[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/11 03:16 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

楽天ポイント総合※ 760ポイント



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/25(土) 14:40:48.49 ID:kmWhnzR/.net]
前スレ 758(実質759)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1579228866/

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 18:34:31 ID:hW0ur5xd.net]
これの発表後すぐに
プレミアム対象だった所が送料無料(込み)になり大幅値上げになって買わなくなったのがある
ちょうど一年前は
3066円で送料700円(プレミアムで500p)
今年は
4980円で送料無料…

冷凍だし送料も消費税分で高くなったのは分かるがプレミアムまで殺しに来るからか

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 20:27:22.36 ID:sPPB/IYB.net]
>>673
ここ数年の送料爆上げでもう実店舗買いの方がポイント還元込みのトータルでも安くなった物も多いからな、ぶっちゃけポイント高還元狙いの転売屋でもない限り一般人レベルの買い物なら実店舗回った方が今は安い。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 20:57:14.43 ID:3wrB3T8g.net]
マラソンで購入したマスクが発送になった。
在庫切れでキャンセルなんて書き込みもあるから一安心だわ。

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 21:18:39.79 ID:dOqiKvPp.net]
ひょうごe県民 退会成功

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 21:19:26.33 ID:RRF2ZuDc.net]
給料日後で買い物したい人が沢山いただろうにマラソンでも3倍来ないでまじくそ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 21:36:43.79 ID:Fu3PtahO.net]
ワークマンが撤退へ:楽天「送料無料」問題A
agora-web.jp/archives/2043974.html

報道では、「店舗側に送料負担を強いるのはおかしい」という声が強調されていたが、
店舗側負担の問題は、送料込みの価格を出すことで、店舗の売上げが表面上大きくなり、
その分、楽天側に支払う手数料が大きくなるということなのではないか。
このあたりの事実関係はどうなのだろうか。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 22:00:50.63 ID:dCz873/x.net]
メルカリもそうじゃん
メルカリの躍進見てたら、
送料込み価格って美味しいなあって思ったんだろ

送料込みが基本になって、消費者にもメリットがある風を装えるし

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 22:13:00.01 .net]
ヨシダヨシオがワークマン批判してるな
正しいのは楽天だったと言うことだ

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 22:15:36.62 .net]
マスクは箱入りとか5枚で200円みたいな粗悪品だけどこでも残ってるな
ちゃんとしたのはもう残ってない
自宅のストック50くらいだから1月くらいで復活してくれないと困るなぁ



728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/28(火) 22:23:28 ID:w9AZb6Kw.net]
楽天インサイトのアンケートの会場での調査に応募したことある人いる?
興味あるけど写真写されて何かに載せられたりするのですか?

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 22:26:53 ID:ZDPa4Q/6.net]
ヨシダヨシオって誰やねん

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 22:29:02 ID:Sm7o+Lsj.net]
実際1000円の商品に送料+800円とか書いてあったらアホらしくて買わない

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 22:38:21 ID:40yR3dvc.net]
送料込み表示の
1800円やったら買うん?
ほんまにあんたはアホやな

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 22:42:14 ID:jSEEWfBv.net]
ポイント数万で買った店から在庫がないと理由つけられてキャンセルされたんだが
ポイントで買うのとクレカで買うのに差があるもんなの?
ポイントで買った時のポイント分は楽天負担と店負担のどっちなの?

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 22:43:02 ID:m95sh9WF.net]
>>717
実際そうしたら買うやついるよ
だから楽天にメリットがある

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 22:48:30 ID:dOqiKvPp.net]
送料別の方が複数買えば一個分の送料で済んだりするだろ

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/28(火) 22:50:38 ID:p+LAP2nM.net]
ポイントクーポン使わず○円以上なら送料無料の店はあったから現金より扱い悪いんじゃない?

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/28(火) 22:53:48 ID:p+LAP2nM.net]
店が勝手にポイント、クーポンの扱いを現金と変えるって規約的にはアリなの?

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 22:54:25 ID:teMJFoKB.net]
>>720
店側が対策として商品値上げした場合、値上げしても3980円未満の買い物は値上げ分+送料分の負担になるんだが。値上げか送料かの違いじゃなくて値上げも送料も両方が客の負担になる可能性があるって話。



738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 22:58:50 ID:fAGIjCMW.net]
>>721
>>送料込みの価格を出すことで、店舗の売上げが表面上大きくなり、
その分、楽天側に支払う手数料が大きくなる

その視点はなかったわ。
サッカーと電話で窮してきた楽天が強行突破したい理由は、
実はそこにしかないな。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 23:09:45.61 ID:m95sh9WF.net]
>>724
それもう何度も言われてるけど関係ない
送料に対する手数料課金は既にやってるから

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 23:10:32.02 ID:az/oJAVI.net]
コピペの相手すんなよ

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 23:19:33.01 ID:4ULbuxNc.net]
でもマスクしないで配達してくるんでしょう

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 23:20:11.85 ID:m95sh9WF.net]
>>678
https://store.disney.co.jp/t/t1502/

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 23:29:12.68 ID:dCz873/x.net]
>>713
買い漁ってるのは中国人だし、
今増産してるらしいから大丈夫だよ

2月の受験シーズン、インフルエンザシーズン
3~4月の花粉症シーズンに向けて
元々増産予定だっただろうし

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 23:30:22.51 ID:dCz873/x.net]
>>727
置き配してもらえ

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/28(火) 23:44:09 ID:Sq1NlvMz.net]
お茶
https://kuji.rakuten.co.jp/8f23583a86
澤井珈琲
https://kuji.rakuten.co.jp/e9e3585239

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 23:56:17 ID:9GEpMbUA.net]
送料込みのが多くポイント貰えるし買う方にとってありがたい

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/28(火) 23:59:56 ID:FjDLM8WD.net]
余分にお金払ってる、ポイントをお金で買うことに抵抗は無いと φ(..)メモメモ



748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 00:15:00 ID:KXsH5jhm.net]
もう楽天が配れよ

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 00:16:35 ID:kkiwj8Gq.net]
マスクは既に風邪で病原体になっている人が他に感染させるのを防ぐのに必要であって、
健康体の人が他から感染を防ぐのに役立つわけではないぞ。
昨日今日の感じだとむしろ咳しているやつに限ってマスクしてなくて、マスクしてるやつは
全然咳してない

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 00:18:38 ID:N3MBTU74.net]
まあ、限らずマスクするけどねw

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 00:22:25 ID:mVEifmKu.net]
>>735
そうでもない
少なくとも飛沫が眼以外の粘膜に付着する可能性を大分減らせる

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 00:22:43 .net]
真冬は外でマスクしてないと単純に冷気で喉やられる
後はタバコの煙を少しでも和らげるため

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 00:23:24 ID:fH9DoBSC.net]
>>735
俺の見た感じだとマスクするしないに限らずほとんどのやつが咳してなかったわ
おそらくだが咳するやつより咳しないやつのが多いようだ
たぶん感染してないやつのが感染してるやつより多いのではないかだろうか

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 00:26:05.74 ID:6+jYG6I+.net]
楽天証券の口座開設だけで150ポイントプレゼント!
しょっぱすぎワロス俺が開設したときは1000ポイントだったのに

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 00:28:46.09 ID:c66Yn64V.net]
送料は近隣と遠隔地で倍は違ってくるのに一律送料込みってことはだな
近隣から注文する客は遠隔地の客の送料分も幾らか負担させられてるんだよ
最近は「送料無料ただし沖縄北海道テメーはダメだ」って店も増えてるけどな

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 00:32:12.62 ID:mVEifmKu.net]
>>741
何でもそうだよ
一票の格差も(首都圏在住者の一票の価値は低い)そうだし、通販の送料もそう
普段使う宅急便の運賃もそう

首都圏在住者は多く支払わさせられてる
別に文句はないけどね
ただ厳密にやるなら送料の場合、発地からの距離になるよね

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 00:34:10 ID:P5Cs41Ts.net]
マスクをすることによって粘膜の乾燥を防ぐことができる
これによってウィルスや菌への抵抗力が上がるのだ



758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 00:49:08 ID:+mb4OMda.net]
>>742
報道によると価格転嫁は楽天も推奨してるらしいじゃん。
実際、既に価格転嫁は徐々に進行してて、知らないうちに余分な送料を払わされているんだよ

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 00:52:30 ID:9NiI/trc.net]
>>740
楽天証券ってポイント目的で口座開設して放置しても大丈夫ですか?

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 01:01:25 ID:DBxTuPu6.net]
>>744
楽天が徴収している手数料収入も増えるからなw

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 01:03:52.70 ID:6+jYG6I+.net]
>>745
大丈夫でしょ
俺はSPUのために月500円だけ買ってるけど

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 01:04:25.53 ID:DT84Esgi.net]
オムニは70どころじゃないぞ
nanacoが10倍セブンで2%引きだから実質82%引きで買える
10台やったからウマウマ

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 01:11:52 ID:mfXeh3T0.net]
>>715
ムッシュ吉田義男?

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 01:15:04.44 ID:vdeH7Dbm.net]
購入額が平均4000円の店の場合800円の送料を折り込むには商品価格を20%上乗せしなければならない
今までは1000円の商品を10個買ってた人は10000円+800円で良かったところが単価が1200円となるので12000円の支払いとなる
そして2000円分買う人は送料入れて2800円で買えてたところが2000*1.2+送料800円で3200円となる
購入額平均が高いところはいいのだが最悪のパターンのところは20%どうしたって値上げしないともたない

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 01:16:29.00 ID:t14JgKR4.net]
>>740
楽天銀行から証券開設して連動させればいまでも1000もらえるけど

それは楽天ポイント投資の初利用の話じゃないかな

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 01:24:43.60 ID:zG+0bVLW.net]
>>750
10個買う人
10000円以上で15%offのクーポンで10200円ウマー

2個買ってた人
4個に増やして4000円でウマー

客は得になるところで買う
店はいっぱいあるし

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 01:29:02.98 ID:ajQdn5lZ.net]
>>752
うーんとね
その店は改定前はもっと安いからそもそも普段からその店をよく使ってるはずなのよ
そしてその店も送料折り込む必要あるから値上げするの
送料折り込んで最安値更新するようなところがそんなにあるとは思えないが



768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 01:30:19.30 ID:6+jYG6I+.net]
>>751
楽天銀行からとe-naviからの申し込みとで別個のキャンペーンだったすまん
重複してポイントもらえないからやっぱり150ポイントはケチだけど

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 01:35:44 ID:zG+0bVLW.net]
楽天も〇料負担しろって言ってる人もいるけど
楽天だって〇料分上乗せされた価格に対してポインヨ付与するんだから
一部負担しているようなもんよ

楽天は何が売れているのか把握していてそれを見て送〇〇料にした方が売り上げがあがると分析してるんでそ
実際自分も送〇込みか無料ラインまで購入して〇料なんて滅多に払わないわ

(送〇がNGワード?)

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 01:40:27 ID:zG+0bVLW.net]
>>753
2個の場合に関してはこちらのミスだった
4個4800円なのでお店は売り上げ増えてウマー

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 01:43:52 ID:MrDwPl1c.net]
>>756
例えばみんな大好き送料込1000円うどん・海苔・カシューナッツが送料込1500円になって買い回り候補店が減るってだけでも十分不利益なんじゃないの
選択肢が減るだけでも消費者には損だよ

俺様は4000円以下の物なんて買わねーからwwwなやつばっかりじゃないでしょ

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 02:00:04 ID:zp4OBUDg.net]
>>755
楽天は自分が直営してる楽天24とかで、扱い量の多さを武器に佐川とかに値引きさせてるから、送料無料ラインを下げられてる
小さい店に送料無料ラインを押し付けるなら、小さい店並みの送料払ってからにしろと言いたい
それか運送会社と協議して、全店同一料金にしろと

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 02:01:55 ID:DT84Esgi.net]
楽天ジャップ

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 02:07:03 ID:DBxTuPu6.net]
>>755
出現回数が多い単語だからかな

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 02:14:35 ID:kC9acRpv.net]
>>735
マスクってツバが直接かかるのは防げるけど
N95マスクとかのちゃんとウィルスを防ぐ設計のやつ以外は
まったくウィルスや細菌は防げず素通りとか聞いた事があるがどうなんだ
だから病院の受付嬢もマスクしていないやつが多いとか聞いたが
本当かどうかは知らん

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 02:15:37 ID:t14JgKR4.net]
えぬじーワードって同じ語句が続くとされちゃう
昨日は大丈夫だったのに今日はダメとか逆もしかり
サーバーごとに管理人の気分次第説もある

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 02:16:38 ID:3Q2tetKS.net]
実際にさぁ
マラソン完走するような人って送○別なのを買うのは1つあるか無いかくらいが殆どだと思うんだがな
俺は楽天ファッションくらいだ



778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 03:08:10 ID:QW/72+j+.net]
>>728
おや、Amazonからも撤退かあ
昔、ステッチとエンジェルのぬいぐるみAmazonで買って
子供とアニメ見ながら遊んだなぁ今は嫁が子供引き取って、遊ぶことさえ儘ならないけど、、

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 04:01:14 ID:nKNl8IGP.net]
>>757
なんで元々送料込のものが値上げになるのだ?

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 04:05:54 ID:Ilk6Xgyh.net]
送料

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 04:10:42 ID:pzvQsVN5.net]


782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 04:24:46.44 ID:mVEifmKu.net]
>>744
そんなのは当たり前でしょw
メルカリだって価格に転嫁されてるんだよ

それも含めて同業他社との価格比較になるに決まってる
これまでは楽天は送料無料ラインはやや高いものの、Amazonと同等価格で
かつ(SPU駆使&買い回れば)たくさんのポイントが付いたから
基本的に一番お得な通販サイトだった

今後は送料無料ラインはやや下がっても、Amazonよりやや高い価格になるかもな

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 04:30:27.80 ID:mVEifmKu.net]
>>757
メール便系の元々送料無料品の価格が変わるわけないじゃん
何言ってんだこいつ

商品価格もわりと安めで、かつ5000~10000円購入で送料無料!
みたいなことやってた店の多くが値上げ!って話だろ
楽天ヘビーユーザーはそれでも送料無料ラインまで買ってきただろうが、
それで購入を諦めてきた多くのライトユーザーを取り込みたいんだよ三木谷は

実は楽天の方が安いのに敷居が高く感じられて
Amazonで買ってきたような人達を

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 04:31:13.02 ID:SPmcWGt1.net]
>>716-717>>719
これが実のところ真実なんだよな
例えば同じ肉を1000円+送料800円と表記して売れば消費者は1000円の肉だと思って買わないが
1800円送料無料と書いて売れば1800円の肉だと思って買っちゃうんだよ
人間ってそんなもの

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 04:36:43.65 ID:mVEifmKu.net]
>>761
菌やウイルスが単体で空気中に存在していた場合、
そもそもマスクの布を素通りしてしまうってだけの話

でも菌やウイルスは飛沫とともに飛んでくることが多いし、
飛沫だと暴露量も多い

それに顔にマスクをしていると、
そのへんを触ってしまって菌やウイルスが付着した手を
鼻や口の粘膜にうっかり触ってしまうのを防げる(眼を触らないのは元々基本)

よって常に使い捨てにしてれば、有用だという話だ

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 05:33:13 ID:oZNDpoWc.net]
一晩中元気だな

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 05:34:34 ID:mVEifmKu.net]
寝て起きたんやで



788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 05:49:07 ID:Ec4juTu+.net]
BBA寝ろよ

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 05:53:24 ID:zpd5FYMZ.net]
>>770
それを俺に言ってどうすんの…
一応言っとくけど平均購入額が高くても転嫁率が相対的に低いだけで乗ってることは変わりないし
購入額により実際に必要な送料と実質的な負担の乖離があることには変わりないからね
議論ができないのは多分自分の能力のせいだと思うよ

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 06:49:38 ID:F11RTqm+.net]
他と比較して安いなら買う、高いなら他で買う。別に楽天にこだわってるわけじゃないし
みんなは楽天大好きなんだな

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 06:58:45 ID:C/z5Tcv0.net]
>>769 
値付けなんて店次第だからメール便料金取ると同時に上の価格帯の値上げ幅抑えるとかもあり得るだろ

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 06:59:48.45 ID:Ilk6Xgyh.net]
種付けに見えた
朝から何言ってんのと思った

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 07:06:11.30 ID:C/z5Tcv0.net]
>>755
楽天にとってのメリットは表向きの流通総額をかさ上げ出来ること
トラベルを市場の売上に含めたように尼を追いつこうと必死なんだな

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 07:13:27.93 ID:wqMA/vXm.net]
スクリーンめちゃくちゃ邪魔だな
大したたまらんしこんなの続けられなくね?

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 07:41:01 ID:DK ]
[ここ壊れてます]

796 名前:zIYT1a.net mailto: ブラウザでやれ []
[ここ壊れてます]

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 07:48:22 ID:cV+Mii6v.net]
楽天経済網でクレカやスマホ楽天って人は少なくないからそりゃ多いだろう



798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 07:49:47 ID:AtiCdrPQ.net]
常駐させとく必要はないよ

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 08:41:02.75 ID:n0XTOvAc.net]
暇な主婦と転売屋の会話なんてききたかねー

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 08:45:19.84 ID:vg6AMDGL.net]
>>723
そりゃそうだろ。
単品が売れて利益でるようにしないとならんでしょうが。

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 09:00:38.23 ID:iTj3UAmJ.net]
>>725
読解力ゼロだな。
「売上げが表面上大きくなり、 その分、楽天側に支払う手数料が大きくなる」をお前がわかるように書くとこうなるんだよ。

売上げが表面上大きくなり、 その分、楽天側に支払う(すでに導入している)手数料が大きくなる
店舗が楽天に支払う手数料が大きくなって、楽天が潤うと言っているんだよ。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 09:03:22.97 ID:fMbbXp47.net]
現時点で送料無料のもの、もしくは送料無料になるようにまとめて買ってる人はどう考えても今後損だよな。

月に1回にまとめて買い回り勢は、
ほぼアウトなんじゃ。

このスレにいて今回の件、賛成の人ってどういう人(買い物特性)なんだろう。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 09:05:13.33 ID:ZxsPyCdn.net]
>>787
たぶん離島民が工作してるんだと思う
あとは自分の使ってる店だけは値上げしないと勘違いしてる単なるアホ

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 09:05:34.81 ID:VcnEvSes.net]
>>787
現状送料無料の店でなんか変更されることあんの?

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 09:06:09.96 ID:oZNDpoWc.net]
単なるアスペだと思う

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 09:09:00.73 ID:QP2pvhaJ.net]
通常は米と楽天24くらいしか使わない俺最強

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 09:12:00.70 ID:QP2pvhaJ.net]
ん? 逆に2700円以上で送料無料の楽天24も3980円以上で送料無料になるのか?
それはないよな



808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 09:12:38.79 ID:ZxsPyCdn.net]
>>789
早速のアホ乙

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 09:13:26.88 ID:QP2pvhaJ.net]
なっても4000円以上で10%引きだからあまり関係ないけど

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 09:20:00.94 ID:JpD8OWlJ.net]
>>792
下の設定は自由

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 09:22:03.39 ID:1/i/optE.net]
>>788
全店値上げすると思ってるアホか
お前は救いようがねえな

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 09:38:21.03 ID:h0G9ovCh.net]
楽天が通販サイト「楽天市場」で一定額以上の商品の送料を無料とする方針を決めた問題を巡り、公正取引委員会が、独占禁止法違反(優越的地位の乱用)の疑いで出店者らに事情聴取を始めた。関係者への取材で明らかになった

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 09:47:26.19 ID:h0G9ovCh.net]
中国の武漢市から206人の日本人を帰国させるために武漢の空港を出発したチャーター機の第1便が午前8時40分ごろ、羽田空港に到着した。
関係者によると、チャーター機内では、2人が発熱や咳などの症状を訴えて、機内の隔離スペースに隔離されているという。1人は37度程度の発熱があり、もう1人は咳の症状を訴えたということだ。2人は羽田空港に到着した後、東京都内の病院で診察を受ける予定だ。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 09:47:39.31 ID:O8KlSHJI.net]
日本人が直視できない現実、アジア人観光客が訪日するのは「ただ安いから」

https://www.sbbit.jp/article/fj/37573

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 09:55:30.82 ID:m6FBXPvN.net]
コピペだらけ

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 10:10:06 ID:OHc3kZOG.net]
ミッキーのTwitterリプ見てるけど、お花畑な考え方してるの多いな

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 10:13:54 ID:Ij4YnWJn.net]
>>793
氏ねバカ



818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 10:15:12 ID: ]
[ここ壊れてます]

819 名前:ZxsPyCdn.net mailto: ID変えながら罵倒w []
[ここ壊れてます]

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 10:52:35 ID:Qw5K8god.net]
約束が違うだろ!

騙された!!

俺たちに死ねってことか?

2020 出店者の反乱

2030 お前らの絶望

顔文字が家族垢のポイント全部没収されたより強烈なダメージを受ける予定
それがじわじわ来るものなのか、一発で全てを失うような形になるのか

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 11:23:43 ID:O8KlSHJI.net]
2100 信長の野望
まで読んだ

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 11:32:32 ID:r3fSkFdo.net]
ポイント実績に来月の獲得予定ポイント表示されるのムカつく

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 12:00:31 ID:Ec4juTu+.net]
くらしのeショップで割引クーポン出てる
10000円は終了
3000円はまだある
6000円のレンジにも適用可

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 12:01:10 ID:gkbdzfDu.net]
本体安くして送料をあげてるところもあるからなあ

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 12:09:55 ID:CN+FzZjg.net]
10年持つのか

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 12:16:27 ID:tzN9YRnv.net]
楽天ポイントカード作ったので、ポイント貯めるのに
楽天で買い物するようになったライト層です。
買い物しづらく、ならないで欲しいんですがねえ。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 12:30:44 ID:Zp6/w4vS.net]
気付くのが遅くて焦って使ったが、くらしのイーショップのクーポンがお得すぎた



828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 12:37:15 ID:801UUdU9.net]
ひさびさにいい買い物できたわ

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 12:43:12 ID:FJo7NVku.net]
くらしのイーショップクーポンどこ??

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 12:50:20 ID:801UUdU9.net]

https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/coupon/index.html

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 12:51:28 ID:Xm5THvBZ.net]
>>799
未だに日本の物は優れてるって思ってる輩いるんだろなw

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 12:55:51 ID:FJo7NVku.net]
>>814
うおっ本当にありがとう
これから仕事だからとりあえず取得だけ

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 12:57:35 ID:FJo7NVku.net]
と思ったらもう終わった涙目

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 13:09:44.29 ID:dXUfXllN.net]
>>815
確かにお前は優れてない

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 13:19:12 ID:DZatezNC.net]
くらしのイーショップ出遅れた…欲しいものあったのに
取りそこなうと損した気分に成って購買意欲無くす罠

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 13:23:20 ID:DZatezNC.net]
つか購買期間限定じゃないレビューで500円クーポンで妥協しようと思ったけどなくなったんか?

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 13:25:53 ID:MKQeKaU9.net]
そういえば楽天が日本郵便と提携して店は安い送料で利用できるようになるって話があったけど、あれはどうなったの?



838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 13:55:49 ID:AXIjlDa0.net]
楽天三木谷激怒「おめーらアマゾンに勝ちたくねーのか!」送料無料化(店舗負担)強行へ [136561979]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1580269905/

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 14:19:09.96 ID:lSumrZ/7.net]
アマの送料無料2000円以上でも結構しょぼい
欲しいのは1200円以下のことがほとんど
それと比べて楽天の3980円以上って全然大したことないよな
今でも店舗独自で3000円以上で無料にしてる店多いし(楽天以外でも)

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 14:24:26.61 ID:jHm1dVyR.net]
最近はアマの側が中華商品汚染で勝手に沈んできてるけど
それでもポイントなかったら個人的には楽天が考慮に挙がることはないと思う

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 14:26:58.28 ID:VmRUj1Yl.net]
そもそも商品自体が高いからアマゾンやヨドには遥かに劣る

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 14:29:20.16 ID:0c4eJI5L.net]
前々から言われてるけど情況はヨドバシ一択なんだよな
楽天みたいに余計なこと考えなくていいし尼よりポイント高いし

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 14:38:32.01 ID:P5Cs41Ts.net]
ふるさと納税は楽天が還元最強

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 14:43:24.39 ID:YPtlQOiu.net]
今更ながらジェフグルメカードの値上げを知った
つか、値上げ後に気づかず20枚買っちまってるよ

他に何かオススメの現金化方法ってある?

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 15:00:57.03 ID:mtMfa1VM.net]
撤退する店が楽天サヨナラセールでもやらないかな

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 15:07:46 ID:bwH71Di2.net]
>>815
優れてるからわざわざ日本にきてまで買うんだろ
免税店で買えば自国で買うより渡航費払うほうが安いんだから

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 15:13:22 ID:zbFWp8wy.net]
>>830
バーカ



848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 15:29:35 ID:M4gi3eyN.net]
>>670
楽天独自のクーポン使えなくなりますね。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 15:35:08 ID:3g/QD1fB.net]
>>822
これワロタわ、アマゾンに勝つのが目的ってのは楽天のエゴなんだしそれなら楽天も送料負担すればいいんじゃねえのかなあ、楽天がアマゾンに勝つ為に痛みは店子と客で分けあえ!とか他力本願過ぎるだろ。

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 15:36:48 ID:M4gi3eyN.net]
>>815
信用があるかないか

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 15:38:10 ID:M4gi3eyN.net]
>>815
心配しなくてもお前の国のは買わないから

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 15:41:58 ID:3g/QD1fB.net]
>>830
まあ昔の日本人が物価の安い発展途上国の物を安いからと言う理由で買ってたのと基本的には同じ感覚だよ、欧州人から見たら日本のランチってビックリするくらい安いらしいし日本ってもう安い国なんだよね、
ただ昔の発展途上国と違うのは日本は経済的に落ちたとはいえ物作りの技術は優れてるのは間違いない。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 15:47:04 ID:bwH71Di2.net]
>>836
ん?売れてるのは製品だけど?

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 15:48:41 ID:Vo9SZgwL.net]
>>822
いいね〜。三木谷応援してるぞ!

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 15:48:56 ID:MKQeKaU9.net]
>>833
客は不利になったら買わないだけ
今まで送料がネックで買わないことがあったから無料は助かるわ
選択肢が広がる
必死になってるのは一部の店主w

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 15:50:50 ID:bwH71Di2.net]
なんで中国人は国内で安い中国製品買わずに
わざわざ日本に来てまで高い日本製品買うんだろうな
むしろ日本人が安い中国製品買ってる

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 15:55:45 ID:e+T1V0kR.net]
>>833
amazonと楽天は場所提供してるだけであって店子には関係ないよねえ



858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 16:00:03 ID:knfKY3WR.net]
>>836
途上国から安く買うものって原料と土地と人だろ?

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 16:04:52 ID:zhtdTMBj.net]
>>839
不利になるが客からわからない場合もあるよ?
例えばセールの割引率が低くなるとか。

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 16:10:06 ID:3g/QD1fB.net]
>>840
中国で日本製並みのクオリティの製品買おうと思ったらクソ高いからなあ、それこそ金持ちじゃないと買えん、日本製並みのスペックの製品の比較で言えば日本はかなり安いんで中間層でも買える、クオリティ気にしなければ中国はまだまだ安いけどね。
日本人が中国製品買うのはただ単に金がないだけ。

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 16:14:53 ID:3g/QD1fB.net]
別にアマゾンに勝とうが負けようがどうでもいいけどなあ、どうせ売上上がってもサッカーや携帯事業に持っていかれて客に恩恵あるとも思えんし。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 16:22:38 ID:8+m/M5fm.net]
>>844
要するに日本のものは優れてるから売れてるってことだな

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 16:23:08 ID:7sUA2QMA.net]
1位じゃなきゃ駄目なんですか?2位じゃ駄目なんですか?

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 16:32:53 ID:3g/QD1fB.net]
客が喜ぶのは還元が上がった時だけでアマゾンに勝つ事じゃない、
イーグルスやヴィッセルが勝って喜ぶのはポイントアップがあるからでポイントアップがなければ優勝しようが最下位だろうがどうでもいい、
アマゾンに勝つ事が楽天のみならず店子やユーザーの悲願みたいに言われるのは押し付けがましいにも程がある。

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 16:36:58 ID:f31r9tOR.net]
楽天はユーザーも店子も
全方位敵にしているな。

金融で儲けているんだから
送料くらい負担しろよ。

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 16:39:53 ID:G9U4iywZ.net]
1月頭にやってた、超ポイントバック祭
エントリー履歴をみる限る01月01日にエントリーして、01月05日に買い物してるんだが、
獲得予定ポイントに上がってこない

買い回りとかは予定に上がってくるけど、このタイプは上がらないの?

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 16:40:27 ID:DZatezNC.net]
>>849
なんかもう三木谷にとってはサッカーや野球チームを作ろう系ゲームの資金源ぐらいの扱いに成ってる気がする



868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 16:41:12 ID:nZfChiT7.net]
>>848
元記事読んで、その感想なの?
どこにアマゾンに勝ちたいって書いてあんの?

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 16:45:22 ID:61bOn0ij.net]
相変わらずの嫌儲スレタイ速報

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 16:47:20 ID:AWQHE2k6.net]
ディズニーと同時に“楽天撤退”を表明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000056-zdn_mkt-bus_all

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 16:51:07.39 ID:rjhna2Yj.net]
楽天市場でディズニー売ってたの知らんかった
ディズニーはオンラインストアでsimフリースマホ売ったりするのかな?

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 16:51:22.81 ID:D9CS+Jz+.net]
日本は消費者がクレーマー揃いだから
日本製が良いのではなく日本で撃ってるのが良いんだよ
中国製でも日本向けは神経の使い方が違う
日本ではラベルやタグが曲がってるだけで売れないからね

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 16:53:10.31 ID:rHokP93T.net]
>>847
M-1なら…

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 16:58:18.52 ID:AWQHE2k6.net]
楽天・三木谷会長兼社長「送料無料は絶対に遂行する」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200129-01020476-wwdjapan-bus_all

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:01:07.29 ID:aS8VrsMK.net]
ワークマンの去り際綺麗すぎて
楽天がバカみたいやん

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:03:41.15 ID:3g/QD1fB.net]
>>852
つーかニュースで普通にやってるじゃん、書いてあるどころか三木谷自身がテレビカメラの前で「アマゾンに勝つ!」って演説しとるがな。

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:03:43.94 ID:dQdbBSbL.net]
ニュースで見たけど三木谷ってけっこう口悪いんだな…



878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 17:05:22.97 ID:yURvwNRk.net]
物流どうにかしないと勝ち目無いでしょ

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:05:37.79 ID:qlDsoUtH.net]
尼に勝つより己に克つことを目指してほしい

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 17:22:41.51 ID:2FggxIIUL]
https://youtu.be/PEsonAFSH_o

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:14:11 ID:O8KlSHJI.net]
未だに日本がアジア諸国より優れてると思ってる奴がいてビビる
まさにこの記事通りだなw

日本人が直視できない現実、アジア人観光客が訪日するのは「ただ安いから」

https://www.sbbit.jp/article/fj/37573

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 17:14:24 ID:MrePEnlw.net]
>>859
どこかバカみたいなとこあるか?
卒業おめでとうじゃね

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:15:42 ID:P5VJ91dm.net]
アマゾンに勝つために
楽天が送料負担します
だったら拍手喝采だったのに
実際

884 名前:ヘ下請けいじめだからな。
で、ワークマンやらディズニーに
逃げられると…
[]
[ここ壊れてます]

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:17:13 ID:EttCC8v+.net]
最近は携帯キャリアが資金力を生かしてQR決済やオンラインモールで目立つキャンペーンやって客奪ってるのに尼に気を取られてる場合か
携帯キャリア参入につまづいてそれどころじゃないかもしれないが

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:17:19 ID:O8KlSHJI.net]
ちなみに今大騒ぎの新型コロナウイルスも中国が解析して論文を出してる
日本人にほ無理だった

https://wired.jp/2020/01/25/wuhan-coronavirus-snake-flu-theory/

俺、日本人だしIT関係の仕事してるけど技術力は完全に中国の方が上だよ
判断も速いしあいつら本当に優秀

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 17:20:53 ID:7KROBZNg.net]
いい加減もうあきた
他いってやってくれよ



888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:28:57 ID:X84EggQW.net]
>>869
自作自演だもんなw

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 17:29:12 ID:iTj3UAmJ.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200129-00000061-jnn-bus_all

「楽天の三木谷社長は出店者に対し『アマゾンに負けているのは送料が理由だ』などと述べ」

そこにしか理由が見つけられないのは、社内会議では拙い英語しか使えないからだろう(笑)。
日本語で議論すればウェブページデザインのひどさや、
わかりにくいポイント倍付けシステムによる損をしてしまった感の生起など、
さまざまな理由を容易に挙げることができるのにね(笑)。
拙い英語のせいでないと言うなら、
送料しか理由が考えられないなんて、
どんな分析をすればそういう解が得られるのか教えてほしいものだ。

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:36:57.21 ID:MKQeKaU9.net]
さすがワークマン、余裕があるところは違う
送料無料がいやなら退店すればいいだけで、その際に違約金がかかるなら
それを無料にしろという主張なら賛同するけど
騒いでいる店主はセブンの看板は欲しいけど24時間営業はいやだと言っている
クレーマーオーナーと同じニオイ
40000店以上出店してて反対している団体は400店程度なんでしょ?

客側としては楽しみにしてるんだわ
始まってがっかりするかもしれないけど、それなら他で買えばいい

基本客が集まるスレで暴れるのはいい加減にして欲しい
出店者専用のスレてやってよ

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:37:36.88 ID:Eh9z7s04.net]
次に来るのはニトリ、セシールあたりかな?
両方ともワークマンと同じで自社サイトの運賃方針とバランス取れなくなるから。
他にも結構あるんじゃない?

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:42:58.08 ID:gEq2F+ZO.net]
>>872
楽天がダメなのは糞重いページ
クリックしたら大きい写真が見れるようにすればいいのに最初からデカイ写真をズラズラ並べてる
テレホーダイの時代を20年経った今でも体験できる表示速度
とりあえずアマゾンでチェックしてからじゃないと開きたくならないよね

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:47:22 ID:Eh9z7s04.net]
じゃあ楽天店の分だけ値上げできるの?っていったら無理でしょ。

実店舗や、自社サイトと同じ単価でやってて送料無料のラインが3980円より高い大手や準大手店は
次の撤退最有力候補。 他にどこがあるだろう?

そうやって櫛の歯が欠けたようになってくると、マラソンも組みづらくなってくるのに
どうして送料無料を手放しで喜んでられんだろう?

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 17:53:49 ID:hqWjtcDx.net]
>>850
コピペ

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:01:36 ID:EkN1pejM.net]
>>875
たまに画像ばっかのクソみたいなショップあるよな。
見辛くて仕方ない。
ITに疎くて騙されてるんやろな。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:04:58.91 ID:k622NIAW.net]
楽天の送料問題も軽くスレチなのに
朝から晩まで完全なスレチコピペ煽り貼ってるのはなんなんだw

>>878
以前テレビの楽天特集であのサイトの作り方は楽天社員が指導して作らせてたよ
商品の画像たくさん貼ってスクロールさせろとか
食べ物系なら子供の画像載せるといいとか一昔前の感覚だよな

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:11:11.95 ID:LDStkRe3.net]
>>869
研究するだけの時間がたっぷりあったからだろ



898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:22:03.01 ID:mtMfa1VM.net]
https://i.imgur.com/mebXroy.jpg

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:22:19.19 ID:3g/QD1fB.net]
>>875
月末でギガなくなって低速になったらもう見れないしな、ギガなくなったスマホからは購入すら出来ん、トップの時点でクソ重いバナー画像をアホの子みたいに貼りすぎなんだわ。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:24:14.31 ID:lZMVlIbK.net]
ぎががなくなるってなに?

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:25:26 ID:39zAqRMY.net]
>>882
残りないくせに見ようとすんな乞食

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:26:24 ID:UNlCQ11N.net]
細かいことを言ってるのは少数派ですよ ふたたび?

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:33:10 ID:DT84Esgi.net]
>>880
なら死ねよ糞ジャップ

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:33:23 ID:EkN1pejM.net]
>>885
さっきニュース見てたら、騒いでるのは一部ですよって言ってたw

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:34:53 ID:UNlCQ11N.net]
>>887
ちょっと変わったw

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:40:36 .net]
ちゃんとしたマスク普通に在庫復活してたわ
スーパーで
しかも普段より安くなってる

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:44:28.49 ID:3g/QD1fB.net]
>>823
コジキがコジキ言うな



908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:46:29.39 ID:3g/QD1fB.net]
>>861
ヤジにキレた時の安倍総理の答弁みたいな感じで勝手にキレてたな

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:49:34.04 .net]
三木谷は渡辺淳之介に似てるからな

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 18:54:22.07 ID:Ilk6Xgyh.net]
楽天やべーな
携帯も市場もどうなるんだろ

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 18:55:03.25 ID:aeD76njJ.net]
>>892
KAT-TUNの中では割と好きだったのに

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 19:04:54 ID:O1sP/uX9.net]
>>882
ギガなくて重い以前にPCのほうが見やすいぞ
スマホ使うなんてアプリで購入ボタンクリックするときだけだろ?

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 19:05:37 ID:to/Qp77L.net]
楽天モバイルはボロボロだし、楽天市場もマラソン乱発で麻痺してるし
末期感が凄い

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 19:12:17 ID:P4al5VJt.net]
>>769
楽天の敷居の高さは、送料よりもむしろ無駄に縦に長い購入ページ

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 19:14:32 ID:mfpW6jfD.net]
>>799
この筆者は頭がおかしいのか?

>自尊心を破壊された日本社会に起きた嫌韓反中現象
先に中国韓国の反日運動があって
それが日本に紹介されて嫌韓とかになった人が多いのに
なぜその結論がでるのかがわからんw

直近でもレーザー照射や基本条約破棄とかされてるのに触れないってのも違和感あるな

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 19:21:08 ID:EYdO+eFh.net]
>>898
記事内容に邪魔なものは無かったことにして書くのがマスコミだしな

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 19:21:36 ID:mfXeh3T0.net]
>>876
富澤商店は、tomiz.comよりも楽天の方が1割位高いよ



918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 19:25:04 ID:UOrxTJQ7.net]
スレ違いうぜぇ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 19:44:27 ID:A0MhVxaO.net]
NGですっきり

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 19:46:09 ID:HVbwq7pd.net]
ババアシネ

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 20:05:37 ID:/x0tVX0K.net]
4000送料無料もできない怠慢ショップなんかどのみち淘汰される

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 20:10:40 ID:ovjwuNUM.net]
劇中「セシリー」という名の登場人物がおります。
iPhoneをお使いの方は「Siri」機能を切ってください。

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 20:27:18 ID:yuinqJOH.net]
>>877
いや、マジ質問だったんだが、何度も出てた?

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) ]
[ここ壊れてます]

925 名前:20:28:37 ID:DT84Esgi.net mailto: >>898,899
なら死ねよ糞ジャップ
[]
[ここ壊れてます]

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 20:35:52 ID:0fRnOcqH.net]
楽天が送料負担しろよ
大企業になるとリスク負わなくなるよな

Win-Winを理解出来ない企業だらけ
搾取ばっかり

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 20:38:56 ID:MMDpLqrF.net]
>>901
4chでも他国の人達がいろんな話題で楽しく会話してる間も文字通りジャップだけがひたすら韓国の悪口ばっか書き込んで浮いてたし
この国は本当にネトウヨをなんとかしないといけない危険な状態だと思うわ



928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 20:45:18 ID:/+FcHQW7.net]
>>909
5chでも他国の人達がいろんな話題で楽しく会話してる間も文字通りチョンだけがひたすら日本の悪口ばっか書き込んで浮いてたし
この国は本当に火病をなんとかしないといけない危険な状態だと思うわ

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 20:45:56 .net]
ワークマンって自社サイトでも1万以上買わないと送料最低でも700円なんだな
700円も関東だけで他はもっと高くなるし
そりゃ反発するだろうね

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 20:47:19 ID:C5jbSA/G.net]
>>909
消えろ。うぜえ

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 20:49:04 ID:xJwBimQv.net]
>>909
さすが名誉白人らしい意見

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 20:49:08 ID:MVw64W+1.net]
>>875
>>878
世界のIT企業Applestore onlineも楽天とスクロールさせるのは変わらないよね?

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 20:53:10 ID:QK8KWpNl.net]
富澤商店は各サイトうまく使い分けてるよな。もちろん自サイトもあるし。
尼は茸プライムや2000円以上無料でちょっとだけ欲しい時にいいし、禿系キャリアはヤフー(paypay)で買うと安いし、
ヤフーと同じくらいの価格設定の楽天でもポイント施策をうまく使ってる。
ショップもバカじゃないし「尼に勝つ」とか完全に楽天目線だと思う

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 20:56:36 ID:V4rgv6E9.net]
薄利の駄菓子系の店がどんどん撤退してる

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 20:57:49 ID:16TE1v7p.net]
ファビョ━━━<# `Д´>━━━ン!!

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 21:00:24 ID:ovjwuNUM.net]
楽天はヤフーに買われてアリババと共にアジア巨大EC企業になるってよ
ミッキーの笑顔が見れるのも今日が最後だったかもな

https://m.youtube.com/watch?v=g-mAbCriVLw

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 21:07:13 ID:iK5W34lX.net]
確変きてんね



938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 21:07:29 ID:f31r9tOR.net]
駄菓子のキャラメル横丁って
とっくに楽天から撤退したのか。
かつて善意で後払いの用紙を
入れたら、それを踏み倒す連中が
多発したから前払いのみに
したとかで…

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 21:11:38 ID:MVw64W+1.net]
ジェフグルメが値上げした理由は?

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 21:11:54 ID:EYdO+eFh.net]
駄菓子屋とかもう近所から絶滅したから通販消えるの困るわ
まぁ自社サイト盛ってる所多いから完全に無くなることはないか

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 21:14:45 ID:NUqSVcJP.net]
値引きクーポンやらポイント10%やらやってた所が
3980以上送料無料やりはじめて渋くなった。
結局、送料は買う側が負担することになるんや。

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 21:17:57.13 ID:YpZl8dPd.net]
>>921
楽天税の値上げ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 21:25:03 ID:MVw64W+1.net]
>>924
は?
10300→11200の値上げなんて
他の店だと無いだろ?
やっぱ現金化かなあ

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 21:26:33 ID:QdPBLyDs.net]
まあ流石にギフトカード行くよね

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 21:41:26 ID:zuScet5Y.net]
>>911
ワークマンはEC自体いつか辞める気だぞ
店頭受け取りしか目指してない

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 21:55:40 ID:3hw9Fc8S.net]
>>925
値上げ理由の一つを答えただけなんだが...。

300→1120 のタイミング(10月)より前に起きたことが楽天税の一部値上げ(4月 1%→4%)

楽天税おそらく最大6%
セキュリティ配送料

947 名前:
グルメカード手数料6%〜10%
この辺りを考えると商売として11200円は仕方ないのかもね。
買わないけど

>>926
本家が金券ショップより安かった時代が異常なんだけどね。
[]
[ここ壊れてます]



948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 22:04:52 ID:3hw9Fc8S.net]
>>925
もちろん現金化も理由だとは思うぞ。
新宿で94.6%買い取りのとき、10300円(ポイント)の現金化で100%超え起こしてたし。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 22:19:04.77 ID:1dx1LALR.net]
プレミアム会員なんだけれど次回更新しないほうがいいかな

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 22:20:30.95 ID:ZhUOUBVh.net]
便乗値上げ始まったらヤッホーに乗り換えるわ

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 22:21:10 ID:rF1Dic0W.net]
>>928
店側が対策として商品値上げした場合、値上げしても3980円未満の買い物は値上げ分+送料分の負担になるんだが。値上げか送料かの違いじゃなくて値上げも送料も両方が客の負担になる可能性があるって話。

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 22:37:45 ID:UmlrpR6y.net]
ヤッホーは最悪やで。

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 22:47:33.96 ID:/6CeZk2y.net]
>>911
だから店舗受取比率高いんだろ

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 22:51:13.88 ID:8/U5eSnc.net]
>>872
わざと分かりにくくしてるんじゃないのか?
だとしたら、とんでもない無能なんだが

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 22:59:19.04 ID:t14JgKR4.net]
>>906
横からだけど日付変えただけの質問にみえた
エントリーできてるの確認してるんだから気にするなって話
獲得予定で表示されるのは時々増えるけどすべてではないとしか

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 23:01:26.40 ID:ou55ArVp.net]
家具なんかも対象なの?

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 23:03:32.66 ID:VuyOnigB.net]
>>934
店舗受取にさせるために送料高くしてるんだろな



958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 23:04:01.70 ID:A0MhVxaO.net]
なんの?

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 23:04:33.81 ID:ZqLPEy3e.net]
ようこ?

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 23:10:39.48 ID:x5bp1zbr.net]
よこはま?

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 23:12:16.96 ID:yuinqJOH.net]
>>936
なるほど、サンクス
取りあえず気にせず来月中旬をまつわ

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 23:14:06.12 ID:Rww0CliW.net]
>>763
ファッション、買いまわりの時も頑なに送料下げないよな
ダイレクトとかもイベントの時くらい変更するべき
楽天自体があんなサービスしか出来ないのに他の店舗に強制とかケチだよな

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 23:38:54 ID:pWXuU9zx.net]
楽天離れ加速してるけど早めにポイント使い切った方がいいかな
6万ポイントあるけど

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 23:46:48 ID:K8f/58gl.net]
TBS結構ボロカスだったな、完全に店子目線、つーか楽天ってテレビ局にとっちゃそこそこのスポンサーだろうにねえ。

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/29(水) 23:49:21 ID:Fzcv8btV.net]
最低でもショップは粗利益20%稼げないとやる意味ないからな
殆どのショップの最低ラインは1万円で単価下がれば下がるほど必要な粗利益水準は上がる、3000円の商品は粗利益50%でも諸経費引いたら殆ど利益残らないので売らない方がマシ

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:02:04 ID:FXl1wkhT.net]
>>945
スポットしかcmやってないんじゃないの

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:02:46 ID:B/zGYauY.net]
送料無料のページ出てきたなw



968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:03:53 ID:3KU0PyNY.net]
楽天は税金碌に払おうとしないソフバンやアマゾンより余程日本経済の役に立ってるのに

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:06:59 ID:8UvZP9Ay.net]
>>947
楽天カードマンめっちゃみるけどな

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:09:48 ID:ilfttey6.net]
>>937
大型は対象外

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:10:41 ID:bE0URI+X.net]
>>931
でもヤッホーはパイ

972 名前:pイやで

>>945
TBSは前に楽天に買収されそうになって恨んでる
[]
[ここ壊れてます]

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:13:20 ID:lcYlzKCc.net]
ギャラリーベネッセ祭りでありがたいが、追加されたのがどれだかわからんな

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:13:32 ID:O2YUkD76.net]
それ誤解。実態はブラック企業ランキングにも毎年載ってるし、店舗に対しても尼を超越する酷さだぞ 
https://www.asahi.com/articles/ASM4K5FD9M4KULFA02D.html

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:17:17 ID:GfD8hQWf.net]
>>952
それな

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:23:22 ID:ilfttey6.net]
>>937
https://event.rakuten.co.jp/guide/freeshippingline/

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:38:46 ID:LoJBPUUb.net]
送料は近隣と遠隔地で倍は違ってくるのに一律送料込みってことはだな
近隣から注文する客は遠隔地の客の送料分も幾らか負担させられてるんだよ
最近は「送料無料ただし沖縄北海道テメーはダメだ」って店も増えてるけどな



978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:48:31 ID:0sdBhw3k.net]
それより複数の送料無料を1梱包で送るなら値引して欲しいって思ってるんだけど

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:49:31 ID:RmLhzE/3.net]
そういうのは分かりにくいからやりません

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:53:08 ID:UH1SqdxY.net]
店舗「送料は0円なので同梱しても値引きはありません」

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 00:55:14 ID:2ZivvW8p.net]
>>958
送料無料って結局は店子もしくは商品価格上乗せされる客は負担が増えて、楽天は痛まないどころか送料無料を謳って良いカッコ出来るから楽天winでしかないよな、
3者で痛みを分け合うならしょうがないにせよ、楽天だけは良いとこどりじゃあねえ。

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 01:11:21.10 ID:6GasI2E3.net]
amazonに勝つってかヤフーとは大丈夫なのか?
ヤフーのほうが競合っぽくね
amaは楽天と併用してるやつも多いだろうし無理に勝たなくても
ペイペイモールとかライト層ホイホイっぽくてのびてそうだが

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 01:12:26.72 ID:dnE0IVZQ.net]
ヤフーを敵視するとまたTBSに睨まれるぞ

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 01:38:55 ID:X4xkdCPw.net]
三木谷
アマゾンのようなプレイヤーが出てきて、まだ負けてます。
負けてる理由は送料なんですね、これだけはどうしてもやらないと、
もうこれ以上の成長は難しいと、というふうに思っているので、
是非ですね、ご理解頂いて、前向きに捉えてですね、一緒に成長していければ

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 01:51:16 ID:AiEEtPKU.net]
>>964
負けてる理由って
顔のデカさ以外すべて負けてるぞ三木谷

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 01:55:31 ID:FGiZqe6p.net]

楽天ポイント総合※ 761ポイント
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1580315819/

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 01:55:55 ID:GGZHTyBm.net]
https://i.imgur.com/qr0t8zR.jpg



988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/30(Thu) 02:04:10 ID:uTr/ii5j.net]
三木谷「一部の店舗さんが騒いでいるけど、結局、皆さんのところで買わなくなっちゃったら何の意味もないじゃないですか」
https://i.imgur.com/CIcYh6a.jpg


出店者集めた説明会の場でこんな発言しちゃうってかなりズレてるよなこいつ
楽天離れ加速すんじゃないの

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 02:09:00 ID:rL72HBMk.net]
マイノリティに厳しいミッキー
https://i.imgur.com/Oc6toYC.jpg

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 02:19:42.93 ID:a4+DTHYW.net]
送料無料ラインが10000円とか8000円とかから3980円に下がるだけ
客の立場からだとWinしかないのに何で一部の阿漕な店の味方すんの?

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 02:20:20.07 ID:veLXardm.net]
バカがおる

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 02:25:07.82 ID:EbB8+orn.net]
頼むから送料は店の裁量にしてく

993 名前:
プレミアムが何の効果もなかったんだから察しろ
これ以上の店離れは困る
[]
[ここ壊れてます]

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 03:14:44 ID:Ovmqw3PZ.net]
ああもう今月ビューティまだだった(´・ω・`)

先日予約した数件が「既に予約が入ってた」
「今日は早く閉店するはずが反映してなかった」とかで
結局行けないままだったのよね
前にもまったく同じことがあったし、楽天はその辺のシステムをちゃんとしてくれ(´・ω・`)

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 03:52:44.23 ID:tgrgv8+H.net]
新規限定って書いてるのが何回も予約出来るのやめてほしいわ
メニュー違ったから予約していったら新規限定はメニューに関わらず一回だけとか素人には分からん

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 04:52:55.15 ID:rL72HBMk.net]
分水嶺は楽天の明日だよ

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 05:43:39.23 ID:GfD8hQWf.net]
どうなるか高みの見物といこうじゃないか
楽天がポシャっても昔と違って俺たちには代わりの選択肢がある

Amazonは論外だけどね
Amazonヘビーユーザーは情弱



998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 06:13:47.50 ID:zwOHglSx.net]
えーアマゾンええやん
楽天ぽしゃったら移動するわ

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 06:26:10 ID:3KU0PyNY.net]
いまやアマゾンは中華+ボッタクリのイメージやで

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 06:36:00 ID:q7jNpGK4.net]
イメージw
どうせネットがソースなんだろ

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 06:38:45 ID:eGJcQdIn.net]
amazonは他が撤退したら一気に値上げてきそうだから怖い

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 06:56:52 ID:w6YSWE1b.net]
Amazonに対抗するなら送料より、返品制度を同等にして欲しい
購入1ヶ月は楽天が責任をもって返品受け入れをしてくれないかな

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 07:03:06 ID:t1vKvIO6.net]
そんなに返品することってある?
今まで楽天使ってきて返品したこと1回しかない
それに「思ってたのと違った」とかクソクレーマーじゃなくて明らかな初期不良なら店側が受け付けてくれるし、店側が拒否した時には楽天にもあんしんショッピングサービスの補償がある
実際に返品した時にはそのサービス使ったし

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 07:16:16 ID:LhEaq/ty.net]
送料一律にすると店の競争化が進むから最初のうちはいいけどライバルいなくなったら商品価格が上がるだろうな

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 07:32:38 ID:rkRoENj/.net]
アマゾンの方が安いなんて感じたこと、一度もないけどな。

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 07:34:31 ID:a8EcnWMP.net]
楽天にどっぷりならそりゃそうやろ
でも絶対いらんもんも買ってるし俺は微妙や
最初からアマゾンにしたほうが失った時間も考慮したら得かもしれん

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 07:50:19 ID:GfD8hQWf.net]
>>985
初心者なら確かにそうだけど、
私たちぐらいの楽天経済圏マスターになると
言うほど時間は失わなくないか?
あと無駄なもんも段々買わなくなる
10店買い回りなんて余裕

それに初心者が要らんもん買わされてるのはAmazonのセールも同じだと思うの
なんか買っちゃうんだよね(ビギナーは)
見切り発車で、食べないもの、使わないものを



1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 07:55:23 ID:O/GiN8Y7.net]
>>986
どこどこならいらないもの買わないとかないからな

ネット関係なく実店舗でもセールだといらなくても買っちゃう人は多いし
>>985はただのアホだろう

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 07:55:35 ID:pP7pHvZ7.net]
>>970
年間ポイント数が高い人ほど反対だと思うよ?

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/30(Thu) 08:06:29 ID:P8/aWT5J.net]
>>988
ポイントの獲得量なんて関係なくね?

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 08:14:38 ID:a8EcnWMP.net]
ワイの通算ポイントみてもアホとかいえる?

https://i.imgur.com/f84dIBX.jpg

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/30(Thu) 08:17:04 ID:P8/aWT5J.net]
>>990
正気とすら思えんが

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 08:19:08 ID:16k50RBH.net]
通算何年なのかは知らんが
買い物依存症か転売ヤー乙と言われても仕方ないと思いますw

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(Thu) 08:20:13 ID:2usK2jSY.net]
また改悪するのか
ほんとオワコンやね( ´ー`)

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/30(木) 08:27:12.51 ID:65JJhWtI.net]
>>990
アホだな

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 08:36:31.09 ID:fz0E81v0.net]
>>990
514万パワーだった
まだまだ上がいるもんだ

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 08:36:55.50 ID:pP7pHvZ7.net]
>>989
ヘビーユーザほど送料価格転嫁の影響受けるという意味。一応ポイントスレなんで...。

>>990
それで賛成て言うならよほどのバカなのかなとは思うよ。



1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 08:39:21.14 ID:GfD8hQWf.net]
普通に転売屋でしょ

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 08:44:16.56 ID:De/7zmHJ.net]
ワイとか言う奴は基本的に信用ならない

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 08:44:16.86 ID:ubvWWgho.net]
>>990
脱税目的で楽天から仕入れしてるのか

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 08:44:50.20 ID:iIL9ji8Q.net]
3

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 08:44:57.69 ID:iIL9ji8Q.net]
2

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/30(木) 08:45:06.90 ID:iIL9ji8Q.net]
1000

1024 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 18時間 4分 19秒

1025 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef