[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/05 21:24 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ルピシア15



1 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [2018/03/14(水) 22:50:02.49 ID:f38lsgSf.net]
特定の店員さん他従業員の方を特定しないように気をつけましょう
公式
株式会社ルピシア  LUPICIA CO., LTD.
ttp://www.lupicia.com/index.html

>>980を踏んだ人が次スレを建ててください

※前スレ
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1509685846/

550 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 10:29:36.70 ID:???.net]
ダイエットしてる人は食事に気を使って運動した方が早いのでは
甘い飲み物を欲する時点でデブだと思う

551 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 11:18:30.95 ID:???.net]
>>535
茶葉は水に浸かってるから、これで良いのでは?
うちもこんな感じだよ

552 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 11:33:40.88 ID:???.net]
>>538
ブックオブティーって1杯分のティーバッグですよね?
ティーバッグ何ミリリットルで水出ししてるんですか?

553 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 11:50:13.11 ID:???.net]
確かにグレープフルーツはダイエットに効果あるようだけど実を食べるとかアロマ的なヤツの方が効くと思うよ
ルピシアのお茶の香りじゃ弱そう…
勿論539さんのいう通り食事と運動でどうにかするのが一番なんだけど

554 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [2018/06/02(土) 11:52:02.31 ID:1lXzQ++6.net]
>>541
それは私も気になった

555 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 13:14:23.84 ID:???.net]
同じく気になる
ていうか水筒に入るほど作れないと思う
それも水出しだとなおさら

556 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 13:56:03.76 ID:???.net]
>>535
500mlでティーバッグ一つってあまりにも薄くない?

557 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 14:26:42.83 ID:???.net]
>>545
535は水出し用の600?に1個のティーバッグでは?

558 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 14:37:34.00 ID:???.net]
>>544
どんだけ薄いんだよって話だよね
ちょっと色ついただけの水じゃないの
それで水出しが美味しいとか美味しくないとか語られてもね
それとも100cc位しか入らない水筒なのかね?



559 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 14:57:18.03 ID:???.net]
>>547
ルピシア のフレーバー

560 名前:eィーだと香料強いからもしかしたら500くらいにティーバッグ一個でちょうどという人もいるのかもね
ただそれなら紅茶買うより香料かって薄めて飲めばという気がしないでもない
[]
[ここ壊れてます]

561 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 15:00:39.96 ID:???.net]
いやーいくら薄いのが好きとしても水500に1個はないわ

562 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 15:02:40.37 ID:???.net]
ティーバッグ1個をティーカップ1杯で捨てずに何回も使うドケチも世の中にはいるから

563 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 15:08:39.37 ID:???.net]
>>550
子供の頃うちのママンが
私には一杯目の紅茶をそして自分は出涸らしを飲んでいたことを思い出したよ
ママン…(/ _ ; )

564 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 15:17:57.63 ID:???.net]
普通のティーバッグをマグカップで飲んでるよ…お湯200くらい…
でも水出しの水は多いと味も素っ気もなくて不味いよ…

565 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [2018/06/02(土) 15:33:34.00 ID:NqleTnZD.net]
>>550
うすいさちよ乙

566 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 15:34:33.19 ID:???.net]
アラジンの水出しにハマってます!
ハーブティーのミントも買ってみたけど、ミントの風味はするけど、味がない?感じがして不味かったわ
福袋にアラジン入ることある?

567 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:age [2018/06/02(土) 16:02:52.14 ID:???.net]
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

568 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 16:15:06.23 ID:???.net]
>>550
昔、中居がティーバッグ一個で三杯はいけるって豪語してた
ただし三杯目はスプーンでギュウギュウ絞るべしって
横で吾郎ちゃんが軽蔑の目で見てたわ



569 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 17:22:58.88 ID:???.net]
>>538
超うすいさちよ

>>551
うすいさちよママンかわいそう

>>552
審議

570 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 17:54:52.81 ID:???.net]
出涸らしとか中居みたいなのを一般として引き合いに出さないでくれ

571 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 17:55:27.53 ID:???.net]
535ですが紅茶は1個じゃ薄いの失念してたww
出来上がり見てビックリしたわ
普段飲む烏龍と緑茶は1個というかドザール1杯で出すけど
香料強い&胃が弱いから個人的にはガブガブ飲むにはこれくらいがちょうどよく感じる
紅茶は2杯入れないと物足りないのに久々すぎてウッカリしてた、物議を醸してすみません

572 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 18:12:49.67 ID:???.net]
>>558
中居嫌い

573 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 18:16:06.49 ID:???.net]
>>559
なんか一周まわってあんたがかわいく思えてきたわw

574 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 20:01:52.63 ID:???.net]
>>559は入れ忘れって分かったから良かったw
>>538は普通のティーバッグで水筒に入れるほど水出しって中居レベルで酷いでしょ

575 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 20:45:20.39 ID:???.net]
久々で>>513こんな風に語る?
水筒の人といい味覚障害なんじゃないの
薄いの好むのは構わないけどここで語らずにブログかチラ裏でやってよ

576 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 20:45:58.42 ID:???.net]
あーティーバッグひとつで水出しの話してるのは画像上げてくれた人と
ブックオブティーで水筒の人と二人いるのか

577 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 20:49:18.06 ID:???.net]
ルピシアのお客様っておもろい人が多いんだなw

578 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 20:58:31.04 ID:???.net]
こうするといいだのダイエットにいいだの何もかもが勘違いでワロタ



579 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 21:01:33.39 ID:???.net]
>>526>>538
水筒って小さくても300mlくらい?一般的なのは500ml↑だよね
それをブックオブティーの1個で1晩で朝にはしっかり出てるって頭おかしいのかww
頭おかしいことしてるのは勝手だけどそれを偉そうに書き込む神経が分からん

580 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 21:38:57.00 ID:???.net]
ティーバッグが浮かぶのと濃い薄いは
別の問題で論点ズレてるし
素人が趣味スレで語り合ってるだけなんだから
揚げ足とり決めつけ言いがかりは控えて
自分に必要な情報だけ拾えばいいと思うんだけどな

581 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 21:43:29.18 ID:???.net]
>>568
おまえ水筒本人か?w

582 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 21:49:58.91 ID:???.net]
>>513は画像うpしてくれて参考になるけど
水筒は何一つ参考になる情報なんて書いてないでしょ

583 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 22:49:49.63 ID:???.net]
>>536で今日はって書いてるからいつも一個で水出ししてるんだよ
しかもドザール一杯でも600mlじゃ薄いっての
水筒も画像の人も胃が弱いっていうより味覚音痴の言うことはなんの参考にもならない

584 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 23:02:59.15 ID:???.net]
んじゃちょうどブックオブティー余ってるから寝る前にタンブラーで水出ししてみるかな

585 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/02(土) 23:05:23.69 ID:???.net]
>>568
あんたのほうが論点ずれてる
紅茶なんだから濃い薄いは重要
出涸らしで平気な味盲の言う事なんて参考にならない
味盲にしっかり抽出できるとか言われても意味ない

586 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 16:25:38.82 ID:???.net]
前に500ペットにけちってティーバッグ一つで一夜置いたけど
うすーい色と香りで味はほとんどせずただのフレーバー水だったよ

587 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 16:54:07.36 ID:???.net]
まぁまぁ、薄くても本人がいいならいいんじゃない?
出されたら嫌だけど笑
楽しみ方は自由だよ

588 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 17:32:08.14 ID:???.net]
水筒話題の者です
叩かれすぎてびっくりですが言葉足らずでしたね
規制で書き込み出来ず今日になりました

水筒は昼食の時に飲む用で小さい300CC程しか入りません
持ち運びにも通勤時軽い方がいいのでこの小ささです
急須ポットは透明のハリオのものですのでブックオブティーの入れてもそんなに味も色も薄くなりませんよ



589 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 17:54:08.26 ID:???.net]
300ccでも1個じゃ薄い

590 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 18:00:15.19 ID:???.net]
>>567
我が家だと自分は通勤時には500mlを使うが、パートの嫁さんの水筒は300ぐらいのものだし、ばーさんが近所に体操に行く時に持ってく水筒なんて200ml以下だ

もちろん世の中には運動部の学生や外の現場で働く人用の1リットル以上入るものも売ってるが、「500ml以上が普通」って考えは変かも

591 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 18:07:03.61 ID:???.net]
>>576
それだって十分うすいわw

592 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 18:17:12.26 ID:???.net]
普通じゃない?濃くはないけどそんな薄くもないでしょ
自分は500mlにふたつ入れるから300mlの水筒なら水少なめでひとつだな
ここの人はハーフのハンディークーラーにティーバッグで3つも4つも入れるの?

593 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 18:30:18.93 ID:???.net]
公式の案内レシピは水1000mlに茶葉10g
ティーバッグ1つ2.5g〜3g入、水300ml弱で1つなら普通だし
規定量で抽出しても氷浮かべて溶けたら薄まるんだからゴチャゴチャいうほどじゃないよ
噛み付いてる人は引っ込みつかなくなって暴れてるだけw

594 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 18:40:22.50 ID:???.net]
紅茶の香りの水だよ
とりあえず味覚音痴たちは、もう抽出方法とか味については二度と書き込まないで欲しい

595 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 18:49:24.14 ID:???.net]
>>574
同じくw

596 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 19:24:42.23 ID:???.net]
>>581はティーバッグ一つで600ml水出しの人

597 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 20:20:17.90 ID:???.net]
ルピで味障もなにもないとおもうが水筒の容量の情報後出しで叩かれたもクソもねーわ
ブックオブティーはカップ一杯分を想定してるんだからアホな淹れ方してドヤ顔すんな

598 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [2018/06/03(日) 20:25:43.49 ID:ITUKIVD1.net]
>>585
だね



599 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 20:39:39.28 ID:???.net]
タンブラーで水出しやって見たけど夜に投入して昼すぎに飲むまでティーバッグ入れっぱだったからちゃんと香ってた
容量少なくて長い時間ぶっこんどけばいけると思う

600 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 21:18:54.15 ID:???.net]
だから香りがするだけで味は不味いって話なのに馬鹿なのか

601 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 21:19:56.78 ID:???.net]
ティーバッグ二杯目入れる人と同じ
ご自由にどうぞ
でもここに書き込むな

602 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 21:21:02.67 ID:???.net]
好きに飲めよ

603 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 21:22:35.83 ID:???.net]
こんなくだらない実験みたいなの書き込んでるやつって
あのコテハンだろ
やっぱりIP表示にした方がいいよ

604 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 21:42:14.56 ID:???.net]
>>591
お前一人で勝手に表示しておけよ

605 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 22:30:23.89 ID:???.net]
>>591
節穴さんでも勝手にやっとけクズ

606 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 23:15:30.82 ID:???.net]
>>591
何をイキってんだ?

607 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 23:18:28.30 ID:???.net]
ルピシアのハーフのハンディークーラーで作る時は水出し用でもなければティーバッグ2個使ってる
リーフを自分で袋に詰め詰めして作る時は目分量なのでちょっと濃くなったり薄くなったりと加減が難しい
葉っぱによってかさ張り方が違うから水吸った時のことも想定せずに入れすぎてたまにパンパンになってるわ

608 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/03(日) 23:32:22.79 ID:???.net]
自分で飲むだけなんだから2杯目でもなんでも好きにすりゃいい



609 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/04(月) 01:09:30.98 ID:???.net]
好きにすりゃいいのは全員同意
中居みたいなのが紅茶について語るなって話だ馬鹿

610 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/04(月) 01:12:48.66 ID:???.net]
>>597
ほんとそれ

611 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/04(月) 10:46:31.49 ID:???.net]
>>597
正論
ただ水筒の人がポッドからポットに直してたのはエライ
ひとつひとつ賢くなっていけばいいんだよ

612 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/04(月) 11:19:16.19 ID:???.net]
>>599
水筒の人はお婆ちゃんなんだろうなと思ってみてた

613 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/04(月) 12:16:24.66 ID:???.net]
アイスティー飲みすぎて腹壊した

614 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/04(月) 12:37:02.99 ID:???.net]
お大事に

615 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/04(月) 17:17:21.67 ID:???.net]
>>599
ワロタ

616 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/04(月) 22:36:16.71 ID:???.net]
今年はグランマルシェ、東京ではやらないのかな?
横浜行っといた方が良いかなあ。

617 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/04(月) 22:47:45.41 ID:???.net]
渋谷でやったじゃん

618 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [2018/06/05(火) 13:59:20.12 ID:Ib/YxC+W.net]
グランマルシェ、行く価値ありますか?



619 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/05(火) 14:03:34.81 ID:???.net]
ダージリンFFを色々試飲したいなら横浜へGoだ
あと全国の地域限定茶とかも売っている

620 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/05(火) 14:24:32.23 ID:???.net]
グランマルシェでクレカ払いだと累積しないんだね。

621 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/05(火) 18:37:53.79 ID:???.net]
今年のダージリンどうなんだろ

622 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/05(火) 21:21:52.44 ID:???.net]
>>609
平均的に出来は良いけど去年より2割高い

623 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/05(火) 22:16:08.68 ID:???.net]
ダージリンFF、結構胃腸に来るよね。
グランマルシェで調子に乗って飲みすぎるとガチでお腹壊す。

624 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 06:44:28.08 ID:???.net]
ダージリンFFは値上がり分を補正するために
50g -> 40g
25g -> 20g
と量を減らして昨年とほぼ同じ価格にしている
ジークレフでも40g 売りが標準になっている

625 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 07:54:04.82 ID:???.net]
福袋届くの来週だっけ?
待ち遠しい

626 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 08:55:24.61 ID:???.net]
アラビアンナイト、初めて飲んだけど香りが強すぎてダメだった。
残り40gもあるのにどうしたものか。

627 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 09:39:54.19 ID:???.net]
>>610
>>612
去年あんなことがあったから値上がりは仕方ないか
まあ紅茶の出来がよいならなによりだね
SFが好きだから楽しみだわ

628 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 10:30:37.11 ID:???.net]
オータムナルはどうなるかなぁ



629 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 11:23:51.63 ID:???.net]
>>613
早い人は15日だね
ネタバレ楽しみ

630 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 16:47:20.53 ID:???.net]
>>614
臭い茶は水出しだと美味しく飲めたりする

631 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 19:24:30.36 ID:???.net]
グランマルシェで販売される地域限定茶は缶入りor袋入り、どちらですか?
缶入りならオンラインで買えるけど缶はいらないので…。

632 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 19:45:33.74 ID:???.net]
>>619
缶入りだよ。

633 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 20:40:35.84 ID:???.net]
30gのミニ缶だよ〜

634 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 20:41:26.97 ID:???.net]
福袋ネットで買わなかったけどやっぱり欲しいと思っ
店頭行ったら店頭も予約全部終わってた残念

635 名前: []
[ここ壊れてます]

636 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 21:28:20.71 ID:???.net]
>>620
ありがとうございます、やっぱり缶入りなのですね。
でも結局買っちゃいそうです。

>>621
ミニ缶、可愛いのですがやっぱり使わない…
どうしても中身を飲んでみたい物を厳選して買います!

637 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 22:29:16.75 ID:???.net]
>>622
ネットまだ残ってるけど?

638 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/06(水) 22:38:47.21 ID:???.net]
>>624
バラエティがほしいけど売り切れてる



639 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/07(木) 05:38:54.89 ID:???.net]
発売日に普通に買えると思うよ

640 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/07(木) 11:39:21.26 ID:???.net]
>>626
そうなんだーありがとう
店員もそういうこと教えてくれたらいいのに
予約は全部終わってますとしか言われなかったから
予約だけで完売ってことかと思ってた

641 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/07(木) 12:29:30.12 ID:???.net]
>>627
店頭販売は多分店舗側が販売する福袋の種類選べない
何がいくつ納品されるか事前にはわからなくて、本社から送られてくるの売ってね、形式かと
なので店頭販売分でバラエティ絶対入るとは言えなかったんじゃないかな

642 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/08(金) 12:40:18.82 ID:???.net]
福袋まだまだ残ってるのにまた届く…飲まなきゃ…

643 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/08(金) 14:04:05.79 ID:???.net]
今回初めて福袋のフレーバードを頼んだんだけど、フレーバードの茶葉って何を使ってるの?
検索してもいまいちよく分からなくて。

644 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/08(金) 18:03:10.81 ID:???.net]
>>630
ダージリンなのかアッサムなのかとかかな?
ブレンドも分からないの多いね
美味しければいいから気にしたことなかったなぁ

645 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/08(金) 23:00:00.60 ID:???.net]
>>631
そうそう。
初めて買うから、好みじゃない香りのものだったときに、そのものに使われてる茶葉を足してブレンドしたいんだ。
でもそもそも何の茶葉か分からないという。
手頃なアッサムを足してみようかな。

646 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/08(金) 23:03:19.86 ID:???.net]
好みじゃない香りに茶葉足してブレンドしたらマシになるの?

647 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/08(金) 23:24:19.93 ID:???.net]
クセや香りを薄めたいときはニルギリと1:1で混ぜて水出しにしてるな

648 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/09(土) 09:07:32.72 ID:???.net]
>>634
ニルギリにする理由は?
単に好み?



649 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/09(土) 09:17:39.07 ID:???.net]
福袋届くの待ち遠しい…
もうすぐだけどっ

650 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ mailto:sage [2018/06/09(土) 09:22:13.23 ID:???.net]
>>635
ニルギリはクセが強くないから(茶園ものは除く)
あとはキャンディとか、ブレンドならアフタヌーンティーも使える
無難な香りと味のもの混ぜれば素人でも失敗しにくいから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef