[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/30 20:02 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 810
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JMB】JALマイレージバンク総合 13mile【JMB】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/02/26(金) 17:04:46 ID:O1XmbXXQ0]
JALマイレージバンクについて。
ttp://www.jal.co.jp/jmb/

【JMB】JALマイレージバンク総合 12mile【JMB】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1254054472/
【JMB】JALマイレージバンク総合 11mile【JMB】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1237645742/
【JMB】JALマイレージバンク総合 10mile【JMB】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1219069506/
【JMB】JALマイレージバンク総合 9mile【たび】
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/point/1201125211/
【JMB】JALマイレージバンク総合 8mile【たび】
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1192520400/
【JMB】JALマイレージバンク総合 7mile【たび】
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/point/1184944691/
【JMB】JALマイレージバンク総合 6mile【たび】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1175866032/
【JMB】JALマイレージバンク総合 5mile【たび】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1169897556/
【JMB】JALマイレージバンク総合 4mile【たび】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1161350057/
【JMB】JALマイレージバンク総合 3mile【たび】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1151334325/
【JMB】JALマイレージバンク総合 2mile【JMB】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1144170015/
【JMB】 JALマイレージバンク総合 【JMB】 
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1132841033/

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 10:35:33 ID:jZWFIuKE0]
おい、羽田の国内線で通関前の海外からの手荷物が受け取れるって>>481は言ってるのだけど、
それ本当なのか。
まさか、あの手荷物受取ターンテーブルで他の国内線旅客の荷物と一緒に出てくるってのは無いだろ。
考えせれるのは別室に呼び出されて税関職員と問答の上で荷物を受け取るってことか。
過剰サービスじゃないのか、それって。
そもそも羽田の1タミに税関あるってこと自体、知らなかった。
国際線ターミナルから出張ってくるのか?

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 11:01:26 ID:Yh1NPB720]
>>494
DQNに構わないだけw

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 11:37:30 ID:mviUbj/40]
羽田で受け取る選択してないだろうからチェックインで言われた事が本当に出来るかはな
羽田で受けてるにしてくれればグラホ、ヤクに立たないで書き込まれただろうが

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 12:25:41 ID:WNF+3mxy0]
日本語で

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 12:32:05 ID:dWOXhJo30]
実際、関空でスルーは出来ないから
もし羽田で受け取るとしてても関空で受け取ることになってた

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 12:57:28 ID:jZWFIuKE0]
JAL公式にはこう書かれている。

●国際線から国内線へ乗継ぎの場合
国際線で到着後、羽田など国内線に乗継がれるお客さまは手荷物を全て受け取った後、
税関検査を受け再度国内線カウンターでチェックインをしてください。
国内の最終目的地までスルーチェック(通し扱い)とならないのでご注意ください。
www.jal.co.jp/inter/airport/japan/kix/kix_02.html

これだと関空での旅具通関はあると見とれるな。
>>481はたぶんVIPなのだろう。我々庶民では無理な話だ。

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 19:11:50 ID:ZO0Dy0yI0]
ここはポイントマイル板でしょ。
そーゆーのはエアライン板で聞けよ。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/15(火) 05:04:37 ID:F8Sm4vrg0]
スレ違いで更に逆ギレとか終わっとる
現実社会でもヤクに立たない奴なんだろうなあ

カキコ()笑

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 08:15:51 ID:jlWaGDu+0]
帰国時に関空スルーして羽田で受け取れたって本当なの?



503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/15(火) 09:48:25 ID:OnfZ0HdS0]
>>478
同じJMBお得意様番号でJALカードは複数持てるので、
自分の口座引き落としのカードを作る際に今のお得意様番号を書けば(入力すれば)OK。
あとで家族カードのほうが不要になったらそっちだけ退会すれば良いよ。
家族プログラムも大丈夫。こっちは改めて登録申込が必要か否かは判んない。すまそ。

>>502
もともと奴もそれはやって無いし望んでない。なのに話を引っ掻きまわした理由が不明。
預け荷物の関空スルーは無理。

504 名前:481 mailto:sage [2010/06/18(金) 21:07:57 ID:WS3136zk0]
実際にやってないから、絶対ではないのを承知で書くと
しつこいやつらだから、一応フォローしておく

香港のグラホには、受取場所の選択肢を口頭で示された
関西のグラホに羽田受取と関空受取のどちらがスムーズかと聞いたら
関西で受け取るほうが乗り継ぎ時間的に有利だと口頭で言われた

出発地、中間地で、JAL職員から同内容を案内されているんだから疑う必要はないだろ
もう一度関空乗り継ぎをする可能性は、かなり低いので残念ながら再検証はできない

根拠無いことを、ぐずぐず言ってるのは、仕事の出来ない君らだよ

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/18(金) 22:41:50 ID:V+O3XyaV0]
来たよw

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/18(金) 22:56:08 ID:5tAfdf0a0]
たぶん504より仕事も出来るし収入もいいと思う俺から言わせてもらえば
流れをざっと読んだだけで504はうだつが挙がらない社畜だとわかるよ。
言ってることに根拠も無ければ説得力もない感じ。
なのに感情垂れ流しを隠し切れないときてる。

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/18(金) 22:57:18 ID:5tAfdf0a0]
なんつーかこう、正解にたどり着くのに人の倍遠回りをするタイプ。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/19(土) 01:18:18 ID:K7UMUthQ0]
しつこいやつら(笑)

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/19(土) 12:19:56 ID:vtAlxect0]
JAL公式に書いてあること以上の根拠を何処に求めるのやら。。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/19(土) 12:28:56 ID:qaHUl6AW0]
オJALのお姉ちゃん達も結構いいかげんだからにい。完璧暗記しているお姉ちゃんもいないよ

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/19(土) 12:42:42 ID:vtAlxect0]
いや、察するに香港のグラホも>>481が羽田受取を希望していたら
関空で一旦荷物を受取り通関の上で改めて預ける様に案内したと思われ。
関空受取と言われたら説明する必要が無かっただけだと。
もし明確に「羽田で通関出来ます」と答えたグラホがいたとしたら、いい加減過ぎて解雇モノ。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/19(土) 17:00:33 ID:PGtvlCW50]
ハァ 困った奴だな
こういうのって、前は良いと言われたとか
ネットで見たら、やってもらった人がいるとかゴネるタイプ?



513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/19(土) 17:41:13 ID:4G3VU30L0]
ゴネたところでどうにも出来ないからねw
まあ、ちょっと英語が聞き取れにくかったんだろう
もしくは日本語が不自由とかかもしれん。

よーく考えれば分かることなのにな。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/19(土) 18:17:45 ID:iHMong350]
香港⇒関空⇒羽田はやったことないけれど、上海⇒福岡⇒羽田をやった。
当然「荷物は福岡で一旦受け取り入国手続きした後、国内線カウンターで
再度預けなおしてください」でした。ターミナル間がバス移動だったので
大変だった。
今は無き上海〜福岡便が健在だったころの話。
上海出張みやげがふくやの辛子明太子だったという……

という実例を出しても>>481氏は聴く耳を持たないのだろうが。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/19(土) 19:41:26 ID:4G3VU30L0]
アメリカで乗り継ぎするとき、日本でのチェックイン時に最終目的地までのタグをみて安心し、
乗り継ぎ空港で荷物放置してあとでクレームするタイプだなw

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/21(月) 18:39:58 ID:0axNVCxN0]
BKK/NGO/NRTとかはちょい特殊よね。
おかげで森伊蔵を買い損ねた。

ちなみにNGOの特殊通路セキュリティチェックの香具師
俺が行ったときには完全に油断してボッっとしてた。
NRTの入国審査のお姉ちゃんは居眠りしてたし
税関は、その時間ほぼマンツーマン。びびった。


517 名前:504 mailto:sage [2010/06/21(月) 23:05:09 ID:fHIvcnJS0]
>>515
アメリカは別だろ
バカじゃないか
と皆が思うだろ

例にだすだけ、使えないのを露呈しているよ


ほんとにバカだなあ

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/22(火) 07:15:22 ID:K4J6UWZb0]
その程度の奴にクズと思われてる君ってw

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/23(水) 06:16:02 ID:DALDLVlUO]
本当にヤクに立たない奴だなぁw

520 名前:098 [2010/06/24(木) 20:08:28 ID:sIU/rZs+0]
質問なんですが・・・

特典航空券で成田ー香港JALで1400時着で
1500時発のTG香港ーバンコク行きに乗継できるでしょうか?
荷物は手荷物のみです。

香港でTGの乗継チェックインとか時間かかりそうですか?

詳しい人宜しくお願いします。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/24(木) 20:23:01 ID:T306npDC0]
>>520
香港空港のINT-INTのMCTどうなってるか調べてみたら。

別切りだと多少余裕みたほうがいいかもしれんが。
事前に乗り継ぎINFOお互いの記録に入れとくように。

522 名前:098 [2010/06/24(木) 22:57:43 ID:sIU/rZs+0]
専門用語でよく分かりません・・・



523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/25(金) 00:00:42 ID:wE/ht1X+0]
ちょっとでも遅延すると… って時間だな。

www.jal.co.jp/inter/airport/asia/hkg/hkg_02.html

MCTは満たしてるみたいなので、乗り継ぎ情報を両社に伝わってれば
乗り遅れても面倒は見てくれるだろうけど、次便振り替えだとBKKでの
スケジュールが間に合わないとかなら考え直した方が無難かも

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/25(金) 00:35:58 ID:hABz8Egm0]
時間見ただけで、普通なら乗り換えやらないって選択する人が多いと思うけどな。
成田香港が遅れたらそれはそれでOKと考えて、
バンコク便さようなら〜をするのだろうか?

香港って冬季以外は天候悪くて雨多くて運行いいかげんだし
台風シーズンなんて遅れまくり&シグナル8で飛行機飛ばないばっかりって印象なんだけど。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/25(金) 03:44:23 ID:kPRBXmVn0]
同じ航空券の中に入ってるのならやってもいいんだけどな。

jalなら特典と同じ記録に入れてくれないのかなぁ・・・

526 名前:098 [2010/06/25(金) 20:38:54 ID:CmYcT2ap0]
成田でTGの香港ーバンコク間の搭乗券って
発券してくれませんよね?
(ターミナル違うけど・・・)

もし香港でTG乗り遅れたら、次の便に振替とか交渉すれば
可能なものでしょうか???




527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/25(金) 21:20:12 ID:kPRBXmVn0]
振り替えはチケットによる、場合による、係員による、状況による、規定による。
できるかもしれないし、できないかもしれない。
間に合うかもしれないし、間に合わないかもしれない。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/25(金) 21:37:15 ID:wE/ht1X+0]
めんどくせーな、電話1本で解決だろ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/25(金) 23:49:24 ID:X6PQPZKK0]
プラン練り直ししたほうがいいよ

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/26(土) 00:48:15 ID:TA4mYdOB0]
526
普通に次の便にしとけば?そんなに執着するもの?

昔だけど、羽田から関空に行って関空から香港に行ったときは、
乗り換えOKの時間間隔というのが利用に書いてあったのでまじめにJALに確認してみたら?
覚えているのでは、その時は、1時間は×だったよ。
1時間40分くらいでもかなり渋られた。
結局、羽田関空を早い便にして3時間くらい間をおいた便にしといた。





531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/26(土) 06:46:02 ID:TGlHYFFD0]
MCTって、単純にこれだけあれば乗り継げますよって事なんだろうけど、
航空会社側からするとCRSでおんなじ記録に入ってて連帯航空券な場合にのみ適用される雰囲気なんだよねぇ

532 名前:098 [2010/06/26(土) 08:48:38 ID:a+kmLW600]
商売やってて時間がなくて・・・出来れば15時のTGにのりたくて。
次の便だと到着日に仕事できなくなるので・・

マカオ経由のエアーアジアって手もありますね?



533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/26(土) 09:46:58 ID:FuLwR9fg0]
時間かかってでも安く行きたいか
お金かけて時間をとるかだと思うよ

東京バンコク間\34,000
www.thaiair.co.jp/special/50th/fare_w.html

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/26(土) 10:32:38 ID:8hOY647O0]
JAL eトラベルプラザ の商品をクーポンレスで買ったんですが
Fly onと通常のマイルはたまりますか?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/26(土) 19:19:56 ID:ZmVRDKJq0]
>>532
どっちが大事なのか考えろ
金払って、仕事こなせる便に乗れよ



536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/27(日) 01:05:15 ID:sdBLafkT0]
>>532
つか、ポマ板でぐだぐだやるネタじゃねぇよ。
エアライン板の方がお友達が多いとオモ。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/27(日) 02:12:34 ID:COhRuZne0]
>>534
貯まるけれど積算率50%ね。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/27(日) 02:20:46 ID:qB13UHDj0]
陸初心者なんですがお願いします。

先日JALカードが届きました。
さっそくワオンカードにクレカチャージをして使っているんですが
1ワオンポイント=1マイルと考えていいんでしょうか?
イオンだとワオンポイント2倍デーや、セルフレジ使用2倍!とかやってるんですが
そのままマイルも2倍になるという考えでおkですか?

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/27(日) 09:05:04 ID:AeQyFgVD0]
>>538JMB和音にチャージでしょ?和音ポイントではなく、チャージと利用でマイルが貯まる。
ボーナスポイント商品はマイルでもらう半額付与になる。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/27(日) 09:11:33 ID:AeQyFgVD0]
>>538
あ、セルフレジとかはその認識であってたはずだよ〜

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/27(日) 09:47:44 ID:uYqheUtH0]
>>537
thanks

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/27(日) 11:23:43 ID:a/+3L6Ui0]
WAONカード登録しちゃったけど田舎過ぎてファミマの現金チャージでしか使えない…



543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/27(日) 14:08:14 ID:qB13UHDj0]
>>540
ありがとう、それは嬉しい。
イオンやジャスコで買い物する機会多いからありがたい。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/27(日) 20:00:16 ID:vfgxqYybO]
JMBワオンでミニストップのボーナスポイントの商品買ったけど、ボーナスつかなかったよ
買う前に確認しとけば良かった

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/27(日) 23:04:54 ID:7suPmjaV0]
近くのまいばすけっとでもWAONボーナスはあるけど
それの注釈でJMB WAONは除くってある

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/28(月) 10:39:45 ID:OoxYESjq0]
やっちまった。
モバイルWAONが出来たのでJMB-WAONのほうを使い切ってしまおうとしたのだけれど
オートチャージ設定が付いてるのを忘れていてオートチャージされてしまった。。orz
同じことを考えている人は先にJMB-WAONのオートチャージを外すのをお忘れなく。
チラ裏ですまん。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/28(月) 15:01:21 ID:J4c0yvH50]
ま、牛丼でも喰って頭冷やせ。

ちなみに全国の吉牛のほとんどで
すでにWAON使えるって知ってた?
公式では店頭にWAONシールが貼ってあるとこだけだけど
喰ったあとに「WAONでな」と一言いえば
メインレジ(多くは持ち帰りカウンター近く)で
ワォッン!って鳴かせてくれる。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/28(月) 15:23:37 ID:u4w6Pr4G0]
>>545
オラの行くまいばすけっとはレシートに
「ボーナスポイント数の半分がマイルとなります」と
印字される

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/28(月) 17:29:42 ID:FKJbbUGT0]
凄いことを発見してしまった。
DCVISAJALカードを利用しています。

先日エネオスにて給油しようと思い、
VISAタッチをかざしたところ、Tポイントカードも
入れてくれとアナウンスが出た。
クレカですると、そんなアナウンスでません。

ということは、VISAタッチですれば
JALマイル2%+Tポイント1%
頂けるのでは・・・

みなさんどうでしょうか?
試した方いらっしゃいますか?
感想お願いします。



550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/28(月) 19:27:37 ID:ZvE60t8K0]
さんざん既出

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/28(月) 20:58:33 ID:M7CbOFo/0]
Tカード入れてくれってうるさいからカード作ったけどそれほどガソリン消費しないからTポイントそんなに貯まらないね。
カード持つのがうっとおしいからVISAタッチにしたのにまたTカード持たないといけないから操作めんどくさす・・・

552 名前:549 mailto:sage [2010/06/29(火) 23:37:29 ID:ZlhCiwfY0]
>>550
ということはOKなんですね。



553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/30(水) 01:11:59 ID:QF9/Cm8jP]
>>552
うちの近所では不可だけど。


554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/30(水) 03:06:55 ID:CaBxNg+80]
>538
初心者ってっ書いてあるから確認なんだが
普通の(店頭で作る)WAONカードを使ったりしてないよな?

JMBWAONでなきゃマイルは貯まらんぞ???

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/30(水) 14:20:46 ID:bLFkG5uN0]
おっ!牛丼のニオイがする。
555ゲト!

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/30(水) 20:32:00 ID:reLiK6lP0]
WAONボーナスって色々調べてみたけどマイルで貯まるのかよくわからん。
ミニストップとまいばすけっと見てきたけど両方ともJMB WAONは除くと書いてあった。
これが全く貯まらないのかボーナスは貯まらないけどマイルが貯まるという意味なのか。

それともマイルが貯まる場合は別の表記があるんだろうか。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/30(水) 20:42:42 ID:gF0zaRpL0]
>>538
同封のチラシをよく読もうぜ。
基本ワオンと比べて扱いが限定的。
マイルが付くかどうかは売り場のPOPに小さい文字で書いてあるよ。

感謝デーとセルフレジについては知らん。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/01(木) 10:10:21 ID:oluQ5+m10]
>>557
>マイルが付くかどうかは売り場のPOPに小さい文字で書いてあるよ

それはボーナスポイントのことじゃないの?
普通の100円だか200円だかにつく1ワオン=1マイルって考えでいいんでしょ?

そして感謝デーとセルフレジについて知りたい。
同封のチラシには書いてない。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/01(木) 14:28:45 ID:rABsR6eW0]
JMB WAONのイオン各店での取り扱いについては、とりあえず基本として
ttp://www.jal.co.jp/jalmile/card/waon/bonus.html
を見よう。
(1)ボーナスポイントについて
 これは、ボーナスポイント2ポイントにつき1マイルが追加で加算
(2)お客様感謝デーについて
 マイルは2倍つく。また支払い金額は5%オフになる。
(3)セルフレジについて
 これについてはどこにも明記されていませんが、マイルは通常マイルのみ。
 2倍にはなりませんので注意されたい。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/01(木) 14:32:35 ID:rABsR6eW0]

ちょっと一部わかりにくかったかな。
>ボーナスポイント2ポイントにつき1マイルが追加で加算
というのは、イオングループ(ジャスコ、サティなど。対象店舗は上の
JALのページに記載のものに加え、まいばすけっとも対象)で
「ボーナスポイント20ポイント」と書いてあったら、その品をJMB WAONで
購入したら、20ポイントの半分の10マイルが追加で付くということ(支払い
額200円=1マイルとは別にね)。
まいばすけっとなどで「JMB WAONは除く」と書かれてあることがあるのは、
古いフリップをそのまま使っているだけで、問題なく加算される。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/01(木) 16:24:56 ID:oluQ5+m10]
>>559
わーセルフレジ2倍じゃないのか!!!!!!
毎回セルフレジ並んで(有人より混んでることが多い)
倍以上時間かけてセルフでしてた自分って一体・・・・。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/01(木) 16:57:16 ID:rABsR6eW0]
>>561
はい、残念ながら2倍にはなりません。ボーナスポイントに対応した時に
同時に対応するかと期待したのだけど、だめなようでした。
WAONで獲得したマイルは1品ごとに確認できないので分かりづらいけど、
JALのサイトでは10日ごとに店舗ブランド毎に加算されるので、一度きちんと
計算してみることをおすすめします。



563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/01(木) 20:37:15 ID:po+hd6rY0]
ローソンもセルフレジするんだね。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/01(木) 20:49:32 ID:lBBzJ/Vg0]
※ボーナスマイルは他のマイル倍付企画とは別に加算されます。

ということは、2倍デーに買ってもボーナスマイルは2倍にならないってことでいいのかな?

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/01(木) 21:53:08 ID:j27C9cio0]
おともでマイルに関しての質問です
大人3人いるのですが
A空港からB空港に飛ぶのは2名
現地で合流して
帰りのB空港からA空港に飛ぶのは3名
これをおともでマイルで購入してA空港からB空港に飛ぶとき
「一人は航空券は買ったものの乗らなかった」ということにしても
違反になりませんか?
片道の12000円は損しますがそれでも普通に買うより安いのでこうしようと思ってるのですが。
だれか詳しい人、知ってる人教えていただけないでしょうか

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/01(木) 22:24:47 ID:Jn5U+JfV0]
マルチうざい

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/02(金) 00:36:17 ID:0Wcohd3+0]
>>562
JALのサイトの更新は10日おきなんですね。
どこにもセルフレジ情報は書いてなかったので教えていただいて助かりました。
今後も毎週買い物の際並び続けるところでした。

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/02(金) 01:24:56 ID:NSzvimxE0]
>>565
誰か連れて行って現地に置いてくれば大丈夫。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/02(金) 07:57:34 ID:EDUU8il90]
>>559
>(2)お客様感謝デーについて
> マイルは2倍つく。また支払い金額は5%オフになる。

感謝デーのマイルは通常加算。

わくわくデーはダブルマイル。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/02(金) 08:30:48 ID:Tqes3yOm0]
>>569
おお、そうだそうだ。
感謝デーの5%オフと、5のつく日のポイント2バイトをごっちゃに
して書いていた。感謝。>>557で突然感謝デーの話が出てきたものだから
混乱した。

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/02(金) 10:26:17 ID:+pe3abGS0]
>>568氏の絶妙な回答に拍手!

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/03(土) 08:05:41 ID:DAI5TBCu0]
最近、前日の機材変更でファーストクラスがクラJ開放されるようになった。
これも幹線にも小型飛行機を導入しだしたコスト削減の恩恵?



573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/03(土) 18:07:46 ID:G7hDythH0]
>>565
空気嫁を連れて行き、1人分の席を占有すればいい


かも。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/04(日) 03:17:58 ID:Wk4bgmeZ0]
仙台のホリデイインが「ANAホリデイイン仙台」と、ANAの冠がついちまったい。
ってことは、JMBへのマイル加算が不可になった?

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/06(火) 21:50:30 ID:nKgmQTDS0]
WAONご利用マイル(ヨシノヤ) 0 2 2

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/07(水) 14:10:58 ID:6vyrNLSN0]
カタカナで書くと靴屋さんみたいだな。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/07(水) 14:58:43 ID:B41cIHyt0]
最近JALのマイル詳細を見ると、WAONばかりがちまちま並んでる。
10日に1回精算されるし、イオン、サティ、マクドナルド、ファミマ、
吉野家など、使用店ブランドで別々に計上されるからうざったいことこの上
ない。まあ、マイル付かないよりついたほうがいいけどさ。

ところでJAL-DCからのチャージでのマイル付与って、延長あるのかな?

578 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 10:50:06 ID:50eYODor0]
もれなく50マイルもらえるアンケート
https://cr.jal.co.jp/question/jalcr/1007jal_enquete/1007jal_enquete.cgi

579 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 15:16:15 ID:vYY1uw7g0]
最近ファミマや、まいばすけっとでのwaonマイルが僅かだけど付いてないのに気付いた。

家計簿マメに付け始めたから気付いたのだけど、買い物1回分の1〜2マイルがすっぽり抜けてる。
ANAでのedyも何度か抜けてた時あったから、電子マネーって便利だけどこういうのあるよなー。

580 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう [2010/07/11(日) 15:26:36 ID:Ao1doa790]
9月の3連休(9/18〜20)におともdeマイルを予約したいのですが、受付開始は7/18AM9:30〜で合ってますでしょうか?

インターネットで予約をしようと思っているのですが、何か予約のコツ等ありますでしょうか?
(あらかじめ○○をメモして用意しておけ、等)

581 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 18:33:04 ID:CpXhuKg80]
>>578
これってJALのHPのどこにリンク貼ってある?
見つけられなかった・・・

しかしANAを強く意識したアンケートですね。

582 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 20:23:01 ID:tb7xQfSD0]
>>581
マイレージバンクのページのお知らせにあるよ



583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:べ [2010/07/12(月) 00:30:23 ID:n1UsO4EY0]
>580
こればっかりは何ともいえないけど、路線が幹線だったら
2週間前ころの方が予約しやすかったりするよ。
2ヶ月前に取れなくても辛抱強くチェックするのが秘訣かな。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/12(月) 13:21:24 ID:9AUwI44H0]
特典航空券の変更についての質問なのですが、
「有効期限・変更 マイル引き落とし後より1年後」と有りますが
これって例えば9月30日にマイルが引き落とされていたら、翌年の9月30
日までの期間なら変更可能と言うことで合っていますか?
去年予約した特典航空券、都合が付きそうもなく変更したいと思って空席状況を見てみたら
全然空がなくて、これはもう諦めるしかないかなあ。
期限切れスレスレのマイルで交換したからマイルごと諦めるしかないですよね?
お判りの方がいたら、どうぞ宜しくお願い致します。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/12(月) 14:45:03 ID:sPsn9OeR0]
>>584
>>例えば9月30日にマイルが引き落とされていたら、翌年の9月30
日までの期間なら変更可能と言うことで合っていますか?

上記で合ってます。

繁盛期は分からないけど、それ以外の日は搭乗したい日の直前にTELすると殆ど空いてるよ。
webで観るより、TELする事をお勧めします。



586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/07/12(月) 16:45:26 ID:QDQ6mR/80]
>>584
もう引き落とし去れているなら585の言うように真面目に電話したほうがよい。
直前というのは不安だろうからお勧めしないけど、
変更は、キャンセルが出たりするのが多いからゼロじゃない。
何度も電話連絡する人のほうが履歴がいくつも残っているから融通してくれるよ。
webよりも変更してもらいやすい。

とにかく無駄にしたくないなら変更かけないとダメ.
放置している人はそのまま乗るということだから当然何の対処もしてくれないよ。

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/12(月) 22:08:59 ID:9AUwI44H0]
>>585さん、>>586さん、どうもありがとうございます。
予約したのはロンドン便で変更したい時期も繁忙期に当たるので、難しいかもしれませんが電話してみようと思います。
無駄にするのも勿体無いので、仕事の方もどうにか休めないかもう一度調整頑張ってみます。
かなり諦めモードだったのですが、お二人のアドバイスで頑張ってみる気持ちになりました。
ここのスレの人、優しいなあ。
本当にどうも有難う!


588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/13(火) 00:50:21 ID:xKstXYqA0]
>>582
本当だ・・・トンクス
俺が見たときは無かった気がする・・・

589 名前:580 [2010/07/14(水) 22:34:43 ID:hnO5xtEz0]
>>583
ご連絡遅くなり申し訳ありません。
アドバイス頂き誠にありがとう御座います。

ところで予約開始時間の考え方は上記の通りで合っておりますか?

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/16(金) 13:36:13 ID:RbNdTJaA0]
>>589
おともdeマイルの往復分を押さえるなら復路の2ヶ月前にならないとダメ。
9月18日に行って帰ってくる日帰りなら7月18日でいいけど、そうじゃないなら帰ってくる日の2ヶ月前に予約だね。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/16(金) 14:14:13 ID:192w3OCq0]
>>590
つお帰り確約サービス対象

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/16(金) 15:36:43 ID:AHj72dq70]
580さんじゃないけど、9時半でいいか二度も聞いてるのにどうしてそこはずすんだろ?
誰か答えてあげてw



593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/16(金) 16:39:37 ID:192w3OCq0]
ご本人ですね、わかりますよ不安な気持ち

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/16(金) 18:51:35 ID:9gIfDp030]
2ヶ月前の時も多分同じだと思うけど、14日前の場合は9:30が予約受付開始。
往路が14日前であれば復路は先でもOK。(お帰り確約サービス)
試しに明日の朝、9:30に発売開始の9/17からの日程で一度、予行演習として予約を試してみたら?
予約完了の直前で止めておけば他の方にも迷惑にならんでしょ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef