[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/05 08:52 / Filesize : 83 KB / Number-of Response : 307
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マイナポイントについて語るスレ Part.27



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 15:22:46.56 ID:+n8xUXMc.net]
前スレ
マイナポイントについて語るスレ Part.26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1686317196/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 15:45:31.46 ID:IJdaSC3R.net]
前スレ
>>986
貼るならこっちだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfc020cabf389bba52543108f5d2b0bb71044fd6

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 15:57:04.89 ID:n7Li//SD.net]
あげ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 16:48:45.90 ID:7ZAzKCCL.net]
ゲッツ!

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 16:53:01.19 ID:C858dIHv.net]
apkってのでマイナポータル入れたらヤバいかな
公金口座の登録だけスマホでしたいんやが

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 17:24:58.37 ID:3KPQUQJP.net]
先程 auじぶん銀行の口座開設をアプリからマイナンバーカードと顔写真をアップして手続きしたんだけど
「口座開設の手続き中です。もうしばらくお待ちください」と表示され続け約2時間…
これ開設する迄どれぐらい時間掛かるのか分かりますでしょうか?

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 17:28:17.61 ID:+n8xUXMc.net]
>>5
大丈夫

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 17:58:23.37 ID:k3lm0Q85.net]
保険証だけやってないわ
毎月通院あるから何となく恐い

というかシステム不具合あれだけ出して「マイナカードを作りましょう(⁠・⁠∀⁠・⁠)」は無理があるだろ
公金はやったけどさ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 18:05:49.57 ID:X+48NpAV.net]
>>7
マジで?俺を騙そうとしてるな(笑)
アプリ入れてもマイナンバーカードを読み込めるのかどうか・・・

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 18:15:13.25 ID:XhiwZOZf.net]
>>1 スレたて乙

毎月病院通ってるんならむしろ保険証利用登録しといたほうが便利なんじゃないか?
高額医療費の手続き簡単になるしお薬の処方共有できるし

システム不具合つっても原因である健保組合等側での登録ミスはマイナ保険証使わずとも発生するしなあ



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 18:29:21.16 ID:Co/XQUH/.net]
とりあえず全部終えたがこのアプリ作った奴バカだな
何回同じ事やらせるんだよ

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 18:43:13.16 ID:k3lm0Q85.net]
>>10
利便性は理解してるんだが(まだギリ間に合うし)
公金側終えた後に不具合報道連発して大臣も酷いもんで
ちょっと落ち着くまで待とうかな~って今に至る
「マイナにしたら医療高く付く」というのも解消されたようだし

今後はナンバーレスとかワンタイムナンバー(使い捨て)とか
カード会社がやってる既存技術を織り込んで欲しいね

13 名前:前スレ986 [2023/09/27(水) 18:45:43.72 ID:69vZT9Dy.net]
>>2
追加情報どうもです
解除の目的は資格確認書とは思いもしなかった

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 19:06:40.45 ID:tc8VFVNh.net]
マイナポイントの施策1だけはやっています、
2と3はやらないでおこうと決めていたんですが
(漏洩が怖いから)、よく考えたら、来年にマイナンバーと保険証の一体化は強制になるから
施策2の申し込みをしないのはもったいないですよね?
施策3は絶対にやりません。

もう日がないから、的確なお答えお待ちしてます。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 19:26:40.40 ID:IJdaSC3R.net]
月に何回も通院してると毎度マイナ保険証をかざしてから診察券出して受付行くのが面倒
リーダーの前で使い方の説明やらでふさがる事があるのも厄介
待ち時間が大嫌いな自分にはメリットよりデメリットのが上回るな
ギリギリまで政府から何か進捗あったか見ていたが何もないな
今の紙の保険証が来年の夏頃まで期限あるから使えるがね、資格証明書でいいわ

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 19:31:11.93 ID:IJdaSC3R.net]
資格確認書か
反発くらって最長5年まで伸ばしてなにやってんだろなこれ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 19:36:47.72 ID:XhiwZOZf.net]
施策2の保険証登録はマイナカードで病院の専用の機械を通して健保組合のサーバーにある保険証資格情報を見られるようにする手続きで
健保サーバーでは全員のマイナンバーがすでに紐づいていて、マイナカード持ってない人もマイナ保険証の登録してない人(施策2のやつ)も関係なく情報はつながってる
だからマイナカードに保険証を登録しなくても健保組合が紐づけミスすればリスクは同じなんよ
ことさら忌避せずともいいんじゃないかと思ってる

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 19:47:42.76 ID:uK8KNyCx.net]
>>6
だいたい2日前後らしい
自分の場合、土曜日に手続きしたら火曜日の朝、開設完了メールがきた

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 19:56:57.02 ID:x9YwrOtc.net]
施策2はこのスレで散々やってもやらなくても同じと目にしてたし先日済ませたわ

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 19:59:26.83 ID:6nKsUD0x.net]
老人共は暇を持て余してるのになんで今頃になって焦って役所に駆け込んでるの?w



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 20:04:58.71 ID:wOpxJUzH.net]
これからやらなきゃアプリダウンロードしなきゃならん

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 20:11:59.35 ID:z0kBkRMd.net]
PCでやる人はEdgeじゃなくてChromeでやった方が良いよ
Edge用の拡張機能をダウンロードしようとするとEdgeが標準設定だと弾くからね

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 20:19:50.53 ID:ISsw8sjs.net]
俺もやろうと思ってて期限ギリギリになっちゃった
スマホでマイナポータルをインストールからかな
時間かかりそう

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 21:05:21.83 ID:K5YeeqKp.net]
身内にパソコン しょっちゅう見てる人いて、とっくに知ってるものかと思っていたら最初は5000円だったよな
2万なんて知らなかったよって言ってマイナンバーカードすらも作ってないって言ってて病院通いしてるからマイナンバーカードの代わりはどっちみち作らなくちゃいけないみたいで

マイナンバーカード申請手続き期間 14ヶ月もあったのに知らなかったで済ますなんて情弱過ぎるにも程があるよな
いったい何の為にパソコンしょっちゅう見てるんだか

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 21:16:10.93 ID:ISsw8sjs.net]
スマホ握りしめてとりあえず全部登録終わった
マイナポイント登録は混んでてお待ち下さいが出た

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 21:36:43.68 ID:3KPQUQJP.net]
>>18
約二日程かかるんですね…即日だと思って何度もメラー確認したり何度もアプリ立ち上げてました。じぶん銀行が二日で通れば未だギリギリ間に合いますね。教えて頂き有難う御座います!

27 名前:前スレ983 mailto:sage [2023/09/27(水) 21:51:46.96 ID:NKOiKCUL.net]
前スレ>>985
ありがとう
JRE交換番号を申請した時、

「マイナンバーカードの新規取得」によるポイント付与タイミング
申込日のチャージから対象。月末締め翌月中旬ごろ付与

って出たから鵜呑みにして30分後にチャージしちゃったよ
『うっかり付与漏れ』やらかしそう
日本政府は『うっかり年金渡し忘れ』も高齢者が亡くなりましたテヘペロで風化するの待ってる酷さだし

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 21:55:33.70 ID:PlgEMNcd.net]
ワイの時は役場の受付で現金2万円渡されて終わりだったからわかりやすかった

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 22:12:29.94 ID:GGGT+YRd.net]
時期的にガラケーからスマホに乗り換えさせられただけでガラケー脳の老人が大量にいるからな
いまどき検索がグーグルじゃなくてヤフーの奴とかネット見まくってるのに自分で問題調べて解決するという習慣が驚くほどない
文字読めるかどうかも怪しくてページすら読まずに次はどうするんだ!?と即座に聞いてくるから呆れる
脳死で少し頭使うと普段使わない脳がオーバーヒートして怒り出すから相手してられない

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 22:57:37.39 ID:Z+L+DXdL.net]
マイナポイント第三弾はマイナンバーカードをスマホに入れようで10,000ポイントだよ!ガラケー民たちの淘汰
スマホは色んな情報を持っている…電話しか使ってないと言う人でも位置情報とか属性情報とかは分かるし
その代わり位置情報や検索情報、年齢性別等収集することに同意…って隣の国のスマホみたいだけどねw



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 23:05:44.22 ID:6x4SPya2.net]
14です。
施策2は、健康診断や人間ドックの結果などオンラインで取得可とある。
これは、生命保険やがん保険の保険金の請求にごまかしが効かないってことやろな。

施策2、申し込むの辞めます(笑)

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 23:09:38.56 ID:IJdaSC3R.net]
カードで保険証が使えるかどうかなだけだから一緒でしょ

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 23:11:00.37 ID:IJdaSC3R.net]
マイナポータルにログインして医療情報見てみなよ
全部表示されるぞ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 23:13:01.37 ID:/2SWBWZC.net]
今さっきアプリ入れてマイナポイントの申請やってみたけど
これで大丈夫なのかしっかり20000円もらえるのか保険証と紐付け出来たのか
不安で仕方ない

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 23:13:27.75 ID:GGGT+YRd.net]
マイナポイント申し込まない奴の言い訳
・2万ポイントももらったところで使わない(現金と等価だということを意識から排除する)
・2万ごときのためにめんどくさい(20分で2万稼げる生産性高い奴なんていないほどコスパ高いのに)
・わかりにくい!(国民の8割ができてることもできないおまえの頭が悪すぎるだけ)
・情報が悪用されるに違いない(脳死でテンパって行動できない惨めな自分を正当化したいだけ)

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 23:14:00.86 ID:7+2HVpyi.net]
今日WAONに20000チャージしてきた
ついでに7500もゲット
しかしもう片方がまだ
日にちがかかった口座関連の方かな
チャージによる5000は来月28日だ
時間かかりすぎ

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 23:28:04.30 ID:IJdaSC3R.net]
健康診断の自覚症状とかももう全部だな
一元で自分の情報見れるのはいいんだけど、病歴とか見られたら最悪
これいつから結びつけるようになっていたのか
そこら辺検索しても出てこないから何か奇妙さを感じる
知らない間にだもん

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 23:45:30.72 ID:n80aTWuz.net]
>>36
俺も明日WAONカード作ろうと思ってるんだけど
WAONアプリじゃダメなのかね?やっぱりカードがないと

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/27(水) 23:45:35.58 ID:gnUUUsRL.net]
テレビ各局煽りすぎ

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/27(水) 23:59:29.39 ID:rk1LQMRE.net]
テレビで煽るから、ボケ老人が既に受け取ったのに忘れて、おかわりしに区役所に集結してるらしいなw



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 00:03:23.65 ID:6zrsTgho.net]
これからの老人はデジタルの洗礼を受けてるから、こんな混乱はないよな

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 00:36:56.50 ID:rt+VE3et.net]
保険証に紐付けて、病院で保険証出しても他の病院に通院してるのはバレないよね?

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 00:42:25.25 ID:0bjPN6nK.net]
>>38
アプリでいけるがな
アプリがカードより不利な点なんてないぞ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 00:44:13.36 ID:zp1dRWh2.net]
>>34
マイナポイントアプリで申込み状況確認できるよ
あとはチャージを忘れずに

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 03:01:23.37 ID:NUbQEMi7.net]
さっき登録完了したけど今日すぐ2万円チャージして大丈夫なのかな

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 03:06:49.62 ID:nOKCQnpN.net]
>>45
というよりむしろ明後日までなんだから早くしないと

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 03:17:38.33 ID:NUbQEMi7.net]
そうだよね反映されなかったらと考えちゃって
今日か明日に2万円チャージするわ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 06:58:35.78 ID:Gl1nHeds.net]
肉タックル

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 08:42:15.03 ID:KEnytHR/.net]
火曜日、付与されてドラッグストアとコンビニで早くも5000円消費。
助かるわー

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 09:14:02.40 ID:tKKqmJI9.net]
PayPayにチャージ分含め4万ポイント有るしこれをヤフオクで食事券や株主優待券買ってそれを金券ショップへ持って行って現金化するか



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 09:39:47.01 ID:m38dLE/4.net]
楽天なのでチャージはできずお買い物をするしかないが、今日家電量販店で消耗品を買えば2万円に達する見込み
もし品切れだったらたばこを買って同僚に売る

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 09:42:02.18 ID:m38dLE/4.net]
>>34
いろいろタップすると「付与確定」って出てくるよ
即時ではなく半日ぐらいかかる場合もあるみたい

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 09:51:11.43 ID:w868P5no.net]
俺はauでやったんだけど、とりあえず保険証の分が入った、750円なんだけど…これどういう事なの?

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 10:05:05.37 ID:+xm+WpCU.net]
保険証紐づけするか迷ってるるんですが、前スレ596に、

--
>>590
マイナンバーカードではなくマイナンバーと健康保険証の紐付け(強制)
→加盟してる健保組合が行う作業であって、組合員の意思に関係なく紐付けされる
(ニュースでよく話題になる紐付けミスはコッチの話)

マイナンバーカードと健康保険証の紐付け(個人の自由)
→マイナンバーカードを健康保険証として使えるようにする利用登録
(マイナポイント貰う紐付け条件はコッチの話)
--

と書いてあるのですが事実ですか?

事実なら現時点で健保とマイナンバーは連携済、7500ポイントもらえるマイナカード紐づけは、利用者にとってはマイナポータルで診療情報閲覧出来るようになるだけで、マイナンバー紐付け阻止にはならないということ?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 10:16:48.35 ID:KhzhisCL.net]
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

更にご家族等などにも教えてプラス¥4000をゲットできる!
https://i.imgur.com/JvmXZBF.jpg

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 10:26:40.61 ID:HJFFZGst.net]
>>50
ヤフオクは金券類はPayPayで支払い不可だったと思う
あとクーポンも金券類には使えない

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 10:28:01.57 ID:HJFFZGst.net]
>>53
auで申請したけど翌日には7500円付与された
750円って不具合じゃないの?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 10:46:57.86 ID:RfBI+9yC.net]
>>54
>マイナンバー紐付け阻止

7500ポイントもらえるマイナカードと保険証の紐づけをしないでいればマイナンバーと保険証の紐づけを阻止できると思っていたってことかな?
うん、その通り拒否しても阻止できないよ
もうマイナンバーと保険証は紐づいてる

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 10:56:36.50 ID:AY6WnBt2.net]
ついでに言うと銀行口座も紐づいてるよ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 10:59:35.10 ID:w868P5no.net]
>>57
ごめん自己解決した。750ていう数字になんだよ0が足りないじゃないかよと思ったけど
これは新規登録のポイントだったわまだチャージ実績が3000円しかないからとりあえず\+
円入ったらしい



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 11:10:08.74 ID:2oOhoHmK.net]
すまん
auペイで申請して半日ついてないんだがauペイカードはいらないんだよな?
申込みは付与確定になってた

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 11:21:27.33 ID:Aw7LCI3u.net]
昨日の23時頃で2分待ちが発生してたから、明日は繋がらないな。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 11:26:16.24 ID:LfK//w1o.net]
締め切り近づくといつもこんな感じ 今まで何やってたんだ 
ギリギリまであと回しして間に合わない人はADHDの兆候あり

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 11:26:33.04 ID:KRW88LBh.net]
30分もあれば2万もらえるのに何か月も先まで放置して直前になって焦る老人w
おまえらのめんどくさいという感情に2万円の価値なんかねーんだから甘ったれるな

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 11:34:42.78 ID:mSY1folj.net]
>>64
すまんな
30分もあれば10万円は稼げるわ
お前には逆立ちしても無理だろうが

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 11:36:23.95 ID:G50Dvo+t.net]
>>61
auPAYカード←クレジットカード

auPAY←旧auWALLET
auPAYプリペイドカード←旧auWALLETプリペイドカード(※masterカードと同等に使える)

なので別物だから大丈夫
この旧auWALLETは残高を共有してるからスマホでも物理カードでもどちらでも使える
まぁややこしいわな

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 11:43:37.12 ID:2ustDqPL.net]
だからな
マイナカード作れば二万差し上げます
なら無視して作らなかったわけだ
それが銀行口座を管理するとか保険証の代わりになるとか免許証にまでなるとか言い出してるから作らなきゃ仕方なくなったんだよ
無くても問題ないなら二万いらんし作りたくないわ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 11:44:06.37 ID:9LjgIMhL.net]
>>55
エロ動画が多いよな。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 11:52:02.01 ID:UESwFZ9e.net]
>>58
マイナンバーと各種情報はすでに紐づけられてるのに
パヨクがマイナンバーカード返還ニダーと暴れてるんだから笑えるよな
カードを返還しても情報は消えないのにw

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 12:27:39.60 ID:rfHBHhPD.net]
WAONカードに付与登録したけど2万円チャージすりゃ5000ポイント来るんだよね



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 12:29:53.75 ID:MYbiaa71.net]
市役所にポイント申請行ったら「マイナカード申し込みが2月末までに完了してないからポイント申請できない」と言われた
期限間近ではあったけどちゃんと2月中に行ったのに…
調べて貰ったら登録が3月2日になってたらしい
家に帰って調べたら2月27日に市役所で登録してた
それが何故か3月2日に手続きされるっていい加減すぎる
ポイント申請は強引に手続きしてくれたけどちゃんとポイント付与されるのか不安

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 12:45:58.26 ID:zp1dRWh2.net]
>>70
WAONの5000ポイントは来月28日以降につく
他のポイントより遅いからあせらないでね

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 13:03:40.01 ID:Y9gT5Plh.net]
保険証だけ迷ってギリギリにやったら楽天カードから登録しましたメールが来ない

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 13:08:05.56 ID:YHZth2ok.net]
>>71
まあ2月27日の明らかな証明があったのならどうにかなるとは思うが
申請はお早めにと言われてたのは
こういうトラブル回避のためというのもあったと思うんだな

最終日1、2日前の役所の半端ない混乱っぷりからして
何らかのトラブルが起こらないわけがないし

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 13:11:47.60 ID:G50Dvo+t.net]
>>71
三月あたりのスレでもそれは話題に上がっていた
役場の窓口申請の他に証明写真機からの申請や
泣きの一日の3月1日ネット申請分もそのままだと引っかかる
〆切間際で混雑した中で申請していたらまず引っかかると思った方が良い
心配なら証明写真の領収書や申請のスクショなり何なり用意しとば話は早い

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 13:17:26.87 ID:Zdme/dZe.net]
>>55
そろそろ終了か?とりあえずやるか。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 13:19:12.87 ID:G50Dvo+t.net]
徹子やっとテンション上がった!

78 名前:77 mailto:sage [2023/09/28(木) 13:20:07.78 ID:G50Dvo+t.net]
ごめん、誤爆

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 13:27:13.43 ID:inradpx5.net]
>>71俺もそれでセブンATMで拒否られた。家で確認したら2/23に申請したメールが届いててその後写真取り直せとなって結局3月入ってしまったが対象者だったから電話したら解除の手続きが必要だと言われた。
その「解除」は何故かセブンATMでは出来なくて、役所か郵便局かローソンのコピー機でやれと。
郵便局行ったらタブレットがあったが職員誰もやり方解らなく役所行けと追い出された。
ローソンコピー機行ったらセブンと同じようにお前は対象者ではないと拒否られる、だがお前が本当に対象者ならば手続きしてやろうと続ける事が出来る。これがいわゆる「解除」だ。その後紐付けする業者を選ぶ事になるのだがそこにnanacoはなかった。仕方なくセブンATM行ったら今度は無事に登録出来た。参考になれば幸いだ。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 13:30:19.90 ID:MYbiaa71.net]
>>74
それが当日の役所は全く混んでなかったんよね
たぶん混雑してるだろうなと思って行ったら自分以外には誰も来てなくて拍子抜けした
雑談できるくらいに職員も暇そうにしてた



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 13:30:26.55 ID:XAuj7dVF.net]
ここだと健康保険証が迷ったり抵抗ある人が多くて驚いた
そっちはもう実質的に紐付けされてるし、俺は知られて困る投薬もないから別に…。
むしろ施策3の口座関係が漏洩とかしないか不安

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 14:02:15.29 ID:MYbiaa71.net]
登録が月跨ぎになってしまった人結構いるんだね
役所は全く混雑してなかったからこんな事になるとは思いもしなかったな
自分の中では27日なのは確実だけど役所で控え貰った記憶もないし他に証明できるもの出せと言われたら難しいかも
ポイントは楽天カードにしててマイナポイント申し込み状況見たら「申込済み」になってるからこれを信じるしかない

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 14:07:26.62 ID:RfBI+9yC.net]
>>80
74は役所が混んでたからトラブルが起きたとは言ってないよ
ちゃんとカード期限内に申し込んだのに、マイナポイントのほうを申請期限直前に申請してトラブルが発覚したため
余裕もって申請してれば「ちゃんとポイント付与されるのか不安」などとやきもきすることはなかっただろう、と言ってるんだと思うよ
自分もそう思う

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 14:15:57.11 ID:j6om3ddc.net]
カードの申請もポイントの申請もギリギリで
マジ何やってんだマヌケってのは皆が思いつつ
あえて触れないのは武士の情けだからな
そんな事で揉めるより今は最短で導く方がスレ的にも有意義だと判断しての事

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 14:16:18.25 ID:hx6jvVHS.net]
>>80
役所のミスだと思う
2月中に役所で申請さえしてれば、登録日に関係なく何も言わなくてもポイントもらえる

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 14:17:04.50 ID:GT6KHhP+.net]
>>66
遅れてすまんがサンキュー
安心したわ
トイレだからid変わってるかも

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 14:18:41.89 ID:mol5qS/1.net]
>>71
俺も今メール確認したらたしかに2月の27日に申請完了受付メールが届いてた、けど大丈夫かな・・・
スマホがマイナポータルに対応してないからようわからんけど今apkってのダウソしてマイナポータル入れて公金口座の登録は済ませた
これも若干不安だけど・・・

あとはセブン銀行でも行って保険証登録と重要なマイナポイントの申請するか
これも今日WAONアプリ作ったばっかりでなんか使い方もよくからん、上手くいくかなぁ

ちなみに口座も楽天銀行で作ったばかりで昨日今日使えるようになったばかりでさっき始めてログインしたw
何もかもギリギリw

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 14:28:36.20 ID:HCV1nH2I.net]
昨日ワオンカード買って家で全部登録して今日イオン行って確認したらまずワオンにチャージしないとポイントとかも見られないみたいでチャージしたけどポイント入ってなかった
明日かな?9月終わっちゃうよ

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 14:32:02.31 ID:mol5qS/1.net]
つーかポイント先の本人確認ってどういうシステムなんだろ?

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 14:34:04.42 ID:hx6jvVHS.net]
ネットを使わない最後の手段としては
?セブンイレブンでnanacoカードを作る
(レジでナナコカード作ると伝える、必要なのは300円のみ、その他持ち物不要、名前や住所や電話番号を用紙に記入してすぐ発行)
?明日できるだけ早く役所に行って窓口でやってもらう
(持ち物はマイナンバーカード、登録時の4桁の暗証番号、銀行口座通帳、nanacoカード)
*キャッシュレス決済サービスID及びセキュリティコード=nanacoの裏面の7600〜がID兼コード
*4桁の暗証番号を忘れた場合は本人確認書類



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 14:45:28.63 ID:hx6jvVHS.net]
*nanacoカードの場合、5000円のやつをもらうには30日までに2万円チャージする必要があるのと、たしかポイントの期限があるので注意

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 14:49:30.76 ID:hx6jvVHS.net]
*チャージだけど手続きを終えて24時間くらいしてから2万円チャージ、役所で手続き後いきなりチャージはダメだった気がする

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 14:49:39.29 ID:KRW88LBh.net]
>>65
莫迦は精神科へどうぞ

投薬履歴知られて困る奴なんて精神科通院歴がバレて保険会社の規約違反で罰金、解約される奴とかだろ
むしろ飲み合わせで危険な目に合わないためにも医薬品は自己申告のお薬手帳(笑)なんかに頼らず全部丸裸にして知らせるほうが健全だけどな

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 15:11:46.83 ID:SbZJilLa.net]
>>65
なら何でこのスレいんの?

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 15:41:40.64 ID:RocQU4lS.net]
紐付けで得られる7500✕2ポイントを、20000チャージに15000分として使えるキャッシュレス決済は何処ですか

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 15:52:09.38 ID:BOWzhirD.net]
ちょ、保険証の紐づけ保険番号とか打ち込むのかと思ったらそういうの何も無かったけど大丈夫なん?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 16:02:29.80 ID:R+NIcrlK.net]
>>88
機械のWAON(電子マネー受け取りボタン)ボタン押さないともらえない

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 16:04:09.94 ID:+xm+WpCU.net]
>>58
ということは、保険証とマイナカードをわさわざ紐づける意味は何だろう?
マイナカード持ち主にとってはポータルから閲覧出来るようになる、位しか違いがない?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 16:06:01.99 ID:BOWzhirD.net]
マイナポイントの手続き終わったけど、ワオンアプリに2万チャージしても大丈夫?
一日置いたほうがいいの?
そんな条件あるなんて知らない人多くない?

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 16:09:07.48 ID:+uP8GL9D.net]
>>81
銀行口座番号が知られたところで何が困るの?



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 16:11:18.54 ID:+uP8GL9D.net]
>>98
利用に際してのオプトインなんでしょうね

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 16:11:53.20 ID:R+NIcrlK.net]
>>98
マイナンバーカードを保険証として使う申込

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 16:36:00.43 ID:ve4NIBlZ.net]
支払サービス使ってない人はpaypayがインストールするだけ(証明書とかいらない)だし、支払いで使えるとこも多いからオススメ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 17:57:47.57 ID:Mt98EeT4.net]
auで何も入金しないでじぶん銀行に移して20000円もらったんだけど、5000円チャージしたら5000ポイントもらえる?わからん🤔

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 18:13:11.80 ID:G87uRNHn.net]
自分もau payにしたけど
>>104みたいな美味しい不具合?なかったぞ
25000円貰える人いるの?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 18:15:00.87 ID:Mt98EeT4.net]
じぶん銀行から20000円出金すると、もう5000ポイントもらえる?わからん🤔

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 18:20:11.08 ID:0zph/clt.net]
実家にいたときに作った銀行口座が実家の住所のままなんだけど
それ登録に使ったらマズいかな

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 18:21:09.35 ID:Mt98EeT4.net]
>>105
やっぱりないんですかね
他のとこ楽天とかペイペイだとチャージかぜんが使い込みだと+5000ポイントみたいですよね

ありざます🙃

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 18:21:24.30 ID:yhBvhTiV.net]
>>107
紐づけたら今の住所に自動で更新されるんじゃなかったか

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 18:27:11.17 ID:HCV1nH2I.net]
>>97
そこ見たけどなかった

>>99
そうなの?なんか不安でとりあえず一万円チャージしたけど一日って丸一日なのかな



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 18:27:36.00 ID:BOWzhirD.net]
ちょ、手続きして始めて2万円ワオンモバイルチャージしたけどポイント入ってない…
どういうことや?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 18:29:05.08 ID:BOWzhirD.net]
>>110
今2万入れたけどポイント付いてない…
電子マネー受け取り見ても無かった…

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 18:32:55.34 ID:BOWzhirD.net]
>>110
今調べたら最短で3日後以降だってさ
ホントに入るかちょっと不安やね、まぁ待つしかない

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 18:49:27.65 ID:do8d7uBm.net]
>>95
1番ありきで紐づけの2、3番だから順番として無理でしょw

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 18:56:36.38 ID:V2JjuiX7.net]
WAONカード登録したわ
保険証と口座登録で15000ポイントが3日後以降に入って来てマイナカード作った5000ポイントが20000円チャージしたら来月28日に入って来るんだよね

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 19:12:27.83 ID:7kEg02yR.net]
俺WAONアプリだけどチャージ初めてだからめっちゃドキドキした
手こずって後ろの人に何やってんだコイツって思われないか不安だしそもそもアプリを立ち上げたままの方が良いのかもわからん
その辺の説明全くググってもされてないから不親切だ

まぁ結局立ち上げなくても大丈夫だし後ろに人並ぶこともなくスムーズに出来た

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 19:39:40.73 ID:PsZWo7fn.net]
現金至上主義って人も多いみたいだし今回が初めて電子マネーって人もいるんだろうな

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 19:52:46.08 ID:7kEg02yR.net]
そうだねぇ、一時期楽天ペイのポイントあったから使ってたけど
無くなったら使わなくなった

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 20:01:10.50 ID:UESwFZ9e.net]
いつもニコニコ現金払い

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 20:47:40.62 ID:s4uV6NiV.net]
マイナカード発行してもしなくても既マイナンバーと保険証は紐付いてるということは、マイナカード未発行、又は発行済だけど健康保険証未登録でも、保険証病院や薬局では健康保険証番号から過去の病歴や薬処方歴が見られるってこと?



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 20:57:30.88 ID:qHOsEc3W.net]
>>107
カナ氏名と口座名義が一致していれば住所が古くても
口座登録出来る
https://i.imgur.com/qxTqQJV.jpg
口座照会の項目の中に住所は無いから、カード券面の
住所で登録されると思う

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 21:02:56.12 ID:qHOsEc3W.net]
>>98
保険証利用申込をしなくてもマイナポータルで情報参照可能
https://faq.myna.go.jp/faq/show/5039?site_domain=default
マイナンバー⇔保険証の連携がされてるかチェックの意味が
考えられるけど、ポイントが付与されたのに紐づけされてないと
騒ぎになってたんで良く分からない

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 21:17:25.05 ID:P/WFqev1.net]
駆け込みで第2弾マイナポイントの申し込みしてきた
健康保険証や銀行口座の紐づけは先に済ましたが、健康保険証はマイナポイントの申し込みで自動的に紐づけされるんだな
知らんかったw

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 21:20:33.71 ID:+cHM8/JG.net]
!!!
保険証登録してないのに、マイナポータルから保険証選んだら、去年からの診察と薬処方情報が全部見れる。
ということは、保険証登録しない意味がないですよね。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 21:49:42.29 ID:avFNGCuo.net]
>>124
どういう意味?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 21:58:52.89 ID:6Tk6Jy+j.net]
>>36の件
今日見たら7500入ってた

あとは来月だ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 22:00:49.76 ID:S6QUc14C.net]
マイナカードもっててポータルの利用登録さえしてしまえば医療情報が見られる訳だからマイナ保険証利用の紐付けしてポイント貰わないともったいないって事かな
保険証についてがよく解らんから役所に用事あった時聞いてみようかな

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 22:01:57.23 ID:SSPZeVPk.net]
paypayで今保険証と口座登録
口座登録だけ条件未達成のままなんだけど反映まで時間かかるの?
なんか不安なんだけど

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 22:12:12.56 ID:wZXnutU9.net]
>>128
口座登録の分はポイント付与が次の日になる
20000円チャージはローソンかセブンで出来るしすぐやっておくと吉

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 22:31:11.92 ID:plzLAFCd.net]
>>128

PayPayで、
27日の深夜までに、家族や親戚のもスマホから3つ全て手続きしたんだけど、
28日のお昼にはマイナポータルには公金口座登録完了の通知と表示&PDFまでは完了

夕方までに保険証分の7500は確認

でも、マイナポイントアプリとPayPayアプリには公金口座登録やってね♪表示
登録ボタンを押すとマイナポータルアプリに飛ばされて「登録済み、変更する?」になる

PayPayに問い合わせるとマイナポータルの問題だから、あっちで確認して!と言われてしまった

調べたら、中1日間の営業日が必要みたいな話もあるけど…不安は不安だ



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 22:37:51.93 ID:RfBI+9yC.net]
>>98

>マイナンバーカードと健康保険証の紐付け(個人の自由)
→マイナンバーカードを健康保険証として使えるようにする利用登録
(マイナポイント貰う紐付け条件はコッチの話)

自分で引用した文に書いてあるじゃないか

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 22:40:34.20 ID:1p6QUG4+.net]
>>125
>>127の意味もあるけど、マイナカードで医療情報まで1枚で一元管理させるのは怖いから、リスク分散の意味で保険証とマイナカードをリンクさせたくなかった。
しかし、既にマイナンバーと保険証情報が紐付いてる、リンクされてるので、名前通り今回の登録はマイナカードを使えるようにするだけだから、利用登録しない意味がない、ということです。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 22:47:07.81 ID:RfBI+9yC.net]
>>120
保険証の利用申し込みしたマイナンバーカードで受診して、受付の認証機械で処方歴を見せることに同意する的なボタンを押さないと見られないはず

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 22:48:15.47 ID:+uP8GL9D.net]
個人番号であらかたの情報が既に紐付いているという現実があって、
それをカードとして本人が使えるようにするかどうかを個人の自由でどうぞと言っているだけ。
そのあたりのことがわかっているのかいないのかはしらないけど、
今更情報リークが怖いとか言っても(煽っても)意味がないんだよね。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 22:52:32.16 ID:1p6QUG4+.net]
>>132は要するにマイナカードで保険証利用登録した場合のリスクは無い、という意味なんだけど、正しいでしょうか?
病院で病歴や処方歴知られたくない場合「マイナカード持ってないから保険証か資格証明書でお願いします」といえばいいんですよね?

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 22:56:09.56 ID:RfBI+9yC.net]
>>134
だねぇ
ポイント締切間近でみんな焦ってるんだろうけど

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 22:58:02.58 ID:1p6QUG4+.net]
>>133
ごめん、レスくれたのに気づかず書き込んでしまいました。それなら安心ですね。と言っても病院に病歴知られても全く問題ないですが。。

>>134
テレビでマイナカードに他人の医療情報が紐付いてるのはマイナカードのセキュリティ問題、みたいな報道されてるけど、マイナカード保有は全く関係なく健保の入力ミス、てことですよね。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 23:03:49.64 ID:RfBI+9yC.net]
>>135
現行の保険証で受診しても保険番号からは健康保険証の資格情報の確認しか出来ない

マイナ保険証を病院の受付の認証機械に通して、かつ同意ボタンを押さないと病院側は処方歴を見られないし
わかるのは処方歴の方でなんの病気かは見られない

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 23:07:51.14 ID:RfBI+9yC.net]
>>137
>マイナカード保有は全く関係なく健保の入力ミス、てことですよね。

ほんとこの通りなんだけどマスコミが煽りすぎて知らない人多いよね

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 23:08:48.36 ID:iJXcywW8.net]
メディアの報道が非常にややこしい
間違って解釈してる人多数いそう



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 23:16:30.59 ID:1p6QUG4+.net]
>>140
まさに私です...

いっそのこと健康保険証廃止は撤回して、病院ではマイナカード、健康保険証いずれもOK、にすればいいのにね。どうせ保険証情報はすでにマイナンバー2紐付いてるんだし。

政府もマイナカード未発行でもマイナンバーはすでに国民全員が持っている、健康保険証や病歴などもマイナンバーと共に保存されてる、と大々的にアナウンスすればいいのに...

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 23:16:57.60 ID:qHOsEc3W.net]
>>130
https://faq.myna.go.jp/faq/show/6116?site_domain=default
マイナポイント申込んでから口座登録すると反映に時間が掛かる
1回/日の処理待ちなんで通常は24時間以内に反映される
先に口座登録を済ませればマイナポイント申込は速攻完了

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 23:29:32.50 ID:mSY1folj.net]
>>93
君はインターネットを使えるようになった方がいいよ
使えてるつもりが使えてない
何で俺の白血病が精神疾患になってるのかよく分からんが
小学生に笑われるよ?

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 23:29:47.46 ID:RfBI+9yC.net]
>>141
現行保険証には資格情報を自動で呼び出す機能は付いてないから、保険証は番号手入力でやってるらしい
病院側としてはそれやるの手間でしょう
それにマイナ保険証制度が作られたから保険証でも資格情報呼び出せるようになっただけなんよ

あと保険証では処方歴呼び出せないし、病歴はマイナ保険証でも見ることは出来ない(処方歴だけ)

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 23:35:14.99 ID:1p6QUG4+.net]
>>144
やはりそういう事ですよね。
であれば、保険証利用登録することによって、テレビ等で報道されてる情報漏洩リスクなんて無いよね。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/28(木) 23:48:49.84 ID:ztAvTYi8.net]
第一弾:取得5,000p、第二弾:保険証7,500p、第三弾:口座7,500p、第四弾:スマホ10,000p、第五弾:免許証10,000pでFA?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/28(木) 23:55:14.62 ID:NKENhTJ1.net]
二万円分買うものないんだけどアマギフでもいいのかな?
チャージの方にすればよかった

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 00:40:52.94 ID:3NuVeDbX.net]
明日ローソンでPayPay2万チャージしようと思うんだけど簡単に出来る?
PayPay使うの初めてなんだけどATMの前で戸惑うの嫌なんだが

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 00:48:37.50 ID:P560IIM1.net]
処方歴あれば医療関係者なら大体の病気の傾向分かるけどね

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 00:53:19.45 ID:BwHYGYt4.net]
WAONカードは7500+7500は3日後なんだな
2万円チャージして残り5000も確定させないと



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 01:06:22.56 ID:3uv4oaxi.net]
>>148
今日ローソンでやったが簡単だったよ

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 01:11:13.65 ID:e0eOXOEp.net]
>>148
検索すれば沢山やり方出てくるよ

ローソンのATMでPayPayへの現金チャージ開始!|ローソン研究所
https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1429986_4659.html

2万チャージなら関係ないけど
細かいチャージでローソンはお釣り出ない
セブンイレブンならお釣り出る

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 01:19:28.82 ID:3NuVeDbX.net]
>>151-152
お、どうもありがとう
これでマイナポイントと合わせて計4万のPayPayポイント出来上がりだわ
後々6万追加して10万ポイントからポイント運用スタートしてみる

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 04:21:59.95 ID:cLR0qHQY.net]
>>108
楽天やpaypayのホームページ見たけど2万は変わらないよ
楽天だろうとpaypayだろうと+5000Pの上乗せなんかないよ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 04:22:03.70 ID:+jDFKIjr.net]
さっき申し込んだ。保険証との紐付けは最初に「紐付ける」を選んでおけば
後は保険証を見て番号打つとかの手続きは不要で自動的に紐付けられて7500Pもらえるのかな?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 04:29:19.87 ID:cLR0qHQY.net]
>>155
保険証の利用登録にチェック入れるだけで完了、番号打つとか不要
反映時期は決算サービスによるけど後日7500P入る

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 05:44:08.69 ID:eXgevRDE.net]
>>155
健保組合がすでにマイナンバーと保険証の紐付けを済ませているので
マイナカードに保険証を紐付けの際、保険証番号を入れる必要はないよ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 05:48:03.79 ID:eXgevRDE.net]
>>157 補足
今は健保に加盟した時点でマイナンバーと紐付けされる
紐付けはマイナンバーとマイナカードの2種類あるってことね

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/29(金) 06:33:47.39 ID:X+yAlOge.net]
第1弾で2万円チャージしてれば2万ポイントの内5000ポイントは今回は付かないんだよね?

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 06:35:39.82 ID:BeFmrGtA.net]
マイナポイントをどこにするか決めきれずにまだ受け取れてないわ



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 06:39:42.37 ID:3uv4oaxi.net]
>>160
paypayはアプリ入れるだけでいいから楽だぞ
本人確認とかしなくていいし使えるトコも多い
チャージはローソンかセブンですぐ出来るし待つ事なくすぐ5000円付与される

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 06:56:48.96 ID:eXgevRDE.net]
>>160
仮に今日ポイント申請するとして2万円利用で5000ポイント貰うつもりなら
明日までに条件をクリアできるかどうかも含めて電子マネー選んだほうがいいよ

明日までに
2万円の買い物が出来そうになければ、2万円のチャージで貰えるやつを選ぶことを勧める

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 07:47:50.39 ID:WGcphgE8.net]
>>160
少しでも+アルファがほしいならsuica一択。付与は翌月だけど。
あと、PayPayやd払いみたいにネット通販支払いが出来ないけど、suicaは使える店舗多いし、電車やもちろん、使える自販機もそこそこ有ります。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 08:09:50.75 ID:5j/ImbV8.net]
suicaやicocaってチャージ上限が2万円だった
自分はicocaなんだけどチャージが5000円ほど残ってて
今、急いで5000円も買い物することもないから他のにしたわ

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/29(金) 08:23:18.67 ID:ULVJerz3.net]
俺はチャージができず「カードショッピング」でないとダメなタイプ
病院での診察代も「カードショッピング」に入るよね?
ダメなら明日にお酒を買わないといけないんだが

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/29(金) 08:58:38.53 ID:7Mflggjm.net]
Edyならコンビニのコピー機でお金コピーしてチャージできるから分かりやすいよ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/29(金) 09:34:57.34 ID:/FkcCiDH.net]
マイナポータルの画面で口座と保険証が登録完了と表示されていればOKなのでしょうか?

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 09:44:38.83 ID:xO7yyAkd.net]
>>149
>>138によると、同意しなければ病院は処方歴を見れないらしい。

結局のところ、マイナカードに保険証利用登録するデメリット、問題ってあるのだろうか?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 09:45:19.88 ID:Rid36ams.net]
>>166
お金をコピーすると逮捕されちゃうぞw

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 09:47:57.60 ID:eXgevRDE.net]
>>167
マイナポータルではなくマイナポイントアプリで申請状況を確認してみて
各項目が付与確定となっていればOK



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/29(金) 09:54:41.79 ID:/FkcCiDH.net]
付与確定になってました
ありがとうございます!

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 10:58:23.37 ID:IY+fV/u2.net]
povo使ってるからaupayにしてみた
自動車税にも使えるし

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 11:17:57.15 ID:3WtlIKIn.net]
>>154
昨日楽天にしたら15000ポイント
それに5000円チャージしたら
20000ポイントになってたよ
20000ポイント+5000円チャージで25000になるた

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/29(金) 11:46:54.88 ID:1tL55jW/.net]
今から新規でauペイ作りじぶん銀行開設してもじぶん銀行で¥20000出金は無理?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 11:56:53.10 ID:8tqnyr3R.net]
マイナポイントアプリでの公金受取口座の登録がいまだに未達成表示なんだけど、
まさかこのまま満額受け取り逃すとかある?
もちろんマイナポータルで口座登録してるのは確認済み

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 12:01:42.21 ID:rMkg5GDF.net]
マイナポイントアプリもマイナポータルもスマホ対対応してないからapkってのインストしてアプリ入れたけど
このapkって怪しいからアンインストールしといたほうが良いかな?あんまり入れておいたままよくないよな・・・

ほんとスマホが対応してないから色々調べるのにえらい時間かかった、まだ変えて3年も経ってないスマホなのに
スマホが対応してれば数分で終わる話なのに・・・ほんと国のやり方がずさんだよなぁ

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 12:28:33.97 ID:neRgavyQ.net]
保険証はマイナアプリじゃなくてマイナポータルから申し込むの?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 12:30:37.53 ID:yAvj0O0b.net]
aupayにしたんだけど
マイナポイントを現金化する場合じぶん銀行推す人多いけどこれはなんで?

aupayアプリからセブン銀行ATMとかローソン銀行ATMで現金で引き出せない?
じぶん銀行でも220円だか手数料はかかるよね?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 12:35:08.38 ID:6lwbjRru.net]
>>176
この国がやる事に効率を期待してはいけない
公務員は1時間で終わる事を3日掛けるのが仕事だから

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 12:36:30.20 ID:z7ye/tLG.net]
>>175
https://faq.myna.go.jp/faq/show/6116?site_domain=default
マイナポイント申込んだ後で口座登録すると反映に時間が掛かる
通常は24時間以内に反映される
今日が申込期限で反映が間に合わないとポイント付与無しかも



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 13:00:03.27 ID:Yde4x52c.net]
ナマポや国保未加入でも本当に保険証利用登録で7500P貰えるの?
あなたの被保険者番号が見つからないでエラーになっちゃったけど?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 13:02:50.13 ID:cLR0qHQY.net]
>>173
>昨日楽天にしたら
って楽天edyは既に申し込み締め切ってるから申し込みするとしたら楽天payの方でしょ
楽天payはチャージじゃなくて購入だよ
それ嘘?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 13:03:40.20 ID:1kUQqnu7.net]
>>178
ATM出金出来るようになったのつい最近だから知らないんじゃないの

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 13:07:35.37 ID:cLR0qHQY.net]
>>173
25000円の内の5000円は自身がチャージした分じゃない
なんだ、ポイントの上乗せかと思っちゃったよ

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 13:11:02.99 ID:BZpbJBit.net]
>>177
マイナポーダブルから申し込むのは公金受取口座
保険証の利用登録はマイナポイントアプリで済んでる

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 13:22:32.81 ID:yVlgK98e.net]
>>185
ありがとう
なんかアプリから申し込んでもブラウザに飛ばされたりよくわからないけど申し込み状況は付与確定したから明日の10時に確認して終わりかな

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 13:33:34.81 ID:eXgevRDE.net]
>>176
今までマイナカード対応するNFCの需要が少ないと思われてたからスマホメーカーが載せなかったんだろうね
今はマイナカード対応スマホ多いけど3年前はちょうどその変わり目だったのかな?

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 14:06:26.83 ID:nG6PxyTC.net]
>>178
かからない
auPAY→自動払出し機能→じ銀の口座に入る
ATM出金(2023年6月12日から)も事前に本人確認が必要
auPAYからのコンビニATM出金は220円
じ銀からのATMの出金は誰でも月2回まで無料(回数制限以上は110円)
マイナポイント以外に使う予定が無ければじ銀は無視して良いと思う
マイナカードがあればATM利用の本人確認もすぐ通るって事だし
そもそもその辺がよく話題にあがってたのは二月とか三月あたりだしな

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 14:24:04.01 ID:7CxJeS9W.net]
>>181
https://faq.myna.go.jp/faq/show/5039?site_domain=default
マイナンバーに連携されてる保険証が無いとエラーになる
https://i.imgur.com/8sdVrWj.jpg
マイナポイントを申込めばポイントは受取れる

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 14:37:09.81 ID:yAvj0O0b.net]
>>188
手数料かからないんだ
なるほどね
詳しい説明ありがとう
これを機にaupayもちょっと使うかなって思ってるから作っとくかな



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 15:09:29.64 ID:YBNinwVv.net]
楽天ペイにしたけど外で2万の買い物って意外と無くて焦るな
メガネ屋でコンタクトでも買い貯めるか

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 15:21:57.42 ID:yAvj0O0b.net]
>>160
aupayおすすめ
施策2と施策3で15000円チャージされる
その15000円はチャージされた扱いになるから3750円がプラスされる
残り1250円分を拾うために自腹で5000円チャージで満額ゲット

ただaupayは今日までだが

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 15:29:48.73 ID:EDeeOCDb.net]
>>189
わざわざありがとう
無事申し込めたのであとは明日付与を確認するだけ

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 15:50:07.07 ID:sI6qNJJz.net]
じゃあ、WAONのチャージ行って来るわ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/29(金) 15:59:38.02 ID:AduudTtY.net]
質問させて下さい。
現在「セブン銀行開通済み (カードは手元に届いてない)・aupay登録済み・じぶん銀行は無い(いまから開設多分間に合わない)」

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/29(金) 15:59:59.68 ID:AduudTtY.net]
↑すみません途中で送ってしまいました。
↓追記
マイナンバーに 保険証 セブン銀行 aupay を紐付ければ最終的にaupayに5,000円だけ入金すば合計20,000マイナポイントが貰えるとの解釈であってますか?
※セブン銀行から出金もできるという事ですか?

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 16:01:15.37 ID:rMkg5GDF.net]
>>187
俺のスマホNFC機能あるのにアプリは入れられなかたんだよねぇ・・・どゆこと?
おそらくスマホにアプリ入れられなかった人結構いるんじゃないかね?

でもNFC機能あるおかげで野良アプリっていうのかな、それインストールして手続き出来たんだけど
まぁNFC使ったの今回が初めてやねw

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 16:08:47.31 ID:3WtlIKIn.net]
>>182
>>184

ごめん間違ってた

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 16:11:17.52 ID:A4x2XyzY.net]
公金振り込み口座て普段使ってるやつにしてる?
用心して新しい口座作った?

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 16:22:59.16 ID:3WtlIKIn.net]
楽天ペイは7500+7500はもらえたんだけどあと5000ポイントもらうには二万チャージしないとだめなの?



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/29(金) 16:26:39.53 ID:zv86numV.net]
口座登録明日の何時までか分かる?
9/30 23時59分までスマホからやれば対象?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 16:29:34.21 ID:Wrjv43H0.net]
>>197
自分のスマホもマイナポータルアプリに対応していなかった。別系統のラインナップだが同じメーカーのスマホで、もっと古いのに対応してる機種もあるのに
まあ、カードリーダー持ってたからPCで難なく作業できたけどね

それにしても、野良アプリでマイナンバーカードの作業したのか。勇気あるなw

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 16:38:50.99 ID:D6TBP1f/.net]
>>199
何の用心だよw

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 16:40:00.18 ID:5w+z/vXe.net]
>>200
楽天ペイはチャージじゃなくて買い物しないとダメなはず

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 16:47:13.30 ID:rMkg5GDF.net]
>>202
いやー俺もやりたくなかったんだけど公金口座の登録は役所行かないと無理だと判明して行くの面倒くさくてねぇ・・・時期も迫ってるし
あと野良アプリでやった人の情報がググるとそこそこ出てきたからやってしまったよ

カードリーダー買うのも考えたけど今回使ったら俺には今後使い道なさそうだしなぁと思って

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 16:52:48.12 ID:MDZE/Yjr.net]
ワオンアプリ登録してワオンでもらいたかったのに
ワオンアプリってお財布ケータイでないと使えないじゃん
ペイペイみたいにバーコード読み取り式で支払えるのかと思ってたわ

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:01:33.15 ID:yAvj0O0b.net]
>>196
合ってるがaupay申込みは今日まで
あと紐づけで入る15000円+3750円はラグがある(申し込み完了から数えて早くて明日、遅いと明後日以降)
ラグ次第では5000円チャージで済むところが
20000円チャージしないと間に合わない可能性はある
ただどうせ後で現金で引き出すだろうから大して変わらんかな

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:01:58.89 ID:Wrjv43H0.net]
>>205
自分は、以前に今後いろいろとカードリーダー使う場面もあるだろうからと購入してたんだけど、まあ購入をためらう気持ちも分かるわ
でも、安価な機種もけっこうあるから、マイナポータルにアクセスするスマホ以外の手段としてPCも使えるように、1個持っておいても損はないと思う

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:04:24.68 ID:/FRP2Xyy.net]
チャージのはじめて分はdポイントに、保険証分はpaypayにとはできますか?

できるのなら、その場合はdポイント分を処理してからpaypayで保険証分を貰うでおk?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:21:01.75 ID:3NuVeDbX.net]
おいおいおいPayPayってチャージした金はマネーライトになるのよ…
これ何に使えばいいんだ??



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:21:38.94 ID:TGHgBDbb.net]
親の手続き頼まれたが紐付け紐付け紐付けで糞杉

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:22:12.42 ID:gozzbL/V.net]
>>209
決済サービスは1つしか登録出来ないと思う

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:27:10.32 ID:Rid36ams.net]
>>205
昨夏にカードリーダー買って申請したけど
あれから一年経過・・・二度と使ってないわ

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:29:34.88 ID:/FfaaguF.net]
auPayとPayPayで迷ってたけど最終的には日常で買い物に使ってるスーパーのポイントにしたわ。
2万ポイントと2万チャージで4万あっても確実に使いきれるし

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:34:44.35 ID:CbvbiXd6.net]
>>210
マネーライトは出金不可だから
地道にドラッグストアとかスーパーで使い切るしかない
あとはYahooショッピングとかヤフオクかな

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:44:17.28 ID:/FRP2Xyy.net]
>>212
そうなんだありがとう

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:49:17.59 ID:3NuVeDbX.net]
>>215
私PayPayというものを勘違いしてたみたいだ
PayPayにチャージしたらPayPayポイントになるものだと思ってたww
それでそのポイントを使って支払いすると1%ととか貰えるもんだと思ってたwww

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:49:26.43 ID:rMkg5GDF.net]
>>208
>>213
たしかに1つ持ってれば何かの時に役立つかも?と思ってネットだと2千円もしないのあるから買おうかなとも考えたんだけどね
考えてる間にあれよあれよと今週になってもう注文しても遅いかも・・・となってしまって
地元のツクモで買おうかと思ったけど値段見るとマイナンバーカード対応だと3,4千円くらいするからう~ん・・・って感じでね

それにカードリーダー買ってもスマホみたいに自分のPCじゃソフト落とせないとか変な落とし穴あったらヤダなぁってのもあったねw

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:50:44.70 ID:/FfaaguF.net]
それにしても2万チャージするタイミングがいまいちハッキリしないよな
申し込み前のチャージが無効とはいろいろ書いてあるが
申し込んだ瞬間から受付反映されてるのかどうかがはっきりわからない
付与確定とか登録完了とか表示されれば以後チャージ金額に反映されますとか
そのへんハッキリしやがれと

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 17:58:48.87 ID:3WtlIKIn.net]
>>204
まじかこのやろお
ありがと



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 18:04:30.95 ID:yyiu3jZR.net]
ペイ系で買物するとして1日で2万は厳しいな・・

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 18:05:28.90 ID:viAZIoMG.net]
何か家電でも買ってこいよw

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 18:10:45.35 ID:tisOmaG9.net]
>>221
paypayは買い物しなくてもチャージのみでいいよ
楽天payは使わないとダメだけど

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 18:22:02.95 ID:xzgSvCuR.net]
楽天カードで申し込んだけど、ローソンの複合機で登録して、公金口座登録は未達成って出たからマイナポータルで登録したけど、これでok?それとももう一回ローソン行かんとだめか?

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 18:27:56.68 ID:elsEBZrf.net]
3月1日まで申請おkとかいって1日に申請完了したらこのありさまやぞほんとクソやな
該当者は総務省のフリーダイヤル(~20時)にかけてこい言うてずっと繋がらん
https://i.imgur.com/byyu4Wh.png
https://i.imgur.com/XBHFQ80.png

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 18:29:27.24 ID:/FfaaguF.net]
マイナポータルで口座登録完了とか通知よこしたくせに
マイナポイント画面だと未達成になってるわ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 18:34:41.55 ID:D6TBP1f/.net]
>>225
馬鹿だなあ

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 18:35:37.66 ID:BwHYGYt4.net]
おとといの夜に保険証と口座登録したやつさっきWAONステーションで見たらちゃんと7500+7500入ってたわ
20000円チャージして残りの5000確定して来た
サービスカウンターはお婆ちゃんが並んでたよ

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 18:41:27.37 ID:eXgevRDE.net]
>>197
NFCにも種類があるらしいよ
A・B・Felicaに対応しててもマイナカードに対応するのとしないのがあるんだとか

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 18:44:04.00 ID:eXgevRDE.net]
>>220
明日中に2万円の買い物ね



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 18:52:47.71 ID:YBNinwVv.net]
今日明日と楽天ペイにした仲間たちが挙って2万分の買い物しに外を出歩くと思うと胸が熱くなるわ

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 18:52:58.84 ID:yAvj0O0b.net]
>>224
それは大丈夫
明日以降に振り込まれる

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 19:17:35.33 ID:eXgevRDE.net]
>>231
楽天ペイに限らず今月末はいろんなお店で電子マネーで買い物する人が多いんだろうね

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/29(金) 19:27:13.13 ID:g8ujZqZg.net]
明日受け取りでもポイント間に合うのか?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 19:36:23.02 ID:1pp3Oacd.net]
4月に申請したときに買った一番安いカードリーダー、尼で750円だったわ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 19:39:06.66 ID:1pp3Oacd.net]
>>229
NFCの規格云々というより、動作確認ができてるかできてないかの違いじゃないのかな?
動く時は動くし、そうじゃないときもあるので、試してみないとわからない

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 19:53:59.81 ID:Wrjv43H0.net]
誰も青柳に声かけんな

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 19:54:44.17 ID:Wrjv43H0.net]
>>237
誤爆した

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 20:06:26.74 ID:eXgevRDE.net]
>>236
自分も詳しくは知らないんだけど前にNFCのスレで種類が違うと書かれてたの読んだ覚えがあるんだよね

パソリっていうPC用のFelicaリーダー持ってるんだけど古くてマイナカード対応してないのよ
新しくてマイナカード対応してるパソリはリーダ・ライタになってるし規格はあると思うよ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 21:17:12.40 ID:Rid36ams.net]
>>231
使い慣れてないからレジで「○○円です」と言われてから「○○ペイで払います」と言って
スマホをタップして画面を表示する奴が居て待ち時間ですよ、並んでる時に表示しとけちゅーのw



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 21:36:21.03 ID:F/T6/xU5.net]
銀行登録してやったのにポイントだけなのか
はよう入金たのむわ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 21:38:27.07 ID:9tXMst0t.net]
うは…何も考えずに楽天ペイで登録してしまった。使い道何があるよ

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 22:07:35.92 ID:srnofTR8.net]
家電の買い替え
または家中見渡して必要な物
日用品なら向こう3年分くらい買い込んでもいいんじゃね?

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 22:19:05.91 ID:YDoqX1Ja.net]
androidスマホ未対応機種だったが操作覚えるのも兼ねて使ったことない中古iphone8を購入

問題なく申請完了

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 22:26:59.39 ID:elsEBZrf.net]
10月の自治体キャンペーンどこにも引っかからんな

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 22:34:04.88 ID:sdiRTEXE.net]
俺は対応機種で最古のiPhone7で申請した

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 22:37:39.52 ID:3PZICvDf.net]
auPAYのチャージ期限は30日終わるまでか
18750入ってたけど5000チャージはまだだわ
明日の夜やっとく

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 22:48:18.92 ID:oIy7/VB5.net]
>>232
安心したありがとう

あとは2万円分の買い物だが…楽天カード使って楽天市場で今から買い物しても大丈夫なのかな
決済のタイミングとか大丈夫かなあ?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 22:49:55.83 ID:3WtlIKIn.net]
>>230
明日までに10000ポイント使えば25%分つくっぽいから、2500ポイント分はいるんかな??
もうねややこしいね🤔

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 22:54:45.22 ID:yfPjCau/.net]
>>249
どうせならMAX貰わなきゃ
これ原資は税金だぞ



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 22:56:48.86 ID:DiEPGESb.net]
焦るけど日用品とか日持ちする缶詰とか2万円くらい何とか買えるだろ?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 23:03:05.35 ID:ZJyRqyZV.net]
シャツとパンツと靴下でも買っとけよ
あと車にガソリン入れとけ

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 23:05:38.15 ID:3WtlIKIn.net]
>>250
今欲しいものまったくないんだよ
ギリギリのポイント乞食だったけど
期限撤廃してほしいわ
半分は自分が悪いが半分は国が悪いわ

254 名前:252 mailto:sage [2023/09/29(金) 23:11:43.03 ID:XfAJFyt0.net]
言った後でググってみたけどガソリンスタンドはほぼ使えないっぽいな
EdyやSuicaへのチャージは対象外だから純粋に買い物の分だけか

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 23:16:57.81 ID:DiEPGESb.net]
缶詰は重宝する

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 23:35:50.63 ID:X/bMKRVt.net]
>>248
ネットでの買い物は対象外だと書いてあると思うけど
街の店(実店舗)で2万分買い物しなければいけない

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/29(金) 23:37:55.91 ID:X/bMKRVt.net]
>>252
靴でも買えばいい

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/29(金) 23:57:17.87 ID:bE2xCQtG.net]
マイナポイント自体キャッシュレス還元の延長みたいな扱いだったのに、無条件でバラ撒いたのが全ての癌。
>>146の情報が正しければスマホ登録だけでタダで貰えることはしないと思う。第1弾同様かもっと条件厳しく。
元が5%還元だったから最大10,000ポイント還元の200,000円キャッシュレス決済に使わないと貰えないとか。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 00:05:25.84 ID:1gy/n3sk.net]
第3段マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 00:07:16.30 ID:nmi3sxOn.net]
スマホとかトラブルの予感しかしない
そもそもスマホに入れさせる意味?
官僚は頭おかしいわ



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 00:14:26.65 ID:n7gDFRX7.net]
>>256
まじ?
探しても出てこないけど
というかマイナポイント関連何から何まで本当に分かりにくいな

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 00:14:58.08 ID:03Me7t8T.net]
政策には全く期待していない
ばら撒き政策の時は貰わないと損するから貰うだけ

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 00:35:24.46 ID:EeA7rXRx.net]
WAONカードにしたからじっくり日用品で使おう

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 00:36:59.72 ID:G3HIUV4j.net]
楽天PAY公式のこれ貼った方が良い?
今日あたりはもうチャージでポイント貰えると間違えて選択した民の書き込みが増えそうだな…


マイナポイント付与対象外となる決済はありますか?

・マイナポイント付与の対象外となる決済は以下です。
・楽天キャッシュへのチャージ分
・楽天ペイ(請求書払い)によるお支払い分
・楽天ペイアプリ内の楽天ポイントカードによるお支払い分
・楽天ペイアプリ内の楽天Edyへのチャージ分、楽天Edyによるお支払い分
・楽天ペイアプリ内の楽天カードタッチ決済によるお支払い分
・楽天ペイアプリ内のSuicaへのチャージ分、Suicaによるお支払い分
・楽天市場/ラクマ等を含むネットでの楽天ペイ(オンライン決済)によるお支払い分

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 00:38:45.21 ID:eYV+KPG9.net]
楽天もカードとペイとEdy
それぞれ別だから注意事項はちゃんと読んた方がいいぞ

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/30(土) 00:49:33.46 ID:T9lOe2k6.net]
WAONにしたんだけど、Apple Payでaupayプリペイドカードで20,000円チャージは無効なのかな?どなたか分かるひとおる?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 01:02:21.30 ID:CqlpkMac.net]
タバコ吸うやつはタバコ買っとけ
Amazonギフト、Google、appleのカードなんかもアリ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 01:13:11.54 ID:U8IUUmmq.net]
>>256
楽天カードはネットでの買い物も対象(楽天Payへのチャージは×)、楽天ペイが実店舗での買い物のみだと認識してたんだけど間違ってる?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 01:18:17.83 ID:VtIViE5p.net]
とりあえず誰でも簡単にもらえるのが15000
後の5000はよくわからない人は諦めましょう
的な案内の書き方をすべきだと思う

2万満額できない高齢者や若者がどれだけいるか

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 01:20:55.12 ID:G3HIUV4j.net]
>>267
チャージやギフトカード系は対象外が多いけど
逆にOKの所あるんかな



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 01:36:25.31 ID:BQcRdo2c.net]
面倒くさいから先延ばしにしたけど昨日の夜中に紐付けとauペーイでポイント申請しといた しばらくの昼飯代にはなりそうだ 昨日の夜中で何回かエラー出てたから今とか結構殺到してんのかね

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 01:40:16.89 ID:0MzIlISQ.net]
すぐ買う物も無いからWAONにした15000入って2万円チャージしたから5000も入る

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 02:26:11.89 ID:CqlpkMac.net]
>>270
他会社(例:コンビニ)で購入するギフトカードまで禁止されてたっけ?
2万チャージ自体にギフトカード使うのはダメってのは知ってるけども

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 04:26:51.36 ID:ei1r3kc9.net]
暗証番号でロックされてるんだけどこれはもうマイナポイントは諦めるしかないんだよね?(土曜でも申込み最終日くらい臨時窓口設けろや…)

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 05:37:54.66 ID:tB9k3bow.net]
今日までか
今までみたいに延長ないのか?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 05:40:30.73 ID:OcwurJA8.net]
paypay間に合わなかったからd払いにして申し込んだ
d払いアプリ経由で申し込めば即日チャージでいけるみたいだから

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/30(土) 06:02:52.60 ID:+wn/vdDd.net]
散々延長したから流石にもう延長しないかな
昨日区役所に寄ったけどそんなに人で溢れかえっても無かった
控え残ってたから見たら最初の5000円貰ったのが
ちょうど3年前だったわ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 06:24:40.79 ID:dILbliDo.net]
paypayって入金するだけじゃないのか?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/30(土) 06:34:21.50 ID:p8VOJWI9.net]
昨日は某区役所はマイナポイントの申請サポートは人一杯で
朝に整理券配って整理券貰ってないと無理だった。
駆け込みの人多いんだろう。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 06:55:25.98 ID:B3P1Gnnx.net]
うなぎ買ってポイント全部使い切った



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/30(土) 07:08:27.08 ID:TTXeEKmR.net]
公金受取口座だけ先延ばしにしてたけどスマホ借りてやるか
反映までラグが有るらしいけど登録が今日の時間範囲内なら大丈夫なんだろうなぁ?

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 07:15:37.40 ID:hv2IUzwq.net]
サーバー次第だろうけど流石にもう延長はないでしょ?

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 07:46:55.17 ID:xow9TRhi.net]
>>278
PayPayはチャージ方式と決済方式があって
決済方式を選ぶと最終日までに2万使わないと全額は付与されない

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/30(土) 08:13:55.26 ID:TLxwBP5L.net]
昨日公式サイト見たらどこも29日23時59分になってたが
今日見たらPAYPAY以外30日23時59分になってる
見間違いでないと思うがちょっとした延長?
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_list/service_possible

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/30(土) 08:28:45.93 ID:EGvMiTWW.net]
>>280 いーね!

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 08:44:37.35 ID:M6zG67O1.net]
今日が最終日だけど、保険証利用登録するの迷ってる人はもういないよね?

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 08:55:34.42 ID:dulE+x+t.net]
ポイントもらえない期限切れのやつは一応弾いて登録できないようにはしてるのかな

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 09:15:26.73 ID:KH1Mu/Kj.net]
>>274
近隣の市町村で休日窓口開けてるところがないか確認してみたら?

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 09:18:19.05 ID:2UF+0YZ9.net]
suicaの1000円がネット決済まだダできないんだが
19000円でも25%の4750円もらえるで合ってる?

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 09:20:11.83 ID:dulE+x+t.net]
駆け込みで確実にやるなら利用よりチャージがいいかな



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 10:00:17.42 ID:TVR3N3ok.net]
>>288
住んでる(申請しに行った)自治体以外でもできるもんなの?それ

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 10:08:57.35 ID:ddbq8ky2.net]
>>289
Suicaは20,000円をチャージすれば、使わなくても5,000ポイント+1,000ポイント貰えるんじゃないのか?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 10:15:39.43 ID:2UF+0YZ9.net]
>>292
1000円入れないと作れなくて、その1000円がまだ使えない
だからあと19000円しかチャージできなくて困ってるの。。。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 10:31:58.90 ID:ddbq8ky2.net]
>>293
そういう意味だったのか

1,000円位なら実店舗で普段の買い物をすれば使えるので
自分は今日使ってチャージしてくる予定だ

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 10:31:59.90 ID:ddbq8ky2.net]
>>293
そういう意味だったのか

1,000円位なら実店舗で普段の買い物をすれば使えるので
自分は今日使ってチャージしてくる予定だ

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 10:50:05.25 ID:YwWcaid8.net]
コンビニ収納代行に使えるnanacoが無駄遣いせず消費できる

今頃慌てて登録して対象外なっても責任取れませんよ
お役所仕事は金曜まで

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 11:03:54.09 ID:NNwe9jVP.net]
親父が区役所でnanaco薦められて申請前に2万円チャージしやがった母親のも
300円手数料かかるのに何で何度も薦めるんだろきちんと説明しないし

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 11:44:53.72 ID:x7UZj+dQ.net]
ティックトックライトで4000円分のポイントがもらえるキャンペーンやってます!
条件はインストール後に10日連続でチェックインすれば良いだけ!
貰ったポイントはPayPayポイントやAmazonギフト等に交換出来ます!
まだ1度もインストールした事の無い方はこちらのリンクから参加出来ます!
https://lite.tiktok.com/t/ZSNRCu9qV/

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/30(土) 11:46:44.67 ID:+wn/vdDd.net]
nanaco馬鹿ってまだ嘘吐き続けてるのかw

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 11:47:03.73 ID:KLhU2mar.net]
>>284
申込みは29日までだけどチャージとかは今日までセーフじゃなくて?



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 11:50:38.10 ID:zIbJC2sK.net]
申請前にチャージはやりがちな罠だな、少し考えれば紐付け前に入金したものはマイナポイント目的だと証明出来ないから紐付け後に入金しなくてはと気づくけど。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 11:52:18.06 ID:rrDLk/T7.net]
第一弾の5000ポイント楽天ポイントにしたのが仇となり
締めの関係で全額撮り損ねたかも知らん(´・ω・`)

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 11:53:19.10 ID:fK+t7sVC.net]
最終日までに手続きできなかったら無効になるから29日で切ってるとこ多いんだろうな
今日まで受け付けのとこは込み具合によって間に合わない可能性があるって書いてあるから気をつけんと

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/09/30(土) 12:04:55.57 ID:rvH36J9b.net]
>>298
死ねや

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 12:13:56.14 ID:9CKHSJFc.net]
受け取れなかった方々による暴動により一端締め切った後に1ヶ月ぐらい限定で再開とかやるんじゃないかね

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/09/30(土) 12:22:51.76 ID:7AFQdFij.net]
PayPay昨日までだったのほんとショック……
すみません、今からマイナポイント申請しても貰えるのってどこですか…?
調べてもどこも終了してて…






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<83KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef