 ID:nFQmRiht0NIKU.net]
>>614
>>603
ソース無しのデマかよ……

624 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:21:55.52 ID:+LWiB8USxNIKU.net]
>>618
「米国債 未達」 とか 「札割れ」 とかでググってみれば?FRBも未達でしたとかのニュース普通にあるからw
米国債のもあれば英国債のニュースもあるし日本については2002年には既に発生してるよ?

625 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:22:15.11 ID:w6fWQ+Iz0NIKU.net]
ID:fwTuqMKO0NIKU←知ったかぶりの馬鹿リッケンカルト

626 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:24:28.00 ID:za4db0Jh0NIKU.net]
銀行も金利低すぎて苦しいからな

627 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:24:32.53 ID:XzASOzZf0NIKU.net]
>>612
政府紙幣=無金利国債
インフレ税=消費税の代替
ほぼリフレ派

628 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:24:43.84 ID:gzwfCGZS0NIKU.net]
>>624
で、その時の米国や英国は、よくあることだから気にすんな、ガンガンFRBやBOEが買い取れとかいうガイジ論法したの?w

629 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0f8d-H5yJ) mailto:sage [2020/06/29(月) 23:27:20 ID:IH8aF6B70NIKU.net]
>>617
でも貿易収支の赤字はともかく、
経常収支の赤字はヤバくね?

まあジャップ国債の10年物なんて
海外の人は買わないから関係無いけど

630 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW ffc5-i4NU) [2020/06/29(月) 23:31:30 ID:e9X1pE/Y0NIKU.net]
>>218
それって国民の基本的人権を他国に売り渡すのと同義なのでは?



631 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 0fde-M0/D) [2020/06/29(月) 23:33:05 ID:0J5K4rfH0NIKU.net]
>>623
タイなんかどうだ?
経済発展してるが凄まじい格差だぞ

632 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 3f0b-PZ5j) [2020/06/29(月) 23:36:48 ID:Nlac3rQN0NIKU.net]
>>612
国債を発行するなと言ってるMMT論者ってたとえば誰?

633 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sra3-az3y) mailto:sage [2020/06/29(月) 23:37:19 ID:0DbgXHI2rNIKU.net]
蛸の足どこ行ったのよ?

634 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 8fe2-mRK3) mailto:sage [2020/06/29(月) 23:38:09 ID:abt0pbTp0NIKU.net]
日本国政府の財政が破綻しても
日本が破綻するわけではない
社会保険制度自体の見直しも含めて
特別会計に手を入れる好機になるかもしれない

635 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 3fc2-5fXH) mailto:sage [2020/06/29(月) 23:41:54 ID:RJIyC2pQ0NIKU.net]
信用ゼロか

636 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:44:03.61 ID:pcetPvrn0NIKU.net]
日銀に高く買わせようとして
手控えただけじゃないの

637 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/29(月) 23:46:22.64 ID:+LWiB8USxNIKU.net]
>>628
いいや?僕そもそも山本太郎はクソとしか思ってないしw
ただ単に日本に限らず世界のあちこちで割と見られることでしかないよと事実を述べたまででね

ついでに言えば、米国債も英国債も日本国債みたいな利率ゼロどころかマイナスみたいなのとは程遠いのに未達
この意味はもちろん分かるよね?

638 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 4fca-+kn1) mailto:sage [2020/06/29(月) 23:51:25 ID:MAUtdDgq0NIKU.net]
個人向け国債の販売手数料を元に戻せよ

639 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 4f88-5fXH) mailto:sage [2020/06/29(月) 23:53:30 ID:G6xkunEJ0NIKU.net]
破綻しないと思ってる馬鹿は
今自分が生きてるから俺は死なないと言ってるのと変わらん
お前の寿命に合わせて経済動いてねえからな

640 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 8f95-5fXH) [2020/06/29(月) 23:56:34 ID:l4YhWNFg0NIKU.net]
大丈夫だよ
ダメだったとしてもそれは
次の世代の人達が考えること



641 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 8fe2-mRK3) mailto:sage [2020/06/29(月) 23:57:42 ID:abt0pbTp0NIKU.net]
大丈夫だ
アジア通貨危機でも無くなった国はない

642 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW cfc7-znI8) [2020/06/29(月) 23:57:43 ID:w1XQSVS+0NIKU.net]
>>629
元々は経常収支赤字転落で信用無くなって、国債の取引不成立や札割れが激増して実質的に破綻するって予想だったのに
一足飛びで取引不成立の方が先に出出したからな

643 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Sd5f-P3K3) mailto:sage [2020/06/29(月) 23:59:15 ID:Cln4UpF0dNIKU.net]
一年半前には起こって元に戻ったことだろ?
別に騒ぐ必要なくね。また戻るだろ

644 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-pPzt) [2020/06/30(火) 00:00:14 ID:dRYWeS+N0.net]
政府が国債をどんどん刷って、それを全部直接日銀に引き受けさせれば解決

645 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f7c-0mkZ) mailto:sage [2020/06/30(火) 00:00:42 ID:VWqEfuie0.net]
円安株高になってるがこのせいか

646 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff6f-pTfK) [2020/06/30(火) 00:04:26 ID:+IPi5qXY0.net]
2018には不成立8回は起こってるじゃん
2018には何があったんだっけ?

647 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 00:07:31.06 ID:o9fpJ45q0.net]
株高円安は景気が良いパターン
今日の円安ドル高は、
定期的に発狂するパターン

648 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 00:08:58.00 ID:LhQbH9CO0.net]
国債青天井

649 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 00:10:26.85 ID:Fvh8HcaR0.net]
来いよインフレガチでこの瞬間のために奨学金払わないでおいたんだ

650 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK83-acB/) mailto:sage [2020/06/30(火) 00:13:19 ID:gXLHNcMoK.net]
浅井隆「終に来たか!」



651 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-1TtA) [2020/06/30(火) 00:23:07 ID:xizKj4wHx.net]
三橋貴明と山本太郎先生が全て買い取るんだよなぁ(笑)

652 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f27-pTfK) [2020/06/30(火) 00:31:07 ID:QRlGZgz90.net]
>>646
特になんもねぇけど金融緩和で乱発してたから買い手がつかなかった

653 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-n81D) [2020/06/30(火) 00:33:55 ID:H86FzyUGM.net]
銀行のシンジゲートが解散したからな

654 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-+NMU) [2020/06/30(火) 00:35:04 ID:ihPlJHCH0.net]
バスに乗り遅れるな!

655 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-Buuo) [2020/06/30(火) 00:36:06 ID:to1KQjSXd.net]
こんなスレ立つと先物上がっちゃんだな

656 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8a-jzci) mailto:sage [2020/06/30(火) 00:39:37 ID:bb38y8ov0.net]
わざわざ国債なんてもの発行する必要なくね?
10兆円必要なら10兆円って印字したコインでも作って10兆円で日銀に買い取ってもらえばいいじゃん

657 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f7b-htoQ) mailto:sage [2020/06/30(火) 00:43:43 ID:b4LI/iLu0.net]
>>656
そもそもなんぼでも借金できてしまえるなら金すらいらん気がするわ
すべてタダでいいし無税でいい
どうせ借金して買ったことにすりゃいいんだし

658 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f26-GTJ3) [2020/06/30(火) 00:45:42 ID:mM2bABZw0.net]
>>656
それもうやった

量的緩和がそれだ

659 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 00:49:56.63 ID:fBdvp/l50.net]
>643 >641 >634

1997年 アジア通貨危機では、大国インドネシアが、
IMF指令で、ギガ増税、金利ハイパー上昇 超ド級インフレになり、
スタグフレーション慢性的構造大不況化から、
テラ取り付け騒ぎ ギガ預金封鎖 財産税 デノミ
狂乱物価 オイルショック ブラックアウトを誘発。
インドネシア巨大暴動スタンピードで、スハルト政権が崩壊した。

同じく、ソ連崩壊後の、ロシアが、ギガ重税 テラインフレ、ギガ増税、金利ハイパー上昇 
超ド級インフレになり、
スタグフレーション慢性的構造大不況化から、社会福祉がテラ崩壊し、
社会的弱者がパンデミック、一層、困窮、マフィアがパンデミックした。

>1
自公安倍スタン幕府、大本営ナチスマニアック ジャップ猿国は、
もうすぐ、崩壊する。

江戸幕府 黒船襲来後 開国後。

トクガワノミクスでのギガ軍拡
積極財政、インフレ化。
安政江戸大震災、安政南海トラフ超巨大地震、安政江戸巨大台風
コレラ コロリ アメリカ風邪 インフルエンザの同時大流行など、大増税傾向から、
スタグフレーション慢性的構造不況化。
桜田門外の変 暗殺横行、天狗党の乱 関東内戦。

下関 薩英戦争、戊辰戦争、長州征伐、狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ 預金封鎖な、
世直し一揆巨大暴動、ええじゃないか狂い踊りパンデミック。明治維新で、江戸幕府崩壊


大日本帝国後半。
大正関東大震災、テイトノミクス ギガ積極財政。
不良債務ギガパンデミック。昭和金融恐慌

大恐慌 タカハシコレキヨノミクス投機狂乱バブル。
515事件、昭和三陸大震災。226事件。

日中太平洋戦争突入。日中太平洋戦争敗戦。
ギガ取り付け騒ぎ テラ預金封鎖 デノミ 財産税

660 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:  [2020/06/30(火) 00:59:42.65 ID:hKfUESv8p.net]
>>657
そんな貨幣は誰も必要としないから課税して強引に貨幣の需要を作ってるんだぞ



661 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fc5-7I9b) mailto:sage [2020/06/30(火) 01:37:10 ID:85pRzddv0.net]
>>20
やったー
ローン返済が超ラクになる

662 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f10-lkEA) [2020/06/30(火) 01:38:54 ID:BEmlpQIQ0.net]
日本人が買うからいくらでも借金できるんじゃなかったのかよ

663 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fc7-M0/D) [2020/06/30(火) 01:41:14 ID:r3WqUz670.net]
一回今の貨幣辞めますってなるかもな、20年後くらいに

664 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f05-NJGG) [2020/06/30(火) 01:42:02 ID:n2hqvG8y0.net]
>>662
奴らの前提はずっと自分のターン
であることに基づいているからね

665 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fa2-Oi1O) [2020/06/30(火) 01:44:55 ID:FSRo+Hrx0.net]
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
www65.atwiki.jp/culturebraingame
img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

666 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f2b-m4uU) mailto:sage [2020/06/30(火) 01:45:05 ID:FcXF3FCd0.net]
>>662
銀行が買える分。つまり日本国民の預金残高合計が限度。

667 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f66-si1v) [2020/06/30(火) 01:50:04 ID:wz29sBI20.net]
>>540
失敗するたびに同じこと言いそう
状況が変わった

668 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3a-9HrX) mailto:age [2020/06/30(火) 01:52:04 ID:0gStDKnJ0.net]
オラー銀行屋買えよ
買わないと潰すぞ

669 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8c-H7K1) [2020/06/30(火) 01:52:21 ID:g/uZvYMm0.net]
ストップ安かな

670 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f05-ji/F) [2020/06/30(火) 01:52:51 ID:tSH029wN0.net]
>>666
国民の預金ってアベノミクスのお陰で目減りしてるよな金持ちは預金より株に金ぶっこんでるし



671 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fde-5fXH) [2020/06/30(火) 01:52:54 ID:uBK4s/Uv0.net]
>>540
MMT論者ってネットのどこかでみたような付け焼き刃知識コピペするしか脳がねえのなw

672 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-TYaQ) [2020/06/30(火) 01:54:09 ID:bX3y7RkgM.net]
10年後にも日本が存在するには山本太郎が総理大臣になるしかないんやで

673 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 02:12:41.95 ID:n2hqvG8y0.net]
>>668
彼らも商売でやってますんで
MMTの人には理解できない

674 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 02:29:08.27 ID:WV+z7kgc0.net]
国債売買は日銀当座預金で決済される。日銀買いオペがある限り無限に購入可。
国民預金は銀行にとって負債に当たる。負債で国債を購入するなど不可能。

675 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 02:33:11.42 ID:XqebrhjSd.net]
つまり農家の俺はどうなるの

676 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 02:47:04.07 ID:piPIPESFx.net]
国際価格と金利のトートロジカルな関係すら知らないやつが多いな。

677 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ff0-H7K1) mailto:sage [2020/06/30(火) 02:48:17 ID:L1YA1z1d0.net]
不成立ってことはもしかして準備金なくなってんじゃねぇの
取り付け騒ぎだろこれわ

678 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMa3-9t76) mailto:sage [2020/06/30(火) 02:52:16 ID:3JQSwARLM.net]
>>675
通貨安で燃料代上がるかもな
あとf1種の値段も

679 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fc2-pTfK) [2020/06/30(火) 03:21:07 ID:utaGE7hw0.net]
イージス・アショアが中止になったが
これって完全に国庫破綻疑惑あるよな

680 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8e-mG+G) [2020/06/30(火) 03:35:11 ID:k1isD6eM0.net]
日銀が買いしめたんだろ。
そのうち日経225も日銀が買い占めて取り引きゼロになりそう。



681 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f05-aO9a) mailto:sage [2020/06/30(火) 03:39:43 ID:N6X9/Ni90.net]
自民党が補正予算とかいって10兆円持って行ったからな
銀行だって頭にくるだろ

682 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sad3-YxkK) [2020/06/30(火) 03:46:52 ID:xn72xk2Da.net]
銀行はマイナス金利で日銀当預持ってるだけで損だから低利でも国債買ってたがコロナ禍で民間の資金需要が増してるし金利上昇するかもなーって買うの見合わせたってことだよね
MMT全く関係ないのに叩かれててワロタ

683 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 03:50:13.09 ID:2SAm3E3Y0.net]
>>682
国債よりも貸し出しの方が増えてるならいいことだよな
バカがMMTMMT叫んでるだけ

684 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 03:54:54.41 ID:2SAm3E3Y0.net]
>>671
MMTなんて関係ないのに
ここで叫んでる方がバカだよ

685 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 04:46:29.30 ID:uH6JjVIUM.net]
景気よくなって儲かる金融商品だらけになったら買い手いないよな
自分らでキャッシュレスを推進したのだから円は誰も使わない通貨と国債になるな

686 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f8e-Dfv+) [2020/06/30(火) 05:00:17 ID:SSW2F1N00.net]
最終的には又日銀に買わせるんだろ
また国民にツケが来ると

687 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f26-GTJ3) [2020/06/30(火) 05:29:14 ID:mM2bABZw0.net]
>>666
政府支出 − 政府収入 ≒ 民間純収入 − 民間(正確には非政府部門以下同じ)徴税額 = 民間純貯蓄増
政府支出 − 政府収入 ≒ 国債発行額
∴民間純貯蓄増 ≒ 国債発行額

どうやったら「日本国民の預金残高合計を国債累計発行額が超える」ことが出来るの?

688 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 05:43:40.46 ID:JS/UPLBip.net]
また1ドル70円時代がくるのか?
10年に一度のチャンスきたか?

689 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 06:19:33.88 ID:WmsNZuOJ0.net]
>>631
ちゃんと
>>600の内容に沿った国挙げてよww
あとソース付でw

690 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fff-5fXH) mailto:sage [2020/06/30(火) 06:37:42 ID:ewm/Xl+O0.net]
>>242
財政ファイナンス
って言ってる時点で「あぁ、またお前か」ってレベルで知識がないのがお前さんな
>>98も言ってるけど、「これはやばいやばい」って言ってるお前さんが
全く金融の知識がないのは明白なんだよ
経済、金融、財政の違い、わかる?w



691 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 06:52:07.66 ID:hrTRT6dwM.net]
>>655
ダウに引っ張られてるだけ

692 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 06:54:26.52 ID:B/4DgqCA0.net]
>>8
アホだろお前

693 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fde-vh/6) [2020/06/30(火) 07:09:37 ID:Si2/dtWH0.net]
>>688
残念だが株安円安国債高というどうしょうもない形になる

694 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa3-UxzD) [2020/06/30(火) 07:12:46 ID:EdG71wN6p.net]
>>98
債権持ってるのは経団連企業だから、お国のためやお前らのためには使ってくれないぞ?

695 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa3-UxzD) [2020/06/30(火) 07:13:37 ID:EdG71wN6p.net]
>>687
海外部門を知らないガイジ

696 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM4f-wCvW) [2020/06/30(火) 07:21:24 ID:32LsvY+zM.net]
>>693
日経平均は高値でもトピックス死んだままだからな
投資信託はひどい乱高下だろうな

697 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 07:32:11.50 ID:2atQBBb90.net]
× 国債発行 → 政府の予算
○ 国債発行 → 銀行が国債購入 → 政府の予算

銀行「国債買えねンだわ」
日銀「(法の定めにより)直接国債買えねンだわ」

ということだろ
つまり債権の発行の上限は一般銀行の国債購入のキャパシティによるということで、無限国債発行とかは法改正しない限り無理なのでは
その辺MMTってどういう説明してんの?

698 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-Hav6) [2020/06/30(火) 07:33:56 ID:9dAVwgUMM.net]
支配層が借金しまくり始めたら
インフレが始まる

699 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f5e-NJGG) mailto:sage [2020/06/30(火) 07:41:05 ID:XvIgb4Sg0.net]
国債が売れないなら、影響が小さい地方公務員給与を削減しろ。

700 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM43-4lMj) mailto:sage [2020/06/30(火) 07:44:10 ID:spKjZRotM.net]
半分デフォルトじゃね



701 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMa3-DsWa) mailto:sage [2020/06/30(火) 07:45:34 ID:GRmrnHyqM.net]
銀行から国債のお知らせが来たんで調べてみたら、100万を5年預けて利子が2500円だった。株に突っ込むわ・・・。

702 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fde-Yn/o) [2020/06/30(火) 07:54:38 ID:/UsPNPRg0.net]
これつまり国債を買う奴らが日銀の足元を見て談合始めたって事か?

703 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f6b-AstJ) [2020/06/30(火) 07:54:45 ID:wFS1+BDx0.net]
14154300654410641国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

704 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sad3-AWGY) [2020/06/30(火) 07:55:58 ID:OP+I1VNLa.net]
>>697
> その辺MMTってどういう説明してんの?
リッカルは黙ってろ

って説明してる

705 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f26-GTJ3) [2020/06/30(火) 07:59:58 ID:mM2bABZw0.net]
>>695
海外部門があるから『民間(正確には非政府部門』とわざわざ書いた
円限定で考えれば海外部門は余剰資産を国債(国庫短期証券/T-Billと言ったほうが良いか)で持つしかないから
話は一切変わらん

>>697
実際の過去の推移グラフの動きを見れば分かるし
理論的にも「政府の支出」によって「一般銀行の国債購入のキャパシティ」は綺麗に同額増えるので
「一般銀行の国債購入のキャパシティ」を考慮に入れる必要があるとかいう与太話を信じる人間(2年前までの俺とか)は
考えられないほどの馬鹿

単に利子のことだけを考えれば良いので
「国債なんか発行しないほうが良い」という結論におおよそなっている

706 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f26-GTJ3) [2020/06/30(火) 08:01:49 ID:mM2bABZw0.net]
>>704
その類のMMTを理解できていない人間がMMTを推進しているの本当に憂鬱

日銀当座預金の存在すら知らんよなそいつら

707 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f12-5LqB) [2020/06/30(火) 08:05:07 ID:sHzhcCpo0.net]
車も売れないしジャップの繁栄もここまでだな

708 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMa3-kEVX) mailto:sage [2020/06/30(火) 08:05:13 ID:UpJ2b9i+M.net]
政府が1000兆円硬貨を発行して、それを日銀に買い取ってもらえば、国債の償還なんて楽勝

709 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 08:18:26.73 ID:sJ4UC4hSa.net]
>>196 さんは
生粋の屁理屈詐欺師か
日本がガチで豊かだった80年代、90年代を知らないんだろう

日本の地方の町のどこ行っても、若者夫婦と子供がうようよいて
上海とか重慶とか別格大都市と比較すると面倒だから置いとくけど
今の中国の中堅都市くらいの活気はどこの街並みにも余裕であった

そういう視点で見れば、エンゲル係数の上昇を「食のレジャー化」とかごまかしながら
「企業は史上最高益〜」なんていっても騙されんわ

昔はそのぶーぶー言ってる下層が、PS5買うような感覚で車買って
結婚してなんだかんだ子供二人以上は余裕で育てられてたからな

そらたしかに高度成長のころですら
「恩恵受けた人もいれば受けなかった人もいて」
「立ち位置で、成功だったと感じるか、失敗だったと感じるか」いたけど
今とは規模も次元も違う豊かさだった

政府閣僚も、老人も30代以降のおっさんも、それを肌感覚で覚えてて知ってるけど
今の若者にはそんな記憶もないから、「2016年〜18年は多くの企業が史上最高決算連発」
なんて言葉だけで、額面通り真に受けて、「今、俺たちは日本という最高の国で最高の生活を送ってるんだ!」
と思いこませて利用されてるだけなんて夢にも思わないんわな

実際は、昔に比べてびっくりするほどいろんなものに税金がかかって重税化して
暮らしにくくなってるのに意図的に近現代史を教えずに
都合のいい盲目服従馬鹿を量産してるんだもん

710 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f32-lkEA) [2020/06/30(火) 08:22:10 ID:4FJkvyxV0.net]
>>708
国債なんて半分過去の国債の金利払ってるようなもんだからな
持てる者は労なく金がもらえる
持たざる俺らはそのためにハムスターのクルクルを永遠走らされてる



711 名前:冴月麟 [2020/06/30(火) 08:57:10.31 ID:s3yQAYvo0.net]
>>593
安倍政権でやってしまってるから別に刷りまくってよいのでは?
みたいな前例を安倍政権自民党政権やっちゃったんですねw

712 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-m57G) [2020/06/30(火) 08:59:20 ID:vITF74lx0.net]
まだだ!!まだ大丈夫だ!!
全公務員の給料、退職金を今の半額以下にして
医者、看護師、医療事務の給料も今の半分以下にすれば
まだ、日本財政は耐えられる!!

まだ削減できる所は山ほどある!!
税金で贅沢してるそこのお前!!
お前らの給料や退職金を減らすんだ!!

713 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 09:14:51.27 ID:CmX8rM5e0.net]
>>629
今んところ経常収支は黒できてたやろ?
コロナ騒ぎでちとやばくなってきたが
300兆円の対外債権を食い潰してから考えてもええんじゃね?

714 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fae-LWPg) [2020/06/30(火) 09:16:10 ID:PJ1nF0l50.net]
うわぁ…

国債誰も引き受けないじゃん
10年国債の売買が成立しないとか初だろ


MMT 終わったな

715 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-117S) mailto:sage [2020/06/30(火) 09:18:12 ID:68lMORm0r.net]
終わるとかないぞ
アルゼンチンだって終わってないんだから

716 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf76-pPzt) [2020/06/30(火) 09:26:18 ID:4IqECLLJ0.net]
日銀が買わないと誰も買わなくなったってことは
もう日銀は永遠に国債を買い続けないといけないってこと?
そのうち株もそうなりそうだな

717 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 09:27:26.60 ID:S2VoW/o70.net]
>>167
国債はすべて償還したから無問題
っていまだにいってるから

718 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-riqw) [2020/06/30(火) 09:36:07 ID:FFZk+WEnr.net]
ハイパーインフレには絶対にならない
理由は世界屈指の国民預金額と
無尽蔵に価格の跳ね上がった不動産

なら、なにが起きるかって?
特別に教えてやろう
日本は今のデフレに加えて政府支出が出来ないために生ずるインフラの崩壊に陥る

719 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-riqw) [2020/06/30(火) 09:37:17 ID:FFZk+WEnr.net]
お前らがファンタジー過ぎて恥ずかしいから流石に正解教えてやったわ

720 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-h1Xh) [2020/06/30(火) 09:37:26 ID:eqnJRKnTd.net]
金利を上げないと誰も買わない

金利を上げると日銀が債務超過
国が予算を組めなくなる

もう詰んでいるんだよ



721 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 09:41:30.38 ID:xcG36JTUr.net]
円がゴミクズになる時代は来るのか

722 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-riqw) [2020/06/30(火) 09:49:20 ID:FFZk+WEnr.net]
>>721
もう一度言うけど日本は世界屈指の貯金国
すぐにゴミクズはありえない

しかし世界は経済成長を続けているので、物価は上がり続けてる
日本はこれまでの資産で食いつなぐしかない
それがハコった時は終了だなw

723 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fde-vh/6) [2020/06/30(火) 09:52:57 ID:Si2/dtWH0.net]
これ元栓はアベノミクスだろ
どーすんの安部

724 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fde-E/2z) mailto:age [2020/06/30(火) 09:54:40 ID:bWTdpu7+0.net]
>>718
インフラ崩壊したら人間が終わるだろw(´・ω・`)

725 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 10:04:45.74 ID:N6X9/Ni90.net]
円の信用がなくなるから円の叩き売りで円安になるんだろ

726 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 10:05:01.86 ID:o9fpJ45q0.net]
通貨に関して言えば、
日本は対外資産を多く持ってるってだけだけど、
他の国や地域の通貨より安全と見なされ、
今でもリスクオフの円高みたいに
買われるしな

バブルの時に貯めた資産が尽きたら、
円の価値が暴落してしまうやろうな

727 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 10:13:54.69 ID:OUrrgHyU0.net]
どうせ屁理屈つけて大丈夫なことにするから問題ない

728 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8d-H5yJ) mailto:sage [2020/06/30(火) 10:15:31 ID:o9fpJ45q0.net]
>>725
ところが他の国の通貨も
信用出来る裏付けが無いから、
今のところは日本円がマシって
思われてる

日本国債の格付けがもう1ランク下がったり、
経常収支があからさまにマイナスに
振れだしたら、
外国の投資家も日本を売り出して
終わり出す可能性高い

729 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-U6wj) [2020/06/30(火) 10:16:19 ID:uXhSCKAE0.net]
この辺素人なんだけど、国債って株みたいに配当がついたり値上がりしたら売るとかそういうものなの?

730 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 10:22:05.11 ID:aYX1HwW/0.net]
>>718
インフラ崩壊したら
生産力供給力減のインフレ起こらないの?



731 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 10:39:06.12 ID:hhRFI9nta.net]
インフラの崩壊が起きるなら、災害被災地の復旧が停止する兆しが見えるはず

732 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 11:37:20.12 ID:6SW2cUBq0.net]
財政ファイナンス

733 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-riqw) [2020/06/30(火) 11:42:10 ID:FFZk+WEnr.net]
>>730
そもそもインフラ崩壊してる状況で物価上昇など出来ない。これからインフラを整備するとは正反対
兵士がいないのに武器作っても意味ない

734 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f6b-AstJ) [2020/06/30(火) 11:42:21 ID:wFS1+BDx0.net]
11842300642180618国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

735 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 11:48:07.97 ID:uY7mDvjt0.net]
売れないなら金利あげればいいじゃない

736 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8d-H5yJ) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:00:18 ID:o9fpJ45q0.net]
>>735
金利を上げると利息を払えないから、
また国債を発行しないと駄目なんだよなあ

737 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:10:44.36 ID:N6X9/Ni90.net]
なにかプレミアムつけて乾けるんだろ

738 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-5fXH) [2020/06/30(火) 12:24:46 ID:aYX1HwW/0.net]
>>733
物資の入手含めたあらゆるサービスが滞る
価格暴騰の市場原理やぞ?

マスク相場見てなかったんか?

739 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sddf-DxID) [2020/06/30(火) 13:29:25 ID:GkQ8jg6Xd.net]
ID:FFZk+WEnr ID:hhRFI9nta
ID:o9fpJ45q0

1997年 アジア通貨危機では、
大国インドネシアが、IMF指令で、
ギガ増税、金利ハイパー上昇 超ド級インフレになり、
スタグフレーション慢性的構造大不況化から、
テラ取り付け騒ぎ ギガ預金封鎖 財産税 デノミ
狂乱物価 オイルショック ブラックアウトを誘発。
インドネシア巨大暴動スタンピードで、スハルト政権が崩壊した。


同じく、
アジア通貨危機では、ソ連崩壊後の、
ロシアが、ギガ増税 テラインフレ、ギガ増税、金利ハイパー上昇 
超ド級インフレになり、
取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税に。
スタグフレーション慢性的構造大不況化から、社会福祉がテラ崩壊し、
社会的弱者がパンデミック、一層、
困窮、マフィアがパンデミックした。


>1
自公安倍スタン幕府、大本営ナチスマニアック ジャップ猿国は、
もうすぐ、崩壊する。

江戸幕府 黒船襲来後 開国後。

トクガワノミクスでのギガ軍拡
積極財政、インフレ化。
安政江戸大震災、安政南海トラフ超巨大地震、安政江戸巨大台風
コレラ コロリ アメリカ風邪 インフルエンザの同時大流行など、大増税傾向から、
スタグフレーション慢性的構造不況化。
桜田門外の変 暗殺横行、天狗党の乱 関東内戦。

下関 薩英戦争、戊辰戦争、長州征伐、狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ 預金封鎖な、
世直し一揆巨大暴動、ええじゃないか狂い踊りパンデミック。明治維新で、江戸幕府崩壊


大日本帝国後半。
大正関東大震災、テイトノミクス ギガ積極財政。
不良債務ギガパンデミック。昭和金融恐慌

大恐慌 タカハシコレキヨノミクス投機狂乱バブル。
515事件、昭和三陸大震災。226事件。

日中太平洋戦争突入。日中太平洋戦争敗戦。
ギガ取り付け騒ぎ テラ預金封鎖 デノミ 財産税






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef