[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 06:59 / Filesize : 75 KB / Number-of Response : 397
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【肉の美味さ】牛>豚>鶏>鴨>鯨>猪>羊>鹿>犬>熊>鴉 これで良いな? [816970601]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:37:33.13 ID:EBZrm/CH0.net BE:816970601-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
『肉』が半端ないって!!ハーフタイム無し、至福の150分を駆け抜けろ!
生ハム渋谷の7月コースは全部肉尽くし!新しくなった『大人の肉祭り』を開催
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000403.000005340&g=prt

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:38:04.33 ID:ibR4bTnX0.net]
人はどこに入る

3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:soko [2018/06/27(水) 20:38:05.88 ID:W1UBY7Bv0.net]
人肉😋

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:38:18.25 ID:mmT1VcQ1M.net]
安倍は?

5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:38:53.70 ID:G1I6IqBI0.net]
蛙がないやりなおせ

6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2018/06/27(水) 20:38:59.00 ID:4k9oLqvi0.net]
なんかレアな肉食べたことあるやつおる?
感想聞かせてほしい

7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:39:20.54 ID:s7NF0YvBM.net]
羊肉ってくせーし弾力あって不味いよな

8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:39:37.74 ID:erPLKnv30.net]
魚うまいが

9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:39:53.59 ID:GB2voV6RM.net]
馬肉なし

10 名前:ポカリ男子 [2018/06/27(水) 20:40:09.93 ID:RMZDcYuk0.net]
豚は脂身が多すぎてスペアリブ以外微妙だろ



11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:40:17.61 ID:jB8aNis50.net]
牛はピンキリだろ

12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:40:18.18 ID:gvS2Zz/70.net]
中華好きは豚のが上だな

13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:40:20.47 ID:0VuzDhCGM.net]
>>6
ワニとカエル

14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:41:37.51 ID:5IbAn7E+0.net]
コンス竹田が大好物の猫肉が無いぞ

15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:41:48.98 ID:4Dq/vwfj0.net]
豚>羊>鶏>馬>牛

16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:41:54.95 ID:+ER/YR6EM.net]
牛は獣臭い

17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:41:55.18 ID:bFJPubtYx.net]
犬はもっと上位だろ
韓国で食ったことないのか?

18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:41:57.96 ID:TimdScXo0.net]
>>6
ワニ、鳩、イナゴ

19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:42:06.47 ID:IUAHZh3hd.net]
ウサギがいない。。

20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:42:23.26 ID:4PWj5LpJ0.net]
イノシシどこ



21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:42:44.36 ID:fWnhFCMR0.net]
豚より鶏のほうが好きだけど 
ビタミンb1に優れる豚肉のほうが基本コスパはいい

22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:42:58.22 ID:xwB262Uz0.net]
豚>鶏>牛

最近、こんな感じじゃね
わりとマジで

23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:43:00.50 ID:tGxqlAA50.net]
鴨よりクジラのほうが美味いだろ

24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:43:35.76 ID:4XomPem9a.net]
ターキーが1番

25 名前:シティボーイ [2018/06/27(水) 20:43:45.30 ID:Q/ltyzgF0.net]
牛>>>>>>>>>>>>豚>>>鶏
くらい牛肉好きだな
牛丼作ったりしてる

26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:43:46.70 ID:BOIPNBPo0.net]
馬が抜けてるだろ
鯨より馬肉のほうがポピュラーだ

27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:43:48.59 ID:Xn2r+zLjp.net]
生でいいよ!←お馬さん優勝争いあるだろが

28 名前:I am not ABE [2018/06/27(水) 20:43:57.63 ID:+vYt2E6Sp.net]
肉料理で一番好きなのは結局馬刺しかもなー、俺

29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:44:06.67 ID:uPCaZtia0.net]
猫は鴨の次くらいにうまいぞ
犬より確実にうまい

30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:44:14.81 ID:TgGj17wv0.net]
牛はもっと下だな



31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:44:24.26 ID:cVUJ77zd0.net]
ラムは煮込めば鶏レベルのポテンシャルがあると思う

32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:44:28.85 ID:yrUhcPEv0.net]
豚より鶏の方が美味しい気がする

33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:44:36.81 ID:5IRMV77+0.net]
幼>若>普通>老
後半に行くほど
臭みと癖が凄い

にんにくの芽が入った
黄色い油が出る「タレ漬け済み味付き肉」は
限りなく→寄りを上書きしている

昔のジンギスカン的な羊や
卵を産まなくなった鶏肉も同様

34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:44:44.61 ID:m8kG6lUa0.net]
>>6
カエルは鶏肉に似てるとよく言われるけど
何か水っぽい感じもして、いかにも両生類な食感

35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:45:20.27 ID:rtCAa3WR0.net]
良い肉だと豚の方が美味い
豚と牛の値段や世間の評価の差はただの希少価値の差
豚は一度に何匹も出産するが牛は一度に一頭しか出産できない
松茸としいたけも希少価値の高い松茸の方が美味いとされてるが実際はしいたけの方が美味い

36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:45:24.12 ID:4D45JgA70.net]
羊が一番美味い

37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:45:27.56 ID:/wp3E+Yg0.net]
>>6
ウサギとハトは海外で食べたけどどっちもタンパクな感じで
よく言われる鶏肉みたいってのがよく分かる

38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:45:52.02 ID:WifehtCG0.net]
カンガルーがない

39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:45:56.94 ID:ztbknVZgr.net]
ジビエ高過ぎるわ

40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:46:06.07 ID:BOIPNBPo0.net]
馬肉の高いやつはめちゃくちゃうまいぞ
安いのは固くていまいちだが



41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:46:25.64 ID:3Fu0bdsH0.net]
1番ラムが好き

42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:47:25.18 ID:mUTtzs810.net]
人肉がたいして旨くないという評判は
老廃牛がまずいのと同じ理屈
2歳くらいの人間なら旨いかも知れんぞ

43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:47:44.25 ID:CAO414jFa.net]
>>6
ウーパールーパー 美味い。ささみっぽい
うさぎ 一羽二羽と数えるのもわかるぐらい鶏肉ぽい
カメ 肉少ない。食べにくい
へび ウーパールーパーの次に美味い

44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:47:44.83 ID:m8kG6lUa0.net]
>>6
ウサギは鶏肉と区別がつかなかった
ダチョウは脂肪がほとんどなくてかなり薄味

45 名前:I am not ABE [2018/06/27(水) 20:47:46.34 ID:+vYt2E6Sp.net]
ラムもええよな

鴨も好き

46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:48:11.64 ID:+TzoSpqdK.net]
ウズラとハトとウサギが入ってない。やり直し!

47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:48:19.58 ID:jYLXqFtm0.net]
牛臭いじゃん

48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:48:24.91 ID:KbnniAKn0.net]


49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:48:28.61 ID:A6gFvD8Yr.net]
豚と猪は遺伝的にほとんど同じという事がわかってないな

50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:48:31.47 ID:7PvNXNzq0.net]
>>6
ダチョウ、BBQで食ったが、脂っこくなくて美味かった



51 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:48:34.03 ID:V3HMtYnF0.net]
うさぎは血なまぐさいぞ

52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:48:37.78 ID:UMNZNsmCM.net]
馬肉は?あっさりしててうまいだろ

53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:49:05.96 ID:fb9HoKf00.net]
アルパカ肉は?

54 名前:たかひろ [2018/06/27(水) 20:49:09.81 ID:Ed+jLR9yM.net]
熊はもっと上位だぞ
ワイルドな味がする

55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:49:20.08 ID:rzv6DRCe0.net]
アザラシ

56 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:49:24.78 ID:Xn2r+zLjp.net]
馬肉は好みなんやが赤身のやっすい方が味が濃いんよ
ほとんど生のビーフジャーキーだし焼酎がススム

57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:49:28.87 ID:l4RRD1dM0.net]
>>6
ワニ:淡白な鶏肉
カンガルー:チョイと臭い
イルカ:脂、マズい

58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:49:33.05 ID:usX9KQH10.net]
ブタは安くても高くても味しない
鳥のほうが濃厚な味がある

59 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:50:11.49 ID:Xn2r+zLjp.net]
>>49
猪脱走犯やし

60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:50:33.08 ID:xjlvJRqm0.net]
羊が低すぎる、猪も



61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:51:11.26 ID:kPxhmdkr0.net]
>>6

乾燥してカリカリだったから蛇っぽさはよくわからなかった
硬い干し鱈みたいな味

62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:51:27.33 ID:rPynYDdQ0.net]
鴉:ヌエ 別名トラツグミ

63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:51:28.46 ID:HhydSUYQ0.net]
ガチョウの肉がおいしい。特にスモーク

64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:51:28.85 ID:xyyUNLLS0.net]
生で食うなら

馬>鯨>牛>鶏>>豚

だと思う、生豚はどうも旨味に欠けると思う
鯨肉については流通が悪かった時代のネガティブイメージが邪魔してる

馬、右上の白いの(たてがみの脂肪)と赤身を重ねて食うと超うまい
livedoor.blogimg.jp/ilovebeerwine/imgs/0/5/05db23bd.jpg

鯨、酸化した赤黒い肉しか思い出にない人は専門店で食べるべき
https://stat.ameba.jp/user_images/20140713/13/freelancer-n/d0/2b/j/o0640048013001777694.jpg

豚、食感が面白い部位はあるがどうにも淡白すぎる気がする
https://images.miil.me/matome/item_images/images/000/032/807/medium/83bc3036-689d-11e3-a9cf-22000aa68595.jpg

65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:52:09.16 ID:CcB5zvs60.net]
ラム肉がいちばん美味い

66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:52:16.68 ID:W5KUbNlvM.net]
兎は?

67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:52:20.12 ID:3QEQ5x5o0.net]
鯨は下から数えたほうが早いだろ

68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:52:41.96 ID:hsm5iB7zM.net]
トド肉が入ってねーよ。
何でだ!!!

69 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:53:04.71 ID:7xlfh64l0.net]
くまがてっぺんなんだけどな
食ったことない人ばかりだししょうがないか

70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:53:18.05 ID:vXt123L70.net]
とあるブロガーが野生のカラス食ってたけどめっちゃ笑った



71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:53:35.44 ID:ABH0duQkM.net]
🐳もっと下な気がする

72 名前:iPhone Xの途中ですがアフィポポフ [2018/06/27(水) 20:53:36.01 ID:DcavxKI30.net]
>>35
その「良い豚肉」を食う機会ないんだが、具体的な店名とか教えて
焼肉でもしゃぶしゃぶでも箸休め的に豚肉食べたりするけど牛を超えることはない

73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:53:43.74 ID:r15AL4ISd.net]
熊美味しいよ
噛めば噛むほど肉汁が染み出してきて
それでいてしつこくない
ジビエは奴らが食ってるものと
猟師と料理人の腕で全然違ったものになると思う

74 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:54:16.76 ID:TimdScXo0.net]
>>64
クジラのどの部位かわからんけど刺し身で出てきたの超美味かったわ

75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:54:43.97 ID:7xlfh64l0.net]
>>69
トドを殺すな/友川かずき
https://www.youtube.com/watch?v=4nRo7N-Abw8

76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2018/06/27(水) 20:54:45.26 ID:CqVYHIiyd.net]


77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:54:48.51 ID:XfRieDU50.net]
鶏肉が1番なんだけど

78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:55:10.24 ID:UMNZNsmCM.net]
野生系は確かに同じ食材でも素材そのものに差がありすぎるだろうから難しいよな。

79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:55:13.60 ID:ly81hUeM0.net]
ダチョウうまいぞ鴨より上

80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:55:39.45 ID:h0xHY3S/M.net]
まあだいたいこれでいいよ



81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:55:47.74 ID:QKAJnqTY0.net]
臭くないイノシシを塩コショウで焼いて食べてみ。肉嫌いの家の子供がほうばっていたさぞ。

82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:56:14.06 ID:RgQAan+rd.net]
馬刺しが一番うまかとよ
とりあえず食ってみなっせ(´・ω・`)

83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:56:20.74 ID:JA4MfVXb0.net]
最近家で七輪バーベキューにハマってるんだけど
炭火で焼くと牛より豚や鶏の方が何故か美味い
牛より断然安いからコスパ最強やぞ

84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:56:58.62 ID:3o+hQScF0.net]
猪はすごく美味いときもあるしそうでないときもあるし、季節差・個体差が大きいよね

85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:57:01.60 ID:WOI6zIDoa.net]
牛は肉としちゃ美味いけど、スープとるには豚鶏に一歩劣るやろ

86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:57:17.54 ID:TimdScXo0.net]
>>78
それは家畜にも言えるというか
種類でのランク付けほんと無意味な気がする

87 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:57:21.97 ID:7xlfh64l0.net]
>>79
うまいよねダチョウ
けっこう油も乗ってたりする首回りが好き

88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:57:26.06 ID:FmCBorz10.net]
馬は焼き入れると何か失うよな
なんでや

89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:57:28.32 ID:rWwOCaq+a.net]
牛より豚派かな

90 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:57:31.28 ID:h0xHY3S/M.net]
>>6
ラモスの店でワニ食った
ラモスが店員となんかカンカンガクガク言い合ってた
味は覚えてない



91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:57:37.59 ID:cPT0uX+f0.net]
焼肉の起源は韓国だからな

92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:57:45.33 ID:i19HXRhZ0.net]
牛はもうあんまり食べれなくなってきたワイもう32歳

93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:58:08.05 ID:cXlQinvDa.net]
馬舐めんな

94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:58:10.59 ID:M/Cpisxi0.net]
蛙うまい

95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:58:21.34 ID:dz4chSTd0.net]
七面鳥はどこにはいる?

96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:58:23.41 ID:j8z47Ww7M.net]
>>71
俺も昔はそう思ってたけど美味い刺身たべてから考え方かわったわ

97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:58:35.49 ID:vEeh29vuH.net]
ワニは美味いぞ
まあ、食えるかな?程度じゃなく鶏には勝ってる

98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:58:52.40 ID:BEroLzPm0.net]
食感だけなら羊が最高、でもくさい
味だけならイノシシが最高、でもくさい

99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:58:52.75 ID:fh22er18M.net]
ヤギの肉を珍味として昔焼肉屋で食べたけどマジで臭くて食べられなかったわ

100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 20:59:14.62 ID:9g+Hh4tn0.net]
犬は美味かったけどな
猪は美味かった記憶はないがありがたがって食べないといけなかった



101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 20:59:37.96 ID:O5FeEkPTp.net]
豚肉たまに臭いのあって苦手になった

102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2018/06/27(水) 21:00:01.89 ID:4JJbypHa0.net]
鵺は?

103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:00:15.53 ID:7xlfh64l0.net]
犬はウマイらしいな

104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:00:28.25 ID:HYP+kyvY0.net]
マトンが最強
つまりジンギスカン最強

105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:00:32.19 ID:rTWdEzVK0.net]
魚肉が入ってない

106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:00:39.49 ID:v/w0RtC6K.net]
馬が入ってない、鯨でくくるな!ナガス系の尾の身なんざ出物があったら100g五万までは出す、手取20のこの俺が。


漠然とランク付けて纏めるんじゃなく、安肉クズ肉を美味しく食べるノウハウでも集めろよ、アッフィーさんよ!

107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:00:46.72 ID:Ct6evb12a.net]
爬虫類は鶏のひとつ下あたりかな。それでも食べやすい

108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:01:42.37 ID:Tmgp3Q1w0.net]
>>64
鶏は?
鶏刺しとかあるらしいが食ったことない

109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:01:58.89 ID:nc98zpeT0.net]
>>6
シマウマ

110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:02:10.31 ID:Zygel1hS0.net]
>>1
猪はクジラより上だろ
固くて臭いの除けば、牛肉と変わらんしバンバン食い続けられるだろ。
しかも安いんで、貧民用の肉だわ。



111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:03:09.05 ID:h0xHY3S/M.net]
鯨のお刺身食べたいなあ

112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:03:34.95 ID:WdozzjPs0.net]
鮪>牛>その他

113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:04:32.19 ID:xu4BwJHg0.net]
肉の場合は保存性だとか食中毒のなりにくさなんかも別のランキングを作らなきゃ駄目。

114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:04:44.20 ID:BWc3V3Xea.net]
>>64
ええ…そもそも豚って生で食べていいものなのか?

115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:05:05.90 ID:b7mbMVr60.net]
>>6
ヒトデ食ったけど肉とは違うか

116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:06:10.14 ID:zR/vd7YQ0.net]
豚より鶏が上だろ
焼き鳥屋行くたびに思うわ

117 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:07:00.73 ID:ABH0duQkM.net]
>>96
刺し身旨いのか〜
山口で変な干したのしか食った事なかたは

118 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:07:29.33 ID:GxTLEEQ30.net]
安倍は日本史上最悪の売国奴です。

TPPで決められたルールは日本の憲法と法律の上位に位置し、TPP締結により大多数の日本人が
不幸になっても、日本人だけではどうすることも出来なくなります。簡単に言えば、移民が大量に入って来て
あなたの生活を脅かすことになっても、何一つ文句が言えない恐ろしい社会になります。

https://www.youtube.com/watch?v=sP_LTg4dVHc
サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由

https://www.youtube.com/watch?v=fnAkP_lhRVI
集団レイプ発生!難民の受け入れでドイツの治安がマジヤバイ。

https://www.youtube.com/watch?v=-4JskuoePus
ドイツ人老婆が移民の少年にボコボコにされ病院送りに

https://www.buzzfeed.com/jp/yoshitomokobori/baidokuoutbreak?utm_term=.opnqEdoNo#.ukY3J7yMy
指数関数的に梅毒患者数増加。遂に5000人突破。中国人旅行者増加と一致

119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:08:38.68 ID:7vaKrMOf0.net]
>>6
カンガルーは臭くてマズイ

120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:09:13.18 ID:2Ms7dJcMK.net]
牛は臭いが気になる時あるわ



121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:09:27.93 ID:KsGlOTL00.net]
すずめは苦い泥食ってるみたいでダメだった
イモリはちょっと臭い

122 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:09:28.00 ID:ttTImcqo0.net]
カレーは羊が一番好きだな

123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:09:55.56 ID:3CYwVq9q0.net]
>>6
肉じゃないけど
カミキリムシの幼虫 香りがよく、味もそこそこ エビに近い
カブトムシの幼虫 泥臭く苦い 食えたもんじゃない
オオクロアリ カルボン酸由来の不快な酸味、腹が減ってたら食える
コオロギ ジューシーでうまいが足が歯に挟まるから取ったほうが良い
シロアリ 口の中で頭が弾ける 食感もいいし、味も最高

全体的に揚げるか軽く火を通して食うのがおすすめ

124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:10:04.50 ID:gkBQKtJn0.net]
牛と馬の2強

125 名前:美作男児改め卍北の高校生卍 mailto:ヤニカス死ね [2018/06/27(水) 21:10:49.00 ID:ksn2X4pE0.net]
鹿うまいだろ

126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:10:49.73 ID:BSfv/E8td.net]
ウーパールーパーを飼ってる中学校があったんだがウーパールーパー仰向けで浮かんでるのな
張り紙で生きてます(笑)とあって2年くらいおったは

127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:10:58.78 ID:1kcalESpd.net]
>>6
アルパカ
筋っぽくてまずかった

128 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:12:01.77 ID:rW5bz9tu0.net]
この世にザトウクジラの大和煮超える料理はないよ

129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:12:15.45 ID:7XvBLRr00.net]
>>6
コウモリ、ラクダ

130 名前:I am not ABE [2018/06/27(水) 21:12:45.50 ID:+vYt2E6Sp.net]
大和煮というか佃煮しなきゃ食えない時点で負けだろ



131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:12:45.52 ID:k78gE9UY0.net]
ワニはフロリダで食って
ダチョウはシドニーで食ったけど
どっちも鶏肉っぽくて普通に旨かった

132 名前:I am not ABE [2018/06/27(水) 21:13:15.31 ID:+vYt2E6Sp.net]
あ、鯨の刺身は好きだけど

133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:13:36.78 ID:lJ8FePYk0.net]
スーパーで普通に売ってるくらいの肉だと、
牛より豚鶏の方が旨いと思う

134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:13:56.96 ID:gqfq55I90.net]
>>6
中東で羊の頭を縦半分に切って煮込んだのを食べた
脳みそがメインだったがとにかく臭い。それ以外の感想がないほど臭かった

カンガルーやワニなんかは羊の脳に比べたら癖はなかった

135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:14:40.01 ID:TimdScXo0.net]
>>130
鯨の話?牛肉も大和煮はあるしこういうのって部位や質の問題なんじゃないのかな?

136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:14:58.84 ID:vjszQK+M0.net]
ちゃんとしたとこで食ったラム肉美味かったわ
道民裏山

137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:15:04.25 ID:4LOJj+Zv0.net]
鴨美味しいぞ、安い普通の鶏より全然

138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:15:10.40 ID:m8kG6lUa0.net]
>>123
お前何者だよ

139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:15:17.59 ID:NdPBzuBJa.net]
鴨が鶏以下って舌が腐ってるんじゃねえの?

140 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:16:04.88 ID:O51dRBTaa.net]
羊がそんなに低いわけない



141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:16:35.98 ID:BEroLzPm0.net]
牛や豚も体調悪いとくっさいとしか思わんし
ネギや生姜やコショウみたいな臭み消し最高やわ

142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:16:50.62 ID:sUbf8myU0.net]
ヒグマはめちゃくちゃ美味いらしいが
美味い物を食べてる動物の肉は美味いとか

143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:18:10.00 ID:5DTNz6a20.net]
圧倒的に鶏だな

牛肉はパワーがあるけどすぐに飽きる
豚肉はビタミン不足を感じると食べたくなる

144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:19:22.28 ID:nbB4GQhV0.net]
( `ハ´) 猫が無いアル

145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:19:32.24 ID:HG2a37Wt0.net]
ダチョウがいない
やり直し

146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:19:42.84 ID:5DTNz6a20.net]
>>142
野生動物は下処理が難しいからねぇ

ヒグマなんて仕留めて
すぐに血抜きや精肉できないでしょ

東野のamazonの番組のイノシシ捕りの爺さんみたいな感ずに
生きたまま捕獲すればいいだろうけど

147 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:20:43.29 ID:h+Vri1zo0.net]
鹿肉は血生臭くて不味い
採りたての肉をまだ体温がなくならない
鮮度の時に軽く焼いて
食べれるならギリいけるぐらい

148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:21:13.58 ID:UNfCNgwX0.net]
>>6
トド クジラと割と似てる
イルカ クジラと同じ
鳩 喰うところ少ない
カエル 鶏の笹身
ウミヘビ 干物のスープだが、うまかった
ウミガメ 時季外れだったので硬かった。タマゴはうまかった
鹿 ちゃんと処理した奴は、うまい

149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:21:26.61 ID:7GPClIWWa.net]
犬以下は食べたことないけどそれより左はすべてうまい
イノシシも食べたことねえかも

150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:21:39.11 ID:f1quJtBW0.net]
子供の頃は、牛がダントツだったが
大人になって、豚の美味さに目覚めてしまった
圧力鍋を買って、豚の角煮を作ってる
あと、鶏の唐揚げもよく作る

牛料理はしないなぁ・・・



151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:21:58.25 ID:4JjuEzIf0.net]
鴨>兎>羊>>>>牛とか豚とか
by美味しんぼ

152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:23:00.83 ID:rW5bz9tu0.net]
馬はさいぼし食べたら評価が変わるなんでも手間かけたらそこそこ良くなる

153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:23:36.17 ID:m6D/dHOK0.net]
鯔、海豹が入ってないやり直し

154 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:23:51.08 ID:oamXc/+V0.net]
蟹がねえじゃん

155 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:24:25.22 ID:qb5VUOT/r.net]
野生動物の肉って取り立てのときは臭みが少なくて
時間が経つと養殖より草の匂いが出てくる感じなの?

156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:24:41.10 ID:rtCAa3WR0.net]
>>72
埼玉上尾にあるキセキ食堂
孤独のグルメで取り上げられてとんかつが有名だが塩胡椒で焼いただけのロースステーキが美味い
値段も安い

157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:24:47.04 ID:plAdlALB0.net]
獣肉が大好きだったヨーロッパ人も
21世紀に入ってから牛肉をあまり食わなくなり
豚・鶏がメインで牛は3番目という状態が定着した

他の民族では豚・鶏の方が元々メインのところが多い

このまま行くと今世紀終わり頃には牛は主要食肉から脱落し
羊肉や馬肉と同じ雑肉に転落する

158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:24:56.61 ID:5DTNz6a20.net]
>>154
カニは過剰評価もいいとこだろ

159 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:25:32.28 ID:NcVEsUFJ0.net]


160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:26:13.36 ID:XhBhoZJG0.net]
アホか
ラム肉食った後で牛肉食うと味しなく感じるで



161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:26:43.05 ID:CAO414jFa.net]
>>128
どこでたべられるの

162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:26:58.56 ID:BOIPNBPo0.net]
ちなみに鴨肉って言って流通してる肉は実はアヒルの肉だからな
勘違いするなよ

163 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:27:03.13 ID:AfO7KOegM.net]
>>6
農家の家に泊まって鹿の肉食わせて貰ったけど歯応えがあって旨かったが処理が甘いのか獣臭かったな、旨かったけど

164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:27:57.77 ID:BOIPNBPo0.net]
アヒルちゃんガーガー
おいしい

165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:29:34.48 ID:k78gE9UY0.net]
ドイツの田舎ホテルで
ジビエの鴨肉のソテーを食ったら
散弾銃の球も入ってて
それと知らずに思いっきり齧ったので
歯が欠けたw

でも凄まじく旨かった

166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:31:17.28 ID:nqfhP1PVd.net]
ねこ

167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:31:38.62 ID:LTc8jPXl0.n ]
[ここ壊れてます]

168 名前:et mailto: aha []
[ここ壊れてます]

169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:32:58.53 ID:DL1SCTDF0.net]
豚がいちばんうまい

170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:33:06.59 ID:2mUpzanf0.net]
狸はゴミ



171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:33:13.20 ID:TimdScXo0.net]
>>147
ふるさと納税で色んな地域の鹿肉頼んでるけど美味しいの当たった事ないな
カレーにしてもなお血生臭さが取れないのとか

172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:33:30.03 ID:o3AFOyWLa.net]
馬肉は?

173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:34:24.61 ID:2mUpzanf0.net]
>>110
鯨は美味いぞ 固くて臭いはそれ不味い部位なんですよ それと調理方法に問題がある しっかり料理すれば植える

174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:34:55.62 ID:+xdvet7I0.net]
熊肉美味いけどな。犬食ったことないからなんとも言えないが

175 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:35:30.39 ID:1fQz/k5Ed.net]
カエルまじでうまいで

176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:35:47.94 ID:eWCE25Ls0.net]
鯨なんて鹿以下だろ
あと羊の評価が不当に低すぎる

177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:35:58.99 ID:Abc40jK80.net]
https://i.imgur.com/sb3n1aI.jpg

178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:36:40.75 ID:k6c4dk1g0.net]
>>169
だよな
昔食ったけど不味かった
美味く調理出来るもんなのかアレ

179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:36:49.61 ID:eWCE25Ls0.net]
>>176
おもしろい

180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:36:50.98 ID:xyyUNLLS0.net]
鴨肉については上物が意外と安く手に入るので試してみるべき

マグレ・ド・カナールと呼ばれる可愛そうな鴨の胸肉だが
要はフォアグラ用を抜いた後の鴨肉で、とにかく柔らかくてジューシーだ

理想はフランス産、またはハンガリー産でもいい
1本(300〜350g)が1000〜1500円程で買えるので、決して高くない
https://image.rakuten.co.jp/drinkshop/cabinet/meshi-item2/12716-1-05.jpg

根性がある人はアロゼと呼ばれる方法で火を通してみよう
俺は疲れるし火傷するしでもうやらん



181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:37:33.70 ID:k78gE9UY0.net]
>>171
馬肉はちゃんとした重種馬の肉は旨いけど
肥育した廃用サラブレッドの肉はまずい

コンビーフに混ぜて入れるのなら
廃用サラブレッドの肉で充分だけどさw

182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:37:37.81 ID:zGLaXEaz0.net]
牛より豚の方が上手いよな
牛の脂が無理な歳になったわ

183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:38:16.64 ID:m6D/dHOK0.net]
単体で一番うまいのは牛、応用性が一番高いのは豚・鶏
その他はいろんなクセがあって好みによるが、全体的に言えることは野生より養殖の方が良いということ
野生はハズレも多い

184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:38:43.31 ID:1B8VS8at0.net]
猪はもっと上位だろ
少なくとも鶏以下って事は無いと思うぞ

185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:39:02.16 ID:n/90l7B70.net]
豚以外あまり好きじゃないから食べない

186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:39:51.27 ID:HG2a37Wt0.net]
>>170
鹿は仕留めた人、場所で別物になる
流通には全く向かない
猟友会に知り合いでもいないと旨すぎてヤバい鹿はほぼ入手不可。背ロースなんかは絶対出ない。

187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:40:05.36 ID:zGLaXEaz0.net]
料理するなら鶏が一番だなあ
こいつ万能すぎる

188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:40:08.14 ID:rKsEYkFX0.net]
犬はどこで食ったんだ

個人的には羊と鹿をなめてんのかっていう序列だが

189 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:42:24.17 ID:plAdlALB0.net]
今の南氷洋にいるクジラのほとんどはミンククジラ
んなことになった理由は捕鯨全盛期に他のクジラはあらかた獲り尽くしてしまったから

ならなんでミンクだけ残っちゃったのか?
糞不味いクジラだったからだよ

だから今市中に出回っている鯨肉はほとんどがミンククジラ

190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:43:03.14 ID:eyycRRXj0.net]
羊うっまいよ



191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:43:15.09 ID:IiqPVxbXa.net]
蛇、鰐はどの辺に入るんだよ

192 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:43:29.51 ID:ts2Wl66R0.net]
アナグマって美味いらしいな

193 名前:I am not ABE [2018/06/27(水) 21:43:37.61 ID:+vYt2E6Sp.net]
>>179
アロゼ、脂を戻しながら熱を通すやり方はポークソテーでやってみるといいよ

スプーンですくってまわしかけて、乾いて墨にならないように火をじんわり通す

194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:44:17.53 ID:JbKf3Qsqa.net]
生肉が好きだから
魚>牛>鶏>豚の順だな

195 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:44:21.74 ID:eWCE25Ls0.net]
>>190
爬虫類は鶏とイコール

196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:45:00.18 ID:m6D/dHOK0.net]
羊は外国ではもっと高い評価になるだろ

197 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:45:37.75 ID:qZictNKBM.net]
幼女や美女の肉>>>>>その他だろ

198 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:45:38.43 ID:m7G0fwX6a.net]
高いお肉なら、牛>豚>鶏
安いお肉なら、鶏>豚>牛

199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:46:07.00 ID:xyyUNLLS0.net]
>>192
この鴨、死ぬほど脂がでるんだけどスプーンですくうときに跳ねて熱すぎるんだけど…
もしかしてアロゼ専用の長いスプーンとかあるの?

200 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:46:26.98 ID:k78gE9UY0.net]
>>195
海外だとラムとマトンを
適材適所で使い分けて食うよな



201 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:47:45.71 ID:kNei8siSd.net]
猪より鹿のが絶対うまい

202 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:47:59.79 ID:qFkB8+GE0.net]
>>6
川崎のコリアンタウンで犬食べたよ
まあうまくはないね

203 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:48:25.89 ID:6VkFybkYa.net]
熊うまい

204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:48:52.84 ID:ed1gSowga.net]
希少部位まんこ

205 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:49:27.46 ID:sFlC4P5i0.net]
カエルとダチョウとカンガルーは食べた
一番うまいのは鶏ももじゃね?

206 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:50:48.73 ID:rKsEYkFX0.net]
基本的にジビエは下処理にコツがいるからな
俺はどの肉が一番好きって言われたらシカだな
次がヒツジ、特にマトン

207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:51:11.75 ID:HG2a37Wt0.net]
>>192
つかアロゼってもう古典、てかここ何年かのフレンチじゃあんま意味なくね?って否定されてんぞ?

208 名前:I am not ABE [2018/06/27(水) 21:52:11.97 ID:+vYt2E6Sp.net]
>>198
ああ、すまん説明足りんかった

アロゼはポークソテーにやるといいが、フォアグラ取ったあとの鴨のそれは捨てていい
うまみもなにもない

すくう時に跳ねる、なんてのは過熱もしすぎ

209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:53:16.57 ID:wfBzNIYAd.net]
鹿エアプ「鹿肉はクセが強い!」

210 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:54:05.47 ID:hQtrAj7x0.net]
低学歴って根拠のないランキング好きだよね



211 名前:I am not ABE [2018/06/27(水) 21:54:23.58 ID:+vYt2E6Sp.net]
>>206
ふーん、なんか新しい技術でもあんの?

212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:57:21.82 ID:l+ulvUrs0.net]
馬は美味
牛みたいなにおいしないし上品

213 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 21:59:34.20 ID:rKsEYkFX0.net]
そういや馬がないな
俺の地元じゃ夜中のスーパーで半額になってたりするのに

214 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 21:59:58.50 ID:eD+hhxj80.net]
豚>鳥>牛 異論は認めない

215 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:00:04.09 ID:5icdpH3U0.net]
人間は脳さえ誤魔化せば肉じゃなくても石ころでも最高に満足を得られるからな

216 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:00:41.62 ID:h8MvLRDU0.net]
豚>鳥>牛だは

217 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:00:57.93 ID:6rUrEhYy0.net]
牛肉はなぁ、安いのは臭くて美味くない、高いのは脂くどい胃もたれする
そう感じてしまった時自分が年をとってしまったことを知る

218 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:02:51.11 ID:q2WWveBV0.net]
クジラが高いね
値段も高いが

219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:04:26.03 ID:tGxqlAA50.net]
クジラでもミンククジラはダメだな臭くて食えたもんじゃない
ナガスクジラの刺し身は絶品

220 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:05:17.66 ID:V3HMtYnF0.net]
マトンは臭すぎて呑み込めないぞ



221 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2018/06/27(水) 22:05:19.27 ID:LPDrZxAN0.net]
鹿が低すぎる
カモ,イノシシより上だわ
特に背ロースのステーキはまじで美味すぎる

222 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:05:27.05 ID:TimdScXo0.net]
>>199
ネパール料理屋とケバブ屋でマトン食ったけどどっちも美味かったわ

223 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:05:30.63 ID:zhxzdrdR0.net]
料理によるだろとマジレス
牛と鶏は部位でもかなり変わるし

224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:05:35.57 ID:B3y1Bae3a.net]
鹿肉美味しいとか言っちゃう女は承認欲求の高い地雷女

225 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:06:31.14 ID:k78gE9UY0.net]
>>221
トルコ料理だとマトンだよな

226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:07:45.17 ID:zhxzdrdR0.net]
しかし、動物や魚の種類ごとに味が違うのはなぜなのか
なぜ同じ味にならなかったのか
ふしぎ!

227 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:08:49.19 ID:qFkB8+GE0.net]
マトンもスパイスと合わさって爆発的にうまいことがあるよな
インドカレーのマトンは好き

228 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:09:40.55 ID:xyDm8TX20.net]
最近牛肉が食べれなくなった
悲しい
豚肉と鶏肉しか食べてない

229 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:10:13.88 ID:ONzSoF4h0.net]
羊>鶏
あとはいらん

230 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:11:02.88 ID:6zvbhvnw0.net]
鴨>ライチョウ>その他野鳥>牛>鹿>その他



231 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:11:20.84 ID:cHmi4j570.net]
中国人じゃないから後半食べたことないな

232 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:12:25.93 ID:0XEvHnFs0.net]
スレタイのヤツなら食えるのは鴨までだな

233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:13:51.75 ID:nF1qAG/v0.net]
猪とか絞める人間の腕で全く別物になる
技術持った職人が捌いた猪はイベリコ豚と同じ匂いがするし肉は噛むほどに美味しい

234 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:14:10.75 ID:x5p8PNu70.net]
肉嫌いだけど馬刺しだけ食える

235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:14:17.29 ID:i0as7urx0.net]
>>229
わかる
https://i.imgur.com/p31HH2l.jpg

236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:18:11.94 ID:LQ2+NwWva.net]
>>29
よく分からんな
人間とどっちがうまいんだ

237 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:18:13.16 ID:WFXWVCnU0.net]
最近魚のがウマい

238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:18:37.34 ID:oLkrBX7nd.net]
>>6
蛙と蛇と海ミミズ
蛇蛙は骨だらけの鶏肉、海ミミズはキノコみたい

239 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:19:33.73 ID:DBcbIGNH0.net]
鹿や猪のほうが牛より美味い

240 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:20:35.56 ID:fE0NUl5GM.net]
馬肉の刺し身旨いぞ



241 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:20:39.41 ID:HG2a37Wt0.net]
>>210
ふーんじゃなくてさw
それなりに料理する人かプロっぽ

242 名前:「けどアロゼがグリルの主流じゃないっ随分前から割と常識じゃね?
師匠に教わった技術が全て!なクラシックな人ならまぁそれでもいんじゃねぇの?
[]
[ここ壊れてます]

243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:21:37.79 ID:0q3+YYTMd.net]
新鮮な鴨肉は1番うまいゾ

244 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:21:43.03 ID:iVi7iFa10.net]
牛>馬>豚かな

245 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:22:02.62 ID:Pl2/BRWj0.net]
肉より魚介類だわ
ステーキよりアジの塩焼きとタコのカルパッチョ食いたい

246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:22:57.14 ID:Lga2UPpN0.net]
>>6
鼠 あんまり美味しくない

247 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:24:57.96 ID:kNjhaz9E0.net]
子>丑>寅>卯>辰>巳>午>未>申>酉戌>亥

248 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:25:09.67 ID:MFDWtboC0.net]
昔通ってラーメン屋が、時々へんな材料でスープをとった悪魔ラーメンというのを出してた
カラスのときにはうまく行かなかったらしく、提供してもらえなかった
一条流がんこラーメン総本家西早稲田時代

249 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:26:20.23 ID:/meEWyBY0.net]
モグラの肉食べた人いる?
豚みたいな味で思ったよりうまかった

250 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:29:19.73 ID:roTGp3ptM.net]
マトンが好きなんだがスーパーにはラムしか並んでない



251 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:30:13.07 ID:6rSckGMN0.net]
鯨糞まずい二度と食わないわ

252 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:31:57.14 ID:OYRJHCs/M.net]
>>207
マグレが不味いってまあまあ斬新な意見じゃないか?
コンフィとかコース中にわりとよくでるメニューだと思うが

253 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:32:35.33 ID:vhqT6h9A0.net]
牛は当たり外れが激しすぎる

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:32:53.12 ID:M5MJq2Hh0.net]
羊はもっと評価されるべき
あとイノシシ

255 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:33:26.31 ID:7zqQcjQgM.net]
馬上位

256 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:34:32.69 ID:vhqT6h9A0.net]
アヒル無いやん

257 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:38:06.85 ID:1hrrz87i0.net]
高い牛は美味いけど
安い牛よりは豚の方が美味い

258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:39:28.99 ID:kWKMqBe4a.net]
スーパーで売られてる安い牛は臭いからな…

259 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:41:03.03 ID:DBcbIGNH0.net]
屠畜場で〆ですぐに血抜きした肉の味になれた現代人には、
血抜きが不十分な肉は不味いと感じるのでは?

260 名前:I am not ABE [2018/06/27(水) 22:41:25.87 ID:+vYt2E6Sp.net]
>>250
俺は買わないし頼まんね



261 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:42:11.55 ID:S42mzzfFa.net]
>>6
穴熊食べたことある
ちょっと脂っぽいけど、肉はうまかった
あと雉
雉はジューシーなんだけど、食べたあとさっぱりしてる
ネックがめっちゃうまかった

262 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:43:13.70 ID:ZsVj26Rd0.net]
鹿肉美味かったけどなぁ

263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:43:14.06 ID:fFtnUANF0.net]
犬熊鴉は食べたこと無いなあ、スズメは食べたことあるんだけどな

264 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:43:33.08 ID:jOQWjpfF0.net]
鴨、野鳥、猪、鹿、イナゴ、ハチノコ
妻の実家に行くと食べさせられる
専門業者ではなく知人の猟師が血抜きしているのか
猪と鹿は獣臭が凄くて美味しい美味しくない以前に吐きそうになる
野鳥は名のある鳥なんだろうが食卓に登った物しか見てないので名前が分からん、キジか?
野鳥は美味しかったな

265 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:45:22.80 ID:v2bHRjGg0.net]
鯨の味噌汁くいてえなあ

266 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:45:29.91 ID:grlTzF6A0.net BE:663277603-2BP(2000)]
img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
スーパー並ぶような豚肉鳥肉とたまに馬刺しぐらいしか食わないが
「肉が臭い」ってよくわからないんだよな

誰か詳しく説明してくれ

267 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:46:36.58 ID:ZsVj26Rd0.net]
あー鹿肉美味く感じたのはちゃんと処理してあったからなのか

268 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:49:14.96 ID:fFtnUANF0.net]
>>264
オレも詳しくは無いけど
オスの肉は基本臭いと聞いている
流通している食用肉はメスがほとんどらしい

269 名前:後藤 [2018/06/27(水) 22:51:25.95 ID:Ss68tSTS0.net]
犬の下あたりにニンゲンやなw

270 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 22:55:16.57 ID:fb7M0qyS0.net]
牛と羊は同じくらい臭みが強い
羊より上に見てるのは慣れてるというだけ



271 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:58:19.22 ID:kWKMqBe4a.net]
>>268
牛肉信者はそれが分からない
牛肉好きならスーパーの物もよく食べてるはずなんだよな

272 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 22:58:32.82 ID:jOQWjpfF0.net]
>>264
昔ながらの豚骨ラーメン屋の臭いを嗅いだことあれば少し分かると思うよ
福岡のチェーン店だと山小屋が豚骨臭又はアンモニア臭があって苦手だ

273 名前:1@clie [2018/06/27(水) 22:59:17.55 ID:8alQCfh20.net]
羊は牛に並ぶだろ鴨は鶏よりうまいよ

274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:01:37.74 ID:T6EP8Bfh0.net]
>>268
牛肉は臭くないからあまり強い香りのスパイスは使わない
豚肉と羊肉は臭いから香りの強いが使われる

牛肉
ヒレやサーロインを使った場合はあまり強い香りのスパイスは使われずアクセント的なスパイスが用いられます。
豚肉
豚肉特有の臭みを消す為と豚脂にマッチする香りの強いスパイスが使われます
羊肉
特有な臭みを消すためにある程度香りの強いスパイスが使われます。
https://www.sbfoods.co.jp/sbsoken/jiten/aisyo/

275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 23:01:51.22 ID:gibWi/B/M.net]
雑食系の動物の肉は不味いとかなんとか漫画で見た

276 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 23:03:03.57 ID:LuvCzjHO0.net]
>>6

濃い血液の味がする

277 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 23:03:18.82 ID:O8TeP1jn0.net]
鶏>豚>牛だわ

あとは知らん

278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:03:36.27 ID:kWKMqBe4a.net]
>>272
羊肉もラムの場合はそんな臭くないよ

279 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:04:24.05 ID:kWKMqBe4a.net]
あと日本の豚肉は質が良いのかスーパーで売られてるのも臭みは少ない

280 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:05:00.67 ID:kWKMqBe4a.net]
逆にスーパーで売られてるのも牛のが臭い



281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:06:08.16 ID:1gWXNgE/0.net]
謎肉

282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 23:07:44.00 ID:OYRJHCs/M.net]
>>258
まあ肉に限らず食い物の好みなんて人それぞれか…

283 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:08:25.02 ID:LUhLBhtv0.net]
>>6
ダチョウ
牛と鶏肉のいいとこどり

284 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:09:34.81 ID:X8E+9iDad.net]
牛>羊>豚
羊なめんなや

285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:12:25.61 ID:3O7h2ugg0.net]
鹿=牛にしろ

286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:13:01.83 ID:Iz6rWKOE0.net]
マジレスしておくが

鯨の刺身が今までで食った肉類の中で一番美味しいと思った

287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:13:57.09 ID:HQRM8MiS0.net]
人肉 喰ってろ クソ土人

288 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:16:25.62 ID:yXpokDV60.net]
アルパカ肉はいたって普通

289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:16:58.84 ID:T6EP8Bfh0.net]
>>277
ネットを見ていると自分たちが育てた豚肉は獣臭がしないことをセールポイントにしている業者があるけど
裏を返せば一般的に豚肉は臭いということ
一般的に豚肉が臭くないのならセールスポイントにすらならない

290 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:19:42.73 ID:L++k5FrA0.net]
>>1
チョン



291 名前:後藤 [2018/06/27(水) 23:19:59.04 ID:Ss68tSTS0.net]
昔のくっさいジンギスカン食いたいはw

体中から獣臭でるねんw

292 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 23:21:29.99 ID:TimdScXo0.net]
>>269
これは俺も同意
>>272こういうのだったり豚の方が臭み消しを多く必要ってソースがいくらでも出てくるのは知ってはいるけど
牛の臭みは強いと感じるよ

293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:23:52.72 ID:kWKMqBe4a.net]
>>287
牛の臭さに慣れてるからそう言える
豚は臭みが少ないからこそいろいろな料理に応用できる
牛は臭

294 名前:ンが強いからステーキくらいしか用途がない
トンカツと牛カツを比べてみろ、明らかに牛カツのほうが臭い
[]
[ここ壊れてます]

295 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:25:48.51 ID:T6EP8Bfh0.net]
>>291
ビフカツはデミグラスソースをよく使う
トンカツは臭み消しの辛子をよく使う

296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:25:58.95 ID:zm5LbN4k0.net]
豚は色んな味付けで食えるから好きだわ
醤油、焼肉のタレ、とんかつソース、ケチャップ、味噌、胡麻、キムチ
なんでも合うのは豚だけ

297 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:27:06.75 ID:kWKMqBe4a.net]
>>292
牛は辛子では臭みが消えないね

298 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:29:59.04 ID:Jz9RVGVj0.net]
鴨美味いんだが川で平和そうに泳いでるの見ると猫食うのと同じカテゴリーになる

299 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:32:05.67 ID:6vy579MG0.net]
叔父さんが鹿や猪撃ちに行ってお裾分けいただくが
血抜きが完璧で臭さ皆無でめっちゃおいしい。特に猪
臭みのない猪は本当においしい

300 名前:後藤 [2018/06/27(水) 23:34:12.66 ID:Ss68tSTS0.net]
山で野生の鹿に出会うやろw

ワキガ的なにおいがするねんw



301 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:36:18.12 ID:34Y5FaeD0.net]
牛肉もみんなそういうものだと思ってるから何とも思わないが
全く知らない人からするとすごいクセのある味なんじゃないか?
乳臭いし

302 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 23:40:15.67 ID:plAdlALB0.net]
素材の風味が残ったまんまの食い方といえば
フグちりに典型的なように水炊き

熱湯にくぐらせる牛肉は牛脂ばかりで肉の臭みなどどこにもない霜降り
赤身をいくらペラペラに切ってもしゃぶしゃぶでは食わない

豚・鶏は糞安いもんでも水炊きの普通の素材

303 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:43:53.25 ID:fObGdImq0.net]
>>6
ウン十年も前にカバとサイの肉はやむを得ない事情で食ったけどゴムみたいで食べられたもんじゃなかったな
ホッキョクグマの肉は割と美味しかった
でもみんな涙を流しながら残さず食べたよ
本当に辛い記憶だ

304 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 23:47:25.75 ID:OTzNlmU20.net]
>>300
なにもんだよw

305 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:47:53.20 ID:bvT+k42V0.net]
豚>鶏>牛
値段と味両方を考慮した上での基準はこうだわ
牛も牛で当然美味いんだが豚や鶏との値段差ほどの美味さは無いと俺は思う
唸るほど金持っていて単純に味だけってなったらこの順位がどう変わるかは自分でも分からない

306 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/27(水) 23:53:57.36 ID:plAdlALB0.net]
ただ好き嫌いは国によって違いがある

モンゴル人のごちそうといえば羊肉だが
モンゴル人は羊肉を基本焼かない
羊肉をお湯で煮てそんままうまいうまいと食う

大多数の日本人は一口でもういいですだろ

307 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/27(水) 23:54:46.05 ID:sUbf8myU0.net]
脂身が不味い時点で牛は失格
至上は鴨の脂身
次点で豚

308 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 00:05:37.94 ID:Xk7giz5ha.net]
>>300
かわいそうなけんもめん

309 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 00:09:46.30 ID:PYeHahZi0.net]
馬何処行った

310 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 00:18:38.19 ID:dGI7+a8R0.net]
高田のジンギスカン屋うまかったな



311 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 00:25:16.97 ID:yRPDkJLva.net]
牛豚鶏だったら、
鶏ささみ>鶏むね肉>豚ヒレ>牛ヒレ>豚ロース>鶏手羽先>牛サーロイン>豚バラ=鶏手羽元>鶏モモ肉>牛ロース

味と香り自体は 絶 対 に 鶏むね肉の方がもも肉より上だからな
同時にステーキ作って食べ比べれば一発でわかる
胸肉ステーキのジュ(肉汁)は上品で濃厚な旨味と好ましい香りに満ちていて全部啜りたくなるが、
腿肉のは臭みとエグみがあり旨味も雑っぽい
まぁ世の中料理ヘッタクソが多くて胸肉をパサパサにしちゃうらしいから人気なくて安いので助かるがw
(とはいえ最近は結構値段上がってきているが)

312 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 00:41:14.66 ID:PRPhYoViM.net]
そこら辺で捕まえた鳥を丸焼きにして食うようなケンモメンのグルメ論は
さすがに信用できないと思うんだよね

313 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 00:59:20.12 ID:JLcRYi5U0.net]
鴨が一位だろカス

314 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 01:03:04.14 ID:eMojPHdsM.net]
マトンとチキンだけでいいわ
あとは海老と鯛と鰯と鯵とイカタコ

315 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 01:04:51.83 ID:eMojPHdsM.net]
マトンの独特な風味って牛や豚じゃ出せないよな
あれなんなんだろ

316 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 01:06:26.07 ID:RlpXKmXJ0.net]
鯨の肉って良い部位以外激マズだろ
ブタや牛はそんなことないのに
鯨のランク高すぎ

317 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 01:12:13.70 ID:xXaJPzMQ0.net]
コスパで考えると豚
牛は安いと糞不味い

318 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 01:28:22.04 ID:51APAkgN0.net]
バランスいいのは豚
安いのもうまいし黒豚とか完全に牛超えてる
牛は安いとまずい

319 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 01:34:42.91 ID:vO8jwEG9r.net]
先週ハクビシンとかのヒジエ食べてきたよ
あと鹿のハラコうまいね

320 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 01:36:17.83 ID:PL3f+WPC0.net]
>>20
真ん中を見ろ



321 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 01:38:23.53 ID:PL3f+WPC0.net]
>>304
世の中には脂身嫌いな人間もおりまして

俺は豚肉食べる時は脂身切って捨ててる

322 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 01:39:38.07 ID:LltogQ6A0.net]
焼き鳥>牛>羊>猪>鴨>豚>ただの鶏

323 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 01:40:28.90 ID:LltogQ6A0.net]
>>318
俺も角煮とかほとんど捨てちゃう

324 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 01:42:41.13 ID:Vbu97wRSM.net]
>>119
マズかったなぁ〜
くさみが強すぎる

325 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 01:44:59.25 ID:M9tbMqcF0.net]
たまに知人に猪肉を貰うけどものすごく美味しいよ

猪は獲ってからどれだけ早く血抜きするかで
旨味とか臭みがかなり変わるらしい
知人のとこは清流に半日くらい沈めてから捌いてた

326 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 01:45:16.93 ID:XJ5OHMei0.net]
>>6
ラクダのステーキ食ったけどなんか淡白で美味くなかった

327 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 01:46:24.25 ID:I1i/YPJm0.net]
ヴィーガン発狂スレ。

328 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 01:48:22.57 ID:vO8jwEG9r.net]
安くてもうまいのか豚だな
安い牛肉ってホントまずい

329 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 01:53:21.73 ID:0zdmi8tkd.net]
クジラが羊猪鹿より上とはw

330 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 02:03:16.13 ID:0zdmi8tkd.net]
>>312
ゆるゆるウンコかぽろぽろウンコか
その辺りでは



331 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 02:24:42.39 ID:locB+V5ua.net]
羊最強 鹿>鳥>豚>>>>>>>>>>>>>>牛

332 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 02:24:47.14 ID:i/a/vo5l0.net]
馬刺し食べたくなった
赤身も油も食べたいな

333 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2018/06/28(木) 02:37:39.06 ID:vCnfN6ZSK.net]
ダチョウ肉もっと普及して欲しい
鉄鍋のジャンでは未来を担う食材みたいに言われてたし

334 名前:ゆいにー mailto:sage [2018/06/28(木) 02:38:14.08 ID:drgUHD5C0.net]
ハンバーグなんて豚でも牛でも変わんねーだろと思ってたが
ウッシがいっぱい入ったハンバーグ食ったら普段食ってるのと全然味違った・・・

335 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 02:40:25.25 ID:xzT1inQ50.net]
馬いいぞ馬

336 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 02:41:31.08 ID:djwncfr40.net]
ちゃんと穀物で育てた鹿はめっちゃうまいって聞いた

337 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 02:44:19.32 ID:QXkto3cM0.net]
>>6
ハム

338 名前:スターかモルモットみたいなの食べた。骨ばっか。
あとカンガルー。ウサギはまぁメジャーか。
[]
[ここ壊れてます]

339 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 02:48:00.98 ID:TbD+VtoB0.net]
人間の子供の尻肉をオーブンで焼くのが一番美味しい
男性児童より女性児童の方がいいのは言うまでもなく

340 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 03:11:38.77 ID:Xu7naA2H0.net]
【版権禁止】絵を描いてうpしてリメイクし合うスレXVI
open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1529755912/

お題募集中
ラクガキでも可



341 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 03:38:15.54 ID:Pm+YOxN10.net]
100g100円ぐらいのランクだと
豚>鷄>牛

342 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 03:51:56.51 ID:v/eWBReU0.net]
ラクダがない

343 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 03:57:59.55 ID:WWuur5fM0.net]
猪はちゃんと処理した肉なら牛と豚の間に割って入るぐらい美味いぞ

344 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 04:04:36.40 ID:Y4tOeWG2a.net]
旨い豚肉てほんと旨い

345 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 05:10:16.18 ID:p2P68QIsM.net]
🐟いれてよければ
🐟>🍖

346 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 05:28:29.76 ID:Rmeyiz/7a.net]
羊はラムとマトンで違うだろ
ラムは臭くなくてちょー美味しい、マトンは臭い

347 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 05:30:31.71 ID:RyhIseuWd.net]
熊のランクが低すぎる
好き嫌いはあるだろうけど俺は豚より好みだ
少なくとも猪や鹿よりは確実に美味い
更に美味いのは穴熊だけどかなりレア
シーズン中1〜2頭くらいしか穫れない

348 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 05:36:56.07 ID:e+xhhRN80.net]
鹿は畳食ってるような香りがしてまずい

349 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 05:47:26.76 ID:RyhIseuWd.net]
>>344
時期によって違うよ
冬前の方が美味くなる

350 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 05:50:24.39 ID:N50x2lYV0.net]
>>342
なんでなん?



351 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 05:52:47.59 ID:5+YTLTa/0.net]
>>6
サファリでワニの唐揚げ喰えるぞ
サワガニは肉じゃないか?

352 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 05:56:19.70 ID:WFfbSTYRa.net]
>>6
俺の友達はオーストラリアの土人にジュゴンを食べさせたられた
あとインドネシアでは水牛
どちらも不味いて言ってたわ

353 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 06:07:50.75 ID:YBT0pRLC0.net]
豚鶏をなめんな

354 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 06:10:54.33 ID:DYqgdDLT0.net]
鹿のいいの食ってみてえ
カムイ外伝でみて憧れてんだよね

355 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 06:12:26.37 ID:jgTn/m6Q0.net]
豚のがうまいだろ
にんにくコショウでばくばくメシが食えるは

356 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 06:44:16.13 ID:gsKMC29mr.net]
>>214
なにこいつ

357 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 07:09:30.28 ID:83GT8Iie0.net]
料理によるだろが

358 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 07:15:48.17 ID:N5gBYuR40.net]
馬も入れろよ

359 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 07:18:24.93 ID:03hjqcedd.net]
牛っていうほどか?
豚>鳥>牛
くらいじゃね?

360 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 08:02:13.22 ID:M2HFrxhv0.net]
犬は美味い
宗教上の理由で食べられないジャップほんま哀れ



361 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 08:12:04.30 ID:WZjixjy40.net]
熊はうまいんじゃないの?

362 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 09:12:09.18 ID:207+vZE1M.net]
最下位は山羊。多分異論は出ないだろう

363 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 09:26:15.43 ID:Is2c6Nrm0.net]
みんな大好き猫がない

364 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 09:29:10.33 ID:ku77iLfCM.net]
鶏は骨まで煮込んだ場合に他の肉より好きだわ
羊は好きだな
クジラ、カンガルー、ワニ、ウミガメあたりも評価に入れてほしかった

365 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 10:16:24.48 ID:buAE0MtDp.net]
鹿は脂の融点高くてすぐざらつくから嫌いだわ

366 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 10:18:55.36 ID:H/fXdeUc0.net]
豚肉苦手だわ…

367 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 10:19:15.23 ID:yUTe9UBk0.net]
最上位は羊だろ
冷凍マトンとラムを常備しといて
解凍して焼いてクレイジーソルトかけて食うだけで死ぬほどうまい
ビールにもめちゃくちゃ合う

あの脂の味は牛や豚や鳥には出せない

368 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 10:28:38.15 ID:r6QwHPmep.net]
馬刺し美味しいのに入ってないのな

369 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 10:35:50.32 ID:yxUPqurUd.net]
カエルは鶏肉と似てておいしい

370 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 11:05:49.57 ID:sQ/4tB4qd.net]
キジ>カモ>鶏



371 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 11:08:45.48 ID:sQ/4tB4qd.net]
>>333
野性のは旨みや脂をなくしたオージービーフって感じのゴミだからな鹿
とにかく旨みが全然なくて肉らしさなんか食感しかない

372 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 11:11:39.20 ID:zkB2t5sx0.net]
鹿はめちゃくちゃ美味いだろ
旅館で出されて美味かったから次に予約した時にリクエストしたわ

373 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 11:13:49.71 ID:L0hV8ORMM.net]
アメリカだと

七面鳥 > 鶏 > 牛

牛は広大な土地の国では放置しとけば育つから安い
アメリカ人は貧乏になると仕方なく牛肉を食べる

なので、例えばアメリカの吉野家は客層がとても悪い

374 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 11:14:25.67 ID:a6PcL8WW0.net]
一番右が読めない

375 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 11:18:04.33 ID:tBJMGDCwr.net]
牛>>>>>>>>豚は確定

376 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 11:19:02.39 ID:tBJMGDCwr.net]
トンキンは豚のほうがうまいとかぬかすが
牛と豚が同じ値段なら余裕で牛買ってくからね?

377 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 11:20:32.21 ID:FNqTZzbua.net]
馬と山羊がない

378 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 11:22:19.16 ID:DWsQl1MUd.net]
>>300
意味分かんなくて笑っちゃうからやめて

379 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 11:25:01.03 ID:DWsQl1MUd.net]
鶏が一番うまいよ

380 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 11:38:26.23 ID:0Kw/J1RZM.net]
>>6
海亀の肉をスープで。
ただ日本に帰ってきてから改めて食べて見たんだが、なぜか味が違うんだよなぁ。



381 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 11:41:35.63 ID:SNfkiMT5M.net]
>>6
トナカイ
普通に美味い

382 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 11:44:56.84 ID:C//UfYcQ0.net]
>>342
マトン臭いって言う思い込みだけあったんだが
実際食ってみるとそんな事はなかったな
もちろんその料理作ってる人の技量によるものなんだろうけど

383 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 12:38:37.90 ID:G9gumvb6d.net]
羊が低すぎる

384 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2018/06/28(木) 12:40:04.49 ID:cXI86KAF0.net]
べカス食べたことあるモメンおる?

385 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 13:41:47.25 ID:RTnSC24+0.net]
自由に選べる中で選ぶのは豚

386 名前:iPhone Xの途中ですがアフィポポフ [2018/06/28(木) 14:12:53.22 ID:/tX48IjQ0.net]
>>156
いいね
行くわ

387 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 14:18:33.62 ID:ctQ+ffs10.net]
馬がディスられてる
普通に食ってるのに

388 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/28(木) 14:50:58.35 ID:lXFw4DheM.net]
野ウサギ入っとらんやんけ

389 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 15:22:54.65 ID:1sh+gP85M.net]
オレのラッドローチも
ランキングさせろ!

390 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 18:43:11.31 ID:4qBQ0aiFd.net]
馬入ってない時点で成り立たない



391 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 18:43:57.96 ID:jdgN/okz0.net]
栄養的な面も考えれば豚最強

392 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 18:45:10.49 ID:6S+BRvWba.net]
>>377
アラスカの方では普通にホットドッグとかにして食うらしいな
食べてみたい

393 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 19:13:53.83 ID:hGghMNljx.net]
俺はパサパサ肉好きだから鹿肉好き
熊は硬い

394 名前:ドブスまんもめん mailto:sage [2018/06/28(木) 19:22:45.21 ID:ZKRdvVjHa.net]
鶏>>>>>>>>>牛>>豚

🐓の圧勝(´・ω・`)

395 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/28(木) 22:43:05.89 ID:3XKPJRTY0.net]
ここまで
「これは美味い!おかわりだ!」
無し

396 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<75KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef