[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/08 07:39 / Filesize : 68 KB / Number-of Response : 303
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】2019年 4月25日でPT1/PT2/PT3のサポート終了アースソフトが店じまい [987068417]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:04:07.67 ID:VRxcbxuhM.net BE:987068417-DIA(110320)]
img.5ch.net/ico/u_kuma_kowai.gif
https://earthsoft.jp/index.html

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:04:46.61 ID:Vdk6xzc10.net]
逃げることにしたのか

3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:05:34.98 ID:wWNh2kKl0.net]
>>1
■ チョソモメン5大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナになるってことw
  差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:05:35.73 ID:Bz5d501DH.net]
一生分稼いだね

5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:05:44.36 ID:jEQ0ZbLGa.net]
岡崎に感謝

6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:05:51.22 ID:X4nIP7Hu0.net]
せめて技術だけは中華に売っとけよ

7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:06:03.84 ID:I+dOQobV0.net]
サポートしてた事に驚きだわ

8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:07:25.50 ID:2g6V153eM.net]
いろいろ選択肢増えたし
録画しててもアマプラやAbemaTVで見ること増えたからもういいわ

9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:07:42.70 ID:PNunpl3V0.net]
サポート切れて価値が下がったら
転売ヤーども、これで値下げするかな
それとも逆に値上げするかな

10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:08:07.22 ID:B+jSLSJ30.net]
テレビ殆ど見なくなったけどPT2とPT3持っているから惰性で録画してる
壊れたら録画自体興味なくなるだろうな〜



11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:08:25.79 ID:5JWBqcje0.net]
PT4出ろ出ろ言われてたがやはりな

12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:08:47.63 ID:NkeeMd+q0.net]
今パソコン録画してる人ってどうしてるの

PLEXのUSBチューナー不安定です…

13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:09:02.32 ID:8/+HDiR7p.net]
何かと思ったらキャプチャーボードか

14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:09:30.93 ID:tQXkZwqJM.net]
今ってPTなくてもTS抜き出来るんだろ?

15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:09:47.77 ID:1vCt3zM40.net]
売ろうと思ってた矢先に…

16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:09:53.93 ID:Uothy9gr0.net]
今はドイツのやつを輸入するしかないの?

17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:10:08.55 ID:Exq7xK0ma.net]
理論的にはあと20年はつかえるからなやべえよ

18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:10:21.31 ID:m+vHk2mL0.net]
ロープロブラケット販売してくれるのはうれしい

19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:10:22.81 ID:uHJm8mF4M.net]
結局3買わなかったな
まあ2で良いんだが
でもPCIスロットがねーよ最近

20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:10:23.15 ID:VD8mQVj2M.net]
ブラケット予備に買うか悩むな



21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:10:38.24 ID:JUoZ1wluM.net]
プレックスで十分

22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:10:42.00 ID:O/Mz7UkHd.net]
わざわざ録画する価値のあるものもないし

23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:10:55.00 ID:2pGbo6Jn0.net]
>>17
利権団体「Aカスに変更や」

24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:11:55.38 ID:Mn+YVKgU0.net]
今後はPLEX頼みか
もう録画機自体要らなくなりそうだけど

25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:12:00.60 ID:Z81LkBES0.net]
あと岡崎に感謝\(^o^)/

26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:12:33.09 ID:2g6V153eM.net]
PT3、1枚で有料配信サービスどんだけ契約できるんだって話だわな
HDDだって無限じゃねーし過去のは結局見ない

27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:13:14.96 ID:mDUMyrmLM.net]
windowsのアップデートで対応しなくなった時が終わりなんかな

28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:13:40.78 ID:p7KiK2ZXM.net]
4k見れるチューナー出ないの?

29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:13:50.06 ID:SbOOw5ZA0.net]
上手く時代に乗ったと思ったら更に岡崎という神風

30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:13:57.22 ID:AGce+6iRM.net]
PT3持ってるが一切使ってない
なんかジャップデレビはもう一切見なくなった
安倍晋三のための洗脳ニュースだしくだらないホルホルバラエティだらけでイラつくだけ



31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:14:04.31 ID:q4mYzHKq0.net]
マジで
PT4K出してくれよぉ

32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:14:25.81 ID:GPmp80C+0.net]
PLEXの不安定なボードねぇ…
PT2壊れたらドイツ人から買うしかないな

33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:15:08.83 ID:Xe6rBxJz0.net]
>>19
PCIEとPCI変換じゃダメなの?

34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:17:26.30 ID:4eGuEvEa0.net]
買おうと思って結局買わなかったな
アナログ時代の録画編集で面倒になってレコーダーからBD経由でリッピングした方が早いと気付いたわ

>>23
ソフト側も更新するだけで何も問題ないだろ
イタチごっこにもならん

35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:18:51.75 ID:q4mYzHKq0.net]
>>19
>>33のいうライザーカードで行ける
PT2を動かしているレビューがある製品なら安心じゃないかな

36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:18:52.28 ID:3VNY1g1B0.net]
定価で買えるときにいっぱい買っておけば良かったわ
あと岡崎に感謝

37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:19:07.51 ID:nUlQBbhNM.net]
4k録画は中華に期待するしかないか。

38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:19:43.89 ID:WB3Zfhrb0.net]
焼きそばは今なにをやってんだろなあ

39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:22:39.77 ID:hbc+iANn0.net]
今一番安いTS抜き環境って何なの?

40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:23:00.67 ID:Exq7xK0ma.net]
>>38
4Kのテスト放送が始まったからな…



41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:24:14.09 ID:LryaZaWB0.net]
BtoBの会社なんだろうけど、普段何作ってるんだろう

42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:25:16.60 ID:qTSn+9hX0.net]
【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part1【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1547125541/

43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:27:05.51 ID:6j6+V8rk0.net]
PT4出ると思って3の予備買わなかったのめちゃくちゃ後悔してる
あと一度環境作ったらいじり方忘れてしまってwin10に更新できない
その時参考にした解説サイト消えてしまってるし一から調べるのまんどくせぇ・・・

44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:27:43.28 ID:7Y+WlKNia.net]
ネトフリのおかげでTS用

45 名前:サーバシャットダウンしっぱなしだわ

集める意味がない
[]
[ここ壊れてます]

46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:29:48.67 ID:eFKa7DZ50.net]
いまだにPT2だわ
PCI-eからPCIに変換するやつでまだ戦える

47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:30:07.98 ID:Cos2KvQUM.net]
プレミアとかついてんの?

48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:30:10.81 ID:mApwqu9rd.net]
ネトフリとアマプラのお陰で録画したい物もめっきり減ったな
それだって今時は普通のレコーダーもリモート再生出来るから、ts抜きする必要性もなくなってるし

49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:31:12.00 ID:1iU1F+2bM.net]
>>43
こないだPC新しくした時環境以降したけど殆どフォルダのコピペだったけど…

50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:31:13.14 ID:Rva9y++Q0.net]
Gerberとか部品表とかファームとか公開してくれないかな?
もう部品売ってないんだっけ?



51 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:31:15.74 ID:3kO61iDB0.net]
中国で組み立てても謎のちからで関税で差し止められて処分でしょ

52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:33:54.18 ID:4bLdCWET0.net]
一時期買おうと思ったけど
結局はテレビさえ見なくなってしまったよな

53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:34:34.07 ID:X5iG3y1H0.net]
>>39
プレックスしか生き残ってない
プレックスで十分だけどな

54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:34:37.62 ID:bnRV8mhz0.net]
セカンドチューナーにPlexの刺してるが、たまに死ぬからとても信用できないんだけど。
3・4番組同時録画するケースが殆どないからいいようなものを

55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:35:44.79 ID:4eGuEvEa0.net]
>>22
最近はほぼこれかな

56 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:37:06.66 ID:ja5l4u5w0.net]
サポートいらない件について

57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:37:10.52 ID:Fwuyjne40.net]
これは悲しい
俺たちの希望が終わってしまった

58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:37:14.82 ID:T6fP9WjQa.net]
pt3差さなくなったらもうMini-ITXでよくなるわ

59 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:37:21.16 ID:r+te+X330.net]
マジでテレビの地位って下がったよな

60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:38:06.89 ID:wOgOFTbs0.net]
録画しても見ずにhddが埋まっていく



61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:38:08.16 ID:/+X9Ag1FM.net]
>>4
ほんとこれ
作れば作るだけ売れてた
PT3末期は残ってたけど、生産終了のお知らせがあったら在庫が一斉に消えてしまった

62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:39:12.77 ID:+1V0NDEN0.net]
そこまでして録画させたくない理由て何だよ

63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:39:21.18 ID:r+te+X330.net]
>>60
シャープ製のチューナーが生産終了になって
つまり部品を確保できなくなっての生産終了だったよな

64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:39:46.71 ID:L0hXGVP/0.net]
この手のスレが立つたびに転売屋が手持ちのPT3の在庫の価値を下げないために
必至にPLEXのネガキャンをしてるのを微笑ましく眺めてます

65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:39:47.00 ID:9QkAfakZ0.net]
テレビを録画する人って病気なんだってよ

66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:40:25.52 ID:Fjybecms0.net]
平成の龍馬は市議会議員になったけど焼きそばや岡崎はどうしてるか知らん
>>39
地上波だけならPLEX PX-S1UD V2.0、MyGica S270(USB)
BSCS付きならPLEX PX-W3PE4(PCI-E)、さんぱくん外出(USB、昨年はゲリラ的に風見鶏に売っていたけど普段は在庫なし)

67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:41:30.73 ID:PNunpl3V0.net]
メルコそろそろ4Kチューナー売ってるかなと思ってサイト見に行ったら
地デジチューナーのページが無くなっていた

68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:42:16.60 ID:IyaNxWF4r.net]
4k対応PT4はよ

69 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:43:11.83 ID:zWxW/rxS0.net]
(´・ω・`)今のところPTnと凡がPCパーツ史における2000年代最高傑作だと思ってる

70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:43:42.67 ID:orsRgoZ4M.net]
録画するものがない



71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:44:03.65 ID:S/zZQiEP0.net]
tvrock周りがブラックボックス化しすぎてpc新調できない病から開放される

72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:45:34.80 ID:5+0bhQJH0.net]
家電24時間レコ買ってから使わなくなっちゃったな

73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:47:46.22 ID:r+te+X330.net]
>>68
SSDやろ

74 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:47:52.80 ID:eSPcuFKz0.net]
torne使ってるけど見たら消すから問題ないわ
TS抜きまでして保存したい番組なんてないでしょ

75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:48:43.90 ID:MmNKsPWV0.net]
TS抜き云々はそんなにどうでもよくて
PC用のTVチューナーでソフトとかがサクサク動いてマシなのって結局この類のものしかないだろ

76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:50:22.40 ID:0e/ISGPCM.net]
HDMIのマスターキーが流出してHDMI接続でもガード無視して録画し放題になるとか言ってなかったっけ?

77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:50:41.09 ID:/XKyd2unM.net]
TS抜きは俺もどうでもいいかな
大きなメリットは他にある

78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:51:07.93 ID:4+TcpE6bM.net]
CAS利権で謎のメーカーにはチューナー卸さないらしいね

79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:51:21.42 ID:9dpi+vLID.net]
マジかよアース製薬最低だな

80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:53:50.81 ID:soYiLwUw0.net]
過渡期を上手くつないだよな
今はもう普通のレコーダーで十分、それもいらんかな…テレビつまんない



81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:55:31.98 ID:hrQg0yV50.net]
pc買い替えたときpciなかったからプレクスのにしたわ
たまにしか見ないし特に問題ないわ

82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:56:12.31 ID:/+X9Ag1FM.net]
>>70
EDCBに乗り換えろよ
こっちは未だに更新が続いてるからな

83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:56:47.06 ID:/WPtaFLH0.net]
PT3新品のまま転がってるけどヤフオクとかで売れるんかな?

84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 11:57:18.33 ID:SbOOw5ZA0.net]
さんぱくん欲しいけど売ってない

85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:58:25.51 ID:/+X9Ag1FM.net]
ケイアンやら倒産したUSB外付けチューナーやらも持ってたけどもう使い方忘れたわ
あの頃はワクワクしたな

86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:59:02.91 ID:Vc5/4vTF0.net]
もうTV自体がどうでもいいよな
ネットに完全に持っていかれた

87 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 11:59:34.83 ID:9FAuCLaf0.net]
TV殆ど観ないしTV番組保存とか考えたこともないわ
このスレの奴等は何を保存してるんだろ アニメかな

88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:02:05.62 ID:mefgWEvx0.net]
新しいPC組んだとしてももう面倒でPT3導入したくないわ
昔は何であんなにTS抜きに熱くなってたんだろう

89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:02:41.34 ID:gWlMMGDCp.net]
4K8K用のボードは?

90 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:03:45.88 ID:w8kuiC3Nd.net]
1万円で買ったPT3を4年くらい使ったら2万5千円で売れたわ



91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:04:39.01 ID:s9zAICUq0.net]
フリーオがあるから…

92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:06:52.77 ID:MAbKDA1vM.net]
>>89
持ってる人が手放せば量はそこそこあるんじゃないか

93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:07:53.67 ID:YhTGUgST0.net]
もともとアースソフトってシャチョサンが片手間にやってた会社じゃねえの

94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:08:20.68 ID:/+X9Ag1FM.net]
プレクスは使ったことがないから安定性はわからん
不安定だとよく耳にするが

95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:09:30.54 ID:KdYgOZ6za.net]
PT3壊れたら修理してもらおうと思ってたらもう修理不可になってるな
壊れたらプレックス使うしかないか

96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:09:37.51 ID:pblTAOHtd.net]
PT3あるからつけてるけどファイル探すのと環境設定面倒すぎて辞めたわ
Tvtestとかもアップデートされてないっぽいけど

97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:09:38.13 ID:D5TzR9tHp.net]
最近テレビ見てないから使ってないわ

98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:10:13.15 ID:cIDkWIe90.net]
aliで買ったusbの奴使っとる
ラズパイにぶっ刺して家庭内ストリーミング環境作る作る予定だけど何もやってない

99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:11:30.72 ID:nicv+22Z0.net]
スカパーHDを見れるようにPT4を出せ、と言われてたがその必要も無くなってしまった

100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:11:44.79 ID:YhTGUgST0.net]
PT3はLinuxにつけてずっと動いてる
予備も1枚ある
当分要らない



101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:12:46.65 ID:AYliSg9t0.net]
もうアンテナ端子に挿したら勝手に映像飛ばしてくれるチューナー欲しいテレビに画質とかいらんわ

102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:14:06.46 ID:amdtPyFbM.net]
>>22
ほんとこれ

103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:15:38.22 ID:bk0TefRtd.net]
がっかりしかけたけど
もう録画どころか視聴すらしてないことに気がついた

104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:15:41.46 ID:qGGkmHH0M.net]
当時から観たい番組も録画したい番組もなかった

105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:17:07.61 ID:FM+uNor+d.net]
PT1が未だ現役

106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:17:53.83 ID:TwF2D9Z6a.net]
>>22
適当に録画しといても消すのが二度手間だしな

107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:19:52.32 ID:0UMfruzZ0.net]
www_dotup_org138776.jpg

108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:24:07.01 ID:6wLlODMdM.net]
2も3も有るけどUSBで使えるプレクの奴使ってるな

109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:28:12.77 ID:RQy0pAVjM.net]
よく利点理解してないでlinuxで録画サバ作ってるけどなんかすごいことできるの?
せいぜいtsで地上波を保存できるぐらいだろ

110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:29:14.52 ID:4wXPX3kQ0.net]
プレクスを外付けカードリーダーで何も不満ないな
内部カードリーダーはたまに反応しなくなって
デバイスマネージャーから無効有効しないといけないからそこはダメだが



111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:29:28.62 ID:bnRV8mhz0.net]
>>108
実況スレでアニメのエロキャプがすみやかにうpされてるのはこれのおかげだぞ

112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:30:09.56 ID:FNctzAe00.net]
買おう買おうと思ってネトフリフールーで忘れてたわ

113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:31:04.32 ID:AYliSg9t0.net]
>>110
邪魔なだけやんかw

114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:31:06.58 ID:Fwuyjne40.net]
まぁ暇つぶしだしなぁ
同じ糞ならネットの糞動画でいいってのは否定できないね

115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:31:42.84 ID:l+F20ccu0.net]
テレビを見るのにもっとも優れた方法だが、テレビ自体に見る価値がないのがね
長い間お世話になりました

116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:32:15.20 ID:NkeeMd+q0.net]
>>97
AliExpressでジャップチューナー買えるのか。何でもあるな

117 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:32:28.12 ID:MjCH8N0lr.net]
>>60
遊んでたボード売ったらすげえ金額でびびった

118 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:32:51.98 ID:QEoECvOd0.net]
PLEX(DigiBestのOEM)も以前あったPCI-Eタイプを全廃しててUSBタイプしかないし、PCI-Eから信号受ける部品がないんだろうな。

119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:34:14.04 ID:AbvbngpGd.net]
PT3で4Kって見れるの?

120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:34:54.38 ID:lyF5ABXEM.net]
テレビ自体がオワコンだからな



121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:37:05.81 ID:IX6Rilstd.net]
エプソンが98互換機を作るの辞めたに似てるな

122 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:38:58.44 ID:+fek8FNyM.net]
PLEXは死ぬから、USB切断機器再起動がいる
土日にポーリングするソフトでも作るかな

123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:39:58.09 ID:h4ylLLG9r.net]
もう視聴するだけになっちまったな
なんだかんだでまだ現役だわ
PT2どうやったら壊れるの

124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:43:43.87 ID:5sD3TQwad.net]
未だにPT1現役だわ
もう10年選手か

125 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:44:13.22 ID:mefgWEvx0.net]
>>122
壊れるというよりPCI積んだマザーが存在しなくなる

126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:44:17.26 ID:AutSHUGQ0.net]
どう考えてもHDD屋のステマだったよな
ゴミデータ溜め込んだだけ

127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:47:48.26 ID:e9icfH4xp.net]
社長さん‥

128 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:48:05.56 ID:ja5l4u5w0.net]
>>124
変換器があるから余裕だぞ

129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:49:34.88 ID:XiG5CU+qM.net]
いつか月額数百円で昔の作品全部見放題ってのが出てくると思う。だから今はCMも含めてエンコしてる。

130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:50:32.20 ID:tIuJBJ+K0.net]
羨ましい



131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:51:27.90 ID:eug6OyOV0.net]
谷間やプリ尻だけ編集するから無くなると困る

132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:53:18.52 ID:c42DgyfF0.net]
pt2で不便なかったからpt3買わなかったのはちょっと後悔だな

133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:53:29.51 ID:RH3ECKvnM.net]
>>21
ライバル消えると殿様商売になるぞ
それでも良いのか

134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:53:35.38 ID:ixcTQaNEd.net]
>>22
マジでこれ

135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:56:09.09 ID:icf7Mwq50.net]
テレビだってチューナーが壊れることなんかないし
50年位は持つんじゃないの

136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:56:10.57 ID:1ozMh3vCM.net]
俺にはアマプラで十分だった

137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:56:18.19 ID:PnezrMon0.net]
>>122
グラボの熱で壊れた

138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 12:58:57.19 ID:QEoECvOd0.net]
>>132
PLEX以外にもある。

139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 12:58:57.37 ID:Rva9y++Q0.net]
こんな当たり前のようにTS抜きできている現状で違法アップロードなんかほんの一部に過ぎないんだから市販されている消費者向け録画機器でもコピー制限辞めろよ

140 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:00:50.73 ID:4w7WVxKdd.net]
CMこそ本放送録画の最大の価値だぞ
震災の時のtvkのおちんこは永久保存だわ
テレ東のテガミバチとか



141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:01:06.37 ID:4w7WVxKdd.net]
>>137
なんかあるっけ?

142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:01:47.67 ID:3YGj87Car.net]
>>140
TBSとか?

143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:04:05.88 ID:zWxW/rxS0.net]
>>84
(´・ω・`)凡、クイックサン、HDUS、PT1/2は自分設定用にブログで画像付きで置いてある
(´・ω・`)ヤフーブログも死ぬみたいだしプロバイダーの無料HP作成枠に回帰する時が来たのかもしれん

144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:04:41.10 ID:BqwEMaqI0.net]
PT3のコピーを中華に作らせろ

145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:04:54.50 ID:ixcTQaNE0.net]
プレクスうんこ
チューナー複数起動するとドロップが発生するし

146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:05:10.85 ID:4w7WVxKdd.net]
>>141
それって日本の発売元plexじゃなかったっけ
本国から輸入するとbsアンテナの電圧変換器とかでつらい

147 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:05:35.76 ID:zWxW/rxS0.net]
>>143
(´・ω・`)もちろんデカルチャーも買ったゾ

148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:05:47.86 ID:Exq7xK0ma.net]
>>142
もうwebarchiveとかで残せばいいんじゃね

149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:07:04.99 ID:9eFDZI0z0.net]
過去の名作番組をだいたい録画してある
youtubeに出したらどれだけ儲かるんだろう
著作権の攻防戦が難しいとこではあるが

150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:07:24.66 ID:JVUAdUcxr.net]
iEPG難民なんだけど、テレビ番組表が使いやすいオススメのテューナーある?
ケーブルだから地上波だけでいい



151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:08:04.35 ID:YDBS0nw60.net]
改造けいあん今でも動いてるぞ
と言うか時々事件事故

152 名前:ミ害があった時にNHK見るぐらいにしか使ってないけど []
[ここ壊れてます]

153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:11:22.34 ID:9eFDZI0z0.net]
PT1ぶっこわれたら中古でPT3買わなきゃならんわ
PT4かそれに代わるものだしてほしい

154 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:11:34.71 ID:+GMKA3mg0.net]
plexが安定してるからな
アースなんて潰れたらいい

155 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:12:46.48 ID:QEoECvOd0.net]
>>140
【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part1【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1547125541/
DigiBestチューナー総合 Part1
mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1531138419/
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE/FSMINI総合 61
mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1531137412/

持っては居ないが。

156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:21:26.90 ID:2L3WVP730.net]
昔は録画エンコDVD焼きとかやってたけど、今はネット配信で簡単に見れるからなあ
Amazonプライムやネットフリックスのお陰だわ

157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:22:32.99 ID:gdbIyOCw0.net]
レコーダーから円盤に焼いてゴニョゴニョすればいいのでは?

158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:22:36.59 ID:ubXdiCh80.net]
>>143
たしか前にあった気がする

>>125
なら今はネット配信と光回線のステマだな

159 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:25:34.07 ID:wzbokCMpd.net]
>>153
dropや安定性考えると実質Max M4一択だからな
プレミアムスレじゃ排他のはずのBS/110CSとプレミアムをLNBで自動切替するセレクターの話題で5波x4チューナーに出来るのが確定した変態っぷり

160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:28:56.43 ID:6j6+V8rk0.net]
>>74
それな
見逃したシーンもさかのぼり録画できるし
一瞬のパンチラもコマ送りでキャプできるし
字幕データもコピペできるし
そういう利便性が大きいわ



161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:36:27.86 ID:YhTGUgST0.net]
>>117
PT1/2/3はチューナーユニット+FPGAだから
部品がなくなるってこたない
需要がなくなったんだろう

162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2019/03/01(金) 13:38:12.36 ID:1Gyk7jldM.net]
win10に変えたら設定面倒臭すぎてやめたは

163 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:39:28.57 ID:WU3eHB1y0.net]
ミヤネ屋もフールーかネットフリックスにあればなあ

ミヤネ屋録画するために、これ予備で3つ買ってる

164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:40:29.40 ID:9dpi+vLID.net]
>>159
PT3がディスコンになったのってシャープが缶チューナーの外販やめたからじゃなかったか

165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:43:33.40 ID:YhTGUgST0.net]
>>162
代わりにシリコンチューナー使えばいいわけだし
この手のチューナーの代替可能な部品がなくなることはないよ
PCI/PCIeのチューナーは需要が一巡しちゃったんだろうな
締め付けも厳しくなってるし
地上波のみならブラジルのPC用チューナーが流用できるみたいだな
全部じゃないみたいだが

166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:45:42.25 ID:cRk5/EwO0.net]
PT2要らなくなったから売りたいけど買取安すぎ

167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:47:28.98 ID:LXk6u983x.net]
テレビの映像コンテンツを観るのに割く時間もなくなってpt2とpt3を1台づつ持て余してる
ラジオとVODで用事は済む

168 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:47:39.88 ID:0DU3l5Yu0.net]
代わりになる今変えるやつってなに??

169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:48:14.33 ID:YhTGUgST0.net]
>>164
メルカリかヤフオクで売ればいいんじゃね
と思ったが中古だとせいぜい2、3000円ってとこか

170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:50:30.66 ID:SIewxdiS0.net]
>>146
懐かしいな
あんな胡散臭い代物によく金を払ったもんだな
使い物にならなかったんだろ?



171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:52:29.29 ID:9KSIHjQyF.net]
>>161
お前例のあいつか?

172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:54:37.16 ID:T2d5d9/I0.net]
PT3でもココ最近ちょくちょく変更があるじゃん?
ああいうの自動で対応してくれる機種ないのかね
もちろん岡崎に感謝はしてるんだけど

173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:55:20.03 ID:HP5kqHMb0.net]
結局ヤキソバのソースって全部懐石できたの?
平成の龍馬さんが電子納税を広めた頃はなんかまだよく分からないソースがあるって話だったような希ガス

174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:55:36.34 ID:zWxW/rxS0.net]
>>168
(´・ω・`)放送波までは拾えたけど映像は出なかったな
(´・ω・`)PT1動いてるのと差し替えてもPT2動いてるのと差し替えても無理だったし
(´・ω・`)パソコン先生レベルではこれ以上無理と諦めた

175 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 13:57:39.70 ID:YhTGUgST0.net]
>>166
PLEXのどれか

176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 13:58:28.62 ID:6j6+V8rk0.net]
>>161
相当おじさん?

177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 14:01:32.71 ID:Xzm1hYp+p.net]
コピー制限あっても困らないことに気づいたから買わなくてよかったわ

178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 14:21:39.23 ID:QEoECvOd0.net]
>>157
ちらっと調べたけど、Digital Devices Max M4は評価スゴイ高いな。
並行個人輸入しなきゃならんからそこが壁になってるけど。

179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 14:24:18.50 ID:nwgOUX/uM.net]
録画鯖作って遊んでたけど観ないから止めたわ

180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 14:41:38.39 ID:EndDkzxj0.net]
社長自ら梱包してたんだっけ どれぐらい稼いだんだろ



181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 14:52:15.66 ID:YhTGUgST0.net]
>>178
原価率は1/3ってDTV板に社長自ら書いてたし
生産数もホームページで細かく報告してたから簡単に計算できたけど
PT3だけで数億は軽くいってたはず
ただPTシリーズは故障に対して交換対応だったから
交換用の予備をどんくらいとってかは知らない

182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 14:52:16.94 ID:0g8/ugmK0.net]
まあ、このハードでまともにテレビ視聴&録画をできる奴の数は限られてるだろうからな

183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 14:56:56.38 ID:0O/ySaxu0.net]
>>107
やっぱUSBのが便利?
安定する?

184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 15:10:30.77 ID:9XiAElOg0.net]
なんでこれが不正競争防止法に引っかからないのか教えてくれ

185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 15:12:22.78 ID:iOFbKhVPM.net]
>>139
YouTubeの懐かしCMなんとなく見ちゃうわ
これもYouTubeの著作権対策強化で消されるのかな

186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 15:13:51.07 ID:YhTGUgST0.net]
>>182
チューナーにFPGAくっつけだだけの製品が不正競争防止法に引っかかるなら
復調済みのビットストリームを出力するデジタルチューナーモジュールすべてが
不正競争防止法違反になりテレビの製造が不可能になってしまう
PT1/2/3はチューナーが出力するビットストリームをPCIバス経由でPCに
渡すだけの基板だからな

187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 15:14:43.68 ID:DFtZPrHqM.net]
逃げるなら逮捕の刑だ
明らか著作権侵害の幇助だろこれ

188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 15:16:01.76 ID:YhTGUgST0.net]
>>185
>>184

原理的に法律違反には出来ない
もしそうするならチューナーモジュールの開発やFPGAも
違反ってことにして土人の国になるしかないね

189 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 15:17:56.64 ID:6Q4Rv7Ik0.net]
>>185

190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 15:24:39.33 ID:EndDkzxj0.net]
>>179
交換っていっても購入日1年以降は有償じゃなかったっけ
会社畳んでも適当なビルとか不動産買って不労所得だけで余裕で生きていけるな



191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 15:34:03.61 ID:zWxW/rxS0.net]
>>179
(´・ω・`)交換用の残弾の数も記載あったけど修理不可になって消えたね
(´・ω・`)BSの帯域再編で「映らなくなった壊れた」って修理依頼申請してくるアホが沸きまくって
(´・ω・`)すっげー手間かかったみたいで何回目かの帯域再編時期には修理受付停止してたな

192 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 15:39:55.47 ID:YhTGUgST0.net]
>>189
なるほど
たまにあるトラポン移動とかについていけない奴らは
そういうことしそうだわ

193 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 15:42:56.47 ID:rqQOMGd9d.net]
おっさんだから面倒臭いんでナスネにした

194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 15:45:07.30 ID:cRk5/EwO0.net]
>>167
PT3はその10倍で売れるからな

195 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 15:46:29.41 ID:ubXdiCh80.net]
>>139
VHS見てるとそれは思う

196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sge [2019/03/01(金) 15:50:28.09 ID:O0JfHgiVM.net]
>>139
俺のコレクションも文化遺産としてどっかに放流したいが捕まるんだろ?

197 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 15:52:12.22 ID:t9B7SyjB0.net]
PT2が入荷の度に争奪戦で一向に定価で買える気がしない中で
PT3という完全体となって大量出荷してくれた思い出
壊れたら今度からはプレクスか…

198 名前: [2019/03/01(金) 15:59:10.77 ID:KCWDpsyE0.net]
PT2使ってたMBが壊れたんだけど
最近のMBにスロット無いからもういいや

199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 16:02:47.07 ID:Exq7xK0ma.net]
クソ安いPT2を今のうちに買いためておくかな

200 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 16:10:59.00 ID:h2OC3FaVM.net]
いつの間にかトラモジも抜けるようになってて捗る



201 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 16:15:48.09 ID:mFHk0c0aM.net]
ネトフリで見たいの全部カバーできるから録画しなくなったな

202 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 16:31:35.95 ID:9ZVNPA+G0.net]
>>26
銀英伝とガンダム50周くらいしてるわ

203 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 16:32:18.50 ID:9ZVNPA+G0.net]
>>36
塩野目死ね

204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 16:35:49.97 ID:9ZVNPA+G0.net]
>>76
CM切りたいです

205 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 17:18:37.82 ID:OBuzkYly0.net]
PCIE環境でPT2の変換ケーブル使うと燃えるの?
livedoor.blogimg.jp/ex_oz/imgs/3/e/3e7fb985.jpg

206 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 17:27:03.44 ID:CFWlayDy0.net]
ドライバの署名とかどうなるんだ?

207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 17:52:14.64 ID:4w7WVxKdd.net]
最近Cドライブが吹っ飛んでドライバどうしよって焦ったけど普通にインストール出来た
plexでそこはよかったかな

208 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 18:13:06.80 ID:jQ+aUZAi0.net]
PT2とPT3が押し入れに俺の出番はまだかまだかと眠っている

209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 18:18:47.57 ID:SO3Z2WXk0.net]
>>68
凡は画期的だったけど耐久性が…

210 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 18:19:18.25 ID:3TNm6LN20.net]
PT3が7年前でPT2が10年前か発売どっちも元気に動いてるな



211 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 18:39:49.39 ID:OBuzkYly0.net]
>>207
凡は羊羹が悪いんだ
剥がしたのは現役で動いてる

212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 18:55:34.25 ID:fGfO6d1c0.net]
PT3も含むの?
いつ発売したか知らんけど
他のだとVirtualPT使えないよね
W3PEは行けたような気もするが

213 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 18:59:02.19 ID:RLoTgBx90.net]
KEIANのチューナーだなPCモニタの端っこテレビ映してネットしてる
未だに部屋にテレビない
いい買い物だった

214 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 19:01:54.26 ID:vl7yxy1w0.net]
全録DIGAの方が便利だわ

215 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 19:15:24.55 ID:U+NwgjeyM.net]
>>26
これよな

216 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 19:22:49.79 ID:23SSObJl0.net]
けいあん!

217 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 19:57:58.70 ID:RakeSMMN0.net]
.tsで録画したのをandroidで見れるの?

218 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 20:12:55.85 ID:9dpi+vLID.net]
>>215
MX Playerとかなら見られたかと

219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 20:59:09.45 ID:X/QDmFTG0.net]
>>161

220 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 21:39:05.04 ID:n9m/UzKb0.net]
>>182
復号化したあとに再暗号化するのはただの業界内での示し合わせに過ぎないからだよ



221 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 21:47:32.46 ID:8lzuuYAd0.net]
懐かしいなぁ
今刺さってるPT3売ろうかな
もっと高騰しねーかなぁ

222 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 21:48:30.32 ID:HHqo1haYa.net]
本と違って録画なんてそんな見返さないからなあ
今の所、自由であることにそこまでのメリットはない

223 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 21:56:23.36 ID:RtlFT4rIM.net]
>>110
あいつらわざわざPCからあげてんの?
こわっ

224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 21:58:06.99 ID:03avms9U0.net]
>>184
PTのような無反応機以外はバスに流す前にもう一回暗号化してるよ
(ただし業務用の特殊な機器を除く)
だから不競法や著作権侵害を回避できてる

あともっぱら技術的保護手段の回避に使われてるかどうかというのも
違法性を問うに当たって重要になってる
マジコンが自作ソフトの実行のためという言い訳が通用しないのもそういう理由

225 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 22:01:43.13 ID:03avms9U0.net]
>>203
写真右側の4ピンから給電しなかったんじゃね

基本この手の製品は無給電時はPCIeの12VからPCIの各電圧を作るから
フラットケーブルの細い線では耐えられなくなる
PTシリーズはチューナにBSアンテナ用の電源にと結構大食いやからね

226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 22:18:42.80 ID:x35nIETz0.net]
>>221
わざわざPCってどういうこと?
PC以外でどうやって使うの?

227 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 22:27:08.73 ID:YqVojB1s0.net]
>>224
スマホしか持ってないヤツなんだろ。
消費しかしないからわかんないんだろうな。

228 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 22:36:10.17 ID:hxKO37YJ0.net]
ビックリするほど壊れない

229 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/01(金) 22:47:12.73 ID:elaOlGCE0.net]
去年の夏頃までは交換対応用の分が30〜50枚ぐらいあったな

230 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 22:47:48.32 ID:irQkBj4Q0.net]
youtubeでよくテレビを撮影してテレビ画面をアップしてる人いるけど
PTxしか使ったことないからなんでそんなことしてるのか
最初よくわからなかったりしたんだよな



231 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/01(金) 23:26:50.93 ID:AEFBXQWV0.net]
ノーパソと併用してるワイはプレクスのUSB外付けチューナー一択やったわ
pt1系の安定度には羨ましかった気がする

プレクスのドロ率とか色々言われてるけど一番クソだったのは低温病問題
それでW3U2、W3U3と次々の逝ってしまい、今W3U4の三代目になってるw
W3U3は二台買って一台生き残ってるけど、いつ逝くかだましだまし使ってるわ

W3U4になって中身が完全に変わったから低温病なくなったと、信じたいw

232 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 00:37:05.56 ID:ujI8jptM0.net]
>>228
あれって直撮りなら著作権言われにくいとかそういう事?

233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 01:30:36.84 ID:PEWuWzbmF.net]
>>230
それしか手段がないからだよ

234 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 06:07:05.57 ID:ujI8jptM0.net]
>>231
ガイジやん...

235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 06:19:33.76 ID:lDNhlRXD0.net]
まあスマホ直撮りですぐアップできるしな
手っ取り早いといえばそのとおりだし

236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 07:59:33.92 ID:SBaysxLO.net]
>>1
echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1484967427/955

955 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 465b-8lb6) sage 2017/02/24(金) 08:06:23.15 ID:GsU0FZkM0
了解です
めんどくさいのでスクショ貼る事にする。

i.imgur.com/DcG0Fha.jpg

質問内容は後継機の予定はあるのか、発売するとしたらいつ頃、の2点のみ

237 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 08:14:02.32 ID:NsR/N2Rr0.net]
>>234
どんなに高くても買う!という人が多数いれば可能性はありそうだけど、
個人事業だと危ない橋は渡れないもんな

238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/02(土) 08:51:50.50 ID:dRQQY6Bh0.net]
>>235
クラウドファンディングだな

239 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 08:59:34.79 ID:ZKlhkZ0R0.net]
ドイツのDigital Devices Max M4はくそド安定してるらしいぞ、ただ4万(円)ぐらいで並行輸入。うん
PT3を1万切って変えた時代もあったんだよなぁ。

240 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/02(土) 09:16:32.67 ID:eM9bPS0i0.net]
>>86
アニメ録画してh264にエンコして
専用HDDに貯めるっての毎週やってたけど
もう飽きたわ

結局見ないしな
エンコ途中でコケたりすると劇萎えするし



241 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/02(土) 09:19:31.05 ID:eM9bPS0i0.net]
>>164
PcIってのが難

242 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 09:21:50.14 ID:ZKlhkZ0R0.net]
PCIE接続のPLEXのW3PE rev2今も持っててサブ機スリープ運用してる(メイン機は安いときに買ったPT3)けどこっちはど安定してんだよな。
Digital Devices Max M4もPCIEだし、USB接続が諸悪の根源。

243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 09:22:53.52 ID:rEoGRCep0.net]
プレクスの内部USB接続のやつは一度死ぬと主電源から切らないと復活しねーんだよなぁ・・・

244 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 09:30:48.41 ID:g8cZ41Hn0.net]
>>232
画面キャプチャした画像なんて毎日その辺で普通に見かけるけど
録画や画面キャプチャに制限の無いPT○とかが普通でないのであって
市販のTV録画デバイスは全部そういうの許してくれないはず

静止画像も毎秒30枚撮って繋ぎ合わせたら動画になっちゃうし

245 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 09:31:30.08 ID:ZKlhkZ0R0.net]
>>163
PCIeが需要一巡しちゃったって言うけど、今のPLEXはPCIeで電源取りながら内部USB接続という
PCIeスロットも無駄に消費する部品がないという理由以外には理解不能な仕様なんだけど。
ドイツのMax M4チューナーはPCIe接続みたいだから、あくまで日本周辺で手に入らないって感じなんだろうけど。

246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 09:47:09.35 ID:t0Wth9Kw0.net]
もう随分長いこと使ってて特に調子も悪くないが録画すること自体がほとんどなくなってしまった

247 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 10:07:51.64 ID:N1Eo/PqO0.net]
食彩の王国とか録画してるわ

248 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/02(土) 10:10:46.86 ID:Z3RQT3et0.net]
>>194
NHKみたいに権利者の手元にすら無くて
映像を探しているとか公式に言ってくれたらワンチャンやな

249 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 10:14:55.10 ID:LGfNwxci0.net]
NHKどうすんだろな

250 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 12:04:56.52 ID:AZgEzX310.net]
>>176
これの4k出ないかな



251 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/02(土) 12:16:54.05 ID:+tz69hQ3M.net]
フリーオ・PT1/2/3の頃が1番自作楽しかったのでは
Windows7/PT2の同時深夜販売は楽しかった

252 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/02(土) 12:37:25.39 ID:Te4Ir3mK0.net]
延々と増え続けるtsの処理がめんどくさくなって録画マシンは役割を終えた
何回も見るもんちゃうしパンピーはおとなしくnasneとかつかってるほーがいいわ

253 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/02(土) 13:04:11.01 ID:j2IbKoDh0.net]
これ使うメリットが分からん
アップロードして英雄になりたいの?

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/02(土) 13:12:17.28 ID:E5wceeAy0.net]
もう一つ買おうと思ってタイミング逃したらクソ高くなってた

255 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 13:13:51.20 ID:AZgEzX310.net]
>>251
自由にエンコードしたりコピーしたり出来るだろ <

256 名前:br> 制限あると扱い辛いんだよプレイヤーも限定されるしな []
[ここ壊れてます]

257 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 13:16:31.52 ID:YiZb3CWs0.net]
今じゃ台湾品が日本向け出してるしな

258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/02(土) 13:56:48.93 ID:dCKKetzR0.net]
アップロード界隈も著作権とか厳しくなってて流行んないよな

259 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 13:58:44.66 ID:9zjkD0RA0.net]
※本サイトは 2028年11月までアクセス可能です。

サポート終了って何がちゃうんや
修理受付?

260 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 13:59:32.79 ID:9zjkD0RA0.net]
>>251
コピーコントロールきつすぎて整理すらままならんからやろ



261 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 14:42:14.28 ID:7iHS0zaM0.net]
(´・ω・`)これとかの謎受信機の発売当初はコピーコントロール無いって理由
無劣化バックアップ、孫コピーできる
どんな再生環境でも再生できたってのが大きい

(´・ω・`)そいで今は「アニメ、動画配信でいいや」と思ってた層もまた謎受信機体制に戻りつつある
最速がテレビ放送なのがまだ多い
「このコンテンツの配信期間は終了しました」が稀によくある
中身差し替えられたら二度と見られない
販促の面白CMや他番組の番宣、「このあとすぐ!」が無い
(´・ω・`)あと、農耕民族だし「自分で残しておきたい」っていう保有欲ってのもあるんよね

262 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 16:57:24.89 ID:M+pDTVmO0.net]
>>251
CMやOP/EDカットして保存

263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/02(土) 19:19:49.80 ID:dekEG7vK0.net]
>>258
出始めの頃はコピ10批判すると暴れだす奴隷くんたちが大量にいたな
あの連中どれくらい工作員だったんだろう
現状のヲタ見る限りは鎖自慢する奴隷も大量にいたんだろうけど

264 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 19:32:24.46 ID:i1sh70800.net]
専用マシンを組んで録画三昧生活…憧れるわあ (´;ω;`)
俺だったらソフト化も配信もされないような
地味番組を中心にコレクションするわ (´;ω;`)

265 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/02(土) 19:36:18.46 ID:dekEG7vK0.net]
>>261
PT1初期にPCI全部うめて地デジ全ch
録画サーバーの報告あったな
1.5TBで3日分とか

266 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/02(土) 19:39:35.21 ID:xXsez1lv0.net]
デコーダって何かいいやつ出てきた?
未だに昔の環境のままなんだが

267 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/02(土) 21:33:58.38 ID:wE7IPiKo0.net]
壊れなさすぎて予備のPT2とQ67マザーボードが何処いったかわからん

268 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 00:28:10.18 ID:0UddotGe0.net]
カードなんて物理以外で壊れる要素ないしな
CPUクーラーが落ちてきて根本から折れたとかグラボみたいに燃えたならあるけど
あとは対応OSの世代的な寿命くらい

269 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 02:15:51.92 ID:vpaHVNNV0.net]
それよりも雷サージが怖い

270 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 02:26:34.92 ID:dZ6B34pjx.net]
いつまで動くか分からんが
お世話になりましただな感謝



271 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 05:14:18.77 ID:2x0dFpv/r0303.net]
>>229
あれね、プレクス製品
コンデンサが1個地雷として付いてるでしょ?
固体に交換するといいよ

4チューナーのやつとかチップ自体はヒートシンクつけろとかまで
言われてたのにねw

272 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 05:16:26.62 ID:2x0dFpv/r0303.net]
>>243
ドライバを共通化できるというメリットがあるぞ

ドロップ問題解決できる能力なかったからなああそこ

273 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 05:17:32.65 ID:fTUbTPxw00303.net]
【悲報】コンテンツ不足

274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 05:21:44.30 ID:2x0dFpv/r0303.net]
>>251
初期の民生機使ってあまりのgdgd遅さだるさ録画時間以上に整理と保管に難儀して
疲れはてた人が絶賛した神製品
コピーコントロールの致命的な弱点
「録画が多いと実時間に終わらない」
意味がわからないかもしれないが
実際に使えば分かる
PTならキーワード設定して放置でHDD交換のみだから

しかし日本のコンテンツどころか国自体が死亡で
もうどうでもよくなってきたっていうのが草

275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 05:32:30.51 ID:h3J6WqNm00303.net]
たぶん壊れたらTVを見なくなると思う

276 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/03(日) 05:47:24.43 ID:HUTWQKpX00303.net]
社長さん今は何か別の事業でもやってるのかな

277 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 06:28:02.32 ID:iGFz/eDTd0303.net]
色々とやり放題だった東芝RDシリーズはアナログ放送時代は神がかってた

278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 08:44:50.99 ID:Xud8NHGu00303.net]
これ相当出回ってそうだけど結局録画制限をスルーしたところで
視聴者の利便性が上がっただけで放送業界の不利益なんて大してないような
むしろガバガバなCASのせいで有料放送のタダ見と迷惑メール被害の方がよほど

279 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 08:53:37.90 ID:OhqJksv6a0303.net]
欲しい人には行き渡った
言うほど4チューナー使い込んでる人はいなかった
S270、さんぱUSBなどで大概足りる
特にS270はaliのサイト見てたら商品が日本語表記
になって価格も上がって草生えた

280 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 11:36:29.15 ID:h6cjR8Th00303.net]
4K/8Kを早く録画させろ



281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 13:35:55.77 ID:a5T1hPA700303.net]
>>275
ところがまあ既得権益側からすれば言い訳しやすい口実ができちゃったのよね

というかPCの録画めんどくさいので出来合いのネットワークチューナー買ったんだがまあガラパゴス制限で使いにくい使いにくい
見て消すならぎりぎりセーフなんだがちょっと何かやろうとすると制限だらけでうんざり

282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 15:06:50.18 ID:wQtrGpONM0303.net]
test

may.2chan.net/b/src/1551532920572.jpg
may.2chan.net/b/src/1551532874155.jpg
may.2chan.net/b/src/1551532715777.png
may.2chan.net/b/src/1551532923536.jpg

283 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 15:12:57.94 ID:8/IaXbpjM0303.net]
当時事務機器販売の仕事してたが、ある日県外からicカードリーダーの注文が大量に来た
不良在庫になってたnttカードリーダーが一瞬で無くなった😃

284 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 15:15:55.27 ID:a5T1hPA700303.net]
>>280
そんな特需あったんやなw

285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 15:19:10.73 ID:JAyZGEL7M0303.net]
羊羹フリーオだっけ?
あれが壊れて何かが切れて録画やめた。

286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/03(日) 15:22:18.59 ID:IK9NoAs7r0303.net]
プレクスの内臓のやつは実質USB接続というのがなんか嫌

287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 15:35:52.74 ID:MaWCLUtC00303.net]
怪しい機械が好きで買っていたけど
実際のところは普通のレコーダーで間に合ってる

288 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 15:37:55.60 ID:S2o9EbcIM0303.net]
>>225
エロキャプうpは創作なの?

289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/03(日) 15:55:03.30 ID:7nE6H5rA00303.net]
こういう録画馬鹿が減ってきたときの映像資産が貴重になってくるんだよなあ

290 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 18:23:40.30 ID:FCOOvwAMM0303.net]
俺のPT3の価値上がるんか?



291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 20:27:49.83 ID:Yv4exc/p00303.net]
なにか、個人が情報を保全する事そのものを
妨害したがってるように見える

292 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 22:27:51.87 ID:Nb+E/7zaM.net]
>>282
あれがよく壊れたおかげでPT2は予備あるのに
PT2が壊れなかったおかげでPT3は1枚しかないジレンマ

293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 22:47:03.05 ID:7j3RnFS40.net]
>>286
そういえば数年前のテレ東移転時の特番で
テープを大量処分したって豪語してたもんなあ

こういうのは残しておいてナンボなのにアホとしか言いようがない
肖像権の問題で流せないとか言い訳してるが
ンなもんは後から技術革新でどうにもなるのに

294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 22:48:33.58 ID:7j3RnFS40.net]
>>288
資料補完を妨害してソース改竄すれば歴史をコリエイト・・・
あれここは中世ジャップランドだよ?www

やっぱ下関でゴミ通貨扱えるってのはホントだったんだな

295 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/03(日) 22:50:54.91 ID:rQYmphLm0.net]
誰かがドライバー作ってくれるの期待してる

296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/03(日) 22:53:37.75 ID:iGFz/eDTd.net]
>>283
なんか嫌程度ならいいんだけど、実際そのせいで不具合起きるからなあ

297 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/03(日) 23:05:39.14 ID:UliTiPRD0.net]
PT3 + SoftCAS が最強

298 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/03(日) 23:26:14.24 ID:fdDBREc+0.net]
>>287
いつ売ろうか、置いてても価値はもう上がらんかな

299 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/03(日) 23:32:06.91 ID:wFvRkJKz0.net]
今でも28,000では売れるからなぁ
それだけあればちょうどプレクスのQ3PEが買えるから
自分ならそっちにするけども
この世界?は安定第一だしね

300 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/03/03(日) 23:43:01.68 ID:3NWOhFu90.net]
28000円あるならもう少し足してドイツのあれを買う
PT2に変換ケーブルと写真右側の4ピン刺して使ってるけど火が出るのが心配



301 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/03/04(月) 02:59:13.44 ID:Ckr1oeMw0.net]
jujico.gesparza.com/zkioo/539700

302 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<68KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef